【アムちゃん】猫がお土産を持ってくる意外な理由!あれは感謝の気持ちではなかった!【バーマン】

  Рет қаралды 48,942

キャットグルーマーTV

キャットグルーマーTV

Жыл бұрын

今回のモデル アムちゃん(Seal Point / Birman)
みーちゃん先生のサロンはこちら
catgroomer.jp/?page_id=844
神戸にもみーちゃん先生のサロンが出来ました
catgroomer.jp/?p=1321
Noble Chaton スーパークレンジングクリーム、みーちゃん先生プロデュースのアイテム(キャットグルーマーショップ)
shop.catgroomer.jp
■いつも使用しているシャンプー
アフロートDOG 下洗いシャンプー
amzn.to/365x4ig
ゾイック (ZOIC) ゾイック N ホワイトニング シ ャンプー 300ml
amzn.to/3C5GmbU
ゾイック (ZOIC) ゾイック N ホワイトニング リンス 300ml
amzn.to/3F0MXpV
ポゼス (POSESS) クリアシャンプー
amzn.to/2XWoL86
ゾイック ファーメイクEX エッセンス モイストA
amzn.to/363JuHl
キャットグルーマー協会
catgroomer.jp
Facebook
/ catgroomerassociation
instagram (@mihocatgroomer)
/ mihocatgroomer
Twitter (@NobleChaton)
/ noblechaton
BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)
#猫のお土産 #birman #みーちゃん先生

Пікірлер: 51
@comisa2870
@comisa2870 Жыл бұрын
私、生きたカラスを頂いたことがあります。引き戸を開けられる猫だったため、昼寝中に部屋で離され、とてもびっくりした思い出があります。 発熱して寝込んだ時に、カリカリも貰ったことがあります。
@koolkool1103
@koolkool1103 Жыл бұрын
あらー❤︎ 子供想いの優しいニャンコちゃんだったのですね
@0_A_0
@0_A_0 Жыл бұрын
小学生のころ、寝起きに枕もとに弱々ネズミさんを置かれていました…笑 朝から狩りの実践も見せられ、「わかりましたのでどうぞ」と言ったら彼女が美味しくお召し上がりになりました(そして遺骸は私がお片付け)。 血統付きシャムでしたが、晩年でも幅を利かせていたご近所周辺の女帝。ヒヨワな私を育てていたのだと思います。
@mt8246
@mt8246 Жыл бұрын
高校生のとき失恋して泣いてたら、次の朝、枕元に死んだ子ねずみ置いてありました。 「これ食べて元気出して」って慰められたって信じてます。
@user-vv3dj2rf8c
@user-vv3dj2rf8c Жыл бұрын
その解釈であってると思う。 祖母は頭がない鼠をお供えされた事がある。入れ歯だから食べやすくしてくれたのかもしれない。 うちは枕元にカリカリお供えしてくれる猫がいました。
@Wakko1923
@Wakko1923 Жыл бұрын
むかし実家の半外飼いしてた猫がデスギフト持って来た時、 「お前自分で狩られへんからわざわざ獲って来たってん、しゃーなしやで!」って感じでドヤってたわw あと私が昼寝してるとよく頭上陣取って横になりデコをザリザリにされてましたよw後のヒリヒリが幸せだった・・・。
@user-ry4sw2rg3v
@user-ry4sw2rg3v Жыл бұрын
やっと、みーちゃん先生のチャンネルでバーマンに会えることが出来て嬉しいです‼️ バーマンの男の子と暮らしていました。去勢手術をする2歳まではスタットテイルが真っ黒になって尻尾を重点的にお風呂にいれてました。 あの頃キャットグルーマーチャンネルがあったら、きっとフカフカにしてあげられたかも、なんて思います。 今は保護猫の長毛さんと暮らしてますが、シャワーが苦手で1度もシャンプー出来ていません。ドライシャンプーで乗りきってますが、このチャンネルでイメトレして、シャンプー出きるようになりたいです‼️ これからも応援していますので、頑張って下さい。
@kokedera4160
@kokedera4160 Жыл бұрын
有名な動物学者の方が、猫は人間を大きいだけでジャンプも出来ないどんくさい猫だと思っていると発表してましたね。
@Wakko1923
@Wakko1923 Жыл бұрын
ただ、家族であると認識してくれてはいるみたいですよね。 それだけで毎日頑張れるんや・・・✨
@miyukinari9805
@miyukinari9805 Жыл бұрын
前に飼っていたラグドールは、自分の事を人間と思っていて、今、飼っているノルウェージャンは私達を猫と思っているように感じます😁
@marunanashisan
@marunanashisan Жыл бұрын
そうなの!?可愛い😍
@kurikuri.
