【50代主婦】親の老後/実家じまい/子どもになった母

  Рет қаралды 248,385

もりの自由帳

もりの自由帳

Жыл бұрын

こんにちは いつもご視聴と高評価、そして温かいコメントをありがとうございます。
子育てが終わりに近づき、更年期と言われる年代を迎え、体の不調が出始めた頃、同時に親の老後問題がやって来ました。
次々と起こる問題に、自分が試されている様な気がしています。
#50代主婦 #実家じまい #母の認知症#アラ還

Пікірлер: 159
@user-nl4rr7xu7c
@user-nl4rr7xu7c Жыл бұрын
こんばんは、動画見させて頂き最初から最後まで気持ちが伝わり同感です。 私は今63才で母は89才です。私は一人娘で私が40才の時両親を引き取り同居しました。 母は79才ぐらいから認知が徐々に始まりました。 6年ぐらいが経った頃から私との口喧嘩が度々あり日を追うにつれ酷くなりケアマネさんが見兼ねてこんな事が続くとお母さんとの別れの時きっと後悔するのではと助言いただき私は母を認知対応のグループホームに入所してもらう事になりました。 母は認知ではありましたが入所する準備してる時は何かを感じてたのか泣いてました。私は心が痛みました。施設に面会に行って帰ってからはずーっと罪悪感があり泣いてました。 でもある時施設長さんが言ってくださいました。 罪悪感は捨てたほうがいいですよ!と 母に会いに行くのが凄く楽しみで母に凄く優しくできています。 こんな優しい気持ちで母に接しられるのも施設に入ってもらったからだと思っています。  同じ様な人がいるんだなぁと思ってもらえたらよいかな?と思いコメントさせていただきました。 仲の良い姉妹さんがうらやましいです。 相談して助け合えるって凄く幸せな事だなぁと思います。 もり様も色んな思いがあるとは思いますがあまりご無理なさらないようお母様を大切になさってください。 長文になりすみません。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
ココさん、こんばんは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 おひとりで、ご両親のお世話をなさってたんですね。 本当に大変だったと思います。 コメントを読ませて頂いて、すーっと心が軽くなった様な気がします。 ココさんの仰る事、すごく心に沁みました。 これからも色々な山を乗り越えなくてはならないと思いますが、妹と相談しながら、ひとつずつ越えて行きたいと思います。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-cu6ls2ec6e
@user-cu6ls2ec6e Жыл бұрын
同じような境遇で必死に生きている人がいる。 そう思える動画でした。 ありがとう。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
田中太郎さん、こんばんは😊 動画を見て頂けて嬉しいです。   こちらこそ、力が湧いてくる様な 温かい言葉をありがとうございます🫶😊
@Jaqaravat
@Jaqaravat Жыл бұрын
もりさん、お話、シェアしてくださりありがとうございます。もりさんの心に寄り添ってます。夏にお母様の家を片付けていたのをずっと見ていたので、その後そのようなことになっていたのかと思うと、胸がいっぱいになります。でもきっとあの妹さんとのおうち片付けは、それまで長い間暮らしていた実家へのお二人からの大きな大きなお礼だったんだと私は思いました。きれいにしてもらって片付けてもらってお家はほんとに嬉しかったと思いますよ。だからこそ妹ちゃんのお位牌も出てきて、お家もお二人にありがとうを言ってくれたのだとおもいます。もりさんと私は同い年ですが、親の状況も非常によく似ています。認知症になっていく親を見ていると何とも言えない気持ちです。気の利いた事は言えないけれど、動画を拝見していて、全く同じ気持ちだと思い、そばに寄り添って肩を抱いている気持ちになりました。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
月夜の雲さん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 親御さんの状況も私と似ているんですね。同い年で、子どもも同学年・・😌 老いていく親を見るのは、本当に切ないものですね。 母も私も若い頃は、こんな気持ちになる事があるなんて、思いもよりませんでした。 月夜の雲さん、寄り添ってくれてありがとう☺️ 気持ちがすごく伝わりました。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-lv4tu5bp5k
@user-lv4tu5bp5k Жыл бұрын
ありがとうございます。 同じ気持ちな方がいると思い1人では無いと涙が出ました。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
キー子さん、こんばんは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 キー子さんの様にコメントをくれる方が居るから、私も救われています。 こちらこそ、ありがとうございます☺️ お互い、頑張っていきましょうね🤝🫶
@alice-sss4005
@alice-sss4005 Жыл бұрын
もりさん、こんにちは😊 お疲れ様でした。 高齢のお母様の一人暮らしは心配だったことだと思います。私の90歳の母は先月転倒し、腰椎を骨折しました。兄弟で介護しています。親が小さくなっていく姿を見るのがつらいです。気丈だった母が子供のように甘えるのも寂しいです。自分もこうして老いていくのかなぁと思ったり…子供達に迷惑かけたくないなと思ったり…でも母にはもっと長生きしてほしいと思ったり…感情が入り乱れてます😢 もりさん、一緒に頑張らせて下さい💪
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
Alice-sssさん、こんにちは😊 見て下さって、ありがとうございます。 コメント、すごく気持ちわかります。 私も全く同じ様な気持ちでいます。 母の事、自分、家族、色んな感情がぐるぐる回って堂々巡りになります。 今だに、正解はわからないし 多分これからも考え続けると思います。 だから、次々とやってくる問題は 自分や家族の笑顔と幸せを得る為の宿題なのかな、と思う事にしました。 Aliceさん、一緒に宿題を片付けながら、人生を楽しんで行きましょう🤝🫶 コメント下さって、ありがとうございます😊
@maa_its-me
@maa_its-me Жыл бұрын
分かり過ぎます。私も50代で一人暮らしの母が熱中症になったのをきっかけに一人では暮らせなくなり、施設入所になりました。まだ一人暮らしが出来ると思ってたので早すぎる展開に、兄弟も動揺してなかなか意見がまとまらず、本当に苦しかった。結果、介護施設ではなくケアハウスに入所し週に一度は実家に連れて帰ってあげる選択をしたした。半年はうまく回っていたのだけど、最近軽い脳梗塞が見付かり、ケアハウスでの生活も危うい状態になりました。今はまだ入院中ですが、早急にこれからの事を考えなくてはいけません。だからお気持ちはめちゃくちゃ分かります。どうかお母様にとって過ごしやすい毎日が待ってる事を願ってやみません。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
へんみさん、こんにちは😊 見て下さって、ありがとうございます。 問題の真っ只中にいる時は、本当に色んな感情がぐるぐる回って苦しいですよね。すごくわかります。 私も今だに正解はわかりませんが、ひとつずつ、出来る事からやって行こうと思っています。 お互いに、人生の荒波を乗り越えて行けるように、頑張っていきましょうね🤝🫶 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-cb4sw5yw5r
@user-cb4sw5yw5r 5 ай бұрын
こんにちは😃 どの動画を見て涙が溢れました😭 私も一年前位におなじ経験をしています。そしておなじ50代です。共感しか無いです。実家が無くなるなんて考えもしませんでした。でも、使わない家を取っておくほうがお金も無駄になると思い、母には悪いと思いましたが売却しました。売却するとき、残置物ごとオッケーでしたが、何故かきれいにしたくて妹と二人で主人にも友人にも手伝ってもらい片付けしてから、引き取ってもらいました。 今でも実家の前を通るだけで写真を見るだけでも涙が出て仕方ありませんが、これで良かったんだと思うようにしています。この動画を見ると自分だけじゃないんだなぁーと少し気持ちが楽になりました。
@user-55mori
@user-55mori 5 ай бұрын
こんばんは😊 動画を見て下さってありがとうございます。 同じ経験をされたんですね・・ いつかは実家は無くなるとわかっていても、いざその時が来ると 何とも言えない切なさが込み上げますよね・・ 壁の傷や障子の汚れを見て、色んな思い出が頭をよぎり、この時は妹と無言で実家の掃除をしました。 でも、私もこれで良かったんだと前を向く事にしています😌 コメント下さってありがとうございます😊
@user-wm9eo7ys3l
@user-wm9eo7ys3l 4 ай бұрын
私も高齢の父が1人暮らししています。まだ頑張ってくれていますが、この先が不安です。日帰りには厳しい距離で今後何かあったら実家の家をどうするか考える事が沢山あります。相談できる妹さんがいらっしゃって、羨ましく思えました😌皆さんんばってるから私も頑張らなくてはいけませんね。
@user-55mori
@user-55mori 4 ай бұрын
こんばんは😊 離れて暮らす親の事は、本当に心配になりますよね・・ お互い色々ありますが、良くなる事を信じて頑張りましょうね🤝😌 コメント下さってありがとうございます😊
@jovi7652
@jovi7652 10 ай бұрын
私も立場環境が変わることに目眩がしそうな状況で、今回もその他の動画も共感できて癒しになっていますありがとうございます
@user-55mori
@user-55mori 10 ай бұрын
真理子さん、こんにちは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 こちらこそ、温かい言葉から力を頂きました💪 お互い人生色々ですが、ど根性で乗り越えて楽しいこと沢山見つけていきましょう🤝🫶 コメント下さってありがとうございます😊
@sh18531
@sh18531 Жыл бұрын
はじめまして😊実家じまいを見ながら🤔15年前に亡くなった母のことを..ふと思い出しました。私の母は若い頃に子宮筋腫で手術をした際の非加熱製剤で30年後..c型肝炎に..4年2ヶ月の闘病の末に亡くなりました。実家は東北の為に、入院や通院の際に姉と交代で看病..永遠と続くのかと😓でも..その日はあっけなくやってきて、私が病院に着いた時はもう意識がありませんでした..母は最後の最後までおむつを拒否して..親は永遠に不滅だと思っていた幼い頃の私..母は私が高校入試の頃に離婚..実家は父が残してくれて、何と😵母と同じ病院の同じ階の離れた病室で母よりも先に亡くなりました。母の病室に通う前に父の病室に行ったのが最後でした😔なので、私も実家はありません。母の住む部屋は亡くなってから姉と義理の兄と3人で片付けました。丸2日😵‍💫片付けながら私も息子にこんな大変な思いはさせたくないと思い😮‍💨日々断捨離を続けています。何が最善なのか分かりませんが、少なくても311地震前に両親を見送り、実家も処分できたのは幸いだった?親の老後..今は出来るだけ歩くことを心掛けて息子のお荷物にならないように過ごしています。 ではまた🙋
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
スズキノリマロさん、はじめまして😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 コメントを拝見して、親と子の数だけ、 思いやストーリーがあるんだなと思いました。 苦しい思い、切ない思いは自分だけじゃない。沢山の方が経験される通らなくてはいけない道なのですね。 私も、自分の子ども達には なるべくなら、同じ思いはさせたく無いと思っています。 健康が1番ですよね☺️ コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-wm8xp4sx8s
