AQUOS sense6レビュー!156g軽量ミドルレンジ来たる!コスパ最強になれたのか?Pixel 5aとも比較!【カメラ画質】【動作】【スピーカー音質】

  Рет қаралды 75,568

モバイルドットコムTV

モバイルドットコムTV

Күн бұрын

AQUOS sense6をレビューしました!Pixel 5aと比べると…!?★ちえほんと椿さんを応援!ぜひチャンネル登録お願いします!⇒ / @mobilecomtv
◾️動画の目次
0:00 AQUOS sense6をレビュー!今年は大幅に軽量化!
0:23 AQUOS sense6を開封!デザイン・カラーをチェック!
3:27 AQUOS sense6のディスプレイは綺麗?明るさは?
4:53 AQUOS sense6の重さ・持ちやすさをチェック!
5:27 AQUOS sense6の動作・ベンチマーク・ゲームテスト!
10:14 AQUOS sense6の指紋認証をチェック!精度は?
12:33 AQUOS sense6のカメラをチェック
14:52 AQUOS sense6のスピーカーの音質をチェック!
16:40 AQUOS sense6のバッテリーについて
17:08 AQUOS sense6の価格は?
18:30 AQUOS sense6の感想!
■Androidスマホの選び方
動画▶ • 【Androidスマホの選び方】初心者でもO...
■おすすめAndroidスマホランキング
動画▶ • Androidおすすめ人気機種ランキング
記事▶www.mobile-com.net/android-ra...
■運営ブログ
モバイルドットコム→www.mobile-com.net/
■Twitter(ちえほんと椿がやってます♪)
/ mobilecom777
ちえほん個人はこちら▼
/ chehonz201
■Facebook
/ mobilecom777
■Instagram
/ mobile.comtv
★ちえほんのサブチャンネルはこちら→ • Xperiaシリーズ専門チャンネル始めます!...
【モバイルドットコムTVとは?】
スマホ大好きちえほんとアシスタントの椿がお送りするガジェットチャンネル「モバイルドットコムTV」。最新のスマホやガジェットを買ってどんな魅力があるのかを紹介しています。スマホやガジェット選びに悩んでる人、どれにしようか迷ってる人にも分かりやすいよう比較なんかもしています。
-----------------------------------------------------
音楽・効果音お借りしております。
OtoLogic : otologic.jp
Song: Zero Venture - Point Of View (feat. Cadence XYZ)
Link: • Zero Venture - Point O...
Music promoted by FMW. Released by Mind Resurgence.
-----------------------------------------------------
#AQUOSsense6 #レビュー #Pixel5a

Пікірлер: 109
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
AQUOS sense6をレビューしました!.....うん...みなさんこの機種どうでしょう???
@user-gk2qb8he7u
@user-gk2qb8he7u 2 жыл бұрын
椿さんが久しぶりに出てくれて良かったです!
@siryuuga_MAIN
@siryuuga_MAIN 2 жыл бұрын
au版はeSIM積んでますが、DSDVにも対応してるそうで、au(eSIM)+格安SIMでのデータオフロードもできそうですね。
@user-rz6ws9pt6e
@user-rz6ws9pt6e 2 жыл бұрын
auとdocomoの価格差はオンライン専用プランでの機種変更のしかたの違いからdocomoが高くなっている気がする Band制限や値段の問題でSIMフリー版買った方が良いけど、sense 5Gの悪い噂とそれとスペックが変わらない事から次のモデルが出るのを待つか、Pixelシリーズても買った方が安心ですね
@user-ns9be9pz6f
@user-ns9be9pz6f 2 жыл бұрын
ついにきたー 嬉しいです そういえばソニーのイベントでGazyekichiさんに会ったんですね 画面が暗くなったのは残念です。
@MINICLUBMAN2022hoyvonen
@MINICLUBMAN2022hoyvonen 2 жыл бұрын
普及機?なので、いろいろ抑えていてこれはこれでよい端末ではと思いました。とくに、軽くなったのは、すごいなと。あと、椿さんの値付けは、共感です。
@user-tb1zd6pw5t
@user-tb1zd6pw5t 2 жыл бұрын
椿さん、お久しぶりです!いつも参考にさせていただいております! 動画を見た限りではsense5Gから軽さのみ特化したみたいですね。実機を見てみたいです。 ミドルレンジはもう頭打ちですかね?かといってハイレンジはだんだんと高価になっていますし、その間が欲しいですね!価格的にも😅
@rase1593
@rase1593 2 жыл бұрын
docomoの経営陣はあみだクジで方針決めてんじゃないのか? その辺の中学生にでも任せたほうがまだましな気がする
@pokemokomon
@pokemokomon 2 жыл бұрын
SENSE5Gが評価ボロボロで使い回せるところは使いまわした感じなのかな〜 スナドラも同じですし
@nov5217
@nov5217 2 жыл бұрын
Sense5Gと動作面で変わらなくても、Sense5Gで起きてるような問題が改善されていれば十分かなとは思いますけど、そこは3ヶ月ほど?待つしかなさそうですね…
@user-wt9ll4oy2t
@user-wt9ll4oy2t 2 жыл бұрын
こんにちは🎵 AQUOSsense6にオススメの保護フィルム・ケースは、何ですか?
