No video

【2ch面白いスレ】完璧な永久機関考えた!ノーベル賞科学者の仲間入りw【お絵描き】

  Рет қаралды 709,542

あっぱれ2ch劇場

あっぱれ2ch劇場

Күн бұрын

◆この動画のテーマ・教育的価値
永久機関を考える事の難しさを学ぶ事が出来る
薄毛の人は地球を救えることが分かった
アイディアを絵にして伝えるのは大変と言う事が学べる
◆オレンジ色と緑色の字幕テロップについて
ボイスチェンジャーで変成した声です。
オレンジ色の字幕テロップでお題を発表および動画進行・解説を、緑色の字幕テロップにお題に対する感想やツッコミ・評価を担当させています。
またお題の回答を多種多様なエフェクトやイラストを用いて動画が同じにならないよう差別化を図っております。
1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
www.a-quest.co...
◆動画同士の実質的な相違について
あっぱれ2ch劇場で扱っている動画のジャンルは、ジャパニーズ大喜利という日本のコメディです。
大喜利とは?
ジャパニーズ大喜利とは、出題者が決めたお題に対して複数の回答者が愉快な回答をするゲームのようなものです。
お題の中にはテキストで回答するものや画像を加工したりイラストを描いて表現し回答するものがあります。
大喜利のお題は各動画ごと毎回違います。
各動画お題に対しての回答の演出方法もエフェクトや画像を変えているので動画が酷似しているという事は一切ありません。
◆KZfaqのチャンネル収益化ポリシーについて
この動画は、実際に私が出演・構成し実演、ナレーションの原稿作成や読み上げも、全て1人で行っているオリジナルコンテンツです。
また、頻繁にエフェクトを使い、BGMや効果音での演出も加え、会話の間にも気を配りながら動画を面白くできるよう試行錯誤し、単調な、繰り返しの多いコンテンツにならないように制作しております。
◆Theme and educational value of this video
You can learn how difficult it is to think about permanent institutions.
Turns out that thin-haired people can save the planet.
You'll learn that it's hard to communicate ideas in pictures.
◆the orange and green tickers
These are the voices transformed by a voice changer.
The orange message is used to announce the theme and to provide video progression and commentary, and the green message is used to comment on the theme and to evaluate the comments, comments, and evaluations.
In addition, to ensure that the images are not the same, various effects and illustrations are used to differentiate the answers to the questions.
By using a video format with multiple characters talking to each other, the content is prevented from becoming monotonous.
www.a-quest.co...
◆Differences between videos
The genre of videos handled by Appare 2ch Gekijyou is Japanese Ogiri.
What's Japanese Ogiri?
It is like a game in which several respondents give hilarious answers to a subject decided by the contestant.
Some of the questions are to be answered with text, while others are to be answered with images or illustrations.
The theme of the Grand Comedy is different for each video.
I also change the effects and images to show the answers to each video theme, so the videos are never very similar.
Also, each video theme has a different way of showing the answers with effects and images, so they are not the same.
◆KZfaq channel monetization policy
This video is an original content in which I actually appear, perform, create and read the narration manuscript, all by myself.
We also use frequent effects, add BGM and sound effects, and pay attention to the pauses between conversations to make the videos interesting through trial and error, so that the content does not become monotonous and repetitive.
ぜひチャンネル登録お願いします♪
/ @apparech
≪おすすめの動画≫
【2ch面白いスレ】鍛冶屋だけど安価で最強の武器作るよ!→トンデモ武器完成にワロタ【安価お絵描き】
• 【2ch面白いスレ】鍛冶屋だけど安価で最強の...
【2ch面白いスレ】お前らの描いたドラえもんが見たい→VIPPERのドラえもんヤバすぎた【お絵描き】
• 【2ch面白いスレ】お前らの描いたドラえもん...
【2ch面白いスレ】棒人間が壁の向こう側に行きたいようなので安価した結果【安価お絵描き】
• 【2ch面白いスレ】棒人間が壁の向こう側に行...
【2ch面白いスレ】俺マジ天才!簡単に空を飛ぶ方法考えたった【お絵描き】
• 【2ch面白いスレ】俺マジ天才!簡単に空を飛...
【2ch面白いスレ】この画像を面白くするのは無理だろ→挑発した結果職人来てワロタ【画像加工】
• 【2ch面白いスレ】この画像を面白くするのは...
【2ch面白いスレ】4コマ漫画描いたから癒されてけ→独特すぎてワロタ【手書き漫画】
• 【2ch面白いスレ】4コマ漫画描いたから癒さ...
