1世帯30万円のカラクリを完全解説!財務省1000人、法務省300人の研修を強行。そして国民の声を聞かない自民党執行部について 上念司チャンネル ニュースの虎側

  Рет қаралды 681,688

Tsukasa Jonen Channel

Tsukasa Jonen Channel

4 жыл бұрын

とにかくショボい!最初から1000万世帯/5300万世帯しか配る気ナシ。
こんなの非常時の経済対策とは言いません。何から何まで官僚のショボい発想の枠内では何のための政治なのか?自民党に国民の声を聞く気はないの?それならそれでこっちにも考えありますから、、、
#上念司
八重洲イブニングラボ
y-e-lab.cd-pf.net/home
『経済で読み解く日本史(飛鳥新社)』第6巻の予約開始!!
以下の3つの選択肢よりお選びください。
<第6巻のみ>
経済で読み解く日本史⑥ 平成時代
amazon.co.jp/dp/4864107521/re...
<第6巻+箱>
【数量限定】経済で読み解く日本史6平成時代+全6巻収納BOX
amazon.co.jp/dp/4864107548/re...
<第1~第6巻+箱+豪華ゲストとの対談オーディオブック>
【数量限定】経済で読み解く日本史【文庫版6巻セット】 amazon.co.jp/dp/486410753X/re...
※桜林美佐さんを聞き手にした全巻解説のほかに、2人のゲストとの対談コンテンツがあります。オーディオブックは全部で3つ付いてきます。
月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる
ファイトフィット渋谷
道玄坂 tkdj.net/dojo/shibuya/
宮益坂 tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 tkdj.net/dojo/shibuya3/
Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
suzuri.jp/tsukasajonen

Пікірлер: 2 600
@user-ds6rf7oq7k
@user-ds6rf7oq7k 4 жыл бұрын
上念司さんの怒りは、日本国民の怒りですね!
@st.1rose
@st.1rose 4 жыл бұрын
まったくその通りです。
@youhei3700
@youhei3700 4 жыл бұрын
条件なしの給付、消費税減税もしないなら、 国民は怒るべき
@michihiromochizuki8581
@michihiromochizuki8581 4 жыл бұрын
やっぱ思ったとおり。30万円、お、政府もなかなかやるじゃん、と思わせておいて、実はほとんどの人が対象にならない。人をバカにするにも程がある。
@nopperabou542
@nopperabou542 4 жыл бұрын
100万以下で生活してるって殆どいないだろ!それに30万渡したところであっという間もないくらいさらさらと消える程度の金だわ。
@mystery882
@mystery882 4 жыл бұрын
気を持たして、笑うわ~(о´∀`о)
@user-lq8sq8lz1r
@user-lq8sq8lz1r 4 жыл бұрын
💴お金欲しい? はいあげる! 👐(ひょいっ) はいあーげた♪
@user-li8lv4ik8s
@user-li8lv4ik8s 4 жыл бұрын
全くその通り!大半は見殺し!!(泣)
@szkszk5386
@szkszk5386 4 жыл бұрын
Mimi Momo 馬鹿にしてますよねー💧
@user-id4cu7wd6p
@user-id4cu7wd6p 4 жыл бұрын
聞いているだけで、倒れそうになる.... 日本死ぬ。
@rokuroku3604
@rokuroku3604 4 жыл бұрын
いい加減にしてほしい。全世帯に10万円でも良いから支給してほしい。後は消費税の減税ですね。頑張れ上念司!!
@okazo81
@okazo81 4 жыл бұрын
おそらく30万支給される世帯はほとんど無い。 単なる見せ金だ。
@2024mumei3
@2024mumei3 4 жыл бұрын
的屋の景品みたいな政策ですよね。
@hiroshionoyama8726
@hiroshionoyama8726 4 жыл бұрын
袖はあるのに、振ってくれない。しかも、お預け。そういえば真っ先にこのニュースを報じたのは、(財務省様)天下り先の黄泉売り新聞社。
@okazo81
@okazo81 4 жыл бұрын
@@hiroshionoyama8726 財務省の腹の中は、返す振りだけして税金は返さない。せっかく巻き上げた税金だから。そして緊急措置の号令もかけない。アベノミクスが破綻するから。何もしない政権は最悪だ。
@user-gh7nr4vp9c
@user-gh7nr4vp9c 4 жыл бұрын
財務官僚ーアメリカも国民に現金給付してるしな、ここんところはまぁちょっとポーズだけでも取っとくかな😎 駒は安倍と岸田にしとこう、チョイと笛吹きゃ踊ってくれるだろうよ😎 税金使って人動かすの快感~😈 一般国民は大変そうだね~😗 一般国民の生活なんぞどうでも良いがな~😗俺は財務省のエリートだし😎俺はなんも困んないし😎 俺らはオメー等とは違うんだよ😎 これが財務省の本音かな? 国民が生活に困窮しようが、省内での出世が第一。 もしこれが難しい上級国家公務員試験をクリアして公務員になった人の考えなら、もしもそうならこの国はどうなるのだろう⁉️
@user-rw3ux6pl2n
@user-rw3ux6pl2n 4 жыл бұрын
日本国民よ、立ち上がれ
@heze6934
@heze6934 4 жыл бұрын
もう自民党はいらん。 自民党を割るなら私も全力で応援します。
@user-zj2hd4fq7g
@user-zj2hd4fq7g 4 жыл бұрын
それだと均衡が崩れるんですよね 新しく台頭してくれるような政党はこれから徐々に伸びてくるのでもう少しの辛抱です
@mpmpmppp
@mpmpmppp 4 жыл бұрын
まぁ民主も立憲と国民で別れたから自民も別れないと本当はだめだろうね。 でも勝てる政党におんぶにだっこの議員も多いから結局自民が大きくなるんだろうね。 定数削減もそうだけど1党に所属できる議員数の上限を衆参合わせて150人までにするとか設けないとダメじゃない?
