【Best3】テレビで言えない防災。エディオンのおすすめの防災グッズを消防レスキューが徹底解説

  Рет қаралды 59,547

【消防防災】RESCUE HOUSE レスキューハウス

【消防防災】RESCUE HOUSE レスキューハウス

4 ай бұрын

防災グッズは各家庭に合わせて追加していくことが大切です。
就労施設を利用してみたい、スタッフとしての採用関係の話を聞いてみたい方は下記アドレスまでお問い合わせをお願いします🔥
info@bosai-vita.jp
レスキューハウスメンバー(サービス管理責任者)募集に関して↓↓
• 【重大発表】初めて障がい者について語る
RESCUE HOUSEは「助かる命を助けるために」というmissionのもと、元消防士が「もしもの備え」や「気づき」を発信していきます。
著書:消防レスキュー隊員が教えるだれでもできる防災事典(Amazonベストセラー獲得👇)
www.amazon.co.jp/dp/4046058838
【お問い合わせ】
メディア取材、消防点検、防災訓練、コラボ等はinfo@bosai-vita.jpまでお願いします。
【レスキュー支援物資※ほしいものリスト】
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
お約束ごと:助かる命を助けるために使用させていただきます‼︎
【お手紙やプレゼントの送付先】
〒533-0031
大阪市東淀川区西淡路3-8-30
株式会社VITA 『RESCUE HOUSE』宛
防災専門の館
bosai-vita.com/
タイチョー
Twitter: / rescuehousekane
Instagram: / vt.tsuyoshi
TikTok:www.tiktok.com/@rescuehouse1?...
#消防士
#救助隊
#公務員
#防災
#災害
#KZfaqr

Пікірлер: 67
@user-gd7kc1nn6i
@user-gd7kc1nn6i 4 ай бұрын
私の夫も現役消防士です。 とにかく逃げろ!自分の身を守るのは自分だ!と。 無事に逃げられてから、後の事を考える。 自宅に居る時に被災するとは限らず、出勤先、途中などなどシチュエーションは様々。なので、自分で考えた自分の為の通勤リュックを日々使用してます。 分かりやすく、はっきり伝えていただけて、熱量が伝わってきました。ありがとうございましたm(_ _)m
@rkk-wf6oq
@rkk-wf6oq 4 ай бұрын
中身、自分で必要なものを入れています。 隊長さん、忖度なしの動画最高です!
@kclanfield7683
@kclanfield7683 4 ай бұрын
百均の同じような形状の笛、めちゃくちゃ強く吹かないと音が出なくて、よく見たら強い力で吹いて下さい。と小さい字で書いてあった…中に連絡先とかのメモが入れられる所がよかったけど子供に疲れるからムリと却下されました。 日本製なら裏切らないと思い、トラスコ中山のホイッスルを買いました。 樹脂製で2×5センチ位の平べったい形状の物です。軽く吹くだけで音が出て、すごく良いです。大きな穴が空いてるのでキーホルダーにつけられてしかも安い。おすすめです。 色々なホイッスルを集めてどれがおすすめなのか動画でやってほしいです!
