半年ぶりの親子の再会⁉️突然、目の前にママが現れたら…⁉️そして、その横には弟の姿が…⁉️⁉️

  Рет қаралды 79,672

大狩部牧場・下村社長チャンネル

大狩部牧場・下村社長チャンネル

Ай бұрын

#
#イリデッセンス2023(牡馬) #父タリスマニック #イリデッセンス2024(牡馬) #父サンダースノー  #母父ダイワメジャー #サラブレッド #大狩部牧場 #生産牧場 #競馬 #新冠 #日高 #新ひだか町 #日中放牧 #サンシャインパドック
【大狩部牧場のホームページ】
現在、作成中
【下村優樹のX(旧ツイッター)】
下村優樹 (大狩部牧場)
【下村優樹の紹介】
獣医師。38歳。
2011年に大学を卒業後、ドイツに渡りハノーファー大学大動物クリニックにて臨床学を学ぶ。その後米国のケンタッキー州に渡り、パークエクワインホスピタルにて獣医補佐として研修を積む。2014年に帰国後、日高軽種馬農協の診療部門に勤務し、2016年から社台ファームに勤務。
2023年春に大狩部牧場代表に就任。
一口馬主としても意欲的に世代数頭に出資している。
タスティエーラ(ダービー制覇)、ロードヴァレンチ(4勝)、ミラクルティアラ(4勝)などに出資しており、4・5歳の2世代で計25勝をあげている。

Пікірлер: 105
@user-ly5xw1gl3y
@user-ly5xw1gl3y Ай бұрын
サラブレッドの宿命を感じますよね…。サラブレッドにとって、お母さんと一緒に過ごす期間が一生のうちで一番幸せな時だと聞いた事があります。この様子を見て心に響くものがあります。おチビちゃんは今が一番幸せな時。お兄ちゃん達はまだ同級生のお友達と一緒に過ごせるけど、もうすぐ厳しい競走馬としての日々が始まります。みんな無事で素晴らしい競走馬になって欲しいですね。
@shionlovesy
@shionlovesy Ай бұрын
イリデッセンスお兄ちゃん「あれは…ママだ。覚えてるよ」 イリデッセンスママ「あれは…我が子?大きくなって…」 競走馬という宿命がなければ、今もまだ一緒にいれたかもしれない親子ですもの。きっと匂いも姿も覚えていると思います✨🥺 そして振り払うように霧の中に消えていく姿に、グッとくるものがありました🍀 「ママ、僕は大丈夫だよ」 って声が聞こえた気がします🍀
@user-yh9sx9xo4q
@user-yh9sx9xo4q Ай бұрын
ママを見つめる姿に涙 お友だちと走り始める姿に涙
@user-ze4co7oe2c
@user-ze4co7oe2c Ай бұрын
ちょっと切ないですね ヒヒィンと鳴いてもいんじゃないママに聞こえるようにさぁ💓
@user-nh6ji8db6s
@user-nh6ji8db6s Ай бұрын
昔の競走馬、ミスターCBが引退して亡くなるまで母親(CBは一粒種)と同じ牧場で暮らせたって、昨日聴きました。
@user-qf9xx5vc6u
@user-qf9xx5vc6u Ай бұрын
この映像、大事にしたいなぁ、なかなかないような、気がします、
@user-oq4dx2yv5q
@user-oq4dx2yv5q Ай бұрын
ママと似てる! 匂いもあるだろうし、大好きなママの事は忘れないのかもしれないですね
@hamaco8921
@hamaco8921 Ай бұрын
親仔って分かっている雰囲気ですね。 そして、イリデッセンス1歳はかなり魅力的な仔ですね! ずっと追っかけたいです😊
@user-wy4fy9ps7l
@user-wy4fy9ps7l Ай бұрын
ママの姿、匂い、きっとまだ憶えてますよね。
@user-sn4ey5pu9j
@user-sn4ey5pu9j Ай бұрын
イリデッサンもママも覚えてたんでしょうね😢 人間と同じですね。涙ぐみました…
