No video

アメリカンプレッパーおすすめ ★長期備蓄できる食品20点★

  Рет қаралды 92,553

Prepper SAKURA

Prepper SAKURA

Күн бұрын

自己責任にはなりますが、食品の長期備蓄にチャレンジしたい方におすすめする、
アメリカの大学による食品の保管期限リサーチ結果と
アメリカンプレッパーさんのいうところの長期備蓄食品20点。
1 白米(玄米)アルファ米
2 乾燥豆
3 もみつき小麦
4 オートミール
5 パスタ
6 塩
7 砂糖
8 蜂蜜
9 醤油
10 乾燥野菜
11 酢
12 スキムミルク
13 ギー
14 スパイス
15 酒
16 缶詰
17 コーンスターチ
18 インスタントコーヒー
19 ココア
20 ビタミンCタブレット
番外編として、味噌と梅干し
■参照■
・BYU Food Science
ndfs.byu.edu/l...
・AN APPROACH TO LONGER-TERM FOOD STORAGE
brightspotcdn....
・楽天ショップbalocco
www.rakuten.co...
・LDS Preparedness Manual
thesurvivalmom...

Пікірлер: 92
@user-pu7fk2ck7e
@user-pu7fk2ck7e 2 жыл бұрын
米は、胚芽米を買ってますが、真空パックで買ってます。中に脱炭素剤も入っています。真空パックは、自分でも作れるみたいですが、面倒なので初めから真空パックになっているのを選びました。キチンと保管すれば一年は味は変わらないと言われましたが、備蓄だけの目的なら、もっと持つかもしれません。回転させているので、一年も保存した事は、まだありません。3ヶ月毎に定期で20kgを送ってもらうようにしていますが、家には常に40kgはあるようにしています。ただ心配なのは、石油の輸入が停滞した場合、スムーズに配送され続けるかが問題です。あとは、缶詰、調味料はコツコツ集めてます。小さな庭に、野菜も作っていますが、最近、食べれる野草を勉強しています。今度、野草研究会の集まりに参加して、間違って毒草を選ばないようにしようと思います。毎回、動画を拝見して学ばせていただいてます。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
野草も研究されているとは恐れ入りました。 米田もお米は農家さんと年間契約して定期的に送っていただいています。 もし何かあったら車で駆けつけられる距離なので、全部引き取ってくれば良いかなー、なんて気軽に考えていますが、道路が寸断されたら厳しいですね。
@obaq089happy
@obaq089happy 2 жыл бұрын
缶詰は缶に異変がなければ食べられますね! 3年位前の期限切れのコーン缶が多く余っていて食べていますが、余裕で美味しいです😊 カレー缶、備蓄するのを忘れていました! レトルトカレーよりもスパイシーでヘルシーですね! 明日から値上げラッシュです! 今のうちに足りない物をチェックします! 今回も参考になりました!
