1953(昭和28)年の銀座の夏

  Рет қаралды 25,657

小田急TIME

小田急TIME

Күн бұрын

銀座駅周辺を巡ってきました
音源はこちらをお借りしました
夏に吹く風 by ゆうり 様
dova-s.jp/bgm/play19162.html

Пікірлер: 46
@gb3376
@gb3376 11 ай бұрын
戦後8年でなんなら今の銀座より活き活き見える不思議。苦しい時代を経て上をむいていた(むくしかなかった)時代のエネルギーを感じます
@user-io5bl5kl7s
@user-io5bl5kl7s 11 ай бұрын
昭和43年兄に連れられて見た 森永の地球儀には吃驚しました。エアコンの室外機や ビルの照り返しも皆無に近く 夏らしい暑さでしたね。 にしても女性は ファッショナブルで スマートな人ばかり😍
@LANA-desu
@LANA-desu 11 ай бұрын
女性のスカートが膝下でふんわりしていて優美ですね。一般住宅にクーラーのない時代、サマードレスは涼しく過ごす服装でもあったのでしょうね。
@MICCHAN12199
@MICCHAN12199 11 ай бұрын
まだ小さかった頃、ハイウェイバスで東京へ行き、上野動物園へ行った後で銀座の歩行者天国で遊んだ覚えがある😲 既に遠い過去で、一緒に楽しんだ妹も一足先に旅立った両親の元に行き、思い出すと何となく切なくなりますね😢
@user-bh6ks5dy9j
@user-bh6ks5dy9j 11 ай бұрын
妹さんが先に旅立たれたのは切ないですね。自分には弟が二人居て、下が64の誕生日を過ぎて、三兄弟とも年金受給するようになりました。既に他界した両親は生きていれば100歳を超えています。5人家族は弟たちだけとなり、いつ両親の所へ行ってもおかしくない年齢に・・・。主様の妹さんへの想いが伝わってきました。
@navitimer54
@navitimer54 11 ай бұрын
1953年当時の女性も充分モダンですね。
@user-qn1js2dn1g
@user-qn1js2dn1g 11 ай бұрын
「モダン」なんて言葉を使って今は、死語?そんなことは、ないか相当な年寄りは、その言葉を使う。
@taroukuma7125
@taroukuma7125 10 ай бұрын
昭和28年だったら私の田舎町の祭りには必ず傷痍軍人の物乞いする姿が、、。 あのアコーディオンの軍歌と白衣と軍帽は今だ記憶ににハッキリ焼き付けられています。そうでしたか、東京銀座ではもうこんな時代でしたか。     78歳、九州の田舎者
@akita1934
@akita1934 7 ай бұрын
都内で傷痍軍人を見かけた最後は(記憶の限りは)昭和49年渋谷駅。それ以前は上野,池袋,有楽町に居ましたね
@mariiwa4893
@mariiwa4893 11 ай бұрын
1953年、私の生まれた年です。子供の頃に見た覚えがある懐かしい画像をありがとうございます。
@user-lg3qi1sd8m
@user-lg3qi1sd8m 11 ай бұрын
なんと、今日8月6日、一丁目の老舗タニザワへ鞄の修理を頼みに行ってました。歩行者天国も少し歩きましたが‥暑さに加えて、少々時代にそぐわなくなってきたのか‥閑散としていましたね。
@user-em1xh3kr3y
@user-em1xh3kr3y 11 ай бұрын
戦後8年で見事な復興ぶりですね。
@akita1934
@akita1934 7 ай бұрын
そもそも銀座は空襲の被害がそれほど被っていません。和光もそのままです。
@heartwave6469
@heartwave6469 11 ай бұрын
この頃の生まれです。でも子供時代は銀座にはまったく縁がありませんでした。この時代のいろんな写真がカラー化されてグッと身近になった感じです。ところで浴衣のお姉さんが鍋を持って歩いているのは何なんでしょうね。
@goomama0708
@goomama0708 11 ай бұрын
銭湯の帰りでは? 持っているのは洗面器かと、、、 家風呂はほとんど無かった時代ですからね〜
@user-mz1bg9gh9o
@user-mz1bg9gh9o 11 ай бұрын
戦後しばらくの頃で、現在よりも何かと生活は苦しかったはずなのに、逆に、この頃に生きてみたかったという思いがします、なぜでしょうね?
@wurry77
@wurry77 11 ай бұрын
クーラーないし、冷蔵庫もテレビもスマホもコンビニもない、便所は汲み取りの家がほとんど、風呂は週2、3回銭湯に行く時代。
@akita1934
@akita1934 7 ай бұрын
「昔は良かったなぁ」の単なる懐古主義
@elsat3880
@elsat3880 10 ай бұрын
歩いている女性達のファッションがオシャレ! 皆スリムでワンピースが素敵に似合ってるなと思いました!昔の方が銀座に行くのもお出かけ感があった感じですね。
@hiroakikon
@hiroakikon 10 ай бұрын
昔は銀座というだけで、歩いている人のオシャレ度が違うように感じたし、普段着や部屋着などで近寄るのが憚られるような無言の威圧感を感じたりしたものでしたが、今では他の街と大差なくなってしまいましたね。
@user-qv7lm7vo9z
@user-qv7lm7vo9z 11 ай бұрын
いつも有難う御座います。中村たっちゃんです。 森永地球儀ネオンは1983年まであったとは。当時23歳の私は気付きませんでした。
@user-kp8sk2jg5y
@user-kp8sk2jg5y 10 ай бұрын
戦前の銀座はオシャレな街で、今の渋谷みたいに若者であふれていたそうですね。  by1971年生まれ男性
@MD-yj6hw
@MD-yj6hw 11 ай бұрын
敗戦からたった8年しかたっていないというのが驚きです
@user-qc9ds2iy5x
@user-qc9ds2iy5x 3 ай бұрын
よく調べていますありがとう。
@user-yx6sl4qy2g
@user-yx6sl4qy2g 11 ай бұрын
お疲れ様です、銀座のホコ天人がいませんねー! 私の記憶では私がまだ新橋にいたころ訳15年ぐらい前は結構人いましたし、あの秋葉原のホコ天まで思い出しました、私は通勤で山の手線に乗ることもありましたが、駅過ぎてあの通りは見ないようにしていたこと思い出しました。
@beet1827
@beet1827 11 ай бұрын
1955年の銀座を舞台とした川島雄三の「銀座二十四帖」を思い出しました。