@catsroom6513
@catsroom6513 4 ай бұрын
タイチョーの動画好きです。家族を守る為に必要だと思って見ています。ありがたいです。ただ、この防災バッグのなかのエアーベッドは避難場所では私は使えないかもです。音がバリバリ言い過ぎて寝返りもするのに気になりそう。他の方の睡眠も邪魔しちゃいそうで…他の方が居ない場所でなら良いかもですが…避難場所では音もシビアになりそうなので音がしないのが良いなと思いました。
@user-kw3ct7li8g
@user-kw3ct7li8g Ай бұрын
会社から同じ防災リュックを支給されました。 そこから中身やリュックそのものを自分でカスタマイズしています。 あのオレンジ色のライトは今でもリュックの横のポケットに入れてます。 ライト、ものすごく軽いし懐中電灯とランタンのツーウェイなので便利ですよ。 5年以上たちますが、たまに電池を入れ替える際確認するとちゃんと点きます。 でも連続何時間持つかはためしてないので、ちょっとやってみようかなー。
@mayumayu869
@mayumayu869 4 ай бұрын
5年前に、紹介されたリュックの防災用品買いました。 確かに、中身で、「これいるん?」ってゆうのもいくつかありました。 スリッパ……先が空いてて、歩くのが危険。 これ履くなら、500円くらいで紐じゃ無い靴を買っておく。 ホイッスル確かにチャッチくて、ダイソーで、高音ホイッスルをかいました。 ただ今は、ポータブルトイレと、口腔ケアができる歯磨きペーパー ドライシャンプー、体拭き(100均)で、探してます。 旦那によく言われる事 「明日にでも地震くるみたいやなあ」って。 因みに旦那の避難用衣類、私が用意せず旦那が自分で、「これ入れる」と、持ってきてましたw😂
@user-hy8oy4ki3d
@user-hy8oy4ki3d 4 ай бұрын
エアーマットの難点は音がうるさい事ですね。使う場所にもよるでしょうが避難場所で使ってたら、音が鳴って周りの人にうるさいと言われたって聞いた事あります。アルミのブランケットもそうですけど。
@user-ej3tm9li7g
@user-ej3tm9li7g 4 ай бұрын
いつも貴重なお話ありがとうございます。たいちょーの言いたいこと、すごく伝わりました。ちゃんと子どもたちや親に伝えたいと思います!
@user-cb6xv6kk3w
@user-cb6xv6kk3w 4 ай бұрын
防災バック、持って逃げるモンやと思ってました😅
@user-ml2uq5nu1t
@user-ml2uq5nu1t 4 ай бұрын
こう言う防災チャンネルを待っていた😂🎉
@user-nv9cu2bq8t
@user-nv9cu2bq8t 4 ай бұрын
そう考えると災害ですぐさま逃げる時って、本当に身分証明とお金、常備薬ある人は薬。笛、ライトくらいの最低限で良いって感じですね☺️ すごい分かりやすい説明ありがとうございます!!🙋
@mam6989
@mam6989 4 ай бұрын
昔あるKZfaqrさんが簡易ベッドで寝る実験をしていて、朝には萎んでおり体が痛かったという動画を見ました。なので、防災カバンには入らないけど折りたたみ式のヨガマットを買いました!そこそこ厚みもあるし、ヨガにも使えて一石二鳥かなと🎉簡易カバンもついてたので避難する時も持ち運びやすくて良い感じです!
@user-hz1iv7hp7q
@user-hz1iv7hp7q 4 ай бұрын
そうですよねえ〜。まず逃げて、生き延びて、それから、必要なものを持って避難所かな。とはいえ、持ち出すモノをまとめておくのはよいですね。警報などがあり速やかに、避難所に行くときは、便利ですね。中身は人それぞれ。
@Ss-nv4ek
@Ss-nv4ek 4 ай бұрын
今日仕事の帰りにエディオンに初めて行ったんですよ🍀 そしたらタイチョーの動画がエディオンやった😂 欲しい物が他の店舗より安く買えたしエディオン好きになった♡
@gfr293
@gfr293 4 ай бұрын
タイチョー ありがとうございます! 私も 防災リュック ためらって買ってません。 何を 揃えたら 良いか 解りましたし、2種類あることも 初めて知り とても役立つ動画で 有りがたく思います!!
@user-ml8mm5uj2r
@user-ml8mm5uj2r 4 ай бұрын
意外とつまらない品物今すぐいらない👋😞品物入ってますね。("⌒∇⌒")旅行トランクに100均一、防災トイレ食料着替え🎽↔️👕自分用にカスタマイズした方が安上がり😊
@user-tl5xi9vt1d
@user-tl5xi9vt1d 4 ай бұрын
参考になりますね!次の動画も楽しみにしています!
