No video

【AI】仕事を奪われるよりヤバい?AIの真の恐ろしさ「AIが奪うのは人間の仕事ではなく〇〇力です」【chatGPT】【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】

  Рет қаралды 114,424

サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】

サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】

26 күн бұрын

チャンネル登録よろしくお願いします!
この動画は過去に配信した動画です。
【元動画はこちら↓】
• 「松本零士オススメ作品」「チャットGPT A...
• 「醤油さしペロペロはなくならない」「高校生が...
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
1.岡田斗司夫さんのKZfaqチャンネル↓
  urx.red/Zgf8
2.岡田斗司夫さんの有料KZfaq メンバーシップ↓
 bit.ly/3lvIbYF​
【KZfaq 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
 bit.ly/2QBcteh​
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
 bit.ly/3hHQ5fh​
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)
5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
www.amazon.com/v/otaking

Пікірлер: 107
@makotorann3784
@makotorann3784 24 күн бұрын
個人的な感じだけど、道化師にニーズがあると思う。AIに奪われる、奪う様な仕事、技術って人にある程度認められて、認知されてる様なモノ。ここでは、ワンピースとかの有名作品、技術は大丈夫と言ってたけど自分は逆にそういうメジャーな作風こそ、すぐ奪われてマイナーな表現は利益にならないから学習しないと思う。要は「上手い」がAIに取られてしまうから人間は「下手」で勝負するしかないと思う
@Sken3698
@Sken3698 20 күн бұрын
むずかしいな! 小説ならちょっと余計な部分であったり、ま、味わいというものやね
@user-ew7fd8yl6w
@user-ew7fd8yl6w 18 күн бұрын
確かにAIが完成されていけば行くほど世間では「下手ブーム」「不便ブーム」が一定の層には起こりそうですね。レコードプレイヤーとかも味があるって言われて人気が出てきてますし。但しそれでもマーケットは縮小してしまうと思うので、その点は寂しくなると思います。
@Nekotakugame
@Nekotakugame 3 күн бұрын
それもAIに学習させれば作られちゃうよ
@pyopyo111
@pyopyo111 24 күн бұрын
歴史が証明してるように いかに素晴らしいテクノロジーが発明されようが 競争がある限り人類が楽になることは永久にない
@Abcde-yukagen
@Abcde-yukagen 23 күн бұрын
まさにその通りです これは俺のもの、それも俺のものだ!さわるな! っていう人たちが目を光らせてます 法律>AIって感じですね😂 だからyoutuberさん達、どっかで見たような すぐわかるAI画像、映像しか使ってないんで 意外とがんじがらめですよ、漁業権と一緒
@erikoyoshimura9854
@erikoyoshimura9854 22 күн бұрын
@@Abcde-yukagen
@ri1944
@ri1944 17 күн бұрын
そりゃあ競争は周りのやつとするんだからどんなに下駄を履いたって周りも同じ下駄を履く以上楽にはならんわな……
@douga-kakunin
@douga-kakunin 16 күн бұрын
個人で仕事してるけどAIのおかげで時間もかなり楽になったし外注コストもめちゃくちゃ下がった 最高すぎるぜ
@takagoody410
@takagoody410 13 күн бұрын
今、テレビを見る人が減っているから、万人が知ってる芸能人がいないんだと思う。
@83hs5
@83hs5 24 күн бұрын