@user-sm9dp8zw8o
@user-sm9dp8zw8o Ай бұрын
いつもの元気はどこに…イリデ君ぽつんとずーっと見つめてます…ママの姿や匂いがわかったようで、恋しさが切ないですね🥺 知らない ちびちゃんといる事も理解し難く、心で泣いてそう😢 今朝の事は大切な思い出にしてね❤ママもやさしいね💓
@rierin0715
@rierin0715 Ай бұрын
なんか涙出ます🥹💗 その場から離れないですよね🥹💗
@guzucchayoshie501
@guzucchayoshie501 Ай бұрын
匂いですよねきっと 懐かしい匂いに反応しつつも 親も子も大切にすべき日常に戻って行くのですね しかし1歳馬逞しくなりましたねー😊
@hina57126
@hina57126 Ай бұрын
イリデッセンス2023 きっと何か本能で感じるものがあったのかなあ?? 切ないしほんとに偉いですよ 私たち人間も見習わなければ、、馬生を全て人間に委ねた状態で日々を一生懸命生きる。到底真似のできないことです。 こんな場面を見てしまったらなおのことこれからの馬生が素晴らしいものであるようにと願うばかりです❣️
@user-yc1xy8ih1h
@user-yc1xy8ih1h Ай бұрын
仕方のないことなんだろうけど、 涙でちゃうな。 ママも気づいてる感じ。 こうやって強くなるんだね。
@user-xy2ov9mr7w
@user-xy2ov9mr7w Ай бұрын
ママだとわかってますね!😢
@user-my8eb1po6f
@user-my8eb1po6f Ай бұрын
あぁ〜 切ないけど、美しい光景ですね。見ていてグッときました。 きっと親子はわかっていますよ。
@SAN-iz4lb
@SAN-iz4lb Ай бұрын
イリデッセンス親子は、絶対わかってますね😊
@user-fs9ps1xk5k
@user-fs9ps1xk5k Ай бұрын
イリデッセンスママさんとおチビちゃんを ずっと見ているお兄ちゃん きっと気づいてますね 深い霧の中、なんか刹那い場面です🥺 おチビちゃんは大きな🐴だなぁと見てるのかしら ママさんも分かっているみたい❣でも仔育て中だから表現はしないのでしょうね 他の🐴さんが、ナニナニどうしたの?感傷的になっちゃってるじゃないか 行くぜ❢❢❢霧の中から群れで現れ……今日は映画のシーンを見た様でした🫡
@KARI-ou4lq
@KARI-ou4lq Ай бұрын
何度も見てしまいます。なんか泣けます。
@user-co5yk5bn9j
@user-co5yk5bn9j Ай бұрын
2度目ですいません。せつなすぎてなみだでます。ママーて、僕こんなに立派になったよと😭
@user-go1ep9zv2o
@user-go1ep9zv2o Ай бұрын
見たい、知りたい、こんなシーン、視聴者の欲求を満たして下さり楽しく解説して頂けて嬉しい限りです、それにしてもイリデッセンス、きっと記憶を甦らせていると思います。「再会」🙏
@yobiryn
@yobiryn Ай бұрын
一歳馬男子、カッコいいです。イリデッセンスお兄ちゃん、ママの姿、気づいたのですね。 ママと弟を見て、かつてママと過ごした日々を思い出しのでしょうか。 もうあの時には 戻れないけど、懐かしさを味わっていたのかも。 ママも気づいたのでしょうね。 霧の中を駆ける若馬達、幻想的な光景ですね。
@masayosaitou1678
@masayosaitou1678 Ай бұрын
一生懸命匂いを嗅いでる様にみえますね。ママの香りを思い出してる気がします。また1歩お兄ちゃん、大人になりますね。ママも何となく分かってる気がします。 今日は少し肌寒いですね。霧の濃い風景もさまになる馬達。風邪引かないでね!