@kurikuri. Жыл бұрын
今日まさに!! 我が家にモグラのお土産が届きました😂😂😂
@su3911
@su3911 Жыл бұрын
猫がお土産を持ってくるのドキドキしちゃいますよね今後…😨楽しいお話でした。🤗
@user-stiletoo
@user-stiletoo Жыл бұрын
Gだけは!!!どうかGだけはジャレたりギフトしてこないでください!!!と悲願した記憶を思い出しました🤣 後に自分が片手新聞紙で仕留め『スパーンッッッ!』って無茶苦茶響く音を出して、【やんのかステップ】+【極太しっぽ】+【唸り声】でキレられました。 スプレー使う訳にはいかないとはいえ、かわいそうな事しちゃいましたね。 今日もうっとり気持ち良さそうで観ていてこちらもうっとり♥️ ヘアサロンのお話、かなり成る程‼️でした。 ヘアサロンでもシャンプーする前に余洗いしますもの。 毛穴の中までお水入れる勢いパチャパチャお湯かけられます。
@bonjourcochon22
@bonjourcochon22 Жыл бұрын
コメ欄も愛されている方が多くて😂 私も鮮度がいいお土産貰うように頑張ろ‥か‥な?
@user-cz8ok6uo8b
@user-cz8ok6uo8b Жыл бұрын
下僕って言ってるyoutuberってあの人しかおらんよねww猫の気持ち聞くの楽しい🤣
@user-kd4ns4zo1g
@user-kd4ns4zo1g Жыл бұрын
バーマンかっこいい❤
@rou4883
@rou4883 Жыл бұрын
猫からのプレゼントの話勉強になりました!推してる猫動画の猫ちゃんがよく飼い主さんや同居猫ちゃんの事を舐める舐め猫でして、愛情表現だと知れて嬉しかったです☺️
@user-eq2mw6zb9s
@user-eq2mw6zb9s Жыл бұрын
みーちゃん先生のドライ中の猫雑学がいつも楽しみです。
@user-xy6bb3zy9m
@user-xy6bb3zy9m Жыл бұрын
猫のプレゼントの話、面白かったです。そういったあるあるとか雑学みたいなものが他にもあったら聞きたいです
@dbopi
@dbopi Жыл бұрын
吸水タオル?で顔周り拭いてる時んぁんぁんぁってなってておもろかわいかったです😂 猫ちゃんはその時々で飼い主のことを変えて見てるんですねー😮勉強になります!あと鮮度とかぁ、、、w 見るたびに猫ちゃんも飼いたい!ってなります😂
@user-ci4yf5kp1p
@user-ci4yf5kp1p Жыл бұрын
シャンプーされて文句たらたらちゃんになってるのかわいい〜😂
@rosemasami7860
@rosemasami7860 Жыл бұрын
本当にバーマンはきれいですね。アムちゃん凄くゴージャス💕👍ねこさんのお土産のお話楽しくためになりました。
@user-dv8hl3gh3i
@user-dv8hl3gh3i Жыл бұрын
15:12 ひろゆきみたいな名言出てきて笑ったwww 正座して聞きました
@rikonico6142
@rikonico6142 Жыл бұрын
みーちゃん先生 めちゃくちゃ面白いです。 さすがプロ!