@user-wm8xp4sx8s Жыл бұрын
画鋲の跡がすっかりきれいに・・ステキ。 私も離婚した父とは今はほぼ毎日電話しています。一人暮らしなので。元々幼い頃仲は良かったのですが、交流の中で父の努力家なのを知ったり、気づかなかった愛情に気付けて有り難く思いました。 またあらたな日々を紡いで行かれるのだろうなと感じています。 ありがとうございました。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
つれづれサクサクさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 壁の穴を埋めるパテ、初めて使ったんですが、優れ物でした😁 私は父とは子どもの頃離れたきり、この歳になるまで全く交流がありませんでした。 昔の父の記憶もほとんど無かったのですが、再開した瞬間から まるで昨日別れたかの様に 普通に娘として喋っていました。 その事に自分でびっくりです😳  父と話す様になって、新しい自分を発見した様な気がします😌 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-wm8xp4sx8s
@user-wm8xp4sx8s Жыл бұрын
@@user-55mori さま 昨日別れたかのように・・・全く同じ感覚を持ちました。 ずっーと一緒に暮らしてたような違和感ない親子にすぐになって不思議でした。 ポツン、ポツンの交流で30年近くなった時、父がずっと私の父でいてくれた事に気づきました。きっとお父様もずっと娘達の事を父親として忘れた時は無かったのではないかと憶測致しました。 ありがとうございました☕️
@k_kako6950
@k_kako6950 5 ай бұрын
こんにちは 初コメです 動画見させていただきました。 私も母を去年の夏に見送りました。それまで10年の以上の認知症と向き合ってきました。 始まりは整形外科に入院して、手術して、退院と同時に家で転んでまだ入院、手術して 帰ってくる頃にはもう認知症の症状が出ていました。リハビリの病院にいたこともあります。 そこで、自宅で一人で暮らすのは無理と言われましたが、頑として一人で暮らすという事を 譲らず結局、病気で入院するまでずっと一人で暮らしてました。ケアマネさんやヘルパーさん にはほんとにお世話になりました。デイサービスにかよいあとはずっと家にいる生活。 それで満足してましたね 最後に入院してからも家はどうなったかとずっと言ってました。認知症でも家の事や 私の事は最後までしっかり頭にあったようです。 今は誰も住むことが無くなった家(私は結婚して家を出て他の家族はみんな亡くなってます) をすべて整理して仏壇も全部整理して売却しました。おいておくことも出来ないと思ったので すっぱりと、寂しい気持ちは私もありますが、私が結婚後に建った家なので住んでいない家と いう事で気持ちはそれほどではなかったです。 あとはお墓をどうするかが私の課題です。いずれは墓じまいでしょう。 母は入院してから、コロナのせいで看病も出来ずに逝ってしまいました。 それがとっても心残りです。後悔しないようにいい時間を持っていただけたらと思います。 長文失礼いたしました。
@user-55mori
@user-55mori 5 ай бұрын
はじめまして 動画を見て下さってありがとうございます😊 色々とご苦労されたんですね・・ 私の母もひとり暮らしが長く、入院先の医師から「もうひとりで住むのは難しい」と言われた時、「私はひとりで暮らせる」と怒っていました。 施設に移った現在でも、実家を処分した事を知ってるはずなのに、時々思い出しては「あの家に帰りたい」と言っています🥲 それを聞くたびに切ないけど、これからも母の為に出来る事を頑張っていくしか無いと思っています。 温かいコメントをありがとうございます😊
@user-lp5st1fs3n
@user-lp5st1fs3n 4 ай бұрын
ほんと生きていれば色々な問題がでてきますね。困難と思わず試練を与えてくれたことに希望を持って一つ一つ乗り越えて生きたいです。
@user-55mori
@user-55mori 4 ай бұрын
こんばんは♪ 動画を見て下さってありがとうございます😊 本当、人生は山あり谷あり光ありですよね お互い幸せのゴールを目指して 頑張っていきましょうね🤝😉 コメント下さってありがとうございます😊
@user-kt7bq9pk3u
@user-kt7bq9pk3u Жыл бұрын
初めて動画を見させていただきました。 自分の置かれている状況と似ていて、同世代(きっとお子さんも)私の気持ちを代弁してくれているのか?と思うくらいの内容でした。 特に人生はまだまだ私を甘やかしてくれないと知った…という言葉が… 私の頭の中のモヤッとしたものを言語化したくれたようで心に響きました。 言葉にしてくれてありがとうございました。 これから他の動画も遡って見させていただきますね!!
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
うに子さん、はじめまして😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 同じ様な状況で、頑張って居られるんですね😌 コメントを読ませて頂いて、きっと同じ様に悩まれて、沢山努力されているんだろうな、と勝手に想像しました。 お互い、身体を労りながら 無理せず頑張っていきましょうね🤝🫶 コメント下さって、ありがとうございます😊
@riomanaso4364
@riomanaso4364 Жыл бұрын
とてもいいおはなしでした。素敵な風景と共に。。実家。私にとって実家はなんの感慨もなく、淡々と片付けましたが本来実家とはそういうものなんだなぁと。。お父様のことよかったですね。ちゃんと覚えててくれてよしこちゃんのお陰です。お母さんのこと。正しい選択だったと思います。今義母の介護をしていますがもし施設に預けていたらもっと愛おしく思えただろうと思います。離れているからこそ大切に思えるという事もありますよ。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
riomana soさん、こんばんは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 温かい言葉に、気持ちが軽くなります。 離れているから大切に思える。 そうかもしれませんね😌 これからも自分なりに、 出来る事をやって行こうと思います。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-ru2bz9ds4q
@user-ru2bz9ds4q Жыл бұрын
気持ちわかります。 そっと応援しています。 ご自愛くださいね。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
あなごさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 気持ちわかって下さって そっと応援して下さって 本当にありがとうございます☺️
@shinsei-automobile
@shinsei-automobile 4 ай бұрын
私も実家がもうありません。ただ、夢の中に出てくるのはいつも子供の頃の実家です。 すべては時とともに流れ移ろいゆくのですけれど、やっぱり寂しいものです。
@user-55mori
@user-55mori 4 ай бұрын
こんばんは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 夢の中に出てくるのは子ども時代に暮らした家・・わかります☺️ 天井にあった顔に見えるシミ、窓の曇りガラスの模様、薄暗いトイレの灯り・・、子ども時代を過ごした家は私の夢にも出てきます😌 コメント下さってありがとうございます😊
@user-jk3nl4ms6m
@user-jk3nl4ms6m Жыл бұрын
今回の動画は感慨深いものでした。 もりさんの優しさ(妹さんも)が ひしひしと伝わってきました。 ドキュメンタリー番組を見ているようです。 フェリーからの映像も さすが!です。 もりさん御家族の幸せを 陰ながら祈っております。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
おろちさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 おろちさんの温かい言葉が胸に沁みます。 この動画の時、帰りのフェリーに乗っている間ずっと雨が降っていて、切ない気持ちと重なっていました。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-ed5rf7cv3p
@user-ed5rf7cv3p Жыл бұрын
こんにちは。動画観て同感です。母は89歳、妹と住んでますが妹が大病で入院中ショートステイに12日入る前大変でした。薬は間違えるし4時間前の話し忘れる為1人ではとても無理なのに。何か切なくなってきますよね。わかります、皆こういう経験していくのかなと実感しましたよ
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
中村成美さん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 親が老いていくと同時に、自分も歳をとって、段々無理がきかなくなっているんですよね。 皆さん同じ様な切ない思いをされているんですね。 優しい言葉を下さって、ありがとうございます😊
@user-bd9cs3ez7b
@user-bd9cs3ez7b Жыл бұрын
こんにちわぁ 大変な中、また、お疲れの中お話ありがとうございました。 実家が無くなるって寂しいですよね。 でも、綺麗にされたおかげで、妹さんの位牌にも会え、お父様とも問題なく会えて良かったです。 これから森さんも、一歩進んだり、戻ったり、時には光が見えたり、見えなくなりそうだったりかもしれませんが、どうぞお身体ご自愛されているください。 お母様も施設で元気に過ごせますように。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
とし子さん、こんにちは😊 見て下さって、ありがとうございます。 親の老後問題は、本当に切ないです。 だけど、とし子さんの様に 親に会いたくても、もう会えない方も居る・・そう思うと、私はまだ幸せなのかもしれませんね😌 実家が無くなった事は、本当に寂しいけど、これからの母の幸せを思って、自分なりにやって行こうと思っています。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-bd9cs3ez7b
@user-bd9cs3ez7b Жыл бұрын
おはようございます。 半年以上も、コメントしていなかったのに、母の居なかったこと、覚えてくださって嬉しかったです。。。😊 また、北海道に行ってみたいです。 自営業してるので、辞めてゆっくり旅行✈️したいですねぇ。では👋
@daponteable
@daponteable Жыл бұрын
92で亡くなった母の事を思い出しながら…見てしまいました… 色々な意味で感慨深い、言葉が簡単には出ないテーマでした… 本当、何がベストなのか…?どんな状況に置かれても、応えが出ない無常観があって……
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
ダポンテフィガロさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 親の老後を、子どもが考えるのは本当にしんどいと思いました。 どうするのがベストなのか? どれが正解なのか? わからないからこそ、これからも考え続けようと思っています。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@roko7047
@roko7047 Жыл бұрын
