65th All Japan Kendo Championship Final | REACTION

  Рет қаралды 180,992

Squeaky Chair Channel

Squeaky Chair Channel

Жыл бұрын

#きしむ椅子チャンネル #剣道 #日本 #2017 #決勝 #外国人の反応 #海外の反応
手近にある食材を使って日本料理を作る私の新しいチャンネルへのリンク😉⤵️
/ @brothers_time
If you want to support this channel:
/ squeakychairchannel
or
paypal.me/SqueakyChairChannel
__________________________________________
Twitter:
/ sqchairchannel
__________________________________________
Original Content:
• 2017 65th All Japan Ke...
__________________________________________
All the videos, songs, images, and graphics used in the video belong to their respective owners and I or this channel do not claim any right over them.
Copyright Disclaimer Under Section 107 of the Copyright Act 1976, allowance is made for "fair use" for purposes such as criticism, comment, news reporting, teaching, scholarship, and research. Fair use is a use permitted by copyright statutes that might otherwise be infringing. We do not own rights to the music or videos featured. All rights belong to their respective owners. This reaction is for entertainment purposes only.

Пікірлер: 466
@user-fw8gt3yl3k
@user-fw8gt3yl3k Жыл бұрын
剣道は、小中学校で身近にあったけど、試合を見ることはなかったです。声を出すのは自分の気持ちを昂らせたり、鼓舞するためです。声を出すことにより精神を統一して、試合に集中することができると思います。剣道を初め、武道を極める人達はとてもカッコいいですね👍
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
武道を極めた人はカッコいいというあなたの意見に、私は完全に同意します。 👍👍👍
@user-iu7nc2wb1f
@user-iu7nc2wb1f Жыл бұрын
丹田に力をいれて上半身の硬直を解くという技術的な意味もあります。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
とても難しいことのように聞こえます。🙂
@user-iu7nc2wb1f
@user-iu7nc2wb1f Жыл бұрын
@@squeakychairchannel おなかから大きな声でウオーって叫んでみてください。 肩の力って自然に抜けませんか? 腕や手首に力を入れてボクシングのジャブをやってみてください。 手首や肩がカチカチで上手く出来ないでしょう。 同じ理由です。 日本的な考え方かもしれませんが、一つの動作にいろんな効果を詰め込みます。 自分を鼓舞するためだったり、相手を威圧するためだったり、技術的な補助だったりと。 やっぱり試合になると「打つぞ」としか考えられません。 あれこれ考えると勝負それ自体に意識が向きません。 考えることを少なくする工夫の一つなのです。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel 7 ай бұрын
説明ありがとうございます👍 返信が遅くなり申し訳ありませんが、今コメントを頂きました。 🙏
@ryokucha7065
@ryokucha7065 Жыл бұрын
剣道有段者です。 外国の方が本物の剣道の試合を観てみよう、という心意気は嬉しいとは思います。 けれど剣道に「悲鳴」「脅す為」の様なものは存在しません。 日本語訳のせいかも知れませんが、動画内に出るコメントが余りに拙く残念に思います。 剣道はスポーツでは無く、あくまでも「道」なので。 勝ち負けよりも精神性、その美しさにより重きを置いている事を理解して欲しいなと感じました。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
私は、剣道において重要なのは勝つことではなく、もっと崇高なものであるという考え方がとても好きで、剣道の試合を見るときはそれを捉えるようにしています。😊
@itsu8848
@itsu8848 Жыл бұрын
​@@squeakychairchannel あくまでも剣道は自身の鍛錬です。よって試合に勝ってもガッツポーズはしませんし、仮にガッツポーズしたら勝利すら取り消されます。だから試合の初めと最後には相手に礼をするのです。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
これはとても良いルールです。大好きです。🙂👍
@h15h18
@h15h18 Жыл бұрын
剣道は日本中心に行われているだけあって、いまだ日本の武道らしい礼節が感じられて試合が美しい。勝ち負けだけに拘る選手ばかりの浅ましいスポーツにならないでほしい。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
こんなことは決して起こらないと思います。🙂
@user-ge2yw5mt3j
@user-ge2yw5mt3j Жыл бұрын
柔道がスポーツ化してしまったことにより剣道業界がスポーツ化しないように全力で頑張ってるからな
@RK-gc9hs
@RK-gc9hs Жыл бұрын
勝ち負けだけの浅ましいスポーツとかやってないやつか真剣に取り組んでこなかったやつが言ってるんだよなぁ 勝つためにはどれだけの努力、時間、技術が必要かまるで分かっちゃいない 逆に武道の心得だのごちゃごちゃ言ってるだけのやつのほうが浅ましいわ
@h15h18
@h15h18 Жыл бұрын
@@RK-gc9hs 実際打ち込まれそうなときにわざと尻もちをついて逃げるような外国人選手がいる。先手を取ったらすぐに懐に飛び込んで延々と時間稼ぎをする外国人選手もいる。現在のルールでは反則にならないが、見苦しいしそんな選手に剣道家を名乗ってほしくない。剣道が穢れる。
@mamimume1232
@mamimume1232 Жыл бұрын
@@squeakychairchannelそれが何と……某国で勝手に独自の剣道の別団体を作って(曰く剣道のルーツは自分達の国にこそあると言う屁理屈で)なんとその団体は、オリンピックを目指していたりします。 まぁ、今の所小さいローカル団体なので気にする必要は有りませんが、あの国って反日でいきなり盛り上がったりしますからね。 それも国レベルで。
@Mw_Myu
@Mw_Myu Жыл бұрын
子どもの頃「礼儀作法を学ぶために」剣友会に入っていました 雑巾がけをしてから正座し、「神様に礼」「先生に礼」「剣友に礼」?だったかな?挨拶をしてから稽古が始まりました。 礼に始まり礼に終わる、 冬はくっそ寒かったけど、夏はくっそ暑かったけど、子どもの頃にやっていてよかったな~ 剣道は「気、剣、体一致」しなけてば一本とはならない武道だから、ビデオ判定とか言い出す剣道の基本すらわかっていない声だけ大きい方に引っ張られてほしくないな。 そういう意味で、剣道はオリンピック種目にしてほしくない
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
あなたは子供の頃にこのような良い経験ができて幸運でした。皆さんは剣道の練習を通じて体も人格も強くなったと思います。👍
@abarenbosyougun
@abarenbosyougun Жыл бұрын
ヤァ! と発声をすることによって「体幹」が引き締まり「丹田」という体を自在に動かすところにエネルギーが集中します。「気合」といものです。 相手に対しての威嚇ではなく、自分の恐怖心に対して勇気づけるための発生をしています。 また、打突(斬る動作)時に発声をすることによって、刀の切れ味(斬る方向へのベクトルが定まる)が変わります。 そして審判に「偶然当たったわけではない。ちゃんと狙いを定めていた結果だ」ということを伝えるため、打突部位の宣言を「ヤァ!」の代りに名称(面、突、小手、胴)の発声もします。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道の稽古において、呼吸と声は非常に重要な役割を果たします。今では確かにそれが分かりました。👍
@myu151152
@myu151152 Жыл бұрын
剣道は心技体の3つから成ってます 声を出すのは心の相手を威圧する気合に当たり、技はその通り技の精度で、体は相手を打った綺麗な姿勢や打ったあとの綺麗な姿勢になります。 この3つの要素から1本が決まります
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
私は剣道のすべての要素が本当に好きです。そして私は剣道の練習と競技に対する真剣な取り組みがとても好きです。👍👍👍
@SLINNY000
@SLINNY000 Жыл бұрын
剣道長いことやってたけど、ある程度の経験者じゃないと見てても何が起きてるかわからないよね。それがスポーツとして観戦面で人気にならない理由だとおもう。 ただ剣道やってる側も別にスポーツとして人気にならなくていいと思ってる人が多いけど。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道の学校はすでに多くの国に存在しています。これは剣道の人気が高まっていることを意味します。🙂
@sunstamatama9236
@sunstamatama9236 Жыл бұрын
剣道はスポーツでは無くて、武道であって欲しいです😊柔道はスポーツになってしまって何か違うモノになった感じがする😢
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
昔の柔道は違って見えましたか?🤔🙂
@sunstamatama9236
@sunstamatama9236 Жыл бұрын
根本的な考え方の違いかなぁ😅力より精神的なモノを重視してたと思います。試合で見せるのは自分自身の生き方であり恥と言う概念が強いのでただ勝てばいいのではなく其の勝ち方が重要であった感じがします😊スポーツマンシップと似ているけど少し違うものー其の勝利は個人だけのものでは無く、その人に繋がる全ての人、関わる団体、組織の代表者なので、無様な勝ち方は出来なかって事だと思います。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
最初は非常に複雑でわかりにくいように思えますが、これによりさらに魅力的で興味深いものになります。☺️
@user-ug2up2jn2w
@user-ug2up2jn2w Жыл бұрын
日本の武道には様式美があって好きです。礼に始まって礼に終わる所もそうだし、審判の判定は絶対的に従う、勝っても浮かれたりせず場を離れて心を落ち着ける。剣道や弓道はスポーツではなく『道』なので、勝ち負けよりも己との対峙に重きを置いてる感じが日本的だと思います。このまま『道』として有り続けて欲しいです。両者の気迫と試合の迫力に圧倒されて集中して見てしまいました。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、試合はとても緊張しました。かっこよかったです。💪👍👍 剣道をしましたか?