@user-qr5oi6nw3o
@user-qr5oi6nw3o 4 ай бұрын
防災バッグは1から自分で揃えるよりかは安いと思いますが防災士監修と言ってる商品でもうーんって感じで見てました🙄 今回のお話聞いて、やはり多少高くなってもタイチョウのお話聞いて自分で揃えた方が良いですね💦
@kotataros
@kotataros 4 ай бұрын
息子の高校卒業の記念品(?)にナップサック位の大きさの防災袋を貰いました。あれから4年経ちますが、多分使えないものばかりだったでしょうね😅。 こんな感じのものは入って無かったです。
@user-lm8hy1ff4x
@user-lm8hy1ff4x 13 күн бұрын
私病気があるので避難所は無理で🏡が壊れたら軒下庭で過ごします 血圧と皮下出血てんかんです 視力悪いですので回復するまで🏡にいるつもりです 料理参考になりました ありがとうございます🙏🤗
@user-tf7nk2ji6v
@user-tf7nk2ji6v 4 ай бұрын
お疲れ様です。 今回も、ためになる動画ありがとうございます。 忖度無い正直なお話も好感! 淡路市が全戸に防災対策の予算計上…それと比べると…万博に予算?の他府県は、もっと南海トラフ巨大地震対策に本腰を入れて欲しいです。
@user-xl4km4kq9z
@user-xl4km4kq9z 4 ай бұрын
防災グッズ周りって実際の被災で役立つではなく無人島に一つ持ってくなら何?みたいな思考で作られがちな感じしますね
@rkk-wf6oq
@rkk-wf6oq 4 ай бұрын
エアーマットというのは音が凄いですね💦
@user-ku9nh7ik5s
@user-ku9nh7ik5s 4 ай бұрын
防災でいつも、大変為になる情報をありがとうございます❣️ 太平洋に面した地域に住んでいまして、いつ南海トラフがくるか怖いので、防災グッズを集めたいと思っている所でした😊 これらを入れるリュックでオススメな物ってありますか?沢山入る大きめな物がいいでしょうか? よろしくお願いします🙇‍♀️
@futaku5
@futaku5 4 ай бұрын
防災バックは一度防災センターで応急手当普及員を取るときに確認しましたがそこでは三角巾 人工呼吸用マウスピース ヘルメットなど本当にその場で持ち出す用の物がほとんど単品で売られていてそれぞれが必要なものだけ購入出来るようになっていて本当の意味での持ち出し袋はこういうのだと感じました。
@A-rd5uy
@A-rd5uy 4 ай бұрын
防犯アラームは防犯の他に笛の代わりにもなりますね。
@user-tj6tx4zp4v
@user-tj6tx4zp4v Ай бұрын
防災バッグの話題で防犯ブザーが紹介されてて、タイチョーへの信頼度が天井ぶち破りました
@MrXYZ698
@MrXYZ698 4 ай бұрын
このクソ寒い中で用意するものと、真夏に読むするものでは内容物が変わってきますしね。
@user-qu4sf6sg9r
@user-qu4sf6sg9r 3 ай бұрын
取り敢えずな感じで同じ防災バック買ってました。中身出したらないより良いのかな?って印象でした。あと私の笛はちゃんと鳴りました。😂正直、携帯トイレも使い勝手どうなのかな?と感じました。 改めて買いたそうと思います。 貴重な情報ありがとうございます。
@user-vp5jk1fu2p
@user-vp5jk1fu2p Ай бұрын
防災リュックはこれが一番オススメだわ 安いしからこれをベースに足す費用もそこまでかからん
@user-mj7xt2hg6x
@user-mj7xt2hg6x 4 ай бұрын
エアマットは常時に一度使ってみたほうが良いかもしれません 以前、防災グッズで72時間耐えるという動画を着たことがありますが こういうペラペラなエアマットは数時間で空気が抜けるものもあるようで 後半は使われていませんでした
@user-wt2zx7ii1q
@user-wt2zx7ii1q 4 ай бұрын
防災も駅伝も頑張れエディオン。
@ew7734
@ew7734 4 ай бұрын
