No video

【比較】おすすめナイフは?価格も種類もバラバラなナイフ5種で実験してみたら意外な結果に…【さばいどる/かほなん】

  Рет қаралды 415,543

survidol channel

survidol channel

Күн бұрын

焚き火(薪割り)に、ブッシュクラフトに、大活躍するナイフ。
いろいろあるなぁ…
ということでバトニング、フェザースティックで実験してみます!
この日の実験が、BE-PALの記事になりました📝
www.bepal.net/...
コメントに返信🙆‍♀️
・薪割りはナイフより斧の方がいいよ
→私は"薪割り実験"でなはく、"ナイフの実験"がしたかったんです👌
・銃刀法にひっかかるよ
→去年、「実際のところどうなんですか?」と聞きに、県警行きました。1時間ほど警察官の人とナイフについて語りました〜
いつも暖かいコメントありがとうございます☺️
よかったらKZfaqチャンネル登録、高評価ボタンもよろしくお願いします🎉✨
👇さばいどるとは👇
本気で無人島生活を目指すアイドル(かほなん)
スキル、知識、体力作りを、自然を楽しみながら勉強中
サバイバル×アイドル=さばいどる
👇かほなんとは?👇
キャンプ、釣り、登山などの野遊びが好きな女子、なんでもやってみたい人
普段は東海地方でライブ活動をしているアイドル
趣味で自撮りKZfaqを始めたら、いつの間にかKZfaqrにもなっていた
👇普段はこっちにいるよ👇
⛰twitter: su....
⛰Instagram: / survidol_kaho
⛰YAMAP:yamap.co.jp/my...
👇チャンネル登録はこちら👇
/ @survidol
------------------------------------------------------------
音源提供:魔王魂様 maoudamashii.j...
     Production Music様 www.epidemicsou...
     PeriTune様 peritune.com
#キャンプ #ソロキャン #ナイフ

Пікірлер: 415
@user-mh5yv6mc3r
@user-mh5yv6mc3r 4 жыл бұрын
動画のためじゃなくて、本当にアウトドアが好きだから、動きも笑顔もとっても自然に感じます。観ていて、とっても爽快な気分です。🏝
@user-nl1ld9mr6n
@user-nl1ld9mr6n 3 жыл бұрын
すごくカワイイけど、嫁さんこんなんだったら、浮気したらあっという間に捌かれそう。
@user-xu5oc5kx9u
@user-xu5oc5kx9u 3 жыл бұрын
@@user-nl1ld9mr6n バラバラ に解体されて 山に WW
@user-cz5ks9jm2i
@user-cz5ks9jm2i 4 жыл бұрын
以外におしゃれなナイフが好評かなのが、何故か嬉しかったです。笑🎵 これからも怪我に気をつけて、楽しい動画楽しみにしてます。🎶
@ohsoma2
@ohsoma2 4 жыл бұрын
適材適所、それぞれ得手不得手が有るのですね。 大変ためになる楽しい動画でした。 それにしても最近のかほなんカワイさが増してる気がする。
@user-kr2mc9go7g
@user-kr2mc9go7g 4 жыл бұрын
毎度ナイフが増えてる😆 物欲がそそられる✨ 1番欲しいのはユニフレさんの焚き火テーブルLいいなぁーー😫 ほしいぞーーー😫
@daikingoo777
@daikingoo777 4 жыл бұрын
可愛い+迷彩+ナイフ+アウトドアって最高だよな・・。
@azsa0902
@azsa0902 3 жыл бұрын
分かりやすかったです!
