【次世代兵器】「レールガン」とは▽「国家安全保障戦略」改定の行方【深層NEWS】

  Рет қаралды 2,304,176

日テレNEWS

日テレNEWS

2 жыл бұрын

今年に入り日本海に向け2度のミサイル発射を行った北朝鮮。北朝鮮メディアは金正恩総書記立ち会いのもと「極超音速ミサイル」の最終発射実験に成功したと報じました。
迎撃が困難とされる新たなミサイルの脅威に対し、日本が「ゲームチェンジャー」として開発に力を入れるのが、電磁力で砲弾を発射する次世代兵器「レールガン」。その能力と課題は。ミサイル防衛の切り札になるのでしょうか。
また年末までに改定が予定されている「国家安全保障戦略」、その議論の行方は。専門家とともに徹底議論!(2022年1月12日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)
・ゲスト
小野寺五典(元防衛相、自民党安全保障調査会長)
小原凡司(笹川平和財団上席研究員)
・キャスター
右松健太(日本テレビ報道局)
・コメンテーター
飯塚恵子(読売新聞編集委員)
・アナウンサー
笹崎里菜(日本テレビ)
#深層NEWS #日テレ #BS日テレ #読売新聞 #日テレアックスオン #深層ニュース #極超音速ミサイル #極超音速兵器 #レールガン #レーザー兵器 #国家安全保障戦略 #安全保障 #小野寺五典 #小原凡司 #右松健太 #飯塚恵子 #笹崎里菜
◇「深層NEWS」は、月~金午後10時よりBS日テレにて生放送
日本取り巻く安保情勢 「レールガン」とは? 小野寺五典×小原凡司
www.bs4.jp/shinsou/articles/0...
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook  / ntvnews24
Instagram  / ntv_news24
TikTok  / ntv.news
Twitter  / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
www.news24.jp
#日テレ​​ #ニュース​​ 
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook  / ntvnews24
Instagram  ntv_news24...
TikTok  / ntv.news
Twitter  / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
www.news24.jp

Пікірлер: 1 500
@user-mc5le8mz7u
@user-mc5le8mz7u 2 жыл бұрын
小野寺議員と小原氏の説明と議論は専門的でも解りやすくとても有意義な番組でした😍
@MrAriake777
@MrAriake777 2 жыл бұрын
どっちも装備品には素人よ
@kta7843
@kta7843 2 жыл бұрын
@@MrAriake777 で、私がレールガンの構成を書いておきました。
@user-nq8zb7bt2e
@user-nq8zb7bt2e 2 жыл бұрын
良い番組でした。ありがとうございました。
@skyforce7631
@skyforce7631 2 жыл бұрын
10:36 司会の質問を、小野寺議員、見事な対応です。安易に防衛上の機密を答えないのは素晴らしいと思いました。
@user-ob3yg2vw3n
@user-ob3yg2vw3n 2 жыл бұрын
非常にわかりやすくて、素晴らしい番組でした。 ありがとうございました。
@user-nr4hc9vb6w
@user-nr4hc9vb6w 2 жыл бұрын
どういたしまして😊
@user-pb8zp5qg9w
@user-pb8zp5qg9w 2 жыл бұрын
まあ、先ずはスパイ防止法を作くりましよう
@user-nv6ll1ev4d
@user-nv6ll1ev4d 2 жыл бұрын
スパイに鈍感な国は、国民の生命を守ることはできないんだよ。🦉
@user-zw8cp6pf4t
@user-zw8cp6pf4t 2 жыл бұрын
ムダな政党も、なくしましょう
@user-qq2jy7gd2g
@user-qq2jy7gd2g 2 жыл бұрын
その通り 日本はスパイ防止法がないために日本に集まってくるスパイは相当数いると よって具体策的には まずスパイ防止法は必ず作らなければいけないし 早急に進める必要があると思う
@user-py7cc6by4y
@user-py7cc6by4y 2 жыл бұрын
アナウンサーの「政局にしないで」に同意。 公明党は国民の命より、チャイナでの宣教が大事。
@user-sz4eg7ri2m
@user-sz4eg7ri2m 2 жыл бұрын
小野寺さんが本当に最高すぎる… なぜ小野寺さんを外務大臣又は官房長官にしなかったのか本当に謎。 とりあえず金はいっぱい出してくれ、日本に優位性のある技術をこれ以上減らしてはならない!