【2ch面白いスレ】ハム太郎描いたんだけど何か違うからアドバイスを求めた結果【お絵描き】
• 【2ch面白いスレ】ハム太郎描いたんだけど何...
【2ch面白いスレ】誰かこのバイクの画像を面白く加工してくれ【画像加工】
• 【2ch面白いスレ】誰かこのバイクの画像を面...
【2ch面白いスレ】安価で町発展させたら人が住めなくなった【安価お絵描き】
• 【2ch面白いスレ】安価で町発展させたら人が...
【2ch面白いスレ】この画像怖すぎるので可愛くして下さい→天才多すぎワロタ【画像加工】
• 【2ch面白いスレ】この画像怖すぎるので可愛...
【お借りした素材】
■音楽
・DOVA-SYNDROME様 dova-s.jp/
・効果音ラボ様 soundeffect-la...
・MOMIZizm MUSiC様 music.storyinv...
■画像
・いらすとや様 www.irasutoya....
・イラストAC様 www.ac-illust....
#2ch
#2ちゃんねる
#お絵描き

Пікірлер: 521
@fnami1941
@fnami1941 Жыл бұрын
こういうスレ結構好きなんだよね 科学の入り口ってこういう「面白そう」とか「天才じゃね?」ってところにあると思うし
@nakanaka6973
@nakanaka6973 Жыл бұрын
youtubeの「永久機関」のコメ欄で見たコメント 「永久機関を作るコツはモーターをうまく隠すことです」
@ougi-mh4ps
@ougi-mh4ps Жыл бұрын
「便意きたら大気圧関係なく漏らす」くそおもろいwww
@横須賀勢
@横須賀勢 Ай бұрын
一生ワロてる
@user-eb2hb5wg4c
@user-eb2hb5wg4c Жыл бұрын
永久機関について真面目に考えて、結果滝の下に水車小屋作る発想に至るのほんと好き
@arab7708
@arab7708 Ай бұрын
太陽のエネルギー使う不正
@user-cb4it4up2q
@user-cb4it4up2q Жыл бұрын
永久機関を考案する天才は、揃いも揃って「力のつり合い」という概念が欠落してるの面白いw
@BaSO-nu6qz
@BaSO-nu6qz Жыл бұрын
1番大事なやつで草
@user-bs9rh3nt5f
@user-bs9rh3nt5f Жыл бұрын
@@BaSO-nu6qzついでに言うと摩擦も空気抵抗も重力も無視してるので、まぁまぁみてるだけなら面白い発案が飛び出す。 作れって言われたら多分キレる。
@user-qh4dh6lu9h
@user-qh4dh6lu9h Жыл бұрын
発想自体は面白いから一瞬いけるんじゃね?とは思う なお批判し出すと秒で破綻する模様
@user-fp4be3fz7r
@user-fp4be3fz7r Жыл бұрын
まあ実際永久機関って力を出力し続ける装置だからな。。 摩擦を無視すれば、「地球サイズの完璧な球体」上を「ピンボールサイズの完璧な球体」は永久に転がり続ける。 ただしそこからエネルギーを取ろうとすれば球体は減速するため、与えるエネルギーと奪うエネルギーは同等になる。 ってまあ同じことを言ってるだけなんだけどさ。 つまり、考察する上で一番重要なのは、「永久機関とは「回り続ける機関」ではなく、「加速し続ける機関」である」ということ。
@user-xd3wy7rm9c
@user-xd3wy7rm9c Жыл бұрын
​@@user-bs9rh3nt5f 永久機関を考える時は基本的に抵抗は無視して考えるから 重力は無視できないけど、宇宙空間という設定なら行ける
@user-lx3we9qj9b
@user-lx3we9qj9b Жыл бұрын
安価で一揆スレと火消しの時に関係ない家打ち壊すスレホント愛おしい
@hage--5550
@hage--5550 Жыл бұрын
昔の発明家とかはこんな冗談みたいな発明をガチで続けてた狂人だったと考えると震える
@user-cn2xf5by5i
@user-cn2xf5by5i Жыл бұрын
そういう発明も大事だよね
@mononoke256
@mononoke256 7 ай бұрын
そういう発明家は「冗談みたい」という知見を発明したんだよ
@muz1c739
@muz1c739 Ай бұрын
昔っからお前みたいに否定ばっかで死ぬまで何もしない凡人は腐るほどおったやろな
@rateru1123
@rateru1123 22 күн бұрын
そら発明するのが発明家なんだからさ...