@user-hj4ql5jd1t
@user-hj4ql5jd1t 2 жыл бұрын
ナイフ欲しいんだけど何が良いのかわからなくって...良い参考になりました。どんな評論本より、かほなんの説明に納得です。いつも感心です。
@Tenpa_network
@Tenpa_network 4 жыл бұрын
今はコロナで外には出れませんが、自分、中学生でソロキャン行ってみようと思っているのですが、中々ナイフ等 いい感じの物が無かったので こういった紹介動画は凄くありがとうございます です。
@mackeyt687
@mackeyt687 4 жыл бұрын
三木剣鉈は使いやすそうですね。 鋒が鋭いので叩いた時に欠けないか少し心配でさが厚みもあるのでかなりタフに使えそうですね。また食い込んでフェザーが分厚くなってしまうしまうのは研ぎ方次第で改善されると思います。 私は裏面(フェザー作るときで木に当たる面)はフラットに、表面は蛤刄を付けてフェザーでも使いやすくかつパトニングなどハードな使い方にも耐えられるようにするのが好きです。 形もそうですがブレードの鋼材なんかも気にしてみるとさらにナイフの世界の奥に踏み込めるので面白いですよ。
@user-di8cv6fn7x
@user-di8cv6fn7x 4 жыл бұрын
ナイフって色々種類によって切れ味がちがうんだね、バトニングって言葉も知らなかったので勉強になりました。
@namamugi.namagome.namabeer
@namamugi.namagome.namabeer 4 жыл бұрын
狩猟するなら切っ先が尖ってないとダメだけど、用途がバトニングとフェザー限定なら自分はレジャー鉈と普通の鉈😊 料理には安物のナイフをしっかり研いだ物を使ってます😊
@wikkujyon7493
@wikkujyon7493 4 жыл бұрын
ほっこりした動画、良かったです。 気張らずに続けて下さい。
@666design
@666design 4 жыл бұрын
フェザーなんだけどナイフを地面に置いた木材に突き立てます。んで、つま先でブレードの背を支えて、 右手でフェザースティックを引くようにすればケガもなく力も不要。速攻でできます。左手はグリップ。機会があったら試してみてください
@yo_crf1100l
@yo_crf1100l 4 жыл бұрын
BE-PALの記事も比較が分かり易かったですが、動画の方が力の入り具合等も分かり易かったです👍
@mmm-mmm-
@mmm-mmm- 4 жыл бұрын
参考になりました、ありがとうございます。 端々での言葉の選び方とか、コメントへの返事とか、頭の切れ味の鋭さを感じる🗡
@ohtacosforotakus5159
@ohtacosforotakus5159 4 жыл бұрын
I understood America and knife. Thanks for always speaking clearly. I use your videos to learn Japanese. Domo Arigatou Gozaimasu.
@miyahiro0518
@miyahiro0518 4 жыл бұрын
Actually, you can speak Japanese, right?
@ohtacosforotakus5159
@ohtacosforotakus5159 4 жыл бұрын
@@miyahiro0518 Gomen but not yet. I know a little, but I am still learning.
@miyahiro0518
@miyahiro0518 4 жыл бұрын
@@ohtacosforotakus5159 So that's it. I am also learning English.
@ohtacosforotakus5159
@ohtacosforotakus5159 4 жыл бұрын
@@miyahiro0518 I am on Line, Instagram, Twitter, under the same. Add me, if you want to practice. Tomodachi
@k---it3mj
@k---it3mj 4 жыл бұрын
@@ohtacosforotakus5159 san , Iinaa, kono yaritori. good communication!!
@karaagebancyou01
@karaagebancyou01 Жыл бұрын
わかりやすいし、偏見なく正確に評価しようとする姿勢が伝わりました。特にモーラはフェザーにはすごく良いけど、バトニングやチョッピングには向かない。ただし出来ない程でもないというポジションが掴めて勉強になりました。ありがとうございます!
@haruyasu1668
@haruyasu1668 4 жыл бұрын
BE-PALの記事も見ました! いろんな種類のナイフや違いがあるので面白かったです。
@maow08
@maow08 4 жыл бұрын
ブレード形状による切れ方の違いが良く出てますよね。そもそも片刃でバトニングやろうなんて思わなかったけど、実際は意外とやれちゃうんだなとか…実験って大切だと感心しました🥺
@user-pu5kb2ly6w
@user-pu5kb2ly6w 4 жыл бұрын
自分は鋸歯が付いてないストロングアーム使ってます!フルタングで鋼材も420hcステンレスなので錆びにくいので重宝してます!
