1980 [60fps] Crazy Climber 611600pts

  Рет қаралды 323,904

Replay Burners

Replay Burners

9 жыл бұрын

クレイジークライマー / Crazy Climber (Japan) Nichibutsu 1980 611600点 Player なび 収録Ver ThunderMAME32UI+0.143X おはようございますっ!こんにちはっ!はーーいっ!こんばんはっ!はいっ!ごきげんさっ!(^^) 2448銀河年ぶりです。なびです。いつものように(まくーーがあーーき)遊んでいたら1周ノーミス込みで新記録が出ました。うれしいですね(^^) めざせ100万点!越え それでは弱気になりましたら誰より早く海で逢いましょうあなたと私って事でこの辺で失礼いたします。すいはんき
Game replay site replayburners.blog.jp
クレイジークライマー
発売年:1980.10
開発/発売元:日本物産
ジャンル:アクション
コントローラ:ツインレバー(8方向+8方向)
システムボード:専用基板
CPU構成[Z80] 音源チップ[AY-3-8910, Custom]
ゲームファンの間で名作と語られる「クレイジークライマー」。 ビルをよじ登る主人公の両手を操作するのにツインレバーを採用したという点には、ただただ感心するばかりである。 ビルの屋上までよじ登り、 うまくヘリコプターにつかまれば、 ラウンドクリアとなるが、ゴリラの登場や、植木鉢が落ちてくるなど、ユニークな障害が待ち受けている。 音声合成による「ガンバレ」の声援や、落ちていく時の「アー!」がとても印象的である。
Crazy Climber (c) 1980 Nichibutsu [Nihon Bussan Co., Ltd.].
Crazy Climber is a 2-D, strategy style game. The game is strategic in the fact that you must plan your moves as you climb up the building and anticipate the hazards that await you. You start out the game at the bottom of a building to be scaled. As you climb up the building, you will be assailed by bald people throwing flowerpots, signs with loose electrical wires, very large apes, falling signs, trash and barbells, and a bird that likes to drop bad things on your character. Your goal is to make it to the top of the building and catch the helicopter, which will transport you to the next building to be scaled. Of course, you will be rewarded for quickly making it up the building by getting a bonus (that is as long as you can catch the helicopter). The things one does for publicity.
- TECHNICAL -
The game was released in several different cabinet styles. Taito licensed the game from Nichibutsu and released it in the US in a generic orange 'Taito' cabinet with Americanized artwork. A cabaret version of the game was also created.
Nichibutsu's standard cabinet was shaped similar to the Taito cabinet, but it had a plain white exterior with the Crazy Climber logo from the marquee on the kick plate and diagonally on the sides. The marquee and monitor bezel art are very vibrant, using many custom fluorescent colors. The control panel is black painted metal with artwork painted on in orange, white and red. The marquee had no backlight.
Nichibutsu's deluxe cabinet was taller and had a very unusual control panel. The panel attached to the front of the cabinet separately and was metal covered with a curved piece of plexiglass. Full color artwork of the climber scaling the outside of a building is silkscreened onto the curved plexi. The instruction sheet was moved from its position on the standard cabinet's monitor bezel to a window on the control panel. The deluxe cabinet also used several Nintendo parts, including the same type monitor (Sanyo 20EZ) and the same style of coin mechs used by games like "Donkey Kong", "Donkey Kong Junior", et. al.
Prom Stickers : CC
Main CPU : Z80 (@ 3.072 Mhz)
Sound Chips : AY8910 (@ 1.536 Mhz), Discrete circuitry
Screen orientation : Horizontal
Video resolution : 256 x 224 pixels
Screen refresh : 60.00 Hz
Palette colors : 96
Players : 2
Control : Double 8-way joysticks
- TRIVIA -
Crazy Climber was released in October 1980. It was Fujiwara's first game.
- SCORING -
Each building has a STEP POINT heading. This indicates how many points you get for each window you successfully climb to. You also start out with a certain amount of bonus points per building. On buildings one and two, they decrease by 100 about every 2 seconds while on buildings three and four they decrease by 200 points about every 2 seconds. Below are listed the STEP POINT and BONUS
RATE points :
Building 1 - Step Point : 100 - Bonus Rate : 10000
Building 2 - Step Point : 150 - Bonus Rate : 20000
Building 3 - Step Point : 200 - Bonus Rate : 30000
Building 4 - Step Point : 250 - Bonus Rate : 40000
- SERIES -
1. Crazy Climber (1980)
2. Crazy Climber 2 (1988)
3. Hyper Crazy Climber (1996, Sony PlayStation)
4. Crazy Climber 2000 (2000, Sony PlayStation)
- STAFF -
Designed and programmed by : Shigeki Fujiwara
- SOURCES -
Game's rom.
