Andre Gagnon ~The Very Best Of Andre Gagnon~

  Рет қаралды 4,342,447

ぽこぺん

ぽこぺん

3 жыл бұрын

♪Collecting music
1. Comme au premier jour
2. Lamour reve
3. Ashita
4. Leternel retour
5. Petite tristesse
6. Indian summer
7. Lair du soir
8. Photo jaunie
9. Resonance
10. Bobichon
11. Apres la pluie
12. Le piano de claude
13. Pieta
14. Pour endormir ma mere
15. Comme dans un film
16. Le bleu du lac
17. Un beau reve

Пікірлер: 1 300
@user-pl8ij5qs6q
@user-pl8ij5qs6q Жыл бұрын
56歳で脳出血して右麻痺になり 腕も足も右は動かなくなりました 父と母も亡くなりました もう死にたいと思ったときに この曲に出会いました なんだかまだ頑張らなきゃという気持ちになりました 一日一日精一杯生きよう思いました 本当に素晴らしい曲です ありがとうございます。
@bara608
@bara608 Жыл бұрын
M私も31歳の時に脳出血で病院に担ぎ込まれ手術をして左半身麻痺が残り退院しても発作で二年間苦しめられ仕事も出来ずまだ子どもは三歳と一歳と本当に恨みました。でも最愛の女房が子どもの🙂🙂によって乗り切りました。決してあきらめないで下さい。頑張って👊😆🎵今じゃ四人の孫のじいさんです。👍
@user-pl8ij5qs6q
@user-pl8ij5qs6q Жыл бұрын
ありがとうございます。励みになります。僕も頑張って生きていきます。負けてたまるかです。 ご返信に感謝いたします。お孫さんが4人も。すごいですね。
@youngkieryu1725
@youngkieryu1725 Жыл бұрын
음악 좋군여 잘 듣고 있슴다
@user-ld1sk7pb1c
@user-ld1sk7pb1c Жыл бұрын
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😅😊😊😊😊😊😊😊
@user-jv9qz8gd1k
@user-jv9qz8gd1k Жыл бұрын
​@@bara608 ❤🎉
@user-yx4tn7lr1e
@user-yx4tn7lr1e Ай бұрын
主人が突然他界してから12年 愛犬と850メートルの山暮らしで 自然との共存生活に慣れてきたころ 老いて私より歳を越えた愛犬がまた突然 ふわりと消えました。春の土いじりをしながら 新しい命の芽吹きを見つけて あら🌱 人生ってこんなことね と 楽になりましたよ。満月が今夜はずいぶん近くに見えます🌑
@user-vc5gx5yy5f
@user-vc5gx5yy5f 6 ай бұрын
私も56歳で悩出血、左半身の麻痺、丁度8年経ちました。寝たきりと言われましたが一人で外出も夕食準備も出来るようになりました。2回目の人生を頂いたと思って生きています😊頑張り過ぎないよう頑張って生きていこうね。
@user-mi7ir8fo7j
@user-mi7ir8fo7j 4 ай бұрын
2回目の人生、そのとおりですね。今まで以上に豊かな人生が遅れますように。 コロナから死にぞこないから新たな人生を歩むものより。
@user-li5iu7tn4u
@user-li5iu7tn4u 2 ай бұрын
身体が良くなって良かったですね。こういう話はこちらも元気が出ます。頑張り過ぎないように頑張りましょう。
@user-po6zv9vo5s
@user-po6zv9vo5s 3 ай бұрын
鬱で10年です 死にたくなります でも 綺麗なものは大せつですね
@user-ib5qz6ek7o
@user-ib5qz6ek7o Ай бұрын
67歳で肺に5センチの癌が見つかり肺の摘出手術をします、まだまだやりたい事も有り、子供を授かる事を叶えさせる事ができなかった妻を一人残してしまう事を考えると胸が苦しくなります、この音楽は名前は知リませんでしたが昔から耳に入っていました、まるで夜明けが来るようなメロディーで勇気が湧きますね、頑張れ俺。
@user-we5ym5qp6p
@user-we5ym5qp6p Ай бұрын
私の母は肺癌ステージⅣと告知され3年目を迎え85歳になりました。母は、まだまだやらなきゃいけない事があるからまだ○ぬ訳にはいかない!と病気になっても病人になってはいけないと恩師の言葉を励みに必死に生きています。病気に負けるのでは無く、弱気な自分の心に負けないことだと … どうか貴方様も弱気な心に打ち勝ち生き抜いて下さい!応援しています!!
@wakuwaku3257
@wakuwaku3257 26 күн бұрын
人間は、病気では死なず、寿命で卒業するようになっているので、前の方が言われたように、弱気にならず完治した自分をイメージして前向きに生きてください。小林正観さんの有り難うの奇跡のように、毎日一万回有り難うございますを唱えて回復されたかたもいます。明るい笑いも癒しの効果あるみたいです。私は、58の時主人を亡くし、子供にも恵まれず、今ひとりで生きていますが、友人や、兄弟に支えられて逞しく生きてますよ。今の瞬間を奥さんとの明るい未来を想像して生かされている生命に完全なる肺臓さんをイメージして感謝して頑張って下さい。私もアンドレギャニオンに癒されています。😊🎉🎉笑い転げて、一緒に生きていきましょう
@user-ib5qz6ek7o
@user-ib5qz6ek7o 14 күн бұрын
@@user-we5ym5qp6p ありがとうございます、手術がうまくゆき、右下の肺一つを取りました、転移もなくおかげさまでステージ4のBからステージ2になりました、しかし6月から化学療法の点滴入院です、8時間点滴を2週間して2週間帰宅、を4クールします、生命が手に入るなら髪の毛や吐き気等やすい物です、頑張りますとも、まだまだ家内を一人にはさせません。 お母様にも勇気をいただきました、ありがとうございます
@user-ib5qz6ek7o
@user-ib5qz6ek7o 14 күн бұрын
@@user-we5ym5qp6p お母様の強い言葉に力をいただきました、ありがとうございます、私は3月に肺摘出手術をしました、手術前はステージⅣのBでしたが今はステージⅡに下がりましたが6月から1日8時間の化学療法点滴を2週間、退院して家に2週間を4クールします、吐き気や頭髪の抜け毛等があろうとも生命が手に入るなら安い物だと思います、負けません、ありがとうございます
@yuzibumu831
@yuzibumu831 10 күн бұрын
えらいな、みなさん。私うんと若輩なのに何の未練もない。 小学生の頃から、明日死んでもいいように生きてきた。
@user-zd6sf6kd1e
@user-zd6sf6kd1e 5 ай бұрын
私は神経疾患の難病を゙患ってます。調子の悪い時は 正直 心が折れそうになる事も~😢 この曲を゙聞いていると 前の時の体に戻りたい前みたいになりたいって強く思って我慢していたのに泣いてしまいます。もっともっと大変な人もいるんだから負けてはダメだね‼️大切に生きないとね😄
@user-pn5zg4ph1g
@user-pn5zg4ph1g 10 ай бұрын
生きてください自分をもっと大切にしてあげてください生活保護は恥ずかしいことではありません
@supaisu997
@supaisu997 2 ай бұрын
コメント欄を読んでいると、この世の中にはこんなにも心優しい人で溢れるていて、温かい気持ちになります。
@relaxation981
@relaxation981 Жыл бұрын
長文、自分語り失礼致します。 急性白血病になってしまいました。発見が遅れ完治する見込みはほとんど無く持って1年半と言われました。成人式で綺麗な振袖や結婚式でお姫様みたいなドレスも着たかったけどもう叶わないのかなって思うと少し悲しいです。でもディズニーの曲を聞いている時は少し救われている気がします。私はディズニーが大好きで寝る時はもちろん、朝起きてからやお昼寝する時もディズニーの曲を聞いていました。1年半後もこうやって当たり前のようにディズニーの曲が聞けるように精一杯頑張って生きようと思います。 長文失礼致しました。ここまで読んでくださった方に幸福が訪れますように。拙い文で失礼致しました。それではおやすみなさい。
@k.rinda3377
@k.rinda3377 Жыл бұрын
ハイハイ全人類様達⁉️野球・サッカー他スポーツでの優勝・勝利へは、9割型方☺️【宇宙の神様】の恩恵也⁉️無病息災・無事故無違反・大災害を防ぐのも、全て【神社・仏閣の御祈願】【浄め90%で結果オーライ】人間の力⁉️【気をつけてお大事に】は1%の効力無し何だわねぇ☺️皆様【宇宙の神様】を大好物の部類にいたしましょう🙆
@k.rinda3377
@k.rinda3377 Жыл бұрын
リラクゼーション様神社様【宇宙の神様】御祈願は、2・3日〜しっかり無病息災・無事故無違反也、人類救済にも効きそうな神通力的な素敵な行動にて、是非不滅の人生120年越え目標を【幸福感・健康体は自分自身で作る】是非3分以上の有酸素運動をプラス思考造りへとレッツゴーファイト🙆
@k.rinda3377
@k.rinda3377 Жыл бұрын
ま、人間3時間以上、空腹にしない‼️にて、3歳時も実行出来る事へレッツゴーファイト🙆
