「3Dプリンター住宅」人気 550万円で“水回り完備”物件も すでに問い合わせ6000件(2023年8月3日)

  Рет қаралды 460,352

ANNnewsCH

ANNnewsCH

11 ай бұрын

 建築資材の高騰などで家を建てる費用が増えるなか、330万円で建てられる「3Dプリンター住宅」が人気を集めています。購入者を取材しました。
■第1号は…建築資材の高騰も購入要因
 3Dプリンターが少しずつ積み上げているのはセメントです。プリンターで作った壁をクレーンで重ね合わせて、丸みを帯びた独特なデザインの住宅が完成しました。
 施工時間はわずか22時間52分。さらに価格は税込み330万円という破格の安さ。この住宅を手掛けた会社の狙いは…。
 セレンディクス 飯田国大COO:「これだけ社会がデジタルで発達しているのに、30年住宅ローンを払い続けるのが問題だと思っていまして。その課題を解決するために、住宅自体のロボット化を進めたい」
 この第1号となる3Dプリンター住宅を購入したのは、医療・介護・福祉施設などを展開する会社の社長です。自社が運営する整骨院の隣に建てました。
 カスケード東京 篠原興道社長:「あのデザインがかっこいいという部分と、すごく看板効果がありますので。集客力があるんじゃないかと感じました。トレーニングルームにする予定なんですけど。パーソナル空間を求める方向けとしています」
 また、建築資材が高騰していることも購入した要因だといいます。
 篠原社長:「10年前でしたら、今の半額でできますから。今の高騰している値段であれば、とてもじゃないけど手が出せない。(3Dプリンター住宅は)そういった問題も解決できるんじゃないか」
■キッチン・バス・トイレ完備も販売へ
 また、別の購入者は意外な使い方を考えているといいます。
 わずか1日で完成し、330万円という格安で購入できる3Dプリンター住宅。今回購入した岡山県の女性は、次のように話します。
 女性:「飼っているフクロウを飛ばせてあげたい」
 様々な活用方法が想定される3Dプリンター住宅。ただ、今回販売されたものには、水回りがないため、この中で人が生活することは想定されていません。
 そこで、今月下旬から販売がはじまるのは、キッチン、バス、トイレを完備した、新たなタイプの3Dプリンター住宅です。
 完成までにかかった時間は44時間。広さは1LDKおよそ50平方メートルで、価格は550万円だということです。
 この水回りのある3Dプリンター住宅に対して、すでに6000件近くの問い合わせが来ているといいます。
 飯田COO:「若い方ではなくて、60歳以上の引き合いが非常に多くて、60歳の方で30年の住宅ローンが終わったら、リフォームに1000万円と言ってきたとか。一生、賃貸で大丈夫だと思ったら、60歳になったら家を貸してくれなくなった。そういった家に対して困っている方が非常に多い問い合わせがきています」
(「グッド!モーニング」2023年8月3日放送分より)
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 339
@shrodingerscat2022
@shrodingerscat2022 11 ай бұрын
セメントは蓄熱して夏は地獄のような暑さになると思うんだけど、断熱性能はちゃんとあるのか知りたい。
@user-wl7hq6bn2z
@user-wl7hq6bn2z 11 ай бұрын
家建てたことある人なら550万で済まないことくらいわかるだろう こっから上水下水配管電気工事で100万以上かかるし いろいろオプション追加していったらローコスト系とたいして 値段変わらなくなる。
@user-rd7fk5yh8s
@user-rd7fk5yh8s 11 ай бұрын
これは普及してほしい。高齢者になってからローン組むのは無理だし、広い家も必要ないだろうし。何より、災害時の住宅としては優秀だと思う。プレハブは短期間ならいいけど、東日本大震災とか岩手の沿岸部いったら、震災から6年経過時点でプレハブに住んでる人たち大勢いたから。
@user-tl5vf3jl9r
@user-tl5vf3jl9r 11 ай бұрын
「夢のマイホーム」を謳い文句に、国民をローン漬けにして労働力として縛り付けるのが戦後日本の国策だったので、それを打破するゲームチェンジャーになってほしい。
@seiji9710
@seiji9710 11 ай бұрын
ホンマそういうことですね 住宅ローンで苦しんでる人めっちゃ多いですからね
@ymma9732
@ymma9732 11 ай бұрын
同感!