@user-ug2up2jn2w
@user-ug2up2jn2w Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 私は残念ながら剣道をした事がありません。学生の頃にチャレンジすれば良かったと思います。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
始めるのに遅すぎるということはありません😉
@avusan
@avusan Жыл бұрын
大きな声を出すのは「気合い」(kiai)と言って 自分の心を奮い立たせたり、攻める気持ちを充実させるために行います。 「気・剣・体の一致」(ki-ken-tai no icchi)と言って攻撃がポイントとなる(一本)の要件の一つになります。 気・剣・体は直訳するとspirit・sword・body ですが 私は mind・technic・stance だと考えています。 機会があれば他の試合も見てみてください。 ありがとうございました。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
説明ありがとう。🤝🤗 はい、近いうちに他の剣道の試合も必ず観ます。👍
@finasho5981
@finasho5981 Жыл бұрын
気・剣・体は直訳するとspirit・sword・body  意訳するなら sprit technic physical 気・剣・体>精神・技・力に近いのでは?
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
おそらくこれがそういうことだろう。あなたの方がよく分かっている😄
@avusan
@avusan Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 私は剣道を長年やってきた人間で 英語の単語の正しさを理解していないかもしれませんが 人によって考え方の違いがその人の剣道スタイルに繋がると思っています。 特に「体」を肉体としなかったのは剣道において「構え」は重要であり 肉体のスタンスの取り方はその人の剣道に対するスタンスを反映します。 そして私はspritを抽象的で大きな概念と捉えているので 「気」はより具体的な肉体に対しての思考という意味でmindと訳してみました。 たぶん私の考え方は一般的ではないでしょうがそのような意図があることを理解していただけたら幸いです。 ありがとうございました。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
説明ありがとうございます。 🤝あなたの剣道に対するビジョンは私にとってとても興味深いです。👍 上で述べたように、まったく同じアスリートは 2 人もいません。各アスリートは独自のスタイルを持っています。🙂
@hiromigmond5680
@hiromigmond5680 Жыл бұрын
日本武道館てめちゃめちゃ緊張するんですよね。。。。剣道4段持ってます。久しぶりに試合観てワクワクしました。 剣先で互いの間合いを奪い合っています。審判をする方もとても神経を使います。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道をしますか?これはとてもクールです! 👍 多くは裁判官に依存します。
@yuzy0808
@yuzy0808 Жыл бұрын
剣道は素人だが、某五輪競技(一回だけ)と違って、審判の判断がほとんどぶれないのが凄いと思う。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道では審判の権限が大きい。🙂
@burnedtomato
@burnedtomato Жыл бұрын
子供の頃にやっていました 大声、悲鳴をあげる→自分に対して気合を入れる効果があったかと思います ポイントが入りにくい→一撃必殺が目的です。致命傷にならなければポイントにはなりません。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
最近、小さな子供たちが剣道をしているビデオを見ました。とても可愛かったです。☺️
@waka5311
@waka5311 Жыл бұрын
私は剣道経験者です。一応参考として、「動画を超スローで1本が決まった瞬間を見て下さい。真っ直ぐ堅い竹刀が、そり返る程に腕を斬り捨てるレベルの打撃力です。そして、打たれた側は防具で腕が守られていても腫れ上がる程に赤くなります。」本当に物凄く痛いんですよ〜。気が向いたら体験して下さいw
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
見た目にはそれほど危険な竹刀ではありませんが、鎧に当たるだけでも痛いと思います。🗡️
@waka5311
@waka5311 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel なので、優しく痛くない様に打っても審判は見抜いて一本になりません。「命を懸ける勝負で手を抜くのは逆に失礼になるという事でしょう。」★一本になる部位は「面、胴、小手、喉突き」です。★痛さとして、”頭の面は完璧に打たれると目眩がするほど痛いです。”胴はあまり痛くないです。"小手は腕が折れるかと思う程痛いです。"突きは息が出来なくなる程に危ないです。" あと、竹刀は見た目よりも重くて硬くて危険です。有名な剣道場があれば体験させてくれると思いますよ。
@waka5311
@waka5311 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 日本全国に町や村に剣道場があると思います。体験するならば力と技術だけ教える所よりも、武道の精神性と心と黙想を重視した所をお勧めします。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道は重大な怪我を引き起こす可能性があります。😯
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
アドバイスをありがとう。剣道の練習にぴったりの場所をぜひ探してみます。👍
@pachycerianthus6890
@pachycerianthus6890 Жыл бұрын
一本を取るには: ①竹刀の先端から約1/3の部分で頭、手首、胴体のどれかを打つこと。 ②竹刀がまっすぐに頭、手首、胴体を捉えていること。 他にも色々なルールがありますが、簡単に言うとこんな感じです。 声が大きいと一本が入りやすいこともあります。審判の好みですね。 一撃必殺=一本と考えればいいと思います。中途半端な攻撃は一本になりません。 thank you for your uploading!
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
ありがとう。剣道のルールをとてもわかりやすく説明していただきました。 😄👍 はい、この試合のジャッジのジャッジの仕方も気に入りました。それを正しく行うには、非常に鋭い視力が必要です。🤓
@iwaikazuki4250
@iwaikazuki4250 Жыл бұрын
剣道の観戦という試みに、賞賛と感謝を。 経験者ですが、ご指摘については他の方々の解釈にお任せいたします。 高レベルの試合観戦からは学べる事がとても多い。そして、理解を深める事自体が素晴らしいと思いました✨ また拝見します✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、間違いなくもっと剣道の試合を見なければなりません。😅
@738Busido
@738Busido Жыл бұрын
これは見応えのある試合でした
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
🤝👍👍
@mgaajaa
@mgaajaa Жыл бұрын
Thank you for the great video!! I'm so happy you are interested in Kendo . In this video, you translated well. But "テンション" has a different meaning from "tension". We usually translate "tension" as "緊張感" or "緊迫". 6:24 In this scene, "この試合はすっごく緊張感がある" is correct. 6:50 In this scene, you should translate "この試合の緊張感はますます高まる". Sorry for my bad English. I'll always be your fan!!❤❤
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
Hello. Thank you for teaching me Japanese. 🤗 I'll try my best to remember how to use "tension" in Japanese correctly. ❤️
@takayukisakaguchi8089
@takayukisakaguchi8089 Жыл бұрын
栄花さんの解説も良くて。素晴らしい試合を見る事が出来ました。約20 年近く前に剣道日本一に輝いた一撃にかける 栄花さんの様な闘いぶりの西村さんの剣道の気迫を感じました。同じ熊本県の出身者には 、たまりませんね。 この感動。動画のアップ有りがとうvございます。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
こんにちは。私は剣道の試合を初めて見ましたが、この試合には特別な精神が感じられます。😊
@takayujiniituma
@takayujiniituma Жыл бұрын
声を出すのは 氣合いで自分の心身の軸を正し、心を無にし研ぎ澄ましているのです。威嚇で声をだしているのではありません。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、わかりました🙂
@kiji222
@kiji222 Жыл бұрын
じっくり1試合観ることってなかなか無いので興味深いと感じました😊きっと試合会場だと覇気がすごいですね〜
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
本物の剣道大会の観客になりたいです。🙂 剣道大会の観客になったことがありますか。
@Chikin0523
@Chikin0523 Жыл бұрын
剣道は特に礼に厳しく、ガッツポーズ(嬉しさなどの動作)などもしてはいけません。その場で負け失格になります。礼に始まり礼に終わる、日本の「道-どう」が付く競技の中で厳しいです。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
礼儀正しさはスポーツだけでなく実生活でも必要とされるため、これは良いルールです。👍
@kiji222
@kiji222 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel そういえば、2017年にカナダのマギル大学で楽天剣道部を作ったモントリオール出身の生徒がいる記事を見つけました。今は楽天のエンジニアをしているそうです。剣道の雑誌に書かれた記事でした😊 別の話だと、2022年5月28日、アルバータ州カルガリーにて、第一回カナダジュニア剣道選手権(Canadian National Junior Kendo Championships)が開催。 カナダでも色々行われていますね😍
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
あなたは私よりもカナダで何が起こっているかを知っています.😆😅 自分の国で誰かが剣道をしているなんて想像もしていませんでした。😮😄
@waka5311
@waka5311 Жыл бұрын
剣道で一本取るのは難しいからなぁ。ただ当たっただけじゃ一本にならない。本当に斬るか骨折る気で叩く打撃力&声と気迫力&残心その他色々が綺麗に決まらないと一本にならない。その前に早過ぎて見えないけど。😅
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、時々彼らの動きやキックが非常に速いので、視聴者はその瞬間をスローモーションで再生する必要があります。😄
@jinchan0616
@jinchan0616 Жыл бұрын
スピード感が凄い!フォームもかっこ良くて、魅入ってしまいました!😌👍 面白かった😃👍💕✨✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
あなたは剣道大会のファンですか?😊
@jinchan0616
@jinchan0616 Жыл бұрын
私は、剣道のファンとまではないですし、詳しくないのですが、観るのが好きです。武道、武術、カンフー、ボクシングなど☺️👍💕
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
😮😄👍👍👍
@user-on3si7gw7s
@user-on3si7gw7s Жыл бұрын
経験者がどうしたら一本なるか語っていいか?たぶん多くの人が「当たってんのにどうして一本にならんの!?」と思うと思うんだが、それは竹刀を刀に見立てているのが関係してるんだ。稽古中によく「剣先を走らせるように」とか「鞭をしならせるように」とか言われたけど、当たる瞬間に最高のインパクトを起こすのが必要なんだよ。包丁の刃を力任せに押し付けるより、手首のスナップを聞かせてスパンッ!ってやる方がより切れるでしょ?それと同じで、竹刀が刀だったらスパンッ!って斬れるヤツが一本なんだよ。そして剣道って惜しい当たりはいくらやってもポイントにならなくて、致命傷になるスパンッ!って斬れるヤツしかポイントにならないのがクールなの!!
