2.7㎡ Compact Van Camping: Cooking Dinner and Creating a Comfy Bed for a Night Adventure

  Рет қаралды 244,947

Tatsuo and Umiko

Tatsuo and Umiko

2 ай бұрын

We went car camping in a compact van!
We traveled to northern Chiba on a Suzuki Every that we borrowed from our friend.
[Link Collection]
★Blog
vanhippie.fun
★Tatsuo and Umiko's shop
suzuri.jp/Tatsuo_Umiko
★Tatsuo and Umiko's shop (2)
seasidekitchen.paintory.com/
★Tatsuo Fishing Channel
/ @tatsuotabi
★Umiko Travel Channel
/ @umikosjourney
★Umiko Twitter
/ kitchenseaside
★Umiko Instagram
/ seasidekitchen
★Tatsuo Twitter
/ shonanholic
★Tatsuo Instagram
/ shonanholic
★★★★★ Car night goods ★★★★★
★BROOKLYN OUTDOOR COMPANY Stargazer Chair★
[Amazon] amzn.to/3KkOmNp
★IH cooking heater★
[Amazon] amzn.to/3BmWoQF
[Rakuten] a.r10.to/hkYPgQ
★In-vehicle portable toilet★
[Amazon] amzn.to/3oOrwFR
★Sleeping bag (BROOKLYN OUTDOOR COMPANY)★
[Amazon] amzn.to/3JIcNEA
[Rakuten] a.r10.to/huoZ59
★Geoproduct pot★
[Amazon] amzn.to/3IEDdqB
★French bat★
[Rakuten] a.r10.to/hPf23z
★Coffee related★
Rechargeable mill: [Amazon] amzn.to/3FkZRBK
HARIO Kettle: [Amazon] amzn.to/4067HqJ
HARIO dripper: [Amazon] amzn.to/42fuvGo
★Front shade (one touch)★
[Rakuten] a.r10.to/hwyix8
[Amazon] amzn.to/3G6zhu4
[Official (various sizes available)] shinshade.com/
★ENGEL Refrigerator Pacificool★
[Rakuten] a.r10.to/hlr78D
★ ENGEL40L refrigerator (SB47F)★
[Amazon] amzn.to/302C5DP
[Rakuten] a.r10.to/hbLskt
★Car smartphone holder (magnetic type)★
[Amazon] amzn.to/37BB5Ng
★Iwatani bite cassette gas stove (orange)★
[Amazon] amzn.to/2NvkhNC
[Rakuten] a.r10.to/hbraoe
★2 cup rice cooker★
[Amazon] amzn.to/3ogQQBt
[Rakuten] a.r10.to/huAQzE
★ASUS small projector (S1)★
[Amazon] amzn.to/31Oywlu
[Rakuten] a.r10.to/hVMWPI
★Front sunshade (NV350 Caravan Wide Super Long)★
[Amazon] amzn.to/34XSBqA
[Rakuten] a.r10.to/hIkguy
★Rear sunshade (NV350 Caravan wide super long)★
[Amazon] amzn.to/2SvAllR
[Rakuten] a.r10.to/hlUBj7
★2000W pure sine wave inverter★
[Amazon] amzn.to/2uMUj1o
[Rakuten] a.r10.to/hfKCaB
★Heather Brown Art (MALIBU’S SURF SHOP)★
[Amazon (M size)] amzn.to/2IfEIeB
[Rakuten (S size)] a.r10.to/hbbgie
★★★Sub battery system★★★
★RENOGY REGO 400Ah★
[Rakuten] a.r10.to/hN1cE0
[Official] jp.renogy.com/RBB12400LFPL-01...