Machine's picture.
F.A.Q. by Kevin Butler A.K.A. War Doc

Пікірлер: 418
@user-qv1gz3vp5v
@user-qv1gz3vp5v 4 жыл бұрын
凄い!!神レベルだわ…当時小学5年、どんだけ頑張っても4面目の看板までが限界でした。ある日、近所の工業高校の知らないお兄ちゃんが4面をクリアしたのを見た時、私と友人そして他のギャラリー達全員が拍手してお兄ちゃんと握手したのを昨日のように思い出す。
@oil2281
@oil2281 Жыл бұрын
昭和~平成初期のゲーセンあるあるですね 私は工業高校の先輩が大魔界村をクリアした時にそういう状況になりました ギャラリーがみんな集まって店内でゲームをしてるのはその先輩一人だけ クリアした時は見知らぬ相手と喜び合って拍手喝采やんややんやの大騒ぎ あの光景は今でも忘れることはありません
@user-qv1gz3vp5v
@user-qv1gz3vp5v Жыл бұрын
@@oil2281 様 コメントありがとうございます。 現代では、まず有り得ない光景ですね。 そもそもゲーセン自体が…今はクレーンゲームやプリクラやオンラインになってしまって… もう昔のような社交の場ではありませんから。 ほんと古き良き時代でした。 あの時代(70年代後半〜80年代後半)を過ごせて本当に良かったと思っています。
@BKK-Japan1
@BKK-Japan1 4 жыл бұрын
懐かしいなあ、かつあげされてた頃を思い出すw
@MizuhoAki
@MizuhoAki 4 жыл бұрын
ゲーセンに入ったときによくわからずやって植木鉢で死んでたら、知らない学校の不良が、レバー両方下に下げると耐えられるよって教えてくれた記憶がある(笑
@user-dt4bf1mm6q
@user-dt4bf1mm6q 5 жыл бұрын
こんなに上手い人、今まで見たことがない
@aki1and2iinioi
@aki1and2iinioi 5 жыл бұрын
「芸」と言えるくらい人に魅入られると思います。素晴らしい!
@yokuyoku100
@yokuyoku100 4 жыл бұрын
片手上げ、両手上げで移動をスムーズにして、窓のタイミングを見計らいながら、1コマ上がって落ちて来る鉄筋や看板を見極める。特に鉄筋の交わし方が素晴らしい。三面の最上階の2通路の鉄筋だけは運次第。四面最上階は2通路の鉄筋に加えて看板攻撃。これも技術と運。 四面クリアした時の音楽は注目のマトで、あの瞬間だけは人生の勝ち組と思った(笑)
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 5 жыл бұрын
懐かしいですな。当時「コン!痛て」に大笑いしました😆
@user-bx4je2fd1t
@user-bx4je2fd1t 5 жыл бұрын
うわ〜懐かしい!! 今から40年近く前のゲームですよ! 他にもギャラクシアン、ラリーXにミサイルコマンダー、トランキライザーガン、ムーンクレスタ… 近所の駄菓子屋が子供の社交場でした。 当時の愛読書はコロコロコミック。ドラえもんよりもゲームセーターあらしがヒーローでした。 自分の好きなゲームがあらしに登場するとワクワクしてましたねー。 かつての熱気と興奮を思い出しました、ありがとう😊
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 5 жыл бұрын
「ゲームセンターあらし」懐かしいですな。でも本編には実際には無いバグがありましたね。「ギャラクシーウォーズ」はミサイルが消えたり。「平安京エイリアン」はエイリアンが壁をかじって検非違使(けびいし)を襲って来たりと、その時の歯医者さんの笑い方が「歯歯歯歯歯!」(笑)
@hirabann
@hirabann 5 жыл бұрын
12:28 こんなん無理さ! 途中ドラ○もんのテーマが流れるし、このときのアーケードゲームは良い意味でテキトーでしたよね。
@masayaototaman
@masayaototaman 4 жыл бұрын
考えられん神プレーや。今、PS4のアーケードアーカイブスでやってるけど、信じられん。この人、片手移動が上手過ぎる。
@fd3s0309
@fd3s0309 Жыл бұрын
私もです、4面クリアできないです。
@yoshiyasukun
@yoshiyasukun 5 жыл бұрын