@nazca091
@nazca091 4 жыл бұрын
納税が遅れたら延滞税が付けるのに、予定納税で払いすぎて返す時には利息を付けないってのはズルいですね
@iovekokinchan8285
@iovekokinchan8285 4 жыл бұрын
nazca091 原付バイクの税金1〜2年延滞しただけで、差し押さえですよ、ビックリしますよ
@sukonbusukonbu
@sukonbusukonbu 4 жыл бұрын
利息つくで
@sukonbusukonbu
@sukonbusukonbu 4 жыл бұрын
I ove kokinchan そしてそれにはビックリしない
@user-dq9od8pq7q
@user-dq9od8pq7q 4 жыл бұрын
@@iovekokinchan8285 お前が悪いだけやん
@user-yi4rh3gy2j
@user-yi4rh3gy2j 4 жыл бұрын
I ove kokinchan ネタ通じてなくて草 みんな余裕ないからまじめにな
@user-dh8ml5dt4q
@user-dh8ml5dt4q 4 жыл бұрын
本当にこのままならいかに大人しい日本人とて一揆ものですよね!!! 青山議員はじめ、彼らが新党を立ち上げてくれたら全力で応援します!
@fukfukdai232
@fukfukdai232 4 жыл бұрын
@ウイスキーキャンピング 私も絶対応援します📣
@JAPANisNo.1
@JAPANisNo.1 4 жыл бұрын
応援したいし、本当に党を割ったら全力で応援するけどさ、新党立ち上げても自民党より席数取らないと実行力がないんじゃない? 全員が自民から出るとは限らないし、現実的には難しい・・・😓 次の選挙で自民党がぼろ負けすれば新党に人が流れる可能性もあるだろうけど、それまで持つかな。 党が変わっても官僚が変わらないと同じことだしな~😓 財務省は本気で日本を国際金融マフィアに売ろうとしてるからね💢
@oyajimatsushima630
@oyajimatsushima630 4 жыл бұрын
月新 さん 今の自民党は、利害調整にのみ長(た)けていて、その方策は官僚に丸投げ、選挙は公明票頼み…。 危機にあって、国民を守る気概など、全く無いどころか、罪務所の振り付け指示と国民の怒りの矛先をかわすミスリードの利害調整に腐心してる始末。 そんな議員集団に、存在価値ってありますか⁉️ 単に自民が割れるとか、青山議員らの他に何人とか、問題はそこでは無いですよね‼️ 国民を守るため、 自民党、やれんのか⁉️ という事だと思います。 もしやれんのなら、若手議員グループは党を割って出れるのか⁉️ そう言う覚悟を持って、自民党に迫れるのか?という事だと思います。 幕末。小御所会議にて、沸(にえ)きらぬ雄藩諸侯に対し西郷隆盛は 「短刀一本で決まりもんそう…。」 と呟き、コトは一変したと言われています。
@user-un4ry6lt7x
@user-un4ry6lt7x 4 жыл бұрын
青山さん好きですが、もう少し上の世の中も知らないと潰されると思い、助言したが知らないフリをしたのか本当に知らないのか聞いてもらいませんでした。覚悟してTesla channelで動画検索して。オシッコちびります。
@sakurasakura2574
@sakurasakura2574 4 жыл бұрын
必ず応援します📣
@tamuras3090
@tamuras3090 4 жыл бұрын
給与になんら影響の無い公務員が考えている愚策。
@kinkin0705
@kinkin0705 4 жыл бұрын
シェアします!これぞ国民の声!
@munerinjisan
@munerinjisan 4 жыл бұрын
もう我慢できねぇよ!本当に暴れ出しそうなぐらい腹が立つぜ財務省!!
@user-ui9yg4vf2u
@user-ui9yg4vf2u 4 жыл бұрын
H O さん 俺は毎日、財務省に投書、電話する予定。この程度しか出来ないけど。皆が束になれば怒りも通じると思う。かつて朝鮮総連がメディアにクレーム、圧力をかけて在日枠を作ったように、我々も財務省さんに緊縮財政をやめさせ積極財政をやらせるように圧をかけましょう
@user-un4ry6lt7x
@user-un4ry6lt7x 4 жыл бұрын
@@user-ui9yg4vf2u 公務員にいくら言ってもダメ。そんな事より民間の人間の6割が公務員より収入が上、もしくは公務員の収入を減らすなりして改善していかないと変わらない。ようは理解させるやつの懐を知らないと、話は通じない。交通費かっちり出て福利厚生バッチリで手取り450万以上の民間人は何人いますか?  電話しても「はあ、何、言ってんの」ぐらいのもんですわ。
@user-gt1ej7op5w
@user-gt1ej7op5w 4 жыл бұрын
本当恐ろしい、国の延滞金は本当に恐ろしい、回収するときは、ヤミ金よりいきなりやりますからね、、、
@tokk6574
@tokk6574 4 жыл бұрын
あんまり政治に興味無かったけど 今回ばかりは考えさせられました。 上念さんに全力で賛同して 今回はかならず自民党を下ろすための 投票を致します。
@get8970
@get8970 4 жыл бұрын
ふざけんな財務省、日本政府 マスク二枚なんていらねーよ
@get8970
@get8970 4 жыл бұрын
山口孝介 スカーフかタオル巻いとけ口に
@kkuro3513
@kkuro3513 4 жыл бұрын
みんな 財務省に徹底的に電凸しましょう。
@user-tc2pn4vi7b
@user-tc2pn4vi7b 4 жыл бұрын
しょうもない事煽るなよ
@user-kb2rm8kq3w