@namemy2192
@namemy2192 Жыл бұрын
岸田派の対極に所属してますから。
@user-ml4tj3sw1g
@user-ml4tj3sw1g 2 жыл бұрын
技術を盗まれない技術を同時に開発し欲しい。
@somatu499
@somatu499 2 жыл бұрын
公明党は日本を守る熱意はないに等しいと思います。
@washizukaasahi2757
@washizukaasahi2757 2 жыл бұрын
何年か前、正確に覚えておりませんが(舛添東京都知事の時代)小笠原諸島にて中国漁船が、赤珊瑚を密猟する事件がありました。漁民に偽装した民兵(便衣兵)が、乗船していたと思われる。 この時、海上保安庁を所管する国交省の大臣は、公明党議員でした。 「日中友好」を声高に主張するこの政党は、日本にとっての「平和」を語る資格の無い売国的な政治集団である。 虫国共産党にへつらう公明党は、日本の安全保障を語る立場には無いと言って良いだろう。
@jawedz
@jawedz 2 жыл бұрын
@@washizukaasahi2757 公明党は知らないが、あなたの言っていることは違う。あれは単なる中国漁民の密漁であって、日本側が抗議して終わったではないか。民兵だ便衣兵っていうのは妄想では。便衣兵は南京事件で日本側が殺戮する時の理由に使った言葉。
@user-pb2go5ce8t
@user-pb2go5ce8t 2 жыл бұрын
@@jawedz おつかれ。5毛さん。
@ChoiJeonSon
@ChoiJeonSon 2 жыл бұрын
@@user-pb2go5ce8t このコメント欄を見れば中国による日本のネットでの世論操作がうまくいっていないのがよくわかる。
@happynero310
@happynero310 2 жыл бұрын
宗教で重要なのは概ね死後だからな。
@user-pu8yq6gl6n
@user-pu8yq6gl6n 2 жыл бұрын
・レールガン ・ドローン等の無人機 ・諜報、サイバー攻撃技術 は研究するのがいいと思うな
@user-cx5yg4yl3w
@user-cx5yg4yl3w 2 жыл бұрын
あと電磁パルスミサイルを敵基地攻撃能力として配備。電子機器全滅させるが人を殺さないので「人道が」とかいう反戦派も批判しにくいでしょう。
@user-mi1bv1hl4r
@user-mi1bv1hl4r 2 жыл бұрын
超電磁砲の話をしていると聞いて
@user-nx3xy9dy8c
@user-nx3xy9dy8c 2 жыл бұрын
レーザー兵器が実用化できるのは「原子力空母原子力デストロイヤーが建造できればの話であって、実質的に1発10円と言うよりも・原子力発電なら20年間フューエル補給の必要が無いのが真実。」 レールガンの実用化には「弾丸が・衝撃波が広がりやすい弾頭にするべき。真っ直ぐに飛ぶので・有効射程を広げるには、衝撃波で近くの核ミサイルを空中で誘爆させるのが得策。」 ドローン開発は「レーザー兵器によるパイロットの目つぶしは既に実用化してるからドローン化が進んでるのが真実。」 レーザー兵器でパイロットを失明させるのは大した技術じゃないから・見えない場所=水平線の向こうから巡航ミサイルで空母を沈める研究が先進国の課題サブジェクトなんだよ。
@user-dn2xw7fq9d
@user-dn2xw7fq9d 2 жыл бұрын
貴方の言うとうりですね。
@user-yq8qf9yx8t
@user-yq8qf9yx8t 2 жыл бұрын
@@user-nx3xy9dy8c 迎撃レーザークラスならブッシュJr.の頃に既に実用化(コスト問題を除く)済みだからなあ。(飛んでるジェット機に一門搭載できる)