もりさん♡こんばんは☆ 秋に色々な事があったのですね…大変だったと思います…本当にお疲れ様でした。 私は…父と一緒に住んでましたが…亡くなる1年前から歩けなくなり…やはり施設に入りました。一緒に生活をしてても…やはりどうにもならないこともありました。もりさんのお母様が…少しでも元気に楽しんで過ごせますように…そう願います。そして幼くして亡くなられた妹さんも…きっと…もりさんたちを見守ってくれてると思います。いつも一緒にいてくれてると思います。 もりさん姉妹が…お母様のお家を片付けた事は…決して無駄では無いですよ。私は父の部屋の片付けを何度もして…業者にも来てもらって…何回も…片付けました。なんていうのか…そういうのをすることによって…人生の色々な事も思い出すし…心の整理もできますよね。 なんだか…まとまりのないコメントでごめんなさい…でも…もりさんのこと…応援してます…そして…一緒にこれからの人生頑張ろうね! フェリーからの景色…素敵でした‼︎
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
Rokoさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 rokoさんも、お父様の事で色々あったんですよね。 コメントから、すごく気持ちが伝わって来ました😌 私、インスタでRokoさんがお母様と仲良く楽しそうな様子を見るたびに、幸せな気持ちになって癒されています。ありがとう🫶 一緒に人生頑張りますっ🤝 コメント下さって、ありがとうございます😊
@manbows-ao
@manbows-ao Жыл бұрын
すっかりごぶさたしてしまって申し訳ありません。 本当に切なくつらい決断ですね… 昨年私の母が他界したときにも生前に同様の悩みを持ちましたが、 こうしたことに社会は本当に冷たいものだ、と感じました。 しかしお二方のご決断は立派なものだと思います。 まずは入所が決まってよかったですね。 整理整頓・断捨離・終活を妨げる大きな要因の一部に 「ストーリー」・「メモリー」があるのだそうです。 家やモノに思いが宿り、それが捨てることを妨害するとのこと。 これには残念ながら良い解決策はなく、 モノを残すか捨てるかの選択しかないようです。 よしこさんのことも共感の想いで拝見しました。 私にも私が生まれる前に他界した、私にうり二つの兄がいて、 子どものころは(仏壇に自分の写真が飾られている…?)と不思議に感じたものです。 昨年他界した母はよく「このお兄ちゃんが我が家を守ってくれている」と言っていました。 当時は本当にそうであったと感じています。 せめてお母さまが新たな暮らしで健やかに穏やかに過ごせますようお祈りしています。 またもや長文すいませんでした。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
[AO]さん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 母の事では、本当に毎日悩み続けました。 正直今でも考えています。 唯一救われるのが、母自身が施設へ行くのを楽しみにしてるという事です。 これで良かったのか、おそらく何年経っても満足する答えは出ないとは思いますが 自分に出来る精一杯を重ねていこうと考えています。 「ストーリー」「メモリー」のお話、すごく分かりやすくて納得です。 本当にその通りですね。 今回の件では、AOさんのお兄様の様に よしこちゃんがそっと応援してくれてる。 そう私も思っています。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@manbows-ao
@manbows-ao Жыл бұрын
@@user-55mori ごめんなさい、誰だかわかりませんよね?w 一時的に名前を変えてたので… 「まんぼう~ず」です💦 それでも「誰だっけ?」かもしれませんがw
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
@@manbows-ao 勿論存じておりました。 あの・・若い頃北海道に住んだ事がある・・仙台出身の・・あのまんぼう〜ずさん😁
@mugikinako4324
@mugikinako4324 Жыл бұрын
もりさん、お疲れ様、人生色々ですよね。自分が年をとれば親も年をとる、当たり前のことなのに…考えないようにしている自分がいます。 でも施設だと誰かがいてくれるしお友達もできるし安心ですよ。みんなにとって最善の選択だと思います。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
Mugi Kinakoさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 本当に人生って、色々ですね。 親も自分も歳をとる・・ 流れには逆らえないんですね。   私はまだ施設の事や家を処分した事に罪悪感があるけど、 母はお喋り好きで、友達を作るのが得意なので、施設での暮らしを楽しみにしていて、それが救いかなと思っています。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-zd3mz7to7l
@user-zd3mz7to7l 4 ай бұрын
私も77歳の母を実家から呼び寄せて介護をしています。 認知症です。 同じような環境の方がいらっしゃってなんだかホッとしました。 私は一人っ子で父も他界しておりますので母のことをこれからどうするか日々考えています。 子育て卒業から一気に介護へと… 自分自身の老後のことはそっちのけの状態です。 お母様は施設に入られることを楽しみにしていらっしゃるんですね! 実家がなくなるというさみしさはありますが、施設に前向きな思いで入ってくれるのはある意味ありがたいですね。
@user-55mori
@user-55mori 4 ай бұрын
こんにちは 動画を見て下さってありがとうございます😊 ひとりでお母様の介護をなさってるんですね・・ その不安や心労は、きっと私の想像以上に大変ですよね・・ 私もようやく子育てが終わったと同時に、母が病気になり、自分自身も病気に倒れ、一時はどうして良いのかわからない状況でした。 色々問題を乗り越えて、今は母も施設で文句を言いながら(笑)暮らしています。 人生って、自分が思い描いた様にはいきませんが、良くなる事を信じて進むしかないですよね・・😌 お互い頑張っていきましょうね🤝😉 コメント下さってありがとうございます😊
@makiko8681
@makiko8681 Жыл бұрын
もりさん、こんばんは。色んな思いの中、動画にしてくださってありがとうございます。人生って選択の連続ですよね、日々の小さい選択から人生を揺るがすような大きい選択まで…そうやって毎日を生きてるんだなぁと動画を観て感じました。片付けをしなかったら会うことはなかったかもしれなかったお父様、これもお母様の病気を経ての事だったし妹さんのアシストもあったと思います。一見、マイナスに感じることもお母様が施設入所に対してプラスに感じてくださっていることはとても嬉しい事ですよね。良かったのか悪かったのかって明確な答えはないかもしれないけど、笑顔が多い方が正解なのかなと感じています。私も同世代、親も70代後半になりました。親を亡くした経験がない私に取っては生きて存在してくれている事がありがたいなぁと思っています。もりさん、体に気をつけてお互いに頑張りましょう。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
Makikoさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 私もMakikoさんと同じ事を考えていました。 選択の積み重ねで、その先に繋がっていく・・ そうやって進んで行くんですよね、きっと。 笑顔が多い方が正解、そうかー!そうですよね。Makikoさんの言う通りだと思います😌 笑顔を目指して頑張ろうっと💪 コメント下さって、ありがとうございます😊
@Mia-ce1wh
@Mia-ce1wh Жыл бұрын
もりさん。いつも拝見しています。私にも同じくらいの歳の母がいます。認知症、施設への入所、実家とのお別れ、大変な決断だったでしょうし、本当に切ないですね。涙が出そうでした。。。夏のお片付けは無駄ではなかったと私も思います。お母様のためにその状況で一番いいと思える方法をとられてきたことに、意味はあったと思います。お母様ともりさんのご健康・幸せをお祈りしています。京都や奈良の動画も大好きです。もりさんの動画を見て私も一人旅に行きました。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
Miaさん、こんにちは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 高齢の親を持つ方は、皆さん同じ様に悩みながら、頑張って居られるんですね😌 私や妹も、母の事では本当に色んな思いがあって、悩みながら少しずつ進んでいます。 これからも沢山悩む事がやってくるとは思いますが、少しでも後悔の無いようにやって行きたいと思っています☺️ コメント下さって、ありがとうございます😊 温かい言葉に力が湧きます💪
@user-ox6rz2wg2b
@user-ox6rz2wg2b Жыл бұрын
今日も、1日お疲れ様でした。夏の大掃除の後、そんなことになってたのですね。私も今、同じような感じで、実家から帰ったところでした。我が家も二人姉弟で、一人暮らしの母をみてます。お母様の状況も自分たちの状況も、変わって行くから、ホントに難しいですよね。これって答えが出せない。これからも、色々あると思いますが、ご自分の身体はちゃんと、労ってあげて下さいね。(←あたくし、体調崩して入院しました)ご無理なさらないように。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
とんちゃんままさん、こんばんは😊お疲れ様でした。 そうなんです。あの大掃除の後 色々とどんでん返しがありました。 入院なさってたんですか⁉️ 私もですが、お体を労って ご自愛下さいね😌 コメント下さって、ありがとうございます😊
@portchien
@portchien Жыл бұрын
私もアラ還で、避けて通れない問題達が進行中です💧 もりさんがお母様の幸せを願うように、視聴している私達は、誠実で真面目でユーモアのあるもりさんの幸せを願っていますよ🍀 いろんな事やひとりじゃないって事、改めてわかって頑張れます💪 きっと苦慮の末にこちらをアップされたことと思いますが本当に感謝です。ありがとうございますm(__)m お体に気を付けてくださいね🍀
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
portchienさん、こんにちは😊 見て下さって、ありがとうございます。 心強いコメントに、感激です。 そうですよね、私達世代はみんな同じ様な悩みや問題を抱えながら、頑張っているんですよね😌   明るい話題では無いので、動画を投稿する事を躊躇していましたが、そんなふうに言って頂けて、投稿して良かったと思いました。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-ct1zj7yq8y
@user-ct1zj7yq8y Жыл бұрын
もりさん この動画を実は何度も観せて頂きました。 お気持ちとても分かりすぎて辛く胸がグッと来てしまいました。 私の母もだんだん短期記憶があやしくなり、子どもにかえった感じで、私も妹も同性が故に厳しい言葉を言ってしまったり、反省して自分を責めてしまったりの繰り返しです。私は、他人には優しいのですがね😅 母は、まだ歩けるので記憶に残るか忘れるのか、楽しいのか楽しくないのかは、真相は分かりませんが、私たちの自己満足かとも思いますが、旅行に連れ出し思い出をいっぱい作ろうとしているところです。 いつか私もこうなっていくんだな。と思いながら母と接しています。 もうすぐ母の日ですね😊
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