★Renogy driving & solar charger (50A)★
[Amazon] amzn.to/323dmmv
[Rakuten] a.r10.to/hltnzq
★RENOGY 175W Flexible Solar Panel★
[Rakuten] a.r10.to/hzTmAs
★★★★★ Suspension ★★★★★
*Summer tires: GOODYEAR EAGLE#1 NASCAR (215/65R16)
[Rakuten] a.r10.to/huRczc
[Amazon] amzn.to/3JgeDuU
*Wheel: DEAN California
[Rakuten] a.r10.to/hPXDOO
[Amazon] amzn.to/40aQI6X
*Studless
★Bridgestone VL10★
[Rakuten] a.r10.to/hN3rLy
※tire chain
★Tire chain armor for commercial 1BOX★
[Rakuten] a.r10.to/h6RpT0
[Amazon] amzn.to/3n8ZmBJ
★★★★★Audio★★★★★
★Speaker Carrozzeria TS-F1740★
[Amazon] amzn.to/2V7cwjz
[Rakuten] a.r10.to/hbudR0
★Subwoofer Carrozzeria TS-WX130DA★
[Amazon] amzn.to/332ZAOt
[Rakuten] a.r10.to/hb3T0m
★Drive recorder Comtech HDR-102★
[Amazon] amzn.to/2V9kvMN
[Rakuten] a.r10.to/hfrSqG
*Sold separately Parking monitoring unit
[Rakuten] a.r10.to/hVNucH
★★★★★Photography equipment★★★★★
★GoPro Hero10★
[Amazon] amzn.to/33bDGxI
[Rakuten] a.r10.to/hwZr5q
★Drone DJI MavicAir2★
[Amazon] amzn.to/3tpsvKa
[Rakuten] a.r10.to/hyEkXA
[hashtag]
#japan #carcamping #Chiba

Пікірлер: 121
@user-fg5yl6mi1z
@user-fg5yl6mi1z 2 күн бұрын
二人の笑い声が最高です。 仲良しで何よりです。😚
@user-zk3xh7fu7e
@user-zk3xh7fu7e 2 ай бұрын
チキンのパエリア風はナイスなアイディアですね!美味しそう〜
@user-mx2wy2gn7r
@user-mx2wy2gn7r 2 ай бұрын
こんには、一酸化炭素は(CO)空気より軽いので警報器は上顔の位置に置くか設置するのが正しいです。
@kenz-gu5sb
@kenz-gu5sb 2 ай бұрын
この認識は良くないです。何故なら温度により上にも舌にもなります。一時期煉炭自殺がありましたが暖かい時には上へ、冷えると下へ下がります。車中泊などで使用する時は起きている時より寝る時の方が危険があります。
@user-en7st4ty4y
@user-en7st4ty4y 2 ай бұрын
いつでもどこでもお二人は自然でやりたいことをやるのが魅力ですから、お酒を呑みたいときは呑むのがいいんです!これからもお二人のやりたいことを見せてください。。。
@user-nx4gy3nx3v
@user-nx4gy3nx3v 2 ай бұрын
改造エブリイ乗りです。 好きなyoutuber、たつおと海子、ミルトン、ビビリの3者共にエブリイになられて大感激です。今後どうなっていくか、楽しみにしています。 私は1年前ボンゴアミティからエブリイに、乗り替えました。どんな道でも行けて最高です。ちなみに、夏用に例の中華エアコン、冬用にカインズの電気ストーブを使用。ソーラーから300W、走行充電から600W入電しますのでオール電化で、空気的には安全です。オール電化にはご三方の動画のマネをして頑張りました。また参考になる動画が見られそうで嬉しいです。
@hiace_diy
@hiace_diy 2 ай бұрын
寒菊行かれたんですね😊 季節ごとのお酒がどれも最高なので、楽しんでください👍
@Levorg_Rio
@Levorg_Rio 2 ай бұрын
美味しそうな料理とお酒飲んでる姿をいつも羨ましいと思いながらお酒飲んでます笑
@user-yk6ds7ht3z
@user-yk6ds7ht3z 2 ай бұрын
運転席から後ろに行く時の姿が、私と同じで微笑ましいです。私はハイエース標準ボディで、運転席から2列目シート、2列目シートからベッドルームです。寒いとき、雨の時便利ですね。ただ私は65歳、おまけに自他共に認めるからだの硬さなので、いい運動です。
@user-dn3sr8tj9w
@user-dn3sr8tj9w 2 ай бұрын
お疲れ様です😊エブリィの旅ノリノリですね~🐥最高!
@shimeji_e
@shimeji_e 2 ай бұрын
looks cute and very comfortable to drive on smaller island roads 😅
@user-ud3wp1mq3g
@user-ud3wp1mq3g 2 ай бұрын
絶対、エブリィ旅になると思います🎉 まさか、海子さんとの二人旅が、可能だとは🎉🎉
@highbridge1046
@highbridge1046 2 ай бұрын
もはやウォークスルーではなくダイブスルー🎉
@Matusin-i3i
@Matusin-i3i 2 ай бұрын
ご飯の前にお酒飲んでるの見るのが楽しみです。
@user-ho7du3fw6s
@user-ho7du3fw6s 2 ай бұрын
昨年のトマト🍅の苗は、この道の駅で買いました☺️🐶新しくて綺麗ですよね😺
@user-yd7xb6ok2r
@user-yd7xb6ok2r 2 ай бұрын
チャイくんどうなったのかなぁ😂
@user-rf7pt9mz9d
@user-rf7pt9mz9d 2 ай бұрын
待ってました!!スズキエブリィいいですよね。是非、夏は【ババヘラ】食べにおこしくださいね。
@kattsu-channel
@kattsu-channel 2 ай бұрын
酒呑み的には、空きっ腹に流し込むのが最高っす。海鮮系の食事ならやっぱり日本酒ですな😁
@achiko_tabi
@achiko_tabi 2 ай бұрын
どんな車でもリーズナブルな装備で車中泊全開に楽しむの、たつおと海子さんほんと好きすぎる😍庶民にも手が届きそうな旅が見ててメチャ楽しいです!Xでたつおさんに教えていただいてジオプロダクト買いました、私もこのレシピで作ってみよう🤤🤤🤤
@hisashimurase8182
@hisashimurase8182 2 ай бұрын
エブリィで始まる新たなヒストリーを楽しみにしてます!
