【10.1%の減益!?】ワークマンが2期連続で減益を発表!?迷走のきっかけは○○だった件に迫る

  Рет қаралды 278,413

オワコン対策ゆっくり研究所

オワコン対策ゆっくり研究所

5 ай бұрын

好調だったはずのワークマンが連続減益?!
その原因を探ります!
👇チャンネル登録はこちらからどうぞ!!
/ @owakontaisaku.yukkuri194
■参考サイト・引用サイト
www.workman.co.jp/
www.bigcompany.jp/dtl/1000799...
www.beisia.co.jp/
xtrend.nikkei.com/atcl/conten...
www.city.komaki.aichi.jp/
itot.jp/p12/7914
www.homemate-research-apparel...
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
www.reform-online.jp/intervie...
graph-stock.com/graph/workman...
www.shimz.co.jp/works/jp_com_...
colettemare-yokohama.com/
mdpr.jp/other/detail/2629772
【視聴者のみなさまへ】
取り上げた企業やサービス、商品を貶める目的の動画ではありません。
ぜひ最後まで動画をご覧ください。
【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。
#ワークマン
#業績
#アパレル

Пікірлер: 314
@user-yg5hj6vi1c
@user-yg5hj6vi1c 5 ай бұрын
土木業してて昔ね、昔はよく行ってた。昔って言っても3年前位かな? 作業着やらヤッケ、カッパ、10組入り手袋等を買うのに悩むのが面倒だからいつも同じモノを買う事が多かった。 そのころは値段に対して質が良くて現場でガンガン使える、使い捨てでも気にならない値段だったんだ。 それがいつからかその欲しい商品が無いんだよ。 今なんかアウトドアに特化したユニクロみたいな店舗になってるし、昔はホームだったけど今なんか完全にアウェー状態だから入りにくい店になったよ。
@qwerty-td6qt
@qwerty-td6qt 5 ай бұрын
客層が増えて自分が欲しい商品の品揃えが悪くなったので、職人向けの店舗と一般向けの店舗を分けた方が良さそうに思います
@user-dn7bf5hs1l
@user-dn7bf5hs1l 4 ай бұрын
一般向けならもはやワークマンじゃなくてもいいってなっちゃうなぁ
@befree9199
@befree9199 5 ай бұрын
初期のワークマンには労働者の欲しいものがあった。 今は無いし、欲しいし物も置いていない。
@user-gchu57fyhfjh
@user-gchu57fyhfjh 5 ай бұрын
ファスナーが外れやすくなった。数年前はこんなことなかった。品質落ちた。
@tircan
@tircan 4 ай бұрын
YKKじゃなくて中国の・・・なんかアルファベット3文字(忘れた)のメーカーになった影響ですかね?
@mahirumomosmomo
@mahirumomosmomo 4 ай бұрын
SABだったり?ジーユーはこれです
@tircan
@tircan 4 ай бұрын
@@mahirumomosmomo う・・ん・・・多分違うです・・そんな語呂がいい配列じゃなかった気がする
@377cy
@377cy 5 ай бұрын
「家族を思えば頑張れるはずさ~」 もう一度、そういう泥臭いコンセプトのある店に立ち戻ってほしいですね。 売上至上主義の変節は、いつか必ず破滅します。 大きくは伸ばせないかも知れないが、建設業や製造業がこの世から無くなることはないし、キープコンセプトで今までに獲得してきた顧客の信頼を大切にし、堅実な経営を続けていく。それで良いのでは?