@user-kb2rm8kq3w 4 жыл бұрын
ちっさ
@kkuro3513
@kkuro3513 4 жыл бұрын
しょうもないこと?これが? 1.経済失速が懸念される中、国の財政方針を質問すること 2.税務大学で集団研修(観戦爆発の原因になっていたかもしれない)について、なぜギリギリまで研修停止を決断できなかったのか?動画でも述べられている通り、国家賠償のリスクすら冒して研修を開催しようとしていたのは誰か?原因を確認すること 3.現実問題、「ご説明」なる減税反対運動を財務省は組織的に動いていたこと。国家公務員法102条(国家公務員の政治的活動の禁止)規定に違反している可能性を質問すること。 4.1乃至3に共通するのは、財務省のガバナンスって本当に大丈夫?って国民が極めて懐疑的になっているということ。その認識を組織としてどう考えているか。 現実に、公文書の改ざんだって有耶無耶のまま。自殺された理財局職員の方の遺書が出てきて、その事実関係を調査することもしない。  ※公文書の改ざんではなく、文書の書き換え、書き換えは改ざんではないから、公文書改ざんという違法行為ではない。と小学生でも言わない詭弁を国会で答弁したのは、太田理財局長(当時)。 リーマン級が到来したら、増税しない。と首相にコミットさせておきながら、リーマン級を上回るコロナ危機が到来しているにも拘らず減税に言及しようとしない。 鈴木事務次官のセクハラ問題も有耶無耶。 どれもこれも、グダグダなガバナンスがもたらしたことじゃないか。 どこがしょうもないことなんだ? こんなグダグダな、サル未満のガバナンスで、国家財政は危機的状況です。なんて言われても、 どーせ改ざんしてんでしょ。 都合のいい部分だけ切り取って、隠蔽してんでしょ。 税金そのものを金儲けの道具にしか思っていないゴミ共が罪務症なんでしょ。 くらいにしか国民は思っていない。ってこと。違うなら、弁明すればいい。 それもせずに、陰に隠れて、選挙で選ばれてもいない分際でコソコソ政治家ごっこやってることに多くの国民は激怒してる。これを聞きましょう。と言ってるに過ぎない。 国民の当然の権利だよ。
@takz5
@takz5 4 жыл бұрын
みんな忙しいんだから、邪魔するなよ
@kkuro3513
@kkuro3513 4 жыл бұрын
@@takz5 忙しいから対応できない。は、 一般的に悪いことしてる人が、悪いことを隠す為に使う言葉ですもんね。W
@user-dn7er1tl2m
@user-dn7er1tl2m 4 жыл бұрын
岸田はダメだな‼️
@asdf56771
@asdf56771 4 жыл бұрын
この人が総理になったらすぐに15~20%、に消費税が上がりそう。増税派だから。絶対に総理になってほしくない。
@user-dd8jj6bq6l
@user-dd8jj6bq6l 4 жыл бұрын
岸田も駄目だな〜。まともな国会議員が居ないのがこの国の実態。
@Ruka-hazuki
@Ruka-hazuki 4 жыл бұрын
ダメだろうと思ってたけど今回で確定!!
@tsunkoma
@tsunkoma 4 жыл бұрын
岸田も安倍もダメ
@user-tb6dh4pb4k
@user-tb6dh4pb4k 4 жыл бұрын
岸田がダメだから、次の総理も安倍でいいわ
@reorinatake9690
@reorinatake9690 4 жыл бұрын
今は、非常時だから、日本政府が政府紙幣を発行して、国民一律に10万円配っても良い。
@user-tb6dh4pb4k
@user-tb6dh4pb4k 4 жыл бұрын
それやるべきですよね
@kazutsunetanbashi6119
@kazutsunetanbashi6119 3 жыл бұрын
今見ても100%正しい!
@user-zw3yi4uo4e
@user-zw3yi4uo4e 4 жыл бұрын
上念司先生ご苦労様、頑張って下さい‼️
@user-hg7pc1yw5e
@user-hg7pc1yw5e 4 жыл бұрын
今回選挙したとしたら、さすがに若者も選挙に参加すると思うから 今までと同じようにはならないと思います。 私も、国民を救ってくれる政治家に一票を入れたい!
@MIZUMIZU60
@MIZUMIZU60 4 жыл бұрын
もう歴史法則発動で良いと思います。本気でブチ切れそうです。
@k-corpo8720
@k-corpo8720 4 жыл бұрын
逆に国民が政府に対して緊急事態宣言出したいくらいだ!
@user-sw3ts3ln8i
@user-sw3ts3ln8i 4 жыл бұрын
上念さんの力強い言葉に鼓舞されます。日本が銃社会ならやってる人いるでしょう。 怒りしかないですよ。
@user-oh7vb9jq8h
@user-oh7vb9jq8h 4 жыл бұрын
浅い知識しか持ってないから全ての事柄に対しては理解出来ないけど。 こういう積極的に発信してくれる方がいて頼もしい。
@user-fk3xh7pd4v
@user-fk3xh7pd4v 4 жыл бұрын
ありがとうございます
@user-jt4js2iq6b
@user-jt4js2iq6b 4 жыл бұрын
勉強になりました。 ありがとうございました
@koarapengin893
@koarapengin893 4 жыл бұрын
上念司きらいだったけど今回は意見がバッチリ合った!!かくさんします。 まじでその通りだよ。
@LunaTeacher
@LunaTeacher 4 жыл бұрын
要は財務省に舐められてるっちゅーことやな。 金額が大きければ喜ぶだろうと。
@user-hw6xv1gs2x
@user-hw6xv1gs2x 4 жыл бұрын
上念頑張れ!