@hakuraku02
@hakuraku02 4 жыл бұрын
現行の銃刀法がクッソ厳しいので刃渡り6cm以下のナイフを是非オススメしてほしいです! 個人的にバークリーバーのpskがオススメです。 多少値が張るのでなんともですが、キャンプ前に難癖付けられない最強ナイフだと思います。 難癖付けられてキャンプするのモヤモヤしますからね……
@user-yukichanshuchan
@user-yukichanshuchan 4 жыл бұрын
こんな検証動画好きです!
@mocahan
@mocahan 4 жыл бұрын
地元産の刃物がラインナップされてて嬉しい〜✨伝統工芸品!
@user-xr9qx4ik1v
@user-xr9qx4ik1v 4 жыл бұрын
一番目 お洒落ライフ 一見 これは使い物にならないと頭から 決めてしまいそう・・・実際手にとって使ってみないと わからないものですね
@abeshie
@abeshie 4 жыл бұрын
木には必ず逆目があります。逆目でフェザースティック作ろうとすると食い込んでいきます。関の剣鉈でフェザースティック作ったときに逆目の様な音がしました。逆目は上手く削れないしムリに力が入るので危険です!気をつけて下さいね!
@user-vy3kz9py7f
@user-vy3kz9py7f 4 жыл бұрын
ナイフによって使い辛そうなのがあったり使いやすそうなのがあったりでナイフ選びに参考にできますね。 これからも頑張って下さい!
@user-xt8uj1wj1i
@user-xt8uj1wj1i 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ勉強に なります! ありがとうございます✨ かほなんさんが迷彩のズボン 履いてるの久々に見た😊
@rc04ak0748
@rc04ak0748 4 жыл бұрын
検証動画分かりやすくて良いです。 購入の参考になりました
@user-op2tm4hi6j
@user-op2tm4hi6j 4 жыл бұрын
ナイフもいろいろあるんですね! 勉強になります!
@ke3159
@ke3159 4 жыл бұрын
片刃は右手用は左手でやると入りが浅くなるので、フェザー作りやすいと思う。 蟹の殻削ぐ時、右利きなので左利き用使いますから。
@user-dl3gz4ys9q
@user-dl3gz4ys9q 4 жыл бұрын
かほなんお疲れ様です😌バトリングやフェーザステックをする時は1本のナイフでしたいので参考になりました😌
@peacetaki
@peacetaki 4 жыл бұрын
ナイフってそれぞれ目的があってのデザインとかになってることもあるから 本来のコンセプト通りの使い方から外れた使い方すると正直使いにくいんじゃないかと思います 危険も伴うことも考えられるので、適した使い分けをするのがお勧めっすね
@user-zg1wu3xe2z
@user-zg1wu3xe2z 3 жыл бұрын
木材が杉ならフェザーだけならコンパニオンがいいかも、ただ落葉材だと 厳しいですね。 ガーバーの鋸刃はロープやザイルのカット用なのでキャンプには向かないですね。
@user-dw7fy5xr3t
@user-dw7fy5xr3t 4 жыл бұрын
わかりやすいです!私はナイフまだ二つしかありませんが、バトニング用に刃の厚いもの買おうかと思います‼︎
@takayukiasano2394
@takayukiasano2394 2 жыл бұрын
ガーバーのはは軍用の多用途(対人格闘も出来る)サバイバルナイフです。 根元のギザギザはロープの切断に使う物です。
@gregp9350
@gregp9350 4 жыл бұрын
Good practical review. Some of the knives used seemed not well suited for this test. 1st was too short, Mora slightlt thin, Gerber had serrations. The largest knife was a bit too long. Multiple knives are required for different tasks. No one knife can do it all. Just my opinion & experience .
@gregp9350
@gregp9350 4 жыл бұрын
By the way, keep up the good work & have fun as well. I enjoy your videos.
@tomocan3826
@tomocan3826 4 жыл бұрын
バトニング用ナイフの購入を考えてましたが、どんな点に注意すべきかとても良く分かりました! 感謝々々!!
