【140ボルト感電】PC電源CORSAIR RM750修理

  Рет қаралды 569,390

Kumagoro brother's DIY

Kumagoro brother's DIY

2 жыл бұрын

調子が悪いパソコン電源を修理しました。症状は電源が入ったり入らなかったりするとのこと。
電源テスターで確認したところ5Vのスタンバイ電源が不安定だったので回路を確認して修理しました。
※ゴム手袋をしても安全ではありません。電源は分解しないでください。
・メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方専用
/ @kuma56diy
・コルセアRM750
amzn.to/3II3n8n
アマゾンリンクはAmazon.co.jpアソシエイトです
・使ってる工具情報はこちら
streetjunker.com/tools/member...
#PC電源 #CORSAIR #RM750 #修理

Пікірлер: 473
@117toshi8
@117toshi8 2 жыл бұрын
無停電作業440Vトンネル工事、6000Vネオン工事、今生きているのが奇跡です、40年前は無停電作業が当たり前、今じゃ色んな意味でOUTでしょ。熊五郎さん取あえず御無事で何より。
@ozozjapan
@ozozjapan 2 жыл бұрын
メルカリw 電源バラすの大変だこりゃ 分解、感電2回、修理、組み立て、ホットケーキ3個で計8勝ですね
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
ホットケーキで3勝はおじおじって言われてしまいます
@Msdramichan1
@Msdramichan1 Жыл бұрын
電源の修理なんて自分では絶対しない領域です。 お陰様で、今回電源の内部まで見せていただき、とてもためになりました。 半田で接続を外して、分解して修理までするとはもうプロの腕前ですね。 ありがとうございました!
@user-kp6dv6hp3b
@user-kp6dv6hp3b 2 жыл бұрын
お兄さんは特殊な訓練を受けてます。ゴムは紳士のマナー
@user-cl6py2kx2o
@user-cl6py2kx2o 2 жыл бұрын
財布に常備してます❤️
@puu-san
@puu-san 2 жыл бұрын
違うゴムに聞こえてしまう私は、きっと心が汚れているんだろうな…
@user-hg9he3fk7q
@user-hg9he3fk7q 2 жыл бұрын
@@user-cl6py2kx2o 使う機会ないのに?w
@citrus0010
@citrus0010 2 жыл бұрын
@@user-cl6py2kx2o そっちの方のゴムの話してるならマジレスさせてもらうけど財布に入れたら危ないよ()
@user-vq1uj5di4h
@user-vq1uj5di4h Жыл бұрын
あれ子供の頃にお菓子だと思って食ったらまずかったなぁ
@user-on8ru3hh5s
@user-on8ru3hh5s 2 жыл бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます‼︎ 聞き心地の良いボイスと知識が素晴らしいっす‼︎
@user-lt3ih9fk9s
@user-lt3ih9fk9s 2 жыл бұрын
熊五郎お兄さんらしい素敵なナレーションに癒されました。ありがとうございます。
@hamdzuii
@hamdzuii 2 жыл бұрын
For safety, you need discharge main capacitor (400v cap) before touch to any primary side circuits.
@user-ot3cx6wv1h
@user-ot3cx6wv1h 2 жыл бұрын
博識兄貴流石
@shusugai
@shusugai 2 жыл бұрын
AC 100Vに繋いだ時点で全然コールドスタートじゃなかったしね。
@user-yn2qt6ds9q
@user-yn2qt6ds9q 2 жыл бұрын
いつも楽しく動画見させてもらってます。いつもすごい技術で感動しております。今後も怪我には気をつけて動画作成してください。
@user-lj1pr5se6v
@user-lj1pr5se6v 2 жыл бұрын
感電シーン先に見せられていたので途中ずっとドキドキでした💓
@takasin3137
@takasin3137 2 жыл бұрын
いつも以上に嬉しそうに喜ぶ声が耳の保養でしたw 感電対策大事ですね!
@yukimaruCH
@yukimaruCH 2 жыл бұрын
しっかりと知識と同時に電気を貯めていくスタイルのお兄さん🤔 イイセンスダ!!
@user-tw9ox6fc6p
@user-tw9ox6fc6p 2 жыл бұрын
電気は見えない、臭いが無いをおにーさんが自ら証明してくれたんですね 感電はほんとに痛いですよね 100Vで良かったです
@ykhr2006
@ykhr2006 2 жыл бұрын
感電しても続けるお兄さんに感動しました!BGMもいつもかっこ良いです!