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
こんにちは。剣道をしましたか?呼吸法にはどれくらい時間がかかりますか? 私はまだ初心者で、ジャッジがどのようなヒットを正しいと判断し、どのような場合にそうではないのかを理解しようとしています。☺️
@user-on3si7gw7s
@user-on3si7gw7s Жыл бұрын
@@squeakychairchannel こんにちは!剣道初段で、子供の頃に9年ほどやってました。呼吸は普通で剣道だからと言って特別な事はありませんでした。ただ、すべてのスポーツに共通するように集中力が高まると呼吸というプロセスをスキップしているような不思議な感覚になります。ジャッジに関してはあまり悩まないで下さい。経験者じゃないとわかりません(一本を自分で打ったり打たれたりして行く内にわかるようになります)!フェンシングのような仕組みではないので”速くて格好よくて凄そうなヤツが一本”と覚えた方が簡単です!
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
説明ありがとう。 🤝 ルールをもっと理解したいので、剣道の試合をもっと見るつもりです。 また、将来的には剣道にも挑戦して、ニュアンスをもっと詳しく理解したいと思っています。🙂
@user-my6lu2rk7q
@user-my6lu2rk7q Жыл бұрын
攻撃をする瞬間が一番隙ができて防御が弱くなる瞬間ですね。なので、長くお互いに構えているときは、お互いに防御している時間なんですね。西村選手の決め手はおっしゃるとおりのフェイントで、自分から隙を相手に見せて相手がそれに付け込もうとした瞬間に相手の隙に打ち込むという捨て身の戦いかたですね。 普通の剣道の試合ですが、ZATOICHI 、SANJYURO TUBAKIの居合斬りはこのエッセンスを集めたものなのです。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
西村卿は優れた戦略家であり、その反応速度は驚異的です。👍
@user-zm4lx7oz4i
@user-zm4lx7oz4i Жыл бұрын
剣道は人を斬る事を元に発展したスポーツです。 当てただけでは人を斬れません 相手の隙間をつき完全なタイミングで斬ります 剣道も同じです。相手に致命傷を与える攻撃をした時に得点が与えられます。 当てる前、当てた瞬間、当てた後、この3つが完璧だと1点になります
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
何時間も訓練しないとなかなか難しいと思います。参加者はトレーニングに多くの時間を費やさなければなりません。🤔
@jyuugoya0915
@jyuugoya0915 Жыл бұрын
剣道有段者ですが、剣道は心技体が揃ってないと有効打と認定されません。 さらにその後、残心といって相手を慮る美しさがないと「一本」にはならないのです。 あと試合中、大きな声を出しているのは悲鳴ではなく気合です。 相手を打ち負かすためというよりは、自分を奮い立たせるための表現だと考えてもらえるといいと思います。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、今私は剣道の精神について知っています。そして次の剣道の試合のビデオを見るとき、私は選手の叫び声を少し違って受け取るでしょう。🙂 あなたはまだ剣道をやっていますか?
@jyuugoya0915
@jyuugoya0915 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel はい。週末だけですが剣道を続けています。 剣道教本に「剣道とは剣の理法に基づいた、人間形成の道である」とあります。心も体も人として成長できます。 機会があればぜひ剣道にチャレンジしてみてください。😉
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
ありがとう、絶対に試してみます🤗
@KN-wd3eg
@KN-wd3eg Жыл бұрын
反応速度を上げるため体に力が入ってしまうので、大声で叫ぶことにより肩の関節の緊張を取り除くのです。叫ぶ声は人それぞれです。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、今分かりました👍
@user-so2fk3kh9j
@user-so2fk3kh9j Жыл бұрын
懐かしいです。 私も剣道を中学生の部活でやってました。 団体戦で1回戦負けでした。 相手の気迫に負けないように声を張り上げて、胴一本取りました。 本当に懐かしいです。 もし機会があるなら、次は合気道をやりたいです。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
なぜ合気道を選んだのですか?🙂
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
ありがとう、必ず見てみるよ🤗👍
@user-ke5yh5ch8o
@user-ke5yh5ch8o Жыл бұрын
合気道は気合出しません。無言で技の掛け合いです。
@a-25
@a-25 Жыл бұрын
⁠@@user-so2fk3kh9j 剣道10年、合気道4年やってます。合気道は技として非常に興味深いですし、身体の仕組みをすることが出来るという点ではとても面白いですが、つまらないです。合気道の練習では技を磨き、大会では技の綺麗さを競うだけ。剣道は相手の心理を付いたりカウンターとなる技やフェイントを用いたりので、楽しいと思いました。合気道はあまりオススメしませんが、それが面白いと思うなら相性はいいかもしれませんね。 あくまで私個人の意見です。
@tykg
@tykg Жыл бұрын
叫んでいるのではなく、気合いです。 相手を脅す為にするのではありません。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、ありがとう、コメントですでに説明しました。😊👍
@h.m.b.m.919
@h.m.b.m.919 Жыл бұрын
子供時代に剣道を習いましたが、竹刀の構造は興味深い。 4枚の竹の板を組み合わせて作る為、打撃音が大きくなる効果がある。 また、打突が身体に与える衝撃を和らげる効果もあります。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道の刀は竹の板を4枚重ねて作られているとは知りませんでした。😯🙂 情報をありがとう。🤝
@user-sj5lx4ev3h
@user-sj5lx4ev3h Жыл бұрын
Kendo is not a sport, but a martial art, and therefore, the strength of one's mind, respect for one's opponent, and one's manners are more important than winning or losing. By speaking up, you overcome fear and weakness, and overcome your opponent with your spirit, and even your loud voice becomes a movement to win Ippon. Judo has been made into a sport and I personally cannot call it Budo. The reason is that kendo is not supposed to be happy when you win. I think that is what budo is all about.
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
Good afternoon. I didn't expect Kendo to interest me so much. ☺️ Sorry for the question, but what is "budo"?
@user-sj5lx4ev3h
@user-sj5lx4ev3h Жыл бұрын
Budo is, It's a Japanese athletic culture based on the practice of martial arts systematized in Japan that originates from the tradition of Bushido. It is a way to unify the mind, technique, and body to grow as a human being.