@ShunShun581
@ShunShun581 2 жыл бұрын
あくまでも個人的なのですが、senseとかsense2ユーザーの乗り換えを狙ってる端末だと思います。あの頃のsenseも軽かったですし、RAMは他の機種と比べて心持ち少なかったですし、性能を追うのであれば同価格帯でもっと色々ありましたし。ただ、やっぱり全体的なバランスは良いんじゃないかなと思います。(…私はsimフリーで3.5万円位まで価格落ちたら欲しいですね) あと、docomoの価格はぼったくりとしか言えないです。
@ssu5310
@ssu5310 2 жыл бұрын
sense5Gとの違いがあまり見受けられませんね。 sense6で撮影されたビデオの冒頭がかくついていますが、これはたまたまなのでしょうか?
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
手振れ補正の影響だと思われます。
@nobicaq
@nobicaq 2 жыл бұрын
とても参考になりました!スマホの使い方が ・電話 ・LINE、メール ・仕事のPCメール送受信と添付データチェック ・アプリでマンガ、読書 ・ネット ・KZfaq という自分にとっては充分ですかね。
@MrMasanariharada
@MrMasanariharada 2 жыл бұрын
僕も、au版AQUOSsense6を機種変更契約しました。 今使っているau版GALAXYA51が重たいので軽量スマホが欲しくなりました。
@suprajza7027
@suprajza7027 2 жыл бұрын
アクオスSENSE6シムフリー版のレビューおねがいします。ドコモやソフバンでつかえますか?
@user-nt5rh4wq7p
@user-nt5rh4wq7p 2 жыл бұрын
最初はPixel5aと比較するのは可哀想だと思ってましたが最後の価格見て納得 docomoの価格設定は驚きです しかしこの1年でミドルスペックのハードル高くなりましたねー
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
そうなんですよ...ドコモの価格が5.7万円なので完全にGoogle Pixel 5aは比較対象だと判断しました😇
@mkt5844
@mkt5844 2 жыл бұрын
@@mobilecomtv ドコモぼったくりすぎい!
@user-bk8hz9uo4b
@user-bk8hz9uo4b 2 жыл бұрын
ドコモは恐らくsense5Gの件で、後継機であるsense6の扱いには慎重になったせいかなと思えます。 少なくともコスパスマホという位置づけをやめた感じでしょうか。 ただ、値段は前機より上がったが性能は据え置きで、もはや高画素センサーと軽さしかウリがないとなると、残念ながら今回は前機で付いたイメージも足を引っ張り売れないでしょう。 ドコモの今年のミッドハイモデルはXperia 10 IIIやGalaxy A52、型落ち含めるとarrows NX9を選ぶのが正解かもしれませんね。
@Experience_XIV
@Experience_XIV 2 жыл бұрын
キタ━━(゚∀゚)━━!! AQUOS sense6 スペック的には、sense5Gとあんま変わらないと思うけど🤔 更に軽量化して使いやすくなったのかな? それとも…😅
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
それとも....🤔 続きは動画で....
