1985 紀行番組

  Рет қаралды 49,626

fmisfmis1

fmisfmis1

Күн бұрын

説明

Пікірлер: 46
@The19600816
@The19600816 8 жыл бұрын
祖母が毎週必ず見ていました。このテーマ曲好きです。
@TheBASSY1484
@TheBASSY1484 4 жыл бұрын
子供の頃、日曜の朝にTBS系列で放送してましたねぇ。凄く懐かしいです!!
@user-no8me3wb1x
@user-no8me3wb1x 2 жыл бұрын
大阪毎日放送制作。 (放送の前)「近鉄」提供、真珠の小箱。 (放送の後) 提供は「近鉄」でした。
@user-no8me3wb1x
@user-no8me3wb1x 2 жыл бұрын
TBS系で大阪毎日放送制作。 (放送の前)「近鉄」提供、真珠の小箱。 (放送の後) 提供は「近鉄」でした。
@user-mw6md9mz4e
@user-mw6md9mz4e 4 жыл бұрын
映像後半の"美をもとめて"も魅力あふれる。真珠の歴史·古刹系バラエティといい、美のアート·工芸系バラエティと当時の日曜8時台はセミシニア~シニアをターゲットにくつろげる楽しみを繰り広げた。私自らも両番組をよく視聴しそのあとの"時事放談"(日曜朝6時台のものとは全く別)につなげた。細川隆源·藤原弘達等の出演は今でも記憶にある。
@hiroshitakata5053
@hiroshitakata5053 8 ай бұрын
日曜日の朝はゆっくり寝床に居たいのに、七時半にはテレビの前で待機していて愉しみにしていたことを思い出しました。
@denjishin
@denjishin 3 жыл бұрын
子供の頃にTBSで日曜の朝にやってましたね、懐かしいです。
@user-no8me3wb1x
@user-no8me3wb1x 2 жыл бұрын
だから大阪毎日放送制作。 (放送の前)「近鉄」提供、真珠の小箱。 (放送の後) 提供は「近鉄」でした。
@wto8020
@wto8020 11 ай бұрын
毎日放送がNETテレビ(今のテレビ朝日)系時代から放送していました。テレ朝系時代は金曜夜からの放送でした。
@user-se9ih1en6v
@user-se9ih1en6v 4 ай бұрын
MBS動画イズムで配信してくれ!
@user-jc2xn1ts6q
@user-jc2xn1ts6q 5 жыл бұрын
昔の近鉄電車のビスタカー3世(現在のビスタEX)が出てるCM(13:05)を、『シンカリオン』の速杉ハヤトに視せてあげたいモノです。
@user-zk2bg1gt9l
@user-zk2bg1gt9l 8 жыл бұрын
真珠の小箱、懐かしいです。
@user-jc2xn1ts6q
@user-jc2xn1ts6q 7 жыл бұрын
近年では首都圏のJRや私鉄に於いて、近畿日本鉄道さんの沿線観光キャンペーンのポスターや、関東広域圏でのTVCMをみかける度に、mbsテレビ制作の『真珠の小箱』を思い出してしまいます。 また、お膝元・近鉄電車の車内中吊り広告や、沿線に於ける各種情報が載ってた『近鉄ニュース』でも、『真珠の小箱』の今月のOA案内が出てたのを忘れてはならないです。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 8 ай бұрын
「4・大阪MBS」と「5・名古屋CBC」のマーク入りで、 前者は関西広域圏向け、 後者は東海広域圏向け の宣伝がありました
@user-uv2rw3qo8s
@user-uv2rw3qo8s 11 ай бұрын
関東地区(TBS東京放送テレビ)で週一回、近鉄のCMが放映される貴重な時間でもありました。(当時、武蔵野市吉祥寺には「近鉄百貨店東京店」がありました。)
@user-fi5jk2ps7m
@user-fi5jk2ps7m 4 жыл бұрын
大学は大阪だったので懐かしいです。
@user-vw8xi2eh1k
@user-vw8xi2eh1k 2 жыл бұрын
クラシックの楽曲の、「アルルの女」みたいに癒やされますよね💕🤗
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 6 жыл бұрын
