【4時間で完成】風、雪、地震にも負けない未来の住宅『インスタントハウス』!名古屋工業大学の教授が考えた画期的なアイデアに迫る!

  Рет қаралды 1,257,075

ミライストリーム

ミライストリーム

7 ай бұрын

名古屋工業大学の教授が未来の住宅として考案した
『インスタントハウス』を知っていますか?
これまでの建築業界の常識を覆す画期的な住宅で、
完成までの時間は4時間!
さらに、1 人で作る事も可能!
風、雪、地震にも耐え得る強度、断熱機能もバッチリだと
世界からも注目されているのです!
今回は話題沸騰の『インスタントハウス』の秘密に迫ります!
※詳細は株式会社LIFULL ArchiTechのホームページにございます
#最先端
#住宅
#インスタントハウス
#名古屋工業大学
#コスパ抜群
#キャンプ
#グランピング
■撮影協力
名古屋工業大学
www.nitech.ac.jp/
株式会社LIFULL ArchiTech
instantproducts.lifull.net/
■メディアサイト
デジタル/テクノロジーにまつわる記事を書いています。
iX+(イクタス) www.ix-plus.com/

Пікірлер: 1 200
@user-dg4ox1rl7e
@user-dg4ox1rl7e 6 ай бұрын
これの何が凄いかって?今月の震災で本人しっかりとコレ持って向かって建ててる事。文字通り数か月も掛かる建設すっ飛ばして一週間も掛けずに建設に向ったのが本当に凄い。
@St_b-sc2uo
@St_b-sc2uo 6 ай бұрын
ヘリで素材運べる。水を川などから濾過して確保出来れば、空輸できる仮設住宅だね。
@user-wv1rr8ys3k
@user-wv1rr8ys3k 6 ай бұрын
アピールチャンスだからな
@user-sh4ri1vz8w
@user-sh4ri1vz8w 6 ай бұрын
今回の被災地は積雪の寒さや荷重や夏の暑さも有るから、一気に実用データも取れる
@HateStylech
@HateStylech 6 ай бұрын
床下がもう少し高く無いと石川だとキツイ 雨量や積雪考慮しないといけないかな。あとは湿気だね ただコレは本当に素晴らしい
@user-sk6wr2wq5r
@user-sk6wr2wq5r 6 ай бұрын
@@St_b-sc2uoヘリで持っていけるの強いよね! 山頂や山岳地帯に観測所 等 研究所作ったり難民キャンプに医療施設建てたり応用の幅がほんと広い! 一人暮らしやカップルで住むにも最高だよ
@Satellite215
@Satellite215 6 ай бұрын
この北川教授、能登半島地震の翌日には、(動画で紹介されているのとは違う)インスタントハウスを持って被災地に向かったんだよね。本当にもう頭が下がります。
@user-kx2ri3xg2z
@user-kx2ri3xg2z 3 ай бұрын
ある程度の補助金が降りるのでそこまで損はしないと思います
@tacchi2
@tacchi2 2 ай бұрын
@@user-kx2ri3xg2z 損得の話じゃなくて行動力の話では?
@user-uc7ug4tb1d
@user-uc7ug4tb1d Ай бұрын
本当に心、魂の素晴らしい方ですね❗️ 北川教授を見ていると”人生心が全て”だと感じさせて頂きました。 素晴らしい‼️
@threelittlebird420
@threelittlebird420 Ай бұрын
@@user-kx2ri3xg2z誰も金の話なんてしてないだろ。困った人を助ける気持ちを素直に褒めればいいのに
@user-kr3lg1rn3c
@user-kr3lg1rn3c 5 ай бұрын
被災した子供達に「早く作ってよ。」と言われ、「仮設住宅ってそんな簡単には出来ないんだよ。」と納得させて終わりでは無く、どうにか作れないかる。と、努力して取り組んだのが凄いと思う。
@moo-ux1bq
@moo-ux1bq 5 ай бұрын
能登の地震で倒壊した家の映像を見るたびに、「柱や梁を使わない、ちいかわが住んでる家みたいなものだったら倒壊しないのに・・現実には無理かぁ」とぼんやり考えていたのですが、まさにそれを作ってる人がいて驚き!普及していってほしい。そして私も住んでみたい。
@howa358
@howa358 5 ай бұрын
ちいかわ❤
@user-yy3pi5tx8c
@user-yy3pi5tx8c 5 ай бұрын
もし良ければ私と一緒に住みませんか?
