ベンツのプロペラシャフトをリフレッシュする!!

  Рет қаралды 28,815

適当なとよちゃんガレージ

適当なとよちゃんガレージ

28 күн бұрын

メインチャンネル
@とよちゃんガレージ
/ @toyochan
楽曲提供者 株式会社 光サプライズ

Пікірлер: 36
@user-xf1vh7yo7b
@user-xf1vh7yo7b 27 күн бұрын
車盗まれないよう、ガチガチにロックした方が良い。目をつけられた感あります。
@onthetree1137
@onthetree1137 27 күн бұрын
外国の方は何回も下見に来てるかもしれないので盗難に注意して車を物理的に動かせないようなセキュリティした方が良いと思います。
@isamutakamatsu
@isamutakamatsu 27 күн бұрын
我が県でも最近、工場にあった整備中の車が盗難されたニュースが有りました。くれぐれも盗難といたずらに気を付けて下さい。
@user-ym4vb2yt3j
@user-ym4vb2yt3j 27 күн бұрын
車盗まれないように気を付けてね
@user-hf3bt1hi1c
@user-hf3bt1hi1c 27 күн бұрын
とよちゃん!!オフ会お疲れ様でした!怪しい外人は気をつけましょう!!車盗まれないようにね!!メルセデス良いなぁ~!!
@user-pj6cy3bk4w
@user-pj6cy3bk4w 27 күн бұрын
最近、外国出身者の犯罪が強引なモノが多いので、ストック駐車場の防犯はかなり頑張んないといけませんね😢みなさんのコメント通り大事なクルマ達を守ってくださいね😊
@fumik2223
@fumik2223 27 күн бұрын
相手がGPS付けて車庫を特定してくる事あるから車体下回りの影になる部分を徹底的に確認しよう 盗難追跡用にGPSを隠して装着するのをお勧めすます
@gull-wing_gracia
@gull-wing_gracia 27 күн бұрын
しょっちゅう外人が車見に来る環境て怖いですね。 いずれは強引に持っていってしまうんではないだろか?
@ABC-MART-vu3we
@ABC-MART-vu3we 27 күн бұрын
お疲れ様です🍵😌今回のベンツも楽しく拝見させて頂きました☺️部品の注文とかも大変ですけど頑張って下さいね☺️今日も1日お疲れ様でした🍺☺️
@kazuhiro7267
@kazuhiro7267 27 күн бұрын
下から首を上げての作業って結構辛いですよね…。😅
@Raw_Like_Sushi
@Raw_Like_Sushi 27 күн бұрын
次の日筋肉痛になりました笑
@kazuhiro7267
@kazuhiro7267 26 күн бұрын
@@Raw_Like_Sushi でしょーね…www😂
@hanako726
@hanako726 27 күн бұрын
86の回の#21の11:05あたりに古いクラッチディスクが映っていて、そのクラッチディスクに見えるわりとでかいディスクの回転方向に対して横向きについているバネがクラッチ板がフライホイルに押さえつけられる時に生じる衝撃を弱めてくれるダンパーです。 フィアットの回の#41?のクラッチディスクにはそのダンパーがありません。 多分、その頃はエンジンパワーも今ほどなかった時代でそんな症状が出にくかった事やまだ車の色んなトラブルについてどうすればOO(今回はクラッチですが、エンジンやボディーも含めての為のOOです)の症状をなくせるかを無くす為に模索していた時代だと思います。 クラッチディスクにダンパーがつき始めた時代や外国車の方が国産車よりさきにダンパーをつけるようになったかは不明ですが。 ただ、プロペラシャフトにあったダンパーもクラッチディスクのダンパーと同じ役目をしている部品なのでプロペラシャフトの部品でもかなりはよくなると思います。
@Raw_Like_Sushi
@Raw_Like_Sushi 26 күн бұрын
なるほど。
@skan4894
@skan4894 27 күн бұрын
GPSのタグ目立たない所に付けた方がいいです。
@user-vp9bj5lo4o
@user-vp9bj5lo4o 27 күн бұрын
お疲れ様です😊リフレッシュされてこれで部品が来ればまだまだいけますね🎉
@user-jd3hx7nr5j
@user-jd3hx7nr5j 27 күн бұрын
皆さんが書いてるように盗難が心配ですね…。何事もないと良いですが…
@sic6531
@sic6531 27 күн бұрын