@k987k25
@k987k25 2 жыл бұрын
政策への提言につなげること、及び国民への周知による議論に役立つ番組、嬉しく思います。
@user-pt8dh4ri7x
@user-pt8dh4ri7x 2 жыл бұрын
小野寺さんは責任者として責任ある発言をしているのでこれから必要な政治家と思います 頑張って
@irimiki4607
@irimiki4607 2 жыл бұрын
遅れた兵器では戦えない。自衛隊員に最新鋭の武器を準備するのは、国と国民の責務。
@nekoichi-nekoda
@nekoichi-nekoda 2 жыл бұрын
最新式を投入しても弾がなきゃ古参兵器にかてっこないからなぁ… しっかり弾とか部品とか買うお金も予算に入れてもろて…
@user-yj9sb6oc8m
@user-yj9sb6oc8m 2 жыл бұрын
@@nekoichi-nekoda だからその弾が古参兵器より安いんだよ
@derj-flug9785
@derj-flug9785 2 жыл бұрын
日本はレールガンやレザーガンだけでなく、 極超音速滑空弾も開発中である事をお忘れなく。 極超音速滑空弾・ブロック1の完成予定は2026,ブロックllの完成予定hは2030頃予定です。
@nekoichi-nekoda
@nekoichi-nekoda 2 жыл бұрын
@@user-yj9sb6oc8m 日本の傾向として 最新兵器を買う→予備部品や弾薬(とそれを買うお金)があまりない。 というものがあります。実際にSH60などでは共食い整備で食いつないでおり、艦艇の対艦ミサイルはろくに積んでないというのが現状です。 これを打開しなくては元も子もないとおもっています…
@player5506
@player5506 2 жыл бұрын
@@rusenect9177 「現時点では」ですね。理論上ではもっともっと早くできるだろうということで、本腰を入れて開発していこうとしているのでは?
@mfu6312
@mfu6312 2 жыл бұрын
レールガンができるなら、カタパルトも可能だろう。公明をはずせ
@user-oh6lf5qc2c
@user-oh6lf5qc2c 2 жыл бұрын
それはできませんね
@user-jx3yb9hq8s
@user-jx3yb9hq8s 2 жыл бұрын
そもそもリニアあるから…
@user-yq8qf9yx8t
@user-yq8qf9yx8t 2 жыл бұрын
カタパルトは塩害がのう。(アメリカはそれで撤退したみたい) チャイはごり押して結果空母一隻行方不明(甲板に大穴が空いた)
@user-jx3yb9hq8s
@user-jx3yb9hq8s 2 жыл бұрын
@@user-yq8qf9yx8t それガセネタやぞ
@user-gi3dr4vp2o
@user-gi3dr4vp2o 2 жыл бұрын
@@user-yq8qf9yx8t すでに米空母でカタパルト運用しとるぞい
@ut5367
@ut5367 2 жыл бұрын
日本守るには米国に頼らず独自で相互確証破壊出来るだけの兵器持つしかないよ。
@user-mj7sw1nf4i
@user-mj7sw1nf4i 2 жыл бұрын
憲法九条じゃなくて、抑止力こそが平和を作ってる。憲法学者は見るべき。
@user-pf2ji3je2j
@user-pf2ji3je2j 2 жыл бұрын
9条は、中韓を守ってる憲法じゃん!
@lizardking3979
@lizardking3979 2 жыл бұрын
マジで65億円で開発できるの? できたらいいけど。。。もっと予算ぶち込まないといけないんじゃない?
