⑨倉庫の中に家作ってみた | 秘密基地DIY

  Рет қаралды 1,262,571

DIY Yudai | Shorts

DIY Yudai | Shorts

Жыл бұрын

#倉庫の中に家作ってみた
メインチャンネル @yudaikawase
/ @yudaikawase
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☑️SNS
・ブログ➡︎yudaikawase.com
・Instagram➡︎ / yudaikawasecom
・twitter➡︎ / yudaikawasecom
・TikTok➡︎www.tiktok.com/@yudaikawasecom
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓お問い合わせはメールかDM↓
yudaikawaseofficial@gmail.com
#秘密基地 #小屋 #ガレージ #タイニーハウス #shorts

Пікірлер: 245
@user-gf6tm6cu5k
@user-gf6tm6cu5k Жыл бұрын
自己責任です。簡単ではありません。
@user-lp6ll1xw3d
@user-lp6ll1xw3d Жыл бұрын
中途半端が一番危険。
@aa-wc5sf
@aa-wc5sf Жыл бұрын
注意:「自己責任」という言葉には生死がかかっています
@user-in2fv5fz7n
@user-in2fv5fz7n Жыл бұрын
これ、生活する建物じゃない施設を 家として住めるようにした場合、 どのような問題が発生するんだろ? 税金や法律の方面とか
@shudayo.
@shudayo. Жыл бұрын
@@user-in2fv5fz7n死ぬ。
@cupla3497
@cupla3497 Жыл бұрын
@@user-in2fv5fz7n 真っ先に出てくるのが消防法違反ですね。
@toshi7863
@toshi7863 Жыл бұрын
こういうDIYして生活する人楽しいだろうな
@user-st6ki7kr7z
@user-st6ki7kr7z Жыл бұрын
失敗もするが、楽しいよ❗ (^-^)
@user-fv2ds4nb9b
@user-fv2ds4nb9b Жыл бұрын
diyガチ勢の簡単のハードル異次元で草。本当にすごい
@user-em2wi4ue1u
@user-em2wi4ue1u Жыл бұрын
一酸化炭素中毒防止のために(できればIn&Out両方の)換気扇も設置しては? 昔懐かしい壁面設置型のやつ😄🌻
@yokewakkarun2351
@yokewakkarun2351 Жыл бұрын
すばらしい! しかしマキの入手は簡単でなく、一冬でもランニングコストが凄いぞ。
@blueblue-pu2ev
@blueblue-pu2ev Жыл бұрын
山持ってたらチェーンソーありゃタダなんじゃね 多分山の管理してたらいっぱい木切るだろうし
@user-yp2mx7zm8m
@user-yp2mx7zm8m Жыл бұрын
​​@@blueblue-pu2evその山が保安林に入っていたら簡単に木が切れない模様。😅😮
@yokewakkarun2351
@yokewakkarun2351 Жыл бұрын
​@@blueblue-pu2ev確かに。しかし火力の有るクヌギなどの何十年もたった木材は簡単には手に入らない。また薪割り機も必要。さらに木の切り出し、搬出は簡単じゃない。近くまで車が入ればよいが、だめな場合、太いケーブルでがせん(架線)を設置し、道路まで搬出するにはプロでなければ無理。またオイラの山など、東京ドーム強の広さ程度で、杉やヒノキばかりで薪にはならない。ホームセンターで売ってる様な軽い木材は火力が弱いので多量に必要となる。で、オイラの友達も薪ストーブだけで冬を越しているが、薪ストーブを本格的に楽しんでいる人は、相当リッチ。
@arishin683
@arishin683 Жыл бұрын
@@blueblue-pu2ev 時給換算したら買った方が安いと思いますよ 山に入って切って運んで割ってとかしたらコスパはよくないと思います
@user-wn4kc8we6o
@user-wn4kc8we6o 11 ай бұрын
昔は薪ストーブだったけど、薪割りが大変だったなぁ。 丸太を親父が買ってきて、チェーンソーで輪切りして薪割り、それを薪小屋に積んで最低1年以上は乾燥させる。 手間は無茶苦茶掛かりますよ。
@user-fj3rs2tf1d
@user-fj3rs2tf1d Жыл бұрын
断熱材を入れていないのですか…
@ai-ip6pu
@ai-ip6pu Жыл бұрын
薪が想像以上に高くてペレットストーブを設置しました。 見た目重視のほぼ飾りのつもりで設置しましたが、意外と煙も少なく、電気やガス、灯油よりも安くて助かりました!(手入れはクソめんどくさいです♡)
@minami4513
@minami4513 Жыл бұрын