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
I have heard about Bushido before and now I know what Budo is. 🙂 Thank you for explaining this to me.🤗👍
@wakasaseitai
@wakasaseitai Жыл бұрын
人によって違うのでしょうが声の出し方で筋力が明確に上がります。 普段は抑えている筋力のリミッターを外す効果があるからなので対戦相手に向かって出している訳ではない。 力み過ぎているのを抑えるときと力を出そうとする声も違う。 握力計なら怪我をしないので試してみれば確認できるでしょうね。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
この技術をぜひ学びたいと思っています。☺️
@wakasaseitai
@wakasaseitai Жыл бұрын
人によって共振する高さが違いますので自分で探すしかありませんが、目安はあります。 リミッターを外すときは甲高い声を出すときは腹から頭上に突き抜けるように、力みを抜くときは下腹から横に抜ける意識を持つと体幹が緩みます。 (ほぼ奥義なんだけどな)
@daikuhjiXXX
@daikuhjiXXX Жыл бұрын
@@wakasaseitai もしかして猫の喧嘩も参考になるかもしれない…などと思いました
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
アドバイスをありがとう。練習してみます🤝🙂
@channel-xl2kv
@channel-xl2kv Жыл бұрын
アレックスさん!こんにちは😃 剣道特有の自分を奮い立たせる掛け声だと思います😊 お互いの選手に拍手👏👏👏
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
こんにちは。はい、この試合は素晴らしかったです👏👏👏🙂 あなたは剣道の試合を見ますか。
@channel-xl2kv
@channel-xl2kv Жыл бұрын
アレックスさん!剣道はあまり見る機会がなかったです😌 でもアレックスさんが動画アップしてくれたお陰で良い試合を見れました😊 ありがとうございます☘️
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
この剣道大会を皆さんにお見せできることをとてもうれしく思います。🤗❤️
@channel-xl2kv
@channel-xl2kv Жыл бұрын
アレックスさん! また楽しい動画を楽しみにしてます😊😊😊👍✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
ОК🤗
@user-dt4hp8oo4s
@user-dt4hp8oo4s Жыл бұрын
お兄さん、おかげさまで私の頭は常に起きております。毎日が発見と驚きの連続です。 日本に詳しいカナダの人に勧められて配信されていたと思いきや、視聴者方の中に剣道の経験者がいらしたとは、その方のご推奨のビデオだったのですね。思いのほか視聴者の幅が厚くて広いことが分かったので、生涯学習に役立ちます。その方はありがたいです。お兄さんは目の付け所が違います。剣道を通して日本の真髄がおわかりになられるので、心強いですね。 剣道をすることのメリット 礼儀正しくなる。 元気にあいさつが出来るようになる。 姿勢がよくなる。 落ち着きが出る。 集中力がつく。 自分のことが自分で出来るようになる。 物を大事にする。 と書かれてありました。いい事ばかりです。 日本の質問は、将来来日されて生活されてからお尋ねしましょう。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
何年も前にアニメを見始めた時、私は日本に興味を持ちました。 日本では、世界のどこにも類を見ない独自の独自の文化が好きです。 日本にあるものとカナダにないもの、またはその逆をリストすると、これらは完全に異なる国であるため、非常に長い時間がかかります。将来的には、ビデオを作成し、カナダと日本を比較し続ける予定です。 私は日本に行ったことがないので、日本での生活についての私の考えはおそらく間違っています。🤷
@user-dt4hp8oo4s
@user-dt4hp8oo4s Жыл бұрын
​​@@squeakychairchannel お兄さん、そうでしたか、日本には優れたアニメ文化があります。漫画家の先生はレベルが高いです。日本はアジアにあってアジアではないと昔から言われております。奥深い、神秘的な摩訶不思議なところが好きなようですね。KZfaqrになられて大正解ですね。お兄さんの永遠の壮大なテーマが見えて来ました。お兄さんの御国カナダと私の祖国日本の比較研究ですね。勉強し甲斐が充分あります。すごい。素晴らしい。 追伸 天下人は大したことないのですが。 お兄さん、元原稿がセンシティブなコメントだったので削除しましたが、ここに元原稿を書き残しておきます。 私の頭はぼけることを知らないようです。 中略 お兄さん、お尋ねします。日本のどこが好きになられましたか? 御国カナダにあって日本にないものは何ですか? 日本にあって御国カナダにないものは何ですか? 私は未だに祖国日本のどこがいいのかよく分かりません。 だったと思います。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
カナダはとてもきれいな空気と美しい自然に恵まれています。カナダの美しく興味深い場所をすべて訪れたいと思うなら、数年間の継続的な旅行が必要です. 日本のことはアニメ、ニュース、映画でしか知らないので、この国の印象を完全につかむために、しばらく日本を旅しなければなりません。🙂 日本に住んでいて嫌いなことは何ですか?
@user-dt4hp8oo4s
@user-dt4hp8oo4s Жыл бұрын
​​​​​​​​​​@@squeakychairchannel お兄さん、それは外国人労働者の女性が亡くなった事件があったので、日本政府は外国人労働者に対して寛容ではないこと。 少子化対策を日本国民だけでは解決しないのは分かっているのに、外国人を受け入れて増やしていないこと。 他人よりも家族の方が意外と殺人事件が多いこと。 巨額詐欺事件の多発。 各分野(既述の首長や音楽家など)で超一流がいないこと。などですかね。 日本ではスポーツ選手や芸能人が簡単に政治家になれる国です。一昔前は吉本興業の芸人の横山ノックが大阪府知事になっていました。 追伸 お兄さん、貴国カナダを旅行する時は👦と共に訪れます。仕事をしているので、長期の休暇が取れた時ですね。 国内はいつでも行けます。一人旅か👦共にか旧友と共に。 最後にお兄さんに単刀直入にお尋ねします。 御国カナダは今景気はどんなですか?好景気ですか?不景気ですか?今後のお兄さんのにお仕事に関する事なので。カナダと日本ではどちらが仕事がしやすいかと比べています。特に待遇面です。私も日本のindeedで毎日お兄さんの適職を探しております。 適職が見つかり次第お知らせ致します。その旨宜しく御願い申し上げます。 お兄さん、東京都では声優の求人が50件以上ありました。パート、アルバイト、正社員がありました。東京都ならいつもあると思います。数年後でもあると思います。こちらは大丈夫だと思います。 お兄さんの州に日本のユニクロや日本の会社はありませんか?そこなら日本語が勉強できるし、将来日本国内に転勤出来ます。転職先に最適だと思います。如何でしょうか?お兄さんが面接試験で日本に永住する、日本に帰化して、日本に骨を埋めると力説されたら必ず絶対に受かると思います。今日本は人材不足なのです。お兄さんは即戦力になります。 ユニクロ 社長柳井正氏 本社山口県山口市佐山 東京都の2カ所にある。 1949年に現在の社長柳井正氏の父柳井等氏が山口県宇部市に、個人営業の紳士服専門店「メンズショップ小郡商事(メンズショップOS)」として開店したのがルーツである。 お兄さんにとってユニクロは最適職だと思います。ユニクロはインターナショナルカンパニーなので、カナダに必ず絶対に求人があるはずです。カナダのindeedで検索して見てください。是非ご検討ください。その旨宜しく御願い申し上げます。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
ユニクロはカナダに存在しますが、主要都市にのみ存在します。欠員を調べたところ、これまでのところ、この会社には高度な資格を持つ労働者しか必要ありません。 カナダは多くの労働者を必要としているため、カナダの移民政策は世界で最も優れたものの 1 つです。 しかし今、カナダの経済は不況にあると思います。
@user-mb8lr5gi5w
@user-mb8lr5gi5w Жыл бұрын
シャウトは積極的な攻撃の証です 気合いと打突が一致しないと一本と見なされない。偶然ヒットしたのではない、攻撃の成果だというアピールが必要です。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道大会の審判は大変な仕事だ😅
@KajikimanjyouJP
@KajikimanjyouJP Жыл бұрын
競技fpsと同じで、人間は視界からの反射速度より音への反射速度の方が圧倒的に早く反応できます。 ・視界からの反応速度→0.2秒 ・聴覚からの反応速度→0.16秒 さらに音への反応は米国政府機関などでセミナーが行われている通り講習を行うくらい重要です。射撃音や爆音を近くで感じるとどんなベテランでも一時的に混乱を引き起こします。 素人がオフライン大会で失敗するのはこの音への反応が1つの要因です。 大きな声を出すというのはこの様な試合ではかなり重要です。 メンタルケア的なことで言えば、声を出すことで集中力をあげる効果があります。 ガッツポーズなども同じ効果が期待できます。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道の競技において音がこれほど大きな役割を果たしているとは知りませんでした。私にとって新しくて興味深い情報をありがとう。🤝👍
@Emily-jr5wc
@Emily-jr5wc Жыл бұрын
私の兄は中学生の頃、剣道部だったんだけど、その当時、私は全然剣道に興味がなく、道着や防具って臭そう!としか思ってなかった😂 もし今、剣道やってる人が目の前に現れたら、カッコ良すぎで、男女問わず、みんな好きになりそう😘❤️ 男子だけでなく、女子の剣道の試合もなかなか楽しいよ👍✨ アレックス!この度は剣道の試合観てくれてありがとう😭😊😍
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
ビデオ全体を見ていないことをお詫びします。本当はこれをやりたかったのですが、このビデオは非常に長く、もっと短くしても視聴者が見てくれるかどうか確信が持てませんでした。🙇🥺
@Emily-jr5wc
@Emily-jr5wc Жыл бұрын
@@squeakychairchannel No problem😘 アレックスのyoutubeで採用された事に感謝🙏✨✨✨ それに、アレックスに名前呼んでもらえて凄く感動しました🥺😭 それと、アレックスも理解してたみたいだけど、剣道の掛け声の意味は7つの意味があるそうです✨ 自分の気力を充実させる 集中力を高め自分を鼓舞する 相手を威圧する 相手の気力を奪う 相手を動揺させる 相手を誘う 打突の強度と正確性を高める
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、私は彼らの叫びが特定の意味を持っていることを理解しました.それらの意味を詳しく説明していただきありがとうございます。🤗❤️👍
@Emily-jr5wc
@Emily-jr5wc Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 今回は大好きな剣道をアレックスと観戦できて楽しかったです👍 ありがとう😊 観戦もやった事もないけど、来世、生まれ変わったら合気道も習ってみたい😆🥋✨ 合気道といえば、Steven Seagalかな…
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
Steven Seagal🥋😁👍👍
@chirorian.chiroru
@chirorian.chiroru Жыл бұрын
昨日まで旅行とRIZIN(日本の格闘技団体)の試合を観に行っていて、ようやく今アレックスさんの動画を見ることが出来ました😁🎶 RIZINにカナダの選手も出ていましたよ🇨🇦 剣道の試合を見るのは久しぶりです👀✨ 両選手とも隙がなく攻めあぐねていましたね⚔️ 剣道の独特のステップは、瞬発的な攻撃を繰り出すのと咄嗟に相手の攻撃をかわすのに適しています👍 常にステップをしているのでどこに攻撃が来るのか相手に悟らせないというメリットもあります😉
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
このようなステップを練習するには、かなりの時間がかかると思います。🤔🙂 ところで、ご旅行はいかがでしたか?