@neconobunzaemon198
@neconobunzaemon198 4 жыл бұрын
火起こしする為の刃物なら普通に鉈1本で事足ります。割り箸サイズに割っておけば事足ります。ナイフに於ける役割は獲物を捌く事が重要なので、自分はRYOBIのナイフの大小を使い分けてます。素材がATS34という鋼材で刃持ち切れ味が良いです。
@bashihanma5432
@bashihanma5432 4 жыл бұрын
片刃は刃のつけ方の向きで刃が奥に入るか浮いてくるかが分かれると思うのでフェザースティックは左手でナイフ持ったら薄くできませんか?
@dice-k6870
@dice-k6870 4 жыл бұрын
自分はプーッコと剣鉈をベルトキットにして使ってます。 片刃の剣鉈は刈払いや叩き削るみないな本来のナタの使い方になるね!
@jay_nico
@jay_nico 4 жыл бұрын
モーラは魚をさばいたりするのによさそうな気がしました。あと包丁もそうですけど片刃の刃物は用途が限られますね。
@user-xp4wo5bx8v
@user-xp4wo5bx8v 4 жыл бұрын
割るような作業には片刃は弱いですからね。
@wqmpw982
@wqmpw982 4 жыл бұрын
小学生のカブスカウトでも刃物の取り扱いに関しては適才適所とかなり厳しく指導されました。 薪割りには薪割りに適した刃物を使いなさい フェザーにはフェザーに適した刃物を使いなさい 「やり難い、使いづらい」「必要以上な力が掛かる」そのうち必ず「怪我をする」「怪我をさせる」 安全最優先とはよく言ったものです。この動画はそのことは教えてくれる良い動画だと感じました。高評価待った無し!
@yamabikobushcraft
@yamabikobushcraft 4 жыл бұрын
失礼します。 皆さんそれぞれの楽しみ方があるので自由に楽しめれば、それで良いと思ってますが、ここで個人的な考えですが着火を目的とした場合についてコメントさせていただきたいと思います。 無理にフェザーを目指さなくても動画内にあるガーバーのナイフで作れていた細かなササクレをたくさん作って、そこに着火してバトニングで割り箸より少々細め程度に割った木に火を移したり、ファットウッドや樹皮、ワセリンなどで作ったティンダー、ポテトチップス(他にも色々な物があります)などへ火を移して火持ちを安定させてから徐々に太い木に火を移すこともできます。 自分の気に入ってる道具の特性や工夫を楽しむことで余計な支出を軽減することもできるかと思います。 様々な道具の比較動画は、自分の持っていない道具の特性を考察するために役立つので、このような動画はとても助かります。
@user-ud6gx3fo2p
@user-ud6gx3fo2p 4 жыл бұрын
関鉈のものすごい武器感 でかすぎ(笑
@AITuber_U_
@AITuber_U_ 4 жыл бұрын
バドニングするならモーラーのヘビービューティがいいですね 3mm厚だし初心者におすすめです
@nama-qv2re
@nama-qv2re 4 жыл бұрын
ヘビーデューティなw
@user-ei4ek2cz4d
@user-ei4ek2cz4d 3 жыл бұрын
ガーバーのストロングナイフはセレーション無しの方が使いやすいですよ。研ぐのも面倒だし。 多分セレーションさえなければ一番使いやすいと思います。
@user-gm6yu5rs7k
@user-gm6yu5rs7k 4 жыл бұрын
黄色い迷彩パンツが可愛いなぁ! 刃物好きのアイドルって初めて見たかも?
@keiuzaki5462
@keiuzaki5462 4 жыл бұрын
この前のsotoコンロもそうだけど、比較実験は楽しいし分かりやすくて良いですね〜❗️
@hokkaidotraveler
@hokkaidotraveler 4 жыл бұрын
薪割りの男前動画笑。ナイフ探していたので参考にします。私の場合はキャンプはしないのですが、場所柄、熊出没頻度の高い羅臼岳に登るので熊撃退用のナイフを探しています。今まで熊に襲われて生き延びた人のほとんどが武器を持っていたというデータがあるので。熊撃退用のオススメナイフがあればご紹介をお願いします。動画の中だと関の剣鉈かな?