まいまいさん、見て下さって ありがとうございます😊 母は若い頃から我儘だったので、今の我儘が認知症からきてるものなのか、元々の性格なのか、?という感じです(笑) 私も昔から言いたい事は言う性格なので、今でも遠慮せず 母とはガンガン言い合っています。 体も脳も、少し不自由な母に 厳しく言い過ぎたかなと凹む事もあるけれど、母に「駄目」と言えるのは私だけだから、これからも思いやりを持ったまま、変わらない接し方でやって行こうと決めました。 まいまいさん、自己満足でも良いと思います。 自分の為に、そしてお母様の為に 沢山思い出を作って下さいね🫶 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-kp4pc8kn5g
@user-kp4pc8kn5g Жыл бұрын
お疲れさまです。父母ともに85歳を超えて他界しました、私はまだ50代ですが子供がいないので甥や姪の迷惑にならないようにお墓も終いしようと思ってます。 亡くなられた妹さんも心配して出て来たんだと思います。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
りんたろうさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 どう生きて、どう逝くか 私も50代になって、真剣に考える様になりました。 楽しく生きて、綺麗に逝きたい 理想と現実が近づく様に頑張りたいと思っています。 今回は、よしこちゃんも応援してくれてたのかもしれませんね😌 コメント下さって、ありがとうございます😊
@kekero3062
@kekero3062 Жыл бұрын
もりさんこんにちは。 昨年夏から秋にかけて色んな想いが交錯して心身共に大変でしたね。 うちも今正に この事にぶつかっていて あまりのタイミングに今回の動画涙で見させてもらいました。 うちは妹が実家で母を介護してくれています。私達姉妹の想いと父との想いがぶつかって 色々と大変な時です。実家が近くと言えども限度があります。 何が正解か後悔しないかなんて分かりません。でも残された両親との時間を姉妹で頑張って過ごしたいと思いました。 もりさん、私は夏の実家の片付けは無意味な物では決して無いと思います。よしこちゃんに導かれお父さんに会えたと思うし、お母さんが施設入所で実家じまいされた事は御姉妹が実家にお礼出来たのではと えらそうにごめんなさい🙏 残された自分達の人生も考えて、前向きに行きたいですね😊 又長々とすみません。 とにかく 私達が健康で気持ちも元気に居ないとダメという事ですね😊 動画ありがとうございました😊
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
kekeroさん、こんにちは😊 見て下さって、ありがとうございます。 親の老後問題を周りが考えるのは、本当に切なくて苦しいですよね。 何がベストなのか? みんなが良かったと納得できる正解がわからないまま。だけど時間は待ってくれない・・ 難しい宿題が山積みの様な気持ちになって、凹んでいた時期がありました。 施設入所が決まった今、母が楽しみにしてくれているのが救いです。 どんな選択をしても、後悔はあると思いますが 少しでも笑顔が増える様に、ひとつずつ問題を片付けて行こうと思っています。 kekeroさん、妹さんと協力しながら、無理せず少しずつ、頑張ってね🫶☺️ 私も頑張る💪 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-ff4gz5xv6c
@user-ff4gz5xv6c Жыл бұрын
もりさん、お久しぶりです。 もりさんの気持ち全部分かり過ぎて、心がきゅーんとなりました。 どう、コメントしたらいいか… ただ、私と妹が話すのは1人で暮らして、ご飯も食べたり食べなかったり、きちんとお薬飲めなかったりするのを考えると施設で、栄養のバランスの食事を3度食べて きちんと薬飲んで、それだけでも安心よねーって話しました。 施設に入る時に妹と大泣きしました。自分達で面倒見れなくて施設にお任せする事で罪悪感とか辛かったです。だからせめてもの面会や洗濯物、買い物をしてあげようと。 ごめんなさい、あの頃の気持ちが湧いてきてこれで失礼します
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
るなさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 るなさんの気持ち、すごくわかります。 本当に、親の老後の正解はわかりません・・ コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-bz4tp3df4u
@user-bz4tp3df4u Жыл бұрын
もりさん いつも拝見しています。 コメントは初めてだと思います。 気持ちお察しいたします 私も父が5年施設で過ごしていて先月永眠しました。 ようやく立ち直ってきました。 母と名義変更やらで、バタバタとしています。 母は5年間独り暮らししていましたが、まだしっかりしているし、でも、この動画見させていただいて、明日は我が身と思いました。 いつも、もりさんの動画で勇気づけられているんですよ。 同世代です、どうかご自愛くださいね
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
睦子さん、はじめまして😊 ずっと見守って下さっていたんですね。ありがとうございます。 親の老後は、避けては通れない問題ですが、目の当たりにすると 色々な感情が出てきて、切ないですよね。 お互い、明日も笑える様に 頑張っていきましょうね🤝🫶 温かい言葉をありがとうございます😊 お父様のご冥福を心より、お祈りします😌
@reo4121
@reo4121 Жыл бұрын
もりさん、こんばんは。 辛かったですね。お母様のその後、気になっていました。昨年、妹さんと片付けられた事は決して無駄ではありません。その思い、愛は絶対にお母様に届いています。 私の母は14年前に65歳で亡くなりました。父も同じ年に亡くなりました。母は糖尿病の末期で、透析を受け、失明の一歩手前で、足も2度切断しました。もっと一緒にいたかったけれど、仕方ありません。 もりさん、まだご存命のご両親がいらして、うらやましいです。どうか、後悔などされないように願ってやみません。 もりさん、語ってくださりありがとう。応援しています😊😊😊
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
reoレオさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 母の事、気にしてくれていたんですね。ありがとう😌 レオさん、辛い時期を乗り越えて来られたんですね。 レオさんの言う通り、私は母も父も生きていてくれてる。 それは有難い事なんですよね😌 教えて下さってありがとうございます。 上を向いて、頑張ります❗️ コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-ui7hi7ub3e
@user-ui7hi7ub3e Жыл бұрын
森さん、お疲れさまでした。森さんの動画は全て見てて。夏の片づけも見ました。その1年前私も片づけをしてました。見た時、羨ましく思いました。お母さまも笑顔で。そして妹さんとお二人で片づけされてたこと。私も母の入院中、ひと月、毎日通い片づけました。退院した時にありがとうではなく、キッチンを見まわし、きれいに片づいた事ではなく無くなった物を言われました。物に溢れてたのに…大事にしてたならもっと大切にしたらいいのに。と思いガックリきました。その後もあれが無いから料理が出来ない。とか私がその他、洋服までも盗っていったと。深夜2時の電話。朝イチ連絡したら連絡してないと。認知症です。 それなのに施設に入所は拒否。 森さんのお母さまは前向きでお友達も作って…とおっしゃって。羨ましいです。 実家が無くなるというのは寂しいですがお母さまが笑顔でいてくださるならそれが良いかなと私は思ってしまいます。 お世話している私…娘が憎いようです。悲しいけど。 これからも森さんの笑いあり涙ありの動画を見て気分かえて、ほどほどに母には接していきたいと思ってます。現在も母は 色んな人の手を借りながら一人で過ごしてます。 すみません😣💦⤵️変な事を。 お父さま、よかったですね。ジーン😢ときました。 話しは変わりますがお母さまのお家の壁の修復、お見事ですね。見てて、すごい👏と。 動画で救われます。ありがとうございます。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
ちえさん、こんにちは😊 いつも見守って下さって、ありがとうございます。 もしかして、おひとりでお母様のお世話をされてるのですか? お父様の事、お姑さんの事、 そしてお母様の事、 私なんか足元にも及ばないくらい頑張って来られたのでしょうね。 失礼な言い方ですが、私がちえさんの友達なら 「本当に偉いよ。見返りも無いのに そこまで頑張れるなんて、尊敬する」と言いたいです。 母はとても話好きで、元気な時は張り切ってデイサービスに行ったり、友達の家でお喋りを楽しんでいました。 昨年体調を崩して、何ヶ月も家から出られなくなった時「誰とも喋ってない。つまらない」と何度も言っていました。 今回母が二つ返事で施設への入所を希望したのは、「話し相手が沢山いる」からだそうです。 ちえさんの言う通り、 実家が無くなるのは、本当に寂しい事だけど、母が楽しみにしてくれるなら、それで良いのかなと思っています。 お互い、これからも色々悩みは尽きないとは思いますが 手を抜いたり、気分を変えたり 誰かに甘えたりしながら 乗り切っていきましょうね🤝🫶 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-ui7hi7ub3e
@user-ui7hi7ub3e Жыл бұрын
森さんのやさしいお心遣いに感謝です。
@user-sc4sh1ph9i
@user-sc4sh1ph9i 10 ай бұрын
はじめまして。 何げにKZfaqを見ていたら、もりの自由帳さんに出会いました。うちの母とかなり重なり涙が止まりませんでした。色々な思いに私が押しつぶされそうです。母は父が亡くなった不安で少しずつ認知症になったと思っています。そして訳が分からなくなっているのに、最後まで自分の家に居たいと言っているので、施設を進める事に踏ん切りがつきません。感情を無にしないとやっていけない事も多々ありますよね。もりの自由帳さんもお身体に気をつけて、たまには自分にご褒美をあげて過ごして下さい😊
@user-55mori
@user-55mori 10 ай бұрын
こまちこまちさん、はじめまして😊 動画を見て下さってありがとうございます。 すごくお気持ちわかります。 娘として母への思いは変わらないけど、母の方が認知症で少しずつ変わっていってしまう・・ 私は最近までその事を多分、受け入れる事が出来ませんでした。 昔の若い頃の母に対するイメージがあるので、無理を言ったり、文句を言う母に腹が立ったり、イライラして、キツく言った後可哀想になって落ち込んでの繰り返しでした。 今は、母はもう変われない・・私の方が考え方を変えるしかないんだと思っています。 こまちこまちさんも本当に色々大変な状況なんですね。 感情が入って色々な決断が出来ない気持ちがすごくわかります。 こまちこまちさん、自分の事も大事にしながら、無理のない様頑張って下さいね🫶 コメント下さってありがとうございます😊
@misty-hikari-no-tamatebako
@misty-hikari-no-tamatebako Жыл бұрын
お母様、入所日決まって良かったですね。妹さんは体調不良の中、遠方のあなたと一緒に実家終いをしたのですか。。寂しかったでしょう。お疲れ様でした。。😔夏のお片付けは、お家とお母様に向けての感謝と希望だったと思います。それがあったからこそ、悔いの少ない今があるのだと。💟 妹さんのご位牌のお陰でお父様と再会なさったんですね。後味の悪いものでなく良かったです。🤗私は再婚した父には、会うと(現妻に)怒られるから来るな、と言われて10数年。唯一の孫(私の息子)にも会いたくないのか、と情けない思いで連絡はとってないです。😑それまではこっそりと、仕事帰りの父に会いに行けたのですけどね。。😔 私は急に空になった実家を維持していますが、超遠方であるのと、弟と連絡とれないのとで(うちの男子共は雲隠れが得意のようです)処分決定も先送りです。どうなりますやら。😅 チームすっとこどっこいと、ご家族のフォローは絶対だと思いますので、もりさんはお母様と(お父様と)の思い出を作り続けて下さい。💞 今年は母の三回忌ですが、漸く第三次遺品整理で身軽になる気持ちになりました。寂しいです。。悔いが無いのが救いです。🍀切ない思いを吐露して下さって、ありがとうございました。✨ 良い週末をお過ごし下さい。🍤
