Gyro-Moment Anti-Roll System

  Рет қаралды 741,296

Azpaca

Azpaca

7 ай бұрын

English subtitles available.
Please use automatic translation for other languages.
Twitter
/ azpaca0
#MINI4WD
#TAMIYA
#3Dprinting

Пікірлер: 530
@buriedarmy
@buriedarmy 7 ай бұрын
これはJCJC史上でもトップクラスの革命的な発見だ。 もう今日以降のマシン開発ではジャイロ効果を無視できない。
@user-cy9ms1sf5y
@user-cy9ms1sf5y 7 ай бұрын
マジでこの人達はなんでこんなに確信的なロマン機構をこんなポンポン思いつくんだ……
@takashim0221
@takashim0221 7 ай бұрын
理論を構築して、検証して、実践するまでが本当に完璧で見ていて勉強になるし何よりワクワクする。 しっかりマシンに取り入れてちゃんとタイムを残せてるのも本当にすごい…
@wahyudillah6308
@wahyudillah6308 5 ай бұрын
L
@purine_purine
@purine_purine 7 ай бұрын
すげぇ…これひょっとしてミニ四駆界にとって世紀の大発見なのでは…?! ジャイロの小型化とかローラー自身に推力を持たせるとかアライメント装置とか勝手に色々妄想しちゃいました!
@ano9986
@ano9986 7 ай бұрын
この動画みたいに単純にカウンターギア噛ませるだけでも効果ありそう。でもタミヤの設計者が改造による工夫の余地を残すため(パーツ買わせるため)にあえて多少吹っ飛びやすい構造を採用してるのでは?と思わなくもなかったりする。
@user-cg2uj1pu6p
@user-cg2uj1pu6p 7 ай бұрын
この人いっつも大発見してるよな
@かびちきん
@かびちきん 7 ай бұрын
​@@user-cg2uj1pu6pまじでそれ
@user-lj2wn4wn7w
@user-lj2wn4wn7w 7 ай бұрын
@@ano9986 正直そこまで考えてないのでは…という気もする もちろん現物でのトライ&修正はするけど、あくまで今までのフォーマットに合わせた設計をしている(シリーズホビーとしては正しい)
@HK-if7rr
@HK-if7rr 7 ай бұрын
マジで凄いよこれ
@user-qn2qc4uo9y
@user-qn2qc4uo9y 7 ай бұрын
大学で学生フォーミュラをやっている者です。 キッチリとした理論構築に伴ってタイムが出ているのは、実車の開発と変わらないですね。 モチベアップになりとてもうれしいです!応援してます!
@kei000001
@kei000001 7 ай бұрын
ジャイロは盲点でした。 毎回着眼点に感心します。 ジャイロモーメントによる車体のロール、実はダッシュ四駆郎の1巻でも言及してて、ダッシュ四駆郎の内容にも改めて驚かされました。
@user-rj7bn3rh6n
@user-rj7bn3rh6n 7 ай бұрын
まさかのロールをジャイロで抑えるとは… まさに回転のエネルギー
@masakiizawa5754
@masakiizawa5754 7 ай бұрын
インリフト抑制にロールモーメントに着目してJCJCのLC改善して、タイムまで更新なんてカッコ良すぎる。 頭を使って物理を味方にどんどん早くなるのがすごいよ。
@Cheesehermit9091
@Cheesehermit9091 7 ай бұрын
ジャイロモーメントは想像できたけどここまで実用レベルで実証しているのは本当にすごい.... 実証機や実験装置というワードにいよいよ本物のレースマシンとか兵器開発みたいなすごみを増してきた
@user-lj2wn4wn7w
@user-lj2wn4wn7w 7 ай бұрын
ルール無用TTもだけど、正規ミニ四駆界隈からしても非常に意義のある画期的な動画です。タイヤの小型が主流になってる真の理由は軽量化や回転モーメントの小ささではなく、ジャイロ効果の低減による完走率向上なのを間違って解釈してた可能性すらあると思います。(99%のレーサーがこのことを想定すらしていないので)
@user-vr4yb3yn6i
@user-vr4yb3yn6i 7 ай бұрын
このサイズでこの軽さだとジャイロモーメントの効果がエグイほど効きますね。 いやなによりも、ジャイロモーメントに気が付いたのがすごい。
@fallen-leaves0707
@fallen-leaves0707 7 ай бұрын
どんどんロマン機構が増えていくの最高すぎる
@NEW.Gundam
@NEW.Gundam 7 ай бұрын
ロマンとは? ロマンより真実だろ。 これは😅
@takiiyui5156
@takiiyui5156 7 ай бұрын
@@NEW.Gundam キッショ
@NEW.Gundam
@NEW.Gundam 7 ай бұрын
@@takiiyui5156   ありがとう😁
@user-ashigenobishoujo
@user-ashigenobishoujo 7 ай бұрын