@m-t-h-y5349
@m-t-h-y5349 4 жыл бұрын
関の剣ナタは、藪払いとか、狩猟の時の、 トドメ刺す用かな。
@Mania-X
@Mania-X 4 жыл бұрын
かほなんが凛々しくてカッコいい。
@user-ys3yq5lp5f
@user-ys3yq5lp5f 4 жыл бұрын
バトニングは刃の厚み勝負だよね〜あとフルタングの方が安心だしね。GERBERのストロングアームはセレーションよりファインエッジでバトニングもフェザーも見たかったね。バトニングとフェザー両立させるとなると自分はモーラのガーバーグがオススメです!あとは高いけどバークリバーのブラボー1とかかなぁ。でも結局バトニングは手斧が重さも刃の厚みもあり楽かなww
@type98av23
@type98av23 4 жыл бұрын
ナイフの刃に厚みが必要な場合もあるんだね、ためになります。 片刃は魚を下ろしたりするのに向いてるけど真っすぐ切れないからねえ。
@user-qi9bv3si8m
@user-qi9bv3si8m 4 жыл бұрын
バトニング・・・刃の厚みが必要(木材を裂く)。 フェザー・・・刃の厚みがあると厚いフェザー。刃が薄ければ薄いフェザー。 ってこと? 薄いフェザーもしたいしバトニングもこなすってのは難しそうね。 参考になりました。
@botoru39
@botoru39 4 жыл бұрын
日本製は切れ過ぎなんですね!高いだけある!でもキャンプ用途としてはちょっと慣れが必要なんだなぁ 参考にしてスウェーデンのモーラナイフ(ステンレス)買いました!
@user-rm6rp5bi8o
@user-rm6rp5bi8o 4 жыл бұрын
ガーバーのストレートエッジが使いやすいよー。っていうかバトニングとフェザー作りはナイフを変えて使ったほうが良いと思うよ。
@user-ed4nn8uf6j
@user-ed4nn8uf6j 4 жыл бұрын
刃物好きには、たまらない配信ありがとうございました😊
@weirdohsrodd
@weirdohsrodd 4 жыл бұрын
これはとても良いですね❗慣れると一本でなんでもできます。 ナイフは自分で使ってみて、自分の物にしていく事でしょうね。やはり手て押しますから、刃に力が入り易いもので、ある程度長さは決まってきます。また叩き割るには厚みがあるといいです。 長いのは、叩き切るかんじですかね。細枝をまとめて叩き切るのにいいかも。私はやっぱり、小型なナタや斧も使いましたね。
@user-ul4sz3qp7z
@user-ul4sz3qp7z 4 жыл бұрын
新たなナイフ購入考えてましたが、用途で使い分けるなら2本あるといいのかな?🤔
@田中_太郎
@田中_太郎 4 жыл бұрын
くまきち! 大きい刃物(ナイフ鉈斧)+小さいナイフで組み合わせ持つと良いかもですね。
@user-th7jq7jw7k
@user-th7jq7jw7k 4 жыл бұрын
バトニングやフェザースティック用と料理用に分けています!料理用は薄くないとめちゃくちゃ切りにくいです😭
@user-of3rq6wo2l
@user-of3rq6wo2l 4 жыл бұрын
そうやって沼にハマる(笑) 用途をハッキリしておくと荷物が減らせるので良いと思います。 ただ、バトニングはナイフに負担がかかり、欠けたり、クラックが入り、最悪折れることがあるし、それで怪我する事がある危険な作業。 なので、点検が必須なのと、予備や手斧の導入も検討するべきです。 ※離島や山野の奥深くまで行ってやるガチな人だと命に関わる事がある。 調理用ナイフの場合、刃厚が厚いほど使いにくいので100均で万能包丁とペティナイフを買うか、G-SAKAIのアウトドア包丁を購入した方が良いです。 G-SAKAIのアウトドア包丁は鞘付きでベルトに掛ける事が可能で、運搬や保管がラクになります。
@user-ul4sz3qp7z
@user-ul4sz3qp7z 4 жыл бұрын
調理時はOPINEL Onlyです! バトニング&フェザーは研究中なので、皆さんからのお言葉頂いて、ナイフ選定してみますょ🤔
