1980 8 15 NSE4あしがら湯本⇒新宿前展望

  Рет қаралды 158,733

スパークリング・トレイン

スパークリング・トレイン

2 жыл бұрын

1980.-8.15に初めて小田急NSE車で前展望動画を撮影したものです。箱根湯本の折り返し時間が短く、セッティング中に出発してしまい最初の部分がグダグダです。また、機材が古いので画質や色合いが酷いですがご勘弁ください。42年前の今とは全く違う小田急小田原線の風景をご覧ください。
小田急と江ノ電を中心にした鉄道動画や音をアップしてます。ch登録・高評価を宜しくお願い致します。
チャンネル登録はこちら: / @odakyu-enoden
サイトもご覧ください:oer16582478.blog.fc2.com/

Пікірлер: 551
@user-wp5dn4jj8x
@user-wp5dn4jj8x 9 ай бұрын
なんとなく撮影した日常でも、時がたてば歴史的資料になる。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。仰る通りで、日常の記録の大切さを痛感しております。
@TheKANEDA28
@TheKANEDA28 9 ай бұрын
40年以上前の前面展望がこんなに綺麗に残っているだなんて、凄すぎる。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
@user-qj7wx1dr7h
@user-qj7wx1dr7h 2 жыл бұрын
小田急さんも欲しがる貴重な前面展望
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@user-cl5sf3mt9l
@user-cl5sf3mt9l Жыл бұрын
KZfaq動画保存できますよ♪ 動画のアドレスをコピーして 外部の保存サイト等でダウン ロードなさればスマホやMic roSDカードに保存できます。 モチロン広告なしで再生が できますしオンライン状態 とは違って広告の時に画面 がフリーズして動かないと いったこともなくなります。
@user-hf6cz8ud2o
@user-hf6cz8ud2o 10 ай бұрын
@@user-cl5sf3mt9l そういうことを言っているのではなあい
@nuko_nyanta
@nuko_nyanta 9 ай бұрын
@@user-cl5sf3mt9l 広告付きの動画は、そうやって見てます✌️
@user-wm8dt9xk4s
@user-wm8dt9xk4s 9 ай бұрын
@@user-cl5sf3mt9l これだから鉄ヲタは
@TheAirliner1969
@TheAirliner1969 6 ай бұрын
今は中央線沿線に住んでいますが、実家は百合ヶ丘です。1980年当時は小学5年生。新百合は田舎で何も無く、多摩線は釣り掛けモーターの電車で4両編成。生田駅は地上駅舎。いろいろと懐かし過ぎます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 6 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
@user-yg5ur8dp8w
@user-yg5ur8dp8w 10 ай бұрын
小学生の頃、生田〜向ヶ丘遊園沿線に祖父母が住んでいて、オルゴールを鳴らしながら踏切を通過するロマンスカーを、祖父に付き添ってもらって、夢中になって見てました。オルゴールを鳴らし放しで走っていたとは知らなかった! 今はもういない優しい祖父母を思い出し、泣いてしまった!
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@user-lb9tl8pj4d
@user-lb9tl8pj4d 10 ай бұрын
コレは博物館レベルの素晴らしく貴重な映像ですね。しかもしっかりと音声付き😲 絶対に永久保存版にしておいて下さい‼️ 😆😆😆👏👏👏
@th491
@th491 2 жыл бұрын
今は地下と高架になっている区間が全て平地なのが新鮮過ぎました。 その一方で町田駅周辺は、今と建物は全く違えど線路・道路の構造が全く変わっていないのがちょっと驚き。 新宿側二つ目踏切の向こうに車両を留置する文化は1980年時点で既に存在していたのですね。 貴重な映像、本当に感謝です。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます。
@nabesen
@nabesen 11 ай бұрын
時代の記憶って意味で大変貴重な映像だよね。撮影者本人はそんな大層な動機無かっただろうけど。走ってる車も時代を感じさせるセダンばかりw
@backnumber6844
@backnumber6844 10 ай бұрын
町田駅のまえの土手だったり、抜けてからの景色、線路横の建物に見覚えがあります 変わらないとこもあるんだなと思いました
@yketernalbiggate1836
@yketernalbiggate1836 Жыл бұрын
小学生だった。 経堂から豪徳寺、下北沢、懐かし過ぎる。 小田急顔が溢れてる!風情があって自然も溢れている。複々線化事業がどれだけ凄かったのかよくわかりますね! UP主さんに感謝しかない。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
@user-ip2eo2pn4s
@user-ip2eo2pn4s 2 жыл бұрын
なんて貴重な映像! 登戸~和泉多摩川なんてドラマ「岸辺のアルバム」で見た世界だ!代々木上原では千代田線用に開発した103系1000番台の姿も!! 興奮しました。ありがとうございます!!