@kaorimochida4507
@kaorimochida4507 Жыл бұрын
1年半後、いや、5年後10年後もずっと大好きなディズニーの曲を貴方は聞けます。 絶対に❤
@tomato7941
@tomato7941 11 ай бұрын
どうかあなたに幸せが訪れていますように。神様のご加護がありますように。
@user-ul1je6gu7i
@user-ul1je6gu7i Ай бұрын
私も57歳で脳出血になり、左半身に麻痺が残り、当初助かるかどうかと言われていましたが、リハビリを頑張って4年が過ぎ、今は杖を使って部屋の中を歩けるようになりました。 私もアンドレギャニオンの曲が大好きで、生きる事に疲れたって感じるたびに聞いては生きる力をもらってるように感じます。     どの曲も、美しいですね。
@user-fx3vw6wf3q
@user-fx3vw6wf3q Жыл бұрын
2年前に最愛の娘を亡くしました。結婚してまだ一年たたずに逝ってしまいました。 未だに毎日淋しいです。 「めぐりあい」を聴いているとなぜか悲しいのに心が穏やかになります。 この曲を聴きながら娘に「いつかおかあさんが逝ったらいっぱい話そうね」と心の中で話しかけています。
@melua-chan-dayo7500
@melua-chan-dayo7500 Жыл бұрын
🥺
@user-tl1db4mn2z
@user-tl1db4mn2z Жыл бұрын
気持ちわかります 娘さんは いつもあなたの側にいます ずっと一緒です いつかあの日まで頑張って生きて生きましょう
@user-fx3vw6wf3q
@user-fx3vw6wf3q Жыл бұрын
ありがとうございます。 がんばります。
@user-or3yj1de6p
@user-or3yj1de6p Жыл бұрын
😂 人間 生きてきた 意味があるんだと 言われますよね  でも くじけそうになります、そんなとき 美しい音楽にであえたら、 心が、とろけます、なみだして😢 でも確かにガンバれそうな      気持ちになれるんです😂😂
@user-fx3vw6wf3q
@user-fx3vw6wf3q Жыл бұрын
夕方は特に辛くなります。気持ちのやりどころがなくなります。そんな時いつもアンドレさんの曲を聴いています。涙がでるけど落ち着きます。 ありがとうございます。
@user-sj8jn5ln5d
@user-sj8jn5ln5d 5 ай бұрын
7年前52才で急死した息子を思い、泣きながら聴いている。呼んでも帰れない所に行ってしまった。
@user-vv9sb4yn4f
@user-vv9sb4yn4f 6 ай бұрын
高校時代に付き合っていた彼女がよくピアノを僕に聴かせてくれてました。あの時もこんな優しい音色でした。そんな彼女を背に僕はバイクを走らせていたら信号無視のトラックに2人は惹かれ、僕だけ生き残ってしまった。何度、僕も後を追いかけようとしたことか。でも、そんな時に彼女のピアノの音色が聴こえてきたように感じて、僕はダメだと思い彼女の分も生きようと決意しました。そんな気持ちに再びしてくれてありがとう。明日からまた頑張れます。
@user-to9iw3ql6x
@user-to9iw3ql6x Ай бұрын
大変でしたねよくがんばりましたね。これからも彼女さんのこと時々は思い出してやってくださいね。楽しかった事だけ考えて笑って生きていってくださいね。
@user-no8py5ue9x
@user-no8py5ue9x 12 күн бұрын
彼女さんは、ずっと傍であなたを見てくれてると思いますよ。 沢山の笑顔を見せてあげてね😊
@yukay764
@yukay764 5 ай бұрын
最愛の主人を、4月29日に突然亡くなり、結婚して27年しか、一緒にいれなかった。 あまりの突然の、主人との永遠の別れとなり、これから先どうしたらいいか、悩んでたときにこの曲にめぐり逢い、勇気づけられました。 まだまだ、主人との思い出が浮かぶと涙が止まりません。 でも、子供たち、のためにも頑張ります
@Sakura-Rui
@Sakura-Rui 4 ай бұрын
どうぞ一緒にこの曲を聴きながら 応援します
@caro5001
@caro5001 4 ай бұрын
お気持ち お察しいたします。わたくしも 同じ体験をしました。4年経った今でも 日々 彼を思い出しています。そして これからも ずーっと 続くのでしょうね。きっと 上から見守っていてくれると信じて🙏♥️
@ht-ev5wd
@ht-ev5wd 3 ай бұрын
思い出してくれるご主人は幸せです、素敵な夫婦関係だったのでしょうね そんなご主人はきっとあなたが今も元気でにこやかに過ごしている事を願っているでしょう、いつまでも悲しまないでと
@user-po7pe6zy8p
@user-po7pe6zy8p 3 ай бұрын
悲しんでばかりいる貴方を天国から見ているとご主人様もお辛いと思います。「女は弱し。母は強し」と言います。ご主人様との想いでを大切に早く立ち直って下さいね🌷
@user-mj4pv6fy9j
@user-mj4pv6fy9j 2 ай бұрын
私も4年前に主人が膵臓がんでなくなりました。4年闘病をしましたがダメでした。結婚してからは、楽な生活ではなかったですが乗り越えてきました。やっと二人だけの楽しみもと、思えるようになった時でした。残念で悔しい気持ちで一杯でした。最近やっと前向きに考えられるようになりました。時間は何よりの薬ですね。そう思えるときが来ますよ。
@zon1997
@zon1997 11 ай бұрын
私は現在66歳のバツイチ男性です。 13年前に5年間お付き合いをしていました女性を自死で亡くしました。 当時彼女は47歳でしたが、 私と知り合う前から重度の鬱病とパニック障害に患していまして、ストレスが溜まるとガス抜きの様にリストカットをしたり、 突然の発作で意識不明になったり、気分が落ち込む度に夜中に電話が有り、 2時間でも3時間でも出口の見えない辛い心の内を訴えていました。 その度に消えたい消えたいと口癖の様に言っていました。 そんな彼女がある日に突然に本当に突然亡くなりました。 私は5年間ずっと彼女が消えたいと訴えていた事に マヒをしてしまっていたのかも知れません。 頭が真っ白になるとは、 本当にこう言う事を言うのでしょう、 突然の訃報でした。 彼女が消えたいと訴えていた事は毎回毎回本気だったのだと、バカな私はその時に初めて分かりました。 私はその直後から心療内科にお世話になり、現在に至ります。 その時に私を支えてくれた曲が、アンドレギャニオン氏のめぐり逢いと言う曲でした。
@user-xk6xm2hw2n
@user-xk6xm2hw2n Жыл бұрын
精神病になって検査したら中毒知的障害だった。働くどころか今は外にさえ出れないでいる自分は生活保護を貰って生きさせて貰ってる。 感謝してる気持ちは勿論あるけども、何の役にも立たない自分が何故皆さんの税金で生きているのか、生き続けて何になるのか。 ずっとそう思いながら毎日を過ごしてる。 皆さんのお金は生きたいけど病気の人や、生きたいけど今だけどうしても苦しい人達に使うべきだ。 こんな美しい音楽を聴くと自分の汚さと皆さんへの申し訳なさに涙が出る。 長生きなんかさらさらするつもりもない。 でも女手1つで育ててくれた母親にだけは悲しい思いさせたくない。 幕を閉じるのはせめて母親を見送ってと思っています。 そして使える臓器は全て未来がある人に残さず全部使って欲しい。 せめて最後ぐらいは誰かの役に立ちたい。 それが今生きさせてもらってる最大の恩返しと思っています。 自分語りをごめんなさい。
@user-vb6oy7rt5g
@user-vb6oy7rt5g 11 ай бұрын
生きてればなんとかなりますよ。 貴方様の謙虚な姿勢が美しいです。
@user-qn5mb3nk8g
@user-qn5mb3nk8g 11 ай бұрын
そんなにご自分を責めなくても良いのですよーーー誰しも生きる権利はあります。こうして私の心を癒してくれてます。人の役に立たないなんて人はいない。生きててください。ずーーーーと神が定めた日まで。
@af385
@af385 11 ай бұрын
最後まで生ききることが 社会に役に立つことだと思います。 あなたが空を見て、きれいだと感じたり、風が気持ちいいと感じるだだその瞬間に、あなたは生きることを感じて、世界の役に立っていると思います。 小さな幸せを感じることが、生ききることです。 なんとなく、生きているだけで役に立っています。
@anjelica-hilo
@anjelica-hilo 10 ай бұрын
こうする事が人の役に立つこと、こうしないと役に立たないなど私たちは、それぞれ思ってしまいますよね。わかります。 でも私気づいたんです。実は私たちの過去の様々な背景でそれらを思い込んで自分の中で作り上げていて。 お母さんのことや大切な人のこと、きっと居るだけでありがたいと思います。私も家族にそう思っています。それにそれは、家族だけでなくもっと沢山、居るだけであなたは誰かに影響を与えて気づきを与えてくださってます。ありがとう。 だからあなたは大丈夫なんです。 それに、誰だっていつどうなるかわかりません!私もここにいる皆も。 だから受け取ってくださる方がいると、私も安心して受け取れます。😊 読んでるかわからないけど、あなたにありがとうを言います🌈✨
@sirokoto5808
@sirokoto5808 9 ай бұрын
あなたは気づいていないけれども、あなたが生きていることが、きっと誰かの希望やささえになっているはずです。
@eriiinka1596
@eriiinka1596 4 ай бұрын