@socialdistanceclub4247
@socialdistanceclub4247 10 ай бұрын
この飯田さんはCEOじゃないのよね。 この人以外のセレンディクスの関係者見たことないのと、この人のFacebookとかみたら、、、どうしてもくっそ胡散臭いんだよな。でも多方面で取り上げられてるしどうなんだろう?気になる😮
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 10 ай бұрын
この夢のマイホームならもっとお安い住宅既にあるんですけどね?
@user-yy2nl4cj4f
@user-yy2nl4cj4f 10 ай бұрын
土地建物売買の時不動産価格が低くなって税収が減って国にとって都合悪そう。利権やらなんやらで潰されないで欲しい。俺がマイホーム買うときはこれにするから
@agentsuzuki
@agentsuzuki 11 ай бұрын
昔、大学時代バイト先の建築会社の社長が「家なんて買うもんじゃない。俺たちは金(ローン)を売っている」と言ってたのが印象的でした。こうして安く買える時代が早く来て欲しい。
@user-fl6dl5dv3x
@user-fl6dl5dv3x 11 ай бұрын
一生のうち何軒も建てるなら兎も角 売れる数が決まっている物を安くすれば会社は倒産しますよ
@dkdr5795
@dkdr5795 11 ай бұрын
​@@user-fl6dl5dv3x 価格が下がれば家も買い替えるようになるのでは?
@user-zv8xu2ds1j
@user-zv8xu2ds1j 11 ай бұрын
その社長の言ってる意味がわからない。こう言ってはなんだがアホなのでは❓ ホー厶レスでもない限りみんな家は必要で、一生賃貸より買ったほうが得だからみんな買うわけで。 買うもんじゃないとか、まともな知能の大人の言うこととは思えんわ。
@user-yt9hq5nj9c
@user-yt9hq5nj9c 11 ай бұрын
うまい言い方だな。銀行と儲けたいからな。
@hiyorimaru3
@hiyorimaru3 10 ай бұрын
@@user-zv8xu2ds1j 転勤が多かったり、賃貸だと住む場所も変えられるので、買った方が得かどうかは人によりますね。
@tenggutuomi
@tenggutuomi 11 ай бұрын
2023年でこのレベルなんだから家買うの5-10年我慢すればもっといいクォリティーになる。 これで持ち家賃貸論争は終焉で、10年後に3Dプリンターで家を建てる、それまでは賃貸で解決
@NIPPON_TARO
@NIPPON_TARO 11 ай бұрын
大阪万博のパビリオン、これで作っちゃえば? 割とマジで
@user-ru1vt6hy5i
@user-ru1vt6hy5i 11 ай бұрын
これで防音室を作ってくれ
@YamiReo
@YamiReo 11 ай бұрын
安全性、耐久性と快適さが気になる
@miku-gi6jn
@miku-gi6jn 10 ай бұрын
それはすごく気になる。 その心配もないなら550万の方買いたい
@namenlosklavierspielen1160
@namenlosklavierspielen1160 9 ай бұрын
構造上は鉄筋コンクリートだから、バブル期始まりあたりの木造住宅よりは全然丈夫でしょう。でも、間取りとかデザインの自由度が低いですよね。
@HOPHEADjp
@HOPHEADjp 11 ай бұрын
これ鉄筋がない代わりに金属繊維を練り込んでるやつだと思うけど廃棄の時すげえ大変じゃないのかな
@user-fl6dl5dv3x
@user-fl6dl5dv3x 11 ай бұрын
収縮を繰り返してヒビが入るかもしれませんね 入らないかもしれませんけど
@tiskybu6561
@tiskybu6561 11 ай бұрын
鉄筋はもちろん入れるよ。我が社の技術です〜
@tiskybu6561
@tiskybu6561 11 ай бұрын
@@user-fl6dl5dv3xヒビが入らないように材料開発をしてます。日本では去年からやっと第一軒の3Dプリント住宅ができたけど、我が社は10年前から世界中で100棟以上の建築や構造物をプリントしました。10年はまだ短いが、今のところヒビが入った建築はまだありません。
@user-fl6dl5dv3x
@user-fl6dl5dv3x 11 ай бұрын
@@tiskybu6561 普通は10年じゃヒビは入らねぇよ あんたの会社はどんな会社なんだ おかしいんじゃないのか
@zjbzgb3787
@zjbzgb3787 11 ай бұрын
素晴らしい、最後の四角い部屋良さそうじゃないですか
@浮浪者X
@浮浪者X 11 ай бұрын
老後に山奥の土地に建ててひっそり生きていきたい
@user-vy8qc7rh1o
@user-vy8qc7rh1o 11 ай бұрын
今後に大いに期待しています。 10年後には主流となってそこから住宅購入やな
@WANDERER0070
@WANDERER0070 11 ай бұрын
Good idea ! 😊
@user-je6lt6fm4j
@user-je6lt6fm4j 11 ай бұрын
二階建てに出来るのかな?期待してます!