@spencer9834
@spencer9834 Ай бұрын
親仔の再会‼️ じぃーと見てますよネ! いつものイリデッセンス仔ではない❗️ 何か感じる物があるんでしょうネ😊 霧の中、遠くに見える1歳馬達、走る脚音‥幻想的ですネ♪
@user-hk1ej6nv6z
@user-hk1ej6nv6z Ай бұрын
何か感じる物があるんでしょうね😂親子だから、そうママも見てますよね😂血の繋がりは深いですよ❤❤
@wednesday1842
@wednesday1842 Ай бұрын
イリデッセンス君ずっとママを見ていましたね。お友達からも『どうしたの?何かあった?』って問いかけられているようにも見えて、 『僕のママかも』って答えていたのかなぁ...。 他の1歳君達も、 🐴『僕のママもいるかなぁ』 🐴『俺のママはそういえばどうなってるんだ?』って感じで見ていましたね。 離乳を乗り越えて強く大きくなりましたね。画面越しですが全馬にエールを送ります✨ それにしてもイリデッセンス君はパパにそっくりですね❤
@Tama-kc3zy
@Tama-kc3zy Ай бұрын
泣けて来ました。。🥺
@pi4107
@pi4107 Ай бұрын
私はなんかイリデッセンスを見てると泣けてきます わかっているんですか? ママもわかっているんですか? なんかつらいね😭😭😭
@timtem655
@timtem655 Ай бұрын
3:20「多分ママじゃねえか、あれ」の口調にフフッとなりました。 会えないママとの再会なんてせつないから、せめてそのくらいのライトな感覚で捉えていてくれればと思ってしまいました。せつなくてかわいい姿でした。
@aono-karo1123
@aono-karo1123 Ай бұрын
イリデッセンスくん、ママと弟くんをじっと見てますね。 離乳してしばらくしたら、母も子も忘れてしまうと思っていました。 親子の邂逅にジーンとしました😢 ママ、イリデッセンスくん大きくなりましたよ😊
@user-xc9ll3ck2s
@user-xc9ll3ck2s Ай бұрын
ウルウル😢お母さんを見つめる眼差しが明らかに他の子たちと違いますね。懐かしいお母さんの匂いを覚えているのかな。それぞれの道を歩んで行かなくてはならないのは分かっているのですが、少しでも“お互いに覚えていて欲しいな~”という勝手な願いが叶ったような場面を拝見できて嬉しかったです😊配信ありがとうございます🍀✨
@user-fh1mr6of2u
@user-fh1mr6of2u Ай бұрын
離乳して半年になりますが親子てわかるんでしょうか?何か通じるものがあるでしょうね😊
@user-nl5hq7zu4y
@user-nl5hq7zu4y Ай бұрын
今晩は🌃イリデッセンスずっとママの方をみていてわかっていますね。ママも゙息子だと気づいていますね。切なくなって泣けできました😢
@user-km3po9ms1n
@user-km3po9ms1n Ай бұрын
なんか…😢うるっときますね〜馬の記憶は1年位らしいからきっとわかつてると思います😭
@user-kd7iq4rz2f
@user-kd7iq4rz2f Ай бұрын
もう10回も観ました😢 普段のイリデッセンス2023とは違う姿になみだ😢しました。 きっと僕がんばるよ☺️とつたえたんじゃないかな😄 大活躍してくれる事を祈っています❤ まさに、神回でした😅 ありがとうm(_ _)m
@MIRI-ro2hj
@MIRI-ro2hj Ай бұрын
イリデッセンス親子の再会感動してしまいました。 二頭ともわかっていますね。覚えているんですね😊 ちょっぴり、お兄ちゃんが寂しそうな顔してて、私までうるうるしてしまいました。😢 あと数ヶ月で会えなくなってしまうんですね😢
@miya242785
@miya242785 Ай бұрын
こうみるとずいぶん立派になりましたね。もう青年の様ですね。 ちびちゃんたちもこうして大人になっていくんですね。
@user-wp8qc6cu2h
@user-wp8qc6cu2h Ай бұрын
これは神回でわ?!