@JJ-nw4gk
@JJ-nw4gk 4 жыл бұрын
100%同意します。
@luckystrike6624
@luckystrike6624 4 жыл бұрын
決断力がないので超有名な岸田氏! 彼を総理にさせたら日本は終了決定です。 安倍総理大臣も呆れてた人です。 きっと財務省の言いなりになってしまいます。
@kenjigorougorou3318
@kenjigorougorou3318 4 жыл бұрын
財務省と経団連です。 経団連のために法人税の一時的サポートをやるつもりです。 ちなみにそれを知らぬ間に平時もそうして、法人税額が下がった分を消費税にします。
@asdf56771
@asdf56771 4 жыл бұрын
最悪だけど永田町ではほぼほぼ決定のようですね、憲法改正もさらに無理になりますね。
@user-oq3er1hg2y
@user-oq3er1hg2y 4 жыл бұрын
決起した百人組が成長して主流派となるか、脱藩して新党立ち上げるか、いずれにしても全面的に応援する。 執行部とかいう俗論派はもう要らん、ここに来て流石に見捨てたわ。 安倍さん麻生さん今までありがとうサヨウナラ👋
@user-oq3er1hg2y
@user-oq3er1hg2y 4 жыл бұрын
@Cat Mono 仰る通り。 誰がやってもジェリコの壁を崩さん限り始まらない。 角笛役は我々国民かと。
@user-ll9mx3uy6v
@user-ll9mx3uy6v 4 жыл бұрын
@Cat Mono うーん、、絶望の文字しか浮かばない、、です
@kazuo2580
@kazuo2580 4 жыл бұрын
@Cat Mono 財務省は分割してしまえばよい 決起した100人が消費減税の議員立法すれば、野党も賛同する可能性が高い この期に及んで政局にうつつを抜かす安倍首相にも絶望したが、秋の衆議院選挙では公明党と合わせても過半数に達しないのではないか
@kage7702
@kage7702 4 жыл бұрын
もうわかった。今度こそわかった。既存の政党とその政党にしがみついて議員報酬をごっつぁんしている奴らに絶対投票しない。なんのしがらみもどこにも支配されない志と使命感を持った人にだけ投票する。
@mystery882
@mystery882 4 жыл бұрын
日本政府に幻滅‼💨
@Asterisk3510
@Asterisk3510 4 жыл бұрын
30万円は海外に向けてのええかっこしい。ほとんど給付する気ありません。
@user-kumakuma3
@user-kumakuma3 3 жыл бұрын
国民から強制的に搾取するのに、非常事態でも国民に税金を返さないのか…。国民の生命を守る給付金は「財源が無い」と言いながら、不要不急のgotoトラベルには税金を使うんですね。
@MrSareia
@MrSareia 4 жыл бұрын
無能な政府に鉄槌を
@deer.deer.
@deer.deer. 4 жыл бұрын
みなさん選挙に行きましょう 国は自分たちで守らないと 財務省、中国消滅してくれないかな
@hanabi4189
@hanabi4189 4 жыл бұрын
凄い国ですね… 政府が特権階級の既得権益… 最初から助けるつもりがない… こんな非常時に財務省が予算の調整に口出しすること自体がおかしい… 何処ぞの過去の王朝みたいで 発想が日本ではない…
@25jikanpc
@25jikanpc 4 жыл бұрын
選挙に行くのは当然なんだけど、官僚組織も政治組織も澱んでるんだから意味ないよ。一度、税金で成り立っている組織をやり直さないと。
@takeaki3630
@takeaki3630 4 жыл бұрын
選挙行っても投票したい政党…政治家がいないw 野党で唯一まともそうなのが維新とか終わってますよね…
@barhideout694
@barhideout694 4 жыл бұрын
全力で支持します
@user-kp2ml8fk5o
@user-kp2ml8fk5o 4 жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。
@user-sc5rp4hd9c
@user-sc5rp4hd9c 4 жыл бұрын
国民に死ねと言う事なのかな?
@user-zo3iy9bd3j
@user-zo3iy9bd3j 4 жыл бұрын
青山さん安藤さんの減税勢力の方々は新しい党立ち上げた方が良いのでは…? 勿論投票させていただきますし、全力で応援させていただきます。
@oyajimatsushima630
@oyajimatsushima630 4 жыл бұрын
誤字ーた さん 今はオトナの戦いをしていると思います。 彼らの行動が単なるガス抜きでは無いなら、党内での戦いに刀折れ矢が尽きれば、必ず決起するでしょう。 減税勢力の意見を、受け容れても、門前払いしても、自民党は『今のまま存続』はあり得ないでしょう。 この疫病が収まった後の世界がそうであるように…。
@user-yz3zb3in3f
@user-yz3zb3in3f 4 жыл бұрын
自民党がダメなら次はどこに投票すればいいんですか? ろくな政治家いなくて絶望しています。
@hiromisaitou7943
@hiromisaitou7943 4 жыл бұрын
ししーいいー みんなの為に立候補して!!
@enlagebase865
@enlagebase865 4 жыл бұрын
令和新撰組はいかがでしょうか?
@user-yz3zb3in3f
@user-yz3zb3in3f 4 жыл бұрын
ころビビ 令和はダメです。 山本太郎はただのパフォーマーなので期待はできません。
@user-yz3zb3in3f
@user-yz3zb3in3f 4 жыл бұрын
Hiromi saitou 私が首相になったら反日メディアと反日議員を一掃します。 韓国の態度が改まるまで、国交を断絶します。 移民も受け付けません。 どうか私に清き一票をおねがいいたします。
@user-kw9ts7ns1u
@user-kw9ts7ns1u 4 жыл бұрын
自民はクズ民主はゴミ 普通にれいわしか無いだろうね。 自民も表面上だけは政策パクってるし。 まともな政治家もいるんだと希望を持てた唯一の存在。
@ensyuji
@ensyuji 4 жыл бұрын
仰る通り!国民のためにあらず、腐敗現政権の消滅を願っています!良識ある自民若手議員の離党を応援する!
@masmo3005
@masmo3005 4 жыл бұрын
これ本当にどうにかなりませんかねえ。ふざけすぎてますよ!あり得ないです。
@user-mz9pi9on8p
@user-mz9pi9on8p 4 жыл бұрын
抗議のメールを送って下さい! 日本国民は何もしなすぎる。 コメントだけしても何も変わらないですよ! 動かないとダメですよ!