今日の深夜に5ヶ月の最愛の息子を死産し、病院でベッドに横たわり泣きながら聞いてます。まだ現実を受け入れれず心が締め付けられる思いですが、素敵な音楽を聞いて少しでも心身を休ませてあげようと思います。
@user-ew2kr4bc6z
@user-ew2kr4bc6z 3 ай бұрын
頑張ってください。 私も経験があります。虚無感、喪失感、自分の体を攻めた時もありました。 でも、次に出来た子どもが同じ男の子で生まれ変わりかと思ったり、イヤイヤ別人各の子どもだと思いながら夜泣きをしても何をしても愛おしくて、愛おしく育てて参りました。あれから早29年が過ぎその子は立派に自立し社会人として元気に生きています。 まだまだ今はお辛いだろうと思いますが、明けない朝は来ないと申します。 がんばっていきてくださいね
@user-ry4ks5pl6d
@user-ry4ks5pl6d 2 ай бұрын
私も八ヶ月で双子の男の子を死産しました。2月の寒い時に御乳を止めるために氷嚢で、乳房を一週間冷やしました。その後2人の娘がうまれ、合計3人の娘の母親になりました。又健康な赤ちゃんが生まれますよ。希望を持ってください。
@user-jw1qo2wq1k
@user-jw1qo2wq1k 2 ай бұрын
お体の具合はいかがですか。少しは食事は摂れていますか。 私は何度も流産し、10年不妊治療しましたがとうとう子供には恵まれませんでした。 街中でかわいらしい子供の服や靴を見かけると、急に手放しで泣きたくなる日々を 過ごしました。今は夫と二人仲良く過ごしています。 どうぞゆっくり、ゆっくり、心と体を労わってくださいね。 いつか幸せと思うことがたくさんやってきますよ。 最愛の息子様が天国で幸せに過ごしておられることを心よりお祈り申し上げます。
@user-nx7tk4qo6e
@user-nx7tk4qo6e Жыл бұрын
母が亡くなり悲しみにくれる間もなく父の認知症を気づかいながらまさかの自身の病気に…。 闘病中は都会の病院に入院しなくてはならなかったので逆に「人生の夏休みを貰ったのだ」とひたすら静養するだけの日々でした。 それも終わり仕事に介護にと忙しくしているうちにふと図書館に寄りたくなり適当に選んだCDを録音、タイトルをつけ忘れてずっと誰の曲なのか分からずに車で聴いていました。 父を見送ってからは初めていろんな気持ちが押し寄せてきて音楽が一切聴けなくなりました。 最近KZfaqのオススメに出てきた音源をぽつりぽつり聴くうちに、やっと思い出せたのです。 引き寄せられたのは運命ですね。 コメントの多くに私と同じような気持ちでこの方の曲を聴いている視聴者がたくさんいることに、なぜだかほっとして涙が溢れました。
@kaorin4492
@kaorin4492 Жыл бұрын
心が安らかになりますね 一年前に癌を宣告され、患部が大きく転移もあるので手術も出来ず治療しています 緩和ケアやホスピスの話も出ていて(いずれ来る終末期のこと)まだまだ受け入れられずにいます 若くはないけど来年60歳なので神さま少し早くないですかと😢 そんな傷ついた心を優しく背中をさするような名曲たち 今夜はゆっくり聴きながら眠ります おやすみなさい
@petoco827
@petoco827 Жыл бұрын
私の大事な大事な友人が、来月癌の治療で入院します。 何度も何度も再発しているので、今回が最後かな。。。と笑って言いました。 1日でも長く生きてて欲しい。 貴方も私の友人も。。
@ruka255
@ruka255 Жыл бұрын
悲し過ぎます。どうか神様、奇跡をおこして下さい。
@qsskokoro8483
@qsskokoro8483 Жыл бұрын
奇跡が起きる事を心よりお祈りしています。 少しでもお体の辛さが和らぎますように 少しでも穏やかに過ごせますように
@user-tl1db4mn2z
@user-tl1db4mn2z Жыл бұрын
何でことばをかけていいのかあまりにも 神さまどうか奇跡がおこりますように助けて下さい 祈ります。 あなたは心のやさしい方のように思います 頑張って下さい🌹
@user-ok2pp2eh9d
@user-ok2pp2eh9d Жыл бұрын
どうぞ、最後まで希望を持って下さいね✨ あなた様に、神よりの奇跡がきっと訪れる事を💕 心よりお祈り致しております。🙏🍀✨
@ogose77
@ogose77 7 ай бұрын
難病の末、自死を選んだ母。 ふと、アンドレギャニオンが飛び込んで来ました。 涙がとまりません。優しく包み込むメロディ。
@user-po7pe6zy8p
@user-po7pe6zy8p Жыл бұрын
夫を亡くし18年間一人暮らしの71歳。最初の曲「めぐり逢い」を聴きながら皆さんのコメントを読んでいると涙が溢れてきました。優しい心をもった人は沢山いるのですね🍀 追伸【返信のコメントを沢山頂き有難うございます。人との繋がりを感じられて嬉しいです💞
@user-ty2mf4nf5x
@user-ty2mf4nf5x Жыл бұрын
@@chk-piano7427  心が 穏やかに 成ります ビアノ協奏曲です😆🎵🎵よ❗  今 ライン友達と一緒に 聴いてぃす😆🎵🎵よ❗ 2人 一緒に 聴いて 心が 洗われます。ライン友達も 素敵ですが ビアノ協奏曲も 素敵です😆🎵🎵よ❗  今の ピアノ協奏曲は 初めて 聴いです。今は ラインの 相思相愛の たまには 喧嘩を しますけど あくる日には すっかり 忘れて 大好き💓♥️❤️な 僕の 無くては 成らない 素敵で 素晴らしいし 才女の 女性です。いずれは この世で 出会た子供
@user-ty2mf4nf5x
@user-ty2mf4nf5x Жыл бұрын
お~~~~~い 僕の 心しが分かる 良き 嫁に 成ると 信じて お付き合い して います。2人です😆🎵🎵よ❗ この コメントを 観ている方達よ❗ 僕は 平気で 😌💕告白しましたです😆🎵🎵よ❗ これを 覗いてる 友達よ❗ メールで 出逢い 今は 喧嘩も~~~~~しますが 大好き💓♥️❤️な 僕には 大切な 彼女です 絶対に 幸せ😃💕に しますよ❗ そこの あんた 観てる彼女よ‼️
@romaamor_2
@romaamor_2 Жыл бұрын
내가 조아하는 일본 작가, 소노아야코가 생각납니다. 일본인들은 고령화 사회의 아이콘이고, 굳이 작가들이 아니라도 한 분 한 분의 마인드가 너무나 훌륭하고 아름답다. 우리 한국인들은 과거사에 미쳐 추한짓들 멈추고, 사람과 사람사이 지켜야할 예와 인간다움을 먼저 배워야 한다. 좋은 글 감사합니다. 😶‍🌫️💗💌💘
@user-cd5yg9dt7k
@user-cd5yg9dt7k Жыл бұрын
もち
@allure767
@allure767 Жыл бұрын
この曲は本当に泣けますね、、、
@user-nw1te1zl9d
@user-nw1te1zl9d 11 ай бұрын
いつかきっと、世界がこのような美しく、優しいメロディに包みこまれますように😊
@omoti6086
@omoti6086 6 ай бұрын
高三で中度の鬱。就職先も決まっていてこれからも長いのに、生きるのがだるく感じてたけどもうちょっと頑張ってみようかな。 素敵な楽曲に巡り合わせてくれたKZfaqのおすすめに感謝です。
@Naoko-nanohana
@Naoko-nanohana 6 ай бұрын
施設で暮らしている障がいの有る息子の気持ちが、落ち着いて来て、入院しなくても良くなりますように🙏👍🥰
@fain1014
@fain1014 Ай бұрын
大切な人を亡くしました。悲しみに心が張り裂けそうでした。後悔ばかりが頭の中を巡りました。そんな時、この曲に出逢えました。 深呼吸が出来て、眠りにつくことが出来ました。 この曲を聞く度に、心が癒されて行き、少しづつ、前向きなれます。 彼の冥福を祈りながら…
@yn9478
@yn9478 Жыл бұрын
先日私のミスで愛犬を亡くしました。 後悔してもしきれなく何をしても思い出してしまい辛く胸が苦しい。 仕事で忙しく構ってやれなかった日々も あなたは黙って待っていて帰ってくるとしっぽを振り出迎えてくれた。どの曲を聴いてもあなたとの思い出が目の前に蘇ります。 ありがとう、ごめんなさい。
@user-sg1vm5br3s
@user-sg1vm5br3s Жыл бұрын
YNさん ご自身を責めないでください 虹の橋で、まってます。 あなたのところにきて、幸せでした、ありがとう
@shiromaru369
@shiromaru369 2 ай бұрын
こんなに優しい人達がまだまだ沢山いるんですね😢どんなに辛くても生きて行きますよ😢皆様のような方々がまだこの日本にいるなら生きていけます🙇
@user-zx7jj6lm5l
@user-zx7jj6lm5l 3 ай бұрын
大学の頃から、セクハラや、異性にひいきされたりすることの嫉妬で、いじめにあい、鬱になりやすい体質になってしまいました。訳も話して私を選んでくれた主人にも、自分の意見も言えず、充分な生活費も渡してもらえず、又鬱になりました。今は、たくさんのひとの見守りの中なんとか暮らしています。窮屈な愛ですが、それをありがたいと思えるまで落ち着いてきました。自分を責めすぎず、必要な意見は伝えて、自分を愛していきたいと思います。ここにコメントされたみなさんにも幸あれ。
@user-rn5dy8dk7o
@user-rn5dy8dk7o 2 жыл бұрын
私も3年前に息子を亡くしました。 もうひとりの息子と主人と、力を合わせて前に向かって生きています。 きっと、幸せになれるはず…。私はそう信じています。お互い笑顔で、いつの日か向こうで会えるであろう息子に恥じないような人生を!