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach Жыл бұрын
頭デンジ君のノーベル賞化学者が多すぎる
@gomaabu-ranoyosei
@gomaabu-ranoyosei Жыл бұрын
頭デンジ君なんてなかなか聞かないよなぁ…
@user-lv1wn2ui5u
@user-lv1wn2ui5u Жыл бұрын
頭デンジ君とか最大級の罵倒だよ…
@user-wt7rg5or3r
@user-wt7rg5or3r Жыл бұрын
また会ったな
@nakazi9164
@nakazi9164 Жыл бұрын
チェンソー生えとんのか
@user-wr5qy3cq1t
@user-wr5qy3cq1t Жыл бұрын
ここにもいるW
@yyz8085
@yyz8085 Жыл бұрын
永久機関を作ろうとする試行錯誤が悉く失敗したから、「この世界ではエネルギーを作り出すことはできないのではないか」という仮説である、エネルギー保存則が生まれた。彼は人類が歩んできた自然科学の発展を辿っている。
@user-ny9hd7ow4x
@user-ny9hd7ow4x Жыл бұрын
悲しいのは、それが何百年も前に無数に試行されてること 彼が学ぶべきは科学ではなく歴史だった…
@LunaYaksni
@LunaYaksni Ай бұрын
@@user-ny9hd7ow4x まあ科学って義務教育の範囲内でも保存則やるけど=の計算式だけで、それをなんでそうなのかまでやらんというか現実での応用とか100%思考停止を是とするからな だから難関大学1,2年時級の勉強を高校でしこたまやって試験に受かって、エリート大学の理系入った奴が保存則もエントロピー増大則も無視して ソーラーでエコだの原子力でエコだのリサイクルでエコだの地熱は神だのカブれちまって一部がグレタ化するんだ それで東大退学して環境系に行くとか極まったやつまで出てる始末だからな 偏差値70くらいあっても、宇宙で微細な影響皆無だと仮定してハンドスピナー回したら無限のエネルギー産めるとかマジで思ってんだろうから義務教育そのものが自ら望んで敗北してるよ 保存則を破るそれが出来たらSCPの永久カイロ状態で宇宙が最終的に無限度になるわw
@Lalan_YouTube
@Lalan_YouTube Жыл бұрын
こういう永久機関スレ不滅であって欲しい ロマン以前に面白い
@user-dw8vd2nf4f
@user-dw8vd2nf4f Жыл бұрын
無限のエネルギーを産み出せそうで産み出せない磁石とかいう石ころ
@user-ph3qc1gl4h
@user-ph3qc1gl4h Жыл бұрын
あいつで永久機関できるんちゃうかずっと考えとったわ。
@user-zt1qw4dv8y
@user-zt1qw4dv8y Жыл бұрын
神が微妙にバランス調整してる感ある
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated Жыл бұрын
今では 「無限のエネルギーを産み出せそう=その現象をよく知らない証拠」 だもんな。
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated Жыл бұрын
​@@user-zt1qw4dv8y むしろ、高校レベルまでしか学んでいないけど、 最高に絶妙なバランス整えてるから光が飛んでったり出来るんだぜ。
@koheinishimura66
@koheinishimura66 Жыл бұрын
ガウス加速器見たときはこれだ!!って一度は思うよな。 実際やるとセットしなおすときに意外と鉄球を磁石から外す力が必要で、 普通にばねとかゴムとかで飛ばすのと変わらないって事実にがっかりするけど・・・
@b0810071
@b0810071 Жыл бұрын
なんかこういうふざけたノリで始めたスレで、一回くらいマジな大発明生まれて欲しい。
@Numq_59r0-
@Numq_59r0- Жыл бұрын
「おいおい、これ...あれ...え...否定できんぞ?」
@user-vi5qz4ej7u
@user-vi5qz4ej7u Жыл бұрын
「ちょっと試してみる」 「よろしく」「まかせた」
@user-jl5vg1zk9q
@user-jl5vg1zk9q Жыл бұрын
​@@user-vi5qz4ej7u試してみるヤツ何者だよw
@user-hb3mg3qs4s
@user-hb3mg3qs4s Жыл бұрын
​@@user-jl5vg1zk9q 一般通過高等研究実習院所属ネラー
@prasticman
@prasticman 3 ай бұрын
大発明ではないが、重音テトという愛すべきキメラを生み出した
@おおきなおもち
@おおきなおもち Жыл бұрын
間違ってるか、合ってるかはともかく こういう発想を考えつくのはかわいぃぃ
@mitchkaery1161
@mitchkaery1161 Жыл бұрын
2:25 こういうクソ冷めるレスにポジティブな返しが出来るの格好いい
@nekomimidandy
@nekomimidandy Жыл бұрын
誰もダムの水力発電を知らない世界線
@10時間前_ごめん嘘本当は
@10時間前_ごめん嘘本当は 3 ай бұрын
まあダムも有限だし...