@masatakataoka
@masatakataoka 11 ай бұрын
連結できるような設計が出てくれば、爆発的にヒットする予感。水回りは別棟で、リビング・寝室はコチラ…断熱材は素材に練り込んで 断熱パネルの中で暮らすイメージ。考えてみれば、高層マンションの構造もパネルでできたマッチ箱みたいな物だし。
@user-eu9mo1wm9d
@user-eu9mo1wm9d 10 ай бұрын
周りや雨の音をちゃんと防音してくれるのかとかいろいろ住んでみた人の感想を聞いてみたいけど夢がある
@user-ti2br8lc6b
@user-ti2br8lc6b 11 ай бұрын
未来感すごいな これから問題とか起きてくんだろうけど100年くらい経ったらこれが主流になりそう
@sketchnendo4163
@sketchnendo4163 11 ай бұрын
老後の住まいにすごくいいね~。自分でデザインしても良いかも。
@user-ju3bt2vg2h
@user-ju3bt2vg2h 11 ай бұрын
二階建てとかもできたら嬉しい!
@user-ir9ve1rl8x
@user-ir9ve1rl8x 11 ай бұрын
曲線が簡単に作れるのはいい
@xxxKAWAUSOxxx
@xxxKAWAUSOxxx 11 ай бұрын
でも基礎や上下水の配管、屋内の配電なんかは別料金だろうし 組み立てもクレーン車や輸送費、人夫代も別だろう 更にローンが終わった家を建て替えると言うなら、今ある家の解体処分費 本体価格が550万円だったとしても最低1000万円は越えるお金は要りそう
@user-ei3wk7ci7y
@user-ei3wk7ci7y 11 ай бұрын
鉄筋入って無くて引張強度どうすんだろ?
@hma95002
@hma95002 9 ай бұрын
素晴らしい!
@mmpptt667788
@mmpptt667788 11 ай бұрын
耐震性と断熱性が気になるけどこの金額なら私でも頑張れば買えそう。一生独身だろうし持ち家があるだけで老後安心感あるな〜
@physical_party
@physical_party 11 ай бұрын
まじで買ってみようかな とりあえずどうすればいいんだ
@warabi.mochi0279
@warabi.mochi0279 11 ай бұрын
こんなに早く完成するなら、大きな災害が起きた時の"避難所"としても活用できそうだよね。 公民館とか体育館で寝泊まりするよりも、プライバシーが確保されるし良いと思う
@msss8036
@msss8036 11 ай бұрын
普通にプレハブで良いのでは?
@SCP-II45I4-JP
@SCP-II45I4-JP 11 ай бұрын
@@msss8036理由は?
@nodoubt5990
@nodoubt5990 11 ай бұрын
おそらく設営に20数時間という話であり 仮に箱だけ先に作ってあったとしても、地面に固定する必要はあるのでそういうのも含めたら 災害後に直ぐこれをいくつもという訳にはいかないかもね、、
@user-lx4bf7wy5r
@user-lx4bf7wy5r 11 ай бұрын
プレハブより撤去大変そうだしな
@user-jp4uh1et2s
@user-jp4uh1et2s 11 ай бұрын
発泡スチロールの家は災害時に既に活用されてるぜ
@user-fb7tm6sd8r
@user-fb7tm6sd8r 11 ай бұрын
魔人ブウが即席で作った家みたい
@user-lv4yw9me2p
@user-lv4yw9me2p 11 ай бұрын
めちゃくちゃ期待している!
@user-ep7lh5tx4v
@user-ep7lh5tx4v 11 ай бұрын
電気配線とかはどうするんやろむき出しで設置かな? そこがすごく気になる
@UmasgiRuna
@UmasgiRuna 11 ай бұрын
こんなん立ち並んだらナメック星じゃんカッコイイ!