@user-lg5zw7tc4s
@user-lg5zw7tc4s Жыл бұрын
夜空の星に包まれているような光のやさしい温もりが私を纏う、そんな風な曲調....⭐
@user-uu8mp5hq8w
@user-uu8mp5hq8w Жыл бұрын
僕も一人暮しともかくこの世に居る限り一生懸命生き抜く事だと思う
@user-tu1ko6rf9t
@user-tu1ko6rf9t Жыл бұрын
そうか…コロナ禍で看取りを出来なかった両親。 今日も自分を責めて責めて、泣いてばかりいます。 いつか会えるのですね…有難うございます。
@user-po7pe6zy8p
@user-po7pe6zy8p Жыл бұрын
大事な大事な息子さんを亡くされ辛い想いをされたのですね。17年前主人を亡くした春の4月直ぐに優しい一人息子は東京へ就職。夜になると部屋の灯りが1つだけ。夜になると自然と涙が出てました。お母様悲しんでばかり、おられると天国の息子さんも悲しまれるのでは、ないでしょうか。頑張って笑顔でお母様が天国の息子さんに話し掛けてあげて下さい。安心されると思います🌠体調崩されませんように🍀
@user-po7pe6zy8p
@user-po7pe6zy8p Жыл бұрын
@@user-tu1ko6rf9t 様へ  ツライ想いをされているかたが何と多いこと!! ご自分を責めてばかりいると体調を崩しますよ。お体を壊すと天国のご両親が悲しまれますよ。お身体大切にされて下さいね🍀
@tibet1126
@tibet1126 10 ай бұрын
この1年で、ごく親しい同世代の友人を3人癌で亡くし、私自身も乳がんに。そして3月には、最愛の母をコロナで亡くしました。難病の母とは長年向き合ってきたし、毎日笑わせてきた・・・出来る事は全てやった・・・後悔はないはずなのに、前を向こうと思ってもなかなかできませんでした。でもアンドレギャニオンさんの美しい曲を聴いていると、心が落ち着き、母の笑顔を胸に抱き、また頑張って生きていこう。そう思えてきます。アップ、本当にありがとうございました。
@user-fw2en3jb2o
@user-fw2en3jb2o 5 ай бұрын
アンドレキャニオンさん。こんなに癒される楽曲の数々は他にはありません。有難うございます。
@user-uv4ei1gj9x
@user-uv4ei1gj9x Ай бұрын
たまたま、お店で聞いた曲でした。当時は人生どん底で死ぬことしか考えてませでした。なぜか引き寄せらされるように買いました。ずっと聞いてます。今は私も年を取り息子がいます。もう大人になった?けど、あの時、この曲に会わなかったら息子はいません。涙が止まらない曲です。早く世界が平和になって欲しいと思います。
@user-uv4ei1gj9x
@user-uv4ei1gj9x Ай бұрын
人生つまづきながらも生きている証拠だからこそこれだけ美しい曲に出会う事ができたと思っています。また嫌な事,泣きたくなる夜にも聞いています。人生の意味はまだまだ捜している途中です。早く世の中が平和になり沢山の笑顔が溢れる地球になるように。願います。
@user-uv4ei1gj9x
@user-uv4ei1gj9x 29 күн бұрын
人生はその都度、選択の連続です。登りきった山道着いた三丁からみる景色は素晴らしいでしょう。でもずっとそこにはいられない。次の瞬間、滑り台を滑るようにまた山頂を目指す。1歩、踏み出すのが怖いです。でも1歩、半分でも踏み出す勇気があるなら、意味ある人生になると思います。この美しい曲を聞いているとそう思います。
@user-in2ve1du7u
@user-in2ve1du7u Ай бұрын
いつも波立つ心に優しく寄り添ってくれるメロディーに救われています。何が起こるか不安な世の中ですが、今この瞬間を大切に生きて感謝しようと毎夜祈るような気持ちで聴いています。特別でなくていい、穏やかな明日でありますように。
@user-xl9hs7yh3l
@user-xl9hs7yh3l 6 ай бұрын
「めぐり逢い」を聴かせて頂いて、医療事故でひと月半で他界してしまった母を思い出しました。 コメント欄でも、やはり懐かしい、大切な人を思い出す方もいらっしゃるんだなと共感しながら拝見致しました。 心の琴線に触れる優しい音楽と音色人間感謝致します。
@Sakura-Rui
@Sakura-Rui 2 ай бұрын
毎日、寝る前はこの曲を聴きます 心が安らぎます 皆さんの心にも安らぎが届きますよう
@user-zm8nu3th8q
@user-zm8nu3th8q Жыл бұрын
何度も耳にしているのに アンドレ ギャニオンさんを 存じ上げませんでした 素晴らしい曲を残して下さって有難うございます  ご冥福をお祈り  申し上げます 皆さんのコメントを拝読し涙しております 私も最愛の主人を若くして亡くしました 子供が居ないため保護猫を我が子のように可愛がっておりました その猫達も3年前と2年前に 虹の橋を渡りました🌈 私自身も難病のため辛い日々を過ごしています 痛みを忘れ気持ちを落ち着かせたくて、バッハを聴いていたところオススメで こちらの動画に辿り着きました。 素晴らしい曲を有難うございました🙏✨ 皆さまどうか御身体ご自愛くださいませ。
@user-kl6xp2zx6c
@user-kl6xp2zx6c 11 ай бұрын
何度もお辛い思いをされて来たのですね。 これからは心癒されることがたくさん訪れることをお祈りしています。 2曲目は下手くそながらも何度も弾いていました。 懐かしいです。
@user-zm8nu3th8q
@user-zm8nu3th8q 11 ай бұрын
@@user-kl6xp2zx6c さん 有難うございます🙏💖
@mami.amethyst.7341
@mami.amethyst.7341 Жыл бұрын
私事ですが、私とアンドレギャニオンさんの音楽との出会いは、6年ほど前に卵巣癌の手術を受け、大出血をして8000ccもの輸血をしましたが、それでも一命が助かり、その後病院のロビーにボランティアで演奏してみえた曲がアンドレ・ギャニオンさんの曲でした。ピアノ演奏だけなのに、涙が止めどなく流れ😢命があったからこそ、こんな素晴らしい音楽が聴けたんだと思うと今の命の大切さを痛感しました。❤久しぶりにKZfaqで探して聴かせてもらってますが、その時、術後にお世話になった方々のことなど を昨日のことのように思い出されます。月日が経つのは本当に早いものです。あっという間の6年でした。あと何年この素敵な音楽が聴けるのかなぁ⁉️少しでも長く聴いていきたいと思います。アンドレさんの音楽を投稿してくださったぽこぺんさんに、感謝します🙏眠れない時はまた聴きにきたいです。
@user-cn9td6ih4j
@user-cn9td6ih4j 3 ай бұрын
73歳になり日々このメロディで癒されてます。息子の病気を支えて生きてます。素晴らし曲を有り難う御座います🎉
@user-ht3uo9cg3f
@user-ht3uo9cg3f 5 ай бұрын
涙が知らず知らずに流れ落ちてきます 幸せに満ち溢れてきます なんて素敵な曲なんだと何回も何回も何回も繰り返し繰り返し繰り返し聞いてしまいます 神様に感謝しますという言葉しか出てこないです 心が洗われます なぜ? 魂が共鳴するのかな? この曲に出会わせていただきありがとうございます 配信をありがとうございます。
@user-wv2sx2jg6k
@user-wv2sx2jg6k 11 ай бұрын
人生の中で本当に苦しくて死にたいと思ってしまい、鬱の薬を飲んでいた頃、この音楽に出会い、シャワーを毎回泣きながら浴びて声をこらえていた時に不思議とこの曲に救われてる気がして、いつも聞いて涙を流して…そうしたら少し気持ちが落ち着いて😢音楽にこんなに救われると思ったのは、初めての事でした。今でも聴くと穏やかな気持ちになれます😊
@user-vh5bn6mq1j
@user-vh5bn6mq1j 7 ай бұрын
私も主人を5年前に亡くして、あまりにも急だったので 哀しみにくれていました。 そんな時アンドレギャニオンの存在を知り心が救われたのは事実です。ありがとうございます。
@user-fc8wt9kg3t
@user-fc8wt9kg3t 6 ай бұрын