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
Misty F光の玉手箱さん、こんにちは😊 見て下さって、ありがとうございます。 Mistyさん、気持ちを察して下さってありがとう😌 あの時はさすがのチームすっとこどっこいも凹んで、お互いほぼ無言で家を片付けました。 妹の位牌が出て来た時は驚きました。何故タンスの中に入ってたのか?は今だにわかりません。 それまで私は、父に連絡をするつもりも全く無く、生きているのかも不明でした。父の方も私達がどこに居て何をしてるのかも知りませんでした。 位牌を見て、咄嗟に父の事を思い出したのです。 だから、よしこちゃんの存在が無ければ父との再開は無かったと思っています。 幸いにも奥さんが良い方だったので、話した時「親子なんだから、これからも仲良くしてちょうだい」と言ってもらえて、親子としてのやり取りが再開出来ています。 Mistyさんから以前、お父様との事を伺っていたので、私は恵まれているんだなと思っていました。 Mistyさんの切ない気持ちがとてもわかります。だから、私は母と父との思い出を作り続けます。 いつも優しい気持ちをありがとうございます☺️ お互い、これからも色々ありますが 頑張って参りましょう🤝🫶 良い週末をお過ごしくださいね😊
@user-fj4wv3wq1t
@user-fj4wv3wq1t Жыл бұрын
森さん 動画ありがとうございます。 森さんの苦しい寂しい気持ちがひしひしと伝わってきます。 私もいつか他人事ではなく、 まして私は一人っ子なので、その時がきたらどうしたらいいのかわからなくなりそうです。 同じ年代の悩みを共有できるので、本当に森さんのチャンネルは心にしみます。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
そらあおいさん、こんにちは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 温かい言葉をありがとうございます☺️ 老いていくのは避けられない事だとわかっていても、親が弱っていくのを見るのは切ないですよね。 お互いに、自分を労わりつつ 荒波に負けない様に頑張っていきましょうね🤝🫶 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-mu9dz8sm7y
@user-mu9dz8sm7y 4 ай бұрын
初めて動画を見させていただきました。 妹さんと仲が良く、協力してお母さんの事を考えて行動して良いですね。 亡くなった妹さんが、お父さんに合わせてくださり、運命を感じました。 生きていくのは、皆さんそれぞれ大変ですが、おっしゃるように心をしなやかに持って頑張るしかないですね。
@user-55mori
@user-55mori 4 ай бұрын
はじめまして♪ 動画を見て下さってありがとうございます😊 子どもの頃は、妹とはケンカばかりでした。 今こんなふうに一致団結して、仲良く出来るのも母のおかげだね〜なんて姉妹で話しています😉 もうひとりの妹も、天国から見守ってくれてると思っています😌 温かい言葉をありがとうございます。 これからも力を合わせて、頑張っていきます😊
@hanahana-ro7zn
@hanahana-ro7zn Жыл бұрын
もりさん、こんばんは。 今回の動画は切なくなりました。私もいつかは経験すると思いますが、実際の様子を拝見すると何と言って良いのか…。 綺麗に貼ったキッチンの壁紙を剥がすのは切なかったと思います。 ですがお父様に再会出来たのは何より良かったですね。 お父様もご高齢でしょうからお元気なうちで本当に良かったです😊 もりさんも去年の夏にはお父さまとの再会は思ってもいなかったと思うので妹さんのお導きとしか思えないですね。 お母様とは離れているから、もりさんも心配は尽きないと思いますが、もりさんご自身も体調に気を付けてお過ごしください。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
hanahanaさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 今回の動画は、中々自分の気持ちの整理がつかず、最近まで映像を見る事が出来ませんでした。 父との再開は、私にとって大きな出来事でした。 何より、父が幸せに暮らしていてくれた事に本当に救われました。 よしこちゃんが応援してくれていたんだと思っています。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@riomanaso4364
@riomanaso4364 Жыл бұрын
この動画観るの2回目です。よしこちゃんのくだりであーそうだったと思い出しました。1回目の時は初めての森さんの動画でご実家のお片づけを知らなかったので今回また違う目で見ました。私も介護をしていて同居6年目です。神様は私をまだ甘やかしてはくれないんだなと同じに思っています。そして強くて柔らかい心を持ちたいと私も思いました。ステキな動画をありがとうございました。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
riomana soさん、2回も見て下さったんですね❣️ ありがとうございます😊 同居で介護6年って、並大抵の苦労では無いと思います。 毎日本当にお疲れ様です🫶 色んな問題がやってくる年代だけど、神様はまだ私を甘やかしてはくれない・・という事は、きっと私にもまだまだやらなくちゃいけない事が残ってるんだなぁ〜なんて思っています。 強く、柔らかい心を育てて お互いにのんびりした気持ちで頑張りましょうね🤝💪 コメント下さって、ありがとうございます😊
@riomanaso4364
@riomanaso4364 Жыл бұрын
@@user-55mori 優しいお返事ありがとうございます😊
@pikasora6757
@pikasora6757 Жыл бұрын
同じ頃遠くに住む父を看取りました。 母はもりさんのお母様と同じ歳 ぐるぐると考えることが永遠に終わりません… 次の帰省は私もフェリーで帰ろうと思います。少しだけ船旅で疲れをリセットしたいと思います。 もう一人の妹さんももりさんたちを見守ってくれていたんですね! 思いっきり泣きながら拝見しました。 少しの時間でも小さなことでも、ご自分を甘やかしてあげてください。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
pika soraさん、こんにちは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 pika soraさんも沢山頑張って居られるんですね😌 ぐるぐる永遠に考える・・すごくわかります。 フェリーでの往復は、私には本当に良い時間でした。 ゆっくり考えたり、気持ちを切り替えたり、リセットするには丁度良かったです☺️ 温かい言葉をありがとうございます😊
@user-fh7kw3hr7q
@user-fh7kw3hr7q Жыл бұрын
もりさんこんばんは! 決断お辛かったですね。妹さんとの片付けお母さんを思いやる気持ちで頑張ってやれたのですもんね、もりさんのおっしゃる通りあの時の片付けがあってスムーズにできたのですよね。若い頃のお母さんは子どもさんを亡くすという辛いことを乗り越えて生きてきたのですもの、これから良いご縁で施設で楽しく生活なさるの願っていますね!お父さんとも連絡取り合えて本当に良かったです♪ いろいろなお気持ちあるかと思いますが、もりさんが元気で明るく年を重ねていけるの応援📣してます。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
だんごママさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 この動画の時期は、色々悩んで本当にしんどかったです。 だけど、母が施設へ行く事を楽しみにしているのに、私が下を向いてどうすると、少しずつだけど考えを変えています。 これからも悩むこと沢山あるだろうけど、明るく頑張っていきます😊 コメント下さって、ありがとうございます😊
@takatukitatoe.kibundedougaup
@takatukitatoe.kibundedougaup Жыл бұрын
今は亡き夫の祖母が認知症でした。祖母は初孫の夫をとても可愛がってました。夫が40を過ぎてもお年玉として1000円もらってました。私の娘が生まれたころから認知症になり、私達が祖母の隣(夫の叔父の家に住んでた)に住むことになりましたが、ボケていて数回あった私のことも覚えていないようでした。(一度当時私が住んでいた家に祖母が乱入した時はビビった💦)認知症になって6年くらい経った2003年に祖母は92才で亡くなりました。 お父様の件ですが、もりさん姉妹に会えて嬉しかったんじゃないかな。前に話したかもしれませんが、私は小6の時に父の不倫で両親が離婚、父は離婚した1週間後に不倫相手と再婚しました。父とは年に2回くらい会ってましたが、私が夫を亡くして大阪に戻って3年後に母から"父が離婚した"と聞き、なんで直接話してくれないんだとブチ切れて(他にも理由があるのですが省略します)以来会いもせず、父の番号も着信拒否し、父や妹に黙って母が亡くなった翌年に今の家に引越しました。あるきっかけから父に電話をし、不倫相手と別れていないことを聞きホッとしたのが、(母がなんでそんな嘘をついたのか理解できませんし、母が生きてる時に嘘だとわかっても"そんなこと言ってない!"と否定したと思います。)昨年の1月下旬。かなり弱ってるなあと思いながらも"たとえ(私)と娘(父にとって初孫)と3人で会おう!"と言ってくれたのでコロナのこともあり、落ち着いたら会おうと思ってました。しかし、昨年4/2に父はコロナきっかけで亡くなり、父の住む街のセレモニーホールで最初で最後の私と娘と父とのひと時を過ごし、私は父が亡くなったことで動揺して路上で転倒し、その処置のため骨拾いにはいけませんでした。(父は告別式はしなくていいと言ったので亡くなった翌日に荼毘に臥されました。私は一針縫う怪我で抜糸まで10日くらいかかりました)今でも12年間父に会えなかったことが悔やまれます。父がどうして母と離婚したのか聞きたかった。話はかわりますが、私は小さい頃に自閉症と言われたそうで、父の命日である4/2は自閉症啓発デーなんだそうです。また、私の誕生日が7/2で父の月命日にもなってます。偶然と片付けられない、そしてこれからも忘れられない日になります。 12年間父に会えなかった私の分までお父様を大事にしてあげてください。お母様も。(余計なお世話かもしれませんが) 長いコメントごめんなさい。 父のこと書き込みしたら泣いてしまいました。 (3年前の秋に私はASDスペクトラム(この中に自閉症が含まれるらしい)とADHDのグレーゾーンと診断されました。時折、変なこと書き込みしちゃいます。ごめんなさい。🙏)
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
たかつきたとえさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 コメント読んで、涙が出ました。 お父様を昨年コロナで亡くされた事は知っていましたが、そんな事があったんですね・・ 私は再開出来た父と、時々とんちんかんな母をこれからも、自分なりに大事に思い続けていこうと思っています。 たかつきさんのコメント、変だと思った事は1度もありません。 たかつきさんは、私よりも歳は下だけど はるか先を生きている先輩のようです。 自分に必要なものがしっかりとわかっている心の強い人だと思っています。 グレーゾーン上等じゃ無いですか😁 私は大変人のブラックゾーンです😁 コメント下さって、ありがとうございます😊
@megum8miyata863
@megum8miyata863 7 ай бұрын