@jackson-xj8kc
@jackson-xj8kc 4 жыл бұрын
フェザーとバトニングなら TOPSのトラッカーが良いですよ☝
@user-qd9gq4qu8g
@user-qd9gq4qu8g 4 жыл бұрын
かほなんさん、ナイフ好きですよね〜😄❗️ ナイフもそれぞれに個性があるんですね。
@user-gk4qk4hh7r
@user-gk4qk4hh7r 4 жыл бұрын
好評の比較シリーズですね〜😁今回もとても分かりやすかったです👍車には置きっ放しにしないようにね💦
@koisan1000
@koisan1000 4 жыл бұрын
関の片刃ナイフに気を使っているのが微笑ましい
@user-br7nt1vg6t
@user-br7nt1vg6t 4 жыл бұрын
軟弱なので薪割用に手斧(Hultafors)を買いました。登山には持って行けないけどキャンプでは大活躍。
@user-mv5je3sp2c
@user-mv5je3sp2c 4 жыл бұрын
正直な感想ですね。目的に合わせて上手に使いたいです。今回は焚き火編、次は何編になるにかも楽しみです。サバイバルやってる時って何気に男にも見えてくる雰囲気が、とても好きです。
@kenklein8387
@kenklein8387 4 жыл бұрын
🔪ナイフは手に馴染むもので刃渡りが25㎝位の両刃が一番使いやすいです🤗👍
@user-nd2qq1zk7h
@user-nd2qq1zk7h 4 жыл бұрын
ナイフ、色んなものがあってカッコイイ!魅力的ですねー😊
@user-lu3xq5zd5g
@user-lu3xq5zd5g 4 жыл бұрын
割るとフェザーは、別々に使いやすい方をオススメ?薪との相性有るしね!
@user-pk4ge2yl9c
@user-pk4ge2yl9c 4 жыл бұрын
ガーバーのハーフセレーション(波歯の部分)はロープを切ったりするのに向いてますからね。
@minomino8173
@minomino8173 4 жыл бұрын
モーラナイフコンパニオンヘビーデューティを使ってます。 それぞれの特徴が分かりやすくて参考になりました🤠
@user-zu4jz9yb9y
@user-zu4jz9yb9y 4 жыл бұрын
なかなか、これ一本って言う万能ものはないですよね! 私なら剣鉈で刃渡り4〜5寸くらいのが使い易いのかなと思いました。 ただ蛤刃なのでフェザースティックの時には細かくいかないのかな? 研ぎ直して片方は形を変えるとかすればいけますね!
@New_G
@New_G 4 жыл бұрын
これかぁ Twitterで見て待ち遠しかった オールマイティーに使えるナイフを探すのが正解か? 特化型を複数本持つか? 悩ましい🤔
@kukuri893
@kukuri893 4 жыл бұрын
鉈は片刃でないと枝打ち、刈り払いの時に刃が弾かれて危険なので仕方ないですね。両刃の刃物で藪を払うには逆に技術が必要です。
@_dai_dai_
@_dai_dai_ 4 жыл бұрын
勉強になります。 話題と関係ないですけど、剣の片刃(日本刀)・両刃(ロングソード)と包丁の片刃・両刃って同じ読みで全然意味が違って紛らわしいですね
@terra523
@terra523 4 жыл бұрын
子供の頃、学校で使う鉛筆を削るものから山野を駆け巡って遊ぶものまで男の子はナイフ(小刀:肥後守だったかな?)を持つのが当たり前でした。今では剣呑でちょっと考えられないかも知れませんが、それが当たり前だったのです。その頃を思い出しました。キャンプで使うアイテムをわかりやすい平易な言葉で説明していただき助かりました。ありがとうございます。
@tokidokisnufkin
@tokidokisnufkin 4 жыл бұрын