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp 11 ай бұрын
海外での施工は以前からニュースになってましたが、日本でも始まったのですね。 3Dプリンター印刷そのもですが、陶芸の手びねりを模して見えるのが面白い。 ただコンクリートの紐を重ねてゆく打ちっぱなし印刷なので、内壁も外壁も微妙 な凸凹があると思うのですが、それをどの様に解決しているのでしょうか。非常 に興味があります。印刷した凹凸のあるままでは、少々危険だと思いますので。
@carlosamoon6225
@carlosamoon6225 11 ай бұрын
海外の動画でInside A 3D Printed House You'll ACTUALLY Want To Live Inってタイトルの動画見てみてください、3Dプリンターなのにレベチだからwでも掃除大変そう、コンクリートの間にホコリ溜まったりして
@erectro3593
@erectro3593 11 ай бұрын
選択肢が増えるのは良い事だ。
@Thomas-tx6dh
@Thomas-tx6dh 11 ай бұрын
後継機はもっと大きくて安くできますか?
@user-sy6cj2zr7t
@user-sy6cj2zr7t 11 ай бұрын
将来、材質と機械精度の向上で、かっこいいマンションとかできそうですね。
@yukinotukaima
@yukinotukaima 11 ай бұрын
土地の問題もあるからこれが三階建てのおしゃれな狭小住宅で100万くらいで出来れば買う人も増えるだろうな。あとは 解体の問題とか。
@user-to6rn3gh9g
@user-to6rn3gh9g 11 ай бұрын
50㎡だと独身の老後にぴったりの住宅だ。 まだ大量生産はできないようだが、いずれは3Dプリンター住宅が日本の住宅の標準になると思う。
@katakotori
@katakotori 11 ай бұрын
めっちゃ欲しい…… コンクリだし集中もできそうだし追い出されても大丈夫w)
@user-ww8ze4gy4c
@user-ww8ze4gy4c 11 ай бұрын
もし台風や地震で家が無くなったら、こういう選択肢があると良い🙆
@user-zl1dx6ju1m
@user-zl1dx6ju1m 6 ай бұрын
これから普及してほしい!3Dプリンタハウス
@user-tw6eu1mh2h
@user-tw6eu1mh2h 11 ай бұрын
この1LDKで550万なら、地元のハウスメーカーの750万くらいの1LDK建てるかな。
@user-el6nq3sd6j
@user-el6nq3sd6j 11 ай бұрын
海外だと、もっと家らしくてオシャレで60万円くらいで建てられてたけどね。 なぜ日本はこんな虫の家みたいなデザインで10倍値上がりなのか。
@user-mp5un2vx8x
@user-mp5un2vx8x 11 ай бұрын
購入したい。 画期的な次世代住宅。😊
@sameman4274
@sameman4274 11 ай бұрын
既存のプレハブより設計の自由度は高いですね😮 あと強度面でも、暴風対策や防空壕などデザイン次第でいろいろできそう。
@user-ft3xj3kj4e
@user-ft3xj3kj4e 11 ай бұрын
アメリカやドイツの3Dプリンタの家と比べたらおもちゃみたい(笑) アメリカの企業が日本で法人作って家作ったほうがもっといいの出来て良さそう
@user-fl6dl5dv3x
@user-fl6dl5dv3x 11 ай бұрын
高い家がな
@user-yf4jf7ho7m
@user-yf4jf7ho7m 8 ай бұрын
4LDKの平屋一戸建てより予算も少なく耐久性や静粛性に優れてるものが建てれるなら購入したいかな
@kurosakiwt
@kurosakiwt 11 ай бұрын
建築確認申請が不要な場所でしか建てれないらしいから 建築基準法が変わるとかしないと厳しそうやね
@user-re5wl6dd7p
@user-re5wl6dd7p 11 ай бұрын
確認申請できないなら住宅ローンは使えない、
@HandsomeJack8118
@HandsomeJack8118 11 ай бұрын
日本のことだから新しい技術に適応するまで5〜10年とかかかりそうだな。
@user-rv2ys7jr3x
@user-rv2ys7jr3x 6 ай бұрын
基礎工事込ですか?配線・配管はどのような感じで。解体処分に掛かる費用の従来との差は?クレーン使ってるけどユニット工法なんかよりお得?
