88歳伝説の武神が放つ気『遠当て』で坂口拓は吹っ飛ぶのか?

  Рет қаралды 253,849

狂武蔵たくちゃんねる

狂武蔵たくちゃんねる

5 ай бұрын

買っちゃった...
日めくり毎日システマ
amzn.to/49fncBJ
北川貴英 遠当てを体験
• 伝説の【遠当て】で本当に人が飛ぶんですか?【...
天真会
tenshinkai.jp
現代武道でありながら総合武道としての体型をもつ珍しい武道団体。
#システマ #坂口拓 #青木宏之
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
【1%erワンパーセンター公式twitter】
/ kuruimusashi
【株式会社WiiBER公式x】
/ wiiber1111
【1%erワンパーセンター公式 インスタグラム】
/ kuruimusashi
【たくちゃんねる公式インスタグラム】
/ wiiber_takchannel
【坂口拓 インスタグラム】
instagram.com/
tak.sakaguchi19750315
【太田Pインスタグラム】
/ oota5298
【アシダユウキインスタグラム】
/ yukiashida0418
『狂武蔵たくちゃんねる』
坂口拓へのお仕事依頼.コラボなどは
↓↓↓
wiibercompany@gmail.com
株式会社WiiBER
wiiber.com/

Пікірлер: 193
@naoya-qq1xi
@naoya-qq1xi 5 ай бұрын
剣道やってた中学くらいの頃、人生で初めて銃口(エアガン)が自分のほうを向いた時に感じた激烈な拒絶反応を伴う気配、ああいう類いのモノを自ら発したり敏感に感じ取れるセンサーを鍛えてるんだろうなぁと思った。
@user-tk3wi2gf4u
@user-tk3wi2gf4u 5 ай бұрын
いや〜、青木先生がお元気そうで何よりでした。 真剣だけど、明るく楽しく伸び伸びと解放される稽古が素晴らしい!
@武術の小学校
@武術の小学校 5 ай бұрын
息子さんに対して言った『親不孝物』という言葉が“親の実力を超えるなんて”という【最高の褒め言葉】として使っているのにすごく愛を感じました
@youtubehundlex
@youtubehundlex 5 ай бұрын
「遠当て」や背後の殺気を読むような実演は ヤッチくんの反応を見てみたいところです。 個人のパフォーマンスをあげる技術という面では、 企業の人材育成やスポーツ選手の強化訓練などに 応用できそうな気がしました。 伝えようとした「凄さ」の肌色が今までとは異なるので 伝わりにくかったのかなという感触がしました。
@unsui_
@unsui_ 5 ай бұрын
闘わずして、あるいは最小限の闘いで終わらせることができたるのがものすごく魅力的。多分、自分もイラついて突っ掛っていっても急に正気に戻されるんやろうなと思う。これがものすごい興味がある。
@yutaito8961
@yutaito8961 5 ай бұрын
稽古した後の先生の肌艶が若返っている様に見える!
@pumpkinnnakabocha
@pumpkinnnakabocha 5 ай бұрын
老師、めちゃくちゃ良いですね 笑顔も素敵!! そして、遊んでと言われてすぐ実践できる拓さん!!!✨✨✨✨
@VonFatima
@VonFatima 9 күн бұрын
この動画貴重すぎませんか? 感謝🙏
@hideya-godspeed
@hideya-godspeed 4 ай бұрын
ぶっちゃけ今右半身不随(というか右半身麻痺かな)で家でリハビリしてるのですが、たくちゃんねるやゲスト出演されている先生達の動画で見る「武道の身体操作」がリハビリの参考になります。特に今回の「気」。普通なら神経系を通して伝達される自分の意志が正常に伝わらず、逆に身体からの情報も正しく伝えてくれてない…。自分の感覚として気のような物理的なケーブル(神経系)を伝わる身体情報だけでなく、気のようなフィールドで伝わる身体情報もあると実感しています。特にカラダのこわばり・緊張は自分自身の「さて、立ち上がろう」という「おこり」を感じて生じます。 これからも動画、参考にさせていただきます。 ✨️✨️🌻🌷😄🌺🌹✨️✨️✨️