少し前に「才能の民主化」というワードが話題になりましたが、AIによって平準化が進み、作品の良し悪しの差が無くなっていくでしょうね。岡田さんが言うように、特に絵師やアニメーターは天才と呼ばれるレベルの人以外は生き残れなくなっていくと思います。実際、自分の周囲でも描かなくなる人が目に付くようになってきました。職人ピラミッドの底が抜けるので、10年以上先にはどれも似たような作品ばかりになり良作は減っていくのではないでしょうか。
@user-pj7zw4nq1o
@user-pj7zw4nq1o 23 күн бұрын
ヤマザキビスケットのリッツCMば坂口靖子さんが28年位続けていらっしゃるかと思います。 坂口靖子さんがヤマザキ側に『何故私をこんなに長く使って頂くのか』と聞いた時、『貴女は問題を起こさない方だから』ってお話を聞いたことがあります。 『科捜研の女』は長く続いていますね。
@xapaga1
@xapaga1 18 күн бұрын
沢口ちゃん。年齢不詳な可愛さ華やかさと科捜研的な地味な知性を併せ持った稀有な女優さんだと思うし、好きか嫌いかと問われると好きな方だ。しかし客観的に言うと、「問題を起こさない方だから」は表向きの理由だね。ホントの理由は30年以上も財界の或るボスの愛人を粛々と務めていて、そのボスからの庇護が有るからだよ。
@user-cr1lf4kk5h
@user-cr1lf4kk5h 22 күн бұрын
今はイラストレータですが、だんだん税理士や司法書士、運転手、ひいては弁護士、医者、政治家まで、殆どの仕事がたどる未来だ思います
@user-qd2wg6ro6i
@user-qd2wg6ro6i 19 күн бұрын
客にAIカウンセラーと知らせなくとも、筆談のみ受け付けてますとか言って画面の前に座らせたら、10年後のchatGPTなら不自由なくAIと会話してくれそう
@user-bt9ed8tc9b
@user-bt9ed8tc9b 24 күн бұрын
運送界のパレット革命に近いものになりつつありますね インフラ並みに必修科目になってくればある時ガラッと様変わりしそうな気はします
@sushi_thrower
@sushi_thrower 24 күн бұрын
現路線のAIは「マーケティング」そのものは人間以上に出来そうだけど「マーケティングに沿った表現」の方は相当厳しいんじゃないかな… 今はみんな目新しさで目が曇ってるっぽいけど、真面目に使うなら表現者よりも編集者やマネージャーの仕事を奪う方が適切だと思う
@user-io6ss3oz3v
@user-io6ss3oz3v 24 күн бұрын
ほんそれ!!!!
@Abcde-yukagen
@Abcde-yukagen 23 күн бұрын
結局は製作者より、商売のノウハウを持っている人が勝ちます。 メソッドはやってれば嫌でも覚えますし、クリエイターを 商品として打ち出すのは、いつも製作者より後ろにいる仕掛け人です。 クリエイターで成功するのは、手の甲を見て小指の爪の先にいるくらいの割合です。
@user-oc6cz4xb8d
@user-oc6cz4xb8d 19 күн бұрын
AI云々よりも人間同士が足の引っ張り合いをしている方が問題だよね
@137Pauli
@137Pauli 24 күн бұрын
写真機が出来た時多分これからは画家がいらなくなるとか話題になったのかなと思う。もちろん絶対数は減っただろうけど写真には表せない味わいや表現に人はあらためて魅了され価値がよりあがる。それどころか写真に関わる多くの仕事が生まれた。人間っていろいろ不完全だけどAIの世界は完全過ぎてそれを制御できないほど愚かでは無いと信じてます😊 あとAIには人類にある好奇心という項目だけは真似できない。
@user-lc7tt2lx7u
@user-lc7tt2lx7u 24 күн бұрын
表側ではミスもせず長時間労働も可能なAIにどんどん働いてもらって生産性を上げて、人間は裏方でゆっくりと仕事が出来れば(賃金はそのままで)理想的かも。ただ表に出たい人の承認欲求は満たされないけど😂 裏方が好きな人はそっちの方が楽ですね。
@user-co1om8io1b
@user-co1om8io1b 12 күн бұрын
多分数年後に自立型のAIが映画、漫画、アニメ、ゲームの面白いものを無限に作り出す時代が来ると思います。 そうなるとAIはほぼ無限に作品を作り出すことで人間が思いつきそうなことならほとんどやりつくした状態になるんじゃないでしょうか。
@user-ru8bn4xo3e
@user-ru8bn4xo3e 22 күн бұрын
