No video

240円のキットで歪ませて遊ぶ!【自作エフェクター EFFECTS*EFFECTS】

  Рет қаралды 14,254

EFFECTS EFFECTS

EFFECTS EFFECTS

Күн бұрын

みなさんお疲れ様です。小出(コイデ)です。
電子回路を勉強してみたいけど、教わる機会もなく、どこから手をつけていいかわからない、という方はいないでしょうか。
半田付けはできるので、エフェクターを作ることはできるけど、電子部品や回路ってよくわからないし、何だか難しそうだと感じている方もいると思います。
そんな方の、何かきっかけみたいなものがつかめるといいな、と思って、今回この動画をつくってみました。
秋月電子通商さんの240円のキットで遊んでみようと思います。
この動画では、エフェクターを自作する初心者の方や、自作エフェクターを通して電子回路を学びたいという方のために、ちょっとだけ役に立つ情報をお届けしています。
エフェクターの自作は自己責任でお願いします。
#エフェクター
#電子回路
#LM386

Пікірлер: 26
@deftie
@deftie 3 жыл бұрын
キットを派生したような説明、分かりやすくて好きだわ。
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS 3 жыл бұрын
kiyo Deftieさん、いつもありがとうございます。コメント、すごく嬉しいです!
@user-ep6di8yt8e
@user-ep6di8yt8e 3 жыл бұрын
これだけでできるのか! 凄すぎる 説明わかりやすくてよかったです
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。「わかりやすい」と言って頂けるのは、ホント嬉しいです!
@two-re193
@two-re193 7 күн бұрын
Pedal freaks様にFeedbacker/Boosterを作れないか確認したら、当社製品以外の質問は回答できないと言われました。おとなしく中古品を買うように考えます。
@rinta64yt
@rinta64yt 3 жыл бұрын
勉強になります。単純なものから変更していく解説、なんか分かる気がします。パーツが家にありそうなので、やってみたいと思います❗
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS 3 жыл бұрын
Tk Rtさん、いつもありがとうございます! 試せる環境があれば、ぜひ! …ショートには十分お気をつけください。
@taka-jr6ej
@taka-jr6ej Жыл бұрын
どの動画もすごくおもしろいですね!勉強になります。トランジスタやICでのバッファドバイパス、リレースイッチなど深掘りしたの見てみたいです(リクエスト笑)
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 動画をたくさん見ていただいたようで嬉しい限りです。ご期待に応えられるよう、これからも頑張ります;
@Craft_Synthesize
@Craft_Synthesize 3 жыл бұрын
激安ですね!これにトーン回路も追加出来れば歪みペダルとして大分いい感じになりそうな気がします。私はそこまでの知識はありませんが。
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS 3 жыл бұрын
synthesizeさん、コメントありがとうございます! 激安です!しかも自宅用などの小さめのアンプでは、なかなかイイ音を出してくれます。大きいアンプでもいけそうなら、トーン追加とか、考えてみようと思います。
@yuyo5033
@yuyo5033 5 ай бұрын
興味はあるけど、びたいち理解できない、回路図を読めるようになりたいわ。
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 興味があれば大丈夫だと思います!
@gensai888
@gensai888 11 ай бұрын
ズブの素人ですが 分かった気になれてちょっとうれしい。音出しの時に出ている右側のシールドが刺さっている箱は、電源とジャックを兼ねてるんですよね。これも自作?
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 分かった気分を味わって頂けたようで僕も嬉しいです 笑 自作の SW BOX 、気になりました?
@gensai888
@gensai888 11 ай бұрын
@@EFFECTSEFFECTS とっても気になりました。エフェクターへの電圧を変えられるパワーサプライをいつか作れたらと思ってるものですから。。。
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS 11 ай бұрын
可変できるパワーサプライ、いいですね。電源は、人によって欲しい機能が異なるので、自作できると大変便利かと。 僕のあの箱は、電源と入出力端子、それに3PDTスイッチとジャックを付けた単純なものですが、実験するときに重宝しています。
@gensai888
@gensai888 11 ай бұрын
@@EFFECTSEFFECTS ”あの箱”そうですよね、重宝するんだろうなぁ。さて、質問していいですか? ネットによく出てるエレキギターの回路図ををみると まずPUからVolumeのPODにつながってて そこからジャックとTONEのPODに分岐していますよね!? PUからVokumeに流れた信号がTONEにも流れるのは分かるんですが、TONEを通った音を待たずして PUからの信号がそのままVolumeからジャックに流れていく様に思えるんですが、どの辺の理解が出来てないんでしょうか?