@Experience_XIV
@Experience_XIV 2 жыл бұрын
@@mobilecomtv 見ておきますわ(笑)
@user-dt4cl2vg2d
@user-dt4cl2vg2d 2 жыл бұрын
画面が異様に暗い時点でなしですね。電源オンにしてからでないと指紋認証も効かない謎仕様も使いにくいですね。設計者は何を考えてるのかな?
@00670025
@00670025 2 жыл бұрын
3万円台で6/128GBのSIMフリー版を買ってしばらく経って気が付いたことですが、FMラジオチューナーが内蔵されていました。
@yatagarasu3063
@yatagarasu3063 2 жыл бұрын
Xperia 10 III の方が良いかなぁ 次のスマホはミドルレンジにしようか本気で悩み中( ´-ω-)
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
ドコモ版だとその選択はかなりありですね。au版だと若干価格差あるので、悩む感じですかね🤔
@rowhi2517
@rowhi2517 2 жыл бұрын
この画面の暗さコード払いの時心配になりますね。アップデートで修正できるのかな、、、。心配ですね!
@user-qi1mr1xs7h
@user-qi1mr1xs7h 2 жыл бұрын
スナドラもうちょっと性能上げてもよかったのかも?
@user-gb3gu5pq4x
@user-gb3gu5pq4x 2 жыл бұрын
sense4使ってますけど そのままにしときます。
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
sense4からの乗り換えは必要なさそうです!
@tac_kane
@tac_kane 2 жыл бұрын
指紋認証、サクッとできてるんですね。先日auで3Gガラケーからの優待契約変更で激安購入したのですが、全然アンロックできなくてイラッとしております… あと、スタンドに縦に立てるとスピーカが塞がれて… なもんでハンズフリー通話は手持ちしております。
@user-xk6vt9bf1j
@user-xk6vt9bf1j 2 жыл бұрын
sense4を持ってますが、タッチパネルの問題は4でもありました。アップデートで改善しましたが、6も同じような症状かもしれないですね。 スピーカーはsense4でも音割れします。当時は(モノラルの割には)そこそこの音質というレビューが多く、自分の個体だけなのかなと思ってました。 タッチパネルやスピーカーなどの作りが甘いのはメーカーの信頼度を落としてしまいます。(少なくともミドルレンジにおいては)シャープは全盛期を過ぎてしまった感があります💦
@user-st2cm1be9m
@user-st2cm1be9m 2 жыл бұрын
これならmotorola edge 20のほうが良さそうですね
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
防水やら、おサイフケータイいらないならかなりありですね!あとキャリア保証必要有無にもよりますが...
@user-wn1ii3gl9o
@user-wn1ii3gl9o 2 жыл бұрын
日本メーカーのミドルはみんな690ですね。600シリーズでは優秀だし5g対応ですかね…ちょっと面白みがないかな。画面がもう少し明るければ良かった
@wonderagain0202
@wonderagain0202 Жыл бұрын
RAM6GBROM128GB(SIMフリー、アイアイジェイミオ、マイネオ、OCNなら出ている)がUQやYmobile、楽天で出してくれていたら64GBが40,000円台とすると+5000から10000としても処理能力に目を瞑ればGalaxyA53やXperia10-4といい勝負出来たかもしれないだけに惜しい(Reno5A.7Aには純粋なAndroidスマホでないカラーズOSなの割引いてもコスパ面ではかなわないとしても)
@user-ns3bx1kh8z
@user-ns3bx1kh8z 2 жыл бұрын
ストラップ付けれるのですか。m(._.)m
@popponoppo4930
@popponoppo4930 2 жыл бұрын
sense6、mi11lite5g、reno5aの3機種で購入検討中だけど欲しいものがないw それぞれ一長一短で欲しいと思えない。。。残念🤔
@user-wb7yb7ml7n
@user-wb7yb7ml7n 2 жыл бұрын
私の場合もう年なので、ゲームはしません。写真の趣味はなくカメラはバスの時刻表等の記録用で十分です。音楽はクラシックが好きでジックリ聞きたいのでソニーのイアホン、ヘッドホン、スピーカーにつないで聞きます。お財布携帯、バーコード支払い、youtube鑑賞、グーグル検索等が素早くできて軽量で4万円なので最高だと思います。スマホの良し悪しは機種の性能よりもその人の使う目的次第でしょう。
@Experience_XIV
@Experience_XIV 2 жыл бұрын
普段使いであれば、十分すぎるくらい良い端末ですね。 ヘビーユーザーな自分には向きませんが(笑) そもそもスナドラ690のゲーム性能は、期待してないので予想通りですね😅
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
ライトユーザーなら恐らく困らないレベルですね!ホントどこまで求めるかで選択が変わってきそうです!