@user-zl1ni8cw5t
@user-zl1ni8cw5t Ай бұрын
こんにちは。 朝のヒメベニサクラさんちびちゃん誕生おめでとう🎉の時間帯から、今日は霧の深い北海道新冠地方だなと思いましたが、一歳牡馬の群れが影絵のように霧の中を疾走する風景は、なんとも言えず幻想的で素敵ですね。その上、イリデッセンス2023くんが、久しぶりのママの姿を食い入るように見つめているのも、切なすぎて泣けてしまいます。今日の川崎地方は暑さと強い風で、体力を消耗する天気です。小向厩舎のパトリオットゲームさんも、こんな日は霧の新冠地方を気持ちよく走りたいことでしょう。すべての馬たちが幸せでいられるようにと願わずにはいられません。
@mariiii1230
@mariiii1230 Ай бұрын
イリデッセンス‥やはり何か感じるものが!?ママをジッと見つめる姿はなんだか切ないですね💦いつものヤンチャな姿とは違った表情、人間としては分かっていると思いたいような‥ イリデッセンスくん、素晴らしい競走馬になるんだよー🥹
@user-el2je3dg7z
@user-el2je3dg7z Ай бұрын
お疲れ様です😌 イリディッセンス2023君🐴途中で牧柵の上から顔を乗り出してじっくりお母さん🐴を見てました…👀 なんだか泣けて来ますね😭 今日は衝撃Σ(;゚∀゚)ノあり、。゚(゚´Д`゚)゚。涙ありの配信ありがとうございました😅 (じぃじ、お怪我は大丈夫でしたか💦)
@MN-mx5wl
@MN-mx5wl Ай бұрын
イリデッセンス賢いですね 名前呼ばれた時も振り向きましたね ママだとわかってますね 他の馬とはママへの視線が違う感じがしますね~
@infinitesphere2010
@infinitesphere2010 Ай бұрын
アシェットママの距離だと、ちょっと遠そうですが、イリデッセンスママの距離は、2023きっと気付いてそうですね😊 ホントどんな気持ちなのか、聞いてみたいですね☺️
@teshioya
@teshioya Ай бұрын
牧柵から離れがたくしているイリデッセンスお兄ちゃん 時折目をやるイリデッセンスママ 元気に跳ね回っておっぱいを飲むイリデッセンスちびちゃん 背景の濃霧も相まって、ちょっと切ない親子たちの情景 きっとお互いわかってる この間、ブラックシュガーくんも向こうのの放牧場にいるブラックシュガーママを見つめていましたね そして濃霧の向こうで走る1歳馬たちの幻想的な風景
@user-nm6yx4ny8e
@user-nm6yx4ny8e Ай бұрын
イリデッセンス💝ママ ちび💓ちゃんその向こうに 半年前親離れした…子が ママ💝とちび💓ちゃんに 気がついたのかしら❗ じぃ~と見つめてますね ほんとはママ💝に甘えて もおかしくない子どもの はずなのに…靄がかかっ てるせいもありこの親子の シーンに😢私センチメンタル になりましたサラブレッド の彼はアスリートとして 逞しく成長してて頼もしい 限りなんですよね✨✨✨ ✨💕✨🤗🐈
@RikaJP
@RikaJP Ай бұрын
こんばんは。幻想的ですね。こんな風景の中だと1歳馬には見えませんね。仲間と楽しそうに走る姿はみていて飽きません。こちらも嬉しくなります😊そして久々の親子の再会。1歳馬は母の存在は忘れないでしょうね。そしてママもまだ面影が残っていたのか気付いた様子でした。こうして巣立っていくんですね👋素敵な動画をありがとうございました💐
@SH-jolie
@SH-jolie Ай бұрын
以前お互い忘れてるって教えられたけど仮に明確に覚えてなくても、 朧気な記憶を頼りにそこにママの姿を探してるのかなって思いました😊 お友達が周りにいなければずっと見てそうw
@user-cu9yk6qo8f
@user-cu9yk6qo8f Ай бұрын
あ〜なんかセツナイ感じ〜😢絶対わかってるんじゃないですかー😂親子の関係はどうなんだろう。匂いなんかでわかったり、感じることは。男子達は凄い‼️駆け抜ける足音がいい響きだぁ🐎🐎馬の走る時の音好きです❤️ぞくぞくします❤かっこいいー❣️🐎
@aliceblue8037
@aliceblue8037 Ай бұрын