@user-mv4hj6wf7b
@user-mv4hj6wf7b 2 жыл бұрын
Epidemic Sound
@user-qo4pk1gj6c
@user-qo4pk1gj6c 2 жыл бұрын
お兄さんの動画はゴムの大事さを教えてくれる、それはそれとしてどうかご自愛を
@user-qj6yo6rx5k
@user-qj6yo6rx5k 2 жыл бұрын
いい鳴き声でした、2回もありがとうございます。 ゴムは優しい男の必須あいてむですよね。
@user-rs4kh3fc6j
@user-rs4kh3fc6j 2 жыл бұрын
素晴らしいです!感動しました!!泣ける!!!
@daichan8869
@daichan8869 2 жыл бұрын
大変でしたね‼私も昔、440V ラインで右肩まで衝撃が走った経験があります。やはり、電源周りはコンデンサー壊れが多いですね。しかし、順番通り基盤の配線を追っていくのは私もやっていたことなので見ていて疑似体験が出来て懐かしく思いました。お疲れ様でした。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
肩までくるのはこわいですね
@awacs40
@awacs40 2 жыл бұрын
自分も小学生の時にフラッシュ付きレンズ付きフィルムを分解しフル充電のコンデンサを触って感電(350Vくらい)したことがありますw小学生は怖い物知らずですよ。
@user-uu5ob8by3p
@user-uu5ob8by3p 4 ай бұрын
私も200v水銀灯と懐かしのブラウン管モニター21インチでやらかしました 無事生きてるからいいですが ホント素人はやめた方がいいですよね 笑いで済むうちが華ですよ お兄さんも生きてて何よりでした
@user-wp3by9yh7i
@user-wp3by9yh7i 2 жыл бұрын
修理動画がいちばんいいね👍
@hatamototaikutuotoko8688
@hatamototaikutuotoko8688 Жыл бұрын
毎度ながら見事なお手並みですね。ジャンクパーツから生きているコンデンサを調達して直してしまうなんて、あたしからすると魔法のようです。
@user-sg9xm1vu1r
@user-sg9xm1vu1r 2 жыл бұрын
如何に「電源ユニットを分解したらダメ」かという貴重動画でしたw お兄さんのようなプロが感電するんだから良い子は絶対分解しないように!ww
@fenderprs0
@fenderprs0 2 жыл бұрын
ゴムの大切さを身を以て教えてくれるお兄さん
@mash1012
@mash1012 2 жыл бұрын
まったく電子工作しないのに、ついつい見てしまう。 GJ!押しときます!!
@Libi_pug
@Libi_pug 11 күн бұрын
お兄さんに憧れて、壊れたまま捨てられずにいたものを見てみました!カバー開けて満足しました😇一家に1人お兄さん欲しい
@massakuri3514
@massakuri3514 2 жыл бұрын
トランス周りを素手でいくのはかなりの猛者ですねwでかいコンデンサついてる奴は完全放電か絶縁手袋して触ります。 学生時代、実験中に220V10Aに感電して掌が一部焦げたことがありますw
@hiramatsuy.9388
@hiramatsuy.9388 2 жыл бұрын
いつも慎重にされてるのに、感電されることもあるのですね、見てるこちらもヒヤヒヤでした。まさかの2回w 安全第一です。
@sho7879
@sho7879 2 жыл бұрын
感電防止も感染防止にもゴムが必要と教えてもらいました、ありがとう
@warunakangara6791
@warunakangara6791 2 жыл бұрын
ナイス安全修理でした、
@user-jc8ik7vk5r
@user-jc8ik7vk5r 2 жыл бұрын
お兄さんいつも選曲センスありすぎじゃないですか?
@user-kh4zp5kg2b
@user-kh4zp5kg2b 2 жыл бұрын
凄いなぁー!!お疲れ様でした
@Fox-Hound
@Fox-Hound 2 жыл бұрын
お兄さんの貴重な感電シーン⚡🧸⚡
@user-ju3zq9mp5s
@user-ju3zq9mp5s 2 жыл бұрын
懐かしいフレーズw
@Fox-Hound
@Fox-Hound 2 жыл бұрын
@@user-ju3zq9mp5s オオグンタマ!!