薪、売ってるけど 実際買うと 灯油より高くつくので 山で拾ってくるのは正解。
@yosshy3110
@yosshy3110 Жыл бұрын
コメント見ると皆さんわかってらっしゃる。 薪の製作(原木→玉切り→薪割り→棚に干す)には相当の手間がかかります。 私は自分でやっているので、人件費は無料だけど、購入した薪なら一冬で20万円分以上消費します。 薪ストーブは真冬でもTシャツ一枚で過ごせるくらい暖かいけど、ランニングコストはかなり高い。 私は9割型趣味でやっているので、使い続けてますが、体力的に薪の確保が厳しくなってきたら一冬に数回しか使わないでしょう。
@user-vs6uk1dt9y
@user-vs6uk1dt9y Жыл бұрын
無責任なやつが真似ると火災になりかねんからやめとけ。おすすめしない。
@freestylekayaker9825
@freestylekayaker9825 Жыл бұрын
外の煙突は高さが足りないように見えます。 また、外は二重煙突にしないと煙が煙突で冷えてドラフトが弱くなったり、煤が付きやすくなる。 この作りは煤が付きやすそうなのでこまめな煙突掃除して煙道火災には注意ください。 薪も十分に乾いた物をお使いください。
@555kurosawa
@555kurosawa Жыл бұрын
煙道火災なんて初めて知った。 勉強になりました。
@user-in2hj9fq7m
@user-in2hj9fq7m Жыл бұрын
安い薪ストーブは空気が入りすぎてたくさん燃料を喰うのと、蓄熱効果のない煙突も効率悪いです
@kazuo9093
@kazuo9093 Жыл бұрын
2年分位薪を乾燥させてたりするので大変です。薪代も結構かかります。
@user-om2oo7ml1j
@user-om2oo7ml1j Жыл бұрын
田舎では山に立ったまま枯れてしまってる木は結構あります。山の持ち主に聞いたら大抵くれます。チェーンソーと軽トラがあれば薪代はほぼ無料に近くなります。
@yutaka261
@yutaka261 Жыл бұрын
雪国だと早いと10月頃から翌年5月頃まで毎日薪を焚べるけど、それだけの量をその方法で調達するのは容易ではないでしょうね。 なので丸太状態で購入してチェーンソーで切り、鉞で割りその後積み上げ、乾燥させる。 我が家の場合は乾燥後、木小屋という薪専用の小屋に保管するため運搬、そこからストーブに焚べる分を持ち出すカタチでした。 よくよく考えると薪代以外にも人件費がかなり掛かっていました。 結果今はオール電化で、薪に関わらなくて良い分休めます。 薪ストーブ良いですけどね。
@yosshy3110
@yosshy3110 Жыл бұрын
@@user-om2oo7ml1j 原木は無料で手に入る事は殆どの場合そうだと思いますが、薪にする為の道具や運搬具を持っていても、かなりの手間がかかります。 人件費や諸経費を考えたら、薪代ほぼ無料ってことはないですね。
@niz911
@niz911 Жыл бұрын
届け出や消火設備にご注意
@user-qu4le1bl8n
@user-qu4le1bl8n Жыл бұрын
ストーブのとなりに煙突を通してお湯を沸かすタンク(名前は忘れた)を設置するとお湯がタダで使用出来ます
@user-ht2rk8gw9t
@user-ht2rk8gw9t Жыл бұрын
建築基準法違反では? 火器使用室の内装制限や22条、23条etc…
@Bearbeer4649
@Bearbeer4649 Жыл бұрын
薪乾燥させるの大変って言ってるけど、薪じゃなくても、加工材とdiyの廃材で十分事足りる。
@meary
@meary Жыл бұрын
一冬で800kgも薪使うし正直石油ファンヒーターの方がコスパいいので使わなくなりました😅
@naoa7516
@naoa7516 Жыл бұрын
おいおい… 薪は山へって 山は私有地だから勝手に入り薪を持っていくと 不法侵入や窃盗罪になるで😅
@aki9955
@aki9955 Жыл бұрын
廃油ストーブの方が廃油はスタンドで貰えるので燃料代タダ
@user-xc5vd6td1t
@user-xc5vd6td1t Жыл бұрын
エンジンオイル燃やすのか( ;´・ω・`)色々有害な物が出そう
@aki9955
@aki9955 Жыл бұрын
@@user-xc5vd6td1t 高温で焚くから煤は出るけど煙も少ないし工場や倉庫、チョットしたところで使ってるよ
@user-zn1uu7if3m
@user-zn1uu7if3m Жыл бұрын
これはいいんだろうけど、洗濯物が臭くなるし、煙が室内に入ってきて喉が痛くなるから、近所に家があるのに庭で焚き火(ゴミ燃やし)すんのほんとやめてくれ‼️
@nabesen
@nabesen Жыл бұрын
都23区内中学校で冬になると煙突設置工事があったな。ストーブ燃料はコークス。高火力なので近くの席は退避 学生らが日替り当番でマッチで火を起こし、灰捨てとコークス運び。授業中でも例外的にコークス運びと燃料投入
@YM-me2uo
@YM-me2uo Жыл бұрын
これ、消防法的に大丈夫か?