@user-su1xt6hj8r
@user-su1xt6hj8r 5 ай бұрын
ここ数年利用してますけど、タイト系の服がかなり増えて、下腹のでてきた私にはきつい品ぞろえになってきたと感じましたよ・・・。
@roritanaka5310
@roritanaka5310 5 ай бұрын
日曜なんか親子連れで来てて騒がしく 落ち着いて選べない… そもそも駐車場満車で停められません 3LとLLサイズすぐに無くなります 行く頻度が確実に落ちてます
@sminof100
@sminof100 4 ай бұрын
吉幾三を切りオシャレ路線へ進んだのが間違いの始まり 汚い作業着で気楽に買いに行けた時代が懐かしいです。
@todaaki4109
@todaaki4109 5 ай бұрын
労働着の店が、勘違いして、一時、いい夢を見たということでしょう。
@yosshi1982
@yosshi1982 5 ай бұрын
時々、WEBのカタログを見たりしますが、本来の主力であるはずの作業着系ではなく、アパレルやらの方を前面に出していて、 方向性が迷走しているのかな?と感じます。 既存客が離れている点ですが、駐車場に停められる数が少なく、本来のターゲットである職人さんなどが来ても満車で立ち寄れないやそもそもほしい商品が近くの店舗になくて別の店舗を転々としないといけないなどの要因もあるのでは?と思います。 職人さんからしたら、すぐに仕事で使いたいのに手に入らないは業務に支障をきたすから他の店に行くようになっているのだと思います。 (場所によってはホームセンターも早朝から開いている所がありますし)
@katsuyadaimon5322
@katsuyadaimon5322 5 ай бұрын
「コンビニ」とか、自動車で来店するお客さんに不便なところは厳しいでしょうね。
@taks8084
@taks8084 5 ай бұрын
質はいいけど、デカい服がないのと職人の本当に欲しいものが無くなってきてる。ただの服屋になってしまった。もう戻らないだろうな。
@user-my4bn1ro5y
@user-my4bn1ro5y 5 ай бұрын
普通にありますよ?職人服。
@user-br7nt1vg6t
@user-br7nt1vg6t 4 ай бұрын
@@user-my4bn1ro5y それ何処よ? 近くなら、普通に聞きたい。
@user-ir7gb8jy7c
@user-ir7gb8jy7c 4 ай бұрын
生産工程で ウィグル人を 強制労働させてる可能性の 生産国 中国は 絶対 無理… 気持ち悪い👎🥴 うぇーーー😂
@user-xs5xs6uh8r
@user-xs5xs6uh8r 4 ай бұрын
ないよ! 作業服なんて一列か二列
@user-vt5qj9nq3b
@user-vt5qj9nq3b 4 ай бұрын
まじ、それ!
@user-xl6pu4ki1b
@user-xl6pu4ki1b 4 ай бұрын
近所も昔ながらのワークマンが閉店移動してワークマンプラスになって行かなくなりました。やっぱり品揃えが残念だなと思う…
@user-tj8hz3ui9u
@user-tj8hz3ui9u 4 ай бұрын
もしかして、栃木県の店舗ですか?
@user-ck2po9xt9s
@user-ck2po9xt9s 4 ай бұрын
アンバサダーであった女性をいきなり役員にしちゃうとかおかしなことをやり始め、職人の世界を軽視している経営。
@Poniki556
@Poniki556 5 ай бұрын
ワークマンお前変わっちまったよな。昔は硬派なだったのにやれレディースだファミリーだカジュアルだのとよぉ、働く男の強い味方じゃなかったんか? 本当に軟派になりやがって⋯⋯。
@user-di3rm7op2c
@user-di3rm7op2c 4 ай бұрын
勘違いして調子こいた結果だな
@user-wf7ge3jv2l
@user-wf7ge3jv2l 4 ай бұрын
長く使える手袋置かなくなったから他のお店行くようになっちゃってよ。そのお店でも色々買っちゃうから気づいたらワークマン行かなくなったなー。 カギは手袋なんだよなー
@uk6559
@uk6559 4 ай бұрын
いっときそれが評価されてたんだけどね 評価なんて風見鶏のように変わるもんだ
@oregon91vs
@oregon91vs 5 ай бұрын
物によってはホームセンターブランドや作業着メーカーのほうが良いものがあるし道具など合わせて買えるから最近はホームセンターが多い
@user-rx3tj9zs6r
@user-rx3tj9zs6r 4 ай бұрын
不思議なのは、安全靴が全然無いのよね… あるにはあるが、欲しいサイズがいつ行っても売り切れ状態。 ところがホムセン行くと種類もサイズも常に揃ってる。 ワークマンを利用する頻度は確実に減っている…
@user-cq5ev3jd9b
@user-cq5ev3jd9b 5 ай бұрын
ワークマンに行く時は、手袋や靴、たまに作業服を買うぐらいですが週末位しか私服を着ないので、ほぼ作業着です。
@SuperK55555