@user-gr1fy4js5h
@user-gr1fy4js5h 5 ай бұрын
学生時代、同じ江上先生から分派した流派に所属していました。 青木先生達は遠当て系に傾倒しましたが、私達の流派は推手で丹田に気を貯めるなどの稽古はするものの基本的には実戦的な戦いを追求してました。 青木先生門下と直接ではないですが青木先生系の方達と年に何回か合同稽古する事がありました。 当時スペインにも道場がありスペイン人も合同合宿に参加してました。 当然遠当てや拓ちゃんがやったように後ろからの攻撃を察知するなど稽古をしましたが、ガチ格闘勢の我々と、日本語の細かいニュアンスがわからないスペイン勢が全く術にかからず、落ちこぼれ組でした(笑) 技に掛かるのも訓練がいるんだなと納得したものです。 スペイン勢がわざわざ海外から来たのにずっと首傾げていて、ちょっと可哀想に思ってました。
@user-or7ms7ik1o
@user-or7ms7ik1o 5 ай бұрын
拓さんにも「遠当て」体験して欲しかったです。ファンタジーでないことを祈るばかりです。
@ryoyoshimi0920
@ryoyoshimi0920 5 ай бұрын
真剣を振り翳された拓さんを見た瞬間から鳥肌が止まりませんでした。
@user-eg2ph1xf1u
@user-eg2ph1xf1u 5 ай бұрын
日本人は意外と普段から使っていますよね。「空気を読む」や「(人に対して)気をつかう」。 稲川先生が捨て身で対峙した時に出すオーラ(圧)。実際に目に見える物ではないし、物理的にどうにかされている訳では無いのに何故か作用してしまう。そういった類のものなのでしょうか?🤔
@user-eg2ph1xf1u
@user-eg2ph1xf1u 5 ай бұрын
武(術)と付くと攻守のイメージが自分の中にありました。「繋がる武術」という言葉にそういった側面があるのだと感嘆いたしました!✨ コメントありがとうございます🙇‍♀️
@yohekan
@yohekan 5 ай бұрын
OP、めっちゃ地元過ぎて親近感しかない笑
@bigphillchannel1982
@bigphillchannel1982 5 ай бұрын
気になるのはこれは「気のおこり」として捉えるべきか「念」として捉えるべきかで考え方が変わってくる所です。 意識の「意」を動かす今の心と書いて「念」が生じた時に「氣」が起こり始める...という捉え方で考えた時に、 氣をキャッチする側がキャッチしているのは相手の「意」なのか「念」なのか「氣」なのかというのを明確にしたいと思いました。 しかし、遠当ても勿論すごいですが、 このように言語化のみではなく、感覚も使って伝えていくこの指導法は 年齢問わず成長させる事の出来る素晴らしい教育法だと思いましたし、 とくに色々と心のブロックで凝り固まってしまった大人の体を、 無意識の領域に介入してほぐしてあげる事ができるので、 本当に教育の側面で見ても究極かつ核心を突いた本質的な技術だと思いました。 本当に素晴らしい方をご紹介して下さって有難う御座いました。
@takashiumeda6276
@takashiumeda6276 5 ай бұрын
【新体道✕システマ】 のときは、北川先生は青木先生のお弟子さんみたいなものだな、と思って見てました。 今回は拓ちゃんを通して実感した気になりました。 真剣を振る拓ちゃんの動きが急に軽くなったのは、青木先生んの言葉に気が込められていたからなのかなと思いました。
@COBRA-ko1jn
@COBRA-ko1jn 5 ай бұрын
リボーン見ました!とても面白かったです!これからも頑張ってください!
@user-nv3lf9ud7v
@user-nv3lf9ud7v 5 ай бұрын
危機感と気にたいする修練が3歳から必要だとしたら雨宮先生なら素質もってそうw 次回連れて行ってほそしいです!