@user-wq4eb6kr9h
@user-wq4eb6kr9h 11 ай бұрын
めちゃくちゃ寒いの好き😂 暑いよりよっぽどマシ😂
@user-xg8rx7wo8o
@user-xg8rx7wo8o Жыл бұрын
薪ストーブは高くないけど薪は結構高いよ
@yumekkomika6643
@yumekkomika6643 Жыл бұрын
薪を手に入れるのって大変じゃないですか...
@dabblecross
@dabblecross Жыл бұрын
ものすごく大変です😅 ホームセンターなんかで買うようだと、電気ストーブの方が安くつきます。 秋から冬に伐採をガンガンやる植木屋と仲良くなれれば、かなり安定供給されます。 ですが丸太のままくるので、自分でチェンソー・薪割機(共にプロ用)が必要になり、かつ割った薪を置いておく棚も必要です。 初期投資に60万は使うと思います。
@user-wn4kc8we6o
@user-wn4kc8we6o 11 ай бұрын
意外な手段として、製材会社にはじく様なB級品があれば買える時もあります。 丸太一本丸ごとですが、安く買えますよ。
@user-rn1qr7xf9h
@user-rn1qr7xf9h 11 ай бұрын
うちの山はキャンパーさんに自由に木を切って持っていって良いと許可出したらどんどん人が増えて道が出来ました🥺 このまま伐採してくれればサウナ付きのキャンプ場を作る夢が叶うかもしれない、、
@yoshifuku1351
@yoshifuku1351 Жыл бұрын
換気に注意
@freestylekayaker9825
@freestylekayaker9825 Жыл бұрын
薪ストーブって実は換気(排気)を常時してるんですよ。 正しく設置され、正しくストーブ使えば別途換気の必要はありません。 正常な薪ストーブは 常時室内の空気を使って燃焼し、一酸化炭素が発生しても煙突から屋外に放出します。 この動画では 煙突が シングル煙突で壁を抜いて(横引き)、更に屋外の煙突もシングルで高さが屋より低いので 色々問題が発生しそうな構造です。 (シングル煙突が温度の低い外気に触れると煙の温度を下げ上昇する力が失われるので燃焼が悪くなるし煙が冷える事で煤が煙突内部に蓄積します。煤が溜まると煙道火災のリスクが上がります。煙突も屋根より低いので風で煙が室内に戻る事もあるでしょうね。)
@yoshifuku1351
@yoshifuku1351 Жыл бұрын
@@freestylekayaker9825 ありがとうございます。
@user-vq6nj9uo4j
@user-vq6nj9uo4j Жыл бұрын
火事と隣り合わせなんで、 経験や知識が必要。 蒔によっては、はねて小さな火種を撒き散らすのもあるから知らないと……
@user-cl8pw9zs7y
@user-cl8pw9zs7y Жыл бұрын
石油ストーブの方が断然安い 薪代が馬鹿にならない 安く済まそうと自分で薪割りする羽目になる 薪のストック場所に困る 外に置いておくが虫湧くし、シロアリ出るし 煙突からの煤で近所迷惑になるし 洗濯物汚れるし
@user-pj6nw8ks5y
@user-pj6nw8ks5y Жыл бұрын
薪は高い
@user-xv5wv7qy6t
@user-xv5wv7qy6t Жыл бұрын
既製品を正しく使うなら問題無いと思うが ストーブは設置の仕方で部屋の暖気を外に排出するから注意が必要 🎵 煙突に耐熱が必要なのは 無駄にエネルギーを外に捨ててるからで設置に問題が有る可能性が有る 🎵 高効率のストーブなら排煙が触っても緩く成ってる筈だが 熱いのなら無駄が多い証拠 🎵
@user-lj3is5kx2i
@user-lj3is5kx2i 11 ай бұрын
薪って意外とお金がかかります。燃えた後の灰の処分も考えておかないといけません。ゴミなどに出せません。
@user-ih7js8kh2e
@user-ih7js8kh2e Жыл бұрын
これって建築基準法とか消防法って大丈夫なんですか?