@SuperK55555 5 ай бұрын
長年利用しているが、製品不良がここ2年で急に増えた感じ。3品連続で返品。全額返金されたが、返品の手間暇が面倒なので、それ以後店舗に足が向かない。
@PPGWAVE22
@PPGWAVE22 5 ай бұрын
何年か前から利用してるけど餅は餅屋で変にオシャレ路線やるのやめた方がいい。売り場の割合が変わったり客層の要望がぶつかり合って双方の客を逃すことになるよ。自分は防寒着しか買わないしワークマンにオシャレは求めてないけどたまに偶然良いのあるで十分と思っている。オシャレなものはハイブラとかで買えばいいんだから。ユニクロがオシャレ求めても同じ物を着る人数が増えればオシャレじゃなく凡庸になってるんだからワークマンは元から持っている強みを強化すべきだと思う。熱しやすくて冷めやすい日本人を考えればワークマン女子なんて一過性。森ガールとか思い出してみなよ。ワークマンアホだから今余裕がある企業は職人専門のやや高級な専門店作れば跳ねるよ。職人は結構お金使うから。
@oregon91vs
@oregon91vs 5 ай бұрын
ファッション性の高いものは高機能だが耐久性に難があり仕事では使えない それと縫製が甘くすぐにほつれる 本当の仕事用と分けて販売しないと
@user-zm6qk2ho8k
@user-zm6qk2ho8k 4 ай бұрын
早急に基本に戻らないと危険、基礎を削って上層階を創れば、いつか倒れる。「今だけ、金だけ、自分だけ」の経営陣は、それが理解できない。悲しいかな・・・。
@user-br7nt1vg6t
@user-br7nt1vg6t 4 ай бұрын
駐車場や店舗狭すぎ。客多過ぎで店内一方通行。 ・・職人の店では無くなった。
@user-rx3tj9zs6r
@user-rx3tj9zs6r 4 ай бұрын
外国人「築地サイコーデース!」 日本人「よっしゃ、観光地として整備して見学コース作るで!」 外国人「違ウ、ソウジャナイ…」 一般人「ワークマン、安いし意外とデザイン良い!コスパ最高!」 ワークマン「よっしゃ、ワークマン女子を作って良い物を沢山置くで!」 一般人、職人「違う、そうじゃ無い…」
@user-nu1fm9kx5y
@user-nu1fm9kx5y 5 ай бұрын
忙しい時に店内を女子供がウロウロ、駐車スペース満車じゃ行きたくもなくなる🎉
@Jam-bk4rk
@Jam-bk4rk 4 ай бұрын
吉幾三の時代の 「行こうみんなでワークマン♫」が やっぱワークマンのあるべき姿。
@nandemor123
@nandemor123 5 ай бұрын
好きな店なんで、持ち直して欲しいんだけどね アウトドアブームに前のめり過ぎるとは思ってた
@user-bx6dr5go1b
@user-bx6dr5go1b 4 ай бұрын
働く男の味方で大人気になったんだから 働く男の敵になった今 客が離れるのは猿でもわかるだろ…
@user-cm6sh7uy3z
@user-cm6sh7uy3z 4 ай бұрын
なまじっかユニクロとかしまむらと勝負しようとしたのが間違い。そもそもニッチなところ(ブルーカラーの作業服、安全靴、手袋等)で堅実に稼いでいたのに、競合他社の多いカジュアル衣料の市場に手を出したのが間違い。それと、過剰な他店舗展開は碌な結果にならない。
@ts-pro701
@ts-pro701 4 ай бұрын
株価が下がった下がったと言いつつ十年前から比較すると数倍高! 期待値含め跳ね上がった株価が適正価格まで戻したという感じでしょうか。
@Lunarzerka
@Lunarzerka 5 ай бұрын
職人としてはワークランドのほうがいい モノが安っぽくて耐久性が無いので使えない 価格帯が狭いので高価格品が無い ぶっちゃけ丈夫なら高くても買う また、オンラインショップがすさまじく使いづらい 店舗まで取りに行くのが前提になっているし 同業他社やモノタロウとの比較になると分が悪いと思う
@user-re5jl4ld9t
@user-re5jl4ld9t 5 ай бұрын
キャンプブームも世の中的には終わったっぽいしな。変に新規層狙うより職人向けにしっかり商品取り揃えておく方に戻した方がいいよ。
@katsuyadaimon5322
@katsuyadaimon5322 5 ай бұрын
どこもかしこも「焚火」を禁止しやがって・・・。あなた様の言うとおり、ワクマンは「振り回されてる」って感じ。
@PONZALES
@PONZALES 5 ай бұрын
作業着じゃないなら店名も変えればいいのに。と常々思っている。
@soichitanuki
@soichitanuki 5 ай бұрын
株価は必ず上がる。と、信じて今のうちに購入した。優待が全く無いので少しザンネンだけど。しかし服もそうだがワークマンのシューズなんて本当に最高です。
@user-bd7gc5mt2l
@user-bd7gc5mt2l 4 ай бұрын
ワークマンの安全靴は通勤にも普段履きにも使える優れものです しかも安い
@user-wu6qe5ce3i