@user-cd8ps5zr7f
@user-cd8ps5zr7f 5 ай бұрын
天井が今、一般的になっている四角い家よりも、三角やドーム型になっている方が、精神的な病にかかりにくいと聞きました。 それは、円や三角は自然にあるが、四角いものが自然にないからでは!?とのことでした。
@Octave-eg2gy
@Octave-eg2gy 5 ай бұрын
​@@user-cd8ps5zr7f半円状の方が圧迫感がないのもあるかと。 天井が高く見えて開放感がある。車の天井とかもそうゆう構造になってるから意外と広く感じたり…
@user-ql8ek6ec8v
@user-ql8ek6ec8v 5 ай бұрын
ちいかわみ強いなと思ってたら同じ人いてなんか嬉しい
@user-oe6ok2tc1w
@user-oe6ok2tc1w 5 ай бұрын
この建物内にトイレ、風呂、キッチン、全て収まるようになったら最高。 今のコンテナハウスみたいにどんどん進化することを願う
@user-dt4bv7et8z
@user-dt4bv7et8z 3 ай бұрын
同じく!
@user-mj4xu3pm8l
@user-mj4xu3pm8l 5 ай бұрын
とある温泉グランピングで、泊まった施設が、まさにこのインスタントハウスでした。 室内の丸さがとても落ち着く、なんとも心地よかったです。 震災がきっかけで、作られたものだったのを知り、感動が止まりません。世界を変える事ができますね。ありがとうございます🙇‍♀️
@ji8451
@ji8451 5 ай бұрын
すげぇーやん、これ。マジで名古屋工業大学通いたくなったわ。 昨今の3Dプリンター超えてますがな!俺、これでいいわ、これからの一人暮らし激増時代、これ建てよう。で、風呂とかそういうの共同で村づくりでコミュニティ作ってだらだら暮らそう。 ちなみに、私は元職業訓練校の大工非常勤講師経験ありますが、これからの建築業界あかんわ・・、建てても維持メンテ考えたらムリゲー・・。だったら、メンテナンスに手間がかからないものを俺がDIY指導やって俺の周りの連中だけでも、って思っていたけど、このレベルなら多くの人が対応できると思う。北川教授ありがとう!
@aowaripiyo2388
@aowaripiyo2388 5 ай бұрын
ほんと凄いです‼️ そして 住んでみたいです。
@kkyakyuu
@kkyakyuu 4 ай бұрын
そのコミュニティに私も参加したいです
@caius6184
@caius6184 3 ай бұрын
プリンターハウスは家だけどこれはテントとかの類だから別物
@ji8451
@ji8451 3 ай бұрын
@@caius6184 だからこそ、いいんじゃないですか。地方は、50戸連たん制度を検討もしくは採用して言っているところが増えてきた。まぁ、くそ政府の補助金バラマキ利権ではあるけど、一応の大義名分はコンパクトシティ化しないと、これからやっていけない、って話で。 今後、郊外には建物は建たない、寂れていくのは必定となりつつある。そういうところに使えんか? ほんの少し不便だけど、私みたいにのんびり暮らしたい人もいるわけで、そういう人には建築とみなされないこの手の施設はアリだと思う インフラ整備がどうにもならんようになったら、家ごと引っ越せばいいだけとか、素晴らしいわ
@user-ro2ww1gw2k
@user-ro2ww1gw2k 5 ай бұрын
この三角屋根は雪が振った時に自然に滑り落ちる角度45度に設計されていて雪の重みで建物が潰れないように考えられているそうです 厚みのある断熱材によって暑い土地でも寒い土地でも快適に過ごせる建物です また建築の大学の先生なので防水 防火や台風などでも耐えうるものか など科学的に色々実験をされて これなら大丈夫というモノを作っておられるので購入される側も住まわれる側も安心です
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 6 ай бұрын
いいなぁ。現代のゲルだ。ゲルは、とても心が安らぐ。震災の時、避難生活場所としてゲルをなんで自治体は用意しとかないのかってずっと思ってたけど、これがその形だと思う。
@ri1944
@ri1944 5 ай бұрын
誰もそれに税金を割くことを許してくれないから……
@user-qm9fp2kv6y
@user-qm9fp2kv6y 4 ай бұрын
土建屋の公共事業を邪魔する者は許されない
@naice-friend
@naice-friend 4 ай бұрын
まず体育館に押し込めて避難所でございます、ってやってるのは日本と韓国ぐらいじゃないの?
@user-xm9nd6rb1c
@user-xm9nd6rb1c 5 ай бұрын
住みたいね。将来的に家の心配が消えると思いました。嬉しくなった。夢が持てた。安心した。感謝が沸いてきた。喜びと希望が持てた❤
@takahashi-takahashi
@takahashi-takahashi 6 ай бұрын
社会貢献したいという心意気がすばらしいですね 現実世界に登場したポイポイカプセルの家みたいなデザインもかわいい
@user-sc3te2sy1b
@user-sc3te2sy1b 4 ай бұрын
私は農家なので、休憩用の部屋として畑に欲しいと思いました。 建築物は固定資産税かかるし、これなら経費も時間もかけずに建てられる。 手軽に購入出来るようになる日が来ますように。
@mamamakna
@mamamakna 2 ай бұрын
そんな時代が来たらきっちり固定資産税の対象にされてるよ
@junjun3205
@junjun3205 6 ай бұрын
これ欲しい‼️ これが沢山立つとメルヘン村ができて、童話の村が出現するので、楽しい‼️
@kaom849
@kaom849 6 ай бұрын
ホビットの家ね。
@user-sh4ri1vz8w
@user-sh4ri1vz8w 6 ай бұрын
今回の製品じゃないし村みたいに集まって運用してる訳じゃないけど、もう何年も稼働してる同じ雰囲気のホテルは有るよー 多分イメージに近いとは思う ドームハウスで検索すれば出てくるかも
@user-hy3fq9zj1e
@user-hy3fq9zj1e 6 ай бұрын
熊本のドームホテルですね。
@user-uc9kr4ip9i
@user-uc9kr4ip9i 5 ай бұрын
​@@user-sh4ri1vz8w阿蘇ファームランド?