@angie1gypsy0
@angie1gypsy0 5 ай бұрын
なっ なっんか、イメージ出来てる気はするんですけど すご〜い世界が〜🙌 先生、ありがとうございました🙇‍♀️ キタちゃん先生もいつもありがとうございます🙇‍♀️ たくちゃんねるが好き過ぎるっ‼️
@sinichiirie2587
@sinichiirie2587 5 ай бұрын
察知するのは大切だね、でないと無用な争いをしなくてはいけないからね。 ロシアに住んでいる頃は、変なの一杯いたからな、時々疲れたね。 青木先生は健在なんだ良かったな。
@tsuguhirasuzuki3214
@tsuguhirasuzuki3214 5 ай бұрын
虫やカエルみたいな小動物でも当たり前に出来ること。現代人が鈍くなったというか家畜化されて分からなくなっただけなんだけどその家畜の世界が全てだと思っている人が否定的コメントしているのを見ると『但驢の水草を想うて余は知る所無けん』というお経の一文が浮かんできます。 若い人に惜しみなく授けたい。そして自分では辿り着けなかった更に先を見て欲しいという青木先生の想いも伝わって来ました。短い動画の中でも大切な話がたくさんあってとても勉強になりました。
@user-ki4nw8xm7i
@user-ki4nw8xm7i 5 ай бұрын
真剣持った動きの変化わかりやすくて凄い 楽に、子供のように遊べと言われて無駄な力が抜けて自然と刀の重さを利用する動きになってるってことかな
@user-yy7fd3lm5y
@user-yy7fd3lm5y 5 ай бұрын
楽しそうなので、是非遊び行きです、青木先生は人の業が素晴らしいです カタカムナの触れづに、操作する原理が違う様な気がします ありがとう御座いますました、感謝
@juriat803
@juriat803 5 ай бұрын
拓様、カッコイイ👍👏
@rikita3772
@rikita3772 5 ай бұрын
あの出で立ちで無邪気に真剣を振る拓さんがバガボンドの佐々木小次郎に見えました🤭しかし真剣をあんなに滑らかに振れるなんて拓さんが凄いのか先生が凄いのか… どちらもですね! 自分も体験してみたいです。
@yosish4317
@yosish4317 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@dowachanphoto
@dowachanphoto 5 ай бұрын
気の使い方、面白かったです。
@benttaka
@benttaka 5 ай бұрын
ワカメ体操の動きは、自然発動や振魂に似ていますね。 違いは人と組んでやるところで、武術やコミュニケーション能力の向上に良さそうです。
@user-qz9yf2fy2i
@user-qz9yf2fy2i 5 ай бұрын
技にかかりやすい人の身体は動きが軽く、技にかかりにくい人の身体は自分でも動かしにくいということなんでしょうね。北川先生を身体が統一されているからやりやすいと言っていたけど、技にかかる稽古をしていると自分でも自分の身体に技を掛けて動かすことができるようになり、統一された動かしやすい身体になっていくということなんでしょう。 稽古における受けの大事さの話にも通じるところがありますね。 大東流光道の古賀先生が相手に技を掛けると自分の身体も動くので自分の意思で動かないようにしているようなことを言っていましたが、動かしやすい身体を作った上で動かない術を習得するのかな。
@5697daruma
@5697daruma 5 ай бұрын
コメント失礼します 昔何度かテレビ等にも出演されていて、多くの格闘家や芸能人を空勁のデモンストレーションされていた太田光信氏の技も是非とも見てみたい
@mozukumozuku3330
@mozukumozuku3330 5 ай бұрын
かからなかったらどうしようという思いで北川先生が受けたような吹き飛ばす遠当てを受けるのは遠慮されてしまったのでしょうか…? 気持ちは分からないでもないですが、そこは少し拓さんらしくないです! 北川先生ほどの人が実際にかかった前例もすでにありますし、もっと攻めても良かったと思います、青木先生は間違いなく本物ですよ!