よくAIのない生活に戻れないって奴がいるけどAIの間違いに気づけない奴がAIを使いたがるからタチが悪いんだよ コードの生成してもAIが作った(他人)もんは引き継ぎでブラックボックスでしかないのに こんなAIの間違いだらけの世の中になったらいつまでもAIは発展しない気がしてくる
@denkiboo
@denkiboo 6 күн бұрын
AIの出力結果は正しさが担保されないんですよね。一見正しいっぽい結果で良いなら楽に使えるけれど、本当に正しさが必要だったら出力結果すべてに渡って正しいか精査しないといけなくなる。一から作るよりは楽かもしれないけれど、正しいっぽい結果でいい場合と比べて遥かに手間がかかるのと、自分と違う論理と技術で作られたものを精査できる高い能力を持つ人間が必要になる 精査をホワイトボックステストではなくブラックボックステストでやれば大幅に手間は削減できるけれど、仕様に定義されていない基本的な要件まで認知してテストできないと危ないし、何より改良や流用ができなくなる
@hiroyukippp7380
@hiroyukippp7380 24 күн бұрын
AIタレントって、何でも他の人にさせられるから、逆にリスクでしかないよね。
@Maimai-scientist
@Maimai-scientist 24 күн бұрын
25:01 これは人が逆らってそれぞれの人のそれぞれの歴史的背景と重ねて、より真実性とか信憑性とか整合性みたいなのが重視される一部界隈が生まれて、aiの世論と5年くらい対等して、どちらかが無惨に潰すんだろうなぁって大きな大きな可能性があるなって思った。
@user-lv7ud9wz9c
@user-lv7ud9wz9c 19 күн бұрын
47:50 チャットGPTが「(愚痴に)寄り添った返答をくれた」 アシモフの「お気に召すことうけあい」というロボットSFの世界ですね。
@satoshio072
@satoshio072 20 күн бұрын
背景の無い創作物を有り難がるか否かだろうな 最終的には寿司みたいに住み分けされそうだけど
@user-yw8zd9dm1q
@user-yw8zd9dm1q 24 күн бұрын
AIが送り手側の一部になってくると、受け手側のレベルは下がってくるのでしょうか?
@user-co1om8io1b
@user-co1om8io1b 12 күн бұрын
企業がAIタレントを雇って、CMも動画生成AIで作る世界はきますね。 すでにCMを動画生成AIだけで作った企業も出てきていますね。
@antinwo4996
@antinwo4996 10 күн бұрын
そのうち、社長や会長がAIで指揮を取るような企業が出てくるかも。 AI社長は人間のように不倫などのスキャンダル、セクハラ、賄賂などの問題を起こさないので、ダマスゴミテレビよるイチャモンで企業が乗っ取られないかも。 AI社長はもしかすると、失言する可能性が無きにしもあらずだが、AIの発言を責めるようなことがあるのかどうか。
@user-ez5pl3zn5q
@user-ez5pl3zn5q 21 күн бұрын
フレドリック ブラウンはSFカーニバルも面白いけど自分の小説も好きですね。サスペンションものからSFまではあるから。  ジョン ヴァーリィの八世界も独特の世界感で面白いです。ChatGPTにヴァーリィがすきだけどなに読めば良いかなと聞いたらヘイルメアリー推薦してくれた。でももっとぶっ飛んだ感じかな。
@SabcanLOVE
@SabcanLOVE 24 күн бұрын
今、芳賀ゆいがいたら… 伊集院さんて、凄いことしてたんだなと思います。
@user-vj5dp5lo4j
@user-vj5dp5lo4j 24 күн бұрын
自分の好きにマッチングしたAI出力上げ続けるユーザーが居たら1か月数枚の絵を更新するFanboxなんか余程その絵師のファンでもないかぎり廃れてしまうよね。
@user-ic2lb5pm8m
@user-ic2lb5pm8m 24 күн бұрын
ネサラゲサラ取り上げてください
@user-bo8fn4bv1z
@user-bo8fn4bv1z 3 күн бұрын