@chirorian.chiroru
@chirorian.chiroru Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 剣道を習い始めるとまず基本の竹刀の振り方と足運びを習いますが、竹刀をまっすぐ振れるようになるとこのステップをしながら同時に竹刀を前後に振り続ける事をします😉 数ヶ月でふらつかずに降り続けられるようになりますが、その頃には体幹も腕や足腰の筋肉も鍛えられているのですよ🤗 旅行は天気に恵まれてとても楽しく過ごせました😆🎶 伊豆に行くと不思議とよく眠れるので、最高です✨ 伊豆牛という日本のブランド牛も食べましたよ😋🍴︎🐮 爬虫類や両生類ばかりの動物園にも行ってきました🐊🐍🐸
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
私は8年間休暇をとっていないので、あなたが少しうらやましいです。ゆっくりお休みいただき、力をつけていただけたようで大変嬉しく思います。☺️👍
@user-pz2tp9fr8n
@user-pz2tp9fr8n Жыл бұрын
声は自分を鼓舞するために出しています。足が動いていない間も竹刀の先などで勝負をしています😊 剣道は相手とも戦いますが自分とも戦いでもあります。精神をどれだけ極めて集中できるか、私は中学校の時していた経験者ですが、公式戦の試合中の記憶がありません😂
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
小学生でも剣道の奥深さは理解できるでしょうか?😄
@user-xt7yt1ib6e
@user-xt7yt1ib6e Жыл бұрын
声を出すのは己を奮い立たせるため・・・ 緊張感を持続させるためなど・・・
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、今では分かりました。剣道でしか見たことない。🙂
@GSTfymy
@GSTfymy Жыл бұрын
全身で発声する事により筋肉が活性化するそうですよ。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
この技術について聞きました🙂👍
@yocchin2011
@yocchin2011 Жыл бұрын
剣道の試合の難しいところ、それは何故相手に当たっているのに有効にならなくて、何故この技が有効になるのか、という判断が分かりづらいと言う事に尽きます。 有効打突って何なんだ!?というのが、剣道を長年やっていないと(それも試合を長くこなしていないと)分からない。野球やサッカーはポイントになるのが分かり易いから、剣道をやっていない方にとっては尚更何がポイントになるのかが分からないと思いますね。 剣道の試合を見てもらうのは嬉しいのですが、場合によっては誤解を招いてしまうかもという気持ちがあったりもします。でも機会があったらまた見て下さい^^ 通りすがりでした。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、今後も剣道の試合を何試合か観戦するつもりです。これは、この特定のスポーツをよりよく理解するのに役立つと思います。🙂
@user-cr2bc1kg4o
@user-cr2bc1kg4o Жыл бұрын
不自然なAI翻訳がたまらなくオモロイw
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
🤷😅
@POTATOOUU
@POTATOOUU Жыл бұрын
they are samurai However, in reality, it is not possible to cut each other with a Japanese sword. Instead, they fight with bamboo swords made from bamboo. I'm really raising my mental state to the limit with the feeling of cutting each other💪🔥😮 The strange voice that comes out on the way is the spirit of extreme conditions If you don't slash your opponent with one swing of your sword, you will be slashed.⚔️ In Japan, the act of killing an opponent with a single blow is called ichigeki hissatsu.😊
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
Yes, they are real samurai. I felt the energy of tension emanating from them during this match. I really liked this video and now I really want to go to the Kendo competitions in Japan. I hope that someday it will happen and I will even be able to see ichigeki hissatsu.🙂👍
@POTATOOUU
@POTATOOUU 11 ай бұрын
​@@squeakychairchannel A single vivid attack that inflicts a fatal injury.🤗
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel 7 ай бұрын
🗡️😅💪 Recently, KZfaq began sending me comments from 4-7 months ago that I had not seen before. 😳🤯
@reerank7643
@reerank7643 Жыл бұрын
後ろに下がる時すらも、絶対に集中を失くしません。 お互いに相手の呼吸、視線、動き、全部を理解します。 審判もとても視神経が良い。簡単には勝ちにならない。 スーパースローカメラでようやく解ります。 そして、竹の刀とはいえ、素早くて強いので、とても痛いです。 私の右手首は、感覚がほとんど無い🤣 剣道、やってください。とても応援します。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
あなたはプロの剣道家ですか?🙂👍
@reerank7643
@reerank7643 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel はい、しかし、お金をもらっている訳ではないので、趣味の剣道です🤣 三段というグレードです。 腰や、アキレス腱に、怪我が多い武道です。 気を付けて😉👍️✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
怪我はチェスを除いて、あらゆるスポーツで起こります。🤭😁
@user-we7ym1bh4k
@user-we7ym1bh4k Жыл бұрын
もっと長い試合になると思っていました。しかし西村選手の面と見せかけての小手に内村選手は反応できていませんでした。この大会、この日の西村選手はそれくらいずば抜けていたと思います。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、彼のスキルは一流でした。剣道の試合を観戦するのは初めての経験でしたが、とても興味深く、試合の様子がとても気に入りました。🙂👍
@nao3156
@nao3156 Жыл бұрын
自分が剣道を習っていた時、 1本(ポイント)が入るかどうかは竹刀が当たるだけでなく、 本来なら本物の刀で、 打たれた相手が致命傷になるかどうか…という基準で習いました。 礼儀作法も関わる場合があります。 まぁ、習う人や場所によって概念は違うかもしれませんが😅 ぱっと見での審判は難しいかもしれないです。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
つまり、流派が違えば剣道の指導方法も異なるということでしょうか?🤔🙂
@Mt_Walker
@Mt_Walker Жыл бұрын
すごい緊張感、トニカクのビデオとギャップが有りすぎます😅 剣道が楽しめたならリアルソードを使った居合い(いあい)も興味があるかもしれません。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
本物の刀?😮 はい、これは私にとって非常に興味深いものです。ビデオへのリンクを共有できますか?🙏
@Mt_Walker
@Mt_Walker Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 本物の刀を使うのは居合抜刀道(iai - batto - dou)と呼ばれているようです。 剣道みたいに戦ったら大変なことになるので、現代ではテクニックを見せる大会が行われています。 刀を抜いてから納めるまでの動作の美しさも重要なポイントです。 kzfaq.info/get/bejne/nqx4rdl5nti-dKM.html
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
このリンクをありがとう🤝 それはスポーツではなく、芸術です。彼らの動きはとても滑らかですが、同時に明確で正確です。 😮🙂
@KN-wd3eg
@KN-wd3eg Жыл бұрын
打突の有効については、コンタクトがあったか無かったではなく適切ね姿勢で適切な部分で気迫が伴っていないといけません。過去の試合では実際にコンタクトが無かったメンが一本となったものもあります。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
これは非常に興味深く珍しいアプローチです🤔😊
@koheiu9908
@koheiu9908 Жыл бұрын
実際に相手と向き合ったときの感覚は、やってみないとわからないのが剣道かな。 思った以上に打ち込めないし、思った以上に相手の動きをとらえにくい! 外からみてるとなんともなさげなんだけどね。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、わかりました。だから剣道の稽古に何回か行ってみたいと思っています。🙂
@HS-hl1ji
@HS-hl1ji Жыл бұрын
叫声は、GHQが禁止したとか、禁止しようとしたって話だね。 結局、叫ぶと瞬間的に力が出るって聞いたような気がする。 ウェイトリフティングみたいな。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、確かに重量挙げではアスリートも叫びます。素晴らしい比較。🙂👍
@takaoageishi
@takaoageishi Жыл бұрын
Kendo, as you can see, is striking each other with bamboo, but the players feel the same way as if they were slashing at each other with a serious sword. The Japanese word "shinken" means "real sword" and "feeling enough to kill. When slashing at each other with a real sword, you surely cannot help but shout out loud. Otherwise you will be so afraid that your body will not be able to move.
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
It's the same when in a war in a real battle, people scream loudly to defeat stress and get their body moving, right? 🤔 I understand.