しらけ鳥。キングコング。リアルタイムでリアルにやったものとして懐かしさを覚えます。
@user-cu4jn4hs2c
@user-cu4jn4hs2c 4 жыл бұрын
こんなにリズミカルにプレー出来るプレーヤーは見たことがない。子どもの頃一度プレーしたが、レバー2つに悪戦苦闘し、まともに上がれなかったのを覚えています。今のeスポーツ君達にプレーさせたい。
@off9443jp
@off9443jp 5 жыл бұрын
アップロードありがとうございます。超絶ですね。 10:33 この和声すき
@yoshinoritakekawa721
@yoshinoritakekawa721 2 жыл бұрын
素晴らしい!神業ですね!当時高校生だった私は何度挑戦しても4面をクリアすることはできませんでした。でも今日4面をクリアするとまた最初に戻ることがわかりました。 画面右下の植木鉢はなぜまた元に戻るのでしょう? どんどん 積み上がっていけばいいのにと思いました。 いずれにせよ 神業を見せていただき本当にありがとうございました。 40年ぶりに 楽しんだ 感じです。
@user-qc5cm1es1t
@user-qc5cm1es1t 4 жыл бұрын
ダブルレバーが本当に意味があり使いこなされているゲームって、これと空手道・リブルラブル位しかないよね。
@STRAYCAT2422
@STRAYCAT2422 5 жыл бұрын
懐かしいなぁ小学生の頃やりまくったが3面クリアがやっとだったわ し~ら~け鳥~飛~んでゆ~く~南の空へ~
@user-qe3gc7sn4q
@user-qe3gc7sn4q 3 жыл бұрын
ミジメ!ミジメ〜!
@user-xr8fs8nf4i
@user-xr8fs8nf4i 5 жыл бұрын
これゲーセンだと見物人が出来るレベルだな。
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 5 жыл бұрын
見物人どころか、どんどんお金を入れて順番を争ってましたよ。
@user-zb2qo9zt9h
@user-zb2qo9zt9h 4 жыл бұрын
小学生だった私は操作方法すら理解出来てなかったので上手い人のプレイ見てるのが好きだった。
@user-io1iz5ie9x
@user-io1iz5ie9x 5 жыл бұрын
”ホヤ”と言う声は「クレイジークライマー」ではゴリラがパンチの時で、その後の「クレイジーコング」ではマリオがジャンプの時。
@jackykasuga1369
@jackykasuga1369 3 жыл бұрын
クレイジーコングは任天堂に民事と刑事の良法に訴えられて経営者が逮捕されたんだよね。任天堂の訴訟不敗伝説の始まりだった
@neorovinson
@neorovinson 5 жыл бұрын
懐かしいw 私は4面が限界でした。当時のゲーセンでしたら観入ってたと思う。
@user-pf8vm8gb3t
@user-pf8vm8gb3t Жыл бұрын
わー!この人上手いわ! スッキリした😆 何しろ動きがスムーズで イライラ無し😆 ありがとうございます🙆‍♂️
@user-ev1xb1uh2v
@user-ev1xb1uh2v 5 жыл бұрын
出たクレイジークライマーw とにかく懐かしいし大好きなゲームだった! シューティングボタンが無くて2丁コントロールスティックってのが新鮮だったな
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 5 жыл бұрын
オイラも手にマメができるほどハマってました😅
@user-ev1xb1uh2v
@user-ev1xb1uh2v 5 жыл бұрын
@@user-ey9cc6dx4x シラケドリとかキングコングとか楽しかったですよね ガチャガチャとうるさくやってましたw
@user-hm9ci2ej3l
@user-hm9ci2ej3l 5 жыл бұрын
懐かし~、しかしすごい上手ですね。昔やってた時はすぐに「ア~~」って落ちてました。
@ideonjapan
@ideonjapan 5 жыл бұрын
リスペクトする程の巧さ。
@user-tu9yk6yc1u
@user-tu9yk6yc1u 3 жыл бұрын
落下物の避け方が素晴らしい!! 正に神レベルですね。 しかし今更ながら植木鉢が脳天に直撃したら軽い脳震盪位では済まない気がする・・・
@done-s
@done-s 5 жыл бұрын