@user-lj3is5kx2i
@user-lj3is5kx2i 11 ай бұрын
俺は大工だけど法的にはダメだとおもう。ストーブの後ろは完全な不燃材が施工してないといけない。壁から近すぎるよ。自己責任を自覚してる?
@user-md2fb9ru7s
@user-md2fb9ru7s Жыл бұрын
毎回ASMR!とか言ってるけど多分全然わかってなくてすきwwwwww
@don5483
@don5483 Жыл бұрын
薪ストーブは主みたいに山で薪を採れる人じゃないと全くもって安くないよ…。 後そのホンマの薪ストーブは屋外用だったはず。だからとても安いけど、ほんとの屋内用薪ストーブはこの薪ストーブの10倍〜100倍します。 駄文失礼しました。
@user-ow7ni3zs5c
@user-ow7ni3zs5c Жыл бұрын
寒いも暑いも解決させるエアコンは最強説
@shabazo1
@shabazo1 10 ай бұрын
隙間が多い住宅だと、薪ストーブにあたってる面は暖かだけど反対側は隙間風で寒い。
@rougesentinelle8923
@rougesentinelle8923 9 ай бұрын
薪ストーブは住宅地には不向きです。周囲の家から苦情が殺到します。
@eiti_karipa
@eiti_karipa Жыл бұрын
セメントは強度考えたら5日くらいは湿った状態で養生した方が良いですよ。1日は表面が固まってるだけなんで流石に短い。速乾セメントであれば話は別ですが。(-_-;)
@user-tl3jn5gc3k
@user-tl3jn5gc3k Жыл бұрын
秘密基地🎶憧れるわ😉
@ky5520
@ky5520 Жыл бұрын
知り合いが、その「薪」作ってる人で 「儲かる」ってよ ただし「一束」千円ぐらいで一時間持たない 煙突掃除は、面倒くさい&灰まみれ (子供の頃散々やらされた、薪わりも手の皮むけるまでやったなぁ 遠い目・・) それでも「良い」って人はドウゾ まあ、金持ちの道楽だよ。
@TV-jq2jj
@TV-jq2jj 9 ай бұрын
薪ストーブは良いんですが 薪が高いんです。みんなここで挫折します 長続きしなくなるのがここです。 山を持っていて木が常時手に入る人が 薪割りを楽しみます。 その他の人は ホムセンか暖炉屋から買います。軽トラの荷台程度で15000円〜 です。毎日使うとすぐ無くなります。
@user-fo3vk1jy9y
@user-fo3vk1jy9y Жыл бұрын
うちにもあるけどこれは田舎の山を持ってる真の田舎者じゃないと無理。薪買ったら高いわ
@nanakoro7568
@nanakoro7568 11 ай бұрын
凄い!!
@user-fc2dz6se4f
@user-fc2dz6se4f Жыл бұрын
遮熱板付けたり、外気の導入口とかもあると良いだろうね
@user-mq7oo4bo8x
@user-mq7oo4bo8x Жыл бұрын
子供の頃、ばーちゃん家は薪、自分家は石炭だった😂
@user-st6ki7kr7z
@user-st6ki7kr7z Жыл бұрын
薪は見ますが、石炭は見なくなりましたね❗ ( =^ω^)
@user-cw9tq7nc2e
@user-cw9tq7nc2e Жыл бұрын
子供の頃(40年以上前)友人宅の近所の人の家の横にブロックで囲んだ中に石が大量に詰み上がっていた 後日それが石炭だと知った その当時でもうちを含め回りはみんな灯油ストーブだったから石炭を見たのはそれが最初で最後だったな
@user-mq7oo4bo8x
@user-mq7oo4bo8x 11 ай бұрын
@@user-cw9tq7nc2e 昔は石炭小屋があった🤭
@user-cw9tq7nc2e
@user-cw9tq7nc2e 11 ай бұрын
@@user-mq7oo4bo8x 石炭って使ったこと無いんですが石炭に火が入るまでにかなり時間かかるんですよね? 最初は薪あたりで加熱したのでしょうか? 一度火が入れば火力が高く持続性も高いのが石炭のメリットでしょうけど
@user-mq7oo4bo8x
@user-mq7oo4bo8x 11 ай бұрын
@@user-cw9tq7nc2e 子供だったから確かな記憶じゃないかも知れないけど、新聞紙丸めたもの、木の木端なんかを入れてとような…
@Bigbeat-ii6jr
@Bigbeat-ii6jr 11 ай бұрын
冬場がいいね!夏はただただ暑い!!早く冬になれーーー!