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
嬉しいコメントをありがとうございます。
@mositama
@mositama 14 сағат бұрын
そうそう、下北沢は上りと下りの間に仕切りがあったのをこの動画見て思い出しました。懐かしいなー、ありがとうございます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 6 сағат бұрын
詳細に見て頂いたコメントを頂きありがとうございます。
@user-wh1kh7hy9j
@user-wh1kh7hy9j 10 ай бұрын
ありがとうございます。昔々 代々木八幡でちょっとだけ駅員をやっていた者です。複々線になる前の 新しくなる前の貴重な映像を見て、大変懐かしく、青春時代を思い出しました。ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。特徴のあったカーブの代々木八幡駅もすっかり変貌しましたね。
@user-vl2yw8en4l
@user-vl2yw8en4l 2 жыл бұрын
この頃は町田に在住していましたが、まさか新百合ヶ丘にロマンスカーが停車する時代が来るなんて想像もしていませんでした。複々線化工事前の映像はとても貴重ですね。自らの存在を誇示するようにミュージックホーンを鳴らし続けて走っていたのも驚きでした。沿線風景当時を懐かしみながらとても拝見しました😊ありがとうございました‼️
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@tsekincho5084
@tsekincho5084 2 жыл бұрын
89年に実家を出た自分としては、記憶にある小田急の光景はまさにこの画像の通りです。街並みや駅舎、すれ違う車両、すべてが懐かしいです。大野駅下りホーム端の箱そばが思い出されます。貴重な動画をありがとうございます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@mh-yo6sv
@mh-yo6sv 10 ай бұрын
この当時、小田急線沿線に住んでました。一気に昔へタイムスリップでき幸せです。 ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
@shioyude
@shioyude 9 ай бұрын
ありがとうございます。生まれた頃に住んでいたマンション、通っていた母校、実家付近と懐かしい(自分の記憶にはほとんどない)映像を見ることができて感動です。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
@TM-hs9jj
@TM-hs9jj 2 жыл бұрын
超懐かしい!素晴らしい!42年前の映像は貴重です。GSEよりスピード感があって最高です!!
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@mikitachibana1984
@mikitachibana1984 9 ай бұрын
私が産まれる4年前の、地元小田原の姿を見られて嬉しかった。 この頃親父は通いの修行で小田原↔本厚木を毎日往復していたのでこの光景を観てるんだよなぁ。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。この当時の通勤は時間も掛かり大変だったかと思います。
@user-zb4gb4kx7x
@user-zb4gb4kx7x 10 күн бұрын
相模大野駅手前にある 大野検車区(当時)に荷物電車の デニ1300が留置してあったのが 懐かしかったです。 私も相模大野駅の近くに住んでいたのでほぼ毎日の様に大野検車区に 行っていたのを思い出しました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 күн бұрын
コメントを頂きありがとうございます。小田急ファンとしては羨ましい環境に住まわれていたのですね。
@achichi1071
@achichi1071 2 жыл бұрын
これだけ密集してる住宅街でよく複々線化出来たなと今更ながら感心する。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。確かに今昔比較しようにもなかなか難しい状態です。
@pee.ピーマン
@pee.ピーマン 10 ай бұрын
昔って、ずっとミュージックホーン鳴らしてたんですね! じいちゃんが「ロマンスカー見た時、ずっと音鳴らして走ってたべー」って言ってたのは、この事だったのか
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。補助警笛は、この動画の時点では向ケ丘遊園から新宿間はオフにしていました。
@asanoshizukesa
@asanoshizukesa 2 жыл бұрын
凄い貴重な映像ですね❗️ 車内のほのぼのとした雰囲気も伝わってきて最高です😆 また乗車しに来たいと思います😊
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。
@user-bd4ev1ko7m
@user-bd4ev1ko7m 10 ай бұрын
すごく懐かしいです。特に相模大野駅、良く利用していたので特に見れて嬉しかったです😊有難うございます🙇‍♀️
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。相模大野駅はすっかり様相が変わりましたね。
@kf7983
@kf7983 2 жыл бұрын
懐かしい映像ありがとうございます。1980年当時、ロングレールがまだ相武台前までしか敷設されてないことが確認できたのが、新たな発見でした。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。詳細に視聴して頂き感謝致します。
@sonic1980
@sonic1980 10 ай бұрын
自分は1980年生まれで生まれてから現在も小田急線沿いに在住してるので貴重な映像をありがとうございました
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。丁度撮影年のお生まれなのですね。
@recomerss
@recomerss 2 жыл бұрын
貴重な映像をありがとうございます! 当時、小田急相模原と相模大野間に住んでいましたがMHを鳴らしながら高速通過するロマンスカーと赤い荷物列車が幼い頃の記憶に残っています。 今のロマンスカーも良いですが、当時のロマンスカーはたまらないカッコよさがありましたね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。大野工場のすぐ近くにお住まいだったのですね。
@hayato0905y
@hayato0905y 9 ай бұрын
経堂駅のゴチャゴチャした感じ懐かしいですね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。元々工場だった場所で、その後は検車区と留置線が本線の海側にもあった関係で確かにゴチャゴチャ感がありました。
@siginemi6691
@siginemi6691 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘駅の今と全くの違いぶりが スゴイですね!貴重な映像ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@kamepo
@kamepo Жыл бұрын
定尺レールのジョイント音と、更新前の補助警報の音がたまりません! 新宿駅でワクワクしながらロマンスカーを迎える子供たちの様子もいいですね。 楽しい動画ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@nabesen
@nabesen 11 ай бұрын
メロディ聴こえてくると観に行った子供ら多かっただろうね 鉄オタ養成恐ろしいw
@mukadekaien
@mukadekaien 10 ай бұрын
昭和時代の小田急線の沿線風景を大変興味深く拝見させていただきました。 ありがとうございます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
@aimoriizumi
@aimoriizumi 2 жыл бұрын
貴重な映像、ありがとうございます!! 郵便電車も見れて嬉しいです!