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
三年もののコーンもいけるのですね! 春休みでバタバタしていて、値上げ品を買いそびれました😭。 セールをうまく利用して生活費を抑えていきたいと思います。
@gpz1614
@gpz1614 2 жыл бұрын
いつも、色々な情報収集ご苦労様です。 体調には気をつけて頑張ってくださいね 本当に助かります。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
暖かいコメントありがとうございます
@55tuntun24
@55tuntun24 2 жыл бұрын
先日、階段下の物入れを整理していたら2015年8月で賞味期限切れの缶詰を発見‼️缶詰の見た目は錆びもなく膨張もしてなかったので恐る恐る開けて見た所……(笑)🤭全然大丈夫でし た‼️ちゃんと食べれましたよ。 お腹も痛くならなかったです❗️ 驚き👀‼️です。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
それはそれは、貴重な体験談をありがとうございます。 米田も1年前に賞味期限が切れたささみの缶詰があったので、ちょうどチャレンジしていたところでした。 ごくごく、普通でなんの問題もありませんでした。
@MY-is8jt
@MY-is8jt 2 жыл бұрын
私はサバの味噌味で、賞味期限1カ月過ぎたもので、食中毒になり、救急病院に夜に行きました。 サバの味付けは気をつけてください! 水煮は大丈夫かもと言う話でした
@Coco888
@Coco888 Жыл бұрын
ありがとうございます。 メモさせていただきます(* u.u)) ペコリッ 1 白米(玄米)アルファ米 2 乾燥豆 3 もみつき小麦 4 オートミール 5 パスタ 6 塩 7 砂糖 8 蜂蜜 9 醤油 10 乾燥野菜 11 酢 12 スキムミルク 13 ギー 14 スパイス 15 酒 16 缶詰 17 コーンスターチ 18 インスタントコーヒー 19 ココア 20 ビタミンCタブレット 番外編 味噌 梅干し
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
ありがとうございます。 わかりやすいように概要欄にコピーさせていただきますね😆
@user-eh9pw2sk4v
@user-eh9pw2sk4v 2 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます。参考にさせていただきます備蓄は長期保存が効くものと、普段から食して日持ちのする物を多めに購入しローリングストックしています。パン派なので、クラッカー類やピーナッッバターを多めに・・、あと、ピーナッツパウダーも購入してみました。 こちらは米国製ですが入手出来ました・・。乾燥野菜の長期保存物、固形のコンソメ、粉末スープ、コーヒーも重要です。半ば、中毒なので、インスタント専門ですが、インスタントの方が保存しやすいそうですね・・。
@user-cm3rl5rw1x
@user-cm3rl5rw1x 2 жыл бұрын
311の頃のアルファ米を最近食べた方が全く問題なく食べられたそうです。
@yuri-zv1qd
@yuri-zv1qd 2 жыл бұрын
米田さん、いつも動画ありがとうございます♫ 我が家はギー備蓄しています。 昔、完全無欠コーヒーが流行っていたときに完全無欠ココアにして飲んでいました。 朝食代わりになるくらい、おなかが満たされますよ。 においに少し癖があるので、食べたことない方にはなかなかハードルが高いかもしれません。 人によっては羊の乳のようなにおいだと‥私は羊の乳を飲んだことがないのでわからないのですが^^; ただ、便通を良くしてくれるので、食物繊維不足になりそうな非常時には役に立つかもしれませんね。 美容・健康・食事に役立つので、アーユルヴェーダでは万能オイルとされているようです。 備蓄される前に、一度試されることをおすすめします。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
ギーの備蓄をされているのですね。 完全無欠ココア、憧れてしまいます! まだ知り合いでギーを試している人がいないので米田も二の足を踏んでいますが、ここは私が第一号で試すべきか(笑)
@user-xu8dp4zl1n
@user-xu8dp4zl1n Жыл бұрын
いつも素晴らしい情報ありがとうございます。とても励みになります。これからも引き続きよろしくお願いいたします。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
こちらこそ、よろしくお願いします😆
@shinsen1001
@shinsen1001 Жыл бұрын
改めて、見てますが!米ちゃん最高! 内容ガチガチに本気だし、声かわいいし。😆💕✨
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
ありがとうございます😆。 私からすると、ライダーさんの方がすごいですよ!