この動画で初めて左にビルマップがあるのに気が付いた。 子供の頃は認識してたけど忘れちゃたのかなぁ、、 いや、それどころじゃなかったのかも。
@masaexiv
@masaexiv 5 жыл бұрын
ネーム入れの裏技が最高に懐かしい! このネタをやるとは、期待してたけど、ちょっと驚いた
@user-np2cs4yb1t
@user-np2cs4yb1t 4 жыл бұрын
当時小学○ 最高8面 4面最終の分岐看板はきつかったです。ゲーセンでまたやりたい。 良い動画ありがとうございます。
@mayu1654
@mayu1654 5 жыл бұрын
これ昔、駄菓子屋さんの外に置いてあった❗日よけでブルーシート被ってゲームしてたけどガムやジュースの匂いが入り交じって…懐かしい🎵『いて❗』 『頑張ろう❗』って言うとき男の子も女の子も皆で笑ってた🎵
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 5 жыл бұрын
店によっては、カレー味のカップ麺の匂いもします(笑)
@w.s8676
@w.s8676 5 жыл бұрын
Was such an awesome game...hard to find today...the 80's were just awesome
@user-cl8oc5fh4j
@user-cl8oc5fh4j 5 жыл бұрын
懐かしいっすね!駄菓子屋に有りました‼学校帰りやりましたね☺しかし、ウマイ🎵
@user-zb1qj6en8m
@user-zb1qj6en8m 4 жыл бұрын
ビルの窓から植木鉢投げたりムチャクチャなビルだな
@user-hi8wu9vk4b
@user-hi8wu9vk4b 5 жыл бұрын
懐かしいですね!子供の時ゲーセンにありました!操作が少し変わっていましたね!レバーが二つあって上下交互に動かしていく!踏ん張りは両レバーを下に下げてやる感じです!(っ´ω`c)
@user-nb7gd9id8l
@user-nb7gd9id8l 4 жыл бұрын
いとも簡単にやってるけど、地味に注意点が多そうで難しそうですね。 立ってプレイする筐体がおもちゃ屋の前にあって、見知らぬお兄さんのプレイを肩越しに見ていた記憶がある。 面白そうだったけど、ゲーム=不良の当時だし、幼いのもあって結局やらずじまいだったなあ。
@wesch4232
@wesch4232 5 жыл бұрын
One of the best Arcade at 80s.
@tabibitonoki1729
@tabibitonoki1729 5 жыл бұрын
そういえば昔、どこかの大学の山岳部員が新宿の高層ビルの外壁を無断で登攀。無事登頂に成功したまでは良かったが、屋上には警察官が待ち構えていて、あえなく御用となった、なんて事件があったな。このゲームに影響されたのかどうかは知らないけど。
@brucelee2096
@brucelee2096 5 жыл бұрын
チョコッピキチョコッピキ、小学生の時、個人経営の店で流行ったね。ゴリラを変形させたり、アドバルーンを下から出したりする裏技もあった。1~4面の繰り返しで7面が最高だった。おそらくパターンを覚えれば失敗しない限り、もっと進める筈だ。イテッ、ヨイショ、ガンバレ!!
@user-yd4ix7dt3v
@user-yd4ix7dt3v 4 жыл бұрын
一例:階層終盤の進路が2つしかない状態のときに2つを覆うように鉄骨類・看板などが降ってきて回避できない。残念ながら例のように、このゲームにはハメがあります。主もハメで命を落とすシーンがありますよね。私も主同様にやり込んだクチですが、ハメさえなければ集中の続く限り無限ループできると思います。
@ravlove3789
@ravlove3789 5 жыл бұрын
これのボードゲームも有った。 自分が人生ゲームで、弟が買って貰ってた。 なかなか面白くて、友達とかとも結構やった。
@sa-oq7ci
@sa-oq7ci 2 жыл бұрын
2、3、4面のノーミスクリアが本当に難しかった。随所で落下してくる鉄筋がとてつもない難関。4面クリアできた時はクリアできた人にしか味わえない充実感があった。
@user-to6nt9et9f
@user-to6nt9et9f 4 жыл бұрын
めちゃめちゃ上手いですね!びっくりしました!
@444little
@444little 7 жыл бұрын
JORDAN・・・・と入力すると(笑)・・当時はこれで何度もプレイしました!