もり様はじめまして 時々動画を見させて更年期やら断捨離やら動画を見させていただいてます 今回はこの動画をみて 今まさに私の親におこってる問題そしてもり様と同じ娘としての気持ちが重なり思わず号泣しています うちは父親が同じような症状です 母親とも離婚して 父親に育ててもらい そして私も遠方に嫁ぎ 今は何だかんだと片道3時間かけて父親のところにいき帰宅するそんな日々です 今はリハビリ病院までいきましたが今後のこと考えると本当に悩める日々です 何度も動画をみて本当にこんなに環境にてるかたいらっしゃるのとびっくりするくらい で 今は父親問題真っ只中で 考える力もなく疲れてますが 子供の巣立ち 身体の悲鳴 人生はまだまだ甘やかせてくれないですね この動画に感謝感謝です まだまだ続く沢山の問題に これからもりさんの動画見ながら自分を誉めてあげようと思います もりさんこちらこそありがとうございました🙇 そしてお互いこれから沢山の幸せが訪れますように
@user-55mori
@user-55mori 7 ай бұрын
はじめまして♪ 動画を見て下さってありがとうございます😊 Miyataさんは今、大変な状況の中頑張られているんですね・・ 本当にお疲れ様です😌 コメントを読んで、私も母の事で眠れない程悩んでいた事を思い出しました。 今年の5月から母は施設に入所しました。常に誰かが居てくれるという事で、ひとり暮らしの時の様な心配は無くなりましたが、今度は又違う問題に色々と考えなくてはならない状態です。 片道3時間のお父様のお世話は本当に大変だと思います。 気持ちも体も疲れ切ってる事と思います。 今後の事を考えて不安が押し寄せる事もあろうかと思います。 だけど、きっと大丈夫。 お父様の幸せを願って、ご自分に出来る事をやっていれば、どんな道を選択したとしても、必ず良い方向へ向かうと私は思います。 人生は甘やかしてはくれないけど、頑張っている人を助けてくれます。 私はそう信じています😌 とは言え、Miyataさんご自身が倒れられてはいけないので 何処かでストレスを発散しながら 無理せず程々に頑張って下さいね🫶 私もボチボチ頑張ります😉 コメント下さってありがとうございます😊
@user-rk6sh3bk3h
@user-rk6sh3bk3h Жыл бұрын
私の親は 若くして亡くなりましたので 親の老後問題はありません ありません が 私の老後問題が問題です 😅 長生きしそうでなんか恐い 元気にぽっくり逝きたいものです 子供達が可哀想なので ちなみに うち 3人姉妹ですボケたら捨てると言われてます😅
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
あっこちゃんさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 そうですよね、親だけでは無く 自分の老後問題もあるんですよね🤔 私も子どもの事を考えると、ある日突然ポックリが理想なんですが・・ 子ども達には「私がボケたら、あれこれ悩まず施設へ入れて。私はプロに世話してもらいたいから」と伝えています。 その為にも頑張ってお金貯めておかなくちゃ・・😅 お互いポックリ目指して頑張りましょう🤝笑 コメント下さって、ありがとうございます😊
@freerunaway503
@freerunaway503 Жыл бұрын
もりさん、こんばんは! 結局何を選んでも完璧な選択はないんだろなと病院で色んな家族をみて思います。 私には高齢の両親がいるのですが、話せるうちに口からごはんが食べられなくなったらどうする?一人で生活できなかったらどうしたい?と定期的に聞くようにしています。 お片付け本当にお疲れさまです。 陰ながら応援してます😊
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
ちゃんみさん、こんばんは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 先のことを話せる時に話し合っておく事は大事ですよね。 今回の事で、つくづくそう感じました。  母は以前から「ギリギリまでひとり暮らししたい。それが出来なくなったら、地元の施設へ行く」と言っていました。 今回施設への入所を決めたのは、母のその言葉があったからと言うのも大きかったです。 私も、自分の老後の事は 早いうちから子ども達と話しておこうと思っています😌 温かいコメントをありがとうございます😊
@user-rs4zj7io1x
@user-rs4zj7io1x 3 ай бұрын
もりさん、こんにちは。 親の老後…今ひしひしと感じております。子供の学生生活あと1年。 私の定年まであと2年。 あと少し頑張ればと思ってましたが。先日母が体調不良で血液検査しました。 2日後結果を聞きに行きますが不安でなりません。 母は一人暮らし。自分の親は大丈夫と思ってましたが 私の考えが甘かったと これからも、もりさんの動画を拝見し、考えていこうと思います
@user-55mori
@user-55mori 3 ай бұрын
こんにちは♪ お母様、心配ですね・・😔 自分の親は大丈夫だと私も思っていました。 だけど、考えたら自分が歳を取れば親も同じく老いていくんですよね・・ わかってはいても、時々寂しく思ってしまいます。 2日後の結果、何にもない事を祈ってます🙏 頑張ってね☺️ コメントありがとうございます😊
@user-yf4dp1cw2p
@user-yf4dp1cw2p 10 ай бұрын
はじめまして、おすすめで出てきて初めてもりさんの動画を拝見しました。見ながら自分の事のように心をギュッと掴まれて涙がこぼれました。私は40代で、70代母と30代妹と暮らしております。父とももう何年も連絡をとっておらず、生死も不明です。最近、母の物忘れが多くなってきて、ついイライラしてしまい、口喧嘩をしてしまう事が増えました。喧嘩をした後すぐに、「母も歳をとって、自分と同じようには素速く動いたり考えたりはできないのだから、イライラするのはやめよう。せっかく母と楽しく暮らしているのだから、、」と何度も反省するのですが、ついつい甘えからか、母に口うるさく当たってしまします。 私は母と仲が良いのですが、妹とは仲があまり良くなく、一緒に暮らしてはいますが、極力顔を合わさないように、食事も母と私は一緒、妹は別、で時間帯をずらしてとっています(賃貸マンションで狭い家です)。私も妹は主に在宅で働いていますが、本当に自分一人だけの家事しかせず、共有の家事は一切しません。例えば、洗濯は自分が休日に着たスカートやブラウスだけは自分でしますが、共有のタオルはしません。買い物も、自分だけが使う少し高いシャンプーや化粧品、デパ地下のスイーツは遊びに出たついでに買ってきますが、ドラックストアの洗濯洗剤やスーパーの卵や調味料などの日々の生活用品を買いに行く事はほぼなく、あって3ヶ月に一回くらいです。それで、自分も半分家事をしていると思っています。お金も渡してきません。以前は何度か「洗濯して」「買ってきて」「半額払って」と言った事もありましたが、その度に「忙しいのに」と怪訝な顔をして嫌々やる、お金も半分出してるんだから、食べて使って当たり前という態度で、何度も嫌な思いをするだけなので、もう言うのもあきらめました。 なので、これから訪れるであろう母の介護やその後の仕事は、全て私がやろうと思っています。ふとした時に、母や家の愚痴をたまにこぼし合いながら、一緒に生活できる妹であれば、どんなに気が楽だろうかと思う時があります。母も、妹と私が仲良くしているほうが嬉しいに決まっています。でも、私には今はどうしてもできません。今は元気な母の様子が変わってくれば、また状況も変わるのでしょうか。。。もりさんの動画を見て、大好きな母への気持ちと、いろいろな気持ちが相まって涙が流れてきました。みなさんのコメントも拝見して、誰しも同じような境遇があるのだと、自分一人ではないのだと、少し心が軽くなりました。取り留めもない長文コメントすみません。これからも寄り添って応援しております。
@user-55mori
@user-55mori 10 ай бұрын
ささきanさん、はじめまして😊 動画を見て下さってありがとうございます。 コメントを読んで、すごく一生懸命に頑張っている方なんだな、と思いました。そして何より優しい方だと思いました。 家族同士でも意思疎通は難しいですよね。同居だったら尚更、色々目につく事も多くてモヤモヤする気持ちわかります。 色々考えると、不安になったり 頭の中がぐちゃぐちゃになる事もありますよね。 私は今、妹と2人で母の老後を支えていますが、昔は姉妹の仲はそんなに良くはありませんでした。私が良い姉では無かったからです。 やった事は必ず自分に帰って来ます。 精神的に大人になって、その事を痛感して反省しました。 今は妹とは親友以上の絆を感じています。 親子の関係も姉妹の関係も、ちょっとしたズレが大きな隔たりになってしまう事もありますよね。 だけど、普段は見えなくても奥に愛情が少しでもあれば関係は良くなるとも私は思っています。 ささきanさんと妹さんが助け合ってお母様を支えていける様にお祈りします。 ささきanさん、ほどほどにのーんびりと頑張って下さいね(無理はしないで) モヤモヤが溜まったら、私の動画(内容は関係無くても)にコメント下さい。聞くことしか出来ませんが、愚痴でもなんでも聞きます😉 コメント下さってありがとうございます😊
@himiko2024
@himiko2024 Ай бұрын
当時何度も 帰途の空港で😭したのを覚えています みんな通る道だけど 身につまされます
@user-55mori
@user-55mori Ай бұрын
こんにちは😊 お気持ち、とってもわかります。 みんな通る道だとわかっていても、色々切ない思いがありますよね・・ コメントありがとうございます😊
@user-rd3qo8xs3k
@user-rd3qo8xs3k 10 ай бұрын
こんばんは。実家の断捨離中に、たまたまこのちゃんねるを見つけ、1年前の動画にコメントをした者です。 今、この動画を見終わりました。 とても大変な思いをされていたのですね。人生の大先輩のように感じる内容で、そんな中でも柔らかく前向きにお話されている姿に、じんときてしまいました。これからもお体大切にされて下さい🌿
@user-55mori
@user-55mori 10 ай бұрын
キウイ三兄弟さん、こんばんは😊 動画を見て下さってありがとうございます。 温かい言葉と気持ちをありがとうございます☺️ 実家は無くなってしまいましたが、あの時の片付けはずっと心に残る大事な経験になりました。 キウイ三兄弟さんもご実家の断捨離中なんですね。大変な事もあると思いますが、頑張って下さいね🫶 コメント下さってありがとうございました😊
@user-bd2pq8vw4t
@user-bd2pq8vw4t 4 ай бұрын
自分の母を思い出して、あっという間に見れなくなりました。 でも、ありがとうございます。
@user-55mori
@user-55mori 4 ай бұрын
こんばんは😊 色々な感情が湧いて来るの、わかります😌 こちらこそ、ありがとうございます😊
@ku-kunn8125
@ku-kunn8125 Жыл бұрын
こんばんは もりさん 何だか似てる…そう思えました。 私は両親の離婚で、父親と暮らしました。 父が亡くなった時、母と30年を経て再会、そして今関東に住み再婚相手が亡くなり、私が関東に住む娘の元に滞在が頻繁になった頃、20年を経て再再会、気がつけば1人暮らしの母は90歳を迎えようとしています。 これから、母はどうなるんだろうと、さっぱり検討がつかないし、 私だって先を考えると、思い描いたように進んでいくとは思えません。 これが正解なんて、見極められる筈がないですものね。 まだ子育てを一生懸命していた若い頃、私のモットーは、ケセラセラでした。「えいっ、やー」と勢いで突き進んだものでした。 案外、今こそ、そのケセラセラが必要かもしれません。 予想だにしなかったことが、目の前に起きるかも知れませんものね。成るようにしか、成りませんから。 お父様とお会いできて、良かった。そう思います。もりさんのルーツですから。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
ku- kunnさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 コメントを読んで、ku-kunnさんと似てるかも・・。😌私も思いました ケセラセラ、なるほどです。 正解がわからない答えを考え過ぎて 調子が悪くなるくらいなら、 思い切ってケセラセラ、成るようにしかならないと腹をくくる事も必要なのかもしれませんね😌 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-fr1zw2ni5t