@nonnon80533
@nonnon80533 Жыл бұрын
こんにちは。 久しぶりに剣道の試合を見て、カッコいいなと改めて感じました。 私は♀小学生のころ、3年間だけですが剣道を習っていました。中学生の先輩方と合同で毎朝練習していましたが、迫力と気合が違って怖かったのを覚えています 笑
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
実際の剣道大会に出場したことはありますか?🙂
@nonnon80533
@nonnon80533 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel はい、あります。小学生のときですが😅
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
😮🙂👍
@tarooooooof
@tarooooooof Жыл бұрын
別に相手の気を散らすために声をあげているわけではないですよ
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、もうそれはわかっています。🙂
@user-tz7ru4sm5t
@user-tz7ru4sm5t Жыл бұрын
こんにちは アレックスさん😊 剣道の試合は技が早すぎてやってない人には判らないです😄私が聞いた事があるのは剣道のステップは慣れるまでとても難しいとの事です👣剣道の技を決める時は面や小手や胴など声を出さなければならないと聴い事もあります😄 間違って聞いているかもしれないですがとても奥が深いスポーツだと思います✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
こんにちは。 🤗 最初は彼らの足取りや動きを追うのが少し奇妙で、叫び声もとても奇妙に思えましたが、次第に慣れてこの大会がとても好きになりました。😄👍
@naomin4317
@naomin4317 Жыл бұрын
剣道はフェイントが多いです。そして、どこで一本とれたか、ただ当たるだけではダメ、心技体とか説明が難しいですね。あと、応援が拍手だけというのも美しいです。柔道なんかはガッツポーズするなんて恥ずかしいです。多分ダース・ベイダーより強いです。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、ダース・ベイダーよりも間違いなく強いです。😂😂😂
@lxoxlaoi
@lxoxlaoi Жыл бұрын
自分剣道やっていますけど叫ばないと点が入らないからです
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
叫びは決闘に必須の要素ですか?😯🙂
@user-so8tm9kq4u
@user-so8tm9kq4u Жыл бұрын
@@squeakychairchannel道において叫ぶ事は必須です 声を上げる事でパワーとスピードが増します ホーガン投げのそれに近いのかもしれません そして剣道のルールにおいて例え相手に命中させても声が出ていなければ一本になりません 剣道において声と震脚は大事
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
分かりました、説明ありがとうございます。🤝
@UMA-chan
@UMA-chan Жыл бұрын
一流の剣道の試合は魅入ってしまいます。世界大会に良く出ているお二人ですね。団体戦で何度も世界一に成ってた素晴らしい選手達です。 真剣に観ていても動体視力が追いつかないくらいの早さで技を決めますね。 お二人とも確か警察官だったと思いますよ。 日々私達を護って助けてくれる存在です👍✨ いつか、合気道も見て下さいね✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
私は合気道の試合を見たことがありません。これは間違いなく私にとって興味深いかもしれません。🙂👍
@UMA-chan
@UMA-chan Жыл бұрын
@@squeakychairchannel さん 合気道は試合がありません。相手に仕掛ける技がないからです。 防御の武道……相手を制圧して自分の身を守る護身術です。 試合の代わりに演舞(えんぶ)が有ります。 合気道は、女性でも、年をとっていても出来る武道といわれていますが、達人の技は美しいですよ。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
合気道のビデオへの興味深いリンクを共有していただけますか。🙏
@UMA-chan
@UMA-chan Жыл бұрын
@@squeakychairchannel さん どれが良いか悩んだけど、私としてのオススメは⬇のかな? ①kzfaq.info/get/bejne/qbCjra9e1szcZps.html "合気道世界大会 ワールドコンバットゲームズ2013 日本代表 白川竜次 - 阿部宗玄 Aikido Shirakawa Ryuji" ②kzfaq.info/get/bejne/haiBqMyg0qu6moU.html "塩田剛三 世界を震撼させた合気道の神様 Shioda Gozo" ③kzfaq.info/get/bejne/e8VifLaDucfeiI0.html "衝撃!合気道 可愛らしい女子高生が豪快に投げる"
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
どうもありがとう🤝👍
@noranekokijitora
@noranekokijitora Жыл бұрын
剣道のトップクラスの試合は、馴染みのある日本人でも一般人には何が起きたのかさっぱりわかりません。外国人にはなかなか理解は難しいと思います。 トップクラスの試合は剣道の上位段者しか分からないんじゃないですかね~
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、外国人には理解するのが難しいです。でも、実はカナダにも剣道の学校があるのです!スポーツとしての剣道は徐々に日本を越えて広がっています。☺️
@user-hz2zn5eo1r
@user-hz2zn5eo1r Жыл бұрын
剣道は心·技·体全て揃って無いと一本になりません
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
これらの基準は他のスポーツにとっても同様に重要です。🙂
@UMA-chan
@UMA-chan Жыл бұрын
剣道を習っている剣士達を観る機会が有るけど、幼稚園に入る前位のおちびチャンも多くて、とても可愛くて凛々しいですよ😊✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
日本の子供たちは子供の頃から剣道を習いますか? 😊 剣道は大人のものだと思っていました。😄
@UMA-chan
@UMA-chan Жыл бұрын
@@squeakychairchannel さん 小さな頃から習っている人も居ますね。 家族の中に剣道をしている人が居ると、早い時期から習うのかもしれませんね。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
これはすごくいい👍
@jmekntwo
@jmekntwo Жыл бұрын
これオリンピックは無理かなぁ…1本の定義を海外の人達が理解しにくいと思うしポイントだけの奪い合いになると剣道じゃなくなるし。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
このようなコメントをいただいてから、剣道にますます興味が湧きました。😊
@blackbullet8
@blackbullet8 Жыл бұрын
赤の人すごい小手取られやすそうな癖あるけど試合開始直後にそこついていくのは多分だいぶ対戦相手のこと研究してから来てそう
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
対戦相手を研究することが勝利の鍵です。👍
@karakindataland
@karakindataland Жыл бұрын
They fight not for money They fight only for owner this Champion ship tournament most join member japanese POLICE
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
Yes, I was told that this competition was held in the gym of the police station.👮‍♂️🙂
@Kendotips
@Kendotips Жыл бұрын
Thank you for doing this and bringing attention to Kendo, If you want to talk about kendo let me know!
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
Thanks ☺️ Yes, I would be interested in talking about Kendo. 👍
@Homowaal_BL_Mathers
@Homowaal_BL_Mathers Жыл бұрын
細かい間合い調整の動きが早送りに見えるほどの速さしてる
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、私もこの動画を見て同じようなことを思いました。何が起こったのかを正確に理解するには、ビデオのスローモーション再生を見なければならない場合があります。😄
@keiko-youtube
@keiko-youtube Жыл бұрын
アレックスさんこんにちは😃 ゴールデンウィークで視聴が遅くなりました💦💦 剣道の試合は、とても緊張感のあるものなのですね😳 今回の動画も興味深く面白かったです☺️✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
こんにちは。はい、この試合は面白かったです。👍 このゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?🙂
@keiko-youtube
@keiko-youtube Жыл бұрын
@@squeakychairchannel お休み期間に友達が東京に遊びに来ました(^-^) 一緒に出掛けたり買い物して遊びました☺️
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
友達との休暇は最高の休暇です☺️
@kojifujita
@kojifujita Жыл бұрын
剣道は体力と精神を磨くためのスポーツのようなもので、サムライファイトは技術的にも実戦に近い居合道をオススメします。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
「居合」では本物の侍の刀で戦っているのですか?😯
@user-pl9lh3tp5i
@user-pl9lh3tp5i Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 居合は刀を扱う技術の研鑽、精神の修養を目的とする武術で、直接戦うような試合はなく、演舞の完成度を競う試合形式が一般的です。。しかしその技術体系はかなり実戦に近いと思います。居合に限らず、様々な剣術の流派がありますので、興味があれば調べてみると宜しいですよ。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
アドバイスをありがとう、検討してみます🙂👍
@kojifujita
@kojifujita Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 基本的には本物の刀を使います。しかし、安全のためと日本では真剣の所持に法的な手続きが必要なので、手軽に居合を楽しむためにも模擬刀も使用します。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
日本で刀を所持するには特別な免許が必要ですか?🤔🙂
@estjack
@estjack Жыл бұрын
声を出すと言うより呼吸を整えて緊張を緩和のために声が出る。フェンシングと違うのは切れたとか絶命させた後の残心が必要だから。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
それは明らかに剣術とは大きく異なります。🙂
@user-tt7me3jf5p
@user-tt7me3jf5p Жыл бұрын
(トレーナーのダースベイダーから)ジェダイも元ネタは「時代劇(じだい→ジェダイ)」非殺傷のライトセーバーならこのような風景だったかも…? 後「悲鳴」ではなく『気合』を発している…威嚇以上の意味を持ちます。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
私はスター・ウォーズが大好きですが、この事実は知りませんでした。😯😄 ありがとう🤝👍
@user-tt7me3jf5p
@user-tt7me3jf5p Жыл бұрын
@@squeakychairchannel  あとSW最初の話(ep4「新たなる希望」)の元は昔の時代劇映画「隠し砦の三悪人」と監督自ら告白してます。 劇中に出演した「勝ち気性格な姫」とその付き添いがレイア姫、C3-PO、R2-D2のモチーフとされてます。 更にあの「世界のミフネ」ことオビ=ワンorダース・ベイダー役に三船敏郎にオファーが来たとか。しかし、氏はオファーを断ったとか… とある動画で三船敏郎氏主演の「用心棒」にSW要素が合わさったのを見かけましたがオススメです。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
情報をありがとう、とても勉強になりました!🤝🙂 このビデオへのリンクを共有していただけますか?