@Itchang0329
@Itchang0329 2 жыл бұрын
修理の際にはAC周りに使われているコンデンサーの耐圧表示は要確認ですね。勉強になります。
@nbkwihlvd
@nbkwihlvd 2 жыл бұрын
お兄さんのアガッた声久しぶりに聞いた気がします。やり遂げた感伝わってます!
@takafumifujiwara4911
@takafumifujiwara4911 2 жыл бұрын
ご安全に!
@MiuraAcoustic
@MiuraAcoustic 2 жыл бұрын
最近難しい(危険な)修理が多いかと思います。 見ている方はドキドキしながら楽しんでますが、身体は一つですので、お気をつけください!
@shusugai
@shusugai 2 жыл бұрын
リチウム系電池やボタン電池は爆弾ですからね。 前回の電動ドライバーのバッテリーもかなりの容量があるので爆発したら命に関わりますよ。 失明、火傷、心臓への電気ショック、火災などちょっと心配ですね。
@MiuraAcoustic
@MiuraAcoustic 2 жыл бұрын
@@on-chaaaan それなら安心w
@maekeisuke2248
@maekeisuke2248 Жыл бұрын
感電対策が重要なのですね。
@user-mr4ww9yj6c
@user-mr4ww9yj6c 2 жыл бұрын
尊敬するとともに、好きじゃないと割に合わないなぁ〜。ホント直せる人は技術や知識もさることながら根気が凄い…。
@nobu524
@nobu524 2 жыл бұрын
コテ先を太いのに変えると熱が伝わりやすいですよ。
@tatatataiju
@tatatataiju 2 жыл бұрын
ゴムの大切さを身に染みて感じましたね🥺
@bassistmicheal
@bassistmicheal 2 жыл бұрын
本編があると安心します笑 感電も低電流で良かったですね!
@user-zw3ek4yh4g
@user-zw3ek4yh4g 2 жыл бұрын
電源がこんなに複雑な作りだとは思いもしなかった 信頼性のあるメーカーのものを買おうと思いました
@kaisentu
@kaisentu 2 жыл бұрын
ご安全に
@maimaimaicool
@maimaimaicool 2 жыл бұрын
一口がでかい!お兄さん最高です!
@kiiyan8629
@kiiyan8629 2 жыл бұрын
バリスタの足付近の色がはんだごての熱で変化してますね。 たいしたことではないと思いますが、こいつも交換しておくと安心かもです。 修理動画、楽しいです。いつもありがとうございます。
@countzerocunt1625
@countzerocunt1625 2 жыл бұрын
電源装置は基本、故障したら交換なので、分解修理は考えていないと思います。 電源装置にこれだけ手間暇かける熊五郎お兄さん、尊敬します。 いやー、大変ですね。すっごいです。尊敬します😀
@kero997s
@kero997s 2 жыл бұрын
ゴムは大事ですね。 最後にパチっといわせないのがさすが。
@user-bn3il2dk1r
@user-bn3il2dk1r 2 жыл бұрын
懐かしい電源ですね。消費税が5%から8%になる直前に買いました。
@toshi6755
@toshi6755 2 жыл бұрын
7年前に買った同製品、現役で使用中です。
@tama1126babu
@tama1126babu 2 жыл бұрын
お兄さんの感電シーンが拝見出来たので高評価押しますw
@stacy5827
@stacy5827 2 жыл бұрын
凄い人ですねぇ
@Ponsukez
@Ponsukez 2 жыл бұрын
PCにインストールして、電源の負荷テストまで見たかったです。 様々な安全回路が2重になっているので回路が行ったり来たりしてるのですかね。 感電お疲れ様でした。 自分だったら開けて、コンデンサ膨らみを見つけて、修理箇所が奥まっているのを見て、ぶっ壊して終わりそうですww 流石です。見応え満点でした。
@happyturns1830
@happyturns1830 2 жыл бұрын
熊五郎さんの今日のスイーツのパンケーキを私も食べました。本当に美味しいですよね!