@user-xv2et7km6h
@user-xv2et7km6h Ай бұрын
@@10時間前_ごめん嘘本当は 2:36ここのことでは?
@mnmnmmnmmmmmm
@mnmnmmnmmmmmm Жыл бұрын
4:53訳:鉄砲強すぎめっちゃ可愛い
@RailfanSS1028
@RailfanSS1028 Жыл бұрын
「ハゲは地球を救う」っていう謎理論にツボw
@polyoxyethylene
@polyoxyethylene Жыл бұрын
24時間テレビの2096回目とかにありそう
@user-dd9hc1mf4c
@user-dd9hc1mf4c Жыл бұрын
愛を見失ったハゲ
@arufarufamoyashi
@arufarufamoyashi Жыл бұрын
@@polyoxyethylene 4096でもなく2048でもなく、2096か...
@返信
@返信 Жыл бұрын
​@@arufarufamoyashi もやもやする気持ち、わかりますよ
@kanikama0622
@kanikama0622 Жыл бұрын
こういう人の考えとかアイデア見るのおもろくて好き
@よもち
@よもち Жыл бұрын
画力が有りそうで無さそうなのが自分にはツボる
@xzq9232
@xzq9232 Жыл бұрын
取り敢えず水力発電の素晴らしさが分かった
@yhyh2632
@yhyh2632 Жыл бұрын
毛細管現象とか浮力によるエネルギーの抽出とかそういうのに繋がるんだが複雑ながら完成された理論の先に結局エネルギーを移すことは出来ても増やすことは無理なんだとわかる だから見えないところからエネルギー引っ張り出そうぜに移ってるね
@-gun98
@-gun98 Жыл бұрын
おまけの 火消しに紛れて家壊すの楽しすぎ スレ見てみたい笑
@user-jo4eh7so2z
@user-jo4eh7so2z Жыл бұрын
太陽光ある時点で厳密には永久機関ではないけど、自然の水の動きって一番現実的な永久機関よな。
@s190309
@s190309 Ай бұрын
外部からエネルギー供給なしに動き続けられるのが永久機関なのに、途中から前提を無視して大喜利みたいになっとる
@au8045
@au8045 3 күн бұрын
自分だったら「いや、無理でしょ」ってなるし何か捻り出そうとしても何も出てこないから、物理的にあり得ないものだったとしてもこういうのを考えれる人はすごいと思うわ
@GivemeGenuine
@GivemeGenuine Жыл бұрын
そう考えると水車ってマジで天才だな
@あねせを_ranndamudekimeta
@あねせを_ranndamudekimeta Ай бұрын
1:44 これ昔の永久機関考えてた人も同じようなの言ってたよな
@heiwa5298
@heiwa5298 Жыл бұрын
こういうのを真面目に考えて実際に作って結果を考察することで科学は発展してたんだろうし、あながち馬鹿にもできん
@merlin8
@merlin8 Жыл бұрын
めっちゃ笑えるけど、一方で新しいビジネス作るときとかってこのレベルから始まるものだから、その姿勢自体は嫌いじゃない
@kumoni-naritai
@kumoni-naritai Жыл бұрын
とりあえず戦国スレ楽しそうで何より
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold Жыл бұрын
2:42ただの水力発電で草
@user-pj6zg2gp6d
@user-pj6zg2gp6d Жыл бұрын
善きに計らった結構の言葉センス
@tanaka7758
@tanaka7758 Жыл бұрын
火消しに紛れて家壊すのぐう畜で好き
@flattery898
@flattery898 Жыл бұрын
長い歴史の中ですでに誰かが同じようなことを思いついて検討してるんだよね でもそういうの抜きに、永久機関の作り方考えるの楽しくていいよねw
@user-mx5qm1wl2z
@user-mx5qm1wl2z Жыл бұрын
マジでバカな奴と普通に頭いい奴が両方居るから2chはおもろい
@ai-k2214
@ai-k2214 Жыл бұрын
一瞬、水車って永久機関じゃねって思ったけど太陽の熱エネルギー+重力ありきだったから全然永久じゃなかった
@chr5293
@chr5293 Жыл бұрын
模型作って試してみたら良いのに…
@eternal-hanninmae
@eternal-hanninmae Жыл бұрын
髪を抜く→髪が生える→髪を抜く→髪が生えぬ→髪を抜く… 永久機関が完成しちまったな
@moai9685
@moai9685 Жыл бұрын
やがて尽きる有限の資源なんだよなぁ…
@kamemusi35