@@takiiyui5156どストレートで笑ってしまった
@miov-dr1ic
@miov-dr1ic 3 ай бұрын
@@NEW.Gundam 痛々しい
@user-jo5mm4cm1h
@user-jo5mm4cm1h 7 ай бұрын
どこまでも物理制御で突き進むのが好きすぎる! ジャイロモーメントがこんなにも影響があったというのが実証されたのも、今後ミニ四駆界にとって大きな転換点になりそう!
@suihuku305
@suihuku305 7 ай бұрын
す、すごい。今後は「ジャイロモーメント制御」がルール無用JCJCの新たなトレンドになりそう。
@bagelofthefuture
@bagelofthefuture 7 ай бұрын
This reminded me of the show "Battlebots." Specifically of the robot named Minotaur. It had a very compact and small design, with two drive wheels and one 30kg spinning barrel. The barrel span so fast that if Minotaur ever needed to flip itself over, it would just turn in place and let the gyroscopic forces handle the flipping (just like your demonstration) I would have never guessed that such forces would be significant for mini 4WD! This was very interesting to see.
@gustiwidyanta5492
@gustiwidyanta5492 7 ай бұрын
So in essence, it had a reaction wheel?
@bagelofthefuture
@bagelofthefuture 7 ай бұрын
@@gustiwidyanta5492 It sure could act as one, but it was a weapon first and foremost
@user-kk8yw9tp9p
@user-kk8yw9tp9p 7 ай бұрын
このシステム、販売出来たら売れそうな気がする。 アズパカさん、そのうち風洞まで作ってしまいそうな気がする。
@sonoya310
@sonoya310 7 ай бұрын
これだけ立派な実験をしてるのが ルール無用ルールの機体なのオモロい
@illya-
@illya- 7 ай бұрын
It's been a year since I started watching ur videos.. I dunno how did you get the idea from.. Every new video do you make, i feel like you always make a new unit with a new idea .. it really entertains me .. and sometimes i feel nostalgic when i was a kid i aslo figure out how it works, i don't know if that time i really living my life, when i started growing up everything really forced me to leave my hobby .. Can't wait what idea you gonna pull out with ur new machine in next video..
@user-tf6co8vt2p
@user-tf6co8vt2p 7 ай бұрын
おぉ モータースポーツ、特にバイクにおける逆回転クランクってやつですな タイヤとは逆にエンジンの回転軸を回すことで曲がりやすくなる…とか、そんな感じだったような。 それはさておき、走行中のミニ四駆におけるジャイロモーメントの働きを分かりやすく観察することができるいい動画ですな
@azpaca0
@azpaca0 7 ай бұрын
恥ずかしながら逆回転クランク初めて知りました… MotoGPでは主流のようですね!
@XYZ_cycle
@XYZ_cycle 7 ай бұрын
少し調べましたけど実用化に至ったのは10年も経過してないんですね
@sukonomaru
@sukonomaru 7 ай бұрын
#ルール無用JCJCタイムアタック で学ぶ物理学 ・刹那のローラー支持部は一体成形にした方が強度出るかもしれません ・アンチロールシステムはまだ軽量化とバッテリーとコアユニットを離して重量の偏りも軽減できそうですね
@KUSHIFILM
@KUSHIFILM 7 ай бұрын
ミニ四駆史に残る発明をリアタイで見れて至福です。
@azpaca0
@azpaca0 7 ай бұрын
ありがとうございます!ミニ四駆上級者はこの辺りも考えて改造してるのかもしれません…!