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@sasabom43
@sasabom43 10 ай бұрын
つい先日も、GSE展望席に乗って小田原から新宿まで乗りました。NSEも乗った事のある者としてはそれは快適で素晴らしい旅を満喫しました。この頃は箱根登山鉄道は小田原まで三線軌条だったのが、懐かしいですね。貴重な映像ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。今後は連接車のジョイント音が聴けなくなるのが寂しいですね。
@user-id9fr3qf7x
@user-id9fr3qf7x 2 жыл бұрын
とても懐かしい映像をありがとうございました。 私は狛江市が実家なので(今は鶴川住人)、思い出します。 和泉多摩川の釣具屋さん、狛江駅の城南信用金庫があったりとか 涙ものでした。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
貴重なコメントを頂きありがとうございます。
@user-lo3nv7jm8l
@user-lo3nv7jm8l 9 ай бұрын
私はこの年の3月に経堂で産まれました。幼少期の思い出が駅の情景と共に蘇ります。ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。そうするとこの動画時点では6か月になる赤ちゃんだったのですね。
@user-ed3dy3nv1m
@user-ed3dy3nv1m 2 жыл бұрын
小田急に、1番憧れてた時代でした。おまけにオルゴールつき本当に本当にありがとうございました
@user-ed3dy3nv1m
@user-ed3dy3nv1m 2 жыл бұрын
小さいとき。ロマンスカーが町田と本厚木に母と買い物に出かけロマンスカーが停まっていたら、嬉しかったのを覚えてます。、、すいませんくどいですよね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
そんなことないです。古い動画を視聴して頂いて感想を貰えるのは嬉しいことですので。ありがとうございました。
@user-ez1jq6us8u
@user-ez1jq6us8u Жыл бұрын
貴重な展望映像ですね。出会えたことに感謝して登録させてもらいました。この年暮にLSEがデビューしたんですよね。上り「あしがら」で下り「はこね」となるパターンも貴重です。新百合の開発が始まり整地中の景色も凄いですね。写真はありますが、動画で観られるとは思ってもいませんでした。ビルなど影もない海老名駅もしかりです。新宿駅手前の踏切もまだ白旗を振っていました。新宿駅も1番ホームから乗車していた驚きの懐かしさ。ありがとうございます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
詳細視聴のコメントを頂きありがとうございます。
@amatsu080802
@amatsu080802 9 ай бұрын
本厚木からいつも利用してるんで、そのあたりから観ましたけど ・厚木過ぎたら圏央道も高架も商業施設もないから海老名どこ!?ってなる ・現複々線区間のノロノロ具合で複々線のありがたみを感じた ・新宿駅ってこんな見晴らし良かったっけ? と驚きの連続でした
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
詳細視聴のコメントを頂きありがとうございます。
@tsrw-pu9hb
@tsrw-pu9hb 2 ай бұрын
この時代に撮った動画よく残してましたね。 ホントお宝です。 当時は町田付近に住んでいたので「あぁ~ こんな感じだった」と懐かしい風景でした。
@kaban1305
@kaban1305 9 ай бұрын
貴重な動画拝見させていただきました。小さい時乗ったロマンスカーのことを思い出しました。ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
@hide-ev7co
@hide-ev7co 10 ай бұрын
貴重な映像ありがとうございます。 この撮影の2年前に県央地区に引っ越してきたので懐かしく拝見させていただきました。 当時小田急線に初めて乗った感想は、現在も変わりませんが揺れが少なく快適だったことでした。東京の国電や東海道線は横揺れが激しく、小田急が丁寧に保線作業していたからだと思います。 ロマンスカーは風向きによっては線路から1km以上離れていてもオルゴールの音が聞こえました。 海老名駅は夜になると、人が少なく静まりかえり田舎に来たんだな~と実感しました。 相武台前駅右手にあったイトーヨーカドー、小田急相模原駅手前左手にあった忠実屋、相模大野下りホーム階段下の箱根そば(名物店長がいた^^)、町田駅は国鉄横浜線の原町田駅が現在地に移転して連絡通路が完成して丸井、東急などデパートの建設ラッシュで景色が急速に変わっていった頃だと記憶しています。 この頃は各停、準急の冷房車比率が低く、夏は非冷房1800,2200、2600、4000系、千代田線6000系(当時はトンネル内を冷房で冷やし車両に冷房装置が搭載されていなかった。)が来るとがっかりした記憶があります。窓全開でかっ飛ばしていました。9000系が来るとラッキーでした。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。当時の状況を克明に記載して頂いて動画との関連性がはっきりとしてきます。感謝申し上げます。
@mt-uq5hx
@mt-uq5hx 9 ай бұрын
久しぶりに懐かしい風景を拝見いたしました。身内が小田原におりますので、たまに東海道ではなく小田急線を利用いたしておりました。懐かしかったです、ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@fusennotora
@fusennotora 9 ай бұрын
大変に貴重な映像をありがとうございます。 いろいろ思い出して、涙が出てきた。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@nikoponn
@nikoponn 9 ай бұрын
すっごく懐かしいです。UPありがとうございます。 当時だと小学生高学年で南林間在住の町田間のみの乗車で、 江ノ島線急行4両と小田原線急行6両の相模大野連結作業見まくりでした。(子供って連結・分離好きですよねw この10年後は南林間ー都内へ大学通学で和泉玉川付近から東北沢間の踏切横断低速ノロノロ運転にノスタルジー溢れ出ました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。この当時の上り通勤通学は大変だったかと思います。藤沢から急行でも新宿まで90分は掛かっていましたので。
@user-sk2qq8xf5h
@user-sk2qq8xf5h 2 жыл бұрын
貴重な映像🎥をありがとうございます。当時は今のように軽量でコンパクトな撮影機材🎥の無かった時代、狭い車中での撮影は大変だったと思います🙄 当時の小田急は、特急形の3000形(SSE)、3100形(NSE)、一般形の1800形、2200形、2400形、2600形、4000形(初代)、5000形(初代)、9000形が健在でしたね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。最初の機材は暑さに弱く、バッテリーが直ぐにダメになることが多くて泣かされました。今になって皆さんに視聴して頂ける様になって嬉しく思っています。