@user-qg5wy8oe9g
@user-qg5wy8oe9g 5 ай бұрын
メルヘンが好みなら、アースバックハウスで検索かけたら楽しめるかも知れない。
@AI-yj6bc
@AI-yj6bc 6 ай бұрын
トイレと風呂キッチンだよね 圧死や倒壊にローンの負債ばかり考えていて、水回りまでかんがえれなかったけど とにかく、35年ローンで家の為に泣きながら働かなくていいな。
@mmacwebb7306
@mmacwebb7306 5 ай бұрын
北川教授、311の際の被災地の小学生の声を聞かされてから、ずっと努力され、今回の震災でこの成果を届けれた事に、感動しました!!コスト安、簡便、快適設計、素晴らしい
@ROIEX777
@ROIEX777 5 ай бұрын
ドラゴンボールのポイポイカプセルでポンと家ができるのを子供心にワクワクしていたけど、それを思い出した。インターネットもテレビ電話も夢のまた夢から現実になっている今、確実に実現している過程を目の当たりにしている。この時代に生きていて良かった。
@anzelring8327
@anzelring8327 6 ай бұрын
素晴らしい!感動しました 費用的なことだけてなくこれがあれば仮設住宅の建設に必要な人出も減るから、その分を復興に回せて結果的に復興が早まると思います。
@user-rh5xd4sr1o
@user-rh5xd4sr1o 5 ай бұрын
凄いすごすぎる。同じ日本人として、嬉しいです。政治家は腐っているのに対してこの様な先生がいらっしゃる。本来の日本人はこうであると思います。 地震の多い日本にはこの様なお家がよいですよ。一般住宅に速やかに認可されることを願います。ありがとうございます。
@user-risemara-shitai
@user-risemara-shitai 3 ай бұрын
政治の質は国民の質ですよ
@ym3672
@ym3672 5 ай бұрын
この人も日本人の宝ですね。志が素晴らしいし、それを実現していっている姿に感銘を受けます。 なんか形からして落ち着く感じでいいな。東日本大震災での経験心にズシっときました。大人なんだから、偉い人なんだから子供は思いますよね。被災地に一刻も早く必要なものって水食料の次に寒さが凌げて少しでも安らげる空間だと思う。
@maakocolorful
@maakocolorful 5 ай бұрын
経験心ってなに? どーゆう意味?
@user-wi2go5yy7i
@user-wi2go5yy7i 6 ай бұрын
住宅は最後こんなんなるんや。胸熱やの。
@nobutonochannel7034
@nobutonochannel7034 6 ай бұрын
素晴らしいアイデアです。能登半島の地震ではお年寄りが集団で寒いビニールハウスの中で避難生活をするニュースを見ました。震災後、初めての暖かい味噌汁を飲みながら泣いていましたよ。日本は本当に先進国なのでしょうか。本来なら国が積極的に関与するべきですが、逆に嫌がらせしてこないか心配です。
@user-xt8yc9wm2i
@user-xt8yc9wm2i 5 ай бұрын
与党に大手住宅メーカー、建築業界から 献金受けてる議員たくさん居るからそのへんから嫌がらせされそう
@nobutonochannel7034
@nobutonochannel7034 5 ай бұрын
コメント恐縮です。本当にそうですよね。震災が起こると増税する奇妙な政府ですから、尚更です。また、ウクライナへは欧米の代わりに信じられない巨額のマネー援助を強制されると、噂になっています。国民は疲弊し、国会議員は脱税し放題ですから。
@crazycat757
@crazycat757 Ай бұрын
あまりにも需要が増え出したら、これにも莫大な税金かけだしますよ。絶対に。 利権奪われたくないですからね。 新規参入の良いものには莫大な税金で需要を減らす方法を必ずとってきます
@user-pf4fl5xz1k
@user-pf4fl5xz1k 6 ай бұрын
自分用に欲しいですが、どうか、能登の沢山の家族にいきわたりますように、、、 この寒さは心身共にこたえすぎる、、、
@toyamanoryoji
@toyamanoryoji 5 ай бұрын
3Dプリンターも革命的だったけど、これは斜め上の革新的な商品だわ。。。素晴らしい。
@user-rm9yy7sy8c
@user-rm9yy7sy8c 6 ай бұрын
庭にこんな家欲しい❤! 風の抵抗も少ないし災害時に利点がいっぱい。 素晴らしい👍👍。
@maakocolorful
@maakocolorful 5 ай бұрын
庭に置く用の家として!!? 発想が新しい✨👍 それもまた夢がある
@Auser-yl8ri5ru2q2
@Auser-yl8ri5ru2q2 4 ай бұрын
普通の倉庫とか建てるよりおしゃれですよね! 自分はものづくりしてるので、作業小屋として庭に欲しいなと思いました。 接道とかはいらないんですよね?