音楽は人の❤を癒してくれたり、元気になったり人だけに与えられた神様からのプレゼント💝私は毎日優しい音楽を聴いて眠りについています😴
@hisa-mi1907
@hisa-mi1907 6 ай бұрын
母と主人を見送りました。今は父と 2人になって行く末は私1人、 老いて行く。考えると恐くて夜寝れなくてここにたどり着きました。どうにかなると思い生きて行くしかないんですよね。密かに終活をはじめてる私です。もしかしたら産まれて来るはずだったかも知れない子とあの世で会うため今を生きて行こうと思います。
@user-hk1ld1hu6d
@user-hk1ld1hu6d 6 ай бұрын
老いることは怖いです。 家族がたくさん居ても 人は一人で旅立っていかなくてはなりません。 一人で生まれ一人で去っていく。宿命ですね。 僅かな人生の時間を 怖がることなく生きて行きましょう。 今を楽しんで生きて行きましょうよ。 人生にはたくさんの楽しみがあるけれど、私の一番は音楽です。 いい音楽がどれほど心を豊かにし、時には救い、時には慰めてくれるのか、、、 あなたは一人にはなりませんよ。 音楽を愛している限り 音楽は絶対に私達を一人にはさせないでくれるのですから。
@hisa-mi1907
@hisa-mi1907 6 ай бұрын
今が大切ですね。へこんでばかりじゃ後になって後悔しそうですから😄
@user-js3fx1dw9y
@user-js3fx1dw9y Ай бұрын
なんでこんなにも切なくて懐かしい気持ちになるんだ、、アンドレギャニオン😢
@Ega377
@Ega377 5 ай бұрын
私も3人の子供がいる中で、入院、手術、今は自宅療養中。 脳の病気しちゃったから、運転も仕事復帰もできなくて、自分の無理さとかに絶望する事多々。。 でも存在自体を、笑顔でいることだけでも私は価値があると思える瞬間ももてるようになった。 この曲を聞いてると、不思議と前向きな気持ちがわいてきますね。 いい時間を少しでも多く過ごしたいものですねえ😊 この曲を聞いてること自体が前向きになろうという現れですね! 皆様、人生色々味わって、色んな感情を味わって、人間らしく生きましょうね🎉
@TheAida358
@TheAida358 3 жыл бұрын
「めぐり逢い」曲想について byA.ギャニオン      人はみな、生きている間に、いろいろな人とめぐり逢う。その出会いは、そのときには「果たして本当にめぐり逢えてよかったのだろうか、めぐり逢わなければこんなに心が苦しくならなくてすんだのかも知れない。」と思うこともあるだろう。   でも、時が経てば、そんな思いも全て感謝の気持ちにかわる。   人はみんな、めぐり逢って「無意味」だったということはない、必ずなにか自分へのメッセージであるだずだ。   私はいつしか人との「めぐり逢い」をそんなふうに思うようになった。   この曲を弾く時には、いつもそんな「めぐり逢えた」人々に対して、『ありがとう』という「感謝の気持ち」をこめて、弾いています。
@ox2pf
@ox2pf 3 жыл бұрын
わたしも幼いながらもこのメロディーはすごく好きでした。当時小学生でした☺️現在はよい歳になり、ようやく人との出逢いにそのように思えるようになりました。いろんな経験が結果としてそう教えてくれました。本当に美しいメロディーですね。そこに歌詞をのせるならまさにあなた様の歌詞が、ぴったりだなと…ふと思い、お伝えしてみました✨
@Akiko-ho6jk
@Akiko-ho6jk 3 жыл бұрын
間俊彦様 この書き込みをしてくださりありがとうございます。 とても心に刺さりました。また涙が出ました。おかげさまでまた更にめぐり逢いが好きになりました。 本当に色々なめぐり逢いに感謝です。音楽も含めて💗
@TheAida358
@TheAida358 3 жыл бұрын
@@ox2pf 素敵なお名前のNANAさんへ。 ありがとう御座います。 是非、貴方が詞をつけてみたらいかがですか? 人生のキッカケはこんなひょんな事から うまれたりもします。出会いを楽しんでください。 これから楽しいことがいっぱい貴方をまってていますよ。
@tb3755
@tb3755 2 жыл бұрын
みんな本当は幸せなんです。それに気がつくのがおそいのかもですね。最近は辛いことがあっても幸せですって、癒やしのパワーストーンを握りながら寝ます。
@user-md2it3ty2i
@user-md2it3ty2i 2 жыл бұрын
私も酷い別れ方をした相手に対し、一時的な怒りの感情に飲まれていた頃には出会いを後悔していました。 しかし、1人になり思い出を振り返りながら、一つの映画を観る様に自分をも客観的に振り返ると、謝らなければならない事、伝えきれていない感謝がたくさんある事に気付かされました。 しばらくは会う事はないけれど、心の中で感謝を伝えています。 いつか、ちゃんと言葉で伝えられる日が来るまで、もっと成長した私になっていたいなと思いながら生きています。
@mitarashi899
@mitarashi899 Жыл бұрын
50代で亡くなった兄の葬儀の時流れていたなぁ…生きてる間は辛いことばかりだったけど、今は天国で幸せでいてほしい…
@user-ye6zl8vo5v
@user-ye6zl8vo5v 5 ай бұрын
魂をゆさぶる音。 優しく心地良いのに力がわいてきます。 今、辛い方たちがどうか少しでも癒やされ穏やかな気持ちになりますように。☘️ 世界も争いがなくなりますように。
@user-se4zw9rp8r
@user-se4zw9rp8r 27 күн бұрын
去年最愛の愛犬が 16歳で亡くなりまだ信じられずいます😢なんて素敵な曲なんでしょ 涙が溢れてきます
@keya9985
@keya9985 7 ай бұрын
温かい方ばかりですね。これもこの曲がめぐり合わせてくれましたね。来月母の三回忌です。我慢に我慢をしてたんだろうね、たった1日半の入院。この曲を聴く時間が、強がりや我慢を脱ぎ捨てられて、故人を想い涙を流せられる唯一のひととき。そして、明日もきっと輝く朝が来ます
@fumikoba7805
@fumikoba7805 3 жыл бұрын
わがままや自己中な考えばかりしてる自分に対して、反省。 そして、家族や同僚に、感謝! ありがとう いてくれて。 明日も、頑張れ自分! この音楽に、出逢わせてくれてありがとうです。
@user-jc7nb5kg8o
@user-jc7nb5kg8o 5 ай бұрын
2024年こそ世界中が、平和で穏やかな、当たり前の日常が訪れますようにと、初日の出に祈りを込めたが、無情にも大災難が起きてしまいました。福島出身の私は2011年のあの大惨事を思い出してしまいました。 この曲集が全世界の人々の心に安らぎと希望が満ちてくることを願っています!
@user-po7pe6zy8p
@user-po7pe6zy8p 4 ай бұрын
家族だんらんの2024年元旦の大地震。仮設住宅を早急に建てて頂きたいですね。頑張って下さい!
@Sakura-Rui
@Sakura-Rui 4 ай бұрын
共感します❤
@user-ob9zr8dg3u
@user-ob9zr8dg3u 4 ай бұрын
あの忌まわしい大戦の後、平和にならずに、地球は一つなのに宗教、人種、国土、利益など勝手な理由で地球を痛めつけて温暖化など災害の元を作ってしまった人間たち!地球は人間だけのものではないのにね😢 原爆使いそうな国が幾つもあるけど、取り返しがつかない事になるのわからないのかな😱?
@angelaychou5128
@angelaychou5128 4 ай бұрын
🇺🇸✨🌷✨🇺🇸✨
@ht-ev5wd
@ht-ev5wd 2 ай бұрын
明日で13年か・・・私は阪神淡路大震災の影響を受けましたが、元旦の地震も他人事ではなく心配するしか出来ませんが、気にかけています
@user-jc7nb5kg8o
@user-jc7nb5kg8o 6 ай бұрын
遠くに嫁いだ妹にこの曲集の存在を教えた。 私自身が癒され、生きる希望を見いだせたように、これらの曲集が、妹の心に生活に、優しさと潤いと希望を与えてくれるものと信じています。 毎日のように聴いています。ありがとう!