地震速報が鳴ったと仮定し、震源域が住んでいる地域だった場合、揺れまでの数秒でパッと外へ出るべきか、屋根瓦の落下なども考慮して、本震が落ちつくまでは身の安全を屋内で確保するべきなのか教えて頂きたいです。 日常的に夫が仕事で不在のため、母一人、子三人(7才6才2才)を連れての避難となり、不安があります。
@socom719
@socom719 4 ай бұрын
本気で作ると救急箱すら1万円超えるのに5千円で防災バック作れば、まぁ形だけになりますよね。
@user-it5ii6mp1k
@user-it5ii6mp1k 4 ай бұрын
LAPITAの防災リュックを買ったのですが、LAPITAはどうですか❓❓
@user-zj4tm1vj4z
@user-zj4tm1vj4z 4 ай бұрын
全く同じものを数年前に買って準備してました😢 カスタマイズとホイッスル点検絶対します!!! 追記 うちのホイッスルも全然音なりませんでした… 買ってきます…
@tttttechi_tttttechi
@tttttechi_tttttechi 3 ай бұрын
私も防災バッグ一式買ってしまったくちです😢
@user-qj3sx5id3b
@user-qj3sx5id3b 4 ай бұрын
エディオン?! それよりリュック‼️ やはり個人に合った物を買い揃えるのがbestかと😅 笛‼️😱 ダメだこりゃ。 タイチョーが考え販売したら間違いないし売れる😆👋🏻
@user-cc6zb2tv7c
@user-cc6zb2tv7c 4 ай бұрын
DAISOで、軍手、笛、もうひとつは、忘れたけど3点セットで100円だったので安い!って思い買ったのですが笛が少し小さな音かなぁ~?って思いました!
@user-mr4xc9ip9e
@user-mr4xc9ip9e 4 ай бұрын
持病があって通院中です。 薬は次の受診日までのちょうどしかもらってません。 もし被災した場合お薬などはすぐに支給されるのでしょうか?
@999kumamon
@999kumamon 4 ай бұрын
タイチョー、ダイソーの笛、なかなか見つからないです〜😭 通販は1万超えでないと買えないので… いろんな店舗に置いてもらいたいですね〜。
@yumih6166
@yumih6166 4 ай бұрын
数年前に市役所から1000円割引で買えるということで申し込んだらこちらのリュックが渡されました。中身を点検せずにすっかり安心していました。つい先日中身を確認してボー然としました。やはり残念な中身だったのですね…自分で改めて中身を入れ替えしている真っ最中です。確かにあのライトを見た時はあまりに簡素で心配になりました。乾電池もなかったので自分で用意しました。笛の試し吹きしていませんでした。吹いてチェックしてみます。
@yumih6166
@yumih6166 4 ай бұрын
笛しっかり音が出ました!
@suzukaze4433
@suzukaze4433 4 ай бұрын
ライト、エディオンでお得意さんにくれるライトの方が丈夫そうですね😂😂
@zenclaris3881
@zenclaris3881 4 ай бұрын
防災バックの中に入っている笛を試しに吹いてみました。動画の様に役に立ちませんでした…苦笑 オススメの防災笛を紹介してほしいです。
@user-bg6gn4fn2i
@user-bg6gn4fn2i 4 ай бұрын
タイチョーの、この動画は笑えましたww 私は一人暮らしで左足悪く松葉杖使用してますが、邪魔になるので折りたたみ式の杖は玄関に置いてあります。 自分の使い慣れてる軽く小ぶりるのバック用意してます! 薬も入れてあります 凄く面白い動画ありがとうございました🔥 メチャクチ
@user-xu4ib9sl8o
@user-xu4ib9sl8o 4 ай бұрын
いざ逃げる時の持ち物… 入れすぎてた🤣💦 これもあれもで、むっちゃ重たい😱 どれを減らすかよく分かりました!😅🙏
@sstmrn
@sstmrn 3 ай бұрын
防災バック買って自分に必要な物を追加しようとしてたんですが、 ついでにウエストポーチも人数分買ってそこに笛とか雨具等震災中に必要な物を入れて、それだけ持って逃げる用が必要だなと思いました。
@miya4674
@miya4674 4 ай бұрын