@akiaki1997
@akiaki1997 5 ай бұрын
この間の合気道のコラボで言ってましたが、拓さんは投げられるのが嫌みたいです
@mozukumozuku3330
@mozukumozuku3330 5 ай бұрын
@@akiaki1997 そうなんですか! なかなか珍しいですね
@saitaasagao8741
@saitaasagao8741 3 ай бұрын
昔の侍は8歳くらいで刀を持ってたらしいんで本当に遊んでたんでしょうね。
@AC-sn6oe
@AC-sn6oe 5 ай бұрын
うちの中学では色んな武道系の部活の奴らが、廊下ではいつでも不意打ちで殴っていい(頭部以外)という犯しなルールがあった。後方からの攻撃もその気を読んでかわすことができた。今考えるとすごい鍛錬になった。
@prestige20000
@prestige20000 3 ай бұрын
アッー
@shahnawazdojo
@shahnawazdojo 4 ай бұрын
Excellent 👍 This really wonderful ❤
@worldelu3178
@worldelu3178 5 ай бұрын
これはあれだわその場にいないとわかんないやつだ
@takatera3251
@takatera3251 5 ай бұрын
なんなら喰らっても何されたかわかんねーやつだ
@elizabethbrown2951
@elizabethbrown2951 5 күн бұрын
自ら死んだことに気づいていない土蜘蛛 (あずみ2) みたいな✌️😲
@motokisp_line
@motokisp_line 5 ай бұрын
先祖が柱の上にいたカラスを気合いで落とした事があるって聞いた事あったけど遠当てだったんやな。
@user-bv3jz6vb1q
@user-bv3jz6vb1q 5 ай бұрын
素晴らしい‼️
@user-dd3gi3wr3w
@user-dd3gi3wr3w 5 ай бұрын
お互いを立て合う… 言い得て妙。
@user-ji6yz7vv8k
@user-ji6yz7vv8k 5 ай бұрын
タクさんが追い求めているものとは… どうなんでしょう。戦闘術生き延びる術 こう言う感じえの対応素晴らしい!正に師匠の教えですね
@hiroaki3894
@hiroaki3894 5 ай бұрын
このコラボ北川先生の動画を観て からずっーと待ってました😆 敢えて超ポップなところで言えば、 るろうに剣心のキャラクターの 鵜堂刃衛『うどうじんえ』の (実写では吉川晃司さん) 必殺技『心の一方』を思い出します!
@user-ty9bz2sz3y
@user-ty9bz2sz3y 3 күн бұрын
ぶつからず歩ける人も互いに【氣】を使ってるのかもしれませんね。 素晴らしい話です。
@user-th9ic6td1i
@user-th9ic6td1i 5 ай бұрын
これでボコボコにされたのが柳先生
@user-th9ic6td1i
@user-th9ic6td1i 5 ай бұрын
@@ufo-md8cl 心の一方的なのは正直信じられないですよね
@user-th9ic6td1i
@user-th9ic6td1i 5 ай бұрын
@@ufo-md8cl コメ主さんのおっしゃる通りですね。見識が広がりました、ありがとうございました。
@adhd6270
@adhd6270 5 ай бұрын
俺も柳龍拳思い出してしまったMMA格闘家にボコられた奴
@user-th9ic6td1i
@user-th9ic6td1i 5 ай бұрын
@@adhd6270 ですよね、なんか彷彿とさせますよね
@user-tg9rs9xs9n
@user-tg9rs9xs9n 5 ай бұрын
なんか、動画見てて、伝わってくる気がしてるのは、私だけですか?今回、気になる回でした。有難うございます。
@user-colt
@user-colt 5 ай бұрын
できレース
@ppp-om2ze
@ppp-om2ze 5 ай бұрын
相手の起こりを読んで声(気合い)を発することで、相手の気勢を削いでいるのが、動画を見てても伝わってくるって結構凄いよな。
@user-yx2km4su8p
@user-yx2km4su8p 5 ай бұрын
13:18拓さんが笑ってるのなーんでだ???もしかして...
@RED_PANDA_KOBAYASHI
@RED_PANDA_KOBAYASHI 5 ай бұрын
殺気のAとBの違いが分かるの凄すぎる
@kkkkkddd
@kkkkkddd 5 ай бұрын
子供のように遊んでいいよと言われた後で、 動きが螺旋になってましたね
@user-gc8qu3zj7x
@user-gc8qu3zj7x 7 күн бұрын
この動画をテレビでもやってほしいです。
@user-mc8op8lp3c
@user-mc8op8lp3c 5 ай бұрын
雨宮先生が、視線や手の動きで、相手に触れず相手の重心を変えるって言うのは何度かやってるけど、その発展系みたいなものなのかな?
@kazu-ns8lt
@kazu-ns8lt 5 ай бұрын
なんの根拠もないですが、88歳でこれは凄い
@12.13...
@12.13... 5 ай бұрын
20:34 コレ肩こり腰痛とかコリが無くなるよね💕︎
@user-kw7yo9xd1m
@user-kw7yo9xd1m 5 ай бұрын
動画と関係なくて申し訳ないですが、北川先生、山本KID徳郁に似てない?