@user-tt7me3jf5p
@user-tt7me3jf5p Жыл бұрын
@@squeakychairchannel  自分動画上げてませんが どこかで三船敏郎氏主演の「用心棒←これもアメリカ映画で『荒野の用心棒』でリスペクト」でもし主人公の持つ刀が「ライトセイバー」だったら? なんてのもあります
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel 7 ай бұрын
ライトセーバー剣道を見てみます。 😅👍 返事が遅れて申し訳ありません。🙏
@rr2iker4
@rr2iker4 Жыл бұрын
声は出さなきゃいけないんです。 それぞれの声に意味があります。 剣道教本という、剣道をする人は必ず持っている教本にも記されています。 声を出さない場合は、戦う意志がないと判断されたりして有効な攻撃も得点になりません。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
それは剣道の訓練の必須の部分です。今私は知っている。👍
@combatant.6895
@combatant.6895 Жыл бұрын
アレックスさん、こんばんは! 面白い動画ばかり🆙して頂いて、ほんとうにありがとうございます!m(_ _)m 剣道⚔️私も学んでみたいです。 僕は日本武道全般(空手・柔道・柔術・合気道・弓道・居合・薙刀・相撲等)や、その他武術(Marshal art)に大変興味があります。 今回、剣道大会の決勝戦の様子を視れて、とても良かったです!👍️😉 ありがとうございました!😀
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
こんばんは。 あなたはこれらすべての格闘技をしますか?どのくらい前?😮🙂
@combatant.6895
@combatant.6895 Жыл бұрын
高校生(High school)の時、Karate-Do👊を習ってました。😅
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
私を殴らないでください🙏😅😆
@combatant.6895
@combatant.6895 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 暴力絶対反対🙅‍♀️🆖です!☹️ No! Violence!🙅‍♂️
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
私は冗談を言っていました。😅🙇 私も暴力には断固反対です。🙅
@NK-ch4mp
@NK-ch4mp Жыл бұрын
剣道やってみてください! きついけど、楽しいですよ! 声を出すのは気を散らすためじゃないことなど、分かってもらえると思います😊 私の知り合いのアメリカ人、カナダ人の人たちもやってます✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
いつか必ず剣道をやってみます。👍 はい、カナダに剣道の学校があると聞きました。😯😄
@NK-ch4mp
@NK-ch4mp Жыл бұрын
ぜひ! 仲間が増えて、嬉しいです😁😁😁✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
❤️🤗❤️
@kj_2815
@kj_2815 Жыл бұрын
この決め手の「小手」はクリーンヒットすると、軽い音の割に、当たった側は重いダメージを受けます😂
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、とにかく痛いと思います。😄
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
🙂
@user-kf2ip3np2v
@user-kf2ip3np2v Жыл бұрын
shoutはkiaiとikaku.
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
それは競争の一部ですよね?🙂
@masakiikeda1276
@masakiikeda1276 Жыл бұрын
剣道はフェンシングと異なりクリーンヒットのみポイントになります。 クリーンヒットの要件は気剣体の一致です。 その判断は経験者であっても難しい場合があります。その為、複数人の審判が必要です。 非合理的で奇妙に感じるかもしれませんが、独特の発声は気合いや気迫を表現するものです。 (相手を錯乱混乱させるものではありません。) 彼らは試合中ニュージーランドのハカのような発声を行っていると考えて下さい。 そして、剣道の本質は武士道に根差した精神の鍛錬です。現代剣道での試合は競技性が高く、スポーツの様に楽しむ事もできますが、理解が難しい部分があるかと思います。 剣道文化を取り上げて下さりありがとうございました。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道にとても興味がありました。このチャンネルでもっと剣道の試合を観るつもりです。🙂👍
@aleistercrowley545
@aleistercrowley545 Жыл бұрын
昔の剣道を見てみると面白いかもしれないです、当時は足元を狙ったりするので現代の剣道がスポーツになったんだなと感じれます。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
昔の剣道のルールでは相手の足を打つことはできたのでしょうか?😯 なぜ変更されたのですか?🤔
@aleistercrowley545
@aleistercrowley545 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 剣道は西洋の文化が入ってくる時代にどのように刀を残そうかということで出来た武道でした、それでも学校で教えるためには子供の体を考えて危険な技をなくして教える必要があったと考えます、実際に警察の剣道では今も足払いを使っており転ばしたあとに刺せます。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
おかげで剣道についてたくさん学びました。🤝👍
@user-yk9tk2kz3g
@user-yk9tk2kz3g Жыл бұрын
一本(ポイント)が決まる0.2秒と気剣体の一致!!刹那的 集中力と戦略、日々の鍛練で反射的に動く身体を経験出来るのが剣道の魅力と思ってます。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
あれほど速く動くにはたくさんの練習が必要です。これは驚くべきことです。👍
@user-tc2tk4dl7r
@user-tc2tk4dl7r Жыл бұрын
貴方は勘違いしてます、大声は気合なのです。それとお互いが動けないのは、怖がらせて、いるのではなく、お互いに隙が無いので打ち込めないだけです。もう少し理解して下さい。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、ありがとうございます。もっと剣道の試合を見て、もっと理解できるように頑張ります。🤝👍
@rengesouh176
@rengesouh176 Жыл бұрын
お互いに守りが固く、リードされていた内村選手が最後に思考の沼に嵌まったようでした。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
彼は勝つことについて考えすぎたと思いますか?🤔
@rengesouh176
@rengesouh176 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 一本が欲しいという気持ちになり過ぎてしまったかもしれませんし、残り時間を考えても、それは仕方の無い事ではないかと思われます。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、まさにその通りのことが起こったと思います🙂
@user-sb4gg3ff7p
@user-sb4gg3ff7p Жыл бұрын
剣道は、綺麗に決まらないと、ポイントになりません。そこが、柔道とは違う。 相手に、キレイな一本を、取られたら、負けです(二本先取という予備はありますが)。 緊張の積み重ね同士のかすかなスキで、決まります。 そこまで持っていけるか否か。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道をしますか?🙂
@user-sb4gg3ff7p
@user-sb4gg3ff7p Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 昔、中学高校で、4年間位したことがあります。父は、4段でした。 後、下位段者の試合では、相手の打突をキレイに決まらせないために、竹刀を相手に付けたり、一本にならないような、姑息な対応がされます。 そういうのを、はねのけて、決めないといけません。 大体、フェイント勝負です。 相手に「こう来るな」と判断させたら、勝ちです。 例えば「面に来る」と思わせられたら、相手は、よける動作になります。 そこで、小手が空くので、小手を打って勝つわけです。 「どうやって、フェイントと思わせないでフェイントにはめて、 打つ方向と、反対を守らせて、崩すか?」この駆引きが試合です。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道を練習するには、非常に優れた戦術的思考が必要です。試合中、自分のステップと数手先の相手のステップを考慮する必要があるからです。😯🙂👍
@user-sb4gg3ff7p
@user-sb4gg3ff7p Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 私は、面抜き胴をよく練習して使ってました。初級者では、「メーン(面)」と、行くと、面攻撃をよけるために、竹刀を立ててよけます。 又は、相手が相面攻撃をしようとします。 すると、胴が空きますので、面には行かずに「ドウー(胴)」と、行くわけです。 胴打ちが狙いの所、先にやるのは面攻撃のダミーの攻撃です。 大体、それで引っ掛かって、胴攻撃が決まりました。 胴は、撃てると思って撃つのでは遅いので、見ないで胴を撃って駆け抜ける練習をよくやりました。 後、強い相手との試合では、ジリジリと、追い詰められて、何か、変な攻撃をさせられて、それで、空いた部所を撃たれて負けました。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
勝つことは常に不可能です。最も強いアスリートでも負けることがあります。😊
@jyjiaround507
@jyjiaround507 Жыл бұрын
剣道、柔道  道 is Load. skill, split, very very difficult
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
誰もがこれらのスポーツをできるわけではないと思います。特定の強いキャラクターが必要です。👍
@UMA-chan
@UMA-chan Жыл бұрын
kzfaq.info/get/bejne/b7qTabGirK2-n4k.html "第16回世界剣道 日本対カナダ Japan vs Canada [16th wkc]" ・赤が日本 ・白がカナダ kzfaq.info/get/bejne/qeBmm7RmmL7IoHU.html "戦時の逆境に打ち勝ち カナダ初の剣道クラブ"
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
どうもありがとう! 😯👍 近い将来、このビデオをとても楽しみに見るつもりです🤗❤️
@UMA-chan
@UMA-chan Жыл бұрын
​@@squeakychairchannel さん 私の各コメントの返信欄に、合気道と剣道の二刀流の試合を貼り付けています。どうぞ👍✨
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
ありがとう☺️
@UMA-chan
@UMA-chan Жыл бұрын
@@squeakychairchannel お役に立てたなら幸いです💕
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
🤗❤️
@user-vo1jt1vt7i
@user-vo1jt1vt7i Жыл бұрын
素人には何打ったかすらわからんやろな
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
それが裁判官の目的ですよね?🙂
@kyomosamui886
@kyomosamui886 Жыл бұрын
The problem about kendo is that they move their bamboo swords so quickly that it's hard to grasp what is happening from a layman 's point of view like me,
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