@SPLASHFIRE777
@SPLASHFIRE777 2 ай бұрын
風暖を車内で使ってみたら暑かった。氷点下だとボンベの保温しておかないと火がつかなくてなかなか使いづらい。やっぱ最終的にはFFヒーターに落ち着くと思いますよ。2KWだと小さくていいですよね。 おすすめは皆さん言う通り銚子界隈、佐原界隈かなぁ。香取神宮の桜が見頃です。匝瑳市の「今久」って焼肉屋さんが美味しいです。 銚子で伊勢海老釣れますが、タイホになるんで気をつけてくださいね。飯岡漁港で夜釣りで穴子釣れまーす。 かなり近いです。そのうちすれ違いそうですね!
@bc-ck44a39
@bc-ck44a39 2 ай бұрын
最初、自分もまい暖買いましたが、危ないのと空気を循環させたいのもあり、風暖を買い直しました。 風暖お勧めです。車中泊で使用してます。😊
@user-zp6rk1dq7v
@user-zp6rk1dq7v 2 ай бұрын
たつおさん、海子さんこんばんは😊 いつも楽しく見ています😆 海子さんの料理は美味しそうで羨ましいです😭 次の車はエブリィなんですね🚐 キャンピング仕様楽しみです🤗
@hiratun1536
@hiratun1536 2 ай бұрын
本当に秘密基地感があって良い! ちなみに自分は飯の前に一杯飲みたい派ですねw 空きっ腹にビール入れるの最高!
@user-kl5ep5um4f
@user-kl5ep5um4f 2 ай бұрын
まさかの海子さんの登場の仕方に効果音を合わせるところにたまらず、コメントさせてもらいました。
@user-kk5rr8xh9l
@user-kk5rr8xh9l 2 ай бұрын
飲みたい時に飲むのが最高です!
@user-eo4hj7jc9h
@user-eo4hj7jc9h 11 күн бұрын
同じ日に睦沢にいました。 右の白いノアです♪ なんか嬉しい☺️
@TatsuoUmiko
@TatsuoUmiko 11 күн бұрын
そうでしたか!!凄い偶然ですね^^
@user-it6xd1yr6f
@user-it6xd1yr6f 2 ай бұрын
目的地ついたら酒は、私の家に帰ったらコーヒー牛乳飲むのと同じ感じです☺ たつおさんが酒おいしそうに飲むから見るほうもヤミつきになりました✨ 海子さんは常に工夫されてて一つの鍋で仕上げるの真似してみたくなりました😋
@user-no1jd3hr8x
@user-no1jd3hr8x 2 ай бұрын
非常に参考になります😼
@barkingmouse8152
@barkingmouse8152 2 ай бұрын
The caterpillar sleeping bags are cute. :)
@mikaboo1250
@mikaboo1250 2 ай бұрын
ウチは着いた瞬間プシュ!🍻 助手席の私は飲みながら🍺(笑) それから、テントたてたり、車中泊仕様にしたりです❣️ 車中泊に、カーサイドテント便利デス!寝るのは車、宴会はカーサイドテント❤
@user-yz5pj3lg4w
@user-yz5pj3lg4w 2 ай бұрын
最後の玉ねぎのくだりww海子んは悪くないですよ😂
@user-nz5tk6jx6d
@user-nz5tk6jx6d 2 ай бұрын
飯岡海岸行ってくれたんですねー 嬉しかったです😊
@user-er3zi5we4c
@user-er3zi5we4c 2 ай бұрын
私としては、出来ればお酒はご飯と一緒かな~⤴️空きっ腹にアルコールはよく無いイメージです(^-^) そうそう道の駅むつさわは最高な道の駅でしたね~🙆
@user-eo4hj7jc9h
@user-eo4hj7jc9h 11 күн бұрын
道の駅睦沢の手前の白ノア私〜❗️ 海子とたつおにニアミス😊
@chami_ponkotu
@chami_ponkotu 2 ай бұрын