@masmo3005
@masmo3005 4 жыл бұрын
もちろん送りましたよー
@Bajilun
@Bajilun 4 жыл бұрын
@@user-mz9pi9on8p 抗議のメール?
@user-mz9pi9on8p
@user-mz9pi9on8p 4 жыл бұрын
@@Bajilun 首相官邸のホームページから送れます。 国民一人一人の意見を示さないと絶対変わらないと思います。
@user-tp3xy5eg1z
@user-tp3xy5eg1z 4 жыл бұрын
今回のはさすがに酷いと思います。人生で初めてデモでもしてやろうかと真剣に思ってます。
@user-ew6kb9eq3e
@user-ew6kb9eq3e 4 жыл бұрын
私も同じように思ってます! デモ参加したいです✊🏻
@hajiyamasaki
@hajiyamasaki 4 жыл бұрын
参加します。
@user-wj2rs2vf3w
@user-wj2rs2vf3w 4 жыл бұрын
コロナが心配だからネット上でなんとか…
@user-gb8rz3xq7k
@user-gb8rz3xq7k 4 жыл бұрын
参加します!
@ninomaetaichi
@ninomaetaichi 4 жыл бұрын
コロナならないように気をつけてね
@user-jt4nr8je8n
@user-jt4nr8je8n 4 жыл бұрын
上念さんの言う通りです。👊😆🎵
@okuyan7264
@okuyan7264 4 жыл бұрын
同感です。
@user-eh8zl4ex5o
@user-eh8zl4ex5o 4 жыл бұрын
俺も自民から議員が多数割れて政党ができるならそこを支持する、我慢できない。
@user-km5vp9bt5g
@user-km5vp9bt5g 4 жыл бұрын
財務省をつぶさないと、国民が死ぬ。
@Ssadao
@Ssadao 4 жыл бұрын
麻生を逮捕しないと、国民が死ぬ。
@user-ln7gu1qs3j
@user-ln7gu1qs3j 4 жыл бұрын
Q
@contactMiu
@contactMiu 4 жыл бұрын
上念さんは安倍総理は悪くない、岸田さんや財務省が全部悪いんだーと思ってらっしゃるようですが、安倍総理がそれで構わないと思ってGOを出していることが一番の問題だと思いますよ。財務省や閣僚や党幹部がいろいろ提案してきても、自分の頭で考えていいか悪いか判断をできる人が国のトップになっている国はありますので。
@okazo81
@okazo81 4 жыл бұрын
政治家は内心こう思う。 我々は給料下がらないから平気だよ~。公務員でよかった~ 民間は、なんとかなるでしょ。税金を返すようなことはしたくないな~
@mchiyo6645
@mchiyo6645 4 жыл бұрын
channel papy さん 納税額減って給料下がるのにね^_^
@user-vk5fw4zz9e
@user-vk5fw4zz9e 4 жыл бұрын
@@mchiyo6645 下がらないよ。ただ非正規の人間切るだけだよ。公務員は。
@jzx100mk2g
@jzx100mk2g 4 жыл бұрын
ァァえんだー 下がらないって言うより下げる気ない方が正しいかもしれないですね(笑)
@okazo81
@okazo81 4 жыл бұрын
@@mchiyo6645 公務員の給料は国債発行してでもキープします。政治家や役人に給料を下げる発想は無いです。
@koheiu9908
@koheiu9908 4 жыл бұрын
@@mchiyo6645 やっても何か月減給とかボーナスwカットとかでしょうな。政治家や公務員さんに金銭的切迫感を感じろという方が無理な話です。職務にベストを尽くしているでしょうが、世界が違いすぎるんですよね。
@mm7129
@mm7129 4 жыл бұрын
次の選挙では財務省の解体を公約にして欲しい。
@Kazzkey
@Kazzkey 4 жыл бұрын
解体とはいかないまでも「歳入庁」の創設を掲げてくれたら応援するかも。
@user-xo3yz1ow4b
@user-xo3yz1ow4b 4 жыл бұрын
応援してます
@baus3799
@baus3799 4 жыл бұрын
次の選挙初めてちゃんと行こうと思いました。もちろん自民党以外に投票します。
@tetsuo0620gomeking
@tetsuo0620gomeking 4 жыл бұрын
岸田は絶対にダメ!!
@user-rw6xt5qb4i
@user-rw6xt5qb4i 4 жыл бұрын
私の周りでも閉めた店の店長がいる。もう待ったなし
@k-project2478
@k-project2478 4 жыл бұрын
凄く分かりやすかったのでチャンネル登録しました! これからも良い動画楽しみにしてます!
@user-bj5ec2dc3t
@user-bj5ec2dc3t 4 жыл бұрын
財務省て姿を現さず裏でこそこそと支配してる優越感浸ってる感じw
@user-zz8lo9xb9g
@user-zz8lo9xb9g 4 жыл бұрын
現金給付はいいから財務省とNHKを解体 再構築を。
@user-ou4uk5nj2p
@user-ou4uk5nj2p 4 жыл бұрын
自民が官僚の言いなりだから、ありえないでしょう。 自民は選挙にさえ勝てれば、国益より既得権を常に守る。
@ch-ij8gj
@ch-ij8gj 4 жыл бұрын
自民党というより日本の議員がそういう体質だからどの政党が誰が政権を担おうが財務省には勝てない と、半分諦めてる
@surarin01
@surarin01 4 жыл бұрын
組織名の通名化って感じになりそうだな…ぶっ潰すには賛成だが、再構築には待ったをかけちゃいそう。
@Tangodown369
@Tangodown369 4 жыл бұрын
それ、イコールで日本人に 最速で給付を!ってなる。
@user-qp7dl2vp3d
@user-qp7dl2vp3d 4 жыл бұрын
キャリア官僚のクビを片っ端から刎ね飛ばして 路頭に迷って貰えば良い❗❗❗❗❗👿💨💨💨💨💨。
@user-no1nx5bw1h
@user-no1nx5bw1h 4 жыл бұрын
財務省潰せ!!