@MO-kg4uo
@MO-kg4uo 11 ай бұрын
安いのはいいがこれが流行るほど多くの日本人に金がないこと問題
@user-go8bk3nn4d
@user-go8bk3nn4d 11 ай бұрын
家よりも『60歳になると賃貸の審査に弾かれる』の方が衝撃だった。どういう事だよオイ
@GoogleUser3939
@GoogleUser3939 11 ай бұрын
いや言葉の通りだが。あっても「高齢者相談可」のボロアパートとかか。 現役で働き続ける人なら大丈夫だったりするが、それが現実かと。
@user-ro8se2mw7t
@user-ro8se2mw7t 11 ай бұрын
断熱材入ってないやん。セメント壁とか外部からの放射熱凄そうやな。
@D0UTEI
@D0UTEI 11 ай бұрын
なんか壁に空洞になってるとこあるでしょ?あそこに断熱材いれてるみたいです
@ayamamesu5145
@ayamamesu5145 11 ай бұрын
解体費用はどうなの?いらなくなったら処分費がどうなのか気になる。
@tk-qd6el
@tk-qd6el 11 ай бұрын
この3Dプリンター住宅が普及したら欠陥住宅なんて問題はなくなるまで行かなくても相当に激減するんだろうな
@user-os1xv4dn8u
@user-os1xv4dn8u 11 ай бұрын
災害時のシェルター活用に期待
@sodamedical1373
@sodamedical1373 11 ай бұрын
老後の住処には良さそう。子供多いうちは広さ的に厳しいかな。
@crazycat757
@crazycat757 10 ай бұрын
確かに60歳でもうすぐ定年、住宅ローンも終わって助かるなぁってなったタイミングでほぼ新築と同じリフォーム代がかかるか、売るとしてもほぼ値段つかないとか、本当終わってんよな。 1ldkあれば十分暮らせるし。
@RX78004
@RX78004 11 ай бұрын
鉄筋が入ってないから地震に耐えられない? 鉄骨にALCで1日で同じ大きさを建築できるかな
@user-bx8zf2hb4m
@user-bx8zf2hb4m 11 ай бұрын
色んな課題があるんやろうが、乗り越えて日本の住宅の相場を破壊してほしい 都内に電車一時間あたりで1500万で新築の家持てるんならほとんどの日本人の人生が変わる
@user-in2yz4dc9g
@user-in2yz4dc9g 11 ай бұрын
カプセルホテルみたいに商売したら面白そう
@abiz3135
@abiz3135 11 ай бұрын
気になるのは、耐震強度はどうなのかね?ってことと、 空調だよね。夏は暑くて冬は寒いだと電気代がね~。 何件か建てて民泊で貸そうかなw
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 11 ай бұрын
あー…俺も一生賃貸で良いと思っていたけど、高齢になると貸してくれなくなるか…それは考えていなかった
@kenji5907
@kenji5907 11 ай бұрын
家買いそびれたまま賃貸住みの50代だけど結構期待してる。 10~15年後の退職時に土地代含みで田舎の郊外に1000万以下で購入出来たらいいなあと。 車必須だろうけど、そのころには自動運転技術も進んでそうだし。
@aa35544
@aa35544 10 ай бұрын
10〜15年後は人口減少で住宅余りが起こるそうです…
@user-zg2sx4qi1q
@user-zg2sx4qi1q 9 ай бұрын
内装ももっと見せてほしい。
@sanctuaryhellohello
@sanctuaryhellohello 10 ай бұрын
防音施設も安価で出来そう 自宅でカラオケやりたいw
@Po-in3rta
@Po-in3rta 11 ай бұрын
見た目がSFすぎて、これが当たり前になった社会を想像するとドキドキする
@insp8600
@insp8600 11 ай бұрын
造成工事、基礎工事は無視して上物だけの値段ででしょ?300万なんてあっという間に飛んでくし。プレハブと言い、コンテナハウスと言い、結局は大体同じような値段に落ち着くんですよ。
@user-bv8sh5xb5l
@user-bv8sh5xb5l 11 ай бұрын
ドラゴンボールに出てき来そうな家だなぁ
@user-py4du4fx2n
@user-py4du4fx2n 11 ай бұрын
サーモで夏の外壁と中調べて欲しい。安いだけじゃ利用価値がない
@AF-xu3sx
@AF-xu3sx 11 ай бұрын
岸田 「なに!550万で家買えるだと!?なら増税だ!!」
@tapesan8656
@tapesan8656 11 ай бұрын
安くて速い凄く良さそう。でも地震とか湿気とかは大丈夫なんかな?