@user-wu6qe5ce3i 3 ай бұрын
丁寧な解説ありがとうございました。
@user-ce2nc2yw8z
@user-ce2nc2yw8z 5 ай бұрын
職人服に特化した方が良い 中途半端な私服化の服は貧乏くさいデザインになってる
@Jason-us9ix
@Jason-us9ix 5 ай бұрын
品質落ちたしカジュアルよりになってから行く頻度が減った。作業服や防寒着のニーズをしっかり捉えて特化したブランドを作るなど、元の路線に戻したほうがいいと思う。 ユニクロの真似事路線で行くならワークマン女子とかチャラいこと言ってねぇで、そういうブランドを立ち上げるべきで迷走感が半端ない。
@user-eg3mc4fw7j
@user-eg3mc4fw7j 4 ай бұрын
職人さんを大事にしないと駄目だと思う。
@TAMAGOPORSCHE
@TAMAGOPORSCHE 4 ай бұрын
一部のインフルエンサーの言うことを真に受けて商品開発をして失敗した代表的な例ですね! 特にアウトドア用品は特殊な分野ですからね、市場を見ていない上に経験則無く商品を乱発したのは最悪です 結局老舗ブランドの商品をまねるだけのラインナップでは限界があります😮
@3200takurou
@3200takurou 4 ай бұрын
上着内側のアルミみたいな生地が洗濯で剥がれおちるのまじであかん
@user-nh9qi7ug7j
@user-nh9qi7ug7j 4 ай бұрын
服も買いたいけど着れるサイズが無いのが心底残念。 バイクに乗るから手ごろな安全靴は重宝しています。
@NO21BUZZ79ORACLE9
@NO21BUZZ79ORACLE9 4 ай бұрын
10:47 モノタロウってWorkmanのライバルだったの?? モノタロウは通販で利用しますが、部品や消耗品を買うことが多かったので、そんなイメージなかったから意外でした。
@joinjoin5671
@joinjoin5671 5 ай бұрын
個人の感想です。 試着をしてみたけど、ワークマンのXLがユニクロのLと同じくらい?とりあえず小さかった。 ワークマンって職人さん用なんでしょ?何で同じサイズLだのXLなのに、腕とか胸回りとか小さいの?
@katsuyadaimon5322
@katsuyadaimon5322 5 ай бұрын
ケチっているのさ・・・。
@user-ds9vj6dv5e
@user-ds9vj6dv5e 5 ай бұрын
ダボつく服は現場では危険だからだよ 狭い場所や高所作業や機械点検なんかは引っかかる場所がたくさんあるからね
@user-px1ov2ye9m
@user-px1ov2ye9m 5 ай бұрын
求められるのは現場作業で危険を誘発しないピチピチでダボつきがない服だからでしょうね。現場で引っ掛かる・引っ掛けるは御法度ですから。 じゃ土方や鳶のボンタンズボンとか何?って話になるんですがw 俺はそれでも大丈夫、慣れてるベテランだからいう虚勢がアレなんだと。猫が指さし確認する現場なんですよねぇ…、だから事故が無くならない。 昔の鳶はピッチリした下ばきと脚絆と足袋、上は小さ目な半纏なんですけどね。昔のが安全意識がしっかりしてますよw
@katsuyadaimon5322
@katsuyadaimon5322 4 ай бұрын
@@user-px1ov2ye9m 繊維、生地が進歩して、事故の起きにくい作業着が開発されて、それを正しく評価して受け入れる世の中になってほしいです。
@_t_t541
@_t_t541 4 ай бұрын
ほんとそう。 事実を書いてくれて嬉しいです。​@@user-px1ov2ye9m
@10foor43
@10foor43 4 ай бұрын
良い物も有るけど在庫数が少なすぎてLL.XLが売り切れて無駄足が殆ど。 駐車場が狭くて駐車出来ない。 以上の理由から、最近行くのが面倒で行かなくなったな~。
@moityubu
@moityubu 4 ай бұрын
2000円の防水スニーカーが最強過ぎるので、どんな流れでも何とか残ってほしい。
@masori862
@masori862 4 ай бұрын
現場に着ていくにはイイが、普段着で着るのは」最近恥ずかしくなってきました。 今どきの高校生の方が良いもの着てる。ノースとかパタゴニアとか。 おじさんは恥ずかしいのでもう買わな~い
@user-wm9rq1xr6l
@user-wm9rq1xr6l 4 ай бұрын
寅壱扱わなくなった店は 作業服屋ではない
@m_e_k_u__
@m_e_k_u__ 4 ай бұрын
もう、ワークマンじゃないでしょ😂
@banch1999
@banch1999 4 ай бұрын
家の会社の作業着等は他社を利用するようになった。 他社やホームセンターもワークマンと同じ様な商品を、より安く取り扱う様になったので個人販売に力を入れてるワークマンを利用する理由が無くなった。 昔に比べ、作業着の品質が悪くなった事も原因の1つです。
@k.maki.3402
@k.maki.3402 4 ай бұрын
それでもワークマンの大ファンです!大いに支持します!