@sahabat.presisi
@sahabat.presisi 5 ай бұрын
Permainan saya waktu kecil sungguh melegenda
@user-if5zw8oj4w
@user-if5zw8oj4w 7 ай бұрын
モーメント図がトライピオなの草
@nubo520
@nubo520 7 ай бұрын
もろトライピオで草
@nogrinigri
@nogrinigri 7 ай бұрын
ためにならへんなぁ。
@ZyoAISim
@ZyoAISim 7 ай бұрын
ためになったねぇ〜???
@satomi6492
@satomi6492 7 ай бұрын
@@nogrinigri突然ですが皆さんはこちらのベイブレード「トライピオ」をご存知でしょうか
@user-ce6ih8cp2y
@user-ce6ih8cp2y 7 ай бұрын
トライピオという名の最弱王で草
@cosmoneos
@cosmoneos 7 ай бұрын
ここにも来たかトライピオ!
@user-sh7wn3or7d
@user-sh7wn3or7d 7 ай бұрын
こんなシンプルな機構でこんな成果がでるの、すごいな…
@kazu-usa
@kazu-usa 7 ай бұрын
これ... とんでもない発見なのでは... 治具の精度が半端ない。え、これマジでタミヤどうするの?結果でてるぞ、おい。ほんと毎回凄まじい。 ちょっとまたスペサンの準備しないと...w
@Nagi-mb4md
@Nagi-mb4md 7 ай бұрын
すげぇ面白い こういうギミックがちゃんと機能して目に見えて走りが変わるの素敵です
@user-qr6od4ln6j
@user-qr6od4ln6j 7 ай бұрын
10:52 ここのクラッシュギア的暴れ方すき
@user-nb2th9it7s
@user-nb2th9it7s 7 ай бұрын
いやぁ、ほんとにミニ四駆のチューンってピーキーだなぁ。しかし、理屈に結果が伴うのとは素晴らしい。
@user-bj1pn4yr7e
@user-bj1pn4yr7e 7 ай бұрын
親の顔より見た形状のジャイロモーメント図
@takeotakeda682
@takeotakeda682 7 ай бұрын
推察→実験→応用→結果 すべてが素晴らしい 全小学生に見てもらいたい
@user-sw2ff8fp2c
@user-sw2ff8fp2c 7 ай бұрын
立体コースでミニ四駆が傾くのには色々な要因が絡んでるんだなー 重量を対称にして精度良く作っても真っ直ぐ飛んでくれなかったりするし 本当に奥が深い
@mstk994
@mstk994 7 ай бұрын
理論と検証がしっかりし過ぎて 工学の授業みたい
@tkmsy7206
@tkmsy7206 7 ай бұрын
タミヤが次世代シャーシに取り込んでもおかしくないくらいの発見じゃないですか? 天に才が過ぎる!
@itzushin
@itzushin 7 ай бұрын
ジャイロモーメントを利用してのアタック、私の夢を実現してくださった気がして、勝手に嬉しくなりました😂 目に見えないモーメントを制御してる感じ、最高にカッコいいです😄 それにしてもジャイロ装置のデザインがカッコ良すぎです✨ いいもの見せていただきました!ありがとうございました✨
@azpaca0
@azpaca0 7 ай бұрын
ありがとうございます! どうやって目に見えるようにするか悩んで色々と試行錯誤したので、その様に言っていただけるととても嬉しいです✨
@daisuketoyoshima1265
@daisuketoyoshima1265 7 ай бұрын
もうミニ四駆というより航空機を開発しているよう
@alexandregrynagier1762
@alexandregrynagier1762 7 ай бұрын
Best video i've seen in recent years about gyroscopic effects and how it can be handled in a beneficial way! Congratulations for your achievments!