@user-ro7jf5hw6o
@user-ro7jf5hw6o 2 жыл бұрын
日本のメーカーに、こだわる人ならau版なら良いかな。10III と良い勝負なので。Docomoの価格は論外ですね。一番の問題は、sense5Gの不具合が解消されてるかですね。これがわからないと、人にお勧め出来ないです。
@user-wx3rm7iq4n
@user-wx3rm7iq4n 2 жыл бұрын
つい先日楽天モバイルからも発売されました。auより少し安い価格です。
@hikarinokojirou
@hikarinokojirou 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 期待してたんですが、う~ん何かちょっと残念な気がするんですけど?🤔
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
もう少し検証進みめてみますね!
@user-wr4yv3qh3r
@user-wr4yv3qh3r 2 жыл бұрын
sense5は故障等の評判が悪いので期待したのですが、同様でしかも2万円も値上げされるとは・・・開いた口が塞がりません。
@user-mx3sv4yk4d
@user-mx3sv4yk4d 2 жыл бұрын
縦長で少し軽いだけかな?値段は3万5千円までなら考えるけど形がSONYのXperiaに似てる気がするな🤔今回は様子見てからかな?去年AQUOSセンス4に変えたばかり後1年待ちま~すwww
@135yarukiman
@135yarukiman 2 жыл бұрын
軽くしたときに一緒に大事なものも抜いてしまったんかな…… 軽さとディスプレイの良さ以外に買う意味は無いように思える
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
軽さへのこだわりは素敵な反面、肝心な何かを抜いてしまっているような気もしますねぇ..
@devnokiyo
@devnokiyo 2 жыл бұрын
ターゲット層に向けて堅実に売っていると思えば不満無いですね。椿さんが忖度なしの辛口キャラでしたね🤭
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
今回のモデルはどの層がターゲットなのか、やや曖昧に感じました😅
@osushi9690
@osushi9690 2 жыл бұрын
日本のスマホ最近情けなさすぎて泣けてくる…Xperiaは変態路線でまだ生きてるけど
@shin2983
@shin2983 Жыл бұрын
動くんだったら、socも同じだし、sense5Gでいける、いける😂
@user-yb3fs2tj2y
@user-yb3fs2tj2y 2 жыл бұрын
ドコモ価格、なんの冗談ですか? オンラインの方もこの値段なものですから、間違いとも思いませんが…。 今は、ドコモ版SENSE4ですけどこれなら、シムフリーのSENSE4もう一台買う方がありかなと思いました。
@user-hl9pt1pz7g
@user-hl9pt1pz7g 2 жыл бұрын
確かにその方がいいですね。
@user-wx3rm7iq4n
@user-wx3rm7iq4n 2 жыл бұрын
ドコモ版を買うメリットがOnline限定のメタリックブルーしかないというね。
@Experience_XIV
@Experience_XIV 2 жыл бұрын
カメラ性能も、他社のスマホやPixelと比べられると惜しいですね。 軽量化した分、コストカットの部分がハッキリ見えてますね😅 これのSIMフリー版とか出ないかな。 sense6のドコモ版が5万ぐらいならXperia 10 IIIと同程度だな😒
@sicvvvf5004
@sicvvvf5004 2 жыл бұрын
他の中華スマホってw 台湾は中国の一部ではないですよ。
@user-bk8hz9uo4b
@user-bk8hz9uo4b 2 жыл бұрын
SIMフリーあるみたいですよ。 RAMとROMが10 IIIと同じ仕様らしいです。
@Experience_XIV
@Experience_XIV 2 жыл бұрын