@kamemusi35 Жыл бұрын
モノカルチャー経済で草
@user-xj8ru3dt6b
@user-xj8ru3dt6b Жыл бұрын
髪が生えぬで草 完成してないやん
@1KAnoOSUS1
@1KAnoOSUS1 Жыл бұрын
抜く髪すら無いんだよなぁ
@user-gb4vj2zl5s
@user-gb4vj2zl5s Жыл бұрын
鼻毛で実践してみろ マジで永久機関だぞ
@user-zs4ni4ui6w
@user-zs4ni4ui6w 25 күн бұрын
これ最初見た時、水車の力を使ってポンプみたいに水を下から上に引っ張って、その水を水車に掛け続ける事で水車を動かし続けるのかと思った 俺にも別に物理学とかの知識は無いので、それで動くのかどうかは知らないけど このイッチ発想力と形にする力はありそうだから、専門的な知識をちゃんと身に付けたら実用的な発明してくれそう
@syouzikimononoCule
@syouzikimononoCule 17 күн бұрын
一応ポンプで深夜電力を使って下部貯水池から上部貯水池に水を送って発電するものはある。
@なめこに寄生されたちくわ
@なめこに寄生されたちくわ Жыл бұрын
イッチの楽しんでる感じ好き
@user-ox4oy5uw7s
@user-ox4oy5uw7s Жыл бұрын
空気が出る=その分の水が下に出ていく
@nite_player
@nite_player Жыл бұрын
最終的に『スゴイ』でなんとかしようとするのがいいね
@tomoaki1608
@tomoaki1608 Жыл бұрын
クリティカルな説明が見当たらなかったので説明しておくと、 空気をいくら高圧にした所でその高圧空気は水の上にもあり、上からも押されて水圧も高くなるので、空気の圧力に関係なく下から空気は出ない。
@zadkmb
@zadkmb Ай бұрын
揚水式発電所と言うものがあってだな… 電気ポンプで山の上に水を上げて溜めといて、それを下に流して発電機を回して発電すると言う仕組みだ。
@user-dc2jx9vl5o
@user-dc2jx9vl5o Ай бұрын
問題は永久機関っていうものはエネルギーを取り出せないといけないって事エネルギーを取り出したら動きが止まるものを永久機関とは言わん
@チョリース
@チョリース Жыл бұрын
永久機関を考えて絵を描き、色々と調べて無理だと気付き、自分は凡人だと悟るまでがテンプレ。
@KIRA_YMATOnonarisokonai
@KIRA_YMATOnonarisokonai Жыл бұрын
永久機関が完成しちまっ・・・てないなこれ
@大艦巨砲主義-z3w
@大艦巨砲主義-z3w Ай бұрын
「滝に水車つければよくね?」 それが水力発電なんよ…
@user-gl4fi5qy1q
@user-gl4fi5qy1q Ай бұрын
マジレスすると永久機関は存在し得ないということは熱力学第二法則で証明されていた気がするんだけど…
@user-ji1bd4vy5k
@user-ji1bd4vy5k Жыл бұрын
エネルギーを永久に保存し続けることは理論上不可能ではないけど、増やすことが不可能な以上発電とかには使えないんよな でもこういう頭の柔らかい発想ができる人が新しい発明とかするんだろう
@user-lu1li1kd2r
@user-lu1li1kd2r Жыл бұрын
まぁ、永久機関を作るにはその運動を保管するための入れ物が永久じゃないとねぇ…
@HIDETOSHI1024
@HIDETOSHI1024 Ай бұрын
やっぱ原子力発電はリスクを考慮しても合理的なエネルギーだよな。って思うわ。 あと、核融合は点火が実現した現状最終的には実用化できると思う。
@user-qo4xq2oe5k
@user-qo4xq2oe5k Жыл бұрын
「ぼくがかんがえたえいきゅうきかん」ごっこにニッコリしてたら、おまけと称してIPPONグランプリみたいなの畳み掛けてこられたwww
@bluemoon9772
@bluemoon9772 Жыл бұрын
エッシャーの絵。永遠に上に登る四角い階段とか。水路と水車の組み合わせの絵とか。想像の産物では可能なんだけれども。
@user-lr7ud7yx1y
@user-lr7ud7yx1y 18 күн бұрын
1:44 馬鹿にしたような万博っぽいBGM面白い
@user-zm1bc5uw3t
@user-zm1bc5uw3t Жыл бұрын
鬼才御一行ら、字が可愛くてたまらンッッ❤
@巴投げマン
@巴投げマン Ай бұрын
0:57水圧っ!は草
@lover1074
@lover1074 19 күн бұрын
滝の下に水車作るのめっちゃいい案じゃん、あの絵の通りだと無駄になる水あるからパイプで水の通り道作って落ちてくる水全部発電機に回せるようにしようぜ!