軽バン意外と広くて良いですよね🚗 私はアトレーに乗っていてキャンプ道具詰め込んだり、エリアトラウト用に天井付近に釣竿を置けるようにしています😊 千葉県のお薦めスポットは既出かもしれませんが、茂原市の「あられちゃん家」です。 お菓子工場の直売店でアウトレット価格で買えるので、ついつい買いすぎちゃいます😅 併設されているラッキー食堂も激安です。
@user-ud3wp1mq3g
@user-ud3wp1mq3g 2 ай бұрын
50:21 佐原の名誉のために言わせていただきますと、埼玉県にも、川越と言う小江戸がありますが、 佐原も小江戸と称しされて、成田やその周辺の方々までもが訪れた場所だったんです。 ちなみにアリランラーメンは、必ず行って下さい。但し、賛否両論です🎉
@daytonademon145
@daytonademon145 2 ай бұрын
エブリイ、最大の問題は水場・洗い場ですね。制約ががある中での料理も他の市でしょうけれど。アロス・コン・ポジョは水はなんとなくでも大丈夫。スペインだとサフランを入れたり、南米だと最後コリアンダーの葉をいれたりします。 飯岡はかつて初夏にシリヤケイカが大量に産卵で接岸して、釣り船も出ましたが、防波堤からでも釣れました。シロギスも釣れるし、アングラーがたのしい土地ですよ。
@yutensato
@yutensato 2 ай бұрын
寒菊は最近すごい人気ですね!
@yasunakamura9746
@yasunakamura9746 25 күн бұрын
雨音ですよね…私も17エブリーであちこち車中泊してます、シトシトな雨の時は屋根の雨音はほぼしませんがジャアジャア降りの時は屋根の雨音凄いですので天気予報で夜降雨量が凄そうな時は5mm 厚の絨毯(ホームセンターでメーター量りで売ってます)エブリーの全長分を丸めて積んでて磁石で屋根に張り付けて寝ます、そうすれば屋根のパラパラと言う雨音は全くしない程消えますよ。ただし暴風雨の時はぶっ飛んで行きますので剥がれても飛んで行かないように紐で車体に繋いでおくことをお勧めします。
@shougo07131
@shougo07131 2 ай бұрын
いつも楽しみに観させてもらってます。自分はエブリィターボに乗っているので、ジョイポップターボはわかりませんが、助手席はフラットになりませんか。前からの移動が楽になるし、荷物も置けるかも。ただしっかりしたシートカバーを付けておられるので、困難かもしれませんが。今後のカスタマイズも楽しみにしています。 あと一酸化炭素警報器は上に付けた方が良いのでは?
@Alex-rh7ri
@Alex-rh7ri 2 ай бұрын
Hello❣️お久しぶりです  ボンゴじゃなくなったんですねチョイキャンプなら小さくてもいいかもですね… 5月から日本訪問しようと思ってて またコメしたいと思ってます😮宜しくお願いします
@kenz-gu5sb
@kenz-gu5sb 2 ай бұрын
いつも愉しく視聴させてもらっています。今更ですが、飯岡の胸部岬で九十九里を見下ろしてから一山いけすの伊勢海老天丼を食べるのが好きです。海子さんにお勧めなのは銚子のとまりこ食堂、野菜のソムリエのランチは絶品です。
@kenz-gu5sb
@kenz-gu5sb 2 ай бұрын
お酒は勝浦の吉野酒造の腰野井の大吟醸が美味しいです。最近は行けていませんが、前は元旦の早朝に振る舞い酒を出していました。寒菊は月に数回、アマチュアバンドの演奏会もしていたのですが最近はどうでしょうか?是非、千葉住まいを愉しまれてくださいね🤗
@kenz-gu5sb
@kenz-gu5sb 2 ай бұрын
因みに新たまは一宮が有名ですが、玉葱には品種があります。ソニックと言う品種で無ければ甘くなく、辛味が新たまでもあります。露天でも売られる時には品種の確認を😊
@user-ud3wp1mq3g
@user-ud3wp1mq3g 2 ай бұрын
飯岡灯台にも行って下さい。あの3.11東北大震災の時に、遠く離れた千葉県でも、大災害があったことが、わかります。
@user-ud3wp1mq3g
@user-ud3wp1mq3g 2 ай бұрын