@arunay.m9700
@arunay.m9700 Жыл бұрын
がっつり憧れのバーマン回、先生にも飼い主様にもありがとうございます〜 ヒマラヤンでもなくシャムでもなく、 バーマンちゃまからしか得られない栄養?があります(個人的感想)
@user-ck1tq3rt3w
@user-ck1tq3rt3w Жыл бұрын
可愛ょーーーい(*^_^*)💝 お顔の真ん中シールポイントでかわい〜声も可愛い✨💎💍⭐
@minette_glutenfree
@minette_glutenfree Жыл бұрын
あむちゃん❤めっちゃリラックスしてて可愛い😍癒される光景
@user-qb5gi5cl6v
@user-qb5gi5cl6v Жыл бұрын
ふわふわもこもこですね😍可愛い💖
@hitomi9378
@hitomi9378 Жыл бұрын
死にかけにしといてあげたからね ちゃんと殺して食べるんですよ😂 ネコとヒトの優しさの違いですね〜
@user-nb3dl7zl4i
@user-nb3dl7zl4i Жыл бұрын
バーマンがお嬢様お坊っちゃま、よくわかります😆 うちの子も気位が高くて甘えたなのにべたべた引っ付いてくることはありません でもフレンドリーでずっと飼い主の側にいたがるのはあむちゃんと同じです😊 バーマン信奉する人が多いのは本でしか見たことがない種類だからだと推察します 私も小さい頃猫図鑑で見てずっと飼いたいと思っていて、社会人になって飼い始めたので気持のチャージ期間が長かった分気持ちが大きくなりました
@chami-teba
@chami-teba Жыл бұрын
うちにいた猫も時々お散歩に行ってお土産くれました。玄関に置いてくれてて、ウギャー😱😱持って来てくれたのは嬉しいけどちょっとイヤかも〜💦って言ってました。
@GG-bluebird
@GG-bluebird 7 ай бұрын
綺麗😊
@user-fd7gp9up5f
@user-fd7gp9up5f Жыл бұрын
うちの実家の猫が持って来たネズミは半分動いていたそうです。いいんだか悪いんだか(笑)
@user-yn4tw5sh5d
@user-yn4tw5sh5d 10 ай бұрын
アムちゃん❤可愛い❤
@neconocrouton
@neconocrouton Жыл бұрын
今日も楽しい動画でした😊うちでは朝起きると近くにネズミのおもちゃが置いてある事が多いです。これは無能だオマェの意味ですかねー😅
@sohomama4257
@sohomama4257 Жыл бұрын
みーちゃん先生のマネをして爪切りしようとしてみるけどベンガルは難しい😂 コロコロの粘着シートも効果無し😂 みーちゃん先生‼️ベンガル特集して欲しい😂
@chluc7756
@chluc7756 Жыл бұрын
ふわふわかわいいわたあめみたいなアムちゃん💛 以前ネズミ捕りにかかったネズミを ネズミ捕りごと持ってきた猫ちゃんの写真を見たことがありますが あれは「これ使えば無能でもネズミ捕れるよ」ということだったのでしょうかw
@user-wn7gd2sf8n
@user-wn7gd2sf8n Жыл бұрын
みーちゃん先生の感動具合って猫チャンによってハッキリしてますよねー😁 美しい仕上がりにすごーい感動してる先生が大好きです💓
@user-mt8lz6ew3s
@user-mt8lz6ew3s Жыл бұрын
猫のお土産のお話、すごく納得しました。家の外猫 お気に召さないご飯が続くとネズミを届けてくれます・・もちろん完全に仕留めた もの😅 狩りの下手なふがいない奴と認定されてたんですね。
@MihoCatgroomer
@MihoCatgroomer Жыл бұрын
「こんなやつ毎日❤」って催促だったのかもしれませんね😂
@user-hp9cu7rf8i
@user-hp9cu7rf8i Жыл бұрын
みーちゃん先生の爪切りの速さにはいつも脱帽です。 色んな爪切りの動画を見ますが立派な爪切り器を使ったり、色んなグッズを使いながらも肝心の猫さんは逃げてしまい中々上手くいかなくて。みーちゃん先生はわずか数秒 何だろう猫さんが安心するんだろうな。本当に凄いな
@user-uy5jl6il8s
@user-uy5jl6il8s Жыл бұрын
先生はご自分で『あたし、猫なんだと思う』っておっしゃってたことがあったのを思い出しました。 みーちゃん先生は、みんなのママ猫みたいな存在なのかもしれませんね。
@0919optimista
@0919optimista Жыл бұрын