@shinsen1001
@shinsen1001 Жыл бұрын
@@labo8860 またー、上手いな☺️ 有り難う御座います。
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta 2 жыл бұрын
缶詰めは50年たったものでも食べることができた事例があるので半永久的に大丈夫ですね。 現在新規開店する飲食店が食材加工の機械が全く入って来ないためオープン出来ていないそうです。徐々に影響が現れて来ています。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
せっかく準備されているのに、オープンできないとは。 心が痛みます。
@eide1082
@eide1082 2 жыл бұрын
玄米で保存して、食べる時に精米すれば酸化はとれるよ、と農家さんから聞いたことがあります
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
そうなんですね。 さすが農家さんです。 知らなかったので、教えていただきありがとうございます。
@mmieko1163
@mmieko1163 2 жыл бұрын
何時も、参考にさせて頂いています♪
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます
@pompom-34
@pompom-34 2 жыл бұрын
オートミールは日食という老舗メーカーから缶入りが販売されていますね。あの缶入りのオートミールだったら10年位は大丈夫かも。いつも有益な情報をありがとうございます。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
日本にも缶入りのオートミールが!? 全く知りませんでした。 教えていただきありがとうございます。
@kenichiokamoto2199
@kenichiokamoto2199 2 жыл бұрын
以前、米を収穫用のプラコンテナ(ホームセンターで買えるメッシュ状の黄色のもの)に入れて保管していました。プラコンテナは安価で丈夫、高く重ねることができるのでスペースを有効活用できて重宝しました。が、ネズミが側面のプラスチックを削りとって侵入されたことがありました! ネズミの歯の力を思い知りました。何か所も諦めた痕跡があったので、大抵は大丈夫だと思いますが、中にはしぶといネズミには食い破られることもあるので、まずはコンテナまで到達できないような置き場所の工夫が必要です。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
ネズミの生命力にびっくりです😵
@user-lq8zh3to1m
@user-lq8zh3to1m 2 жыл бұрын
最近、自宅マンションの全体の水回り(上水)工事があり、台所を片付けていたら裏のほうにビニール袋に入れて縛ったお米が箱のすみに転がっていたのが袋ごと出てきました。虫はおらず、少量でもあり、罪悪感から枯れた感じに薄く色づいた数年前の古米を罪滅ぼしに何度も洗って食べましたが、大丈夫でした!ただ、パサパサした感じはしましたが。うるち米でも合わせれば良かったかも。 まあ、とにかく乾燥して虫がいなければ何とかなるというのは発見でした。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
勇気を出して食されたのはすごいと思います! 駒井はチャーハンにすると美味しいとも言いますよね。 私はこの間、半年前に賞味期限が切れたお餅がこの間出てきました😅。 もったいなので食べてみたのですが、全く問題ありませんでした。
@user-lq8zh3to1m
@user-lq8zh3to1m 2 жыл бұрын
カビも生えていませんでしたし、高齢者の入口にいる私には妙な罪悪感というか、「大切なお米をこんなにしてしまった」という思いが強かったです。少し口にして、大丈夫そうだったので、また一口、もう一口、と有名な狂言のような展開になってしまいました。(^^)
@user-qq2lk9tq2k
@user-qq2lk9tq2k 2 жыл бұрын
トウモロコシ、取り上げてくださり有り難うございます💖🌽😆
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
こちらこそ、教えていただきありがとうございます。
@user-jx5uy3zr3v
@user-jx5uy3zr3v 2 жыл бұрын
いつも拝見しています。貴重な情報をありがとうございます。 アルファ化米の期限切れについてですが、以前食べた事があります。主人の会社で備蓄していた物が期限切れになるというので頂いてきました。1-2年過ぎて食べてみたらとても食べられる状態ではありませんでした。海老ピラフや五目ごはん等の味付きだった事も影響しているのかも知れません。(動画に出てきたメーカーさんです)。もちろん賞味期限切れなので全くの自己責任です。ただ、食べられる期限が思ったよりも(勝手な期待よりも)短いと感じたのでコメントさせて頂きました。万が一の時に食べられないとショックが大きいと思うので。 (KZfaqのコメント自体が初めてなので失礼があったら申し訳ありません。)
@cutynobi21
@cutynobi21 2 жыл бұрын
アルファ化米は基本あまり美味しいものではないと思っています。 あくまで非常用なのでできるだけ期限前に食したほうがいいかなとは思いました。 私はたまたま実家に帰ったとき、Ecomartというお店で期限間際のものを購入し いただきました。(1ヶ月切れていたのもあったかも)それはアルファー化米おにぎりでしたが。 それはまぁ、まだ食べれましたがあくまで非常食ということでいただきました。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
貴重なコメント、ありがとうございます。 期限を超えて保管しているものは食べられないこともあるということを肝に銘じておきます! ただ、確かに、アルファ米よりも自分で炊いたお米の方がずっとおいしいです。 シチュエーションにもよるかと思いますが、一番はお米の備蓄ですね!