@kenosk9637
@kenosk9637 4 ай бұрын
ワークマンさんには雨具や防水シューズでお世話になってます。登山や徒歩通勤用です。 KZfaqでもレビューみかけますが、公式なのにいい加減と感じることあります。 雨具とかは水かけて水玉になって喜んでもしょうがない。1時間シャワー浴びて中に滲みるかどうかぐらいで評価しないと。 まともなフィールドテストしないで上っ面のレビューで煽る商法なら顧客は離れるでしょうね。
@user-fc7tk9ig6y
@user-fc7tk9ig6y 4 ай бұрын
俺はソロキャンプが趣味だからアウトドア用品を充実させるのは賛成なんだけどさ…なーんかこれは欲しい!って思わせる商品が全然無いわけよ。特にテント。 有名youtuberとコラボも良いけど「試してみたい!」って思わせる商品すら無いんだわ。本業とアウトドア…どっちもいい加減になるのは一番まずい状況だよね
@user-xy6yk8eg4x
@user-xy6yk8eg4x 5 ай бұрын
まぁまぁ行くから潰れないでほしい。
@TABETABEJP1
@TABETABEJP1 4 ай бұрын
おしゃれ路線になってから服の作りが変わった。 全体的に細身になったため腕周りがきつく突っ張るので1~2サイズ上の物が必要になった。 しかし3~5Lの商品は大体各店舗1着づつしか入荷しない。 奪い合いになるので結果いついっても欲しいサイズが買えない。 作業服屋が本業を忘れた結果の既存客離れだと思う。
@user-cc2uo8el4e
@user-cc2uo8el4e 5 ай бұрын
本来の作業着系からキャンプや女子系の方に力いれすぎ。便利なのもあるが値段が微妙なのと結局は飽きられてきてる。最近は何屋なのかよくわからん。
@takeoozaki6477
@takeoozaki6477 5 ай бұрын
建築作業着屋としては、イマイチ!ついでに道具を買う事が出来ない! ワークランドを応援しています!