@@user-bk8hz9uo4b ほぉ〜 情報提供サンキュー👍
@user-wx3rm7iq4n
@user-wx3rm7iq4n 2 жыл бұрын
ただSIMフリー版が出ても中身はドコモ、au版と一緒だからカメラ性能やスピーカー性能が惜しいのは変わらない。
@ma-bo--kz6ie
@ma-bo--kz6ie 2 жыл бұрын
ドコモの価格設定にはビックリ。売る気があるの?まずは、いろいろ問題点が出て売れ残っている5Gを売りさばきたいのでしょう。在庫整理が出来た段階で、値引きか?5G,6共倒れですね。国民機も地に落ちたなぁ。
@user-wx3rm7iq4n
@user-wx3rm7iq4n 2 жыл бұрын
そもそもカメラ性能のレベルが海外スマホに負けてる。
@yasuikam
@yasuikam 2 жыл бұрын
Xiaomiに頭溶かされてコスパの基準がMi 11 Liteになっているので全く魅力を感じません…
@user-xk4pk9ze6u
@user-xk4pk9ze6u 2 жыл бұрын
カメラ、お財布機能なくてよいので、安価なハイスペック欲しいです
@user-wx3rm7iq4n
@user-wx3rm7iq4n 2 жыл бұрын
Xiaomi 11T無印。 カメラはそこそこでおサイフケータイなし。 でも日常使いには困らないです。
@user-iw4lz1ge4j
@user-iw4lz1ge4j 2 жыл бұрын
cpu使い回しってのも良くないよなあ。 中途半端としかいえないかも
@user-bk8hz9uo4b
@user-bk8hz9uo4b 2 жыл бұрын
半導体不足の影響で700番台の最新チップが入らないとか、コストカットの為とか考えられます。
@user-wx3rm7iq4n
@user-wx3rm7iq4n 2 жыл бұрын
同じCPU使い回しでも何故こんなに差が出るのか謎。
@raxpro1
@raxpro1 2 жыл бұрын
ドコモぼり過ぎだなぁ。 ガラケーから機種変更で大幅割引やりそうだなぁ。3G終わりかけてるし。エントリーモデルがこのレベルで2万以下なら買いなんだろうけどミドルというには少し弱い
@user-bk8hz9uo4b
@user-bk8hz9uo4b 2 жыл бұрын
sense5Gでさえ約4万円なので、2万円以下は中華でも無ければ有り得ないのでは? というか690はミドルレンジですけど 尤もドコモは中華スマホの扱いには消極的なので有り得ないし、2万円クラスだとarrows WeとかGalaxy A22、Xperia Ace IIみたいな必要最低限のスペックしかないです
@user-et1jw6si4v
@user-et1jw6si4v 2 жыл бұрын
今回の御二方のレビューを聞いていると、言いたいけど言えない本音が、 行間から滲み出る段階を越え、完全に溢れ出していますね(苦笑 まあ、ミドルレンジスマホの競争激化で性能が大きく底上げしている中、 ほぼ性能据え置きで価格だけ上がり、信頼性に不安が残るスマホに 高評価を与えるのは無理というものです。
@user-xz2ky5nz9b
@user-xz2ky5nz9b 2 жыл бұрын
価格の違い考慮しませんか
@honda9044
@honda9044 2 жыл бұрын
微妙ですね---モノラルなので😑 5gが不具合(俺のは大丈夫でしたが)改善されてるんなら多少は良いのかな❔ しかし全体的に物足りない感が強い😟
@user-zu2xc5wu7p
@user-zu2xc5wu7p 2 жыл бұрын
AQUOSってモノラルの方がステレオより音が良い気が。
@acountgmail8354
@acountgmail8354 2 жыл бұрын
スマホ、電話機としてはマズマズかな。
@REALSKYKID
@REALSKYKID 2 жыл бұрын
箱からして安っぽい
@penguinnnnnnnn
@penguinnnnnnnn 2 жыл бұрын
!!!
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
ありがとうございます!!!