楽しく拝見させていただきましたが、岡田氏、極めて重要、かつ、基本的な点を1つ見落としていると感じます。 AIに頼り切る社会が来るのは避けられないという内容で、岡田氏はそれを肯定し、むしろ積極的に利用すべきだと言っているのだと理解しました。 しかし、その場合、もしも、紛争や自然災害で長期にわたって十分な電力が確保できない状況に陥ったらどうなります? 現在の我々のある状況、つまり、「コストや効率を過度に重視して、安い海外の食料への依存度を高め、平時はそれでも問題がなかったが、ウクライナ紛争が勃発して初めて、『自国の食料自給率が既に瀕死の状態で取り返しがつかない』と、そういう現実を突きつけられたという状況」と「AI が当たり前の世界において、(紛争・災害などにより)十分な電力が確保できない状況」からは、同種の危うさを感じます。 ホントに! 電気が確保できなければ、その場合、我々はもう、死ぬ他の選択肢がなくなってしまいます。 という理由から、「たとえ、AI 万能の時代が来ても、『AI に頼らなくても、自力で何かが出来る』という人が、一定数以上必要で、それは「なくしてはいけない!」、「減らしてはいけない!」と考えます。
@user-eu9jt8yh3w
@user-eu9jt8yh3w 24 күн бұрын
なるほど〜一次産業や社会に直接関係のある労働者とは別の仕事、、、天界と地上、、アート芸能も二極化、、確かにアイドル例えは音楽系もそうですね〜、流通と情報の天と地なのね、、、結局インフォメーションの差?、素晴らしいモノも埋もれたら無と同じですね、ガラクタでも発信の情報量が多いと、、なぜかビジネス面成功してるように感じますね、、未来もマスコミ、メディアがチカラを持ち続ける何も変わらん近未来ですね。
@laystorin123
@laystorin123 24 күн бұрын
今のAIは人間が指示をしない限り行動をしないのでまだ便利な道具の延長線です これが、AIが自分で考えて自動で行動を始めたら人間の必要性を心配することになりますね
@steroidbody
@steroidbody 23 күн бұрын
愛だろ
@user-pc9ro2ce3d
@user-pc9ro2ce3d 12 күн бұрын
AI=企業 …だと考えると、個人の仕事が企業に奪われると言う事。AI企業は政府にすり寄って上手くやった。
@yurimiura5137
@yurimiura5137 15 күн бұрын
皆が好きなこと出来る素晴らしい世の中が来そう。 満員電車で辛い〜なんていうのもどんどんなくなって平日の昼間から公演ぶらぶらとか、釣り行ったり川くだったりサーフィンしたり。最高な世の中じゃないですか! 僕は泳げないけど。
@user-nk2vw4zo8j
@user-nk2vw4zo8j 24 күн бұрын
電脳化の世界はよ来い
@unakame
@unakame 7 күн бұрын
吉本は全員AIに置き換えられるレベル。
@miho4106
@miho4106 24 күн бұрын
CMなんてアニメだって誰でも良い
@user-rv9qy9xe7l
@user-rv9qy9xe7l 12 күн бұрын
会社より自社キャラクターのざっくぅの方が人気あるように感じるのは私だけ?
@cipherstarseed5431
@cipherstarseed5431 12 күн бұрын
インコの話海賊の映画みたいw
@RUFYY
@RUFYY 24 күн бұрын
スポーツの年俸もそのうち下がるだろうな、企業としてAIにした方がコスパいいし
@banisaki.rabiko
@banisaki.rabiko 24 күн бұрын
あれは生身の人間がやるからおもろいし人気があるんだと思う
@RUFYY
@RUFYY 24 күн бұрын
@@banisaki.rabiko いやね、企業の宣伝という意味で高い年俸のスポンサーになるより、AI育成に力入れた方がコスパいいという企業増えるのかなってね、不景気だから。
@user-jx6sb7sv7z
@user-jx6sb7sv7z 24 күн бұрын
別にどっちでも。タレント誰が誰だか知らんし
@user-ed9md1zo9e
@user-ed9md1zo9e 22 күн бұрын
奪われるんじゃなくて変わってもらうんだと思うの
@antinwo4996
@antinwo4996 10 күн бұрын
ぶぶ漬けでもどうどすか? ささやきインコ 「そろそろお帰りになられたらどうでしょうか?」 いい時計してはりますなー ささやき女将インコ 「お時間をそろそろ気にしたほうがいいのではないでしょうか?」 ピアノ上手になりはりましたね  ささやきインコ 「ピアノの音が結構響いてきて気になるので、もう少し小さくしていただけたら助かります。」
@kapira_fire
@kapira_fire 4 күн бұрын
AIが奪うものは、愛 そう、アイだけにね
@user-xp1rg3fu5s
@user-xp1rg3fu5s 13 күн бұрын