@user-sb1bs4dw6l
@user-sb1bs4dw6l Жыл бұрын
ハゲの頭に太陽光発電機設置で今年1番わろた
@user-jl5vg1zk9q
@user-jl5vg1zk9q Жыл бұрын
みんな芸術的な絵だなぁw
@user-mv9mt4vv7x
@user-mv9mt4vv7x Жыл бұрын
平和すぎるw
@Karasu_cola_uma
@Karasu_cola_uma Жыл бұрын
地球そのものが永久機関
@xkyoro
@xkyoro Ай бұрын
なんだろうwマジレス云々関係なく和やかで楽しそうだなw
@mochispace6880
@mochispace6880 Жыл бұрын
永久機関を作りだせたとして、管でもいずれ劣化・摩耗して交換が必要になるから「永久」と呼んでいいのかこれもうわかんねえなあ
@user-sd3ne3po5s
@user-sd3ne3po5s Ай бұрын
摩耗がある時点でエネルギーが摩擦熱で逃げてんだよなぁ..
@milk0418
@milk0418 Жыл бұрын
永久機関が完成しちまったなぁァー
@pregnant967
@pregnant967 Жыл бұрын
経験に学ぶか、歴史に学ぶか……
@user-bz6pm2rr1y
@user-bz6pm2rr1y Жыл бұрын
織田家ブラック過ぎ辞めたい(666)、切腹が怖い(985)、スレ立って間もないであろうことが犇々と伝わってくる。
@sn3344
@sn3344 Жыл бұрын
このbgmのはじめ、電話来たと思ってびっくりしたよ😢
@tamoson-ru3cd
@tamoson-ru3cd Ай бұрын
こういう試行錯誤が発明を生むから、案外馬鹿にできない。
@user-ok2we2pm5n
@user-ok2we2pm5n Ай бұрын
日本に生まれてきてくれてありがとう
@lovegorushi
@lovegorushi Жыл бұрын
「ハゲは地球を救う」で笑ってしまった꒰ঌ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )໒꒱💕
@amefurikumanoko
@amefurikumanoko Жыл бұрын
その顔文字いるか?
@user-nr2dd2js7s
@user-nr2dd2js7s Жыл бұрын
こんな下らないことで笑ってしまって恥ずかしいっていう意味では?
@amefurikumanoko
@amefurikumanoko Жыл бұрын
@@user-nr2dd2js7sお前しょうもない事で笑ったら 羽生えてハート出て照れるんか?
@pubigi6444
@pubigi6444 Жыл бұрын
@ムキスケ どうでも良すぎる
@amefurikumanoko
@amefurikumanoko Жыл бұрын
@@pubigi6444 こういうのクッソ気になるんよ
@Minakami-37143
@Minakami-37143 Жыл бұрын
熱力学第二法則… エントロピー増大の法則…
@user-I-am-888
@user-I-am-888 21 күн бұрын
まず水車回んねえだろ、これ
@user-rg1hm3rw9g
@user-rg1hm3rw9g Жыл бұрын
2:59 これが世界タービンか・・・。
@rugger592
@rugger592 Жыл бұрын
まあ演技なのか本気なのか分からんけど自信満々で滑稽だからってそれをバカにするのは良くないよね こういうアイデアって思考と好奇心の賜物やと思う
@user-yo7sy4eu8k
@user-yo7sy4eu8k Жыл бұрын
途中で下から空気が出ないって言った瞬間みんなバカだとか言い始めるのなんか安心感ある
@user-nv7zl5kj8d
@user-nv7zl5kj8d 20 күн бұрын
無限に回る機械作ろうとして中学の時に夢中になってこれイケるんちゃう!?てなってしばらく後にそれが既出の典型的な永久機関案で失敗作だと知るっていう流れは経験した人多いと思う
@user-iq4ff4kh2r
@user-iq4ff4kh2r Жыл бұрын
もし仮に永遠に動いたとてどうやってエネルギーを取り出すのだろうか?