ジーンとする動画でした😢 以前の動画ではイリデッセンスくんが近くに来ると、キケン😂と言われ…恵まれた大きな馬体や元気な動きからでしょうかとても印象深く拝見していました 今回の動画で親子の繋がりをしっかり持っていて、いつまでも母の姿を上から見つめている姿に切なさを感じました ホントお話し出来たら聞いてみたいですね❤
@ageha0123
@ageha0123 Ай бұрын
イリデッセンス1歳坊やは分かってますね! ママも、あら?もしかしてって感じで分かったっぽいですね。 ママからはだいぶ視線が上のところに居るし、たくさん同じような子供たちが居る中で何で分かったのかな? 動物は言葉を話さなくても会話ができるというから、もしかしたら「ママなの?!」みたいな言葉が坊やから聞こえてきたのかも知れないですね😊 でも、認識し合ったとして近くには行けない、もうお互い別々の生活をしているのも理解して鳴いたりもせずみんなの元に戻っていきましたね。 なんだか切ないけど、アスリートとして生まれた運命を1歳にして悟っているようにも思えて立派だなと思いました。
@user-wo5pv9ic3u
@user-wo5pv9ic3u 24 күн бұрын
この動画何度も見にきてます😢   離乳であんなに悲しい思いをしても、母も仔も忘れちゃう、、と聞いていたのでそんなものなのかなーと思っていましたが絶対忘れてませんよね😭 何年も経ってからではないのでなのかもしれませんが、、、 隣にいるスパークオブライフのチビちゃんも映っていて切ないけど大好きな動画です。(´・-・。)
@SH-jolie
@SH-jolie 12 күн бұрын
そう! 私も大好きなイリデッセンスお兄ちゃんと共に、スパークオブライフのちびちゃんを観に何度も来てしまいます😢 この時はこれだけ元気だったんだって忘れないであげたいですね
@user-wo5pv9ic3u
@user-wo5pv9ic3u 12 күн бұрын
やっぱり何度も見たくなりますよね🙂 見にくるたびに再生回数もすごく増えてるので、同じく何度も見にきている方がいるんだろうなーと思っていました😊
@LOVE-xu2oh
@LOVE-xu2oh Ай бұрын
イリデッセンス親子の再会に切なくなりました。きっとどちらも分かっていますよね。競走馬の宿命だけど、親子共に元気な姿を見て安心したのではないでしょうか😂
@calme3445
@calme3445 Ай бұрын
貴重な動画、ありがとうございます。 お別れした後の親子の再開、どうなるんだろう?とずっと気になっていたので見る事が出来て嬉しいです。 柵から顔を出して、覚えていそうな感じですね~。 何を思っているのか、聞いてみたいですね。
@user-pa8pa7ps
@user-pa8pa7ps Ай бұрын
久々再会の母をしばし見つめる姿と、その後成長した姿をママに見てもらいたそうに仲間達と逞しく駆け回るイリデッセンスの様子に込み上げてくるものがありますね💧✨
@user-km7lh4zf2h
@user-km7lh4zf2h Ай бұрын
イリデッセンス23も、24も、マママも体色や流星が似ていますね😮 🐴の嗅覚はわかりませんが、なんとなく匂いでわかるのかもしれませんよね。 サラブレッドは、血の繋がりが魅力の1つでもあります。 このような尊いシ―ンはとても興味深いです。貴重な配信、ありがとうございます☺️👍
@gbc-wt7uj
@gbc-wt7uj Ай бұрын
こんばんは~ 濃霧の中駆けていく1歳馬の姿はとても幻想的ですね^^ イリデッセンス親仔はお兄ちゃんもママもきっと覚えてるんじゃないかな 特にママから見たらだいぶ大きくなっちゃってるけど、お兄ちゃんから見ればママは変わらないし でもきっともうママと一緒にはいられないんだろうなって噛みしめながら見つめていたのかもしれませんね 最後こそ駆けていったけど中々離れそうで離れない姿は切なかったです それと今回ジーンとしたのは普段あまり一緒にいる印象のないナムラキヌくんが終始寄り添うように近くにいたこと 確か彼はよその牧場から来てるから離れたところにいるママを思い出していたのかな
@user-gp9ke4tt3e
@user-gp9ke4tt3e Ай бұрын