@junjun8637
@junjun8637 3 жыл бұрын
今、肺がんの告知を受け入院中です。 告知を受けたのが誕生日、 こどもの日に入院、 母の日には術後の痛みと闘っていました。 今やっと、痛みも取れてきて リハビリも始まり、明日への希望が 見えてきました。 この曲を聴きながら心静かに過ごしています。
@user-hp3jh2zm9m
@user-hp3jh2zm9m 3 жыл бұрын
頑張って下さい〜日々大事に、そして辛かった分必ず幸せになりますよ👍私も乳がん患って6年目〜 コロナでは、有りますが元気に過ごしてます❗
@user-vb6oy7rt5g
@user-vb6oy7rt5g 3 жыл бұрын
お元気になられることを願っております。
@user-qw2py5bi8f
@user-qw2py5bi8f 3 жыл бұрын
同じユーザーネームだったので、固まってしまいました。早くよくなりますよう、お祈りしています。
@yukokokokko
@yukokokokko 3 жыл бұрын
10年前子宮ガンで摘出しました。医療は日進月歩、10年前よりさらに痛み少なく穏やかでいられます。大丈夫、大丈夫。
@user-le2ci1ld5l
@user-le2ci1ld5l 3 жыл бұрын
朝から、何故かこの曲に目が留まり、皆様の、コメントを読んでいました。 頑張って下さい‼️ 完治しますよ^_^
@user-qs6rz1ze4h
@user-qs6rz1ze4h Ай бұрын
どんなに辛いことがあっても、彼の音色は美しい思い出を連れてやって来る。 そして生きる希望を与えてくれる。一度きりの人生、後悔することなく一瞬一瞬を大切にしろと・・・。
@harunatuaki6549
@harunatuaki6549 5 ай бұрын
父母の葬儀に流したせいか、この方のピアノを聴くと両親を思い出します うまくできなかった介護や看取りの後悔など。でも許してくれてるよね。 そう思えるようになるんです。優しいピアノの音色に癒されます
@heaven9386
@heaven9386 6 ай бұрын
美しい曲です。癒されます。
@user-pz8sh3us2j
@user-pz8sh3us2j 7 ай бұрын
初めて、この曲を聞きました。今、娘は、入院中です。この曲がみんな素晴らしいとのコメントなので、帰ってきたら、聞かせてあげます。感謝
@riko6940
@riko6940 Ай бұрын
人生ってなぜ辛く苦しい事ばかりなんでしょう… 私は2年前に腎臓癌でひとつなくしました 昨年は突発的な後1日遅ければこの世にはいない大腸のオペを受けました 私の人生もなかなかハードルが高くって 繊維筋痛症も患ってます ホントもう辛くって自死すら考えた事も… 88になる母癌生きてます まだ何もかも捨てるわけにはいかず私は生かされています 何気なく毎回を繰り返しています 若すぎる先に逝ってしまった親友の頑張った人生を 思い出しながら  ここの皆様の心の安らぎと 幸せを願います
@user-gz9lk5kr2n
@user-gz9lk5kr2n 11 ай бұрын
私もたった今、悔しくて苦しくて仕方なくて、逃げたくて逃げられなくて、この音楽をきいています。 皆様のコメントを見て、たくさんの苦しみが見えて なんとも言えない張り裂けそうな気持ちになりました。 まだ命があってここに書き込める私は幸せなのだろうとも思いました。 本当に心の底から全ての皆様こころ穏やかに幸せに生きれます様に
@user-wv1ff9rl2m
@user-wv1ff9rl2m 10 ай бұрын
ありがとうございます。同じ境遇です。毎日の生活は変わりませんが聞いてる間は無になれます。毎日しんどくて苦しいです。
@meeeeee9208
@meeeeee9208 Жыл бұрын
目をとじて聴いていると 色々な感情が込み上げてきます 涙が出てきますが、決して悲しいとかではない、不思議な感覚です
@user-yw6fb7xu1h
@user-yw6fb7xu1h 2 жыл бұрын
たまたまこのチャネルに出会い、今は亡き弟を思い出し、涙してます。 3年前に自ら命を絶った弟 何を思いそうしたのか、三年経ってもわからない 姉として彼に何か出来る事はなかったのかと悔やまれてしょうがない 考えても、弟は戻って来ない事はわかってても、あの時間に戻って弟ともっと向き合って話をしたい 頼りない姉でごめんね 今度は、もっと自分らしく生きる事が出来るところに生まれ変わってほしいと願うばかりです。 昔からよくケンカしたけど、あんたの姉になれて良かった 涙が止まらない。。。
@user-vg1sp2ov3i
@user-vg1sp2ov3i Жыл бұрын
弟さんは、きっとうつ病だったのではないでしようか?私も診断されて20年以上たちますが、何がきっかけとか、そういうことではなく、直前までそんなことをしようとは本人も思っていないのだと思います。生きたいと思っているのに、病気が行動させるのです。報道されている芸能人の方も皆さんがそうだと思います。よけいなお節介を書きました。私も亡くなった父と母に会いたくて仕方ないです。
@user-yw6fb7xu1h
@user-yw6fb7xu1h Жыл бұрын
ありがとうございます。 他人には不器用な態度な弟も、私や母の前だけは自然に笑ってくれてたと思います。 きっと今思えば、うつだったんでしょう。 気づいてやってあげてれば、もっとマシな対応も出来たのではないかと、今でも後悔する時があります。 でも、どんなに後悔してもしょうがないんですけどねT_T また涙が出てきました‥
@user-xe1mf1yn6m
@user-xe1mf1yn6m 5 ай бұрын
素晴らしいコメントばかりで感動しました。アンドレ、ギャニオンのファンの皆様,色んな体験されてきた心優しい人々❣️
@user-jc7rl1ip5u
@user-jc7rl1ip5u 6 ай бұрын
この曲を聴いてたら、何だか優しい気持ちになれます。凄く素敵なメロディーですね🎵
@user-wt1hq6dx1m
@user-wt1hq6dx1m 2 жыл бұрын
この曲を聴いていると、人はなぜ争いや戦いなどをするのかと悲しくなります。穏やかに人の命の大切さを重んじ、たった1回の人生を謳歌できるように、共存すればいいのに・・・ 政治家に、この曲を聴いてもらいたい。穏やかな地球、それが皆の望む暮らしなのに・・・
@user-br3dx1bw6d
@user-br3dx1bw6d 7 ай бұрын
ほんとうに…心からそう思います。貴方のコメントが、世界中に流れて欲しいです。
@user-hq9mc3jq5t
@user-hq9mc3jq5t 6 ай бұрын
友達になりたい😊
@user-po7pe6zy8p
@user-po7pe6zy8p Жыл бұрын
この名曲に耳を傾けていて、ふとウクライナの事が頭をよぎりました。爆撃音や悲鳴では無く優しさに溢れた美しい此のメロディーの様に平和な街が1日でも早く戻る事を願っています。ウクライナの皆さんが暖かい部屋で穏やかに過ごせる日が早く訪れますように🙏🕊️
@stamami4732
@stamami4732 6 ай бұрын
本当ですね毎日テレビでニュース見て傍観しか出来てないもどかしさ早く世界中幸せで包まれる様祈ります🙏🙏🙏
@user-fp4ww3zl7h
@user-fp4ww3zl7h 2 ай бұрын
本当にそうですね。爆音ではなく笑い声。平和な日が早く訪れますように。
@kinomotiyo
@kinomotiyo 6 ай бұрын
いっそいなくなろうかと思ってた夜にめぐり逢いを聴いた夜枕濡らし泣いた アンドレさんの曲に込められた曲に1日1日が中々たどりつきません でも自分はアンドレさんの曲に1日一歩の優しさ教えてもらいました
@aand3333
@aand3333 5 ай бұрын
小学生の頃に「小さい春」をピアノの発表会で弾きました。発表会でこういう旋律の曲を選ぶ子はあまりいなかったのですが自分はこれがいい、と強く思い決めたのを覚えています。今でもとても思い入れが深い曲です。 大学生になってから祖母が亡くなりました。その葬儀の時に流れていたのが「めぐり逢い」でした。その時懐かしく切なく祖母との思い出が思い出されました。 それ以来この曲をどこかで耳にするととても穏やかな気持ちになります。 今「小さい春」を聴きたいなと思ってKZfaqで調べこちらに辿り着きました。作曲者アンドレ・ギャニオンというのは初めて知りました。そしてこの2つの曲の作曲者というのも今初めて知りました。 それで、なんかびっくりしたと同時に自分の中で合致しました。 この旋律の美しさが昔から好きなんだなと。 大事な場面で心に寄り添ってくれた曲。 これからも聴きます。
@user-rs9bp5on2f
@user-rs9bp5on2f Ай бұрын
本当に優しさに溢れていて、明るい日差しが見守ってくれている様、そして物悲しいようなメロディに惹きつけられますよね。 このメロディの様な優しさや悲しみを感じる心って大切だなぁって思います。 小学生の頃、すごく好きな曲を聴いたら、楽譜を探しにレコード屋さんへ出かけていました。 ピアノの与えられた練習よりも、自分の好きな曲を弾く方が楽しかったです。この曲好き‼️というあの頃の感性って素晴らしいですよね❣️ 私の子どもにも、小さい時からこの素晴らしいアンドレ・ギャニオンを聞かせたかったなぁ〜💕
@user-fr3hd9jd3g
@user-fr3hd9jd3g 2 ай бұрын
良い選曲ありがとうございます。イージーリスニングと呼ばれていた時代、世の中がギスギスしいない時代、懐かしいあの頃を思い出させてくれる曲に感謝。
@user-wz9bh2qu7z