@user-ou3rv6wc1q
@user-ou3rv6wc1q 7 ай бұрын
ロマンと速さを両立させる発想力と実行力にただただ脱帽
@Kisaragi-u1
@Kisaragi-u1 7 ай бұрын
すごく夢のある動画ありがとうございます。いつも勉強になってます。
@user-fj4zp9ro5i
@user-fj4zp9ro5i 7 ай бұрын
モーメント効果を確認する機構が分かりやすかったしマシンに取り入れて結果を残すところがすごくてめちゃくちゃ面白かった(小並感)
@FFR41MR
@FFR41MR 7 ай бұрын
新型デバイスを在来のマシンに組み込み能力向上を図るというスタイルがそもそもロマンを刺激する。新型ユニットは音までカッケェ!
@tiku8589
@tiku8589 7 ай бұрын
確認用ステーが天才過ぎる 目で見えるのはいいね
@taroichikawa5174
@taroichikawa5174 7 ай бұрын
いつも楽しく拝見しております。 毎度そのアイデアの発想力に感服します。
@hitoiki_iremasyo
@hitoiki_iremasyo 7 ай бұрын
新しい発見が有ると次につながるワクワク感が一気に増大します! 理論的にも実技的にも検証しているし科学で最速を目指す姿がかっこよすぎて痺れます!!
@AT9870
@AT9870 7 ай бұрын
なんだ…この、ためになる動画は…
@Seccom_Masada
@Seccom_Masada 7 ай бұрын
新しい観点からのアプローチでワクワクするし、それが結果に結びついてるのめちゃくちゃ興奮します!!
@rain3486
@rain3486 7 ай бұрын
ジャイロが安定の邪魔をするなんて発想考えたこともなかった
@user-gl7te7jm1q
@user-gl7te7jm1q 7 ай бұрын
モーター内部のローターから発生するジャイロモーメントの打消でコースアウトを抑制するとは……!! 確かにミニ四駆レベルの大きさかつ車重に対してジャイロモーメントが与える影響は決して無視できない!! これは天才的な発見では?
@raddaks2039
@raddaks2039 7 ай бұрын
That's really impressive that the gyroscopic forces are that strong just from the motors spinning.
@Kei_2424
@Kei_2424 7 ай бұрын
システムユニットと駆動ユニットのモーター音のハーモニーが心地よい
@you-rin-san27
@you-rin-san27 7 ай бұрын
軽量化、ダウンフォース、マスダンパー、グラウンドエフェクト、さまざまなアイデアがミニ四駆を速くしていますが、ジャイロ効果まで影響して来るとは驚きです…!次はコリオリ力とか計算されたりするかもと考えると楽しみです。
@Shin-se8md
@Shin-se8md 7 ай бұрын
ためになる動画でした😊
@hooky0080
@hooky0080 7 ай бұрын
進駆郎がプロペラシャフトを2分割してカウンターギアで反転させることで空中姿勢を制御していたのを思い出しますね(第1次ブーム世代)
@HK-sn6th
@HK-sn6th 7 ай бұрын
すげえ、いよいよGPマシンみたいな感じになってきたwww
@user-ii1dr2rv3h
@user-ii1dr2rv3h 7 ай бұрын
ここまでの軽量化と最適化を繰り返していくと、モーターとバッテリーの重量すらシャーシの強度に影響を与えるようになるのすごいな。 アズパカさん2年後くらいにはシャーシの素材のためにカーボンナノチューブとかに手出してそうwww
@nase3102
@nase3102 7 ай бұрын
ジャイロが影響していることに気づいてじゃあ色々試してみようってなるのがすごい
@user-bl1eu4so7c
@user-bl1eu4so7c 7 ай бұрын
大昔のダッシュ四駆郎でジャンプ中に車体が捻れる話があったけど漫画の作り話ではなかったんだなぁ
@rikku1472580369
@rikku1472580369 7 ай бұрын
天才的な気付き! 普通に自動車でも応用出来そうな技術…天才か?
@user-cc9kp4bx5k
@user-cc9kp4bx5k 7 ай бұрын
この人こそ、まさに『ミニ四駆研究者』って感じよね
@kamich_ika
@kamich_ika 7 ай бұрын
すっごい面白い
@user-rg1cm6hg8l
@user-rg1cm6hg8l 7 ай бұрын
物理を勉強したいと思った動画。なんと教育的!!!