@cutynobi21
@cutynobi21 2 жыл бұрын
拝見させていただいています。 当方カナダに住んでいて、こちらでもプレッピングしている人結構います。 お米などいつも大袋を買ってキッチンに置いているのですが、やっぱり備蓄用に新米が出る頃に 真空で保存しようと思いました。日本はアルファー化米に缶詰の柔らかいパンなどこちらにない 備蓄商品が(それも品質の良い)いっぱいあるので転送して持っておこうかと思いつつも、その転送会社もカナダへの配送が限定的なので、とりあえず乾物や豆類を真空パックで保管しようと思いました。パスタも。包装の仕方で食品を無駄にしなくていいというのを勉強させてもらいました。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
カナダからご覧いただきありがとうございます。 不思議なものですね。 私はアメリカやカナダのものが欲しくてたまりません😅。 でもcutynobi21 さんのコメントで、日本の良い部分が知れて嬉しいです。
@riem9763
@riem9763 2 жыл бұрын
動画を見てて気になったのですが使用されている密封コンテナは日本で購入されましたか? 私も備蓄用に使いたいです
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 春休みでバタバタしていてご連絡が遅くなり申し訳ありません。 私はナカバヤシのドライボックスを使用しています。 本来は食品貯蔵ではなく、カメラとか、大切なものを収納するためらしいのですが、ちょうどよかったので(笑)。 何年も前の話になりますが、ちょっとお値段がはりますが、ヨドバシ.comでまとめ買いしました。 他にも割引価格で買えるお店はたくさんあると思います。 スタッキング可能で、丈夫なので、ご検討ください。 ちなみに最初の頃は真面目に乾燥剤を入れて湿気にも拘っていましたが、最近は動画撮影のために出し入れが激しいので、乾燥剤はほぼ放置です(笑) キャパティ ドライボックス 27リットル www.nakabayashi.co.jp/product/category/04/02/07/
@hanahibarigaoka984
@hanahibarigaoka984 2 жыл бұрын
白砂糖のくだりですが、白砂糖が固まるのは湿気を吸うからではなく、乾燥が原因です。固まってしまった白砂糖の上に、濡らして絞ったキッチンペーパーを置き、容器の蓋を閉めて数時間で固まりは解れます。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
そうだったんですね。 無知でお恥ずかしい。 教えていただきありがとうございます😀。
@toshimisakai3086
@toshimisakai3086 2 жыл бұрын
SPAMも保存食品として最適ですが値段が1缶500円前後と価格が高いのが難点ですね。私はそれより安い別メーカーのポークランチョンミートを購入しています。ミッドランドやチューリップというメーカーです。通販サイトでの価格はミッドランド製が24缶で7000円前後の1缶当たり300円ぐらい。店によっては5缶が2000円のものを5セット10000円(25缶)購入すると10缶おまけの計35缶になり実質1缶当たり285円になるお店もあります。また業務用の1.8kgの缶も販売されていますが、そちらは1500~2000円で売られています。業務用は開封すると使い切るのが大変なので300gの缶を購入した方が良いかなと思います。参考になれば幸いです。
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta 2 жыл бұрын
スパムはどうやって食べていますか?生だとキツくて。
@toshimisakai3086
@toshimisakai3086 2 жыл бұрын
@@mentaiko-pasta フライパンで焼いてがいいと思います。また塩分が25%減の物も売っていますので、そちらを選ばれたら良いです。
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta 2 жыл бұрын
@@toshimisakai3086 なるほど。お肉の代わりの保存食と考えればありですね。ありがとうございます。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
なんと、お買い物上手ですね! 業務用のスパムがあるとは知りませんでした。 米田、スパムスパムと連呼していますが、アメリカンプレッパーさんたちはスパムが本当に好きみたいで。 でも米田も好きです。 スパムおにぎりやチャーハン、カリカリにしてサラダに乗せたり、パンに挟んだりしてあっという間に消費してしまいます。
@toshimisakai3086
@toshimisakai3086 2 жыл бұрын
@@labo8860 ちなみに厚さ6ミリにカットされた物が冷凍されて売っているようです。こちらは電気が有る場合しか無理ですけど。
@kk4887
@kk4887 2 жыл бұрын
京都は夏、めちゃくちゃ暑いので涼しく長期保存は難しい、、、。地域でも格差が出たりするかもしれませんね。
@shinmin9999
@shinmin9999 2 жыл бұрын
炭酸水を作るソーダストリームがあれば 簡単にチッ素を充填できますよ。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
ソーダストリームはノーチェックでした。 教えていただきありがとうございます!