寒菊に来てくださりありがとうございます。わが町の銘酒です。ふだんは、とても良いとこですよ。卵かけご飯店も人気なんですよ。たまたま行かれた日が悪かったとしかいいようがありましせん🎉また、来てくださいね🎉
@user-ty9yn2tb1i
@user-ty9yn2tb1i 2 ай бұрын
着いて、運転お疲れ様のプシュー。 夕飯、頂きます。海子さんいつも美味しいご飯ありがとうございますの感謝を込めてのプシュー。 本日も1日お疲れ様でしたの。プシュー。 でいいと思います😊
@jun2840
@jun2840 2 ай бұрын
氷上ワカサギテント釣りで今シーズンも3回ほど救急車&ドクターヘリが来ました 一酸化炭素は怖いですよ。ちなみに基本、下にはたまりません。比重が0.96位なので。ほぼ空気と同じく漂います。あと、警報器のセンサーは、1〜2年の期限らしいです。強烈に一酸化炭素を検知させたものもダメでした。(車のマフラーで実験したら、壊れた) 車内だと、気付いて貰える確率はかなり低いので注意して下さいね。自分は10ppmくらいの表示で目がチカチカし頭が痛い?と感じます
@user-th8ty7rj5y
@user-th8ty7rj5y 2 ай бұрын
エブリィこれからも楽しみにしています。日産ユーザーなので、エブリィのOEMの日産クリッパーいいなぁとみていました。他の軽バンやハイトワゴンに比べて、エブリィは後部空間が広くていいですよね。フラット化も楽で、いいですよね!大きなキャラバンを扱うことは難しいので、こっちの車中泊やグッズがすごく楽しみです。ライトな車中泊目線で見て行こうと思います。
@user-xt9hp2wu4p
@user-xt9hp2wu4p 2 ай бұрын
酒は…たつおさんの行動とおり 先が良いと思います❤ 海子さんの実家では、何種類の野菜&果物栽培してるんですか😅😅😅 興味津々ですよ😂
@user-or4jw5iv8q
@user-or4jw5iv8q 2 ай бұрын
かりんの湯は行ったほうがいいです もう終わったかもしれないですが そのうち行ってください
@bluesky4161
@bluesky4161 2 ай бұрын
海子さんの料理力を生かすなら、本格的なキャンピングカーの方が良いのではと思いました。それとフライパンは少しお水入れてコンロで沸騰させてから、キッチンペーパーを箸で絡めて拭き取ると有りものできれいにできると思いました。 色んなキャンピングカーを試してほしいですね。これからも楽しみにしてます。頑張ってください。
@Levorg_Rio
@Levorg_Rio 2 ай бұрын
運転席上部に収納スペース付いてるモデルなら最高ですね👍
@TatsuoUmiko
@TatsuoUmiko 2 ай бұрын
ついてます👍
@kazum5082
@kazum5082 2 ай бұрын
千葉の田舎ってバイクで走ると凄くいいってのはあまりなけど色んなルートがあって何回も楽しめるんですよね エブリーは車載きついのでトランクカーゴ買って上に積むしかないですね。
@user-ie7lo9ks9c
@user-ie7lo9ks9c 2 ай бұрын
たつおさん 海子さん こんばんは! 軽バン車中泊 満喫していますね😁 私もお酒🍶は ご飯前に飲みます😊 家でも 車中泊でも同じです😁 車中泊の朝は たつおと海子動画見ながら コー匕ー飲みます😁 いつもは ハイエースで車中泊していますが アクティバン去年購入したので 参考にして 車中泊したいと思います😊
@user-fi7sx3dv1z
@user-fi7sx3dv1z 2 ай бұрын
たつおさん、もうDIYモード全開ですね❗ 頭の中で設計しまくってる🎵 心霊現象にびびるたつおさんと無関心な海子さん😅😅 海子さんは、クールな性格なんですね💕 貞子状態の海子さんは、カワイイ😊
@user-ol8qm1tm1q
@user-ol8qm1tm1q 2 ай бұрын
待ってました!
@user-ec3ck7fu5t
@user-ec3ck7fu5t 2 ай бұрын
むつざわってことはUJACKのキャンプ場の近くですね!