@user-lu3pj8zl1g
@user-lu3pj8zl1g 4 жыл бұрын
江戸時代に戻りましたな‼️おねげい島須だしますだお代官様状態ですね。
@user-qk6hf7ey6b
@user-qk6hf7ey6b 4 жыл бұрын
なんで他人任せなの?
@lucky0303.
@lucky0303. 4 жыл бұрын
聞いていて、いろいろな意味で涙が出てきました。 上念さん‥ありがとうございます。これからも応援させていただきます。
@SPANKER1119
@SPANKER1119 4 жыл бұрын
立てよ、国民!
@kenzy0623
@kenzy0623 4 жыл бұрын
党を割るなら自分も全力で応援しますよ!
@176tarako
@176tarako 4 жыл бұрын
大規模デモやりたい 本当我慢できない
@user-lv1vh4kr6x
@user-lv1vh4kr6x 4 жыл бұрын
デモ通り越して暴動起きるかも??(-_-#)
@user-ss8ep6oy2e
@user-ss8ep6oy2e 4 жыл бұрын
@@rs-bi8fk そのコメント削除しといた方がいいよ。テロ準備罪になる可能性があるよ。
@user-xq4bx3lx9c
@user-xq4bx3lx9c 4 жыл бұрын
デモなら大丈夫。 テロではない
@user-ss8ep6oy2e
@user-ss8ep6oy2e 4 жыл бұрын
@@user-xq4bx3lx9c今は デモの許可おりないよ。大声で(飛沫飛びまくり),密接になった大集団で、コロナ爆裂クラスター大規模拡散集団にしかならない。
@user-xq4bx3lx9c
@user-xq4bx3lx9c 4 жыл бұрын
ただただ さん それでも、後1か月もしたら失業者も増えて、それでも政府は金を払わず、デモは起こるだろうね
@senya-channel
@senya-channel 4 жыл бұрын
どんどん動画アップお願いします。 頑張ってください。
@snot666master
@snot666master 4 жыл бұрын
上念さんの考えに本当に同意します。 このままだと本当に日本無くなりかねない。
@user-qm6ne7il7v
@user-qm6ne7il7v 4 жыл бұрын
安倍さんが岸田の政策に賛成実行したら自民党を金輪際 応援致しません!!!
@rocknark
@rocknark 4 жыл бұрын
国民保険は社会主義だって言ってた あのアメリカですら一人に12万なのに…
@QZPQZP1398
@QZPQZP1398 4 жыл бұрын
昔、日本は社会主義国家かとアメリカに怒られました。そういう意味では、バランスよくなっているな日本と思います。ちなみに、社会党が目指した社会主義国家に一番近いのは日本ですw
@TK-cy2hm
@TK-cy2hm 4 жыл бұрын
まあアメリカだと簡単にレイオフされちゃうから日本とイコールには出来ないと思う。ただ今の対策はしょぼいと思うけどね。
@user-gi4vc5ny7c
@user-gi4vc5ny7c 4 жыл бұрын
たまに言い過ぎる癖があるけど、今回はその口調でも十分だと思います。熱い想いが伝わってきます。頑張って下さい。
@masumi8110
@masumi8110 4 жыл бұрын
上念さん、普段はマシンガントークが「うるさいなぁ」と思いながら見ていますが、貴方の仰る事は100%正論です。30万円現金給付の話は、良く分かってなくて喜んでいる人もいると思いますので、拡散希望Death。
@user-mz9pi9on8p
@user-mz9pi9on8p 4 жыл бұрын
ふざけんな〰️〰️💢 税金払う必要ない‼️ 全国民に現金給付とメールしておきました💢👊 もう、許せないよ
@user-yu3ty8bc9l
@user-yu3ty8bc9l 4 жыл бұрын
同感、ど真ん中の浮動層が同意したとき国論は生れる、上念先生に感謝!
@user-gh7nr4vp9c
@user-gh7nr4vp9c 4 жыл бұрын
正にその通り。
@user-gh7nr4vp9c
@user-gh7nr4vp9c 4 жыл бұрын
今回の支援金の件、本当に驚いた。 自民党支持で今後もそれは変えることはないつもりだけど、もし今回の政策が実行されたら自民党支持の相当数が選挙で自民党には入れず、かと言って野党などとか石破などとんでもない。 岸田さんと思っていたけれど、怒りで泣きたいぐらいだ‼️ 上念さん、本当にそうですね。 「国民を舐めんなよ」ですね‼️
@user-rb3fn8to8e
@user-rb3fn8to8e 4 жыл бұрын
@qwer zxcv 感情以外の何ものでもないですね。 ただ国民の感情を聴いてくれない政治なんですよね。
@user-ch5ns8fl2o
@user-ch5ns8fl2o 4 жыл бұрын
言葉が荒々しいけど、 心か出た言葉なんだろなーと、 凄く受け止めやすかったです。
@omineiida6216
@omineiida6216 4 жыл бұрын
根真 へ 最近のジョネさん、 藤井聡教授や、三橋さんが言ってることと似てきましたね♪ 正しいことは、誰が言っても良いこと。
@KT-nx3mq
@KT-nx3mq 4 жыл бұрын
配る気全くなし。 今回の水際対策から今に至るまでの対策までが酷すぎる。 次の選挙は絶対に自民党に投票しないわ。
@KT-nx3mq
@KT-nx3mq 4 жыл бұрын
舐められたもんだよな。 バカにするのも大概にしてほしいわ。
@user-rg3pw7un1o
@user-rg3pw7un1o 4 жыл бұрын
3月中旬に中間納税の件で青梅税務署に電話した時、まさに同じ対応をされました。 こんな経済不安な状況で、中間納税のシステムが小企業を圧迫することになる事を力説したのですが、 今現在売り上げが落ちているのかという点でしか話を聞こうとせず、こいつらもうダメだと思いました。 3月末に全て納税しましたけど、後になって、あの金が今あれば、従業員の給料が払えたのに〜と後悔しないか 心配です。
@ninja7j
@ninja7j 4 жыл бұрын
応援します!飲食店はとてもつらい思いをしています。政府にこの悲鳴を届けてほしいです。
@user-xr2hh4tf5b
@user-xr2hh4tf5b 4 жыл бұрын