@muzuuruu6005
@muzuuruu6005 4 жыл бұрын
昭和の頃サンシャイン60登った登山家がいた。当然協会から除名処分。
@JJJ-bs1ve
@JJJ-bs1ve 5 жыл бұрын
懐かしい。ハイスコア入れる時、動画のキーワードで2クレ増えるんですよね。 ちなみに看板は耐えられます。
@user-tc2np
@user-tc2np 5 жыл бұрын
シラケドリ飛んでいく南の空へ〜、時代だなあ、懐かしい。
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 3 жыл бұрын
小松政夫さんのご冥福をお祈りいたします。
@user-ck8dp7oy7z
@user-ck8dp7oy7z 5 жыл бұрын
アーケードのサ店風卓上テレビゲーで見たことがあります。すごい懐かしい。
@user-mv9yi9im9p
@user-mv9yi9im9p 5 жыл бұрын
ブロック崩し、インベーダーゲームなど大人から子供までゲームに夢中でプロレベルになるとギャラリーで人だかりが出来ていた。これはまさにプロと呼ばれたレベルですね。
@user-ei4kf6wg5q
@user-ei4kf6wg5q 4 жыл бұрын
リアルゲームセンターあらしですね
@satosan135
@satosan135 5 жыл бұрын
このゲームのアイディアを良く思いつきましたよね。
@user-uv6ib1vk8f
@user-uv6ib1vk8f 5 жыл бұрын
斜め上の窓に手を掛けて登るとか、 此処までガシガシ登るクライマーはそうそう居ない! 良いモノ観させて頂きました。 ありがとうございます m(_ _)m
@user-zb2qo9zt9h
@user-zb2qo9zt9h 4 жыл бұрын
当時、小学生だった私。2つレバーが上手く操作出来なく全く上に進めなかった。
@qf5548
@qf5548 4 жыл бұрын
いとも簡単にやってるけどこれほどむずいゲームない
@nori428ttt
@nori428ttt 5 жыл бұрын
俺も35年前はまぁまぁゲーセン小僧で、ドルアーガノーミス60階クリアとかゼビウス1000万点とかドラゴンバスター1000万点とかもやったけど、このゲームはマグレで1周するのがやっとでした。 当時このゲームやった事ある人なら、この動画のあまりの凄さが分かるハズ! 近年見たオールドゲーム動画ではNo.1で感動しました!
@user-hj2mn7bp3d
@user-hj2mn7bp3d 5 жыл бұрын
これは日本ゲーム史上、不朽の名作であり世界の宝です。1980年の作品なのに楽しめたでしょ? ネーミングも的を得ていますよね。 実は世界的なフリークライマーのアノ人は秋葉原のゲーセンで衝撃を受けて世界の高層ビルを登るきっかけになったそうです(大ウソ)。 この人スゴイです。このゲーム、コントロールレバーが2つあって両手使って遊ぶのですが、まっすぐ登るのも難しいんですよ。しかも上から落ちて来るものもまるでシューティングのように避けてる。アレ場所を選んでます。追い込まれると斜めに手を伸ばして跨ぎながら登る!あんなの咄嗟に出来ないよ?2面の電気ショックの真下潜れるのも知らなかった。
@user-yo9se2se7z
@user-yo9se2se7z 5 жыл бұрын
二本のレバーが懐かしい 昔のゲーセン行きたくなったw
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 5 жыл бұрын
秋葉原にレトロゲームを扱うゲームセンターがありますね。一台の筐体に何十種類のゲームが収録されているやつ。
@hadasui02
@hadasui02 5 жыл бұрын
恐るべしテクニック!!
@f40gte96
@f40gte96 4 жыл бұрын
4面クリア、初めて見ました! そして、鉄アレイを踏ん張れることも、初めて知りました。
@user-cb4vx4yh1c
@user-cb4vx4yh1c 5 жыл бұрын
武蔵小杉や海老名のタワマンのクレイジークライマーならいかがですか? 武蔵小杉のタワマンでは実際に植木鉢を落とした住人もいたようだし。
@DinKan8
@DinKan8 9 жыл бұрын
1周目ノーミスに、2周目と3周目の2面ノーミスが重なった奇跡的ビッグプレイ
@user-fz8ch3lx4p
@user-fz8ch3lx4p 4 жыл бұрын
クレイジークライマーは今は無きキンカ堂の屋上のゲームコーナーで1プレイ20円だったなぁ
@take7493
@take7493 Жыл бұрын
レバー2つで上下操作しながら上に上がって行く唯一のゲームでした!😊昔のゲームセンターは怖い先輩方の溜まり場でした。
@user-sm8xh1qv6m
@user-sm8xh1qv6m 5 жыл бұрын
諏訪です。公開してくれてありがとうございます(^-^)
@user-dp7em5md9r
@user-dp7em5md9r 5 жыл бұрын
昔 駄菓子屋でやったなー 懐かしい~ おニャン子クラブが出る前だね!