青森と高知はそれぞれの地元企業の提供でしたので「近鉄」のクレジットをモザイクで隠し、ナレーションの「近鉄提供」を消してからその週の企業のテロップを表示していました。 一方、テレビ朝日とTBSテレビでは「東武鉄道」「西武鉄道」などの地元の私鉄ではなく「近鉄」の提供で有りました。 ちなみに映像は「放送番組センター」による配給番組から録画したものですか?
@user-kz1nl5zo1z
@user-kz1nl5zo1z 6 жыл бұрын
yoshiaki sasaki その通り。青森は八戸市の八田新仏具店提供でしたね。だから冒頭の「近鉄提供『真珠の小箱』」のタイトルコールを省いた後に流れてたのを覚えてますね。
@user-jc2xn1ts6q
@user-jc2xn1ts6q 5 жыл бұрын
『真珠の小箱』は、お膝元の近鉄電車の沿線である毎日放送(制作局)や中部日本放送では、TVCMに於いてだと「新幹線」を省略し、「近鉄特急」だけでしたけど、テレビ朝日の前身・日本教育テレビ(NETテレビ、1975年3月まで)および東京放送(TBSテレビ、75年4月より)をはじめ、静岡放送、山陽放送、中国放送およびRKB毎日放送といった東海道・山陽新幹線のエリアでしたら、「新幹線と近鉄特急」だったものの、南国・高知ならまだしも、陸奥・青森でも『真珠の小箱』がOAされてたとは、正直いってビックリです。
@user-uf1jm8yf7m
@user-uf1jm8yf7m 2 жыл бұрын
後年、近鉄グループは野球チームから撤退。
@ontherailnakamura2906
@ontherailnakamura2906 5 жыл бұрын
13:05 近鉄特急CM
@user-jc2xn1ts6q
@user-jc2xn1ts6q 5 жыл бұрын
更新前のビスタカー3世は、ダブルパンタが勇ましかったのに、ビスタEXになってからは、前パンが撤去されてしまい、マジでガッカリです。
@user-mw6md9mz4e
@user-mw6md9mz4e 4 жыл бұрын
映像の列車は現·ビスタE Xで中間車の外観や列車自体の色が刷新されている。映像ラストは列車の空撮で今でいうドローン撮影。映像の列車は当時の大ヒット列車で昭和後期の私鉄列車のスーパースターだった。現ビスタEXが復刻色を飾るのはまだまだ先。ビスタ登場前の主力列車12200系がまず近鉄から完全に退場し、他車はリフォームにより継続とのこと。
@joytoyshige
@joytoyshige 3 ай бұрын
流石にこの題材の時に近鉄沿線から石山寺への案内はなかったか… 案内があるとするなら近鉄線各線から近鉄京都線丹波橋駅→京阪三条経由(地下鉄東西線開通後は竹田・京都駅から烏丸御池駅経由も)・浜大津乗り換え石山寺駅とかになったのかな
@kita4162
@kita4162 4 жыл бұрын
放送回数が凄いですね。
@ElCefiro
@ElCefiro Жыл бұрын
真珠の小箱のエンディングではこの曲が使われていた時期もありましたよね。 kzfaq.info/get/bejne/h8BjddBpxMzQqIk.html
@user-hz8th5bb6o
@user-hz8th5bb6o Жыл бұрын
この番組も、NET系列からのネットチェンジ組だとか。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 8 ай бұрын
名古屋地区はメ~テレ(1962年4月1日開局)ではなく東海テレビでした。 アップダウンクイズの例からメ~テレで放送してもよかったのに、東海テレビで放送されました。
@user-hs7px9xp1r
@user-hs7px9xp1r Жыл бұрын
真珠の小箱は近鉄の提供でお送りしました
@SHOWA777
@SHOWA777 6 жыл бұрын
近鉄テイキョ~~
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 5 жыл бұрын
SHOWA777 提供は、近鉄…でした…。 「真珠の小箱 おわり」
@marin9124
@marin9124 3 жыл бұрын
永島暎子と原田大二郎の昼ドラが面白そうだなー
@user-iu8rb1mr1q