これがAIだと仮定して(実際はオートパイロット)奪われていくものは存在しないですね。間違いなく楽になっているが、仕事は全く減っていません。10年前もそうだし、5年前もそうだし、今も特に何もめぼしい変化がなくて、生成AIとやらにいたっては中にトラッカーが組み込まれていて情報を抜かれる始末。マッキンゼーも予測を外しているし、この手の話は確実にポンジスキームに収束していきますよ
@user-kn3io6dp2h
@user-kn3io6dp2h 24 күн бұрын
企業の作ったAIキャラクターに新規ファンがつけばいいけどそんな簡単にはいかないと思うよ。 ほんの一握りしか人気になれないからこそインフルエンサー(有名人)に価値があるわけで、AIそのものに人気獲得を解決する力は備わっていない。 個人の発信力が強くなっている今を見ると彼らの価値はむしろ上がってくと思う。
@ttao4446
@ttao4446 24 күн бұрын
仕事したくないなー
@user-kf4cq9xr4t
@user-kf4cq9xr4t 24 күн бұрын
仕事なくなったら暇やぞー
@ttao4446
@ttao4446 24 күн бұрын
@@user-kf4cq9xr4t そんなわけないやろ 暇な大学生してても積みゲー、積み本、未読アニメの山がどんどん高くなってくやから
@user-kf4cq9xr4t
@user-kf4cq9xr4t 24 күн бұрын
@@ttao4446 それ何がおもろいねん。すぐ飽きる。
@ttao4446
@ttao4446 24 күн бұрын
@@user-kf4cq9xr4t おもろいよ? 神経科学とか、合成生物とかの本読んでみ?未来を歩いてるって感じになれる 疲れたらコンテンツを消費してダラダラする最高だぜ
@Sken3698
@Sken3698 20 күн бұрын
@@ttao4446死ぬまでの暇はしんどいもんやで
@user-os6cb3uc6g
@user-os6cb3uc6g 24 күн бұрын
AIが発達するのは判りましたが、何だか寂しい未来になりそうですね。
@senfuku
@senfuku 23 күн бұрын
AIやロボット、IoTは、第四次産業革命ですよ。
@runner555
@runner555 24 күн бұрын
AIは所詮人がプログラムしたものを与えられただけAI自ら動く訳ではない
@runner555
@runner555 23 күн бұрын
​@@hone_bone.32それを言うとAI自身が勝手に集積回路を作くることになるからそれはない 単にバグってるだけである
@user-ungo
@user-ungo 7 күн бұрын
それは現段階のAIがそうなだけ
@user-xz4pt4ds2d
@user-xz4pt4ds2d 24 күн бұрын
単純作業はすべてAIに代わられると思う。 高度なまだ人間にしか出来ない仕事もだんだんAIに代わり今後はどうなっていくのか。 私はすでに70代なので仕事はしてないが若い人達はこれから際立った能力がないと大変かと。
@junyuki372
@junyuki372 24 күн бұрын
オタクなのにマーブルでAI使って炎上しまくったのとか知らないのかな…
@Pin-Head
@Pin-Head 24 күн бұрын
天界のアイドルって引退や逝去してもなお、未だにネタになる人達の事を言うんだろうな。 山口百恵なんか引退して一般人になっても週刊誌等でネタにしてた位だし。
@user-dt7jw9xq1x
@user-dt7jw9xq1x 20 күн бұрын
モノを作る、という所に価値が無くなっていく分、結果の方だけ価値が出てくる様になる。 タレントに一億かけて売上が一億上がるよりAIに1,000万かけて売上が5000万上がる方が評価される。 俺は俳優にコネがあるから、で結果が前者で後者より評価されるのはおかしいからね。 そっちのほうが健全に思える。
@WSKYDSNAKE
@WSKYDSNAKE 24 күн бұрын
芸能人とスキャンダルは切り離せないからリスクが大きい。いずれ芸能人の仕事はなくなるだろうな。スポーツ選手のCMは残りそう
@pyopyo111
@pyopyo111 24 күн бұрын
芸能人どころかマスコミの仕事も奪われてしまうがな
@user-np1km6os6p
@user-np1km6os6p 20 күн бұрын
この流れは止まらない 基本全ての頭脳労働はAIに取って代わられるでしょう 意外と残るのは美容士 調理士 あたりかもしれん  あとキャバ嬢ホスト
@Sken3698
@Sken3698 20 күн бұрын
キャバ嬢ホストこそ置き換わるかもしれんぞ