@user-um9fl3qe1z
@user-um9fl3qe1z 2 жыл бұрын
変な話ですが一兆くらい入れて欲しい……
@user-fd6ky4td7l
@user-fd6ky4td7l 2 жыл бұрын
ほんとに・・・クーポンの事務処理に900億突っ込もうとしてたクセに新規研究開発に65億?? 金の使い方おかしすぎ・・・
@happynero310
@happynero310 2 жыл бұрын
年1500億で小惑星に着陸したり、宇宙開発しちゃってる国だぞ。 不可能ではないんだろうけど、革新兵器ならF35一機分くらい出しても・・・とは思う。
@richricenab8074
@richricenab8074 2 жыл бұрын
いい番組をやってくれました。
@user-dx2vb6xw7l
@user-dx2vb6xw7l 2 жыл бұрын
専守防衛だからこそ電力を気にしなくて良いのか。こういう考え方は良いね。レーザー兵器にも期待。
@moonrect
@moonrect 2 жыл бұрын
原発からある程度近い場所にミサイル防衛基地として複数の警備部隊とセットで設置してしまえば原発も安全ですね。
@kta7843
@kta7843 2 жыл бұрын
巨大な電力を秒単位で弾を発射するので、そのとき、電力の供給をどうするのか、であって基本商用電力は必要ありません。その構成をこのコメントで書いておきました。
@user-mq7ys7if8o
@user-mq7ys7if8o 2 жыл бұрын
世界のパナソニックがついてるよ! 三菱もね。直ぐに出来るさ。
@moonrect
@moonrect 2 жыл бұрын
@@kurosekirei 私の考えではあくまでも防衛システムの一部として複数の原発周辺に設置して防衛できる範囲を広げる話です。 米軍の先行研究でも「原発周辺に設置して原発を保護する案」「原発から専用送電線で直結して都市部を保護する案」と色々あります。
@moonrect
@moonrect 2 жыл бұрын
@@kta7843ジェットエンジンよりはるかに大出力な原発でチャージした方が簡単だと思いますけど?米軍の先行研究でもそういう案があります。
@thedeathtiny4928
@thedeathtiny4928 2 жыл бұрын
日本の持つ技術的なアドバンテージがどういうものか知りたい。 これが世界に役立つと思うと胸アツだわ。
@user-sj4wz7rq4j
@user-sj4wz7rq4j 2 жыл бұрын
貴女のような😃方ばかりではない❗デスヨ (^○^)(^○^)
@namemy2192
@namemy2192 2 жыл бұрын
民生用技術と軍事技術がたまたま重なる分野はあるけど、すべての技術ではそうではないというか、被んないところがかなり多いからねえ。 軍事技術への投資はこの70年先進国最低レベルでずっとやってきてるからアドバンテージを取ることはかなり難しいでしょう。 民生技術を軍事転用するにもそれまでの軍事技術のノウハウが無いとできないんだよなあ。 残念だけど。 まあ西ドイツが核シェルターを掘ってるときにアンポハンタイーなんて言ってた国民の自業自得ですけどねw
@player5506
@player5506 2 жыл бұрын
一応「核兵器を持てる技術力がある」というのが現時点で1番のアドバンテージですかね、残念ながら。
@thedeathtiny4928
@thedeathtiny4928 2 жыл бұрын
@@player5506 ちゃんと動画を見てくださいね。 全然そんな話じゃないです。 レールガンの電源についての技術です。 「アドバンテージあるある」だけで具体的な話が全然出てこないのです。 あと、日本が核兵器を持てる技術があるとはとても言えないでしょう。 「素材がある」のと「実際に核兵器を製造する」は全く違いますよ。
@user-dn2xw7fq9d
@user-dn2xw7fq9d 2 жыл бұрын
@@thedeathtiny4928 それに、核実験場も必要になつてくる。日本んの狭い国では?
@user-ld6ce4qw3v
@user-ld6ce4qw3v 2 жыл бұрын
岸大臣が言われてたと思いますが 反撃攻撃能力と言ったほうがいいと思います
@hiron114
@hiron114 2 жыл бұрын
レールガンが完全したら、既存の衛星に搭載するだけで、十分な反攻能力になり得ると思うけど、アカンやろか?
@user-ld6ce4qw3v
@user-ld6ce4qw3v 2 жыл бұрын
@@hiron114 様 そうなんですか それは いいですね賛成!
@takatmelk3910
@takatmelk3910 2 жыл бұрын
抑止力の行使と言ったほうがいいのでは?
@hiron114
@hiron114 2 жыл бұрын
@@takatmelk3910 確かにそうですね。
@user-gi3dr4vp2o
@user-gi3dr4vp2o 2 жыл бұрын
@@hiron114 宇宙に兵器は持ち込めなかった気がする
@user-wd6zt7tl3q
@user-wd6zt7tl3q 2 жыл бұрын
レールガン……SFかゲームの世界の代物かと思っていたら、既に実用化検討中とのこと。明快な解説動画でした。識者コメントも分かりやすかった。
@TAICHI-kp1ff
@TAICHI-kp1ff 2 жыл бұрын
エタ部落民広報 ありがとうございます
@hironishi9529
@hironishi9529 2 жыл бұрын
@user-fs7uq9qh4k
@user-fs7uq9qh4k 2 жыл бұрын
デスラー砲でもあれば…………
@cc4602
@cc4602 2 жыл бұрын
@@kurosekirei それ、技術的にはもうすでに出来てるよ。 まぁ遅すぎて使い物にならなかったけど。
@tseno8338
@tseno8338 Жыл бұрын
雷の放電を蓄電する事を研究しては?