@kenken5675
@kenken5675 6 ай бұрын
モンゴルのゲルやアフリカの伝統的な家に形が似ていますね。田舎に土地買って,こんな別荘でも作りたい。これだと万一崩れても軽そうだから死なないな。体育館サイズもできるというのが驚き。
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 6 ай бұрын
ネイティブアメリカン談。 四角い家🏠は病気になる。多分空気とかほこりとか角で淀みやすいのかも。
@sio.carcamping
@sio.carcamping 6 ай бұрын
問題を洗い出し言語化し、それの対義語(対策)を出す。 簡単なようで非常に大変な作業。 だからこそ、このように素晴らしい物が出来たんでしょうね。
@colorfulbaloon
@colorfulbaloon 5 ай бұрын
こういう方尊敬する!こういうニュースたくさん見たいです。
@user-im4bm2zx4w
@user-im4bm2zx4w 6 ай бұрын
見た目メレンゲクッキーみたいでカワイイ… 水回りはどうすればいいんだろう。パイプとか地面掘りますよね? 本当に住むなら水回りまとめて1メレンゲ、居間兼ベッドルームで最低2メレンゲいりますね。一人暮らしならちょうどいいなあ…いいなあ…。 地震でも安心だし暑くないのもいいですねえ…。
@nom5567
@nom5567 5 ай бұрын
1メレンゲwいいですねその数え方… 水回り私も気になります。
@user-jp9dh1xx8n
@user-jp9dh1xx8n 2 ай бұрын
1メレンゲ、超可愛いぃ😂❤
@user-tu1tp5bp1d
@user-tu1tp5bp1d 2 ай бұрын
1メレンゲ、素敵です😊
@user-ys2uu3dv3k
@user-ys2uu3dv3k 2 ай бұрын
この数え方可愛いから普及してほしい
@hamchan_i
@hamchan_i 6 ай бұрын
お墓よりこれを残してあげたい
@user-fu7ct2nl3w
@user-fu7ct2nl3w 6 ай бұрын
その方が良いです。親戚2軒が生きているうちにお墓を作りました。案の定と言えば言い過ぎかもしれませんが、人間関係にヒビが入りました。
@user-uv6oh6fy5t
@user-uv6oh6fy5t 5 ай бұрын
お墓は世話しなきゃならんから債務なんよな。 そりゃ亀裂も入る。
@goodspeed1389
@goodspeed1389 6 ай бұрын
ユニットバス屋ですが、風呂設備のみを覆う専用簡易テントあれば、 トイレ付き3点ユニット設置手伝ってみたいですね! 結局風呂、水道、トイレ無いと長くは住めないですからね。 共用じゃストレスもあるし。 中にバスタブだけ入れるのもありかも。
@user-qg4ib8ke9k
@user-qg4ib8ke9k 5 ай бұрын
続報が欲しい トイレ・風呂問題等
@user-pm8qh7wx7i
@user-pm8qh7wx7i 4 ай бұрын
トイレ、風呂、洗面所は欲しい キッチンも
@user-lr5ws1ef1g
@user-lr5ws1ef1g 4 ай бұрын
後は防犯性の観点からの強度資料かな、ドリルとかで簡単に穴開けられるなら盗撮とかされまくるだろうから女性や子供は住めなさそう
@kamuiko-tan
@kamuiko-tan 4 ай бұрын
エアコンもほしいですね 断熱材あるならちゃんと機能しそうですし
@user-gt4hk2xs2q
@user-gt4hk2xs2q 2 ай бұрын
防犯面とか、火事対策も気になるなぁ。。。地震はとにかく貰い火による火事とかの二次災害が多いから。。。
@yuimakoji
@yuimakoji 2 ай бұрын
これ通路作って何個もつなげたらいいんじゃないかな
@miumiushoegirl
@miumiushoegirl 5 ай бұрын
考えてみたら遊牧民も移動した場所に大きなテントを張って暮らしていっているのだから、こんなもっと画期的な仮設住宅が可能になることも不可能ではないんだよなぁ。この先生の言葉にとても現実性があり早く実現していってほしいです。私も自分用の自宅として建てたいなぁ🤩
@user-yx3fj2cq4c
@user-yx3fj2cq4c 6 ай бұрын
水回り設備と配管の接続がどうなるのか知りたい
@tkzk330
@tkzk330 5 ай бұрын
そうですよね。このお家に住むとき、お風呂とキッチンはどうするのかな
@user-uv7nn2yk2p
@user-uv7nn2yk2p 5 ай бұрын
想像ですが、グランピングや被災者用ならば、外部の集中施設で良いのでは?