@user-fr1zw2ni5t Жыл бұрын
思い出は大切ですが、現実は持ち家なら、相続関係で名義変更やらで、また、時間と費用がかさみます、賃貸を返却できることが最良だと思いましょう。体力のあるうちに整理出来ることが良かったと思います。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
こたろうままさん、こんにちは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 仰る通りだと思います😌 実家は無くなったけど、思い出は残りました。 賃貸だったことで処分もスムーズに進んだ事が幸いだったのかなと思っています😌 コメント下さって、ありがとうございます😊
@kazumi4307
@kazumi4307 Жыл бұрын
こんにちは👩もりさんが最近塞ぎ込んでいるのを思ってました🥹きっとお母様のことで何かあったのかと考えていました😂面白いこともなにか無理やりしている感じに私は観えました😮本当にお疲れ様です🙇それでももりさんあなたには妹さんがお二人いられるから大丈夫です🎉そして私も微力ですがいるので何かあったらお手伝いしますから何でも心おきなく言って下さいね💕大変なことばかりの毎日ですがそんな中できっと良いこともありますね🍀それを教えてくれたのはあなたです👏お父様にお会いできて本当に良かったですね💕どうぞ妹さんの体ともりさんの体お大事に色々と考えてしまいますが良い方に向かってます👑だからまずはご自分の身体を浄化して前進してくださいませ🥰家政婦かずみんです💮また少しずつ動画お願い致します🙇👩それではまた🙌
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
kazumiさん、こんにちは😊 見て下さって、ありがとうございます。 色々察して下さって、ありがとう☺️ 先日のkazumiさんのインスタを見てあっ!と思っていました。 弟さんの命日、弟さんへの思いが自分と重なっていました。 人生色々ありますが、自分なりに出来る事をやって、笑顔で乗り切って行きたいなと思っています。🫶 頼もしいコメントをありがとうございます😊
@user-pn3ud3hd9h
@user-pn3ud3hd9h Жыл бұрын
親の老後問題、切ないですね。いろいろな思いがあって、一言では表せないです。 私は婿養子をとり、母と同居なので、実家じまいはないですが、2人の息子は家庭を持ち今後同居しないので、どうなっていくのか…。 母は、16年前から物取られ妄想なので、昔の物を断捨離も出来ず、困っています。物が無くなるのは私の旦那さんのせい…そんな変な妄想というか認知症だけで、身辺自立しているので施設なんて対象外です。 毎日のように嫌な事を言われて説明しても理解してもらえず、親孝行もしたくなくなります。 亡くなって後悔しないように、米寿の祝いはしようと思ってます。 何だか愚痴ってしまいました。ごめんなさい。 それでもめげずに、自分の人生、楽しい事を考えて生きましょう。🤗
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
バジルさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 以前、お話を聞いて バジルさんも色々大変なんだろうなと思っていました。 母は60代の頃、何度かこの愛知まで遊びに来てくれていました。 来ると1〜2ヶ月、と長い時間を一緒に過ごしていましたが、なにをしてあげても文句しか言わない上に、都合の悪い事は忘れたり、嘘をつく母に、何度もキレて大喧嘩になっていました。 今、私が母に優しく接する事が出来るのは離れているからという事もあると思います。 同居は、一緒に居られる分苦労もありますよね😌 お互い、置かれた環境は違うけど 楽しい人生を送れる様に頑張りましょう🤝🫶 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-pn3ud3hd9h
@user-pn3ud3hd9h Жыл бұрын
夜遅くにお返事もらって、ありがとうございました。気持ちを分かち合える人がいると思うと、嬉しいです。こんなに大勢の方にお返事するのも大変ですね。いつもありがとうございます。❤ いろいろな方のコメントも拝見して、いろいろな人生があるんだなぁ、いろいろな苦労があるんだなぁと思い、私も前向きにならなくてはと励まされました。🤗
@kesokeso4381
@kesokeso4381 Жыл бұрын
今、ちょうど似たような境遇です。動画を見て、少し孤独感がやわらぎました。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
keso kesoさん、こんばんは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 似た様な境遇で頑張って居られるんですね😌 少しでも、お役に立てたのなら 本当に嬉しいです。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@ayakowatanabe0203
@ayakowatanabe0203 Жыл бұрын
お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵 本当に大変ですね。うちも、親が健在で。いつまでも元気だと思ってても、老いは待ってくれなくて。時々、寂しくなります。 でも、その気持ちを抱いたまま、あと少ない時間、娘として、過ごしていきますね。 あと、パパの実家も、無くなってしまいました。 その時は、自分のことでめいいっぱいだった事もあり、パパの気持ちを推し量る事できず。この動画をみて、反省するばかりです。 パパに優しくしてあげないとなぁ。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
Ayaさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 親が老いていくのを見るのは、寂しさを感じますよね。 Ayaさんの優しい気持ち、きっと親御さんにも、パパさんにも伝わっていると思います😌 だって、このコメントにも愛がこもってるから・・☺️ コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-lu1db6fl9o
@user-lu1db6fl9o Жыл бұрын
今私が同じ状況です 母は明日入院し手術をしてリハビリ病院に転院する予定ですが さてその後です 老人ホームを決めていますが母の病状次第でどうなりますことか 私は姉を昨年亡くし1人で母をみています 妹さんが一緒にいるだけでもお幸せです どうか皆様いつまでも御健やかに
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
ゆんたんさん、こんばんは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 お母様の老後に、おひとりで向き合われてるんですね。 明日入院、との事ですが きっと色々不安な夜を過ごされているかと思います。 お母様も、ゆんたんさんも 良い方向へ向かっていく様に 心からお祈りします🫶 コメント下さって、ありがとうございます😊
@mahalo5690
@mahalo5690 Жыл бұрын
もりさーん❣️ 色々お話してくれてありがとう😢 心の整理がついて良かったです💕 実家がなくなるって切ないですね😢 お父様も優しくて良かった😊 親の老後問題…ありますね💧我が家も色々と考えなければの時期です💧遅いかもだけど😂(笑) お互いファイトで行きましょ❤ 上手なも事言えないけど…😅(笑) Byマハロ🌺
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
マハロさーん❣️こんにちは😊 見て下さって、ありがとうございます。 実家を処分した事、しばらくもやもやと悩んでいたの。 今でもこれで良かったのかな?って思う事もあるんだけど、母が施設を楽しみにしてくれてるので、少し気持ちが救われてる・・ お互い色々あるけど、頑張っていこうね🤝💪 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-xo4bv6bi9q
@user-xo4bv6bi9q Жыл бұрын
もりさん❤こんにちわ😊 私(56才・独身)も今もりさんと同じ境遇にいます(´-`).。oO 父89歳・母83才同居で2人とも認知症の症状があります💧 私はフルタイムで仕事をしていますが母は肺がんもあり余命いくばくもない上、家で転倒して寝たきりになり💦(幸い骨折は免れました😊)今は休暇をいただいていますが、介護するに当たってデイサービス・入所・家で看取る…などなど両親と私にとって何が一番良いのか正解がわかりません😢 もりさんの寂しさと苦悩はとてもよくわかります🥺 妹(50代一人暮らし)も週末には来てくれてとても助かっていますが、2人共50代💧 体力的にも決して健康とは言えません😢 認知症を家で看るのは無理だと思うのでお母様が入所を心待ちにされているのは良い事だと思います😥 お母様、もりさん、妹さんは寂しさはあると思いますが😢💦💦💦 まず看る側が無理せず健康でなければならない!と私自身実感しています😊 もりさんも無理なさらず🙂
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
みんみんTさん、こんにちは😊 見て下さって、ありがとうございます。 みんみんさんの状況、気持ち、分かりすぎるくらいです😌 親の老後を考えるのは、本当にしんどいですよね。 私も今だに正解がわかりません。 これで良いのか?他にもあるんじゃ無いか?何度も考えますが、堂々巡りになってしまいます。 みんみんさんが以前言ってくれたように、甘えられる所は甘えて、ひとつずつ進んで行こうと思っています。 まずは、自分自身が健康である事 本当にその通りだと思います。 お互いに、無理せず 少しでも家族に笑顔が訪れる様に頑張っていきましょうね🤝🫶 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-xo4bv6bi9q
@user-xo4bv6bi9q Жыл бұрын
もりさん❤️ お忙しい中、この度の返信と以前の私のコメントまで覚えていただいてるなんて😳感激です😊🙌🙌🙌 こちらこそありがとうございます😊❤️❤️❤️
@user-kt4lu1dz7i
@user-kt4lu1dz7i 6 ай бұрын
私も50代です 今まさに同じ状況になりつつあります 年末に骨折で入院してた母が退院しましたが、それからは朝昼晩と私が通ってますが、母は元々統語失調なので気分の上がり下がりが激しく家に行くと物を散乱させて毎回片付けながら私も母に怒ってしまいます 姉とは今回の事で意見の違いから大喧嘩してしまい先が見えずにいます この状態が続くなら施設の入居を考えるつもりですが、なるべく長く1人で気楽な生活を続けさせてあげたい気持ちもあります 私も末っ子が受験ですがそれどころでは無い感じです もう少しで子育てが終わろうとしてる矢先次は介護の始まりです 世の中のあるあるですね 身内はいないと寂しくて近すぎると面倒な存在です
@user-55mori
@user-55mori 6 ай бұрын
こんにちは 動画を見て下さってありがとうございます😊 50代は、色々な試練が次々にやってくる年代なんですね・・ 特に親の老後問題は、本当に難しいと痛感しています。 私は母が施設に入所した今でも正解がわかっていません。 母の気持ち、私や妹の思い 色んな考えが交差しながら 今に至っている状況です。 これからも色々やって来るとは思いますが、お互い少しでも悔いが残らない様に頑張っていきましょうね🤝 コメント下さってありがとうございます😊
@xs3nori
@xs3nori Жыл бұрын
初めまして。 ご実家がなくなるのは寂しいですね。 私の実家はちょっと珍しく、土地は賃貸で建物は自分たちのものです。家を建てた時に土地を売って貰えなかったそうで、住宅ローンはなくても土地代は今でも支払っています。(田舎なので激安) 実家は両親がいなくなれば住む人がいないので、結果的に買わなくて良かったです。 ただ建物は両親が頑張って建てたものなので、壊す時はとても悲しいだろうなと想像して泣きそうでした。 私は子供がまだ小さいので、親の介護と子育てが同時進行になりそうです💧