@MAL_chang
@MAL_chang 2 жыл бұрын
基板を触るときは端を触る.鉄則ですね コルセアの電源ならケーブル単品で売ってそう.でも万一ピンアサインが違うとバチバチボー
@user-hk7ws6mf5n
@user-hk7ws6mf5n 2 жыл бұрын
ゴム装着はマナーであり、安全対策でもあることが良くわかる動画でした それとサイズ感の相性も大切なんですね、お互いに。ゆる子さんからしたら「おめーのがちーせんだよ!」なんですね 分かります。
@45rpmjun
@45rpmjun 2 жыл бұрын
いつもながら見応えあります。[ブモォー]好き
@user-ve1vu8kj1s
@user-ve1vu8kj1s 2 жыл бұрын
痺れる動画だ
@tkc0kb759
@tkc0kb759 2 жыл бұрын
コンデンサー放電は2kΩ5wのセメント抵抗で放電器作るといいですよ。 ”Capacitor Discharge Probe”で作例がたくさんあります。 LED付きのが放電完了時わかっておすすめです。
@TwoWheelJunkie
@TwoWheelJunkie 2 жыл бұрын
お見事です!あのパターンを追える視力が欲しい・・・
@keanu3271
@keanu3271 5 ай бұрын
ゴムの大事さが分かる動画。
@z590mag4
@z590mag4 2 жыл бұрын
感電ご苦労様です
@punipuniryo4790
@punipuniryo4790 2 жыл бұрын
お兄さんがいつ感電するのかドキドキして初見していました。私も大型放送機器の修理をしている際に感電したことが有ります。肩までショックがきたのでテスターで電圧測定したところ400v近く有りました。コンデンサーの放電は一番に行う儀式ですね。
@Rei_Higurashi
@Rei_Higurashi 2 жыл бұрын
24:31 BGM好き!
@KEMONESIA
@KEMONESIA 2 жыл бұрын
電源テスターなんてものもあるのですね。修理の中身は良くわからないですが参考になりました。
@shirokuma012
@shirokuma012 2 жыл бұрын
以前、車いじりをしていて点火コイルの配線に触れてしまい感電したことありましたね。 『ドンッ』って痛みというか衝撃が走りました。 心臓にまで伝わる様な衝撃であれは本当にヤバかったですね。
@tenn-im6hm
@tenn-im6hm 2 жыл бұрын
感電いたそう、、、でもしっかり修理するところがさすがですわ そしてひとつ、パンケーキとホットケーキは厳密には違うんや!
@almondsquid2011
@almondsquid2011 2 жыл бұрын
最近某ゲーム機の基板をいじってる時に気が付いたら手をどこか切ってたりで親近感が。というか「大きなコンデンサ=溜まってる電力がヤバい」ですわ。
@nipponnochess
@nipponnochess 2 жыл бұрын
いやいやいや、これはスゴイよ
@yh-yd8ku
@yh-yd8ku 2 жыл бұрын
前世の記憶が正しければ、感電した時のスローモションは、BGMのマンボNo5に合わせて何度も繰り返し再生されるのがデフォでした。ウ〜マンボ!! ご安全に。
@user-jc8ik7vk5r
@user-jc8ik7vk5r 2 жыл бұрын
感電140Vか、凄いですね
@matushita326
@matushita326 2 жыл бұрын
お兄さん最高付いていきます。 私も私でYou Tube見てレザークラフトを趣味にすることにしました。今からワクワクです。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
レザークラフト良いですねー
@Kamina_Livia
@Kamina_Livia 2 жыл бұрын
OZOZさんの動画からオススメに出てきてお兄さんの動画見て回ってるんですが、今回のは普段コメントしない自分でも思わずコメントしちゃうくらい衝撃的でした! まさかPCの電源をバラして回路追って直しちゃうなんて…!自分ならデカいコンデンサが並んでると感電が怖くてできませんww 最高でした!グッドボタンとチャンネル登録しました!
@2002panya
@2002panya 2 жыл бұрын
ぐれいと!! 最後にもう一度感電!