@user-kw5dg3xf5h
@user-kw5dg3xf5h 2 жыл бұрын
まずは親中派の議員、岸田総理を含む議員の排除しないと秘密がダダモレでしょ。
@user-cl6mp7qv7z
@user-cl6mp7qv7z 2 жыл бұрын
敵基地攻撃する時は全て叩かないと、残存ミサイルの飽和攻撃を受ける。ジャミングとレーザー兵器が大事。
@player5506
@player5506 2 жыл бұрын
米空軍のSHIELDみたいなものを弾道ミサイル用に開発できないだろうか
@KT-yj1yb
@KT-yj1yb 2 жыл бұрын
まあ究極的には核武装して抑止力を高めるしかないね
@user-cl6mp7qv7z
@user-cl6mp7qv7z 2 жыл бұрын
@@KT-yj1yb 潜水艦発射型核ミサイルが一番費用対抗がが高いと思います。
@user-qn2xz4yh4y
@user-qn2xz4yh4y 2 жыл бұрын
レーザー兵器?どこで使うの?
@user-uq2sk9ek6i
@user-uq2sk9ek6i 2 жыл бұрын
敵基地攻撃する時は1発、先制攻撃されないと…
@makotofujiwara9398
@makotofujiwara9398 2 жыл бұрын
レールガン様な最新の技術で日本は覇者になって欲しい。
@Lightningimyazuma
@Lightningimyazuma 2 жыл бұрын
アメリカですら要らないって言ったもので覇者になるのは無理やな。曲射することもできないことはないけどほぼ不可能だし、速度を求めてるんよなぁ…レールガンは
@user-sl6nq3db4n
@user-sl6nq3db4n 2 жыл бұрын
@@Lightningimyazuma アメリカは対艦攻撃の手段としてのレールガンを開発していたので、そもそものコンセプトが異なります
@player5506
@player5506 2 жыл бұрын
中国がいるので覇者はまず無理でしょうが、使いこなせるくらいにはなって欲しいですね
@Lightningimyazuma
@Lightningimyazuma 2 жыл бұрын
まぁ、これは中国の今までの仕打ちの仕返しにしか見えないから俺はもうなんも言わんが
@ayaka10_24
@ayaka10_24 2 жыл бұрын
@@Lightningimyazuma 無意識に人を知識でねじ伏せるのやめたら? 上のコメントは夢みたいなものを語ってるだけでしょ 無理とか可能だとかそういうのはいらないよ
@ryohkchan910
@ryohkchan910 2 жыл бұрын
もし極超音速ミサイル使われる状況である場合 果てしなくいる日本国内の工作員による工作で電気系統等破壊されるような気がします 至急スパイ防止法と実務出来る人員確保をお願いしたいです
@user-um9fl3qe1z
@user-um9fl3qe1z 2 жыл бұрын
ことを起こすときはきっと同時多発なんでしょうね………
@user-wb6lw8ll4b
@user-wb6lw8ll4b 2 жыл бұрын
このコメント欄を見て思ったのは、何事も新しいことにトライしようとするとやはり「無理に決まってる」「そんなことをしてる場合ではないだろう」などと言われてしまうのがお決まりなんだなと思います。 レーザーもレールガンも、とにかく最終的にどんなものが出来上がるのか楽しみで仕方がない
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 20 күн бұрын
レベルファイブ
@kta7843
@kta7843 2 жыл бұрын
発電はジェットエンジンの動力で直流発電機で発電し、超電導装置で蓄電しておき、連射するときは逐次、超電導装置から砲身に供給する構成になると思う。
@user-lw4hx7tl7s
@user-lw4hx7tl7s 2 жыл бұрын
そうですか詳しいね
@Mr.Bimmer
@Mr.Bimmer 2 жыл бұрын
レールガンの開発の強みとして、日本の電圧がかなり安定してる部分なども強みらしいです。 海外だと蛍光灯が点滅している場合が多いみたいですが、日本はそう言った技術も卓越しているらしく安定しており、射出における緻密なコントロールが可能らしい。
@user-ro8ef2wc1z
@user-ro8ef2wc1z 2 жыл бұрын
開戦すれば原子炉発電所含む発電所も攻撃され、信号機すら機能しない可能性大で有り、レールガン専用の発電機能が無いと役に立たない。
@user-mc5bu4vt8y
@user-mc5bu4vt8y 2 жыл бұрын
抑止力だけならそこは考えなくても良いんじゃない?まあ自衛隊の基地防衛とかサイバー部隊とか、超限戦の対応は必須だと思うけど。
@Mr.Bimmer
@Mr.Bimmer 2 жыл бұрын
@@user-wr6wm3ws4s そうです! 最近兵器開発が進んでますが、それに伴って憲法等の改善もしっかり進めてほしいところです。
@namemy2192
@namemy2192 2 жыл бұрын
それってIGBTの制御技術のこと?