@YS-ol9qw
@YS-ol9qw 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 質問なのですが、こちらで紹介しているコーンスターチ、本葛、ポップコーン用のとうもろこし、イーストは、アルミ袋もフードセーバーもかけなくて大丈夫なのでしょうか?他の動画で紹介されていた味噌についても教えて頂けると幸いです。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 アメリカンプレッパーさんたちが脱酸素しないものは水分含有量10%以上のもの、砂糖と塩、丈夫にパッケージ化されたスパイスです。 その他の乾燥したものは全て、アルミ袋を使って脱酸素状態にするのが最強の保管方法です。 ただ、アルミ袋は高価なので、難しい場合はフードセーバーをした後、光を避けて保管するという方法を勧めています。 私もまだ、サボっているものがたくさんあり、本葛やコーンスターチもそうです。 ポップコーンももちろん脱酸素してください。 実は脱酸素しなくても食品は長く保管できるものもありますが、そのまま保管していると栄養素が破壊されてしまうらしいので、栄養面を考慮すると脱酸素は欠かせません。 ただし、イーストはすでに発酵防止のため脱酸素されていることが多いので、サフのように厚手のアルミ袋でガチガチに製造されたものに関してはそのまま保管して良いそうです。 冷凍庫に入れておくと、安心して何年でも使えるそうです。 味噌は冷蔵庫上段の一番奥、いわゆるデッドスペースにたくさん詰め込んでいます。 一部はすでに賞味期限から8ヶ月経過していますが、冷蔵庫に入れておけば発酵はほぼほぼ止まるので、購入時とほぼ、同じ味だと思います(個人感想)。 以前、手作り味噌を野菜室に入れて3ヶ月後にチェックしたらほとんど発行しておらず、生味噌状態で慌てて常温保管した経緯もあります。 味噌は生きているので常温でも問題ないのですが、発酵が進み味や色が変わってしまうので、そういうのを好まない時は冷蔵庫で保管してください。
@YS-ol9qw
@YS-ol9qw 2 жыл бұрын
生活防衛LABO様 ご回答頂きありがとうございます。 ポップコーン用のとうもろこしは、脱酸素剤を入れフードセーバーにかけましたが、乾燥したものはアルミ袋の方がおすすめとのことですので、頑張ってアルミ袋に移し、シーラーをかけようと思います。 ありがとうございました。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
@@YS-ol9qwメーカーに問い合わせましたが、ガスバリア袋も本当にちょっとづつですが、やはり空気が入ってしまうようです。 なので、酸素透過の一切無いアルミ袋が最強のようです。
@YS-ol9qw
@YS-ol9qw 2 жыл бұрын
@@labo8860 お忙しい所、メーカーにまで問い合わせて頂きありがとうございましたm(__)m袋に移すのは大変ですが、アルミ袋で保管したいと思います。ありがとうございました!!