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 11 ай бұрын
3Dプリンタはトイレのような丸い建物じゃなくて、圧倒的なクオリティの一軒家やアパートを作ればいいんだよ。デザイン性も高めて。それで一発で判定できるよ。 あと耐久性ね。ひび割れず100年もてばいい。あとは快適性。 新しい物を生み出すには従来のものを熟知してないとダメだから、なんか建築について興味湧いてきたな。
@tama-tebako
@tama-tebako 11 ай бұрын
スターウォーズに 出て来そうな家だな 普通の住宅みたいに メンテナンスとか どうなんだろう?
@kume1331
@kume1331 11 ай бұрын
既得権者から横槍が入って建てにくくするでしょうね。イノベーションが阻害されませんように。
@user-ti6wj8yu2q
@user-ti6wj8yu2q 11 ай бұрын
大林組も参入しているから大丈夫かなと。
@kazuhikoikebe6102
@kazuhikoikebe6102 11 ай бұрын
セメントだけの外壁だと、夏は暑すぎて人が住めないレベルになるんじゃないかと思うのですが、 大丈夫なんでしょうか?
@kurochan20
@kurochan20 11 ай бұрын
外壁の間に空間作ってるので問題ないと思いますよ。 むしろ空間に防寒剤つめればより室温調整できるかもしれないです。
@FULRAIBOU
@FULRAIBOU 5 ай бұрын
実験的に仮設住宅で、たくさん作ってあげれば良いのに。住みやすければ、リフォームがてらにすぐ建てられるわけだし。とにかくこの技術はこれからも伸びてほしい。 ぶっちゃけ 農作物が採れて、3Dプリンターで快適な空間を作り、太陽光で必要最低限の電力があれば生きていける事になる。東出くんみたいな生活とこれらを掛け合わせて、老後は過ごしたい人多いと思う。
@marine3452
@marine3452 11 ай бұрын
「50代まで賃貸→60歳から3Dプリンター住宅」が最強になる時代がくるかも まあそうなれば政府が3Dプリンター住宅に税金を掛けてくるんだろうが
@ymma9732
@ymma9732 11 ай бұрын
すげーーーーーーー!
@kei1kato549
@kei1kato549 11 ай бұрын
積層の強度不足で耐力がなく壊れやすい住宅と予想。少なくとも35年間は家に住みたいね。
@thirdeye7440
@thirdeye7440 11 ай бұрын
セメントって建材としては微妙だった気がするんだけど、デザイナー気取りの建築家が欠陥住宅作るときの材料のイメージがある 問題解決してるならアピールポイントだよ
@user-hm8kd3hy1v
@user-hm8kd3hy1v 11 ай бұрын
嫌でもこの技術は発展を遂げる ハウスメーカー、分譲マンション販売は、本気で暴落を考えないといけないだろ😊
@YouTuber-jm5in
@YouTuber-jm5in 11 ай бұрын
あのナメック星の家みたいなのと、どっちがイイのかな
@user-zb8vv6xs5j
@user-zb8vv6xs5j 10 ай бұрын
水回りと土地代を合わせるとやっぱり住宅ローンが必要になってくるんじゃないかな? 画期的なのはわかるがこの住宅が想定するのは田舎で家建ててリフォームが必要な人とかじゃないかな これから高齢者がもっと増えるし賃貸の人は益々契約できないトラブルが増えるだろうから高級車一台分で行けるならいいね。
@mgsnak
@mgsnak 11 ай бұрын
日本で売るなら耐震性を知りたかったな
@user-jm6el7qx7r
@user-jm6el7qx7r 11 ай бұрын
地震などの耐久はどうなのか気になるところだが、非常に興味深い!
@user-hv2pi4sz8z
@user-hv2pi4sz8z 10 ай бұрын
確かに安いけど、和風の家がやはりいいな
@user-rm2tx2xh2v
@user-rm2tx2xh2v 11 ай бұрын
断熱とか大丈夫なんですか?