@ttakeda8642
@ttakeda8642 Жыл бұрын
ストーブの熱が壁に伝わりますから、出来たら石を張った方がより安心できますね
@mot33553355
@mot33553355 11 ай бұрын
神奈川県葉山町では、薪ストーブが議会で問題に上がっています。 近隣に住宅がなくても、煙臭が離れた住宅にも漂います。 そのため、村長、町長などに事前承諾を得ておくことをおすめします。
@user-nu9ft4re6f
@user-nu9ft4re6f 9 ай бұрын
都会で薪ストーブのみで暖を維持するには電気代の何倍も掛かります。 1シーズン薪代20万円〜40万円が普通です。 自分で山を持っていて、そこに家があるなら薪代は無料ですが。
@yudiy
@yudiy 9 ай бұрын
都会は薪ストーブは厳しいですね。田舎なので、使いきれないほど薪はあります。
@ruo7000
@ruo7000 Жыл бұрын
ロケットマスヒーターにすると、煙突出口の温度を触れる程度まで下げられますよ。 逆に言えば、それだけ室内に熱を残せるということ。
@jankshop
@jankshop Жыл бұрын
煙突短いと煙と一緒に熱まで捨てちゃうので室内で引きまわすと効率よくなりますよ
@takamiy11
@takamiy11 Жыл бұрын
凄い!
@user-ne6wi1oj3j
@user-ne6wi1oj3j Жыл бұрын
あと煙突は屋外に出たところはT曲がりトップは屋根より1m以上上げて(ドラフトを利用)、トップはHトップは使用禁止!Pトップを使う。
@user-fj7zm3mb9p
@user-fj7zm3mb9p Жыл бұрын
排気筒がこれではダメですよ。
@user-pc6ym1et1g
@user-pc6ym1et1g Жыл бұрын
ケイカルに塗ってるのも耐火塗料ですか?😮
@user-vf1mc5li8r
@user-vf1mc5li8r Жыл бұрын
一酸化炭素チェッカーとか置いた方がいいですよ!
@samadiy7571
@samadiy7571 11 ай бұрын
壁の断熱材があるのかないのか気になりました。
@user-ic6dp6no6l
@user-ic6dp6no6l Жыл бұрын
最初倉庫の中に家作って、最後倉庫解体して「一瞬で家が完成しました~🙌」ってやるのかと思ってしまった
@user-xp5xg5tm3m
@user-xp5xg5tm3m Жыл бұрын
煙突があるって事は排気されるから吸気もされるんだよね?その空気はどこから?外気の場合、ストーブの周りは温かいかも知れないけど吸気口付近は非常に冷たくなってるのでは?
@dd-ej8vp
@dd-ej8vp Жыл бұрын
こいういのいいねー
@onkk5045
@onkk5045 Жыл бұрын
煙突つけるのも法律がありますよ。
@junmaniax3373
@junmaniax3373 Жыл бұрын
倉庫ならいいですが住宅は暖かい分、外との温度差が高くなり壁内結露が起こり健康被害出る事もあります。 最悪壁紙からカビが出る事も…。
@user-zp4hp3gc6l
@user-zp4hp3gc6l Жыл бұрын
結構しっかり作った焼却炉でも飛んだ火の粉で隣の小屋が燃えた事例なんかを知ってるので、調理もできて便利だろうけど少し怖いですね 替わりに真空管温水器の床暖房が気になってて、冬でも日が当たればかなり暖かくなるらしいのでそれをやってみたいです 入浴にも使えるし冬場はかなり節約できそうです
@sp8700
@sp8700 9 ай бұрын
薪の調達がね…あと将来的に二酸化炭素排出量によって税金がかけられる可能性がある
@jonnygnd
@jonnygnd 10 ай бұрын
事業再構築補助金を使うといいですよ!