@user-ms6wg9wq1p
@user-ms6wg9wq1p Ай бұрын
っていうか、御弟子さんの突きの動作すらが、素晴らしいレベルだと思いました‼️😱ww
@user-zk8ss7gc2y
@user-zk8ss7gc2y 4 ай бұрын
素晴らしい👍
@user-ii6sk1bj3g
@user-ii6sk1bj3g 5 ай бұрын
井深氏と関わりがあったってすご👍
@ssannhiro3686
@ssannhiro3686 5 ай бұрын
雨宮先生の「触れずに崩す」みたいなのと似てるのかなと思ったんですけど、もう一つ違う感じもしましたね。 昔の書物、創作物に、「気で遠隔攻撃する」という類のものが出てくることがあるんですけど、モノによっては実在する技法から持ってきた可能性もあるんですね…。
@renatamcstay
@renatamcstay 5 ай бұрын
Some of that i can understand how to feel the surrounding and incoming. Some i think how can the sensei be puppeting the others. Thank you Sensei! Kia ora
@user-xt8ne4lu9h
@user-xt8ne4lu9h 5 ай бұрын
身体ではなく心理操作のような気がするのは僕だけでしょうか? 生死の場で使うのは難しいように 漢字ました。 もし生死の場でこの力を使えるなら 間違いなく恐ろしい技ですね。
@user-sm2ub7eg9p
@user-sm2ub7eg9p 5 ай бұрын
たくちゃんねるの存在を知らないかった以前なら、今回も北川先生や雨宮先生もそれこそヒロ先生や稲川先生も「いやー・・・w」っていうバラエティとしてしか見れなかったけど、今は日本人が失ったもの、人間が本来持っているものを疑似体験させてもらっていて本当に感謝しています。何より「ポップ」な感覚で伝える事で(今までなかったと思いますw)、逆に「真剣」に物事を捉えるようになりますよね。太田さん、拓さん、関係者の皆様には本来の日本人というものを更に伝えていって欲しいです。ありがとうございます☺
@user-oq8co8uc3o
@user-oq8co8uc3o 5 ай бұрын
やっぱりたくさん日本刀が似合う🥰
@wallachia0013
@wallachia0013 5 ай бұрын
ヒロ先生の動画を拝見するようになってから、段々とスピリチュアル的なものは信じるようになって来ましたけど、流石にこれは……。 そもそも気って何なんですかね?
@user-jx5qt6vt2z
@user-jx5qt6vt2z 4 ай бұрын
さすがに、青木先生もお年を召されたな。 本山博先生の研究所での実験は、このジャンルにおける草創期の画期的なものであったが、さすがに、あまりにも時代の先を行き過ぎていたな。
@kuma-uz4je
@kuma-uz4je 5 ай бұрын
すっげーーー面白い(´⊙ω⊙`)
@user-yq7pq1sd3l
@user-yq7pq1sd3l 5 ай бұрын
何の根拠も無いんだけど、ヒロ先生なら即座に体得しそうな気がします。
@user-iy1tb5si6u
@user-iy1tb5si6u 5 ай бұрын
なんならもう出来るよーとか言いながら実践しそう笑
@user-iq9dn2jh1l
@user-iq9dn2jh1l 5 ай бұрын
​@@user-iy1tb5si6u 脳内再生余裕でしたw
@Roksha_Black
@Roksha_Black 5 ай бұрын
「あーはいはい、それはね、10年くらい前に〇〇先生から教わったやつがあるんですけど〜」 って言いながら幸雄のデニスさんが吹っ飛ぶ絵が見えた
@hideya-godspeed
@hideya-godspeed 4 ай бұрын
想像して鼻血吹きました(何故⁉️)​✨️✨️🌹🌺😂🌼🌻✨️✨️✨️@@Roksha_Black
@user-iz4jp9xp1n
@user-iz4jp9xp1n 5 ай бұрын
とりあえずヒロ先生とのコラボみたい!