覚えてるのかな?イリデッセンス1才は明らかにジーッと見てましたね☺️ママも覚えてる感じで、貴重なシーン配信ありがとうございます😃💕 霧の中から走って来る姿は迫力ありますね🐎🍀
@user-ri4pi2zn6i
@user-ri4pi2zn6i Ай бұрын
イリデッセンスくん 離れずお母さん見てますね🐴🏵️ 子どもの顔になってます🍀 切ないな ナムラキヌはカッコよくキメてますね🌟 1歳男の子たち たくましくて 可愛いです💕
@rion6807
@rion6807 Ай бұрын
こんばんわ。配信御苦労様です。イリデッセンス2023ママをじっと見つめています。切なくなりますね😢ママもわかってるでしょう。涙が溢れてきてました。イリデッセンスどんな気持ちでママ感じてるのかなあ。私の大好きアシェットはママか近くにいるのにわからないんだね。近くにママいるよ。イリデッセンスと違って友達と仲良く跳び跳ねて嬉しいそうね。イリデッセンス親子光景霧の中配信有り難うございました。お疲れ様でした。
@user-jd1xh3qd6z
@user-jd1xh3qd6z Ай бұрын
何だかキューンとしました😣💛
@user-jd1xh3qd6z
@user-jd1xh3qd6z Ай бұрын
神回ですね
@user-pz6mv8di9c
@user-pz6mv8di9c Ай бұрын
霧の中で馬のシルエットが動いていて幻想的ですね✨イリデッセンス君ママに気付いてますね!何を思うのでしょう。ママも分かっているように見えます。アシェット君は、大病を乗り越えて立派に育った姿をママに見て欲しいなと思いました😊
@user-kw1gx2ds5n
@user-kw1gx2ds5n Ай бұрын
毎日マメな更新ありがとうございます😊 益々お馬さんが好きになりました😊
@Marilyn898
@Marilyn898 Ай бұрын
イリデッセンス兄くんもママもお互いのこと覚えてますよね、これって。 イリデッセンス兄〝ん?あそこにいる方はあのお尻の感じといい、あのお顔の白い模様とか…もしかして…” ママ〝あそこで、ジーッと私たちを見てる仔、もしかして半年前に別れたあの仔…お鼻のあの模様…もしかして…” あたり🎯よー‼️って言ってあげたいね。 アシェット兄くんは草🌱食べてたね😊 霧の中走る様は幻想的(*´꒳`*)
@user-qs8sy2tw1s
@user-qs8sy2tw1s Ай бұрын
離乳したら親も子も自分の為に存在を忘れると言われていますが、この表情を見ていると『もしや・・母上?』と言っているような雰囲気ですよね。イリデッセンスママも『あれは・・・息子?』と思ってたかなぁ~。 親子が一緒に過ごせる時間は半年位しかないですし、自分の意志とは反して強制的に離乳なので切ないお別れになりますが、競走馬の宿命を背負ってみんなこうして生きてきているんですよね。 もう一緒に過ごす事は出来ないけれど、こうして同じ敷地内にママと子供が一緒に居れる事は嬉しい事ですね。
@wisteriawisteria1472
@wisteriawisteria1472 22 күн бұрын
半年位離れていると、お互いを忘れてしまうと聞きました。 お馬さんの中には、関わった(お世話をしてくれた)方々の事を、ずっと覚えていて、何年も後に再会した時に、知っている人だと解るとも聞いた事があります。
@nao3708
@nao3708 Ай бұрын
こういう再会もあるんですね😌2回見ちゃいました 1歳のイリデッセンスくんに心の内聞いてみたい!馬語話せたらなぁ😥
@user-ix1bs1ft9n
@user-ix1bs1ft9n 22 күн бұрын
親子の愛情はとても深く感じる動画で感動しました😂
@user-yj6in7ud6u
@user-yj6in7ud6u Ай бұрын
あれ!ママ、、、、横誰? 絶対わかってますよね。 しかし,しっかり大きくなりましたね。デビューまってます。
@shiratama9968
@shiratama9968 Ай бұрын
離乳して数ヶ月の時間をあけて、こうして母馬の状況を知る事が出来るのは、仔馬たちにとっても自立していくいい機会だと思いますし、人間との信頼関係を築いていく上でも大事な時間だと感じます。
@user-ny5zw1dx8f
@user-ny5zw1dx8f Ай бұрын