@user-ow6ie3rv7v
@user-ow6ie3rv7v 2 ай бұрын
車中泊やキャンプの時に水無し洗剤を使う時があります。変なにおいも残らないし、ティッシュで拭き取るだけなので楽ちんですよ😊わが家で使ってるのはフォレストウォッシャーという洗剤です。ハーブみたいなヒノキみたいなにおいが拭く時だけします。使う時はしないです。他にもいろいろ種類があるので見てみてください😊今まで汚れが落ちなかったことはないです。海子さんの料理、美味しそうなので次回マネさせてもらいます❤
@user-id7vh9rn8g
@user-id7vh9rn8g 2 ай бұрын
初めまして‼️ 四国は行かないですか? 愛媛県の伊方町、佐田岬に行ってみてください 松って地域があるんですけど、僕の実家がある地域です 海の綺麗さと人の温かさに感動してください‼️
@TatsuoUmiko
@TatsuoUmiko 2 ай бұрын
行きます!
@user-ql5gl9sw9b
@user-ql5gl9sw9b 2 ай бұрын
マットだけだと安定感なくて調理しにくいですよね、私はコンロを、タフ丸君にしました。とても安定感と火力があります。後ろへ移動するときあんな感じだったんですね(笑)私はきっとイモムシですね(笑)私のエブリイもいつか見て欲しいけど、きっとダサい😂
@kirenger315
@kirenger315 2 ай бұрын
おつかれさまです!FFヒーター取り付ける前はコレ使ってました しかし寒すぎるとカセットガスがドロップダウン現象で使いものになりませんでした 寒冷地に行くならやっぱりFFヒーター必須だと思います
@naochanroadster
@naochanroadster 2 ай бұрын
@kirenger315 車中泊でカセットガスストーブ検討してるので具体的に何度ぐらいまでカセットガスで対応出来るのか教えて欲しいです。
@TatsuoUmiko
@TatsuoUmiko Ай бұрын
-3℃のときはカセットガスストーブではキツかったです。
@decembernovember5638
@decembernovember5638 2 ай бұрын
いいですね、同じ車買ったのでDIY頑張りたです。
@user-ny3rn9fq7q
@user-ny3rn9fq7q 2 ай бұрын
いつも楽しく見せて頂いてます。 今回は千葉県民には嬉しい動画でした♪ 釣りをしながら日本一周、私も参考にしながら 実現に向けて 軽キャン買っちゃいましたw これからも応援してます♪
@user-cu2zh1oi8m
@user-cu2zh1oi8m 2 ай бұрын
まだまだ始まったばかりですよ~😂すんなりと行けちゃうよりも、空振り続きからのホームラン期待して次回また訪れるのもありですよ。移住に軽バンに、また新たなクルマづくりが楽しみですよ😂。あっ海子さん、オートマ限定解除しましょうよ。
@oldladylinda
@oldladylinda Ай бұрын
バンはとてもかわいいです。 私は1つが欲しい。
@user-ep7jd4vg8x
@user-ep7jd4vg8x 2 ай бұрын
アリランラーメンはたつおさんの大好きなニンニクゴロゴロ入ってます。
@TatsuoUmiko
@TatsuoUmiko Ай бұрын
絶対食べに行きます
@sakmax036
@sakmax036 Ай бұрын
むちゃくちゃ地元ですw
@user-eq4ch7yk7s
@user-eq4ch7yk7s 2 ай бұрын
うみこ貞子さいこーです笑😊
@na3554able
@na3554able 2 ай бұрын
5AGSも燃費もいいみたいですし、面白いかもですね(笑)
@user-yo9ve4nh7b
@user-yo9ve4nh7b 2 ай бұрын
質問いいでしょうか? 海子さんがよく履いてらっしゃるスパッツはどこで購入できますか? 教えていただけると嬉しいです。 これからも動画を楽しみにしてます。
@user-er2ig6ru4o
@user-er2ig6ru4o 2 ай бұрын
海子さんが運転席から移動するときリングの貞子を思い出した・・w。ちなエブリィで車中泊してます。ソロですがそれでも軽だと荷物はかなり制限されます。窓には料理だけじゃなく暑さ対策としても自作4連ファン。反対の窓には網戸も自作。家具類は片側だけに最小限(折りたたみテーブルとサブバッテリー庫として)。そこにFFヒーターも付けてます。
@ausmartin1
@ausmartin1 2 ай бұрын
Co detectors should be place higher up as carbon Monoxide is lighter and rises Up.
@user-ny3rn9fq7q
@user-ny3rn9fq7q 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@TatsuoUmiko
@TatsuoUmiko Ай бұрын
ありがとうございます!