@user-tw9zj1tz3r
@user-tw9zj1tz3r 5 жыл бұрын
うわっ懐かしい〜当時小5か!近所のゲーセンでプレイしてた!周りはヤンキー高校生ばかりで怖かったな〜!テニスラケットのガットの先端を九の字に曲げてコイン穴に入れるとクレジットが入って、ただでゲームできた笑
@user-tq6gr3me6u
@user-tq6gr3me6u 5 жыл бұрын
コンドルの糞攻撃はあんまりだろwしかしシラケ鳥の歌が時代を物語ってる(笑)
@user-si1pq8km7s
@user-si1pq8km7s 5 жыл бұрын
懐かし〜 ってか、うますぎる
@yachannel9691
@yachannel9691 5 жыл бұрын
母親の財布から千円をこっそり拝借してはゲーセンに足繁く通った少年時代
@hanashim
@hanashim 5 жыл бұрын
aaa aaa 同じですっ!見つかったとき泣かれて…。今でも忘れられません。
@user-qx4vc4ir2o
@user-qx4vc4ir2o 5 жыл бұрын
ゲーセン全盛期は、猫ババ少年が沢山居ましたよね❗はじめは百円二百円取っててバレないのだけど、札に手を出すと流石に親も気付きはじめ、親に呼び出され説教される羽目になる❗
@Ratchie_ZSYY
@Ratchie_ZSYY 5 жыл бұрын
ただの犯罪じゃねぇかby.平成生まれ
@hanashim
@hanashim 5 жыл бұрын
ラッチー そうですよ。でも、そういう悪さを叱られ、寛大な気持ちで見守ってくれていたことを知り、感謝したり、親を泣かせたらあかんな と頭ではなく、心に刻むことができました。
@kingjoe178
@kingjoe178 5 жыл бұрын
この頃のゲーセンは今のゲーム飽和の時代じゃなく 異常な中毒性があった。 時代も経済的に満たされていなくてゲーセン行きたさに行けば カツアゲとか普通にあったし、言っても今の人には伝わらないんだろうけど。
@denosoft
@denosoft Жыл бұрын
めちゃくゃちゃスーパープレイ、すごい! そして上手い人がやるほどこのゲームのあらゆるクレイジーな設定がじわじわ来ますね。ニチブツは無くなってしまったけど会社ビルは不滅です。
@user-oc1gj7pv8r
@user-oc1gj7pv8r 5 жыл бұрын
めちゃくちゃうま~ 子供の頃こんな上手い奴いなかった。
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 5 жыл бұрын
そうですね。特に4面クリアーは珍しかったので、当時それを見ていた野次馬が「おーい4面クリアーするぞ~!」と叫んでいたほど(笑)
@user-fy6ru1xk1t
@user-fy6ru1xk1t 5 жыл бұрын
ヘリに捕まって片手で自分の体重支えるって腕力強いな!(違うw)
@user-xi9kz6lg8s
@user-xi9kz6lg8s 5 жыл бұрын
駄菓子屋に置いてあってよくやったなぁ。名古屋って当時、駄菓子屋に鉄板があるお店が多くて、玉せんやお好み焼きを作ってもらってそれを食べながらゲームしてた。懐かしい…
@ishoka42
@ishoka42 3 жыл бұрын
当時、レバーが2つあるのを見て、衝撃でした❗
@nogoodboyy
@nogoodboyy 8 жыл бұрын
素晴らしい!鉄骨の出現位置が誘導出来ればいいんですがね~(無理)当時は2周目3面までが限界でした。。
@user-bj9ut7jq2j
@user-bj9ut7jq2j 5 жыл бұрын
めちゃくちゃ上手い‼️
@user-bj9ut7jq2j
@user-bj9ut7jq2j 5 жыл бұрын
WIIのバーチャルコンソールでダウンロードして、久しぶりにプレイしましたが、1面クリアがやっとでした。 子供の頃から全く成長なしでした(*_*)
@pexobestia
@pexobestia 3 жыл бұрын
This one was a very phisical game! Every step in climb was a input by one of the pair of joysticks. To be played it required a purpose-built, two joysticks cabinet.. and stamina.