@furusoma
@furusoma 7 ай бұрын
ジャイロは垂直軸でフライホイール回してる方がいましたがこの形状で効果あったんですね。大きさもそれほどじゃないし、これはすごい。
@babcit
@babcit 7 ай бұрын
Sangat luar biasa kreatifitasnya. Percobaan untuk melakukan test gyro patut d apresiasi. Saya punya pengalaman untuk menstabilkan tamiya di lintasan seperti itu. Cukup di miringkan roler depan ke arah bawah sekitar 15° dan diberi bantalan busa di bagian buntut bawah belakang dan itu cukup membantu agar tidak terlempar.
@irwansigieo2362
@irwansigieo2362 6 ай бұрын
memiringkan roller akan menambah hambatan gesekan pada roller dan dinding track karena tidak mulus lurus berputar (karena turun 15°, sehingga kecepatan akan turun. dan memberi bantalan busa baik depan atau belakang juga akan menambah pengereman sehingga pada track yang menanjak akan terjadi pengereman dan mengurangi kecepatan. . 2 hal tersebut terlalu banyak membuang speed dan accelerasi saat dia turun dari loncatan. sedang cara memanfaatkan gyro cuma sedkit menambahkan beban saja tapi membuatnya jadi stabil . kestabilan dan menggunakan 2 roller atas bawah membuatnya bisa mulus saat lompatan dan kecepatan bisa optimal karena roller tidak miring dan tidak ada busa. . tapi membuat tambahan gyro atau pun membuat fans kipas air force down di video lama do'i untuk menghisap udara dari atas kebawah (gaya tekan kebawah atau air force down) diperlukan modifikasi full chasis secara custom
@kazu-usa
@kazu-usa 7 ай бұрын
世に出て2週間、おかしい、もっとこの動画は評価されてしかるべきなのだっ!少ないですがっ!
@azpaca0
@azpaca0 7 ай бұрын
ありがとうございますm(__)m ジャイロブームが来る!…かもしれないですね👍
@kazu-usa
@kazu-usa 7 ай бұрын
@@azpaca0 ハイ、何かしら来ますよ!この動画は絶対に歴史的だと思いますっ
@rianmarty2965
@rianmarty2965 5 ай бұрын
モーメント装置と動きがスゴすぎる!!(語彙力)
@pegasasu3855
@pegasasu3855 7 ай бұрын
ユニットで特定の現象を中和するって言うのが 漫画に出てきそうでとてもかっこいい
@mrsurprise82
@mrsurprise82 7 ай бұрын
0:42 ピオ① 2:00 ピオ②
@m.89001-taka.
@m.89001-taka. 7 ай бұрын
研究熱心さに脱帽です。
@Transecat
@Transecat 7 ай бұрын
マシンがいつの間にかキャッチャーの後ろに瞬間移動してるの、漫画版とかである何かすごい得体のしれない強さを持ったマシンを開発した時の逸話みたいでとてもいい
@user-db8kx6te9y
@user-db8kx6te9y 7 ай бұрын
0:57 レッツ&ゴーでJと豪がサイクロンマグナムの調整に使ってたのと似ていますね! 見ていてワクワクします!
@Axis元祖N氏
@Axis元祖N氏 7 ай бұрын
お疲れ様です。 昔からジャイロモーメントがミニ四駆に於いて影響があるのか?…って 議論されて来ましたが、今回の実験結果を見る限り確実に影響有りと言えそうですね。 自分の現役時代はミニ四駆には「空力(グランドエフェクトでは無い!)は考える必要無し」が 通説でしたが、選手権に持ち込むマシン数台の中でもLCの挙動がややノーズダイブ気味の マシンには、ハイマウントのリアウィング付きボディを搭載して空中姿勢を調整してましたね。 あとフリースタイルのマシンにはFバンパー上にFウィングを搭載したりもしてました。 因みにウィングの素材はペットボトルから切り出し〜加工したものでしたが、これは当時の タミヤ公式レースで車検の際に検査員&mini4ファイターに問題無しとの回答を貰ってます。 (当時はボディの装飾関係のパーツには結構寛容で融通が効いていましたw) まだまだミニ四駆には新たな発見がありそうですね。 頑張って下さい。それではまた!