めっちゃ、素敵映像😢😢 あれ、母さんじゃん!父さんはどこだ、みたいな💜♥️ まっ、俺は大丈夫、心配すんなょ、産んでくれて有難うな!みたいな🩷🤍🩶 配信有難うございます😢✨✨✨✨✨
@mfk8307
@mfk8307 Ай бұрын
息子「あっ!かーちゃんじゃん。」 かーちゃん「お兄ちゃんここにいたの。大きくなったわね!」 息子「おれの兄弟?」 かーちゃん「そーよ、弟よ。お兄ちゃんになったのよ」 息子「可愛いね」 かーちゃん「競馬場で会ったら仲良くするのよ。」 息子「わかったよ、かーちゃんも元気で良かった」 かーちゃん「あなたも怪我に気をつけて立派な競走馬になるのよ」 息子「うん、かーちゃんも元気でね」 と、言うアフレコをつけて見ました😊
@user-fl3do6te5h
@user-fl3do6te5h Ай бұрын
サラブレッドの群れが霧に包まれて、幻想的な風景になりましたね!!犬の場合、仔犬が2ヶ月ほどで離乳して半年後に母犬に再会するとお互いが覚えているケースが多いです。ただ、仔犬が母に甘えたくても普段すごく優しい母犬でも思い切り威嚇するのがほとんどかな。サラブレッドの場合はどうでしょうね。動物にとって「今」を精一杯生きているので親子関係は人間が思っている以上にクールで合理性の高いものです。貴重な再会動画のご配信、ありがとうございます。
@wisteriawisteria1472
@wisteriawisteria1472 22 күн бұрын
お馬さん達は(も)、仔馬が大きくなって、次の繁殖期に入る頃に、母馬が仔馬を寄せ付けなくなると聞いた事があります。 (野生馬であれば、仔馬達は、親馬の群れを離れるとか。)
@user-co5yk5bn9j
@user-co5yk5bn9j Ай бұрын
1番気になってました。仔馬ちゃん達は、ママを見たり、ママも自分の仔馬みてわかるのか💦再会どんな気持ちでいるかなあ?
@EMI-or5dj
@EMI-or5dj Ай бұрын
😮🐴🌟賢いので👀確認💕近くにいるよ・覚えているよと安心した素晴らしい✨映像です❣️ 先生が怪我された🩹この日は霧がかかっていたんですね,お大事にしてください,いつも有難うございます
@user-nf3nm9is5l
@user-nf3nm9is5l Ай бұрын
せつなすぎて、泣けてきますね😢
@Yoka45869
@Yoka45869 Ай бұрын
リアルマキバオーみたいで泣けてきますね😢
@user-zn8gu4gc9o
@user-zn8gu4gc9o Ай бұрын
人間も馬、以外な動物も、血の繋がりが分かるんですね、DNAって凄い、こんなに立派に育って、今は、ママは弟ちゃんの子育てに奮闘中、ママも、おあにちゃんの姿を見て、凛々しくなったなぁ〜って思ってるんでしょうね🐎❤😊
@user-du5nr3gb4q
@user-du5nr3gb4q Ай бұрын
こんにちは✨😃❗ー 幻想的な 風景 まるで 映画の ワンシーン 霧の中から 走ってくる 一歳馬 絵になりますね じっと見ている 姿は 胸が 熱くなりますね 今日は 幻想的な風景が こちらでは 見れない景色 良かったです😊
@user-li4tu2ug9q
@user-li4tu2ug9q Ай бұрын
イリデッセンス2023親子のどちらかでも嘶いてくれたら より分かりやすかったですね。いつみてもサラブレッドの走ってる姿はカッコいい💓
@user-wr5el8kf2l
@user-wr5el8kf2l Ай бұрын
イリデッセンスお兄ちゃん… ママも気付いてそうですね🥹 ママ!僕こんなに大きくなったよ!ってママに報告してたのかな?🥹💓
@user-bh4xu7ym2m
@user-bh4xu7ym2m 20 күн бұрын
久しぶりに元気なイリデッセンス見られて嬉しいです❤😂元出資🐴なので大事にされていてよかったです!
@wanpakucat6255
@wanpakucat6255 Ай бұрын
美しいですね🐴❤
@user-fo4qs9ot2b
@user-fo4qs9ot2b Ай бұрын
見方、、ママと理解してますね、、でも啼いたりしないんですね😢赤ちゃんいることに遠慮してるのかな?ママは、忘れちゃってる???