ナイフは悩むよね。関の片刃は動物の解体用でしょうかね。モーラはフェザー兼料理ですかね。Garberの刃の根元はロープ切リ用ですね。見たところ三木の剣鉈がファザーもバトニングもこなせそうですね。刃をしっかり研いでやるともっとフェザーがしやすかったかもですね。まぁ、全てをオールマイティにやれるナイフは無いので、用途に応じて最低2本は必要ですね。 最近のキャンプの流行で『バトニング』するのが主流になりつつありますが、やっぱり私には面倒くさい。 日本古来の『鉈』で一発!スッキリ!かな。お祖父さんのところにある鉈を一回借りて薪割りしてみて下さい。楽ですよ。 私は最近藪漕ぎ用に、短めの『腰鉈』を買いましたよ。
@user-sc1ri1ee4d
@user-sc1ri1ee4d 4 жыл бұрын
関の剣鉈かっこいいなぁ。ガチの山仕事してる人以外には大分オーバースペックな気もするけど。
@user-ir7hm7fy8v
@user-ir7hm7fy8v 4 жыл бұрын
右端のヤバくないっスか? 楔の効果が有るので、バトニングには刃厚がある方が楽ですよねー まぁ、かほなんさん最愛の④が最強なのは分かってましたが…w
@manabu8993
@manabu8993 4 жыл бұрын
自分に合ったナイフを見つけるのが良いですね👍🏻
@syarojikkyou
@syarojikkyou 4 жыл бұрын
ナイフ何買うか迷ってたのでタメになりました! ちなみにナイフ持つ方の手は滑ったりすると危ないので手袋しないほうがいいですよ!
@user-pz8ko8qk7y
@user-pz8ko8qk7y 4 жыл бұрын
釣りをされるなら、コンパクトな 折りたたみナイフ、ビクトリノックスなどには興味はないですか😊 源流で釣った魚をその場でさばいたり、付属のハサミやノコで釣り糸を切ったり、木を切ったりして火起こしなどに使っています😁
@user-cd8kz1gw8q
@user-cd8kz1gw8q 3 жыл бұрын
ランボーは「でかいのが一番」と。地雷撤去と鉄網切断に使えるからと。
@user-on2fj8mk1d
@user-on2fj8mk1d 4 жыл бұрын
菊ちゃんのfacebookから来ました!キクナイフ、紹介して下さって本当にありがとうございます!!!
@7sasayan
@7sasayan 4 жыл бұрын
ナイフ選んでます。参考にします!
@ryunosukess
@ryunosukess 4 жыл бұрын
ビジュアル的には、関の剣鉈ですね。使い勝手とかあると思いますが、そのナイフへの思い入れだと思います。使い込めば、どのナイフもMy NO.1だと思います。
@user-nu5kt6pt2q
@user-nu5kt6pt2q 4 жыл бұрын
面白かったです。刃の厚さや、片刃、両刃でどう違うのかよくわかりました。④がやっぱりかっこいいですね。
@user-uj8mu2mq8h
@user-uj8mu2mq8h 4 жыл бұрын
こんばんは、関の剣鉈はなれないと使いにくいですよね、自分も剣鉈持ってるけど片刃じゃ無いのでお気に入りです。
@user-gq2hu5xn9d
@user-gq2hu5xn9d 4 жыл бұрын
私ねカスタムナイフ作ってました。 焼き入れに出してた所が潰れて10年程辞めてますが。 基本ナイフの切れ味はブレードの硬度かな? あとは使用する刃の形状。包丁でも両刃、方刃 使い分。用途に合った刃物を選択する事をお勧めします。 焼い入れ硬度が高く成り過ぎると刃が欠け易くなります。 HRC硬度で56〜63位が使い易いのではないべしょうか。 今回の刃物も同等だとおむいます。後は研ぎだね。 研ぎ方次第で斬れ味かわるよ。。。
@TV-hj4jt
@TV-hj4jt 4 жыл бұрын
いろんなナイフが有るのに感心しました。 カッコ良くて丈夫そうな播州三木の剣鉈が気になりました。 でもやっぱり料理にも使えるし、何とかバトニングも出来る安定のモーラナイフが好きですね!
@keitao6637
@keitao6637 4 жыл бұрын
エルチェットという大型のナタナイフを愛用してます!サイドにケーバーのbk2を研ぎに研いで蛤刃にしてつかってます、僕はこの2本を推します!