高校生になってかったヒマラヤンは 何故か俊敏な子で 基本的に室内外だったのに 2階のベランダから脱走して 団地だからどこも似たような 作りにも関わらず ちゃんと玄関からご帰宅するんです 圧倒的な鳥派でして、近所中のインコは漏れなく生け捕りしてしまい… 鳩も多く そして、雀は半生が多かったです 24歳大往生でした アムちゃんとホントそっくりで 懐かしくて涙が出てしまいました。 バーマンちゃんみて ご縁があったら家に迎えたいなと思いました。
@12c11h20
@12c11h20 Жыл бұрын
「家族が飼っていたインコを猫に殺られた側」からすると、悲しいエピソードです。猫を外に出す方からすると可愛い土産でも、鳥飼いには大事な家族です。鳥の飼い主はしばらく外出できない程落ち込み、数十年たっても猫の口からでた愛鳥の姿がフラッシュバックするそうです。
@ritzparty
@ritzparty Жыл бұрын
枕元に吐かれる私は多分下僕…しかも食べたて…
@MihoCatgroomer
@MihoCatgroomer Жыл бұрын
それは、たぶん「離乳食」のおつもりかもしれませんね😅可愛くて幼いベビニャン認定されたかも❤
@SuE-oo2qe
@SuE-oo2qe Жыл бұрын
うちの子、ご褒美のおやつは当然なんですが、おやつを食べながらでないとお手入れできないんです… (最初はブラッシングは一切できませんでしたがみーちゃん先生の動画でやり方を見よう見まねでやって今は食べながらならできるようになりました!というかむしろ楽しみにしてます😅) 去年はキャットグルーマーの方にやっていただきましたが、ちゅーる舐めながらならドライヤーできました。 でも舐めないと怒っちゃってできません💦 さすがに付き添いできないですよね?💦
@user-im9mh2hd3w
@user-im9mh2hd3w Жыл бұрын
長いです。 猫のお土産、知ってましたよ!ウチの猫達が持ってきた衝撃のお土産は、 1位 カラスの雛 2位 白蛇様のご遺体(家の中に放置) 3位 ウグイスの羽根、嘴、脚(家の中に放置)(目白では無い) でしたね。 2位、3位は帰って来たら既にあったのですが、カラスの雛は私が居る時に自慢げに持って来ました。しかも生きてる状態で。女社会の猫達の中で唯一残したオス猫だったんですが、コイツだけはタヒんだネズミとか腐った小鳥とか、ヘタレな物ばかり持って来ていました。良くても弱った子ネズミがいい所で、一応丁寧にお礼を言ってからお風呂場で水に漬けてとどめを刺していましたが、珍しくドヤ顔で帰って来たかと思ったら、カラスの雛を咥えてました。しかもハシブトガラスの雛を。多分私にくれた訳ではなくて、成長した兄弟甥っ子姪っ子達の為だと思います。当時はメス達には避妊手術をしていなかったので子猫が沢山いました。なので飼い主の為と言うよりは、子猫達の為だったと思います。私は毎日マグロの刺身を「狩って」来て猫達に分けていましたので。まだ甥っ子姪っ子が仔猫だった時には育メンなオス猫だったので、いい所を見せたかったのだと思います。他の子猫が何だか尊敬の眼差しで見ていたのでそりゃもう得意気で尻尾立ててましたよ。私が取り上げると心配そうに尻尾下げてましたけど、私はそんな余裕もなくて、速攻保健所までカラスの雛を持って行きました。忘れもしないその子の名前はゆつき君改め、ばかたれぞう君です。通称たれちゃん。この子は他にもバカタレ伝説を沢山作った強者でした。
@user-lm4ke2ht2q
@user-lm4ke2ht2q Жыл бұрын
ニャンコの気まぐれな気持ちが気になります。 猛獣使いの先生にツンデレ気まぐれニャンコの吹き替え動画をお願いします。
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 3,9 МЛН
長毛の猫ちゃんを『バリカン』でカットしたら、、、
10:20
猫の黒ちゃんねる
Рет қаралды 195 М.
Owner introduces the differences [Japanese Siberian cat and Norwegian Forest cat]
11:48
モフモフ猫のきなこもち
Рет қаралды 85 М.
how I teleporter to Jurassic Park #KuaLoaRanch #behindthescene
0:30
Caleb Natale
Рет қаралды 5 МЛН
Before vs After Animals transformations #animals
0:11
Animalsloya22
Рет қаралды 1,4 МЛН
Бұл қазақстан
0:16
Hamza Yerkebulan
Рет қаралды 253 М.