@minmin6670
@minmin6670 2 жыл бұрын
フードサイエンス学科、私も学びたくなってしまいましたw 趣味と実益を兼ねて、、良いなぁ。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
😆
@pokominoheya
@pokominoheya 2 жыл бұрын
米田さん、いつも貴重な情報をありがとうございます^^ 出遅れましたが、私も長期備蓄を始めました!ひとつ疑問に思ったのですが、真空パックの際、透明の袋ではなく、アルミ袋の方がより長期保存ができそうだなと考えていたのですが、透明な袋を使用する理由はありますか?中身が見えた方が保管しやすいのでしょうか?
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 劣化を防ぐためにはアルミ袋が一番です。 ネックは今の所、まとめ買いしかできないので(少数売り)初期コストがかなりかかる、また販売しているお店が少ないことです。 短期間で備蓄を頑張ろうとすると、やはりコストがかかってしまうので、お財布と相談しながらお願いします。
@pokominoheya
@pokominoheya 2 жыл бұрын
お返事ありがとうございます(*^^*) お値段が高いのですね!確かに短期間で備蓄となると初期投資が高くついて大変です💦 余談ですが、炭酸ガスを使用して真空パックした冬眠米というものがあり、無洗米でも5年間保存できるものもあるみたいです!☺️ 玄米も気になりますが中々手が出せずにいます💦 これからも米田さんの動画をチェックして備蓄頑張ります💪🏻
@ymg6753
@ymg6753 2 жыл бұрын
尾西シリーズならおにぎり、カレーライス、エビピラフ、カレーうどんがあります 糖分なら備蓄羊羹、くるくるカスタード 缶ずめはサバ水煮缶 イワシ缶があります
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
うどん、気になってます!
@jontaraiter6208
@jontaraiter6208 2 жыл бұрын
リクエスト 類似内容を説明欄の記載を希望。再生リストへの誘導もお願いします。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
リクエストありがとうございます。 概要欄に備蓄実践系の動画をリストにして載せれば良いということですかね? GWが開けて落ち着いたらやってみます!
@user-gn9dt9dp4k
@user-gn9dt9dp4k 2 жыл бұрын
尾西のライスを買いましたが白米と赤飯意外は添加物いっぱいでした。私は絶対に食べれないので子供に五年後には捨てるように言って渡しました。
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta 2 жыл бұрын
アルファ米なら安心米とサタケのマジックライスがオススメですよ。尾西は米があまり美味しくないので。
@user-gn9dt9dp4k
@user-gn9dt9dp4k 2 жыл бұрын
明太子太郎さん!ご親切にありがとうございます。感謝いたします。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
添加物、本当にどこにでも入っていますよね😭
@user-oz8mj5qy7c
@user-oz8mj5qy7c 2 жыл бұрын
ルバンみたいなクッキー系は紹介してないね。うちはまだRITZがあるので、朝はRITZとフルーツ缶詰、コーヒーです。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
実はアメリカだとMRE!って出てきます。 日本だとMREってまだメジャーでないですよね。 そうかぁ、日本だと、RITZとかがそれに当てはまるのかぁ。
@user-pu4bp7vc1c
@user-pu4bp7vc1c 2 жыл бұрын
真空パックの賞味期限五年のお米を購入しました。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
一番手軽で良いですね!
@OG-uq3mj
@OG-uq3mj Жыл бұрын
配信ご苦労様です。私は70歳前ですし嫁も私より1歳年下ですが現在大学院に行っています、ヨネダさんの御歳は存じあげませんが、勉学に励むのは年齢は関係ないと実感してます。ただし経済的家庭的は除外しますが熱意が重要と思います。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
学習は、いつからでも遅くないんですね。 私も英語のKZfaqを聴き始めて1年経ちました。 あまり実感ないですが、ちょっとは英語が上達したかしら?