@TH-jp8kr
@TH-jp8kr 5 ай бұрын
当時、沿線に住んでいました。とても懐かしく拝見しました。貴重な資料ですね。素晴らしい。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 5 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。そう言って頂けるととても嬉しいです。
@junjun2077
@junjun2077 Жыл бұрын
40数年前、子供の頃ワクワクしながらロマンスカーに乗った時代にタイムスリップ出来ました。 展望室、オルゴール(補助警笛)、走る喫茶室はロマンスカーの三種の神器ですね。 タイトル画面の撮影年月日を見て思ったのですが、補助警笛はこの年の秋に常時使用を中止しており、本当にギリギリで素晴らしい記録映像が生まれたものと思います。 貴重な映像を公開して下さり本当にありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。補助警笛の常時使用中止時期については知りませんでした。情報をありがとうございました。
@nabesen
@nabesen 11 ай бұрын
それにしても"ロマンスカー"グッドネーミングだよね。JR欲しがったろう 「そうだ京都へ行こう。ロマンスカーで」ってキャッチーをJR東日本やりたかっただろうなw
@uk761
@uk761 10 ай бұрын
いままでみた小田急線の動画の中で最も希少なものでした。地上時代が完全未工事で収録されている上に撮影時間帯も絶妙で、ABFM車10連、2600非冷房、荷物電車などレアなシーンが沢山収められていて大変見ごたえがありました。動画の公開ありがたい限りです😊
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。また詳細なご視聴にも感謝申し上げます。
@robotsunami3783
@robotsunami3783 Жыл бұрын
懐かしい動画を有難うございます。 1980年は大学1年生で東北沢⇔生田が通学区間でしたので後半は馴染み深い風景の連続です。 地元東北沢の変貌は当然ですが、喜多見から成城学園へ向かう区間に喜多見車両基地は未だ無く(小田急傘下のテニスコートだったかな?)、低地から緑の国分寺崖線を一気に駆け登って行く様が見事に記録されていて感動しました。 それにしても新百合ヶ丘の変貌っぷりは凄いですね。 駅は立派だけど荒涼とした造成地だけで何も無かった駅周辺を当時探索しに行ったことを思い出しました。 (特撮の爆発シーンに使えそうな世界でした)
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
コメントありがとうございます。新百合ヶ丘駅の開業前に周辺に行ってみましたが、ドロドロで引き返しました。この動画から42年も経過してしまいました。
@tsuyoshi0516
@tsuyoshi0516 Жыл бұрын
箱根湯本付近には、この時既に製造から53年を迎えてるのに、つい最近まで90年近く現役で走り続けた電車がいた事に改めて感動しました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@kiyomarotamaki828
@kiyomarotamaki828 11 ай бұрын
善行から徒歩10分ほどのところに住んでいた私にとってNSEは絶対王者でした。普段幼稚園から見える特急もSSEえのしまで、初めて新宿まで乗ったロマンスカーもSSEでした。そしてこの1980年8月こそ私が藤沢を離れ九州へ引っ越した時期でもあります。 その当時、親父に頼んでススキ野原に新幹線を見に連れて行ってもらったり、小田急の線路沿いで路駐しながら電車を見たり…まだ5歳でしたが今でも忘れません。そんな時代の小田急沿線風景を動画という貴重な形で公開してくださり感謝の念にたえません。 ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 11 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。貴重な思い出のお話を含めて記載して頂きとても嬉しく思います。
@takana4381
@takana4381 2 жыл бұрын
都心側は今では立派な複々線になっていますね。一部の輩の反対運動で完成まで途轍もない時間がかかりましたが、大多数の対象住民は趣旨を理解して住み慣れた場所からどいてくれたのですからね。この方たちに感謝しないといけないなと思いました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。その通りかと思います。
@toooooooooooooo
@toooooooooooooo Жыл бұрын
速さもわかりやすいとてもいい映像ですね。今となっては走ってる電車全てお宝です
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@user-rp7we3dz5h
@user-rp7we3dz5h 10 ай бұрын
通りすがりでこちらの動画に出会いました。 ここまでの自分の人生のほとんどがこの動画の中にありました。 明日からの人生が変わる気がします。 できることなら、一昨年亡くなった父に見せたかった・・・。 UP主様、本当にありがとうございました。 失礼ながら、この動画を撮影されたということは、現在はそこそこのご年齢と推察いたします。 どうぞお体にお気をつけて。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
貴重な心温まるコメントを頂きありがとうございます。今後もこのチャンネルを宜しくお願い致します。
@user-mb9cp5nh5l
@user-mb9cp5nh5l 2 жыл бұрын
オルゴールも然ることながら短声を多用してやや威嚇的?に鳴らすタイホンも小田急の特徴でした。貴重な動画ありがとうございます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。確かにこの当時は警笛の使用が頻繁にあったと思います。
@nabesen
@nabesen 11 ай бұрын
短音の警笛乱発するのは、それだけ事故多かったのかな?今みたいに線路内侵入する撮り鉄いなかったが
@bustersdqn1107
@bustersdqn1107 2 жыл бұрын
このときはまだ種別分類してないんですね。 複複線といい立体駅といい、ほんと小田急は40年ですごい改善がされてきてますね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。種別幕に「各停」は入っていたのに使用されない時代が続きました。
@user-wo3uv7ue4e
@user-wo3uv7ue4e Жыл бұрын
下北沢駅横に存在した、忠実屋下北沢店が見え、元社員として懐かしく拝見しました。 貴重な映像ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
コメントありがとうございます。そちらにお勤めでしたか。
@user-wo3uv7ue4e
@user-wo3uv7ue4e Жыл бұрын
はい、短い期間ですが勤務しておりました。
@coralblue701
@coralblue701 Жыл бұрын
小さい頃、下北沢の忠実屋屋上にある遊園地で遊ぶのが楽しみでした!