@user-iu8rb1mr1q 11 ай бұрын
懐かしいな
@Seishinyamate-S.LoveRapid7051
@Seishinyamate-S.LoveRapid7051 7 жыл бұрын
名鉄の車内の中吊り広告で近鉄の広告よく見る
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 6 жыл бұрын
恋の西神・山手線西神・山手特快新宿行き 近鉄でも「名鉄」の広告が増えていますが、こちらは近鉄沿線から豊橋と岐阜への観光が目的となっていると思います。
@guchi276
@guchi276 Жыл бұрын
そういえば、少し前の名鉄時刻表で、近鉄特急の時刻表が載っていたことがありますね。
@aldac77
@aldac77 4 жыл бұрын
名古屋から奈良へ行く特急はもうないからな。
@user-se9ih1en6v
@user-se9ih1en6v 4 ай бұрын
文化庁は、京都に移転!
@user-xy5vq7hr2v
@user-xy5vq7hr2v 3 ай бұрын
埼玉栄高校の 金井裕世 には卒業をしてお金をたくさん貯めて、東海道新幹線に乗って名古屋、京都に行って観光をした後に近鉄特急に乗って美しい賢島に行って旅行するのも心の旅にぴったりですよ。
@user-oj9yv6cj3t
@user-oj9yv6cj3t 3 жыл бұрын
トピックス文化庁も1986年は90秒で 1985年は120秒と長いです。そのcmが終わったら 菅原牧子アナで次回の予告と 文化庁提供クレジットが別々で流れてました。文化庁提供は右下に小さく書かれてました。 見つけて入れてくださいお願いします。
@user-oj9yv6cj3t
@user-oj9yv6cj3t 3 жыл бұрын
美をもとめて初期が30秒長めで14分です。 1984年から1985年です。 土曜日のキッチンパトロール同様 中期1986年以降13分半に短縮されました。今度は8時から8:30まできちんと入れてください。 1984年版のTBS日曜朝8時の紀行番組として 初期の美をもとめて見られます。
@user-oj9yv6cj3t
@user-oj9yv6cj3t 3 жыл бұрын
「提 供は文化庁でした。」
@user-no8me3wb1x
@user-no8me3wb1x 2 жыл бұрын
提供は「近鉄」でした。
@user-oj9yv6cj3t
@user-oj9yv6cj3t 3 жыл бұрын
これも美をもとめてで提供「文化庁」のエンディングまで入れたら最高でした。 再度入れてください。 三十秒長いです。
@user-oj9yv6cj3t
@user-oj9yv6cj3t 2 жыл бұрын
今度は「美をもとめて」の昭和59年盤をKZfaqに入れてください。 美をもとめての来週の予告と提供文化庁が別々に入ってるのを 14分
1986 紀行番組
12:30
fmisfmis1
Рет қаралды 32 М.
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 17 МЛН
UNO!
00:18
БРУНО
Рет қаралды 3,3 МЛН
【衝撃】バッキンガム宮殿の不思議な生活
14:36
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 529 М.
晩秋の安曇野
3:07
じじのごった煮
Рет қаралды 4,8 М.
Everyday life in bygone days in Tokyo, 1966 昭和東京
17:01
MichaelRogge
Рет қаралды 13 МЛН
祝 SNK復活!! 懐かCM完全版
33:39
shine yabuki
Рет қаралды 207 М.
「ザ・リーダー」12月31日(土)放送 京セラ 創業者 稲盛 和夫
49:12
あの店この味
13:33
asahirom
Рет қаралды 60 М.
1986 紀行番組
28:38
fmisfmis1
Рет қаралды 381 М.
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 17 МЛН