@user-ep7jd4vg8x
@user-ep7jd4vg8x 2 ай бұрын
運転終わったら即飲みですよね🍺 その道の駅職場の近所です。
@TatsuoUmiko
@TatsuoUmiko Ай бұрын
了解です
@pampam5395
@pampam5395 2 ай бұрын
成田在住です。長文失礼します! 近辺のおすすめスポットをご案内します! 成田はうなぎもいいですが空港近くの米倉食堂がおすすめです!お風呂は空港近くの空の湯もいいですよ!飛行機見えます!成田山参道にも酒造がありますので是非! 香取であれば恋する豚研究所もいいですよー!近くの道の駅くりもとでさつまいも買えます。 神崎であれば発酵の里神崎が有名。弓田食堂のカツ丼もおすすめです。発酵の里からでしたら鍋屋という酒造が近いです。 東庄であればプレンティーの大きなパフェを是非! 佐原でしたら水の郷さわら川の駅や佐原の街並みを見ながら食事が出来るワーズワースもおすすめです。 銚子でしたら山一生簀もいいですがはまめしもいいですよー! 各所道の駅も沢山あります! 語り尽くせばキリがありませんが沢山いいとこありますので是非お越しになって下さい!!
@user-iy8pp3wu9f
@user-iy8pp3wu9f 2 ай бұрын
酒造好きなお二人にぜっっっっったい、おすすめなのが香取郡の寺田本家の日本酒です。 自然酒つくりで有名で、普通は杜氏は納豆菌が入っていけないので納豆を食べませんが ここの杜氏は自然の菌で作るやり方の為、納豆を食べるそうです。必ずお二人も気に入ると思います(特に海子さん)。五人娘はもちろん私は香取が好きです。微発泡もあったと記憶します。ぜひ行ってみてほしいです。
@user-me3fe1yu7q
@user-me3fe1yu7q 2 ай бұрын
エブリイ手作り換気扇必要ですね
@bowosyahputra1261
@bowosyahputra1261 2 ай бұрын
Kucing nya lucu sekali, apakah kalian memiliki akun Tiktok atau Instagram...?
@BROKENBLADE821
@BROKENBLADE821 2 ай бұрын
換気扇(窓からできるやつ)付けた方が良さそうですね~。お二人なら楽勝に設置できると思います(・∀・)
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 2 ай бұрын
マニュアル車の方が、オートマよりも、踏み間違い対策については安全です。たとえ踏み間違ってもクラッチ繋がない限り前進後退しませんからね。
@user-qp4tw5zp4d
@user-qp4tw5zp4d 2 ай бұрын
Смешные спальные мешки, похожи на гусениц😂
@user-cb3xx5sv7j
@user-cb3xx5sv7j 2 ай бұрын
食べる前に飲むです笑
@kazu6482
@kazu6482 2 ай бұрын
真夏用の暑さ対策はどう考えてますか?
@TatsuoUmiko
@TatsuoUmiko Ай бұрын
換気扇、網戸、北海道くらいしか思いつきません!
@goldfinger180024
@goldfinger180024 2 ай бұрын
Alcohol with every meal is overrated.
@tryu5726
@tryu5726 2 ай бұрын
お久しぶりです。九州のたつおです。 幾人かのご指摘がありますように、一酸化炭素は軽いので上に溜まります。 酸素不足による不完全燃焼が原因となりますので、窓やドアを開けての換気が必須です。 マイ暖、カセットコンロ使用時はなるべく上部の換気を心掛けて欲しいです。 ガス器具での調理や暖んを取るのにはカロリーが高く手軽で最適ですが、やはり燃費がネックではあります。 マイ暖房だとカセットボンベで2〜3時間程度。 調理中はカセットコンロが暖房。その後就寝前はマイ暖で暖をとり。 冬の話ならば、就寝時はUSB敷毛布などの電力系が安心ですよね^^ まとまりませんが、、、今後も応援してます♪では♪
@johnmarcelloperez-sy1mg
@johnmarcelloperez-sy1mg 2 ай бұрын
Are those steel rims or alloy wheels?
@lala_vn2901
@lala_vn2901 Ай бұрын
チャイ君が気になって仕方ないです"(-""-)"
@user-pi6hm4vi9w
@user-pi6hm4vi9w Ай бұрын
チャイくん会いたいです。
@user-gi4mb2jp3v
@user-gi4mb2jp3v Ай бұрын
А что с котом ? Куда дели кота ?
@user-li4th8pi4s
@user-li4th8pi4s 2 ай бұрын
私はイワタニの風暖使ってます!電源要らずで温風が出るので重宝してます♡ お酒は食前酒というのもあるぐらいなので、飲んでもよい気が……美味しければどちらでも良いですよね(o´罒`o)ニヒ♡
@Annhieusebeo
@Annhieusebeo Ай бұрын
❤❤❤❤❤❤😊
@user-bh6gw6gt4v
@user-bh6gw6gt4v 2 ай бұрын
こんばんは😃🌃 海子さん限定解除してMT運転しましょう!!😊
@tristar-rushorion5348
@tristar-rushorion5348 2 ай бұрын
ポップアップルーフいるなぁ😅
@junjun3205
@junjun3205 2 ай бұрын
渋滞さえなければ、MTは楽しいのだけど。
@user-yf3dy9hk1v
@user-yf3dy9hk1v 2 ай бұрын
うちの近所にようこそ
@35Borjes
@35Borjes Ай бұрын
Y que paso con Chai?