@nekooyaji8736
@nekooyaji8736 2 жыл бұрын
当時まだ珍しかったビデオカメラでの撮影と思いますが、このころビデオカメラといえばカメラとデッキが分かれていて、重くて持ち運びが大変でおまけに高価で誰でも買えるようなものではありませんでした。そんなハードルを乗り越えて撮影された貴重な記録ですね。小田急線の古い車両もさることながら登山鉄道線と並行している国道1号線を走る当時のバス、自動車や鉄道線の電鈴踏切がホントになつかしいです😊
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。仰る通りで動画撮影に沢山費やしたことを後悔することが多かったのですが、このように言って頂けると嬉しいです。
@user-bl4nu1ke2d
@user-bl4nu1ke2d 7 ай бұрын
素晴らしい40年以上前の映像。すれ違う当時の車輌、当時の駅舎ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 7 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
@user-jr2hy3uc6c
@user-jr2hy3uc6c Жыл бұрын
当時小学生で南林間に住んでました。ロマンスカーも通常電車も小田原方面ばかり新型が使われてい羨ましかった。たまに、ロマンスカーの3000系や通常電車の9000系が来ると自分が乗るわけではないのに嬉しかった
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@seisholiner5276
@seisholiner5276 2 жыл бұрын
なつかしい貴重映像ありがとうございます。登山線内が急行大型車乗り入れ改良工事前、小田原駅引き上げ線が湯本方ではなく、新宿方にある、新宿駅地下線改良工事中で使用停止中など、現在とのギャップがすごいです。当時は小学生でしたが、かすかに覚えてがあり記憶がよみがえりました。同じような映像がありましたら、アップして下さい。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。今後も探し出してアップをしていきたいと思います。宜しくお願い致します。
@nowloading8520
@nowloading8520 9 ай бұрын
線路沿いにあった祖母の家が見切れておりました。 この動画の撮影当時、小学生の私はそこに行くたび柵にかじりついて、過ぎゆく電車をながめていたことを、この動画を拝見して思い出しております。 時は流れ、その場所は高架の複々線になってしまい、電車の姿を直接垣間見ることはできなくなってしまいましたが、私は今祖母が暮らしていたその場所に住んでおります。 私個人といたしましても、過去と現在をつないでくれる貴重な映像です。 ありがとうございます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。少しでもお役に立てて光栄です。
@ts7839
@ts7839 2 жыл бұрын
オルゴールを流しながらの走行は、小田急ロマンスカーならではですね♪ この時代が最も小田急線らしさがありました。 貴重な映像をありがとうございます!
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@nabesen
@nabesen 11 ай бұрын
車内から鐘打ち鳴らしてるかのように聴こえるものがあのメロディなの? 周辺に乗ってみたいと思わせる魅惑なメロディ
@user-ov4qs4kw8r
@user-ov4qs4kw8r 2 жыл бұрын
貴重な動画、ありがとうございます
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@takayukisorimachi7725
@takayukisorimachi7725 10 ай бұрын
この動画素晴らし過ぎる  あらゆる歴史が詰まっていて感動‼! この頃のミュージックホーン こんなのだったのですね 子供の頃からの夢だった小田急電鉄の入社試験に不合格ではありましたが、それを恨むことは無く他の私鉄に入り 職パスを利用して頻繁にロマンスカーには特急券だけで乗車していました。そんなのがまかり通っていたのがこの動画の時代です。 都内の私鉄の職員は新幹線も特急券だけで自由に乗ってました。今じゃありえないですね。 それにしても昔の風祭にはビックリです。あの駅の辺りに養鶏場があり信号待ちの際にコケコッコと聞こえてきそうだったのを思い出します。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
様々な思い出を交えたコメントを頂きありがとうございます。
@user-rg3xq8ud2m
@user-rg3xq8ud2m 2 жыл бұрын
1980年8月、僕が生まれてまだ1ヶ月ですね。僕は小田急は乗車したことはないのですが、懐かしい昭和の風景ですね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@user-bm7xt4ej2d
@user-bm7xt4ej2d 10 ай бұрын
はじめて小田急に乗ったのは1987年。この映像よりもかなり後になりますが、その当時もこの映像に映し出されている景色に近かったと思います。相模大野駅のこ線橋下の箱根そば。初めて相模大野駅に降り立った時にここでとろろそばを食べたのをはっきり覚えています。ほんとにおいしかったな。いまはまったく違う風景になってしまいましたが、また当時を思い出しながら訪れてみたいです。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
過去の貴重な思い出のコメントを頂きありがとうございます。相模大野の昔の箱根そばも懐かしいですね。
@user-ns6qz9gm7b
@user-ns6qz9gm7b 9 ай бұрын
1978年7月~1980年3月までの期間、 小田急多摩センター~小田急相模原まで病院に通院していた。移動手段は小田急線。その当時に近い時期の映像が見れるのはありがたいし、懐かしい。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。この動画で昔を思い出して頂いて嬉しいです。
@mkurashina
@mkurashina 9 ай бұрын
とても貴重な映像ですね。補助警報をずっと鳴らしながら走っていたのは本当に懐かしいです。補助警報音でNSEかSSEを聞き分けられていた少年時代の自分を思い出します。でも今の時代でみると、補助警報をずっと鳴らされるのは、いくら展望席とは言え、結構やかましいですね。この映像の少し先、LSE登場のころには、補助警報を鳴らすことが減ったように思います。また40年前以上の映像ですが、今と沿線風景が大きく変わっていない区間も散見され、興味深く拝見しました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