@cercum7corda.chapman
@cercum7corda.chapman 5 ай бұрын
アパレルに軸を振って投資するのは、ワークマンとしては本当は怖いところだと思いますが、もう外に新たな一手は打ちようが無いと思っているのかな? スノーピークのアパレルみたいに結局は高いだけでお値打ちモノでは全然無かったって話にならなければいいですが、地方の狭小店は切り捨てるつもりなんですかねぇ。Proとか言って単価を微増でも上げていきたいのはわかりますが、そもそも働く人のためのお店ってコトをどう考えるのか、地方の狭小店にとっては死活問題ですよ。大都市偏向の会社になってゆくんですかね。。。
@user-dz8tf9yn2v
@user-dz8tf9yn2v 4 ай бұрын
最近はワークマンでしか衣類は買わないから頑張って欲しいですね。店舗は欲しい服やサイズがないときあるけどオンラインストアで注文して店舗受け取りなら送料無料なので凄く有難い。最近はジョギング用でウェア、シューズ買ったけど凄く満足。
@HIRO-gh5zp
@HIRO-gh5zp 4 ай бұрын
どの店も店内通路にダンボールが山積みで特に作業着コーナーにダンボールが追いやられている有り様😂
@user-kj2jf5pp7y
@user-kj2jf5pp7y 4 ай бұрын
ワークマンの服は丈夫で、一度買えば長く使えコスパが良いので重宝しています。 しかし、そのおかげで消費者が買うサイクルが長くなるので売上に影響が出ているのかもしれません。 既存顧客だけではこれから先細りしていくため、一般顧客にアピールする事は必要な事だと思います。 しかしその影響なのか、ワークマンの人気商品はネットでも店舗でもすぐ売り切れになるので、悩ましい所です。
@mk09990
@mk09990 5 ай бұрын
作業用を進化する事が必須だったのに、別の方へ行き過ぎたのかな。しかも、普段着の価格に近づいた。まあ高けりゃそりゃあ買わないよ。安くていいモノも販売してるけど、作業着関連の品薄感がどうしても拭いきれない店舗が多いし、ホームセンターの方が安い種類が増えてきた。 あとはまあ関係ないかもしれないけど、店舗にトイレが無くて長い時間選べないし、行きにくい時がある。
@user-bd5vd7et6w
@user-bd5vd7et6w 5 ай бұрын
今の株価は適正価格。(これでも少し高いが、、) そもそも1株利益196円で10000円まで上がったのはやりすぎ。
@user-wg2iu5zz6t
@user-wg2iu5zz6t 5 ай бұрын
懲りずにワークマンキッズ笑フリーの現場作業者として仕事着のまま寄り付くのも恥ずかしくなりました。😢
@HighwayMagician
@HighwayMagician 5 ай бұрын
ヤンママが子連れで来られると既存の客離れが進む
@user-bj3qv9xw7c
@user-bj3qv9xw7c 5 ай бұрын
ワークマンは安いがファスナーの取り付け甘かった 冬用に買ったやつ1ヶ月でファスナー下げたら胸ポケット毎取れた なんだコレってなってカバンを買う時はワークマンのオリジナルのファスナー製品はやめてYKKのファスナーのやつ買った それは2年は経つのでめっちゃ助かってます
@244stylez
@244stylez 4 ай бұрын
職人ですが。職人の店じゃなくなっちゃいましたね。でも、メリノウール関連だけ購入してます。
@user-td6dz3gi2c
@user-td6dz3gi2c 4 ай бұрын
ワークマン12年前愛知県で良く使ったなあ。当時コスパ良かったと思います。リーマンショックみたいなのは数年後起こりそうですね。早ければ3年位で表面化するかもしれません
@user-qd8bt1hl9n
@user-qd8bt1hl9n 4 ай бұрын
土木作業者が作業衣のままでは入り難くなったからね。方向をレディースに変更したのが間違いだ。ソロキャンプなんて一過性のブ−ムに過ぎないからね。
@user-uj8wq8hj2x
@user-uj8wq8hj2x 4 ай бұрын
オシャレ路線と吉幾三の行こうみんなでワークマン!の2つ路線やればよかったのに。。
@user-co5nu5sc5z
@user-co5nu5sc5z 4 ай бұрын
ワークマンは正直これ以上増やすと仲間同士で客奪い合う事になりそう 正直ワークマンはしょっちゅう行くようなとこじゃないからある程度遠くても来てくれる客層だったのに無駄にポンポン出来てもしょうがないと思う 決してワークマンが今後悪くなるとはあまり思わないけど成長性は無さそう ワークマンにユニクロ化は求めてないと思う 普通におしゃれな丈夫な服も売ってる店でいいと思う
@autoline84
@autoline84 4 ай бұрын
ユニクロになろうとしてはイケナイ!