Yes, they move so fast that sometimes it's hard to understand what's going on. I think that even being directly near the site it is difficult to see their movements. It's good that we can watch the slow motion replay of the moments. 🙂
@tomiopetrosky1941
@tomiopetrosky1941 Жыл бұрын
剣道で気合を入れるのは、例えば米国人が話をするときに日本人と比べてやたらに腕や手を動かしながら話しているのと同じ類の振る舞いです。高揚して来ると自然に出て来るものだ。日本人から見ると、米国人のあの大袈裟な手の動かし方に違和感があるように、きっと、米国人から見て、あの気合いに違和感を覚えるのでしょうね。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
すべてのアメリカ人が同じではありません。多くの人が気まずさを感じるかもしれませんが、全員がそうではありません。🙂
@user-bt1hp8xj6r
@user-bt1hp8xj6r Жыл бұрын
素人の興味本位だけど、 “道としての精神論”や 頭部へのダメージの蓄積の軽減等を一旦棚上げにして、 「小手」を禁止して闘わせたら、どういう試合展開になるのか? エキシビションでもいいので見てみたいな。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
そんな戦いを見てみたいです。🙂
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
あなたは剣道のプロとしてとてもプロフェッショナルだと思います🙂
@user-dp5wk7jf3t
@user-dp5wk7jf3t Ай бұрын
日本人同士の試合と、他国との国際試合の両方を観て下さい。何方が綺麗な試合か解ると思います。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Ай бұрын
必ず観ますよ☺️👍
@user-ku7lp8yj2x
@user-ku7lp8yj2x Жыл бұрын
剣道の1本とラグビーのオフサイドの判定はいまだにわからない。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
私もあなたと同じようにそれを知りませんが、だからといって剣道の試合やラグビーの試合を喜んで観戦することを妨げるものではありません。😄
@user-ku7lp8yj2x
@user-ku7lp8yj2x Жыл бұрын
そのとおりです。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
😊
@user-ko2qt9rw8o
@user-ko2qt9rw8o 12 күн бұрын
ただ当たれば良いのではなく「一本」には条件があって、「有効打突は、充実した気勢、適正な姿勢をもって、竹刀の打突部で打突部位を刃筋正しく打突し、残心あるものとする。」ってのが審判規則にあります。やっぱり、スポーツではなく武道なので、ガッツポーズとった息子は「相手に対しての敬意がない」として負けたことありますよ😂剣道はそれで良いと思います
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel 12 күн бұрын
剣道の審判の仕事はとても大変だと思います😄
@Gont88
@Gont88 Жыл бұрын
叫んでいるのは気合です。女性剣士も発します。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
女の子も剣道をしますか?🤺
@Gont88
@Gont88 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 女性も剣道をします。 武道全般女性もやります🥋
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、知っています。でも特に剣道についてはよくわかりませんでした。🙂
@Gont88
@Gont88 Жыл бұрын
@@squeakychairchannel チャンネルを拝見しました。日本の番組のリアクションチャンネルなんですね。剣道をチョイスするなんてなかなかレアです🤭
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
さて、このチャンネルには剣道の動画が 3 本あります。😁
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j Жыл бұрын
声を出すと、力が抜け、力がでるのかな? 他のスポーツでも、力を出すときは、息を吐くことをする。 ベースボールでも、ピッチャーは、投げる前に息を吐いたり、投げるときに大声をだすね。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
バスケットボールをしていたとき、投げるときに息を吐き出すようにしました。 剣道では自分の力を試すために叫ばなければなりません。野球選手があんなに叫んだ記憶はない。🤔🙂
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j Жыл бұрын
@@squeakychairchannel 様 エンゼルスの大谷さんや、日本に来たサンヤング賞投手のTrevor Andrew Bauerさんも、大声を出していますよ。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
今、それをチェックしなければなりません😄
@user-nn3tq9fe9l
@user-nn3tq9fe9l Жыл бұрын
威嚇の為の悲鳴に聞こえるのかw
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
今はそうではないことが分かりました。😅
@user-ke5yh5ch8o
@user-ke5yh5ch8o Жыл бұрын
翻訳が悪いのか気合の意味を理解していない外国人
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
今なら彼らの叫びの意味が分かる👍
@botbuta
@botbuta Жыл бұрын
@@squeakychairchannel NICE!
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
☺️
@くろいの
@くろいの 3 ай бұрын
日本、中国、韓国には『氣』という概念があるのを知ってる?『叫んでる』んじゃなくて、『氣』を吐いているんだよ…。『北斗の拳』見たことあるかな…。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel 3 ай бұрын
『北斗の拳』 について聞いたので、将来このアニメを見る予定です。😉👍
@user-ws8ed1kj7s
@user-ws8ed1kj7s Жыл бұрын
時代を通じて、剣豪武蔵の再来みたいな二刀流の剣道覇者はいますか?
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
武蔵の復活の顔?これは誰ですか?🤔
@user-ws8ed1kj7s
@user-ws8ed1kj7s Жыл бұрын
@@squeakychairchannel殿。 おっと、失礼! これは酒飲み姿の武蔵です。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
😄
@user-ey8id1vl2b
@user-ey8id1vl2b Жыл бұрын
正直ポイントの基準が難しく良く分からないです。 日本人の特に男性は大抵剣道は多少なり習う事はあるのですが、それでも分からないですね。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
点数計算はなかなかわかりにくいですが、原理的には可能だと思います。😊
@user-dr2wf2hd2c
@user-dr2wf2hd2c Жыл бұрын
貴方のご感想は良く理解出来ます。 三段以上くらいにならないと理解し難いと思います、 尚、剣道の場合は、ポイントと云う表現はしません。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
説明ありがとうございます🙇👍
@UMA-chan
@UMA-chan Жыл бұрын
剣道で、二刀流の試合も面白いですよ。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
それを見たい😊👍
@UMA-chan
@UMA-chan Жыл бұрын
@@squeakychairchannel さん どうぞ😊 ①kzfaq.info/get/bejne/i79yjalzuMvYo5c.html "第12回東京武道館杯 一般 決勝 中段VS二刀" ②kzfaq.info/get/bejne/h8-Ae6yBpp_SgJc.html "55回 全日本剣道選手権大会 2回戰 それと面白いの見つけた✨ 高校生の剣道🆚なぎなた(赤の旗がなぎなた) ③kzfaq.info/get/bejne/ecqVZJaa25a1gKc.html "「なぎなたVS剣道」団体戦"
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
これらのリンクをありがとう🤗❤️
@user-on3hv1sy8e
@user-on3hv1sy8e Жыл бұрын
声を大きく出すのは気当たりと言って、耐性の無い人間は身体がすくみます。 自分の緊張を解く為です。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
はい、私も最初はびっくりして少し固まってしまいました。🤣
@user-hj6lz3rz6o
@user-hj6lz3rz6o Жыл бұрын
先っぽだったのであたりとしては不十分だけど、気合い負けでしたね。あくまでも審判の判断ですから、賛否両論あります。
@squeakychairchannel
@squeakychairchannel Жыл бұрын
剣道の試合は審判によって大きく左右されます。彼らの決定は可能な限り客観的であるべきです。🙂
TRY NOT TO LAUGH CHALLENGE | Ken Shimura and Cha Kato's training sword
8:14
Squeaky Chair Channel
Рет қаралды 1,1 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 75 МЛН
Red❤️+Green💚=
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 78 МЛН
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 11 МЛН
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 23 МЛН
American amazing kendo game!!!!!!!!!!!
13:53
けんりくこまちゃんねる
Рет қаралды 274 М.
G.I. Samurai (1979) | Movie Reaction
17:51
Squeaky Chair Channel
Рет қаралды 67 М.
【遂に世界へ!】凄すぎる。ヨーロッパ剣道選手権大会-EKC 2023 Day 1
58:43
Shimura Ken's Foolish Lord: Matchmaking | TRY NOT TO LAUGH CHALLENGE
11:22
Squeaky Chair Channel
Рет қаралды 8 М.
Celebration of Light - Japan / バンクーバーの花火大会で日本の花火 2022
25:28
LifeVancouver/LifeToronto - カナダ・バンクーバー&トロント現地情報
Рет қаралды 523 М.
Испания - Англия - 2:1 | UEFA EURO 2024 | Финал | Шолу | Обзор
10:44
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 3,5 МЛН
Абдулманап про Хабиба! 🦅 #shorts
0:15
Artem Tarasov MMA
Рет қаралды 1,7 МЛН
МОЛОДОЙ КАЗАХ ПОДАРИЛ СУЛЬЯНОВУ ШАПКУ
0:49
What is your favorite soccer player?
0:18
Jay cok
Рет қаралды 3,9 МЛН