@user-gi4mb2jp3v
@user-gi4mb2jp3v Ай бұрын
Где котик Чай ?
@Section9-TACHIKOMA
@Section9-TACHIKOMA 2 ай бұрын
道の駅の野菜って「産地直売」のイメージだからまさか中国産だとは思わないよなwwww
@Lucky12292
@Lucky12292 Ай бұрын
Where is cat😺
@TatsuoUmiko
@TatsuoUmiko Ай бұрын
Wait
@user-cc3cr4bf5p
@user-cc3cr4bf5p 2 ай бұрын
〈追記〉 以下はSuzukiのネーミングから来た誤解です。続くツリーを読んで頂けると正しく理解できます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー エブリイ Join ターボ 4WD M/T の四駆方式は「スタンバイ四駆」では無いですよ。全後輪をデフで連結した「Full Time 四駆」です。 スタンバイ四駆とは、全後輪をビスカスカップリングで連結し、通常はメイン側2輪で駆動、回転差が生じたときのみカップリングの粘液がサブ駆動輪に駆動トルクを伝えるものです。
@naochanroadster
@naochanroadster 2 ай бұрын
@user-cc3cr4bf5p ジョインターボは前後の駆動力配分にビスカスカップリングを使ったパッシブトルクスプリット4WD方式なのでたつおさんの理解で合ってます。 スズキは誇張表現でフルタイム4WDと言っていますが、本来センターデフを持たない4WD方式をフルタイム4WDとは言いません。
@user-cc3cr4bf5p
@user-cc3cr4bf5p 2 ай бұрын
@@naochanroadster まさかまさかの、 ビスカスカップリング4WDでありながらのフルタイム4WD名付けでしたか! ネーミングを信じて、てっきりセンターデフ式と思い込んでいました。 ご指摘有難うございます。
@user-bf3xe3wk5t
@user-bf3xe3wk5t 2 ай бұрын
1番!!! みます!
Life plan: Building a Cabin and Living a Dual Lifestyle! Wood Stove in a Snowy Retreat
26:18
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 432 М.
DIY Camper Van Fishing Trip & Car Camping in Amakusa, Kumamoto
47:55
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 262 М.
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 6 МЛН
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 51 МЛН
Loading Up the Minivan with Kayaks for a Day of Fishing - Satisfying the Cat
16:16
たつお旅 Tatsuo Tabi
Рет қаралды 61 М.
[TEMU Haul] Unboxing & Full Review! Country Life in Japan | Car Camping DIY
17:14
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 90 М.
SOLO CAR CAMPING: JAPANESE SCENERY UNIQUE TO THE RAINY SEASON
26:27
にぴきと旅する軽バンライフ
Рет қаралды 10 М.
The Double Life of Chai: What Our Stray Cat Does When We're Not Home
25:09
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 245 М.
Living in a light camper for 5 days | Sleeping in a car in the metropolis of Tokyo[SUB]
37:51
クーピーチャンネル(まもなく改名)Coupy Channel
Рет қаралды 669 М.
Van trip to enjoy sake, udon, fishing, chill and relax on a remote island
1:06:21
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 248 М.
INNOVATIVE Camper Van TOUR by SOLO FEMALE TRAVELER in EMBASSY RV
31:49
Go Small. Live Large!
Рет қаралды 1,4 МЛН
[Compilation] Road trip with a DIY camper to Hokuriku and Noto Peninsula in 2021
2:58:11
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 199 М.
8 Hours of Crisis on a 1,200km 4 Nights 5 Days Road Trip
1:19:48
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 339 М.
Chúa ơi - Hãy thử cái này #automobile #funny #shorts
0:12
hoang quach
Рет қаралды 6 МЛН
There’s a surprise balm in every snack!? #challenge #candy
0:10
We Wear Cute
Рет қаралды 40 МЛН
Dekho Anaya Ne Kaise Mnaya Apna Birthday 🎂🎉
0:46
Anaya Kandhal
Рет қаралды 43 МЛН
how to make a dratti dratte making #viral #dratti #dratte
0:15
offical Blacksmith
Рет қаралды 22 МЛН