自民党さん次勝つきないんじゃないですか??ぼくはもう応援しません。
@yoshikazuadachi2911
@yoshikazuadachi2911 4 жыл бұрын
非常にわかりやすいです、ありがとうございます。 政府は何のための誰の為の政府なのかわからないですね。残念ですが、僕ら国民にできることは次の選挙で信じられる人に真剣に一票を投じることですね。
@user-zr2pq2zh1i
@user-zr2pq2zh1i 4 жыл бұрын
日本政府の存在自体が日本国民にとっての緊急事態宣言です。
@non32218
@non32218 4 жыл бұрын
ほんと同感です。なにより、SNSを見ているとまんまと煙に巻かれているというか、妙に納得されている方々等が想像以上に多いのに驚いています。 諸外国なら暴動が起きてもいいくらいバカにした措置だと思いますが、やはり日本人はお人好しなんですかね~
@netouyonews
@netouyonews 4 жыл бұрын
じゃあ対案だせんのかよ
@taka-1257
@taka-1257 4 жыл бұрын
ふざけんなよ安倍政権!! いままで安倍批判したことないような一部の人間からは安倍信者と言われるような自分だけど、この経済対策で安倍政権応援する気がなくなったわ かと言って野党なんて応援する気なんかないし 政治不信が猛烈に深まっただけだわ、、悲しいな
@nightfish0101
@nightfish0101 4 жыл бұрын
移民問題と増税からおかしくなっちゃったよね。安倍さん。
@user-wq7cu8zf7j
@user-wq7cu8zf7j 4 жыл бұрын
解りやすい動画 訴え ありがとうございます☺️💖🌈🌈
@moisanamoimoi
@moisanamoimoi 4 жыл бұрын
すごく分かりやすかった!
@samuraig5533
@samuraig5533 4 жыл бұрын
つーかさ、有事のときに国が助けてくれることも期待しながら、普段汗水流して働いて納税しているわけでしょ。それがなんで非課税世帯のみなのよ…訳わからん💢
@oyajimatsushima630
@oyajimatsushima630 4 жыл бұрын
ホント仰る通りです‼️ 我々は『納税の義務』を これまで果たして来て、 今も果たし、 未来も果たし続ける。 それが、私たち日本人が愛する日本を護り支える事なのですから。 天皇陛下のように私たちを『大御宝(おおみたから)』として護り支えるつもりが無いなら、それもいい。 私たち有権者は、同じく憲法に保証された「政治に参加する権利」を思う存分、行使して差し上げましょう‼️ その時、自民党がどうなろうと知った事では無い…。 幕府が立っては滅んで来ましたが、現代では、力なく民を守らない幕府の生殺与奪の権利は、第一義に私たち国民に存在します。 天下分け目の戦は、投票所で行われるのです。 天皇陛下が宮中で、首相、大臣に信任状を下賜されるのも、国民の為に働く、時に命懸けで戦うため、その権力を、一時、貸し与えるという儀式です。 あまりに形骸化して、大御心(おおみこころ)が判らなくなってしまったのなら、ガツンと判らせてやりましょう!
@user-ik5tn1yc9p
@user-ik5tn1yc9p 4 жыл бұрын
わしらから搾取した多額のマネーはいずこへ?
@user-ns7jd6hu3x
@user-ns7jd6hu3x 4 жыл бұрын
非課税世代に配っても税収は続かないのに何を血迷っているのか。やはり決断の根拠を明白にしなければこの措置は納得いきませんね。働ける人は奴隷か!?
@spoofing
@spoofing 4 жыл бұрын
何でもかんでも国が助けてくれるわけじゃないから。病気や火事で助けてくれるには保険に入る必要がある。 コロナ関係なく国が生活保護をしてくれるのは最初から非課税世帯レベル、食っていく事が不可能な状態だけ。
@user-ns7jd6hu3x
@user-ns7jd6hu3x 4 жыл бұрын
spoofing 国民が助けを必要とした場合をどう考えるかが今の話し。非常事態宣言をしないのはそう言う事なんですね。やはり日本政府はだらし無い。
@myumi-th9dz
@myumi-th9dz 4 жыл бұрын
財務省って国民の税金を自分たちのお金だと勘違いしてない?
@nopperabou542
@nopperabou542 4 жыл бұрын
思ってるよ。ガリ勉君達は「俺たちは選ばれた人間だ!」とでも思っているよ。難しい試験突破した連中なんだから。と、書くとワラワラとキッズが沸いてくるんだよな。
@user-xj4ie4by7k
@user-xj4ie4by7k 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 貴方のような発信力、知識、勇気がある方ばかりだったら世論は確実に変わる。 頑張ってください。
@user-jf7zz2bm4v
@user-jf7zz2bm4v 4 жыл бұрын
上念さんの言うとうり、僕も若手議員を応援します。 本物の日本人は、そろそろ、本気で政治家、官僚に鉄槌を。 これからどんな惨状が日本人に襲いかかるかと思うと、子供達の将来を考えると恐ろしい。 ただの危惧で済んで欲しい。
@user-mt8lt1xn6q
@user-mt8lt1xn6q 4 жыл бұрын
1世帯あたり30万円じゃなくって、とりあえず一律現金一人10万円(15万円)でいいと思うのです。もう時間が迫っているのでとりあえず現金支給を早急にしてほしいですね。アメリカでも12万円なんだから日本も最低これくらい。いろいろな緊急事態にストップをかけているのは誰なのか疑う。やっぱり財務省か。
@riuy1
@riuy1 4 жыл бұрын
どう考えてもコロナのせいで減収になった人を手厚くすべきだろ リモート会議関係で増収になってる企業もあるのにそこに今金配ってどうするの そもそも被害の桁が全く違うアメリカと比べてどうするの? 日本の被害はアメリカの1/100だから1/100の額でいいだろ
@kumo-suke
@kumo-suke 4 жыл бұрын
泥水を 舐めず育った 坊ちゃま´s 国民生活(金銭感覚) 理解る由無し
@tetsunaka5246
@tetsunaka5246 4 жыл бұрын
条件をこのままで通すようなら自民党なんぞ応援できるか!