@user-sx4kq6jx8y
@user-sx4kq6jx8y 2 жыл бұрын
SoftBankでなぜ、売らないの(笑)
@user-bk8hz9uo4b
@user-bk8hz9uo4b 2 жыл бұрын
ソフバンはYmobileがあるからでしょうね
@user-wx3rm7iq4n
@user-wx3rm7iq4n 2 жыл бұрын
AQUOSsense5Gは一応売ってましたが、あまりの不具合の多さにやっぱり扱うのをやめたのかも。 ソフトバンクはSHARPAQUOSシリーズよりもPixelシリーズの方を売りたいですし。
@Yakei_project
@Yakei_project 2 жыл бұрын
進化感少ないなあ
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
大幅進化というよりは、マイナーチェンジに近いような感じがしました...
@happycat036
@happycat036 2 жыл бұрын
収益はそれなりにあるんでしょうし、提供もたまにあるとは思いますが、注目の新製品が出るたびに、購入しなければならないガジェット系KZfaqrさんは大変ですね。(^_^;)
@y.t1007
@y.t1007 2 жыл бұрын
10Ⅲより高い値段にしたドコモクソすぎ センス5Gの在庫捌けないからってふざけてる
@kamachi.zard0206
@kamachi.zard0206 2 жыл бұрын
ドコモはボッタクリだよね😃
@551butaman
@551butaman 2 жыл бұрын
正直AQUOSっていうブランド以外魅力がないような…
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
去年のAQUOS sense4なんかはめちゃくちゃ良かったんですけどねぇ...。
@mkt5844
@mkt5844 2 жыл бұрын
@@mobilecomtv 去年で力尽きたんでしょうかね
@kanoman77
@kanoman77 2 жыл бұрын
スマホに10万以上出すの馬鹿らしくなってきたな( ̄▽ ̄;)
@HI-0103
@HI-0103 2 жыл бұрын
一コメ
@mobilecomtv
@mobilecomtv 2 жыл бұрын
ありがとうございます!!!早いw
@HI-0103
@HI-0103 2 жыл бұрын
@@mobilecomtv ✌️
@pauloyoshizaki2103
@pauloyoshizaki2103 2 жыл бұрын
SHARP : AQUOS : SENSE 6 ; new model ; Ram 6 GB ; Rom 128 GB ; Batery : 4600 Mah ; wireless charching ; 5G ; new Geração : Top : smartphone : Aquos :Sense 6 : SHARP .😄😃😄😃💡💡💡
@user-ke2sc5zy4u
@user-ke2sc5zy4u 2 жыл бұрын
@donpan2424
@donpan2424 2 жыл бұрын
軽さを頑張ってるとしても 基本性能据え置きならば 価格で頑張るか、カラーを頑張るかして欲しかった。 sense3とか、sense4みたいな、 購入したくなるような、ワクワク感を感じられない。
@user-yp8xc6nk6q
@user-yp8xc6nk6q 2 жыл бұрын
情弱スマホやん😔
@user-bk8hz9uo4b
@user-bk8hz9uo4b 2 жыл бұрын
来年になってジャパネットが扱うから?
@user-yp8xc6nk6q
@user-yp8xc6nk6q 2 жыл бұрын
@@user-bk8hz9uo4b それもある
@user-wx3rm7iq4n
@user-wx3rm7iq4n 2 жыл бұрын
情弱でも流石に買わないスマホ。 ガラケーから変更したい年齢層ならまだarrows weの方が買った方が割り切って使える。 sense6は…色々と中途半端。
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 13 МЛН
Can teeth really be exchanged for gifts#joker #shorts
00:45
Untitled Joker
Рет қаралды 18 МЛН
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 3,6 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 55 МЛН
【歴代ドラクエ】最高レベルでゲームバランス完全崩壊!チートキャラ5選
18:40
Урна с айфонами!
0:30
По ту сторону Гугла
Рет қаралды 7 МЛН
Asus  VivoBook Винда за 8 часов!
1:00
Sergey Delaisy
Рет қаралды 1,1 МЛН
Ждёшь обновление IOS 18? #ios #ios18 #айоэс #apple #iphone #айфон
0:57
CY Superb Earphone 👌 For Smartphone Handset
0:42
Tech Official
Рет қаралды 825 М.