@user-xp4wo5bx8v
@user-xp4wo5bx8v 4 жыл бұрын
バトニングとかの荒い作業をするなら剣鉈の切っ先が折れそうで気になりますね。あまり長いと切っ先を使うような作業には使いづらいので4寸ぐらいの剣鉈がフェザーも作りやすいと思いますよ。
@kakeru9807
@kakeru9807 4 жыл бұрын
アウトドア行かないけど、ナイフ欲しくなります。笑
@user-eb4zz2zf6v
@user-eb4zz2zf6v 4 жыл бұрын
多少高くてもブラボーやブッシュクラフター等も候補に入れてほしかったです!
@user-xp4wo5bx8v
@user-xp4wo5bx8v 4 жыл бұрын
ブラボーは並の使い方では壊れませんよ。
@satoshimuny31
@satoshimuny31 4 жыл бұрын
かほなんの「次っ!」クセになる
@riyu4935
@riyu4935 4 жыл бұрын
‪みんな大好きモーラ!‬ ‪みんな大好きかほなん!‬
@campbba
@campbba 4 жыл бұрын
片刃の鉈は使うのにコツが要りますよね🎵 播州三木の剣鉈は前から欲しいんですよね😁
@katsujikurono9643
@katsujikurono9643 4 жыл бұрын
モーラを使っています。 他と比べたら色々特徴がわかりました。 手つきがいいですね。
@shogonohara9056
@shogonohara9056 4 жыл бұрын
こないだモーラナイフを持ってバトリングしました。確かに歯が細くてちょっと頼りなかったけど、自分の中ではイケるじゃんって思いました。あと、フェザーも作ってみました。動画と同様上手にできましたが焚き付けは杉の枯葉?等が沢山ありフェザー作らなくてもよくね?の結論に至りました。
@user-up5ld8mg6m
@user-up5ld8mg6m 4 жыл бұрын
タープを張ってるんですかぁ?張り方が気になります😊 ヨシッ、モーラナイフ購入してみようっと♪
@7g579
@7g579 3 жыл бұрын
播州三木は池内刃物?知ってるの言ってみただけ。ちなみに最近肥後守三種類買った。でも普段の生活で実用的なのは…カッターナイフ。研いで使ってる。
@bertman4
@bertman4 4 жыл бұрын
Moraでも厚さが色々違います。Companionは2.5mm、CompanionHeavyDutyは3.2mm、Craftline は2.0mm 、などです。
@user-naripess
@user-naripess 3 жыл бұрын
鉄板の比較動画お願いしたいです! キャンプのステーキ用の鉄板で悩んでますが、肉を焼く時の注意点とかも教えていただけるとありがたいです!
キャンプブーム終了した理由 TOP10 (それでも残った人は本物です)
18:57
ウーパパのキャンプ道具紹介
Рет қаралды 469 М.
Пройди игру и получи 5 чупа-чупсов (2024)
00:49
Екатерина Ковалева
Рет қаралды 3,2 МЛН
Zombie Boy Saved My Life 💚
00:29
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 7 МЛН
Parenting hacks and gadgets against mosquitoes 🦟👶
00:21
Let's GLOW!
Рет қаралды 12 МЛН
WORLD'S SHORTEST WOMAN
00:58
Stokes Twins
Рет қаралды 191 МЛН
【防災グッズ】どれを備える?マルチツール紹介【多機能ナイフ】
13:21
防災士 さばいどるチャンネル
Рет қаралды 16 М.
The Most Underrated Ancient Projectile
14:49
Archaic Arms
Рет қаралды 591 М.
おすすめの焚き火キャンプギア13選
25:26
たろーキャンプ
Рет қаралды 589 М.
ASMR Best Barber at 76 Years Old | Haircut, Massage, Hair wash, Shaving
1:12:53
TOKYO ASMR MASSAGE
Рет қаралды 5 МЛН
Пройди игру и получи 5 чупа-чупсов (2024)
00:49
Екатерина Ковалева
Рет қаралды 3,2 МЛН