@user-mr6iy7wf9i
@user-mr6iy7wf9i Жыл бұрын
なお、薪の入手法。居住宅でやる場合、自分で山一つ持ってるような奴じゃないと無理なので気を付けよう
@user-ys3hh3ur5w
@user-ys3hh3ur5w Жыл бұрын
薪ストーブは乾燥するから洗濯物はすぐ乾くけど、体調管理も大事になるぞ。
@ahal4526
@ahal4526 Жыл бұрын
薪はいいけど灰はどう処分するんですか?
@BBCHABO689
@BBCHABO689 10 ай бұрын
へー。。いいなあー。。エアコン苦手だから薪ストーブ憧れるー。燃えるゴミも都度放りこめて片づくし。
@kinkouseki
@kinkouseki Жыл бұрын
煙突掃除を定期的にする必要があるので、それ前提で制作加工する必要があります。
@_rumy8212
@_rumy8212 Жыл бұрын
雨が降らないように蓋?晴れて欲しい時にやりたいから、蓋の作り方教えて(笑)
@kazuya2023
@kazuya2023 Жыл бұрын
実際10時間炊いてると薪代で3600円。エアコン取り付けたほうが安上がりなんだよな。夏は邪魔だし。
@user-hp9cs1rw6p
@user-hp9cs1rw6p 4 ай бұрын
メガネ石は無収縮ですか?
@BORUTOda
@BORUTOda Жыл бұрын
雨が降らなくて、水不足にならないか心配😟
@user-ic9sh6fg5z
@user-ic9sh6fg5z Жыл бұрын
薪の確保も大変そうだけど、薪の燃えカスの処理が大変そう
@user-bu3xj8oy9b
@user-bu3xj8oy9b Жыл бұрын
チンチムリ~ チンチムリ~ チンチ~ムリ~🎶 煙突掃除は定期的にやりましょう! しなしとヤバイで。
@tktk5436
@tktk5436 Жыл бұрын
こういう建築知識はどこで手に入れてくるんだ
@og3og394
@og3og394 Жыл бұрын
そう。ストーブじゃ無いんだけど10年程前まで薪風呂だった。駅近なのに一軒だけ煙突から煙が上がってて消防署が査察に来た。野焼きが禁止されていたのに焼却炉と思ったらしい。で、薪🪵で沸かした風呂は重油や石炭石油等と違い身体の中から暖まるから湯冷めしにくい。薪ストーブも同じ理由だと思う。ついでに薪で炊いた飯が美味いのは言う迄もない🤤ただ、一般的に燃料である薪を入手出来るか問題だ。販売されている薪は軽くて直ぐに燃えてしまう。倒木したばかりの生木を雨に打たせて天日干ししチェーンソー等で輪切りにした後、マサカリやナタ等で小割にカット、釜に入る長さにしていく。←これが結構大変なんだ😵‍💫煙突掃除も必要❗️汚れてくると空気の吸い込み、煙の排出が悪くて燃えにくい。薪の燃えカス(灰の処理処分も必要)も有るから良〜〜く考えて見てね🫡
@ky5520
@ky5520 Жыл бұрын
俺も子供頃まで、風呂は薪だった 農家だから薪には困らないが それを薪にする作業と煙突掃除は 主に俺の仕事だった 「シャワーが無い」って散々同級生にバカにされたもんだ。
@dragonsblue9684
@dragonsblue9684 Жыл бұрын
なるほど、これはさっそく真似して…って無理!
@KosukeR40219
@KosukeR40219 Жыл бұрын
薪ストーブは、お隣との距離に注意。 お隣に行くと、クレームの対処に…! あと、薪の購入がけっこう大変。
@szuak0215
@szuak0215 Жыл бұрын
2時燃焼させれば煙ほぼでないですが、これは もっこもこ だと思うのと、煙突が屋根面から60センチ離れている事が条件だった気がするのです。
@user-ig4jo5sb1c
@user-ig4jo5sb1c Жыл бұрын
何でも作ってしまうんだな😳 次回、国を作って見た😅いつか…
@nama-qv2re
@nama-qv2re Жыл бұрын
薪割って乾燥と貯蔵することの労力考えたら灯油代か電気代払うわwww
@user-sx8sc8si2s
@user-sx8sc8si2s Жыл бұрын
山の中の一軒家ならいいけどあの臭いは近所迷惑になります。大量の薪を保管できる小屋も確保してね。
@t.hashiba777
@t.hashiba777 Жыл бұрын
温暖化を助長しているお(笑)
@1919masami
@1919masami 10 ай бұрын
住宅街で薪ストーブを使われると近所は煙と匂いで大迷惑です
@chikichiki35
@chikichiki35 Жыл бұрын
山って、自分の土地? えっ、まさか不法侵入!?