@fightingcookman8200
@fightingcookman8200 4 жыл бұрын
鹿児島飲食店経営者です。 前年度90%マイナスと 厳しすぎる状況です…。 裏を返すとお客様が自粛されるのは意識が高いので素晴らしい事だと思います。 おっしゃる通り間に合わなくて潰さないといけない方が殆どだと思います。 悩んだ結果感染箇所を減らす為に休業をしましたら。 お客様や従業員を守るため休業をし。 借金を増やすこれは経営者としては当たり前だと思います。 がしかし現実は公庫は現段階の売り上げよりも前年度、前々年度、で審査をする意味の分からない制度。断られてる方も多々います。 クラスタが起きるから閉めたいのに閉めれない。 借りたくないのに借りないといけない。 借りたいのに借りれない。 この曖昧なよく分からない言葉の表現を使う日本の現状は一体なんなんでしょう。 このままだと飲食崩壊が起きると思います。少しでも声を上げて頂ける方がいるんだなと心が少し救われました。 ありがとうございます。
@user-yf5pr2ye4x
@user-yf5pr2ye4x 4 жыл бұрын
このままでは日本終わります‼️みんなで内閣のホームページからメールでみんなの意見が言えます‼️みんなで一律現金10~20万もらえるようにメールしよう‼️僕はメールしました💰️
@user-qk4tu6cq4x
@user-qk4tu6cq4x 4 жыл бұрын
やりました。 普段そんなことしませんけど、我慢出来ませんでした。
@user-rd8lt8eh1o
@user-rd8lt8eh1o 4 жыл бұрын
今回堪えられなくてメールしました!本当に馬鹿な国だと思います。
@apriliazd4ld
@apriliazd4ld 4 жыл бұрын
クーデター興して政治家、官僚を撫で切りしようぜ
@hisayama4978
@hisayama4978 4 жыл бұрын
そもそも早期に、外国人の入国制限をしなかった政府に責任がある。そこを追求してほしい。安部政権を応援していたが危機管理がまるでできていないし対応が遅いしマスク2枚?は?って感じですね。
@yu_ko_1894
@yu_ko_1894 4 жыл бұрын
聞きやすいし分かりやすい!
@ronpepe2587
@ronpepe2587 4 жыл бұрын
しかも電気料金も値上げだし最悪、支出だけ増える一方です。北海道は30円アップとかあり得ねーだろ。
@user-ll6ng7hr3n
@user-ll6ng7hr3n 4 жыл бұрын
@UCZTu9mAOqyXU7MLRO2EpKBQ 自粛をやめるのは反対です。人に迷惑をかけるのはやめた方がいいですよ。
@gamagama8506
@gamagama8506 4 жыл бұрын
@@user-ll6ng7hr3n 自粛してても電車で通勤してたら雀の涙やで
@user-ll6ng7hr3n
@user-ll6ng7hr3n 4 жыл бұрын
@@gamagama8506 休日はないのですか?
@hisatakei2538
@hisatakei2538 4 жыл бұрын
我々の思いを代弁していただきいつも感謝してます。
@user-jp2yg9zx7s
@user-jp2yg9zx7s 4 жыл бұрын
減税勢力を応援します。青山議員らが離党しても、新党を立ち上げても応援します。
@user-lk7wp5vf9y
@user-lk7wp5vf9y 4 жыл бұрын
江戸時代の明暦の大火の時に、3代将軍の弟である保科正之は400万両を民間に供出し、幕府の御金蔵を空にしてまで経済が回るようにした。 皇居に天守閣がないのもそのためと聞きました。 今は戦時のような非常時なのだから、そういった国民を守る決断が出来るリーダーが出てほしい!!!
@user-dd4rj8ln6j
@user-dd4rj8ln6j 4 жыл бұрын
こりゃ日本じゃなかったら暴動起こってるな…
@sakuratakezo3220
@sakuratakezo3220 4 жыл бұрын
特定野党はどうして暴動をおこさないの?国会議員は高額所得者で交通費も無料だからまったく困っていないってことか?国民を下に見ているだけアホな国民をやっている場合じゃない。
@mystery882
@mystery882 4 жыл бұрын
今、日本人我慢して要るが限界有るな‼💨
@IS-pg9pk
@IS-pg9pk 4 жыл бұрын
日本でも続けばヤバいよ
@user-dk1yb5wo2d
@user-dk1yb5wo2d 4 жыл бұрын
何だかんだ言っても のほほんと平和な日本。 危機感のズレがそれを物語る。 来年度はどうなってるやら…
100❤️
00:19
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 38 МЛН
Cat story: from hate to love! 😻 #cat #cute #kitten
00:40
Stocat
Рет қаралды 14 МЛН
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
00:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,5 МЛН
2024/5/25 福山雅治と荘口彰久の「地底人ラジオ」【音声】
1:00:57
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
31:00
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 11 МЛН
中国 「最後の晩餐」模したG7を揶揄する風刺画が話題に
0:45
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,6 МЛН
奈良市で安倍元首相が撃たれ死亡 NHKが報道
10:25
上念司チャンネル ニュースの虎側
Рет қаралды 659 М.