@user-xw3tg9jq9v
@user-xw3tg9jq9v 5 ай бұрын
坂口拓さん。自分のチャンネルだけにとどまらず色々な方々とのコラボ楽しく拝見させて頂いております。これからも色々紹介お願い致します。
@mk66vr84
@mk66vr84 5 ай бұрын
相手とすれ違う時に直前で気を放って相手に避けさせるってのはやりますが(2m位の距離) 引いたり押しとどめたり、距離にしても規格外ですね😅
@yuyuyu2216
@yuyuyu2216 5 ай бұрын
拓ちゃんは先生や息子さんにやらないのは残念。 でも引き出す気の使い方はとても面白かった。 殺気は武道では大切だけど、引き出す気が使えたら学校の先生や音楽の指揮者や経営者などにも有益そう
@user-wd8vr8yn3t
@user-wd8vr8yn3t 5 ай бұрын
ボクシングでも同様なことが起きてる部分があるよね。気と説明すると一気に疑いの目がむきがちだけど、解説者はプレッシャーを掛けてる、って説明してる。 プレッシャーをかけられてる相手は動きがにぶるし、逆に相手を誘い込むときはプレッシャーを弱めて罠にはめる。井上尚弥はそれを公言し実行してる。プレッシャーときくか、気を操ってるか言い方が違うだけで目に見えないものだけで同じなんじゃないかな。 だけど言い方ひとつで一気にインチキじゃないかって思いやすい。不思議
@2012tomoo
@2012tomoo 5 ай бұрын
猫を後ろから触ろうとするといつもふにゃっと避けるのと同じですかね。
@kunnitachi
@kunnitachi 5 ай бұрын
拓さん、青木先生に、気を遣いましたね😅
@user-zx3cu9to8b
@user-zx3cu9to8b 5 ай бұрын
刃がつくと、刀に威圧されそになると思います。
@user-co9yt7uq2e
@user-co9yt7uq2e 5 ай бұрын
うお!見てたこっちが倒れた!これが遠当てか!
@TAKA-dy4qy
@TAKA-dy4qy 5 ай бұрын
出来れば気を当てる前に『イヤな気を当てますね』とか『いい気を当てますね』とか言わずにどの気を当ててるか分からない状態でやって欲しい😅
@kunnitachi
@kunnitachi 5 ай бұрын
柳龍拳先生と戦って欲しいです😂
@MrDaman929
@MrDaman929 5 ай бұрын
ぼーっとしてたらたまに後ろで人が何やってくるかわかる   ぼーっとするのは難しい 過去の失敗や経験で「こういう気を張っていれば物にぶつからない、死ぬことはない」という根拠のないものの積み重ねをもとに常に背後や足元に気を張っているつもりになっているが、できるだけ何も考えないようにすると、そういう“嘘”とは違った反応が脳に起きることがある。 遠当てはそういうぼーっとした合気的な状態になっている人に使う技術なんだと思う 相手を止める手順を省略したというか、空気投げみたいな技術なんじゃないか?
@dadamanhira2773
@dadamanhira2773 5 ай бұрын
気を読むは空気を読むが正式名称です!笑
@st776
@st776 5 ай бұрын
やはり日本武術で真剣は外せないんじゃないかなぁという印象。木刀とは殺気が違うので、稽古も空気が変わってくるなぁ🤔
@chiakibzall8918
@chiakibzall8918 5 ай бұрын
なんで呼ばれたかわからないのに来てくれる北川先生のフットワークよwwwww
@user-eg5we1fp9q
@user-eg5we1fp9q Ай бұрын
その辺のチンピラに効くのかなっていじわるな疑問がムクムク出てきます、うふっ😊
@user-dx8lt4wn4d
@user-dx8lt4wn4d 5 ай бұрын
後ろから呪いをかけられたらヤバすぎて気づくような気がします😂😊
@thereader7776
@thereader7776 5 ай бұрын
Very good
@user-ygdtbz3s9
@user-ygdtbz3s9 5 ай бұрын
青木先生にブレイキングダウンに出てほしいわ
@user-qt5cl2lr5i
@user-qt5cl2lr5i 5 ай бұрын
ヒロ渡邉先生なら?