@user-dr6gu9kb4b
@user-dr6gu9kb4b 5 ай бұрын
家が倒壊したらなどと思ってましたが、こんなお家ならなんとかなりそうですね! 希望が持てました❤
@shintolkel
@shintolkel 4 ай бұрын
電気水道ガスを言い出すと一気にハードルが上がって実現が難しくなると思う。 多分エアコン付けるのもかなり難しいです。 あくまでも仮設住宅のプライベート空間として使えるレベルでしょう。
@user-or1sj6ok6c
@user-or1sj6ok6c 4 ай бұрын
同じようなものの小型版を近くに作って集約したらよさそう。
@user-xu6mt2xu4e
@user-xu6mt2xu4e 6 ай бұрын
これは素晴らしい。将来的に一般的な住宅として普及する可能性と 社会的な価値が非常に高いと思います。株があったら買って応援したい。
@user-qq8yb1lx5e
@user-qq8yb1lx5e 6 ай бұрын
これは凄いな。 研究頑張ってください。
@kw5my
@kw5my 5 ай бұрын
遊牧民のゲルみたい! 素晴らしい取り組みですね。
@user-uj4sg6nt4r
@user-uj4sg6nt4r 6 ай бұрын
これは素晴らしい! 聞くところによると今の避難所の現実は悲惨で、むしろ被難所な由。これは本当に助けになると思います。 今後は是非とも一般向けの住居としても展開して頂きたいです。
@dotechin9382
@dotechin9382 6 ай бұрын
こうゆうシンプルな家で愛犬と、のんびり暮らしたいなぁ
@akkotoi
@akkotoi 5 ай бұрын
昔の竪穴式住居みたいな感じで、こういう形自体が本来の日本にはやっぱりぴったりな形なのかもしれないですね。 とても素敵で折りたたみ式ほしいです。
@japanhairo5600
@japanhairo5600 5 ай бұрын
将来的に我々日本人だけでなく世界の人の様々なニーズに寄与する素晴らしい研究ですね。
@user-do5jj6vj5q
@user-do5jj6vj5q 5 ай бұрын
キャンプ場でこれに泊まった時に2段ベットで、ベッドに横になった瞬間の上のベッド下が青カビだらけ。 触るとカビが舞った。 チャックの窓回りもカビだらけでテント泊に変更してもらいました。 湿気の多い日本では換気性を改善して欲しいかも。
@NN-mw5gd
@NN-mw5gd 5 ай бұрын
確かにその問題はありそうですね。 ただ、この先生なら改善は可能な気がします。
@0909835536hara
@0909835536hara 5 ай бұрын
ウレタン性ガス? などに対する 科学物質過敏性など が 心配のなるが 😮 多いに 進展を 期待します 🎉 いやさか🎉🎉
@mie1141
@mie1141 5 ай бұрын
新聞に載っていたようです。  耐火性、水回り設備、どのような間取りなら設計できるのかなど、現在の住宅にとって代わるには、時間がかかりそうですが、被災地での仮設住宅には、今すぐにも役立ちそうです。
@user-kawa-kawa
@user-kawa-kawa 5 ай бұрын
繋げたら絵本で見たバーバパパ一家の家になる❤
@user-cb9rz5kx7c
@user-cb9rz5kx7c 4 ай бұрын
すごい、すごい。大学の先生凄い画期的な家の作り方を考えてくれてありがとう。ほんとに家を作るには難しすぎる、時間がかかりすぎる、お金がかかりすぎる。 トイレ、風呂も付けて家として使えるバージョンも作ってほしい。
@santa-kakashi
@santa-kakashi 6 ай бұрын
素晴らしい、ガンバレ名工大の先生🎉
@cotakoohukachi6103
@cotakoohukachi6103 5 ай бұрын
いい仕事してますね。偏差値ではなく、この研究がやりたい!ということを指標に大学に入る学生さんが増えていくといいですね!
@awrorah_
@awrorah_ 5 ай бұрын
最高!あまり家を買ったり建てたいと思ったことないですが、これは理想的な家です😊
@bizbiz3787
@bizbiz3787 6 ай бұрын
火災が怖いので都市部に乱立すれば取り締まりが強化されそうですが、仮設住宅に建築基準法は適用されないので被災地への支援策としては素晴らしい。
@tabbycat5716
@tabbycat5716 6 ай бұрын
どっかのニュースで見たテントを積み込んでた兄ちゃん・・・。 大方の大学の教授とはふんぞり返って机上の空論をこねくり回し派閥争いに精を出し他人の論文を自分の名前で出すことも平気な輩だと思っていた。 こんな有難い人もいるんだナ。体に気を付けて今後も頑張って欲しいと願う。
@nanawhite6534
@nanawhite6534 5 ай бұрын
これ、一年後にどんな展開になってるかガイアで放送されそう❤
@bambooooooooooooooooo
@bambooooooooooooooooo 4 ай бұрын
対義語を並べるところまではまぁ思いつくけどそれを実現するのは知識と経験だなという感じがすごい
@toshi-im6gn
@toshi-im6gn 5 ай бұрын
被災地で子どもから早く建ててよって言われたら、泣いちゃう😂 でもそれを実現されててもう本当に頭が下がります😂😂
@user-ie5ui7sy2p
@user-ie5ui7sy2p 6 ай бұрын
こんにちは、先生、非常に注目しています、もっと能登の被災地の方の為に作って欲しいです
@user-yh9mp3jx7j
@user-yh9mp3jx7j 6 ай бұрын
今回の地震で本堂を解体することになったので、選択肢の一つとして参考にさせて頂きます!