Xでの投稿など(海外のバイヤーが来た等の内容)も拝見していますが、やっぱり盗難対策はそれなりにしておかないと危ないかもしれませんね… コメント欄で他の方も仰っていましたが、セキュリティ面の投資も必要かと思います。
@user-zd1wf9qq5v
@user-zd1wf9qq5v 27 күн бұрын
ペラシャの点検お疲れ様です。並行車は日本で汎用の触媒を付けていることが多いですね、各プレート類はリフレッシュされて、それでもミッションの伝達不良は・・・・。引き続き楽しい動画をお待ちしています。
@saru9960
@saru9960 27 күн бұрын
コンパニオンプレートは前後あります バイブレーションダンパーは純正品は生産終了 センターベアリングも確か生産終了だったかも 頑張ってね
@user-xh9ii9ns9n
@user-xh9ii9ns9n 26 күн бұрын
うちにも外国人の方来られますよー とよちゃんのレビンとかは「高額買取」でしょうけど、うちの競技ミラは「廃品回収」ですけどね^ ^
@user-ki4se3tm2j
@user-ki4se3tm2j 27 күн бұрын
中央スプライン部に合いマークついてるのかな?
@Raw_Like_Sushi
@Raw_Like_Sushi 27 күн бұрын
マーキングしておきました♪
@user-es4rb3gj7v
@user-es4rb3gj7v 24 күн бұрын
車盗まれない様に対策してカメラ等付けて物理的に動かせないように
@kohs4114
@kohs4114 26 күн бұрын
切れたゴムのパーツ交換で治るのかな。 遅い車速とエンジン回転数でも前後の動きなるよね。だから運転の仕方でも起こりうる。 パーツ交換で治ればよいけど。🙂 他のKZfaqの「オシロサイクル」さん処にも、東南アジアか中東の外人がしつこく価格交渉しに来てるらしい。「この車10万園でドー」って言ってくるらしいが、当の本人は好きでのってる車だから拒否してるらしい。しまいにはドロボーするのかな。
@Professor_Mori_DIY
@Professor_Mori_DIY 27 күн бұрын
15mmって自転車でよく使われてるイメージです。
@black_kite_
@black_kite_ 26 күн бұрын
自転車だと、ウィットねじですよねー。 ナットが17mmのミリねじなら、専用ボルト🔩? 設計意図がわからない。🤔
@user-es6cs5fs6n
@user-es6cs5fs6n 24 күн бұрын
とよちゃん危ないから AirTagつけようよ
@hanako726
@hanako726 27 күн бұрын
その症状からしたらクラッチが怪しい。
@Raw_Like_Sushi
@Raw_Like_Sushi 27 күн бұрын
クラッチ滑ってるのかなあ...?
@hanako726
@hanako726 27 күн бұрын
@@Raw_Like_Sushi クラッチディスクには、そう言った症状を無くすためにディスク内にダンパー(バネ)があり、そのバネがその症状をなくしてくれます。 これは国産車の場合ですが。
パワーウインドウ修理【ベンツE320(W124)】
23:29
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 277 М.
100❤️
00:20
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 75 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 40 МЛН
ペラシャをリフレッシュして安心してたら異音がしてきた。原因は・・・?
16:11
FDのガラスフィルム剥がしに大苦戦...orz
21:33
シュンヤのガレージライフ番外編
Рет қаралды 119 М.
【車購入旅】インテグラから乗換え、次もHONDAか?
21:47
田村亮のYouTube
Рет қаралды 408 М.
専務の愛車ミニカがぶっ壊れたので一緒に直してみたwww
10:32
適当なとよちゃんガレージ
Рет қаралды 50 М.
ドラシャ交換の予定が重整備に・・・
32:47
GD改
Рет қаралды 134 М.
【板金塗装】側面ガッツリ 70ハリアーを新車以上に戻す
18:28
Yk cars レスト&リペア
Рет қаралды 37 М.
100❤️
00:20
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 75 МЛН