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS 11 ай бұрын
ご覧になっている回路図がわからないので正確なことは言えませんが、おそらく信号の流れ方、およびGND(グランド)の考え方が混乱しているんじゃないかと思います。 中学校あたりで回路図というものが出てきて、それを学んでも、GNDはおそらく教わらないし、考え方も学ばないので仕方のないことなんですけどね。 これがヒントになるかはわかりませんが、ストラトで3シングルの、一般的な回路でお話しすると、基本的に信号はPUからVolumeに直接行きません。PUからセレクタSWを経由してVolumeにつながり、そしてジャックにつながります。Toneに分岐はしません。分岐してるように見えるのはGNDで、信号の線ではありません。ですから、PUからVolumeに直接つながっているのも、信号の線ではなくGNDです。 ヒントになりますでしょうか?
@AH-64D_R
@AH-64D_R 6 ай бұрын
この動画がきっかけで自作エフェクターに挑戦してみようと思い、同じキットとブレッドボード等の最低限必要そうな物を買ってみて、見よう見まねでブレッドボードに挿して配線してみました。 が!!回路の部分は真似できても、ジャックの部分がどことどこを繋げば良いのか分からず、うまく行きません!そこで教えて欲しいのですが、右側の箱から出ている線がそれぞれどんな役割を持ってどこからどこにつながっているのか教えていただけると幸いで す。
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! この動画がきっかけになったと聞いて嬉しい反面、足りない部分もあるんだと反省。なかなか新しい動画をUPできませんが、今後の動画で解説できればと考えています。動画のUPまで待てないかもしれませんが、その場合はこの動画 kzfaq.info/get/bejne/eceDm6WBrta4mqs.html の7分40秒あたりを参考にしていただけたらと思います。
@tomsoo414
@tomsoo414 2 жыл бұрын
とてもためになります。 私も自作386アンプ自宅のちょっと弾きたい時に使ってます。興味深いのがゲインとレベルの改造でどの様に追加すれば良いのか教えて頂きたいです。あと不満な点として一定の音域が大きく共鳴してしまう事です(中音域あたり)。帯域を狙ってカット出来るパライコみたいな回路があれば最高なんですが動画で紹介してもらえませんか?
@EFFECTSEFFECTS
@EFFECTSEFFECTS 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この動画で説明(7分35秒あたり)しているところでお話しします。まずゲインですが、VR1を取り外して入力(IN)とC3を直結しています。こうすることでゲインが最大の状態と同じになります。次にレベルですが、取り外したVR1を利用しています。C7から出たものをVR1の3番端子と接続、VR1の1番端子をGNDに接続、VR1の2番端子を出力(OUT)に接続しています。ポットが2つあればゲインもレベルも調整できますが、このIC(386)はVR1がゲインとレベルを兼ねているような変化をするので、そこは使い方次第かもしれません。 他にも、VR1をレベル調整(元の回路図の配置のまま)として使い、もう一つ1kΩ程度のポットをゲインにする方法もあります。画像検索でググると その手の回路 が出てきますが、386の1番ピンと8番ピンの間に電解コンデンサとポットを追加するという方法です。 帯域を狙ってカットするような回路、、、そうですね、フィルタ回路はいずれどこかでと考えています。ただ386はとても独特なIC(個人的な意見です)なので、386が持っているクセとうまく向き合うような使い方しかできないような気もします。
Blue Food VS Red Food Emoji Mukbang
00:33
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 23 МЛН
Schoolboy Runaway в реальной жизни🤣@onLI_gAmeS
00:31
МишАня
Рет қаралды 4,1 МЛН
Joker can't swim!#joker #shorts
00:46
Untitled Joker
Рет қаралды 41 МЛН
Prank vs Prank #shorts
00:28
Mr DegrEE
Рет қаралды 11 МЛН
Try to make 100V from dry cell batteries using a voltage booster circuit.
19:39
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 443 М.
この回路は波形をろ過します。 オーディオで試す。
14:35
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 145 М.
【音良すぎ】ヘッドホンアンプを自作してみた
27:05
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 183 М.
はじめての自作エフェクター
11:58
みのミュージック
Рет қаралды 44 М.
【電子工作】真空管アンプを設計しよう!
12:31
ZEXぶらっく
Рет қаралды 59 М.
Blue Food VS Red Food Emoji Mukbang
00:33
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 23 МЛН