@user-wz9bh2qu7z 10 ай бұрын
去年、父が癌でなくなりました。 仲が良いとは言えない父娘でした。  でも、亡くなってから父の優しさや思っていた事など、、あの時はわからなかったのに何故か分かり、涙がとまらなかったです。後悔はわかりです。  ただ、一つ本当に分かった事……私は、父が大好きだったのだと思います。 わかり合えない関係だったけれど、心から感謝したいです。そんな気持ちが溢れてくる、不思議な曲でした。  ありがとうございます。
@user-eu8ox1fp5i
@user-eu8ox1fp5i 2 жыл бұрын
大好きな夫が亡くなる前によく聴いていました。あれから5年以上たちました。最近やっと聴くことができるようになりなした。涙はとまりませんが。
@trump1414
@trump1414 Жыл бұрын
私は主人をなくして9年でしょうか? 主人が居ない寂しさは今も変わりません。たまに、涙があふれて来てます。 その後母を亡くし、愛犬をなくしでどん底でした。 今はネットのお陰でいい音楽が聴けます。 助かりますね。
@user-bv1cy8if8t
@user-bv1cy8if8t 10 ай бұрын
言葉にならない 涙が何故か出てくる
@user-cj1qm2yf6f
@user-cj1qm2yf6f 2 жыл бұрын
この曲を聴くと何故か涙がでてきます 魂が反応してるんでしょうね 出会えたことに感謝します ありがとうございます🥰
@user-ok2pp2eh9d
@user-ok2pp2eh9d Жыл бұрын
昨日、79歳になりました。最近は20年前に亡くなった主人の事ばかりを考える毎日です。 此の曲に巡り合い、主人に会いたい気持ちが増します。素晴らしい曲を有難うございました。全ての皆様のお幸せを願っております。🙏✨
@user-cd6eh8fw4g
@user-cd6eh8fw4g Жыл бұрын
美しい人 一人で行きてる? いいえ 美しいあなたのまわりにはしっかり 貴方を見てるヒトが います だから 悲観しないで 美しいあなたは 愛するご主人の為にも もっとたくさん 長く生きて 将来、ご主人に会えた時に現世の自慢話を してあげてください おふたりは永遠です お幸せに ✌️
@user-et6tf3vv7l
@user-et6tf3vv7l Жыл бұрын
@@user-cd6eh8fw4g つっちゃん 元気でいるよ。バラ園は妹に任せっきりだけど、、、 私なりに、頑張って楽しくしてるつもり。そっちはどう? 私がいくころはいろいろ案内出来るね。楽しみにしてるよ~
@user-lu1eg6jz7b
@user-lu1eg6jz7b Жыл бұрын
優しいね
@user-ok2pp2eh9d
@user-ok2pp2eh9d Жыл бұрын
毎日を大切に生きて参りたいと思います.此の曲に巡り会え、、心温まるメッセージ迄戴き本当に心よりお礼申し上げます。🙏✨
@lung2095
@lung2095 Жыл бұрын
能體會失去重要的人的心情,終有一天我們会再相聚
@skmthss134
@skmthss134 Жыл бұрын
ウツ気味になるとこれを聞く そしてまたふだんの一日が始まる。
@user-ll9rg5my6o
@user-ll9rg5my6o Ай бұрын
本当に感謝しかありません 苦しい時も悲しい時も嬉しい時も全てわたしの一部 あたたかく見守ってもらっていることを感じます この曲を聞くと、これから良いことしかないという気がしてきます
@user-uc4hl9gl8p
@user-uc4hl9gl8p 3 жыл бұрын
今日は亡き父の、七回忌です。偶然この曲を見つけて聴いてます父の顔が目蓋の中に居ます。涙が溢れて来ました、良い曲をありがとうございます。
@user-cs3uz3bj7c
@user-cs3uz3bj7c Жыл бұрын
1/19は私の人生を変えた日。 兄が自ら逝ってしまった日。 悲しくて、悔しくて、押しつぶされそうになる時もあるけど、巡り逢いを聴くと頑張ろう、いつか向こうの世界で会ったらいっぱい甘えよう、と少しだけ前向きになれます。 この曲を知っててよかった。 でもやはり悲しい。
@rocketcobla
@rocketcobla Жыл бұрын
お辛いでしょうが...どうかお兄さんの分も人生を一生懸命楽しんで下さい。そして報告してあげて下さい...小さな喜びでも...😊
@user-pr8ef6xm1b
@user-pr8ef6xm1b 5 ай бұрын
めぐり逢いの曲が大好きです。今、双極性障害を抱え勤務しています。24年前に父が焼身自殺、弟が統合失調症による水中毒で死亡し、母も他界しました。自身も昨年末に鬱病で緊急入院しました。今だに父の死がPTSDですし、ハンディを持ちクローズ就業の看護師はしんどい時もあります。でも音楽に癒され寛解になり復職成功しました✨人間は底辺を味わうと必ずその先は、良い事が待っていると確信しました。辛い時は思いっ切り泣いて浄化しましょう😊
@masako6500
@masako6500 Ай бұрын
大変な状況でこれまで頑張って来られたのですね。そして、今も看護職を続けられていること、尊敬します。 私は、双極性障害20年入院3回、現在も外来通院内服中の50代です。30代で資格を取り、初めて介護施設で働き、躁転からの鬱転で入院や自宅療養を繰り返しました。 40代終わりに訪れた、地元の風景写真展のBGMが彼の曲でした。涙涙でとても癒され、心が洗われました。 その後、国家資格を(息子と同時期に)取得し、介護職にも復職できました。現在は関節リウマチで離職、無理せず在宅で出来ることをしています。 自室で、彼の曲を身体で浴びて・聴いていると、【自分】や【好き】を大切にすることが大事だな、と改めて感じます。 長文失礼致しました。
@user-pr8ef6xm1b
@user-pr8ef6xm1b Ай бұрын
尊敬されると言うよりも、幼少期からの夢だった看護師で勤務出来る事に、嬉しさを感じます。使命感や優しさを与えられる業務なので、自身が幸せを感じられます。苦手な事は亡くなられる瞬間が、避けられ無い事です。でも出来る範囲の事をしていれば悔いはありません。仕事に行く行かないでは無く、生活出来れば楽しく暮らせたら良いと思いますよ✨
@sophian200
@sophian200 7 ай бұрын
82歳の母をコロナこれからの病院事情で付き添えず最期を迎えさせて悔いてばかりの2年が過ぎました。 もっとなにかできたのでは、と。 唯、恋しい。私は一人になって、ピアノを弾いて泣いています。
@user-rd1bx6lh3e
@user-rd1bx6lh3e 3 ай бұрын
私がいつか旅立ちの時に流してもらえたらと願う一曲です。
@user-uc8mv9lx3r
@user-uc8mv9lx3r Жыл бұрын
父が2ヶ月前突然倒れてしまい、1ヶ月入院生活をして今はリハビリセンターにいます。海外在住なので、コロナの影響で家に帰るのもままならず、3年ぶりにやっと帰れると思った矢先の出来事でした。 "後悔先に立たず"と言いますが、毎日後悔ばかりしています。曲を聴きながら、父との想い出を思い出しています。親は偉大ですね。その時はわからなかった親の愛をひしひしと感じています。
@user-mf8xn2hj5v
@user-mf8xn2hj5v Жыл бұрын
71歳。初めて聞いて、感動しました。前世で聞いていたのかもしれません。 懐かしく、こころに体にスーッとはいってきました。いいですね。
@pianobardian8490
@pianobardian8490 2 ай бұрын
東日本大震災から、今日で13年目の節目を迎えました。 私は、当時、高校1年生、私が住んでた東京もすごく被災され、計画停電や交通設備などのインフラは暫く停止、東北地方の津波は、TVチャンネルのほとんどが撮影に追われ、日々苦痛でした・・・・ そんな時、アンドレ ギャニオンさんの曲がすごく思い出で、聴くたびに、心を安らがしてくださって、自分のテーマになった思い出の曲です!卒業式の時も卒業証書授与式の時、"小さな願い"を使わせていただきました!  思い出してください、アンドレ ギャニオンさんは、ドラマや映画などでものすごく日本と友好関係あるアーティストです!アンドレ ギャニオンさんも、すごく日本のファンを心配してましたし、あのアーティストがいなければ、東北、そして日本の皆さんは復興の頑張る力にはなってなかったでしょう? 昨年、アンドレ ギャニオンさんが亡くなった年も含め震災13年、この曲聴いて何がよみがえりますか?  アンドレ ギャニオンさん含め、亡くなられた方々には、お悔やみ申し上げます・・・・・・・
@user-jq1qe7se9h
@user-jq1qe7se9h 3 ай бұрын
こんばんわ。はじめて、お便りします。私は、お祈りの時に、曲を流しながら、祈るのですが、初めてこちらを知りました。皆さんのお便り、読ませていただきました。😢😢 生かされている事に感謝して、前向きに、歩んで、行こうと思います。❤
@user-hk1ld1hu6d
@user-hk1ld1hu6d 6 ай бұрын
結婚してもうすぐ40年。 夫を心から愛しています。 いつも変わらず私のことを応援し背中を押してくれる夫。 半世紀に渡る私の音楽活動の礎には、私に音楽を教えてくれた今は亡き父と、そして愛情深い夫がある。 感謝で一杯です。 巡り会えた奇跡に感謝しながらアンドレギャニオン氏の美しいメロディーに耳を傾けています。
@hope-2017
@hope-2017 Жыл бұрын
来年の今頃、あの時頑張って本当に良かったって言えるように。 私、頑張ったねって.. そんな事を思いながら... また明日もがんばります♪ 人には優しく、大切な人を守り 過ごしていきます。 ごめんね、ママ頑張るからね!!