ライト2種、ラジオ、ホイッスル、薬、電池は即持ち出せるように手に取れる範囲に置いてあります。 ヘルメットも購入予定です。 いくつかの病気を抱えており在宅避難を考えていますが寝袋は用意したほうがいいのでしょうか? ハザードマップを見ると液状化するエリアらしいのでマンションが倒壊する事も考えるとどこまで揃えていいか、混乱しています。 区役所の方に相談すると福祉避難所は高齢者や寝たきりの方が優先されるとのことで精神障がい手帳を持っていても難しいだろうといわれました。 大勢の見知らぬ方との避難所生活はぎりぎり保ってる精神が持たない気がして不安でたまりません。
@user-bp6ix3kp3l
@user-bp6ix3kp3l 22 күн бұрын
ずっと疑問だったのですが…防災で命を守るといえばホイッスルが浮かぶけど、ホイッスルのおかげで命が助かったとか、役に立ったー!って話を一度も聞いたことないんです。瓦礫の下から助けてーって吹くんですかね?だったら常に首に下げてないと役に立たない気がします。なんとなく現実的でない気がしてしまいます。 ホイッスルのおかげで助かったって事例があったらどなたか教えてください。 あと、書き忘れてましたが、タイチョーの動画好きです。いつも面白い動画ありがとございます。
@fd3s336
@fd3s336 17 күн бұрын
それ!!まさに私もそう思ってました!進撃のエレンがいつも首に下げてた地下室の鍵並みに常時つけないと役には立ちませんよね? 被災したその場にいつもあるワケじゃないし… かなり東日本大震災の経験動画観てますが、私はこのホイッスルで助かりました!っていうのは聞いたことないです。うーん…肌見放さず持ってるスマホにつけるとかすればいいんですかね?💧
@user-bp6ix3kp3l
@user-bp6ix3kp3l 7 күн бұрын
​​@@fd3s336さん エレンの鍵!😂面白い例えで笑っちゃいました 外出するときホイッスルを家の鍵にキーホルダーのようにつけて持ち歩いたりしたこともありましたが、家の中にいるときは身につけてませんでした。 たしかに、スマホにつけてるといいかもしれませんね 寝る時も 枕元にスマホ置きますし ただ、ホイッスルが役に立ったよ!とか、こんなふうに使ったよ!というリアルな話は聞かないんですよね…お守りって感じでしょうか
@fd3s336
@fd3s336 7 күн бұрын
@@user-bp6ix3kp3l 様 ご返信ありがとうございます😊✨ 笑って頂けて何よりです(笑) 私はホイッスルを一応いつも持ち歩くバッグに付けてますが、ショッピングモールとかで下敷きかつ、生存してる想定で付けてますね💧(笑)無いよりマシかと… あとは、家の家具を固定しまくりました!出来る事は何でもしようと思って…猫がいるので何とか自宅避難で…と願ってます😭 何より、巨大地震来ないでよ…お願いコワイ… お互い生き残りましょうね😭
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 4 ай бұрын
私が持ってる木の実製の民族アクセサリー笛の方が遥かに簡単に音が鳴る😅 思いっきり息を吹かないと、だと、体力消耗しますよね? なんでこんなに百均よりレベルが低いものが詰まってるんでしょうか? 防災グッズってカスタマイズが絶対必要だと思います。持病のある人が薬を持たなかったらどうするんでしょうか?三角巾なしでどうやって応急処置するんでしょうか?あ、ガムテープで血🩸止めとく?!😂(ぼろきれと組み合わせで生理用ナプキンはつくれますけど…)
@user-bl4ov2lx5j
@user-bl4ov2lx5j 2 ай бұрын
いやいや、嫌われようと大事ゃ無いか、素晴らしい。
@akko4756
@akko4756 4 ай бұрын
タイチョーの息子さんかわいいしそっくりですね。息子さんが「キレる」動画の言う通りです。自分も中学の頃酷いい○めにあい、遺書を書き 自○まで追いこまれた経験があり、県外に進学親友ができ今でも大切な親友です。い○めで命を落とす少年・少女の事件が多すぎて💢がこみあげます。今でも同級生男子の加害者達を許すことが出来ず、ずっと心の傷は消えることはありません。長々と失礼しました。
@bosminjp
@bosminjp 4 ай бұрын