@user-iw9ln9lh5l
@user-iw9ln9lh5l 24 күн бұрын
今んところAIの絵にはアイデアがないからなあ
@manbongo1588
@manbongo1588 24 күн бұрын
アニメとなんら変わらんから悩まずどんどんやって欲しいぞAI はよ転生したらAIだった件やってくれい
@gunmaku.akaguma
@gunmaku.akaguma 19 күн бұрын
人口理性やら人口何がしらがAIと繋がれば何も語らなくなるよ! そりゃなんでも犯罪や悪い事に使えるからね! 箸の持ち方ですら回り込んで考えれば!そゆこと
@user-kw1ot8vb9n
@user-kw1ot8vb9n 8 күн бұрын
よし しのう
@FIRE-専業主夫ジョイトイ
@FIRE-専業主夫ジョイトイ 24 күн бұрын
心配ならそれを活用して上手くできる方法を考えればいい
@spacecomsow
@spacecomsow 24 күн бұрын
言うだけならその辺のアホでも言える。 m9 (・З・)
@user-ungo
@user-ungo 7 күн бұрын
人間ができることはAIがもっと上手く考えてやるから
@FIRE-専業主夫ジョイトイ
@FIRE-専業主夫ジョイトイ 7 күн бұрын
我々はもう仕事せずに生活するのがいいかもですね✨
@yw6606
@yw6606 20 күн бұрын
そのうちスポーツマンや芸能人もAIに代替えされそう。身体的なハードルはAIの障害にはならない。
@user-hg6dm9hg4t
@user-hg6dm9hg4t 25 күн бұрын
普通に時間やろな
@TOKAGEtokairoiro
@TOKAGEtokairoiro 24 күн бұрын
AIに奪われない仕事をしている自分が誇りです。
@Sken3698
@Sken3698 20 күн бұрын
油断は禁物やで
@TOKAGEtokairoiro
@TOKAGEtokairoiro 20 күн бұрын
@@Sken3698 その時はその時です
@FILM1969
@FILM1969 3 күн бұрын
棚から薬勘定するだけのお仕事薬剤師さっさとAIにしろ!さっさと持ってこい遅すぎる
@netetahito5223
@netetahito5223 19 күн бұрын
大丈夫だよ、「人間のほうが安い」って気づくから
@user-og5hu9lx9v
@user-og5hu9lx9v 24 күн бұрын
ブルーカラーで起きてたことが、ホワイトカラーで起きてるだけ。炭鉱から始った改革が進んできただけ。それでどうなったか炭鉱夫がどうなったか見ればわかると思いますが いかがでしょうか? 後、AIを論じてる人は AIを使ったことが無い人に思います。思った絵をコマンドで書くにはどれだけ才能・努力する必要が有るのかが抜けてます。
@yamaneko7
@yamaneko7 24 күн бұрын
テレビ番組をはじめ、イラストに漫画にアニメ、音楽、それが人間によるものなのか、Aiが作ったのか、もうすぐ誰も気にならなくなると思います。
Пранк пошел не по плану…🥲
00:59
Саша Квашеная
Рет қаралды 7 МЛН
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
小蚂蚁被感动了!火影忍者 #佐助 #家庭
00:54
火影忍者一家
Рет қаралды 32 МЛН
【完全解説】怖すぎ!日本人が知らないロシアの真の姿【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】
39:26
美大卒が語るルックバック感想 ネタバレの予告有
14:30
千代田美クラオンエア
Рет қаралды 2,3 М.
「人間の中身とは、実績とあと一つ、○みです」【岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん】
19:18
サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】
Рет қаралды 498 М.
【X】SNSで裏アカはやらないほうがいい理由【Twitter】
12:15
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 8 М.
Пранк пошел не по плану…🥲
00:59
Саша Квашеная
Рет қаралды 7 МЛН