@user-mhk2
@user-mhk2 2 жыл бұрын
日常茶飯事なのかもだけど、回路よめるのすごいw
@user-md4su9et3n
@user-md4su9et3n 2 жыл бұрын
コンデンサー、電気貯めてますからね、2回の感電お疲れ様です、コルセアの電源良いですね、中身見れるのが良かったです、今度、組む時はコルセアにします。
@user-gt9zg3ni2y
@user-gt9zg3ni2y 2 жыл бұрын
同じ症状っぽいものあるわ。。。参考にさせていただきます。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
やるなら気をつけてね
@kenji07180
@kenji07180 2 жыл бұрын
お兄さん、2回もビリビリ若干ウケました(笑)次回の動画楽しみにしてます。
@user-cp7ow8xu5e
@user-cp7ow8xu5e 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。 コンデンサの蓄電は、バカに出来ませんね、結構な電圧が残ってる感じですね。 抵抗の両側に、リード線+みの虫クリップを付けた物で放電させると良いかもです。 W数が大きい物が必要かも、1kΩ位なら大きく無くてもいけるかな。 トラウマにならないと良いのですが。
@duckie236
@duckie236 2 жыл бұрын
製品がどうやって組み立ててるのか気になる詰まり具合ですね
@hideomatsumoto7031
@hideomatsumoto7031 2 жыл бұрын
本編(?)について。バタークリーム風味なんですね。昔(約50年前)のケーキではそれが普通でした。今でもたまに見つけると嬉しくて買っちゃいます。
@felice9683
@felice9683 2 жыл бұрын
久しぶりに良い物が見れた
@ccnfish
@ccnfish 2 жыл бұрын
事故が起きそうで最近心配です。 お気を付けくださいね。
@user-zj5nf3kb7z
@user-zj5nf3kb7z 2 жыл бұрын
こういうの直せる人すごいなって思う。 コンデンサがなんのためにあるのかも知らないw
@TROPPIES
@TROPPIES 2 жыл бұрын
電源といえば、エナマックスの24ピンではなく20ピン時代のがまだ現役で動いてるのがうちにあります。420Wという半端な出力のです。 繋ぐマザボによってはオンボードグラフィック出力がノイズっぽいですが、電源落とすとしばらく冷却し続ける代物です。
@zektyach
@zektyach 2 жыл бұрын
5vsbは常時供給の5Vだから、そうなると確かに電源入れる時におかしくなるのは理解できる。。
@sora5824
@sora5824 Жыл бұрын
すげぇ、電源なんて絶対修理したくないのにw 買い間違えたコンデンサーがさらっとほかのとこから出てくる当たりさすがすぎる テスター壊れてなくてよかったな、、、 関電にはお気をつけて、、、
@katsuoto4684
@katsuoto4684 10 ай бұрын
私は電源技術を専門にこのような電源回路部の設計を仕事でやってきました。 ある程度年数動作した電源の故障の場合多いのは半田クラックですね。大物部品の半田つけ部によく見ると亀裂入っているケースはよくあります。電解コンは外側は絶縁されているように見えますが、安全規格上電解コンのケースに被っている容量など印字してある面は絶縁体と見なせません。よって絶縁距離が必要な場合は絶縁チューブを別途被せる必要があります。 19:45あたりで出てくるNTCはサーミスタですね。基板の過熱を検知するように設計していると思います。電解コンが膨らむのは粗悪品を使っているか、そもそも設計上サイズが足りていないか使用する電解コンのスペックが足りてない場合ですね。膨らんでいる電解コンを交換する位なら電源回路の知らない素人でもできますけど、交換する場合は同じ定格電圧、容量品を選ぶだけでなく、低ESR品が必要か、85℃対応か105℃かも考えて選ばないとまた膨らんじゃいますよ。 見た感じこの電源では動作中は直流200V以上の箇所がありますので、電源外して十分時間置いて触らないと危険です。直流100Vでも両手で触ると肩までドーンと衝撃きたり頭を殴られた感じの衝撃がきたりしますよ。直流高電圧は交流高電圧よりずっと危険です!
@tuumpon4052
@tuumpon4052 6 ай бұрын
私もRM850を修理しました。 二次側の12Vラインコンデンサが不良でした。 テスターでは容量抜けはしてませんでしたが、Tanδ等の特性が劣化してたんだと思います。LCRメーターが欲しくなりましたw
@user-uk4oe2uz9b
@user-uk4oe2uz9b 2 жыл бұрын
1mAでビリっと 10mAで離脱限界 100mAで心室細動 これは周波数に比例するから、気おつけるのじゃよ。 でもお兄さんは特殊な訓練受けておられる。😀
@takayukitanaka4123
@takayukitanaka4123 2 жыл бұрын
感電に対して人体は数百Hzから徐々に感じなくなります。医療の電気メスは数百KHz以上ですが、数百mA以上流してます。切ると痛いのですが流れているだけでは感覚が無く、やけどが起こって初めて感じます。
@bloomlunadial
@bloomlunadial 2 жыл бұрын
RM550使ってましたが、確かに同じように起動しない症状でます。 再始動できない場合、電源のスイッチで電源を落とした後、それなりに時間がたつと起動します。 もしかするとRMシリーズで起きやすいのかもしれませんね・・・。 ほこりが少ないのは、かなりギリギリまで負荷をかけないと回らないのが影響してるとおもいます。Phenom IIやi7の3桁台の環境ではファンを回すことができませんでした・・・。
@awesome-yy4ce
@awesome-yy4ce 2 жыл бұрын
Awesome!