@todobk8733
@todobk8733 7 ай бұрын
検証の中身が凄すぎる。タミヤ模型さんまで参考にしそう
@cureha7148
@cureha7148 7 ай бұрын
ジャイロ効果ってこんなに影響があるのか…すげぇ
@user-vl3nx9rg4t
@user-vl3nx9rg4t 7 ай бұрын
0:43トラオピオさん出張しててててて草
@spica_no.62
@spica_no.62 7 ай бұрын
これとはまた別の話ですが、現在のmotogp(WGP)に参戦するバイクメーカーは車体の構造に逆回転クランクシャフトと言うものを採用しています。つまり車輪とエンジンが同じ方向に回転するとジャイロ効果で安定方向に力が働いてしまいバイクが倒しにくい(起き上がってきてしまう)と言うことなんですね。ジャイロ効果はバイクにとって第三の車輪と言われるくらい重要な要素です。四輪車ではほとんど聞きませんが、車重に対するパワーが上がりすぎてしまうとそういった見えないところに弊害が出てきます。この先突き詰めていくにあたってF1やmotogpといった最先端技術も鍵を握りそうですよね。
@PICOLASLADY
@PICOLASLADY 7 ай бұрын
むしろ再現性高いのすごい希ガス
@osiris_no_osiri
@osiris_no_osiri 7 ай бұрын
Gyro Moment Anti-Roll System かっこいい🤩
@bashio9343
@bashio9343 7 ай бұрын
鋭い着眼点と、それを実際に検証、マシンに導入する行動力。。 3Dプリンタを使った制作。。 凄すぎます!!!! 僕自身、ミニ四駆は全くやった事が無いのですが、アズパカさんの動画はとても楽しく見る事ができます!!!
@user-di2sd1tu6n
@user-di2sd1tu6n 6 ай бұрын
スゲェ。。。ジャイロもーめんと、結構姿勢に影響あるのね! 主の実験力に脱帽。。。
@satoo6792
@satoo6792 7 ай бұрын
ジャイロで姿勢制御はマジですごい
@llegiear
@llegiear 7 ай бұрын
おおすげぇ!けど、流石に市販マシンはそのへんも考えて設計されてるんだろうな~と思ってたらされてなかった...!?アズパカさんしゅごい!?!?
@rasho8991
@rasho8991 7 ай бұрын
実際の自動車だとあまり影響のない要素でも、軽量でスケール速度もすごいとこれだけ差が出るんだねえ
@user-xr9et9vx5e
@user-xr9et9vx5e 7 ай бұрын
自動車でも回転方向があるロータリーエンジンなら発生するぞ その辺の自動車はレシプロエンジンだから、ジャイロ効果は起きないってだけやで
@a1tama
@a1tama 7 ай бұрын
@@user-xr9et9vx5e その辺の自動車はあまり関係ないですが、エンジンの重量比が大きいバイクではレシプロエンジンでもエンジンの回転方向によるジャイロ効果が重要視されています。例えばエンジン縦置きのBMW車なんかはカウンターシャフトを積んでいますし、レースでは加速時のウィリー防止のために近年「逆回転クランク」という設計がとられていますし。
@user-rl7ys2bv1m
@user-rl7ys2bv1m 2 ай бұрын
初めて見たけど、この人ほんと好きなんやろなぁ
@Sashko_Dee
@Sashko_Dee 6 ай бұрын
This is super cool. Thank you for the detailed explanation!
@user-ft6ow8yn5l
@user-ft6ow8yn5l 7 ай бұрын
巨匠相変わらずすごすぎる、ジャイロモーメントの事は全然気づかなかった。 回転体は奥が深いですね。
@user-jl8lz3uh6f
@user-jl8lz3uh6f 7 ай бұрын
物理学者並みの着眼点でほんとスゴい! 今後が楽しみ
@LancelotChan
@LancelotChan 5 ай бұрын
EXCELLENT!!!!!!!! You're such a researcher!!!! I admire your effort!