@tfmckw
@tfmckw 6 ай бұрын
これはすごいな!カタチも色も色々バリエーションが出てきそうで将来性がありますね、被災地の仮設住宅にももちろんもいいけど地震大国の日本にはピッタリですね。
@user-oq4zg2zi8h
@user-oq4zg2zi8h 5 ай бұрын
本当に素晴らしい方ですね、 インスタントハウスも凄いですが 日本の事だけでなくて、 世界の方々の事も考えてやつておられて頭が下がります
@user-hr7cu5zt3j
@user-hr7cu5zt3j 5 ай бұрын
弱いところがない作り方で最強。
@satoshuji236
@satoshuji236 6 ай бұрын
能登半島地震では地場企業のジャパンドームハウス(石川県加賀市)が何か仮設住宅関連の協力をするのかと思ったのですが、仮設というより本チャン住宅のメーカーなためかまだ無いようです。 動画のインスタントハウスは設置やコスト面でより小回りが効くのでいいですね。避難場所の体育館にダンボールのプライバシーハウスを組立てたのもナイスリアクション。 日本は災害が多いので坂 茂氏とか避難シェルター関連を手掛ける建築家が多いですね。
@user-xu2yq7nd6s
@user-xu2yq7nd6s 5 ай бұрын
先生 始まりの発想の素晴らしさに感動 感謝いたしました!
@Yukihuru
@Yukihuru 6 ай бұрын
軽量コンクリートかと思いきやウレタン吹付とは意外でした。 風速80mに耐えるという点でも優秀ですし、必要に応じて外殻部分を強化すれば飛来物による破損にも強くなりますし、建物の延命も期待できますね。 敷地が広ければ簡易的な離れとしての運用も面白いのではと。
@Yukihuru
@Yukihuru 6 ай бұрын
補足ですが、教授は令和6年能登半島地震でも翌日には被災地入りをして、現地の様子・要望を確認してインスタントハウスの提供を開始しています。
@hayatoN
@hayatoN 5 ай бұрын
強化よりこれ多分壊れてもウレタンだから補修が楽なのもいいんじゃないかな
@makotonoai2027
@makotonoai2027 5 ай бұрын
​@@hayatoN燃えないようになっているのかな??
@hayatoN
@hayatoN 5 ай бұрын
@@makotonoai2027 難燃なのでよく燃えると思いますよ まあその辺は使う暖房器具や調理器具で安全性高めてもらうしかないですし 火事についてはどんな家も火がつきゃ家具やインテリアが燃えて大変になりますからね
@makotonoai2027
@makotonoai2027 5 ай бұрын
@@hayatoN 始めから終わりまであらかじめ考えて実用化して欲しいですね。 よくわかりませんが。
@user-ev9be9jy3x
@user-ev9be9jy3x 5 ай бұрын
これを体育館くらいまで大きく出来るなら避難所をこれで作ってあげれば本当に最強だと思う。 災害大国には必要不可欠な家になるね。素晴らしい。 海外でも需要あるよね。多くの人を救えるはず。
@idecchi0408
@idecchi0408 3 ай бұрын
日本のホームレスの方々に建てられると喜ばれるのかなぁと思いました😊 素晴らしい試みですね🥰
@hiroishi2280
@hiroishi2280 5 ай бұрын
そのうち高さを出してロフトを取り入れたり、強度を加えてガラス窓にしたり、面積広げて水回りを充実させたり…と夢が膨らむ家ですね。
@kurotuna1806
@kurotuna1806 5 ай бұрын
作ろうと思ったきっかけがまっすぐな想いで感動しました。great!!
@user-vk4lw8mj5d
@user-vk4lw8mj5d 5 ай бұрын
仮設で暑さ寒さに強いって最高です。出来上がりが早いこと安心して眠れること!!!素晴らしいです。
@jimjyo
@jimjyo 6 ай бұрын
地震の揺れにも強いですよ。柱もいらないしね。揺れの力の作用がすべて中心に集まり頂点からその力が逃げてしまうので、潰れる心配はないですね。 とにかく将来はかなり有能な住まいになるのではないかと思っています。(*^-^*) 私も自分の家ならこの地震大国ですからドームハウスにしますね。大きな竜巻(トルネードや津波への抵抗にも造りによっては勝てますよ!=角のない円盤型ね!)など自然災害など力の作用を考え直す時代に入ってきてますね。
@user-kx7jf3ng1v
@user-kx7jf3ng1v 6 ай бұрын
俺は普通の耐震住宅にするわ
@poiuytre12
@poiuytre12 5 ай бұрын
地震でビスが緩まないの?