@user-fd7zh9jo9t
@user-fd7zh9jo9t 11 ай бұрын
薪のほうが高い。
@user-yd1yd4kn5j
@user-yd1yd4kn5j 11 ай бұрын
壁貫通させる所の煙突は二重煙突推奨ッス!
@奇妙なロボット
@奇妙なロボット Жыл бұрын
加速する地球温暖化夏がより熱く・・・
@thepear1893
@thepear1893 10 ай бұрын
薪ストーブは定期的に煙突の掃除してね
@user-st6ki7kr7z
@user-st6ki7kr7z Жыл бұрын
秘密基地❓️男の城❗😂
@user-ui6hf7nf5m
@user-ui6hf7nf5m Жыл бұрын
アパートですが薪ストーブの煙突設置できるか大家と交渉してみようと思います
@user-gf6tm6cu5k
@user-gf6tm6cu5k Жыл бұрын
全室の許可と、部屋の汚れで修繕費が大変な事に...薪置き場、一年分約4トンの乾燥雑木 ざわざわします。(本業)
@user-ui6hf7nf5m
@user-ui6hf7nf5m Жыл бұрын
@@user-gf6tm6cu5k さんへ 調べたらアパートだけでなく近隣への配慮も必要だと分かりました 今年中に引っ越す予定なので近隣への配慮が必要ない物件も視野に入れようと思います 次もアパートなら灯油ストーブ&七輪で少しでも光熱費を節約したいです
@inemuriryu
@inemuriryu 11 ай бұрын
薪ストーブ、コークスストーブ、石炭ストーブ。室内干しの洗濯物が、煙臭くなるよ。それでも良ければ、再現どうぞ。
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN Жыл бұрын
いや自分の山ねえし、薪なんか調達できねえよ。
@k.g.6114
@k.g.6114 Жыл бұрын
外壁の防水は??
@user-nh6qc8pb9u
@user-nh6qc8pb9u Жыл бұрын
1歩間違えば死ぬ可能性もあるからおすすめしない方がいい
@okogehum
@okogehum 11 ай бұрын
煙が原因で近所トラブルになります
@user-zv2ds4bc4x
@user-zv2ds4bc4x Жыл бұрын
結果地球温暖化させてる自分勝手な奴。
@user-rg1dv3uv8y
@user-rg1dv3uv8y Жыл бұрын
雨が降らない様に、、、 日本語😂 雨が降っても大丈夫な様に😊
@rapeag235
@rapeag235 Жыл бұрын
断熱材は壁に入ってないの?
Nastya and SeanDoesMagic
00:16
Nastya
Рет қаралды 33 МЛН
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 12 МЛН
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН
小学生にオススメの自由研究3選【アニメ】【マンガ】
5:46
ペケペケ!ペケッツくん
Рет қаралды 280 М.
家で作れちゃうオモチャ5選【アニメ】【マンガ】
6:31
ペケペケ!ペケッツくん
Рет қаралды 893 М.
Infinite LEGO Candy Factory...
18:09
Brick Machines
Рет қаралды 3,4 МЛН
【Tik Tok】おしゃれな秘密基地集
2:01
パンダコパンダ
Рет қаралды 3,9 МЛН
Creative concept 2 in 1 outdoor multi purpose oven from cement and non iron barrel
17:37
倉庫の中に家作ってみた | 秘密基地DIY 10
0:58
DIY Yudai | Shorts
Рет қаралды 102 М.
🪠Dad wrapped the plunger in the wrapper of a large lollipop🫣😂
0:44
RINTANGAN AIR #waterpark #summer #waterslide #fun #gadgets
0:19
ABANG FAAREZ
Рет қаралды 57 МЛН
Funny Fails 🤭🤭🤣 #failsvideo #shortsfails #funnyfails  #fails .
0:52
МОЖЕТ ЛИ УКУСИТЬ СОБАКА
0:14
HUSMUT : ХАСМУТ / ХАСки и малаМУТ /
Рет қаралды 3 МЛН