@josephlalock8378
@josephlalock8378 3 жыл бұрын
i removed this from my mame because it was too rough on the leaf switch sticks plus i still really suck at this game
@giovanni_7191
@giovanni_7191 2 жыл бұрын
Crazy climber and Perfect sane people that see someone climbing to a scyscraper and throw flower pots at him! :) Saw this only once in a remote place, and had struck me that it had very difficult controls.
@doudemotyan
@doudemotyan 5 жыл бұрын
冷房が強めにきいた喫茶店のテーブルで
@lonelylife1742
@lonelylife1742 2 жыл бұрын
懐かしい!子供の頃にやりまくりました!難攻不落の看板は運が良ければ直撃しても耐えれましたよ(笑)
@pob104
@pob104 5 жыл бұрын
高層ビルの窓から植木鉢落としてくる住人やビルでキングコング飼ってるオーナーのほうがクレイジー
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 5 жыл бұрын
あのキングコング、よく見ると焦点があっていない所も。
@ranoraraku65
@ranoraraku65 5 жыл бұрын
クリアする頃には、表玄関は凄いことになってるな。
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 5 жыл бұрын
下手すれば、死人も転がってそうだ💀
@craiggummersall2128
@craiggummersall2128 5 жыл бұрын
Ah Man! Memories! Wish I could read what you guys are saying in the comments! :) Brutal game but I loved it. My best score on an arcade machine (cocktail) was 356,000 in 1980 ... died at the start of the 8th building .... Still remember how I excited I was with that !!!
@junichiyorose7121
@junichiyorose7121 6 жыл бұрын
多分ゲーム史上初めてガード出来る自機だったと思うがどうだろう。
@アークzzzz
@アークzzzz 4 жыл бұрын
小学生時代、クラスメイトの田中くんが「おい!今日も駄菓子屋にクレージークレーマーやりに行こうぜ」 クレイジークライマーだよなあ・・・  しらけ鳥のウンコが怖かった
@veslet
@veslet Ай бұрын
めちゃくちゃ上手い。30年前に横浜阪東橋のゲーセンでアーケード20円で銭湯帰りにプレイしたのが最後です。 クリアした後の音楽、聴いたことないのが聴けて嬉しかった。どうやっても、その先に行けなかったのに、楽々クリア出来る天才を見た。久々、興奮した。
@user-cg7fd8wg2s
@user-cg7fd8wg2s 5 жыл бұрын
クライマーはともかく、 ビルも住人もクレイジー
@gunsoviva1633
@gunsoviva1633 2 жыл бұрын
地上で死者続出…
@makotosaito1767
@makotosaito1767 4 жыл бұрын
しらけ鳥飛んでいく🎵
@user-ge8oh6ws8z
@user-ge8oh6ws8z 7 жыл бұрын
11:51のところは神業ですね
@lapisnon
@lapisnon 7 жыл бұрын
一週目ノーミスなんて初めて見たよ 運ゲー部分が大きいだけにすごいなあ
@technonm1
@technonm1 5 жыл бұрын
1週目どころか2週目3面後半までノーミスは凄すぎですね。運は勿論ですが、出来うる限りのかわしのテクニックが見事ですね。 しかし、鉄骨はかする程度なら低層階でなくても踏ん張れる時もあるんですね。この動画は鉄骨に当たらざるを得ない時でも、そのかすって踏ん張れるギリギリで避けてるのもまた凄いですね。
@yahookong6067
@yahookong6067 5 жыл бұрын
ハンパじゃなく上手い
@chrismayer3919
@chrismayer3919 4 жыл бұрын
This is obviously the original Japanese version; doesn't matter, I still love it!
@hiro00a
@hiro00a 5 жыл бұрын
ピンクパンサー、しらけ鳥、ドラえもん・・・、たぶん権利関係とか緩かったんだろうなぁ。
@TheTomo47
@TheTomo47 4 жыл бұрын
緩いというか、権利無視して作ったんだろ。 ピンクパンサーはアメリカの作品だからな。なおさら、なあなあでは済まされない。
@user-mn2kl1hq7n
@user-mn2kl1hq7n 2 жыл бұрын
当時は小1か小2くらいでした😄 見様見真似でプレイして、3面まで行ったのは覚えています😆 汗かいてレバーを動かしてたはず😅💦 他に平安京エイリアン、ディグダグ、ラリーXとかが置かれていたはず😊 懐かしいなぁ…😂
@user-yb4zk2tk3u
@user-yb4zk2tk3u 6 жыл бұрын
11:49うまいですね!
