ベイトタックルでの使用と更なる飛距離UPを可能にした【タイニーマサムネ120】

  Рет қаралды 1,686

KAESU ch

KAESU ch

Күн бұрын

I字スイミングベイトとしての性能を追求したノーアクションボディで多くのバスを仕留めてきたタイニーマサムネ(80mm)にベイトタックルでの使用を可能にするサイズアップモデル120mmが誕生。フローティング↔スローシンキングを即座にチェンジできるインサートプレートシステム、微振動を発するオリジナルテールの基本仕様に加え、120mmにはシャッドテールタイプのスペアテールを用意。オリジナルテールとは異なるテールアクションとボディロールがアプローチの幅を広げます。
「投げて巻く」がベースの使用法ですが、ローカルアングラーによって見いだされ、驚異的な釣果を叩き出しているのがボトムステイメソッド。
フワリと着底し、ボトムに身を潜めるベイトフィッシュを、また波気のあるシチュエーションでは無防備にボトムをついばむアクションを演出し、ボトムにただ置いておくだけでナチュラルかつ強烈にバスを惹きつけます。
特にクリアウォーターのシャローやインレットなど、バスは確認できるものの警戒心が強いエリアはもちろん、野池の斜め護岸やストラクチャー周りなど、厳しい時ほどポイントを問わず試してほしいメソッドです。
タイニーマサムネは、ウォータースルーダクトがブランク内に水を取り込むことでボディの挙動を排除したノーアクションボディと、微振動で誘うエラストマーテールで構成された、I字系ナチュラルベイトです。テールだけを震わせながら、ただ直進する独自のアクションは、群れからはぐれたベイトフィッシュがバスの襲撃を恐れながら弱々しく泳ぐ様子をイミテート。どんなアプローチでも口を使わないセレクティブなバスでさえ、違和感なく喰わせてしまいます。また、そのシルエットは、あらゆるフィールドで目にするベイトフィッシュサイズのため、ビッグレイクはもちろん、リザーバーや野池から河川まで、どんなフィールドにも対応します。さらに、インサートプレートウェイトで浮力調整を自在にチェンジできるため、フローティングとシンキングを即座に使い分け、サーフェスからミドルレンジまで、状況に合わせたゲーム展開を実現しました。高い喰わせの能力を持ちながら、ただ巻きで広く探るサーチベイトとしても活躍するタイニーマサムネが、これまでの物とは一線を画すI字スイミングベイトとして確実な釣果をもたらしてくれるでしょう。
【Tiny Masamune120(タイニーマサムネ120)】
LENGTH 120mm
WEIGHT 13g
※浮力が出来る着脱可能なインサートプレートウェイト(1.3g)付属
HOOK #6
RING #2
【目次】
0:00 オープニング
0:13オリジナルテールアクション
0:30シャッドテールアクション
0:50テールアクション比較
0:58実釣映像【スイミング】
1:27フォールアクション
1:49実釣映像1【ボトムステイ】
3:29実釣映像2【ボトムステイ】
詳細情報はコチラ
kaesu.jp/products/tiny-masamune/
ご購入はコチラ
kaesu.theshop.jp/categories/4...
KAESUの情報はコチラ
HP:kaesu.jp/
Blog:kaesu.jp/blog/
facebook: / kaesu.official
instaglam: / kaesu.official
TIKTOK: / kaesu.official
#KAESU #カエス
#bassfishing #バスフィッシング

Пікірлер