@jimjyo
@jimjyo 5 ай бұрын
@@poiuytre12 ビス?テントじゃないですからね。そんなにやわじゃないです。柱や角がないから傾くことはないです。室内温度もサーキュレーターなしでも温めれば自然に足元まで平均は保てますよ。
@krnkymt9666
@krnkymt9666 4 ай бұрын
揺れには弱いです また、力の作用が中心に集まり頂点からその力が逃げるということは物理的にあり得ません 超常現象を信じるなら別ですが
@jimjyo
@jimjyo 4 ай бұрын
@@krnkymt9666 円形ドームといっても、三角形の集合体になります。それであって強靭な強さが出てくると言います。(科学的に証明されているのです)四角形では弱すぎるため、多くの基地などは自然災害などが発生しやすいために、この三角形の集合体のドームが使われてきています。
@user-ih5te4zb2k
@user-ih5te4zb2k 5 ай бұрын
この人今回の震災でめっちゃ活躍してたよね。これから関東でも大地震くる可能性高いらしいし、お世話になるかもしれない。日頃こうやって考えてくれる人がいることはほんと有難い。
@user-qr9rn4sm1u
@user-qr9rn4sm1u 4 ай бұрын
ーや
@mokuren611
@mokuren611 6 ай бұрын
素晴らしいです! 愛あるものづくりありがとうございます。 災害に苦しんでいる方、ホームレスの方が安心して過ごせる場所になりますように。私もいつか欲しい!
@user-mp6bi4ie1c
@user-mp6bi4ie1c 6 ай бұрын
非常に、興味が湧く話しですね。特に、一人暮らしする人に対しては。
@user-fj2uq9pm1s
@user-fj2uq9pm1s 4 ай бұрын
子供の純粋な視点が正しい❤その想いに応えようと作ってくださりありがとうございます!
@Harukaze1396
@Harukaze1396 3 ай бұрын
実家も古くなり、建て替えなど無理な状況、、 家屋を壊しても ひとりで住めるこんな家が欲しかったんです。 普通に住めるように早く広まって欲しいです。そして 手頃な値段で購入できますように。。。🙏🙏
@tigermom4537
@tigermom4537 5 ай бұрын
先生素晴らしい方ですね🥺🙏これからも頑張ってください✨
@user-fz9jx2uy8l
@user-fz9jx2uy8l 3 ай бұрын
この方のお話の丁寧な思いやりある話し方 インスタントハウスへの想い等を 聞いて素晴らしいなと思いました❤
@user-nn8we7zv1s
@user-nn8we7zv1s 6 ай бұрын
普通のビニールハウスにウレタンを吹き付けても良さそうだな
@zxc1524
@zxc1524 5 ай бұрын
昔からあるモンゴルのゲルって合理的な形なんだな
@user-cd9xq5rj1n
@user-cd9xq5rj1n 4 ай бұрын
とっても素晴らしい発明です👏✨
@user-xx3ju5ft1k
@user-xx3ju5ft1k 6 ай бұрын
政府は全力をあげて困っている方々へこの素晴らしい製品を支援提供して欲しい。開発者の方々も営利を目的としていないのに感動しました。無償提供とはいかないだろうが?
@user-et7it7zk5j
@user-et7it7zk5j 6 ай бұрын
スポンサー付けて会社のマーク入れるとか 企業のイメージアップになります。
@junjun3205
@junjun3205 6 ай бұрын
それは素晴らしい‼️
@user-nt3rz9oz9r
@user-nt3rz9oz9r 6 ай бұрын
@@user-et7it7zk5j そう言う資本主義的な考えを無くしたいのが、本質ではないでしょうか? その企画が世界に広がれば、物凄く多くの人が安心と安全と快適を受けれる素晴らしい事です。
@uimiwatari
@uimiwatari 4 ай бұрын
無償提供は流石に難しいですよ…。 けど、スポンサーがつけばそれも現実的になりますよね。
@user-oi2ih4vd7t
@user-oi2ih4vd7t 7 ай бұрын
素晴らしい👍
@user-xd5kc3og4d
@user-xd5kc3og4d 4 ай бұрын
被災後の過ごし方が圧倒的に変わりますね。こういう方がいらして、本当にありがたいです。
@user-kj8vn4dy2x
@user-kj8vn4dy2x 6 ай бұрын
阪神淡路、東日本、能登の地震の被害状況をニュースで見ると、これからはこういう家に住みたいと思いました。
@leviccd5
@leviccd5 6 ай бұрын
素晴らしい! 画期的な発明ですね。まずは体験してみたい。
@user-cu3ej3um2w
@user-cu3ej3um2w 6 ай бұрын
被災された方々に沢山届けたい‼️
@bibimoon888
@bibimoon888 5 ай бұрын
縄文時代を思わせる家。素晴らしい❤
@HK-xv1lt
@HK-xv1lt 5 ай бұрын
他にも結構前から、発泡スチロールの家とかありますよね。 こういった既成概念を超越したものを作り出し、利益のうちから寄付をする。 まさに今の人類の格差を少なくするすごくいい発想だと思います。
@ikm583
@ikm583 2 ай бұрын
次世代の被災地住宅として良さそうですね。こういう新しい技術を開発して未来を進めてくれる技術者さんって素晴らしいです。
@user-wg5of4wz7q
@user-wg5of4wz7q 6 ай бұрын
素晴らしい取り組み。 いつか建ててみたい。
@nmnmnm-o
@nmnmnm-o 5 ай бұрын
本当に素晴らしい!! 車椅子利用含むバリアフリー目線でドアを引き戸に変更できたりするのでしょうか…誰もが住みやすい安心安全リーズナブルな住まいづくり期待しています!