@げんたさんgentasan
@げんたさんgentasan 4 ай бұрын
ファスナーが壊れやすいし、ファスナーが生地にかみやすい
@user-dq1sp3iw3p
@user-dq1sp3iw3p 5 ай бұрын
吉幾三がCMに出なくなったからだろう。
@TheTjriderz
@TheTjriderz 3 ай бұрын
ワークマン半年前に初めて行き、裏起毛のパンツを買いました。めちゃくちゃあったかくてこの冬はそれなしには出歩けなかったくらい。夏の商品も楽しみなので行こうかと思いましたが、確かに作業服の人は入りづらくなったかもですね。
@user-pg2vp7mo4u
@user-pg2vp7mo4u 5 ай бұрын
持ってる服の9割はワークマン。靴もインナーも全部揃う。全身ワークマンの日もある。
@alianhrod8978
@alianhrod8978 4 ай бұрын
何が何でもペン刺しを付けるワークマンスタイルは好きです
@-attyanneru-4774
@-attyanneru-4774 4 ай бұрын
細身のおにぃちゃならいいんやけども4Lサイズの作業服も細身に作ったみたいで、おんなじような商品買っても太もも入らなくなったんやが😢太ももの細さかえないでくれー、短足でか太ももはきついんよ全体的に
@hamaya0
@hamaya0 4 ай бұрын
安いから、沢山買いました。今、最近はこれ持ってるのと似ているなぁという感じで新しい商品を買うことがなくなりました。いい商品もあるのだから、売れ商品に絞って継続して欲しいです。今はバーゲン品狙いです。ガテン系綿服5000円が1500円で買えました。
@NEKO-KABURIERU
@NEKO-KABURIERU 4 ай бұрын
個人的には女性物を取り扱う前あたりが丁度良かった。で、最近は同じ商品でもリピートしてみると以前より品質落ちているような気がするのだけど、気のせいかな…。あと、何でも防水・撥水付ければ良いってもんじゃないと思います。針で空いた穴が塞がる機能性とか要らんから、その分安くするか、丈夫にしてくれた方が良い。
@user-wg3il4do7z
@user-wg3il4do7z 4 ай бұрын
昔の職人さんないがしろにした印象しかない。全店ではないのかもしれないけど「汚いかっこうのまま駆け込める店だったのに今は気を使う」って職人さんが嘆いているの聞いたことある。デザインを増やすくらいは良いと思うけど、常連さんを大事にしないとダメだよな。
@anti.communist
@anti.communist 5 ай бұрын
既存の顧客も大事だけど仕入れ先を大切にしろよ。メーカーは後ろ向いてベロ出しているやつがかなりいるぞ
@kenken764
@kenken764 4 ай бұрын
夏用作業服なんてファスナーが夏シーズンももたないよファスナー下がってくるんだよ、誰履くよ笑。安けりゃ職人が買うだろって思ったら大間違い、職人さんはいいものを求めます。
@user-hk7xq3fp2e
@user-hk7xq3fp2e 5 ай бұрын
一店舗が狭く良いデザインは片寄ってなくなる。店員が少なく人件費的には良いけどアプリやポイントカードの導入、知名度上げて行けばまだまだいけそう。 中小都市が弱いので一時的にでも商業施設に宣伝目的で入るのも1つかと。 先に質が弱いGU狙っても良いかも。
@user-bw2dp1zs9x
@user-bw2dp1zs9x 4 ай бұрын
自分は職人なんだけど職人のワークマンで あって欲しいな
@user-ug1nu3gs4o
@user-ug1nu3gs4o 4 ай бұрын
インフルエンサーにばかり商品配って実際は店頭に商品がないということ繰り返したからだよ。 で、前は店舗在庫検索出来たの出来なくしたりで顧客ファーストじゃない改悪ばかり。 それからもう行かなくなったよ。
@user-nc5ol4cg8b
@user-nc5ol4cg8b 4 ай бұрын
ワークマンはワークマンじゃないと、他もやりたいなら別店舗か別ブランドを作ってやって欲しい!
@user-bd7gc5mt2l
@user-bd7gc5mt2l 4 ай бұрын
原価の上昇分が乗せられていないのかなあ ちょっと応援してくる
@imzak9553
@imzak9553 4 ай бұрын
いつも駐車場いっぱいだし一般人ばかりでほんと不便になった そして欲しいサイズもなく多分転売されてる どうにかしてくれ!
@user-oy6gm8oh8m
@user-oy6gm8oh8m 4 ай бұрын
デジタルカタログ見て行っても売り切れが多い 在庫を抱えない戦略は悪くはないけれど、売れセン見極めて多めに用意するとかが出来ないのは怠慢に感じる
@TheAthlon7kin
@TheAthlon7kin 5 ай бұрын
1月には売っていたつなぎが2月には売っていない、一体ワークマンは何やさん?
@user-tz7sn9be6y
@user-tz7sn9be6y 4 ай бұрын
機能性で優位性があるなら圧倒的な機能性を追求した方がいいのに。。 なんで有利なところで勝負せずに不利な方に行ってるんだ? メディアとかに取り上げられておかしくなっちゃったんじゃないのか?