@user-sm1ny9hy4o
@user-sm1ny9hy4o 2 жыл бұрын
僕も電解コンデンサでやりました・・500V感電しましたよ・・肩まで来ましたね・・ガクンと・・。こういう時は最初に電解コンデンサをドライバーでショートさせましょう・・パチンと青白い火花が出ますがもう感電はしませんよ。 いろいろ見てますが・・面白いですね。ありがとう、参考になります。
@planartken
@planartken 2 жыл бұрын
治った!の感動シーン の前に感電シーン。 真空管時代はよく硬直したっけ、200V以上とかでね。
@sincde889
@sincde889 2 жыл бұрын
電源のコンデンサを交換するときは耐圧容量だけじゃなくてESR値も気にしないと発振したりリプル電流の自己発熱で故障するので気を付けたほうがいいですよ
@compaqnxncnw
@compaqnxncnw 2 жыл бұрын
おじおじだったらサイズ違いのデカイコンデンサを無理やり折り曲げてでもくっつけてたw
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
曲げても入らないよ
@user-iw9hl5fd4v
@user-iw9hl5fd4v 2 жыл бұрын
本編は29:00からです。パンケーキは小さいホットケーキ。 修理お疲れさまでした。コンデンサ交換は基本ですね。大変な修理でしたね。30分オーバーは見応えありました。 感電が2回とは思ってもいませんでした。途中ゴム手袋外したので嫌な予感はしていたのですが…。
@user-ny9fc6jq7x
@user-ny9fc6jq7x 2 жыл бұрын
修理お疲れ様です。 こて先を、5Cなど熱容量の大きいものにしてみてはどうでしょうか。
@newstarcraft9195
@newstarcraft9195 2 жыл бұрын
基盤を追う時は細マッキーで擦ってます。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY 2 жыл бұрын
それいいね
@musashibtr
@musashibtr 2 жыл бұрын
電源はコンデンサー見るくらいしか触りたく無いですね… ドゥン!ってなりますよね笑⚡️
@super_cubo
@super_cubo 2 жыл бұрын
巨大な電解コンデンサのチャージアタックわろたw
@corosuke_desuyo
@corosuke_desuyo 2 жыл бұрын
僕もホットケーキ派です! つか今回の修理めちゃくちゃ時間かかってそう、、、 お疲れ様でした(^^)
@user-zr1nw2xh5f
@user-zr1nw2xh5f 2 жыл бұрын
お兄さんは電撃プレイ好きだから…
電池交換できる?パナソニックの神電ドラminiQuミニックEZ7412S
22:19
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 901 М.
【ジャンク】HITACHIコンプレッサーを修理レストア
38:13
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 971 М.
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 3,7 МЛН
スーツケースのキャスター修理 タイヤ交換もできる?
22:23
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 202 М.
Buying a Cheap DC Power Supply on Amazon
13:58
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 382 М.
サンスイの音色、OBが守る 修理依頼絶えぬ埼玉の工場
5:02
朝日新聞デジタル
Рет қаралды 770 М.
壊れたテスターを修理 AstroAI 6000カウント
22:43
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 163 М.
まさか盗品?展示台がとれないAppleWatchを救出する
21:25
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 2,2 МЛН
【魔改造】電話機にRAZERとロジクールを組み込んでみた
28:44
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 929 М.
Surprised 😳🤩🤩❤️🔥🥳
0:35
Okanutie
Рет қаралды 28 МЛН
Как люди тонут?
0:43
Silver Swim - Школа плавания
Рет қаралды 2,2 МЛН
OMG 😂😂😂#funny #rimiufun
0:16
Ri Miu Family
Рет қаралды 4,9 МЛН
It changes everything #knot #rope #bushcraft #camping #survival
0:11
Qual ELEMENTO é Melhor para ESCAPAR😱 #shorts
0:26
Lucan Pevidor
Рет қаралды 16 МЛН