@pip_na_peppo
@pip_na_peppo 11 ай бұрын
世相が人々の表情や歩き方に反映されてますね… 外資に買われてゆく街も悲しいです…
@noranyan2000
@noranyan2000 11 ай бұрын
森永の地球儀も金馬車も過去形ですか…仕方ないけど、何か寂しい。 今の銀座なら…「デリー」でカシミールカレー食べて、「ライオン」でビール呑みたい。
@danslejardindecytrus
@danslejardindecytrus 11 ай бұрын
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo et très bon dimanche !🌟
@user-bv1td2to4u
@user-bv1td2to4u 11 ай бұрын
ホコ天ができた頃は人で溢れかえっていたのに、現在は人が殆どいないのが、温暖化の象徴とは、なんか残念。
@user-qx3wb2iz7z
@user-qx3wb2iz7z 11 ай бұрын
この時代の夏、ゴジラが来襲していました!
@user-zu9ee8gq7g
@user-zu9ee8gq7g 11 ай бұрын
アルマーニも地球儀ネオン作ればいいのに、スーパーマンに出てきたデイリープラネットみたいに
@user-hf6py9et8e
@user-hf6py9et8e 11 ай бұрын
水着姿のマネキン嬢に食らいついてる僕ちゃんは団塊の世代か?
@wurry77
@wurry77 11 ай бұрын
マネキンを人間がやっていた時代があったのだな・・人形のイメージがあった。 マヌカンといえばなぜかぐっとおしゃれっぽくなるが・・・
@user-hf6py9et8e
@user-hf6py9et8e 11 ай бұрын
@@wurry77 やっぱ生身の人間だったのか。やけにリアルだなって思っていた。そりゃあ僕ちゃんも食いつくはずだ。
@user-yl9ek9le7m
@user-yl9ek9le7m 11 ай бұрын
「森永地球儀ネオン」は翌年来たゴジラが壊せなかったやつですね。 和光の時計台は壊しましたが。 このため「銀座の若大将」では、撮影を拒否されました。
@vevo5627
@vevo5627 11 ай бұрын
わしが31歳の時じゃ、ヨボヨボ
@user-qn1js2dn1g
@user-qn1js2dn1g 11 ай бұрын
1922年(大正11年)生まれ?よくコメント文、打てたね
@vevo5627
@vevo5627 11 ай бұрын
@@user-qn1js2dn1g 孫におしえてもらいながら、プルプル
@mikion35
@mikion35 8 ай бұрын
銀座だからギンザなのだ!
@tng2057
@tng2057 11 ай бұрын
Have to say it is very ironic that when the old photos show the faces of people in a faithful manner and we all enjoy looking at these photos (same for all your other old footages and photos and videos did by your father), your nowadays footages have all human faces blurred. Please, I cannot see the reason why you keep on blurring human faces in the recent videos.only. Or if you insist on that way may I suggest you also blurring human faces of yesteryear’s footages to show respect and consistency.
@user-hr5kl9yv7c
@user-hr5kl9yv7c 11 ай бұрын
この時代に鉄筋の建物とか洋服とか車あったのか 馬で移動してたり藁の家に住んでたのかと思ったわ 服装も葉っぱみたいなのかと思った
@heartwave6469
@heartwave6469 11 ай бұрын
ちょっと舐めすぎ。全部戦前からありますよ。まあ、地方にはなかったかもですが。
@user-hr5kl9yv7c
@user-hr5kl9yv7c 11 ай бұрын
@@heartwave6469すみません。 狩りして火起こしとかもしてると思ってました
明治から昭和 昔の秋葉原をカラー化
10:00
小田急TIME
Рет қаралды 57 М.
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
00:27
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 9 МЛН
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 36 МЛН
1960年代の東京
6:50
saudade77
Рет қаралды 1,2 МЛН
鶴川村の「柿生離宮」
13:52
勝ちゃん
Рет қаралды 12 М.
This is the office of a super major Japanese company.
17:12
カイログ観光 / Kailog Tourism
Рет қаралды 282 М.
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
0:25
Watch Me
Рет қаралды 53 МЛН
Sigma Kid Hair  #funny #viral #comedy
0:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 5 МЛН
ЕНЕШКА 2 СЕЗОН | 2-бөлім | ТОКАЛ АЛЫП БЕРЕМІН
23:12
Найди Влада на стадионе
0:26
ЛогикЛаб
Рет қаралды 3,9 МЛН
МЛАДШАЯ СЕСТРА И МОРОЖЕНОЕ ИЗ АРБУЗА
0:41
ОЛЯ ПЕРЧИК
Рет қаралды 996 М.
🤣МАЛО КУПИТЬ ЛОШАДЬ
0:18
Бутылочка
Рет қаралды 4,2 МЛН