@anotherworld8762
@anotherworld8762 5 ай бұрын
逆にこの建築物のデメリットがあるなら知りたい。 メンテナンスにかかるコストも知った上でいつか別荘として購入したい!
@HT-pf6yb
@HT-pf6yb 5 ай бұрын
断熱材であるウレタンは可燃性です。 いったん引火すると一瞬で燃え広がり燃え尽きるまで消えません。 耐火設備だけは万全にしたほうが良いです。
@manai9930
@manai9930 4 ай бұрын
感動尊敬の思いでいっぱいになりました。
@luvnp3514
@luvnp3514 5 ай бұрын
対義語からニーズを考えていく。まさにデザインの考え方ですね!
@lindsay0405mi
@lindsay0405mi 6 ай бұрын
すごい!!災害が多いしこういう住み方もあり!
@user-sh6ml4vp9e
@user-sh6ml4vp9e 4 ай бұрын
応援します! 将来買って住んでみたい。 頑張って欲しい!!
@user-fv6eg9el5i
@user-fv6eg9el5i 6 ай бұрын
すごく素敵❤😊
@fsamejim
@fsamejim 5 ай бұрын
私はミネソタの森に犬と住んでいますが、ここにも作ってみたいです。冬は-30度くらいになる時もあるので、薪ストーブが必要ですね!今、お風呂がないので、お風呂も作りたいです。
@user-ws1vy2io9f
@user-ws1vy2io9f 6 ай бұрын
すごっく楽しみですね、期待しています。❤❤❤❤❤😊🎉
@lostboyandcat
@lostboyandcat 4 ай бұрын
こういうの大好き。夢がありますね。 個人的には防音スタジオみたいなの作れたら最高。
@MAN-cw9tv
@MAN-cw9tv 4 ай бұрын
モデル商品数種類の価格、広さ、耐久性などが判れば。カタログとかないかな。
@user-on6rb3jr2m
@user-on6rb3jr2m 6 ай бұрын
いいなぁほしいなぁ!家建てたいけど将来空き家になるのわかってるからたててないのよ。でもちょっとした家は欲しいんだよねー
@yenhi-jp9175
@yenhi-jp9175 5 ай бұрын
感じた事をましてや人の為と行動に移せる先生はこの動画を見ていてこころ温まります。 おれも負けていられません!
@dabblecross
@dabblecross 4 ай бұрын
こういう発想が出来ることが、とにかく凄いと思う。 勉強になりました。 ありがとうございます。
ドームハウス建築の本当の費用がわかる!工事費込み1棟あたり○○万円の内訳
32:31
ドームハウス暮らし【Dome house life】
Рет қаралды 164 М.
WHO LAUGHS LAST LAUGHS BEST 😎 #comedy
00:18
HaHaWhat
Рет қаралды 23 МЛН
ТАМАЕВ УНИЧТОЖИЛ CLS ВЕНГАЛБИ! Конфликт с Ахмедом?!
25:37
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 23 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
ヒグマ猟見学!そして肉を食う!
27:34
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 386 М.
【2024年版】Best防災グッズを選んでみた。驚きのダイソー防災力を消防レスキューが徹底解説。
18:22
Как удвоить напряжение? #электроника #умножитель
1:00
Hi Dev! – Электроника
Рет қаралды 910 М.
Красиво, но телефон жаль
0:32
Бесполезные Новости
Рет қаралды 1,4 МЛН
Здесь упор в процессор
18:02
Рома, Просто Рома
Рет қаралды 378 М.
СТРАШНЫЙ ВИРУС НА МАКБУК
0:39
Кринжовый чел
Рет қаралды 1,4 МЛН
Зачем ЭТО электрику? #секрет #прибор #энерголикбез
0:56
Александр Мальков
Рет қаралды 627 М.