@siriusunosyun
@siriusunosyun 2 жыл бұрын
プラコンテナに黒いゴミ袋を被せるのは有効なのでしょうか?
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
その発想はありませんでした。 面白い発想です。 ただ、遮光という意味ではありではないでしょうか?
@user-eh9pw2sk4v
@user-eh9pw2sk4v 2 жыл бұрын
AUGASON FARMS さんの商品、商品が良さそうなのと情勢把握を兼ねまして注文してみました。一応無事に、西海岸から発送されるそうです。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
届くの楽しみですね✨
@user-eh9pw2sk4v
@user-eh9pw2sk4v 2 жыл бұрын
@@labo8860 様、無事届きました。
@user-wd7pd1dm3i
@user-wd7pd1dm3i 2 жыл бұрын
玄米を真空パックすると10年ぐらいもちますか?
@user-dh8ut1iw6m
@user-dh8ut1iw6m 2 жыл бұрын
白米と違い玄米はもっと持ちますよ。30年くらいは大丈夫だそうです。
@toshimisakai3086
@toshimisakai3086 2 жыл бұрын
もつかもしれませんが味はかなり落ちるかもしれませんね。ちなみに白米なら3年ぐらいまではそれなりに、それ以上はチャーハンや炊き込みご飯にして食べれば良いと聞きました。
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
実は、米田も備蓄というものを初めて間もないので、10年ものの玄米を食したことがないのですが、3年ものでしたら夫の実家がよく食べていたそうです。 別のコメントで、農家さんが玄米を精米したら酸化した油分も取れると言っていたとあったので、もしかしたらいけるかもしれないですね。 ただ、やはり保管すればするほど味は落ちるので、うまく回転させて食べていきたいですね。
@henpiPLUS8856
@henpiPLUS8856 2 жыл бұрын
平成23年産の真空パック玄米5kgを令和3年5月、最後の一袋で食べましたが、おなかを壊したりとかは無かったので、常温保管でもつといえばもちますね。わたくしは精米なしでたべましたが、開封する前、明らかに玄米が変質した見た目になってました。また、匂いも許容範囲ですが、独特の匂いがちょっとありました。真空状態は保たれていましたが、開封後の袋は玄米の油分?袋そのものの変質?で茶色になっていたので、玄米だと3~4年分くらいを回転させるほうが美味しくいただけると思います。ちなみに白米だと3~4年経つと真空状態でもかなり白っぽいお米に変質しますね。押し入れ保管でしたが、夏の暑さと冬の寒さでお米にダメージを与えているのだと想像してます。
@mikum.m691
@mikum.m691 Жыл бұрын
@@labo8860 、😮さ
@feminist-qd1er
@feminist-qd1er 2 жыл бұрын
賞味期限勝手に延ばすな
@labo8860
@labo8860 2 жыл бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます。 賞味期限というか、保管期限です。 あくまで自己責任なので、ご心配な方は賞味期限を守るようにしてください。
WORLD'S SHORTEST WOMAN
00:58
Stokes Twins
Рет қаралды 200 МЛН
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 13 МЛН
ОБЯЗАТЕЛЬНО СОВЕРШАЙТЕ ДОБРО!❤❤❤
00:45
【朗読】芥川龍之介短編集 全8編 朗読・あべよしみ
1:49:34
あべよしみ 朗読の部屋
Рет қаралды 655 М.
Learn ALL 1800 JLPT N3 Vocabulary Perfect!
3:47:37
Joytan
Рет қаралды 1,8 МЛН
猛暑の中の大停電!必要な物はこれだ!経験して分かったこと
27:16
ママちゃまのアメリカンライフ
Рет қаралды 35 М.
目指せ30年!「お米の備蓄法」2024年‼︎
22:05
生活防衛LABO
Рет қаралды 120 М.
WORLD'S SHORTEST WOMAN
00:58
Stokes Twins
Рет қаралды 200 МЛН