昔は「非常持出袋」だったのに、いつの間にか「防災バッグ」となり、意図することが違い過ぎる。 防災とは 「災害を未然に防止し、災害が発生した場合における被害の拡大を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをいう」 災害とは 「暴風、豪雨、 豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火その他の異常な自然現象又は大規模な火事 若しくは爆発その他その及ぼす被害の程度においてこれらに類する政令で定める 原因により生ずる被害をいう。」 個人で当てはまるのは「被害の拡大を防ぐ」くらいですかね。 言葉の意味を知らずに、正しく遣わない風潮が悪い。
@user-ev1dx1cz9u
@user-ev1dx1cz9u 4 ай бұрын
私は、笛、防水防火切れにくいゴム手袋、懐中電灯(頑丈で軽く細く60時間可能)を常備持ち仕事、出掛ける様にしました。 ただ、タイチョーに聞いて欲しい、質問事があります。 ここのコメントで文章にするには長すぎて… DMの方がタイチョーに届き読んで頂けるのでしょうか? でもDMの遣り方が解らないんです、どうしたら良いですか? どうしてもタイチョーを始めレスキューハウスの皆さんに話したく、、応えも欲しいのですが…
@user-zl9xb4tf9g
@user-zl9xb4tf9g 4 ай бұрын
RPGゲームの裏技で、戦士と魔法使いだけでゲームをクリアするというものがあるけれど、ちょっと似てるかもね。 戦士には防具として、鉄兜、白金の鎧、黒鉄ブーツ、盾が必要で、装備して敵の攻撃を緩和する必要がある。 防災は、ヘルメット、アルミ蒸着レインコート、踏み抜き防止インソール、手袋、エマージェンシーブランケットで身を守り、剣に相当するものはマルチツールとキッチンハサミになるだろう。 魔法使いは、水晶玉、マジックトーチ、マナの壺、回復薬、フラスコ、水晶玉など装備して、防具はミスリルチョッキやミスリルブーツなどでガードする。  防災は、携帯ラジオ、ヘッドライトやランタン、予備電池、包帯手拭い、解熱剤や日用薬、飲料水などが必須アイテムでできれば予備の下着類と靴下を用意するべきだろう。 あとゲームに不要でリアルで必要なのはホイッスルと携帯トイレ一式ってとこでしょうか。
@MA0600
@MA0600 3 ай бұрын
オバサンでも防犯ブザーいりますか?
@user-ml8mm5uj2r
@user-ml8mm5uj2r 4 ай бұрын
100均一最初プラ製のホイスルすぐ壊れた。次は金属製に代えた
@KT-tv5np
@KT-tv5np 3 ай бұрын
いつも参考にさせて頂いてます😊DAISOの商品メチャメチャ色々買いました(笑) 防災バッグと一目で分かると盗まれ易いと聞きました💦 なので80L入る軽い素材のリュックを買いました♪
@user-hq5tf8ye7j
@user-hq5tf8ye7j 2 ай бұрын
私だったらこのホイッスル不良品かと勘違いするかもです…
@user-nm5jm1dz1m
@user-nm5jm1dz1m 4 ай бұрын
ライトの電池は盲点ですね。電池は入ってるものと思ってたりもするので。笛もあれだと意味がないですね。
@nippon-wo-nameruna
@nippon-wo-nameruna Ай бұрын
エディオンから、プロデュースオファーが来るんやない?
@user-cc6zb2tv7c
@user-cc6zb2tv7c 4 ай бұрын
ホームセンターに、アルミの寝袋!エアーヘッドが売っています
Я нашел кто меня пранкует!
00:51
Аришнев
Рет қаралды 3,2 МЛН
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 5 МЛН
知らないと損!宇宙から愛される人が必ずやってるある習慣
39:10
ひすいこたろうの名言セラピー
Рет қаралды 517 М.
【完全版】2024年絶対にすべきに防災対策を消防レスキューが徹底解説!
18:19
【消防防災】RESCUE HOUSE レスキューハウス
Рет қаралды 265 М.