@FUNTA.TEAM.0M0
@FUNTA.TEAM.0M0 Жыл бұрын
危険な永久機関 モーター1で発電機を回してその電気をモーター1に流せば………………………………
@user-oh5eg9rt3u
@user-oh5eg9rt3u Жыл бұрын
永久機関は素粒子すら逃げ出さない完全密封を為せれば理論上は可能。だが、そこからエネルギーを取り出してしまったら止まる。 エネルギーを取り出しつつ永久に動き続けるのは不可能ですね。
@callmewhendie
@callmewhendie Жыл бұрын
3:42 これもう東大物理2023だろ
@fever3031
@fever3031 Жыл бұрын
空気出るって事は水が侵入してるって事だからな
@user-ug2ib8bw8h
@user-ug2ib8bw8h Ай бұрын
ただ周り続けるだけなら時計とかでかなり低燃費で実現できる。 理想とされるのは、無限のエネルギー源という意味での永久機関だけど普通に考えたら出来ない
@Carbon3915
@Carbon3915 Жыл бұрын
マジレスすると永久機関ってのは永遠に動いてればいいわけじゃなくて無からエネルギーを生み出す機関のことで永遠に動き続けるものだったら惑星の公転も永久機関ってことになっちゃう
@Evil_Disc
@Evil_Disc Жыл бұрын
損失の悪魔がいたら絶対に強い(確信)
@user-uc4jf6vl1k
@user-uc4jf6vl1k 5 ай бұрын
永久機関考えるの良いけどそれしてなんになるのかマジでわからないのよね 発電するとか言ってる奴いるけど永久機関は動きとそれにかかる力が統一されて動くのであって発電するためにタービン回すとそれに力がかかり永久にならなくなるこれが出来る物は何もしなくても永久に加速する意味の分からない物質が必要になるのだけど・・。
@user-nr7qw7hv6g
@user-nr7qw7hv6g Ай бұрын
こういうのはできるできない関係なく、色んな事考えるの楽しいよね 力学的エネルギー保存の関係で、そこに音とか熱が発生するだけでエネルギーが減っていくのはわかってるんだけど、どうにかしてできないものかって考えてしまう で、考えてたら、水車考えた人マジ頭いいなと気づく
@user-pr3ln3id3j
@user-pr3ln3id3j Ай бұрын
2:00 地底湖かな?
@ink6473
@ink6473 Жыл бұрын
安価で次攻める土地決める >>6 明 >>9 オスマン帝国 >>17 ティムール朝 >>21 神聖ローマ帝国 終わったなww
@kisaragi1331
@kisaragi1331 Жыл бұрын
赤道上に運河掘って一本にして所々にタービン置く マゼンダ海峡は東西で海の高さが違うため水が一定方向に流れると聞く(実際見たわけではない) 水の流れも極大になると一定方向に流れるのでは?と思った(ダメなら全世界に怒られるやつ)
@user-vl2ip9xo5q
@user-vl2ip9xo5q Жыл бұрын
何の得も利益も産まないが、そのかわり害も不利益も産まない発明ww
@user-vd8yf1gw5t
@user-vd8yf1gw5t Жыл бұрын
安価で一揆超見たい
@Youareanidiet
@Youareanidiet Жыл бұрын
永久機関って、部分部分で見るといけそうなんだけど、全体を見ると無理だって分かる。
@user-so8qe3ez1b
@user-so8qe3ez1b Жыл бұрын
永久機関は「頑張ればできそう感」がたち悪い
@ft2272
@ft2272 Жыл бұрын
これよな笑 今でこそ本気でやろうと思う人は減っただろうけど、歴史を見ればどれだけの天才が、「ワンチャン行けそうじゃね?」って気持ちで、不可能なものに時間を浪費したのかって思う。ただ、錬金術しかり、永久機関しかり、副産物的に生まれた成果物は多々あるらしいけど
@user-sd3ne3po5s
@user-sd3ne3po5s Ай бұрын
頑張って作れたとして何が嬉しいかわからんけどな
@user-lp7np7rs1k
@user-lp7np7rs1k Ай бұрын
がちの天才は「いけんじゃね?」の中に「その延長線で技術の蓄積、発想、実験」「研究資金の確保」「事象の解明」が入ってる 馬鹿は「いけんじゃね?」だけで終わる でも結果だけ見れば「永久機関を発明しようとして生まれた技術、事象の解明」が残る ちなみにある程度理解してる凡人は「常識で考えられる範囲でしか試行錯誤しない」
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky Жыл бұрын
否定してんじゃなくて、先人がとっくに色々試してダメだったんだよw
@1016ayano
@1016ayano Жыл бұрын
オマケでラーメン吹き出した
@Apparech
@Apparech Жыл бұрын
ありがとうございます!嬉しいです♪
@user-ef3rj6lv4g
@user-ef3rj6lv4g 25 күн бұрын
「CPU」←スゴイ! ほんま好き
@yuzu-lj9bw
@yuzu-lj9bw Жыл бұрын
オイオイ、それってよお俺が飯食いながら自転車漕いでたら永久機関なんじゃねーっ!?