@user-ov9sn7ek5t
@user-ov9sn7ek5t Ай бұрын
ミドリコとマキバオーを思い出してしまいました >母子
@wisteriawisteria1472
@wisteriawisteria1472 22 күн бұрын
泣けてきますね。
@user-en5hn9ku4t
@user-en5hn9ku4t Ай бұрын
イリデッセンス1歳😢瞼の母だねー。(古い)  切ないけれど、腕白に育ってね。 この動画で泣けてしまう私は果たしてアラーラムチビの離乳に耐えれるだろうか・・いや、無理。絶対無理。
@user-km7lh4zf2h
@user-km7lh4zf2h Ай бұрын
モ―チャンゴウチビちゃんも‥‥‥ 離乳するときは号泣必至です‥‥‥‥‥😂
@user-en5hn9ku4t
@user-en5hn9ku4t Ай бұрын
@@user-km7lh4zf2h 考えただけで恐ろしいですね。😭
@miho3238
@miho3238 15 күн бұрын
霧の中の走る馬たち、美しいですね。 なんか絵をみてるようで良かったです。 やっぱ馬は美しいです。
@wisteriawisteria1472
@wisteriawisteria1472 22 күн бұрын
イリデッセンスの2023、じっと見つめる様子を視ていて、切なさを感じてしまいました。 何時も元氣で放牧場を駆け回っている印象が有る彼です。 何時迄も、イリデッセンス母仔を見つめる姿に寂しさを感じます。
@user-xh9fe6xd8u
@user-xh9fe6xd8u Ай бұрын
なんだか一休さんを思い出してしまった。
@studiokazuyo
@studiokazuyo Ай бұрын
気づいてるね。一緒にできると良いけどね。そうはいかないのだ。
@demmy1654
@demmy1654 2 күн бұрын
10:55かわいい🐴
@PINGERIC2008
@PINGERIC2008 4 күн бұрын
1歳でお馬さんはこんなに立派に? ヒトと比べるとなんだか不思議。生き物って面白いですね。
@user-jg9mn6no3b
@user-jg9mn6no3b 16 сағат бұрын
動物は物言わないだけに本当に切ない…
@user-me2rh3bg8v
@user-me2rh3bg8v 3 күн бұрын
弟見て切ないだろうな、、、
@user-py7mb4qg3h
@user-py7mb4qg3h 21 күн бұрын
誰も触れてないけどなんか、霧凄いですね😅馬さんたちは、大丈夫かなぁ🤔
@takeito551
@takeito551 2 күн бұрын
そこに居たの〜?ままだよね? そうよ。逞しくなったわね。速く走れるようになったの?頑張るのよ。 うん、皆といつも競争してるんだよ。見ててね。
@user-uo7ey4gn8y
@user-uo7ey4gn8y Ай бұрын
もう二度と一緒に居ることができないのなら忘れさせてあげて!可哀想としか思えない
@kaiyumiko4375
@kaiyumiko4375 Ай бұрын
切ないですね。お互い気がついてるのでしょうね🐴どんな気持ちなのでしょうね。
【予期してない事が…】  名牝の目の前で……起こったこととは……⁉️⁉️
9:23
大狩部牧場・下村社長チャンネル
Рет қаралды 12 М.
Can you beat this impossible game?
00:13
LOL
Рет қаралды 45 МЛН
MOM TURNED THE NOODLES PINK😱
00:31
JULI_PROETO
Рет қаралды 15 МЛН
Когда на улице Маябрь 😈 #марьяна #шортс
00:17
オジュウチョウサン、別れの瞬間
8:39
東スポレースチャンネル
Рет қаралды 194 М.
スパークオブライフ2024が旅立ちました
25:53
大狩部牧場・下村社長チャンネル
Рет қаралды 24 М.
【ソダシちゃんママ友の交流】
4:58
ユルークまんが
Рет қаралды 7 М.
【親子4組合流4日目】 『わたしがしゅやく‼️』☘️☘️
15:44
大狩部牧場・下村社長チャンネル
Рет қаралды 8 М.
【②離乳翌日(最終組)】  恐れていたことが…⁉️⁉️  〜ゲシートショウリ2023〜
6:38
清の所有馬に会いに行ったら、必死に生きる人と馬に感動
11:39
前川 清 公式 「前川ちゃんねる」
Рет қаралды 42 М.
Can you beat this impossible game?
00:13
LOL
Рет қаралды 45 МЛН