@reijiroumitani2956
@reijiroumitani2956 3 жыл бұрын
寝れない夜にこの曲を聴いています。寝れなくてもいいよ…そう言ってくれているような。ありがとうございます。
@user-ib1un6ve9l
@user-ib1un6ve9l 3 жыл бұрын
明日は母の日だねと主人と話してた時にここに辿り着きました。義母は姑を見送りこれから孫達との時間を楽しみしていた矢先に癌の宣告を受け3年頑張ってくれ母の日の数日後に旅立ちました。あれから今年で20年、孫の花嫁姿をきっとこの空から見ていてくれたと信じています。 素敵な曲を聞きながら義母を偲びます。 ありがとうって!
@user-mm3ck9lw6f
@user-mm3ck9lw6f 9 ай бұрын
母が旅立ちました。 国家試験受験生の私は、母🤱に合格証書を見せてやろうと思ってましたが、間に合いませんでした。 受験開始以来、ずっと親不孝のかけ通しで、せめて最後の親孝行をと思ったのですが。 後から病院の看護師さんに私の事をずっと自慢していたとの事を聴き、不甲斐なさで一杯になりました。 正直受験継続を迷いましたが、今まで支えてくれた母のためにも初心貫徹するつもりです。
@AI-tt9yz
@AI-tt9yz 11 ай бұрын
最愛の旦那が亡くなり もうすぐ 6年になります。当時 子供は中学生 でした。葬儀の時にこの曲が ずっと流れてたのを覚えてます。 葬儀後は1年くらい ずっと悲しくて旦那の事を考えると涙が出る 毎日でしたが 子供に励まされた事もあり何とか子供の為に頑張ろうと前を向いて今も自分成に頑張ってます。今では アンドレさんの曲は私の人生の忘れられない1ページの曲となってます。
@user-jy1zl9je2s
@user-jy1zl9je2s 7 ай бұрын
素敵なメロディー 何故か涙が流れて 心の中からスーッと綺麗になっていく気がします。生きていて辛い事ばかりが多く私なんか生きていても意味が無いし どうでもいいって投げやりになっている事がありました。でも上を向けるきっかけの1つになったのがアンドレさんの曲でした。
@user-qo5ds7vm3v
@user-qo5ds7vm3v Жыл бұрын
1936生まれのギャニオン、2020に召されてもこの美しいメロディは多くの人達の心に永遠に生き続けるでしょう、彼より2歳下の私が今彼の曲を聴きながら生かされている事に感謝。
@user-cs2gc1ku4u
@user-cs2gc1ku4u Жыл бұрын
アンドレギャニオンのめぐり逢いは、自分の葬式でかけて欲しいくらい好き またどこかで必ず会えるよって意味で
@user-xg7yi7ts2t
@user-xg7yi7ts2t 3 жыл бұрын
心が沈んでいる時この曲に出会いました。泪がとまりません。 体が弱くていろいろな病気になりました。 今生きていられる事が感謝です。 ありがとうございます😢
@user-bg7ei9ye1p
@user-bg7ei9ye1p 3 жыл бұрын
私も、療養中です☆美しい音楽は、心を癒し、救ってくれます😆アンドレさんに感謝申し上げます。クオーレ
@user-xg7yi7ts2t
@user-xg7yi7ts2t 3 жыл бұрын
返信ありがとうございました。
@user-xg7yi7ts2t
@user-xg7yi7ts2t 3 жыл бұрын
@蒲田健一 ありがとうございます。
@user-ho1hq4qp4q
@user-ho1hq4qp4q 3 жыл бұрын
人生いろいろなカラーがあると思います。ギャニオンさんは全ての心の思いを表してくれますね!頑張ってくださいね^_^
@user-nv6ni9ho4y
@user-nv6ni9ho4y Жыл бұрын
コンサート、友人と若い頃に行きました。 終わりが、10時近くになるまで、サービス精神のおかげで、堪能させて頂き、余韻が惜しくて、かなり遅くまで夕食の後に、デザートを食べに行きました。 帰路の車、外の景色に、二人とも無言でした。心地良い時間が惜しくて。
@user-mk8os9dq2m
@user-mk8os9dq2m Жыл бұрын
色んな人生が!身近な方が最近余命宣告を受けたり、大きな悩みを背負ってしまったリ。 平穏でいる事が当たり前でなく 奇跡の中で生きてるのかも!って。 大切な友人から送られて来たアンドレ・ギニオンの旋律が心に沁みます。 祈りながら 今夜も聴いてます♩
@user-cc5th5vs3y
@user-cc5th5vs3y 2 жыл бұрын
めぐり逢い、そうですねやはり33年前に家内と初めて会った事を思い出します。社内恋愛でした。目が合うと遠くからでも軽く微笑んで、会釈してくれました。こちらもにやっとした事を覚えています。それから猛アタックして結婚して、そして二人の長い海外赴任の始まりでしたね。若い頃を思い出します。初めて会ってからはもう30数年が経ちましたが、子育ても終えてくれて、今も一緒にいてくれています。本当にありがとうと言いたい!これからも頼みますっと。こういう事に浸れる曲ですね。ありがとうございます。良い曲は永遠です!
@stamami4732
@stamami4732 6 ай бұрын
眠れず夜中に聞いてます。皆さんのコメント素晴らしいですね私も多々ありますが、曲聞いて胸にしまい、この一時に癒されてます初めての出会いはジェットストリーム皆さんのコメント見て頑張れる気が沸いてます皆さん素敵です
@user-rn5dy8dk7o
@user-rn5dy8dk7o Жыл бұрын
生きてください。生きてさえいれば、必ず素敵な事にであえます。 死んでしまったらそこで終わりです。 あなたの亡くなられたご両親もきっと同じ事を言ったのでは? 前を向いているあなたは本当に強くて、優しくて、素敵な方なのだと思います。そんなあなたを産んで育てて下さったご両親も、まだ、こっちに来るのは早いよ!ときっと言ってることでしょう。
@user-bs6pp2xs2f
@user-bs6pp2xs2f 2 жыл бұрын
ずっと、この曲の題名とどなたの曲かを20年ぐらい探していて、たった今巡り合えました。とにかく最高です。父を亡くしたばかりだったけど、守ってくれているのがわかります。🙏私も前を向いて、いろんな方に感謝をしながら、進んで行きます。好きな曲を聞いて、スッキリしました。💞
@chigi1427
@chigi1427 Жыл бұрын
巡り会えて 良かったですね( ˊᵕˋ )🍀
Can You Draw The PERFECT Circle?
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 97 МЛН
Why? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 47 МЛН
SHE WANTED CHIPS, BUT SHE GOT CARROTS 🤣🥕
00:19
OKUNJATA
Рет қаралды 15 МЛН
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 32 МЛН
Relax sleep BGM 528Hz 【睡眠用】
1:01:02
Music from AI
Рет қаралды 34
'La Campanella': 10-Year-Old's Breathtaking Performance and Interpretation
5:35
ぷにぴあの-PuniPiano-
Рет қаралды 1,1 МЛН
Beacon - Suwon Yim [Official Music Video]
2:20
Suwon Yim
Рет қаралды 3,2 М.
美しすぎるアンドレ・ギャニオンの名曲集 2021
1:18:01
RELAXING SOUND JAPAN
Рет қаралды 395 М.
Artur - Erekshesyn (mood video)
2:16
Artur Davletyarov
Рет қаралды 217 М.
aespa 에스파 'Armageddon' MV
3:33
SMTOWN
Рет қаралды 25 МЛН
Diana Ismail - Kezdeser (Official Music Video)
4:01
Diana Ismail
Рет қаралды 865 М.
Қайдағы махаббат
3:13
Adil - Topic
Рет қаралды 157 М.
Sadraddin - Если любишь | Official Visualizer
2:14
SADRADDIN
Рет қаралды 85 М.
Asik - Body (Lyrics Video)
2:42
Rukh Music
Рет қаралды 697 М.