@1az478
@1az478 4 ай бұрын
ワークマン最近働くおじさんの店では無くなり、 劣化したカジュアル店だなww 現場の声を聞いてはしい。
@jnkd3
@jnkd3 4 ай бұрын
問題ないですね。余計な事を止めて作業服を充実させたら良い。
@t.k4686
@t.k4686 4 ай бұрын
作業服専門で品揃え良かったのにファッション、キャンプに走ったせいか、作業服が品薄になり苦労してます。 それに一度在庫売り切れると再生産せず、在庫のある店舗探して下さいのシステムは辛い😢 ワークマンネットショップなんか常に売り切れていて、オンラインショップの意味がない。
@user-hr7uj7gl4l
@user-hr7uj7gl4l 4 ай бұрын
以前は汚れた作業着でも気にせず行けたが 今は・・・
@user-gt6uq1vr6h
@user-gt6uq1vr6h 4 ай бұрын
自分は、会社の従業員が毎月使う手袋を買ってましたが同じようなショップに比べると手袋などの値段高いので別のお店にかえました。
@samidare423
@samidare423 4 ай бұрын
値引きせずに3年間で売り切っていたのに、すでに20品番も30%オフセールをしている。ファッションをやればやるほど今後値引き品番が増えて営業利益は減少する。
@Catherine122223
@Catherine122223 5 ай бұрын
商品の質と評価は良いんだけどね。
@toranosuke895
@toranosuke895 4 ай бұрын
作業着のサイズとカジュアルのサイズで寸法違うのつらい。カジュアル系はとにかく小さい。 作業着コーナー縮小によりホームセンターと同じレベルの品ぞろえしかなく作業着目的でいく意味が無くなった。 入口からレディースが置いてあって、昔みたいにギッチギチに置いてある事もなくなり、女性が入りやすい店舗になってるのは多分良くなった点。 俺はもう行って無いけど、客層変わっただけで外から見た感じ客はいつもいるイメージ。これは強い。 今は減益しても将来ユニクロの様にデカくなるために商品と客層変えていこうっていう強い意志を感じる。 その結末がどうなるかはわからんけど。
@987-ko3cf
@987-ko3cf 4 ай бұрын
ワークマン小さなサイズの洋服は要らないだろう。ワークマン女子とかは放っておいてほしいな~ 黙っていつも男女兼用でサイズもM、L、LLぐらいにしぼった方がいい。色々出してもUNIQLO規模には到底勝てない
@user-yp9gt3xw1q
@user-yp9gt3xw1q 5 ай бұрын
スポーツウェアやアウトドアウェアを買いに2年くらい通ってますが、だいたいアイテムが揃ってきたので、近頃行く頻度は落ちてますね。
@user-vv8ey6jc4p
@user-vv8ey6jc4p 5 ай бұрын
現場作業服屋からブテックになってる。やたらサイズがピチピチなのが多い。色、デザインも変なのがよく残ってる。中国が作ってるのかな?
@Ryu-qm3tp
@Ryu-qm3tp 5 ай бұрын
一般客が増えて、確かに買い辛い印象があった。 定番しか買わないから、どうでもいいのだが。
@user-jh3qn5fl8x
@user-jh3qn5fl8x 4 ай бұрын
ワークマンは働く人の味方です!!
米大統領選挙の行方は相場にどんな影響を与えるのか?
27:43
探究!エミンチャンネル
Рет қаралды 115 М.
Scary Teacher 3D Nick Troll Squid Game in Brush Teeth White or Black Challenge #shorts
00:47
奴隷労働でしょ?...ワークマンのカバンは頭がおかしいです
16:28
カワニシカバンの休日
Рет қаралды 27 М.
日立Astemo 会社紹介
5:08
Hitachi Astemo Brand Channel
Рет қаралды 17 М.
ワークマンのバイクでも使えるレインウェア3選!2024年版
19:18
アイキョウ バイクチャンネル
Рет қаралды 55 М.
Love conquers all rules?
0:26
Den Do It
Рет қаралды 12 МЛН
When Brother Refuses to Listen #shorts #funny #fypシ゚viral
0:19
Javi’s Family Adventures
Рет қаралды 16 МЛН
Когда НИКА пришла к бабушке!
0:21
Привет, Я Ника!
Рет қаралды 8 МЛН
Как бесплатно замутить iphone 15 pro max
0:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 4,3 МЛН
how do you wash carrots?
0:11
dednahype
Рет қаралды 2,5 МЛН