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
xs3noriさん、はじめまして☺️ 動画を見て下さって、ありがとうございます。 実家が無くなる。実家を処分する。 これはかなり堪えました。 親の気持ちや思い出を処分・・するのは 本当に切なかったです。 今は、母が施設入所を楽しみにしてくれているので、少し救われた様な気がしています。 xs3noriさん、子育てしながら 親の老後を考えるのは、大変な事ですよね。 無理せず、たまには自分を甘やかしながら 頑張って下さいね😌 私も頑張ります🤝 コメント下さって、ありがとうございます😊
@chinachina2449
@chinachina2449 4 ай бұрын
責任と決断、怖いですよね 本当におつかれさまでした
@user-55mori
@user-55mori 4 ай бұрын
こんばんは 動画を見て下さってありがとうございます😊 責任と決断は、本当に怖くて大きな試練でした。 コメント下さってありがとうございます😊
@user-ez7jp5qh5c
@user-ez7jp5qh5c Жыл бұрын
もりさん、こんばんわ。 初めてコメントさせて頂きます。 私は60代で夫婦それぞれの母が施設に入所しています。92歳と95歳です。義父は昨年98歳でなくなりました。もりさんがひとり旅をされたりお家の片付けをされた気持ちがすこしわかるきがします。 親の老いてゆく姿を見るのは自分自身の行末を考える機会でもありますものね。子供のことも考えるし、、。 私も一人で京都に行ったりしました(笑) どうぞ、ご自愛くださいませ。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
鈴木睦さん、はじめまして😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 親の老後を考える事は、自分の老後を考える機会、本当に仰る通りだと思います。 50代になってから、次々と大事な宿題を出されている気がします。 自分らしく、ひとつずつ進んで行けたらと思っています😌 ずっと見守って下さっていたんですね。ありがとうございます😊
@user-ez7jp5qh5c
@user-ez7jp5qh5c Жыл бұрын
お返事ありがとうございます。本当に宿題はコツコツとですね。まだまだサポートが続きますが、無理せず気負わずゆっくりと。 私も宿題頑張ります。^_^
@user-np8nx1kz6
@user-np8nx1kz6 Жыл бұрын
初めまして(..) 動画を読みながら姉と私は二人姉妹です(^.^) 貴方と同じ思いをしました❗ 実家も姉と相談して売る事になりました。 最近🏠が売れてから色々な思いが浮かんできて涙が止まりませんでした😂 心かまだ何とも落ち着かないです🍀 施設に入ってもまめに会いに行って下さいね(^.^)
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
松本正子さん、はじめまして😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 同じ様な経験をされていたんですね。 実家の処分は、切ないですよね。 私も思い出が詰まった家や物を片付けていて、色んな感情がぐるぐる回っていました。 母の施設への入所が決まり、まだ先がどうなるかは全然わかりませんが、自分なりにやれる事をやって行こうと思っています。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-np8nx1kz6
@user-np8nx1kz6 Жыл бұрын
こちこそ返信ありがとうございます(^.^)
@user-ve9qf6gw1e
@user-ve9qf6gw1e Жыл бұрын
こんばんは。もぉなんか色々ささる事だらけで どんなコメしてええのかわかりません。うち自体 今70代の両親と住んでたり 祖母と遠くてあまり会えてなくてだいぶ弱ってた時に会って「うちの事わかる?」って聞いたら「孫の顔忘れる事あるか」って何とも言えない気持ちになったの思い出させてもらったり、離婚して子供どないしてるんやろと思い出したり 凄くうちには ささりました。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
ドンジュンさん、こんばんは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 大事に思う人の数だけ、考える事、感じる事があるんですよね😌 人生って、本当に色々ですね。 コメント下さって、ありがとうございます😊
@waka1661
@waka1661 Жыл бұрын
もりさん こんばんは🙂 ご無沙汰しております。 昨年の秋位から、地域活動の変更、身体の変化の年齢、まだ先になる義兄の介護の事等、バタバタしていました😅 高齢者の入院は認知症がおきやすくなりますね。 退院後の自宅での生活が困難になり、ご家族が大変な思いをされてしまう... 義母がそうでした。 認知症が進行した頃に体調を崩し入院したのですが、退院後の在宅生活は大変だと、ケアマネさんから説明を受け、施設の申し込みをして、それまではショートスティを利用する事にしました。 施設に入所させてしまう事を当初、私達は介護を放棄してしまう感じがしましたが、介護の限界も感じていたので、入所が決まった時は少し心が軽くなりました。 毎日、面会に行き私達が出来る事をしながら、スタッフの皆さまのお陰で、悔いのない最後を迎える事ができました。 金銭的にはかかってしまいましたが、今ではこれでよかったと思っています。 ご実家を手放す事はお辛かったと思います。 お母さまの身体の変化に驚かれる事もあるかと思いますが、病院のスタッフの皆さまの力をおかりして、ご無理のない生活を過ごしてください😌 お父さまにもお会いできてよかったですね😌 お父さまも嬉しかったと思います。 長文になり、すみません。 また、コメントさせてください🙂
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
wakaさん、こんばんは😊 見て下さって、ありがとうございます。 変わらずお忙しい日々を過ごされてるんですね。お疲れ様です☺️ wakaさんも、お義母様の事で色々と経験なされていたんですね😌 私も、母の施設への入所が決まり その先はまだどうなるかはわかりませんが、自分なりに出来る事をやって行こうと思っています。 お忙しい中、コメント下さって ありがとうございます😊
@user-rh8nf5il9j
@user-rh8nf5il9j 5 ай бұрын
まだ80前でそんなになっちゃうなんて…。年齢と共に新しいことに挑戦しないといけないって事ですね!
@user-55mori
@user-55mori 5 ай бұрын
こんにちは 動画を見て下さってありがとうございます😊 母はまだ70代、そんなに若いうちから動けなくなるとは本人も私達姉妹も思ってもいませんでした・・😔 本当に仰る通りだと思います。 コメント下さってありがとうございます😊
@user-wk9iw4uw2d
@user-wk9iw4uw2d Жыл бұрын
自分は幅広い年齢層のお母様方が勤務する職場にいた事が有るので、その中で聞いて来た話と比較してもお母様の経緯はあるある、ですよ。また待機中の繋ぎのサポートで苦労されていた話も聞いた事が。特養となれば長らく待機しなければならないのが鉄板な国内事情で、施設入居もスムーズに事が進んでいる方だとも思いました。ラッキーでは(^^)。お母様が新たな環境で穏やかな日々を送られる事を願っております。
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
得意技とりびくさん、こんにちは😊 動画を見て下さって、ありがとうございます。 最初の話では、施設はどこも順番待ちで入所まで、何年も待つケースもあると聞いていました。 妹も私も時間がかかりそうだと覚悟していたのですが、 待機入院もソーシャルワーカーさんが色々探して手配してくれたので、割りとスムーズに転院する事が出来たんだと思います。 今回思っていたよりも早く施設入所が出来そうな事も含めて、本当に恵まれていると感じました。 温かい言葉をありがとうございます😊
@user-nb9pb7qs7p
@user-nb9pb7qs7p 5 ай бұрын
皆さん長生きすれば、殆んどの人がとうる道です。いずれは皆さん自分も含めそうなるでしょう。
@miedailylife1216
@miedailylife1216 Жыл бұрын
もりさんおはようございます(*^^*) お母様。入所日決まって良かったですね🍀.* わたしも同じ世代なので考えさせられました。 お母様の為に妹さんと頑張って片付けしてたのも。無駄ではなかったですね。 あの時してなかったら… 今回倍以上にすることが多かったと思います。 お父様とも。連絡が取れることが出来てお墓参りにも行けて 大変な中にももりさんや妹さんにとってもよかったですね🍀.* まだまだ心配な事も多いと思いますが お体大事に居てくださいねか
@user-55mori
@user-55mori Жыл бұрын
mieさん、こんにちは😊 見て下さって、ありがとうございます。 色々しんどかったけど、母の入所日が決まって、本人が前向きに喜んでくれているので、少し救われた様な気がします。 思いがけない父との再開もあって、去年から今年は色々変化の年なのかなぁなんて思っています😌 コメント下さって、ありがとうございます😊
@user-vr8xe9tl2q
@user-vr8xe9tl2q 4 ай бұрын
初めまして。お母さんが最初に入院していた病院での説明をきちんと聞いていましたか⁉️ 認知は、進行する病気なんですよね‼️改善は見込めないのです❗ その病院には、ソーシャルワーカーが居ませんでしたか?代々の病病院にはいるはずです。 改善の見込めない人を、リハビリ専門病院に移す事が無駄にでしたよね‼️
@user-55mori
@user-55mori 4 ай бұрын
はじめまして。 動画を見て下さってありがとうございます😊 母のリハビリは、認知症では無く 足腰の運動改善の為のリハビリです。 最初の病院では、せん妄の部分は良くなるけれど、認知症は良くはならないと説明を受けました。 母の認知症はアルツハイマーでは無く、血管性のものなので薬は無いとも言われました。 それから2年が経ちますが、おかげさまで杖をつきながら自力歩行が出来るようになり、認知症もその時々で違いはあるけれど、日常の会話は出来るようになりました。 コメント下さってありがとうございます😊
@na-ux8tn
@na-ux8tn 4 ай бұрын
もう少し早くお母さんのことを考えて欲しかった 一人暮らしなんか出来る年齢ではとっくになかった。
@user-55mori
@user-55mori 4 ай бұрын
こんにちは 動画を見て下さってありがとうございます😊 仰る通りだと思います。もっと早く真剣に考えていたら良かったと、何度も後悔しました🥲 コメント下さってありがとうございます😊
【50代主婦】親の老後/母への想い/避けられない問題
13:59
Looks realistic #tiktok
00:22
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 100 МЛН
Clowns abuse children#Short #Officer Rabbit #angel
00:51
兔子警官
Рет қаралды 42 МЛН
"Unattended Estate Organization" Following the Cleanup of a 7LDK Family Home - Day 1 [Part 1/3]
30:37
イーブイ片付けチャンネル
Рет қаралды 115 М.
【実家の捨て活】70代2人暮らし多すぎる食器を見直す
22:07
ゆるミニマリストmiracle
Рет қаралды 113 М.
Looks realistic #tiktok
00:22
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 100 МЛН