@XOXO-ys2ed
@XOXO-ys2ed 5 жыл бұрын
ふ菓子咥えながらレーバーを上下にシコシコ動かしてた。ガキの頃😇
@tsu112234
@tsu112234 5 жыл бұрын
そしてレバーをこわすという
@Montini_Guido
@Montini_Guido 2 жыл бұрын
SBALORDITIVO 😳😳😳 Questo è il RECORD DEL MONDO 😃👏🏼👏🏼👏🏼👍🏻
@user-th1sr6hb7o
@user-th1sr6hb7o 4 жыл бұрын
なぜか?今頃おすすめで出てきたのて見てみたら、めちゃうめぇ! 当時4面の二股で看板で100%落とされるものと思ってたけど、エミュでやり直してそうでもない事は分かってたけど、1周ちょいが限度だった!
@tyurukodeoma382
@tyurukodeoma382 4 жыл бұрын
ゲームセンターあらしで知ったと思う。 特殊なゲームだった。 今の時代しらけ鳥が分からんがな。
@donkique956
@donkique956 11 ай бұрын
I first played this game in 1980 and had never noticed there’s a radar shot of where you are on the building until now.
@robbiezampini-is3en
@robbiezampini-is3en Жыл бұрын
13:08: Stage Start and Next Stage
@shikumi0
@shikumi0 7 жыл бұрын
窓から物を捨てるとか、鉄アレイやH鋼が降ってきたりとか、最低な住人がいるビルだな
@user-xi9kz6lg8s
@user-xi9kz6lg8s 5 жыл бұрын
@Thefoodcordinator いや、俺も思った(笑)
@off9443jp
@off9443jp 5 жыл бұрын
まあ、登るやつもw
@ken-cw5cw
@ken-cw5cw 5 жыл бұрын
両方ともクレイジー(笑)
@user-fi7ww7xl7z
@user-fi7ww7xl7z 5 жыл бұрын
Thefoodcordinator 看板も降ってきます
@skana1826
@skana1826 5 жыл бұрын
屋内でゴリラ🦍放し飼いだしねw
@user-qq5wu4mn4d
@user-qq5wu4mn4d 5 жыл бұрын
地元ではなぜかヘリコプターにつかまるときカエルのポーズになってつかまった!
@user-nx2bb3vl9e
@user-nx2bb3vl9e 4 жыл бұрын
笑顔で上木鉢を落とすビルの住人((( ;゚Д゚)))
@aoao7aoao7
@aoao7aoao7 3 жыл бұрын
民度が大事wでも知らんおっさんが来たら、窓閉めるのは正しいかも?
@sun7802
@sun7802 4 жыл бұрын
懐かしい!アップありがとうございます!それにしても、上手いわ!! 看板って耐えれるんでしたっけ?
@HanasDad
@HanasDad 5 жыл бұрын
懐かしい
クレイジークライマー 攻略・裏技・小ネタ 総集編! CRAZY CLIMBER アーケード レトロゲーム
11:08
クレイジークライマー / Crazy Climber Nomiss Loop1 part 1 of 2
10:26
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 82 МЛН
Doom didn't kill the Amiga...Wolfenstein 3D did
16:58
Modern Vintage Gamer
Рет қаралды 709 М.
1981 [60fps] New Rally X 157540pts
11:46
Replay Burners
Рет қаралды 329 М.
Part 1: The arcade game that is burned into our hearts!1978~1984.
26:11
ATARIHAZUREおもしろTVⅡ
Рет қаралды 804 М.
Karate Champ [Arcade] - 1CC - Difficulty Level: Hard [default]
41:56
1980 [60fps] Lupin III 30870pts
17:59
Replay Burners
Рет қаралды 41 М.
[TAS] Brain Age: Train Your Brain in Minutes a Day!
8:25
Frostbyte
Рет қаралды 546 М.
skibidi toilet multiverse 039 (part 4)
6:06
DOM Studio
Рет қаралды 5 МЛН
ГРАНД-ФИНАЛ! NaVi vs G2 - Esports World Cup 2024 - ЛУЧШИЕ МОМЕНТЫ CS2
50:22