@zadkmb
@zadkmb 5 ай бұрын
氷上ミニ四駆とかの遊び系もやりつつ、JCJCでは本気モードの新機構を出してくる凄さ!
@kasasagi8018
@kasasagi8018 7 ай бұрын
もはや授業の教材として運用できるレベルでは・・・
@toisaa
@toisaa 7 ай бұрын
実際の乗用車でも、横置きエンジンは車輪と逆回転になる様にしますね。 今回も検証装置や検証車両の開発、見事でした。
@かるみっく
@かるみっく 7 ай бұрын
全体的に軽くなりすぎてタイヤの角運動量とか空力が無視できなくなってくるの、進化を感じる
@zaqwsx28
@zaqwsx28 7 ай бұрын
Wonderful! Instead of adding a separate flywheel you could try increasing the mass of the tires.
@TheLaXandro
@TheLaXandro 7 ай бұрын
Huh, the last omake with inline motor chassis is interesting. Lane change goes left going up and right going down too. Can this gyroscopic pitching be used with a flywheel on the main motor on an inline chassis?
@user-jw1cm8qw9y
@user-jw1cm8qw9y 7 ай бұрын
ジャイロ効果ユニット、すごくかっこいいです! 次は、マグヌス効果採用マシーンを見てみたいです。
@0903TM
@0903TM 7 ай бұрын
ミニ四駆学に新たな可能性! すごい動画だ
@saigoniwarauyatu
@saigoniwarauyatu 3 ай бұрын
ジャイロ効果がこんなに効いているとは。思わず高評価押しました
@ycc5036
@ycc5036 7 ай бұрын
まさかジャイロをミニ四駆に使うとは すっげな
@user-jo4lj6hy9c
@user-jo4lj6hy9c 7 ай бұрын
すげええええ! こんな不思議作用が発生していたとは! よく気が付いたなこれ……
@maya-cafe
@maya-cafe 7 ай бұрын
ミニ四駆って突き詰めていくと物理の講義になるんだなぁ⋯と思いました
@user-tu2bp7ff3l
@user-tu2bp7ff3l 7 ай бұрын
いや普通にすごすぎる
@tadahiro39
@tadahiro39 7 ай бұрын
天才すぎる😮
Shakedown of New Double Fan Car "∞SETSUNA"
11:10
アズパカ
Рет қаралды 189 М.
Cutting grass with a Mini 4WD
12:17
アズパカ
Рет қаралды 157 М.
I wish I could change THIS fast! 🤣
00:33
America's Got Talent
Рет қаралды 75 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 138 МЛН
1/2 size 4WD
8:18
アズパカ
Рет қаралды 135 М.
Thunder-Drift Running and Thread Limiter Car JCJC1.91sec
12:17
アズパカ
Рет қаралды 387 М.
Mini Racing Car accelerated by Rocket Fireworks
10:40
アズパカ
Рет қаралды 653 М.
The Destructive Breakthrough type MINI 4WD
7:28
アズパカ
Рет қаралды 145 М.
Ultra-lightweight MINI 4WD
7:38
アズパカ
Рет қаралды 1,2 МЛН
Making another pickproof lock (but better)
15:14
Works By Design
Рет қаралды 2,6 МЛН
Explosive speed fan minicar JCJC1.63 sec.
15:36
アズパカ
Рет қаралды 293 М.
Simple maintenance. #leddisplay #ledscreen #ledwall #ledmodule #ledinstallation
0:19
LED Screen Factory-EagerLED
Рет қаралды 2,5 МЛН
ПОКУПКА ТЕЛЕФОНА С АВИТО?🤭
1:00
Корнеич
Рет қаралды 3,2 МЛН
Samsung Galaxy 🔥 #shorts  #trending #youtubeshorts  #shortvideo ujjawal4u
0:10
Ujjawal4u. 120k Views . 4 hours ago
Рет қаралды 11 МЛН