@user-gu2gb8me7f
@user-gu2gb8me7f 5 ай бұрын
あると思うよ、こういうの 武術じゃなくて催眠術だろうと思うけど ただ剣豪で「心の一方(催眠術的なもの)」と剣を使う流派があったわけで どこまでが単なる催眠術か どこまでが武術かってラインは難しいよね
@not6169
@not6169 5 ай бұрын
武術の大枠の中に催眠術ってのでいいんじゃない? 別枠じゃなくて武術の解釈がもっと広いかも。
@user-vo4sr9mq2y
@user-vo4sr9mq2y 5 ай бұрын
今まさに背後から襲われかけてるから、ちょうどよかっ
@user-hh2hp5tu3j
@user-hh2hp5tu3j 5 ай бұрын
👻
@Mr.oda883
@Mr.oda883 5 ай бұрын
達人がJKに頭しばかれてるダウンタウンの企画みたいなの面白かった
@user-ev8hh6xh5t
@user-ev8hh6xh5t 5 ай бұрын
安○先生ね笑
@SNS-lo8hw
@SNS-lo8hw 5 ай бұрын
この回、雨宮先生もいらっしゃって欲しかった
@user-zf4sc7cd2y
@user-zf4sc7cd2y 5 ай бұрын
気を感じますよ、画面からでも。凄い‼️
@ogurasama-h888
@ogurasama-h888 5 ай бұрын
すげー
@Ryo-dog
@Ryo-dog 5 ай бұрын
9:40 1回目の『ここの所』で少し納得した。 あのタイミングすごく嫌な感じがする。
@nectarpilairmxs9589
@nectarpilairmxs9589 20 күн бұрын
あれれ、遠当ての必殺のやつを拓さんや太田Pさんに撃って効かなかった反応のシーンがカットされてるのはなぜだ? 真面目な話し、こう言った技は普通に我の強い人には効かないイメージが強いので、そこがまず知りたかった。十分な意志をもてば、あるいは逆に気には鈍いが強いフィジカルな人、なら打ち消されると。拓さんなら出来るんじゃないかと最初から思ってるので、拓さんに当てて効果絶大だったら初めて信じる、そう決めて動画を見てた。
@user-ie1tj4re8d
@user-ie1tj4re8d 5 ай бұрын
不思議だなー
@TC-AT
@TC-AT 4 ай бұрын
ん?エンディングは横浜ですか?
@leohk001
@leohk001 5 ай бұрын
前から思っていたけど拓さんって、有村架純ちゃん似てないですか? 顔がかなり美形だと思います。
@user-nu9fw2jp8n
@user-nu9fw2jp8n 5 ай бұрын
これは!俺、打ち込める気がする😅
@user-freediver-george
@user-freediver-george 5 ай бұрын
9:24の箇所の遠当てが、サッパリ理解できなかったです。
@user-fn8wc1yo5b
@user-fn8wc1yo5b 5 ай бұрын
気を使いすぎですね💦
@user-wl9zm5hq8i
@user-wl9zm5hq8i 4 ай бұрын
超ビッグゲストやん
@14seconds_at_Rostov
@14seconds_at_Rostov 5 ай бұрын
青木先生のスキルは本物だと思う。北川先生の反応や身体の動きは、数ある動画から考えると、本当にやられている。 きっと、奇襲への対処などは凄まじく上手くできる武術なんだろうな。 ただ、相手と対峙した状態になったときに戦えるのかがよく分からなかった。遠当ては、確かに固まって転ばされるのだろうけど、おそらくダメージは少ないし、条件が揃わないと遠当ては出せないように見えた。 それと、防御がこの動画では分からなかったな。 もう少し掘り下げないと、真価がよくわからないかも。
@not6169
@not6169 5 ай бұрын
殴り合いがしたけりゃ筋トレして格闘技習えって事では?
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 116 МЛН
LOVE LETTER - POPPY PLAYTIME CHAPTER 3 | GH'S ANIMATION
00:15
【何が違う?】体幹と体軸の違いをプロトレーナーが体験してみた!
18:23
佐々木勇介のスポーツチャンネル
Рет қаралды 76 М.
ヒロ渡邉が敗北?合気道6段の達人がガチで戦った結果
20:37
狂武蔵たくちゃんねる
Рет қаралды 475 М.
[500 Years of Inheritance] KEIBU Japanese Martial Arts Breaks Inside the Body
14:21
石井東吾 Togo Ishii ワンインチチャンネル
Рет қаралды 484 М.
Эффект Карбонаро и нестандартная коробка
1:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 9 МЛН
小丑冒险给天使带回玫瑰花#short #angel #clown
0:56
Super Beauty team
Рет қаралды 6 МЛН
покупки за продуктами сейчас вс раньше
0:23
МИША ПЛИТОЧНИК
0:19
KINO KAIF
Рет қаралды 10 МЛН