詳細視聴のコメントを頂きありがとうございます。補助警笛はこの動画時点でも向ケ丘遊園から新宿までは騒音の関係でオフになっていました。
@user-cg2iv4kc2k
@user-cg2iv4kc2k 10 ай бұрын
高校1年で町田から和泉多摩川まで毎日通学していました。本当に懐かしいです。それにしても新宿駅ですが、この頃は4面3線であの過密ダイヤを捌いていたんですね。改めて当時の関係者の大変さがわかります。1番線も現役でしたね
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。当時のダイヤを見るとラッシュ時は1号線にも多数の特急以外の列車が入線していました。3本しかないのですから当たり前だったのですが、非常に大変だったと思います。
@poohpooh.1937
@poohpooh.1937 10 ай бұрын
本厚木に停車しない、正真正銘のあしがら。 このミュージックホーンがいいですね。  町田で小6。 懐かしいです。 本厚木の高架が、まだ新品を保っているのは感動です。 南側へ直接出れるようになって、歩いて7分の親戚の家に行くのに便利になりました。 町田手前ですれ違ったHEとABFMの10両は私がいちばん乗りたくなかった編成(笑) 中型のみの急行は混雑激しく、新宿~本厚木は上下ともに座れなかったので、小2までは下町からはつらい行軍だったことは、いまでも忘れません。 この動画のころは、月1であっても新宿→町田が急行では徐々に面倒となり、あしがら乗車が主となり。 贅沢な小学生でした。 懐かしいものを、ありがとうございます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
過去の思い出と共のコメントを頂きありがとうございます。それぞれの世代で感じ方が違うようですね。今ではHEもABFMも全く知らないという方が増えていますので。
@user-xz5qq3wd8o
@user-xz5qq3wd8o 9 ай бұрын
これは凄い。 全面改装前の相模大野駅が!懐かしくて感動しました😊
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。相模大野駅もこの時と比べると激変してますね。
@youichikawasa
@youichikawasa 2 жыл бұрын
レール継ぎ目の音、4両や6両の短い編成とホーム、駅の名前も変わりましたね。 当時、コトコト走っていた小豆色の配送列車が大変懐かしい。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@osakakawachi
@osakakawachi 2 жыл бұрын
当時はミュージックホーンをこんなに頻繁に鳴らしまくってたんですね~。 貴重な動画をありがとうございます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。この当時は登戸の手前まで補助警笛を使って走行していました。
@kagezo
@kagezo 2 жыл бұрын
もともとは、「ロマンスカー来ますよ〜」っていう目的だったので、ずっと鳴らしっぱなしで走ってたのが、「うるさい」って苦情で縮小されていった、と記憶してます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
仰る通りで騒音の苦情から使用が抑制されたようです。
@tetsuMH-ih4jc
@tetsuMH-ih4jc 2 жыл бұрын
小田急はオルゴールと言います。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@user-uz4gu4yf2g
@user-uz4gu4yf2g 2 ай бұрын
80年8月15日・この日は終戦から35年となり、この時期はお盆休みという事も在り地方から箱根へ行く家族や若者もおり、中にはビデオカメラを持って風景を撮影する若者や中年も少なくは在りませんでした。小田急RCは撮影日時の年にLSE7000系が3年に渡って搬入され、車内はNSE3100系からでしょう。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@durian-or2re
@durian-or2re 2 жыл бұрын
町田駅は今とほとんど変わらないように見えますね。当時としてはとても近代的な駅だったことでしょう。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。
@user-co8fn9kg3k
@user-co8fn9kg3k Жыл бұрын
1980年だと、学生の頃。向ヶ丘遊園駅を利用していました。当時は向ヶ丘遊園駅にロマンスカーは停車していました。乗車したのはさがみ号で小田原行き、SSEになった3000形でした。もちろん、NSEも乗車しました。そして、つい最近、青いロマンスカーのMSE60000形に乗車、全てのロマンスカーの完乗を達成しました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@comeonvamonos6450
@comeonvamonos6450 2 жыл бұрын
子供の頃に取り壊された家が映っていました。 貴重な映像ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@skyanajalsolashido
@skyanajalsolashido 10 ай бұрын
懐かしい車両、街並みも変わりました。町田、相模大野、海老名は随分変わりましたね。 本厚木、高架になりそれほど経っていない頃 ありがとうございます。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@user-ik2sr7ox1q
@user-ik2sr7ox1q 9 ай бұрын
小田急電鉄のNSEは子供の頃は憧れの存在でした。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@user-em8nd2jo5k
@user-em8nd2jo5k 2 жыл бұрын
この頃は、登山線内は補助車掌さんが乗車して、湯本までの各駅でドアコックを使いドアの開閉してましたね。 2400系の4両でさえ、ホーム有効長が足りなかったのですから。 今や、20メートル4両同士が全ドアの開閉しているのが凄いと思うのですが、惜しむらくは3線軌条のままで残しておいてほしかった区間です。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。箱根登山線なのですが、入生田までは小田急化してしまいましたね。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 2 жыл бұрын
@@odakyu-enoden さん 確か箱根板橋にあった検車場を入生田に移転したので箱根登山鉄道車両が湯本ー強羅間の運用になって、小田原ー湯本間が小田急車の運用になったんでしたっけ?