@user-sg7vp6cy4g
@user-sg7vp6cy4g 11 ай бұрын
このサイズなら物置買った方が色々手続きは簡単だし安いんじゃ
@user-rb6oc3dg3l
@user-rb6oc3dg3l 11 ай бұрын
奇抜な形だと トイレの芳香剤の容器みたいで笑っちゃう
@lamuu868
@lamuu868 10 ай бұрын
耐震性とかどうなんだろ
@hs6352
@hs6352 11 ай бұрын
鉄筋が入っていなくても大丈夫なのでしょうか?
@KS-jy6vb
@KS-jy6vb 11 ай бұрын
高さがある建物でもないし、材料もプラスチックとかガラス繊維みたいで軽そうだし、断面力とかかなり小さくなってて要らないのでは?
@user-ll8dl7vu5k
@user-ll8dl7vu5k 11 ай бұрын
動画内で「水回りの設備は無く居住を想定していない」って言ってたし、種別としては厳密には家ではないのかも?後継型の四角い方はそういう所も変わっていくのかな。
@user-fl6dl5dv3x
@user-fl6dl5dv3x 11 ай бұрын
建築物扱いではないかもしれませんね 置いてあるだけのようですし 都合のいいことばかり言って、知られたくないような事は何も言ってないのではないですか
@user-cb3ei8lb2y
@user-cb3ei8lb2y 11 ай бұрын
一般供給になったら田舎に水回りありの後継品が増えそうだな 家購入に数千万、アパート・マンションに年100万払うのがバカバカしくなりそう 建築基準法、消防、耐用年数、修繕性、災害時、保険等が気になるな 加えて解体・撤去、修繕の積み立てが控除対象になるように法整備してほしい
@user-fl6dl5dv3x
@user-fl6dl5dv3x 11 ай бұрын
50平方メートルの家なら数千万もせんよ
@user-ee8mj4xr2k
@user-ee8mj4xr2k 11 ай бұрын
なんかそこら辺も考えて作ってたはず
@user-yg6pn7jp2p
@user-yg6pn7jp2p 11 ай бұрын
いずれこれで部屋を積み重ねてアパートとか作れるのかな
@user-ro8bh7ve6w
@user-ro8bh7ve6w 11 ай бұрын
レゴブロックの要領やろね
@rogihimo5733
@rogihimo5733 11 ай бұрын
これと同等のサイズなら普通の建築手順で、しかも鉄筋で作っても早いしある程度安いんじゃないの? 比較が欲しい。
@user-un8mf5cn3m
@user-un8mf5cn3m 11 ай бұрын
私の老後はここに住む! 沖縄はセメント住宅だから合ってる。これなら シロアリや毒ムカデこない👍
@mcmaster943
@mcmaster943 11 ай бұрын
フクロウはウケたw
@user-we6lm5pg3t
@user-we6lm5pg3t 11 ай бұрын
将来は100~200万円を目指してるみたいだね、中国での発展具合見るとそれ以下になるかも そう遠くない将来衣食住は無料にかぎりなく近い社会になるって言ってる人達もいるし技術の進歩にワクワクする
@mokoulizst270
@mokoulizst270 11 ай бұрын
中国電気自動車も100.200 万で売りそうだしどの国も勝てなくなる
@crazycat757
@crazycat757 10 ай бұрын
頑張って欲しいなぁー 日本が某国に工作員の岸田を使って乗っ取られかけてる時に、日本の会社の企業努力には頭が下がります
@kazuhira5398
@kazuhira5398 11 ай бұрын
2個目の家はこれにします!庭広くして
@user-pe6eq5bb8x
@user-pe6eq5bb8x 8 ай бұрын
まぁダンボールに防水テープ貼って内にスチロールの防寒材入れて窓はプラ板で良くナイスか
@Genesis21666
@Genesis21666 11 ай бұрын
一人ならこれでいいかも
@user-nx6os8we7f
@user-nx6os8we7f 8 ай бұрын
コンクリートブロックを積み上げて作るのと変わらない気がする
Best father #shorts by Secret Vlog
00:18
Secret Vlog
Рет қаралды 22 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 161 МЛН
Little girl's dream of a giant teddy bear is about to come true #shorts
00:32
Fabiosa Animated
Рет қаралды 4,7 МЛН
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН
「3割打者」と「2割5分打者」技術にはどれくらいの差があるの?
18:20
今浪隆博のスポーツメンタルTV
Рет қаралды 111 М.
有名建築家の手による最新の欠陥住宅映像②解体篇
29:17
Best father #shorts by Secret Vlog
00:18
Secret Vlog
Рет қаралды 22 МЛН