@user-hk9kf1ck4t
@user-hk9kf1ck4t Жыл бұрын
物理学は重箱の隅つつくような要素で論破したかと思ったら、マクスウェルの悪魔みたいな飛び道具で大論争になったりもするから、2chからもなんか生まれるかもしれん。
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z Жыл бұрын
もし仮に永久に動くシステムを作れても、そこからエネルギーを取り出せないと永久機関にはならないし価値も無いので、永久機関を作るハードルは、永久に動くシステムを作るよりもはるかにハードルが高い。 …と言うか、ブラックホールにゴミを投下してほぼ無限に大容量のエネルギーを得たり恒星を丸ごと包んでほぼ無限にエネルギーを得る方法ですら、永久機関にはなり得ない。ビッグバンのエネルギーを全て取り出しても永久機関にはならない。 …ただし、永久機関は既に自然にこの宇宙に存在してる。 永久機関の中に存在してる我々地球人が、永久機関の中でどんなにエネルギーを浪費しても、宇宙のエネルギーは変わらない、宇宙は最初からずーっと永久機関だ。 地球人類が電気や水などを無駄遣いしてても、宇宙のエネルギーは変わらん。 キュウべえとかが宇宙のエネルギーが枯渇して宇宙が冷えきるとか言って少女を生贄にしたりしてるけど、そんなわけない。地球人や宇宙人がどんなに宇宙のエネルギーを消費しても、宇宙のエネルギーは変わらない。 と言うか、地球人や宇宙人レベルの小さい存在が、宇宙のエネルギーを使い果たすなんて不可能である。と言うか、人類とか野生動物とかがエネルギーを使う時って、別にエネルギーを消費してない。エネルギーを変換してるだけ。 宇宙人が宇宙のエネルギーが減ってると言うのであれば、そのエネルギーを消費したのは地球の生物では無い。その宇宙人達が自分で消費してる。 例えば、そのツケを全く関係ない地球人に払わせようとするキュウべえとかは、もう完全なる悪である。 キュウべえとかがやってる事自体は善なる事かもしれんが、そのツケを地球人に払わせるという行為、それは、紛れもなく、自分の借金を他人に払わせるとか、自分の刑期を他人に肩代わりさせるとかの、大悪党や極悪人のさらに上、地獄の鬼や悪魔よりもさらに上のレベルのやべぇ行為に他ならない。 宇宙を救う為に行動している感情も善悪すらも無いはずのキュウべえが、なぜ悪なのか、それの理由の最大の理由が、これである。 自分の罪は自分で償うべきだろ? キュウべえが悪なのは、自分の罪を他人に押し付けてるからである。 そうじゃ無かったならば、普通に良い人でむしろ味方になっていた。やってる事自体は正しいので。
【ゆっくり解説】永久機関はなぜできないのか?
18:37
るーいのゆっくり科学
Рет қаралды 6 МЛН
SPONGEBOB POWER-UPS IN BRAWL STARS!!!
08:35
Brawl Stars
Рет қаралды 23 МЛН
7 Days Stranded In A Cave
17:59
MrBeast
Рет қаралды 97 МЛН
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 22 МЛН
【ゆっくり解説】究極の2択!ニューカムのパラドックス!数学界・哲学界を悩ませた難問
14:59
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 905 М.
これは永久機関フリーエネルギーですか?
0:56
GENKI LABO
Рет қаралды 673 М.
オモシロ!!AIの未知なる創造~ユニーク画像集
4:23
サキナオコ
Рет қаралды 3,9 М.
永久機関はなぜ出来ない? 地球の歴史 その63
18:15
サイエンスライター北村雄一の地球放送
Рет қаралды 54 М.
【宇宙】他の惑星で人間が生き残れる時間【ゆっくり解説】
20:17
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 3,9 МЛН
SPONGEBOB POWER-UPS IN BRAWL STARS!!!
08:35
Brawl Stars
Рет қаралды 23 МЛН