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
@@user-fz4qk1mj2z 様、コメントありがとうございます。調べてみたいと思います。
@toriri-service
@toriri-service 2 жыл бұрын
こちらもすれ違う電車がどれも懐かしいです。 小田原で反対から来た6連は4000形ですね。台車のブレーキディスクが確認できます。 この時代はデニもあったなぁと思ったら相武台前と大野の車庫にいましたね。 何よりもMHがLSE以降の如何にも電子音然とした物ではなく オリジナルのピアノっぽい音色なのが嬉しいです。 喜多見を出て左に分かれて野川沿いに伸びていた謎の側線の残骸もこの頃はまだあったんですね。 ありがとうございました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。成城学園前の手前の側線は意味不明でしたが、今のようになるとは全く想像できませんでした。
@toriri-service
@toriri-service 2 жыл бұрын
@@odakyu-enoden さん あの側線は 特撮ドラマ「ミラーマン」や「ジャンボーグA」のロケにも使われました。映像を観るとレールがかなり錆びていて当時から全く使われていないようでしたが 砂利採取目的でもなさそうだし 電留線(架線は張られていた)として使われていたのか良くわかりませんでした。 今ではその敷地が「喜多見検車区」となり 周りの様子も別の場所のようにすっかり変わってしまいましたね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントと追加情報ありがとうございました。ロケに使われたというのは知りませんでした。
@montedysta
@montedysta 10 ай бұрын
こういう動画を見るとKZfaqの有り難さを再確認する
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。配信する立場からしても同じ思いです。
@mt-uq5hx
@mt-uq5hx 9 ай бұрын
行き違う列車の編成両数と非冷房使用がなんとも時代を感じさせますね。8月は酷暑の盛りですものね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。この頃は冷房化率も低く、当たればラッキーという感じでした。
@user-qt9gi8vz7w
@user-qt9gi8vz7w 2 жыл бұрын
懐かしい経堂駅です。よく行ってました。電留線類が懐かしいですね。写真撮っておけば良かったです。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。経堂駅はすっかり景観が変りましたね。
@user-yb7dl6os9q
@user-yb7dl6os9q 8 ай бұрын
以前、本厚木に住んでいました。駅の構造が今とまったく変わっていない😮 あと、海老名駅の周りにまったく何も建物が立っていない😮。 ららぽーとが出来る前の海老名駅西口の風景😮 自分にとって圧巻は、代々木上原ですれ違った103系1000番台。このビデオが撮影された頃、母方の祖母が亀有に住んでいたので😂、好きな形式でした。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 8 ай бұрын
想い出を含めたコメントを頂きありがとうございます。
@doncometrain
@doncometrain 9 ай бұрын
開成は無いし、新松田に折返線は無いし、相武台前と相模大野に荷電はいるし、本当に補助警報は鳴らしっぱなしだし、いや~これはすごい映像ですね!
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。撮っておいて良かったです。
@kondoura
@kondoura 10 ай бұрын
懐かしい風景でありがとうございます。 沿線在住だとロマンスカーに乗ること無かったのですが、ミュージックホーン鳴らしっぱなしだったのですね・・ 乗ってるとちょっとウルサイ印象かも・・ (都内区間で消えたのでスッキリしました)
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。先頭の展望席でかすかに聞こえる程度でしたが、沿線では本数の多い区間では騒音になっていたかもしれません。
@sgs3979
@sgs3979 Жыл бұрын
離合の車両が僕の中のThe小田急なので凄く楽しませてもらいました! ロングレールが少ないので疾走感と揺れを感じられて実際乗車している気分になります。毎日の通勤には揺れが少ない方が良いのでしょうけど、ロングレールは旅行気分の演出には邪魔な存在です。。。 しかし今とは違って特に向ヶ丘遊園以西田んぼだらけだから補助警報鳴らし放題なのも凄いです!この頃は沿線住民からの苦情もあまり心配する必要がなかったのだと容易に推測できます。 上りというのがまたレアで刺激的です!
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます。私も「鉄」としてジョイント音が消えていくのは非常に寂しいと思っています。
@yukobayashi8914
@yukobayashi8914 Жыл бұрын
この時代は非冷房車が多いですね。 今や10両固定の時代なのに、町田ですれ違う下りが4編成で10両を組成してましたね。 大変貴重な映像ですわ
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。
@papaX
@papaX 10 ай бұрын
私が高校生の頃ですから、この動画が撮影された少し後くらいでしょうか、用もないのに小遣いためてNSEロマンスカーで箱根湯本まで行った思い出があります。 この動画でも喫茶室のアナウンスがありますが、夏の暑い盛りだったのでアイスティーを頼んだら、ガラス製のティーカップで持ってきてくれました。 何とも涼やかで美味しくいただきました。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
昔懐かしい思い出を交えたコメントを頂きありがとうございます。走る喫茶室は消えてしまって寂しい限りです。
@yutakasuzuki1085
@yutakasuzuki1085 10 ай бұрын
以前も投稿させてもらいましたが、レールジョイント部の独特な枕木の組み方等、当時の「小田急流儀」が見て取れて懐かしいです
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
再度のご視聴コメントを頂きありがとうございます。
@user-ui1wj6hv9l
@user-ui1wj6hv9l 2 жыл бұрын
あしがら、途中、小田原、町田にとまります。さがみ、途中、小田原、新松田、本厚木、向ヶ丘遊園、はこね、途中、小田原、この頃のロマンスカーは停車駅が定めてあってすごく分かりやすかった!
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。仰る通りですね。今の停車駅は正確に言えません。
@modulusa2
@modulusa2 2 жыл бұрын
もはや貴重な歴史資料ですね、これは! 2022年現在と比較すると色々異なるのは当然ですが、その中でも、向ヶ丘遊園駅のホーム侵入手前の線形に着目しました。 今は下り本線が4番線直結ですが、この頃は3番線直結でポイント制限を受ける事無く減速しないで一気に登戸まで登っていたんですね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
詳細に見て頂いてのコメントありがとうございます。
@user-wx1ry5bt7q
@user-wx1ry5bt7q 10 ай бұрын
沿線の風景、車のデザイン、今自分はおじさんになり撮影されたであろう頃は小学生でした。今になって見ると時代の流れを感じさせる貴重な映像ですね!
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。同感でございます。コメント主様より自分はこの時点で動画を撮ってますのではるかに上かと思いますが💦
@user-wx1ry5bt7q
@user-wx1ry5bt7q 10 ай бұрын
ノンストップで映像見せて貰いました!タイムスリップ出来るならば是非乗ってみたいと思いました!
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 10 ай бұрын
@@user-wx1ry5bt7q 様、嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
@user-hd4gt2bb1q
@user-hd4gt2bb1q 2 жыл бұрын
以前は小田原駅で国鉄との連絡線があり、貨物や甲種輸送を行ってましたよね。懐かしいです。 何でミュージックホーン鳴らしっぱなしなんだろうと思ったら、今より線路柵が少ないからなんでしょうね。踏切事故も多かったでしょうし。でもこれなら苦情は多く来そうですよね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。この当時のSSE車とNSE車が頻繁に行き来する中で全てが補助警笛を使用していたら、うるさいと感じる方も多かったのかもしれません。
@t-r6965
@t-r6965 2 жыл бұрын
いやぁ凄いねこんな映像が残ってるのが。今の若い人たちは小田原まで箱根登山が乗り入れてたって言ってもわからないだろうし、沿線で色々と変化も見受けられるねぇ。駅はそんなに変化が無いようであったり、あるようで無かったりw 車両も今じゃ見れないのばっかりが本線を走ってるんだから、ホント貴重な映像ですね。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます。
@ryuikegami5148
@ryuikegami5148 Жыл бұрын
この映像が撮影されたのは平日ですね。この当時、千代田線と相互乗り入れが行われていましたが、平日だけで、日曜日は (祝日も) ありませんでした。急行も、まだ 8両編成の列車もありました。相模大野を通過後すれ違った 9000形 + 5000形が、その例です。9000形が好きで、乗れるのを楽しみにしていたのが懐かしいです。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。曜日の件はご教示頂きありがとうございました。
@hondaberuwo
@hondaberuwo 3 ай бұрын
個人的な範囲ですが… youtube内の動画で103系1000番台が常磐緩行線、千代田線で活躍している時代のものは この動画で初めて見ましたし、唯一の番組だと思います 01:22:45 代々木上原引き上げ線での103系1000番台 貴重な映像をありがとうございます
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 3 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。更に詳細に見て頂いた感想に感謝致します。
@komucchi
@komucchi 2 жыл бұрын
父親と一緒にロマンスカーに乗って新宿のヨドバシカメラに行くのが楽しかったなー。 車内で飲むオレンジジュースが美味かった。 まさにこの景色だった。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメント、懐かしい思い出のお話をありがとうございました
@user-cw6go3zt9k
@user-cw6go3zt9k 2 жыл бұрын
41:18 伊勢原駅ホームの右端に、当時貨物線があって貨物列車が止まってる。
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@hiro32386
@hiro32386 9 ай бұрын
変わってしまった風景や変わらない風景があっていいですね 特にいなくなった旧5000形がバリバリ現役で走っている姿を見て、なぜか涙が・・・ 今は、普通に券売機で購入できますが、当時は予約しなければいけなかったと聞いています 渋沢駅の北口臨時改札口や秦野駅の明玉ボールが建設中(?)とか・・・本当に懐かしい
@odakyu-enoden
@odakyu-enoden 9 ай бұрын
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
1982 11 13京浜急行品川駅と旧1000形快特品川⇒横浜
25:31
スパークリング・トレイン
Рет қаралды 121 М.
Я обещал подарить ему самокат!
01:00
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 8 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:40
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 25 МЛН
لقد سرقت حلوى القطن بشكل خفي لأصنع مصاصة🤫😎
00:33
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 21 МЛН
The Rise of Unix. The Seeds of its Fall.
16:51
Asianometry
Рет қаралды 482 М.
工事着手から14年の歩み【小田急総集編】
14:38
shimochikanavi
Рет қаралды 78 М.
1981年12月の江ノ電
4:01
Karasawa Tatsuo
Рет қаралды 62 М.
1981  7 12小田急デハ2211からの前展望・小田急多摩センター⇒新百合ヶ丘
18:27
Exploring SKALA: Chernobyl Reactor Control Computer
23:17
Chornobyl Family 🇺🇦
Рет қаралды 477 М.
車両革命の旗手たち 昭和35年制作
26:13
tyokutoku
Рет қаралды 441 М.
1958 FACOM 128B Japanese Relay Computer, still working!
24:05
CuriousMarc
Рет қаралды 1,4 МЛН
東急東横線 1998年
38:43
つつちちち
Рет қаралды 97 М.
1980  8 15小田急NSE車前展望『4あしがら』箱根湯本⇒新宿 リメイクver
1:33:39
Every car need this.#car #carhack #shortsyoutube
1:00
Chaudery Auto Traders
Рет қаралды 6 МЛН
Самая дорогая реклама Lexus forever
0:15
Сергей Милушкин
Рет қаралды 508 М.
Велосипед с квадратными колесами 🤣
0:44
СПОРУ НЕТ!
Рет қаралды 643 М.
Exhaust Tips GLE 63s
0:19
Straight Piped by: Gexhaust
Рет қаралды 2,7 МЛН
УСТРОЙСТВО для ПОЛИЦЕЙСКИХ машин 😱 #Shorts
0:19