@gochez45
@gochez45 2 жыл бұрын
らしい らしく オンパレードw
@kyotonoojisan
@kyotonoojisan 2 жыл бұрын
「盾」だけでは守れない、抑止力にもならない、少なくとも相手側と同等以上の「鉾」を保有しなければ真の抑止力にならない。
@user-mz7ow5yb8c
@user-mz7ow5yb8c 2 жыл бұрын
それっぽいこと言ってるけど、普通に脅威になりうるぞ。
@kyozitakahashi451
@kyozitakahashi451 2 жыл бұрын
良い意味でガラパゴス化する日本技術!素晴らしいと期待しています!
@user-cw4vo4dp5y
@user-cw4vo4dp5y 2 жыл бұрын
こういう先端技術の開発はアメリカの日本防衛を確実にする為にも大事だなと感じました。
@user-mt5mw3vr5x
@user-mt5mw3vr5x 2 жыл бұрын
雇用を多く生み出せる防衛費(本邦による軍事研究用)をもっと増やすべき。社会保障費とかもっと削るべき。
@user-ed7ir3bd9r
@user-ed7ir3bd9r 2 жыл бұрын
敵基地攻撃能力は当然必要であるが、敵国は核を保有している。日本は最強兵器である核を保有しなければ、本当の抑止力にならない。国を護るためには憲法を改正し、核を保有すべきである。
@songzheng2983
@songzheng2983 2 жыл бұрын
敗北国
@user-mt5mw3vr5x
@user-mt5mw3vr5x 2 жыл бұрын
その通りです。
@kgcotton326
@kgcotton326 2 жыл бұрын
@@songzheng2983 日中戦争敗北中国
@grwnewschannel3272
@grwnewschannel3272 2 жыл бұрын
@@songzheng2983 ドイツ イタリアも敗戦したな。 世界で日本だけだと思ってたのか🤣歴史知らずって怖いな。日本の真似ばかりするなよ笑
@harimao9931
@harimao9931 2 жыл бұрын
米国から原潜をリースしたほうが良いです!
@norapon9535
@norapon9535 2 жыл бұрын
レールガンは誘導には難しそうだし後々戦車砲にはなるかな。 レーザーに関しては色々実験もやってミサイルよりは安価な迎撃が出来そうなレベルにはなってきたしな…
@norapon9535
@norapon9535 2 жыл бұрын
@momo chi 弾道弾相手にはって事だよ…極超音速で飛んでくるんだからその分空力過熱による超高温に耐えなければならずそんな状態でレーザーを反射するような素材があるかどうかってレベルだけど。そもそもそんな飛行物体が煙幕出しても無意味だし…
@kothe142
@kothe142 2 жыл бұрын
@@norapon9535 俺もレーザー兵器の方がいいと思う。命中率が段違いだろうし
@norapon9535
@norapon9535 2 жыл бұрын
@momo chi ICBMの再突入体やスペースシャトルの底部見たことあるのか?あれが一体どんな温度にまでなるのか解ってる?数千℃だぞ!鉄が溶けるレベルの高温に晒されるのに鏡面になんてできるか!あと気象条件をある程度無視できる方法もあるぞ米国がかつて作ったAL-1っていうのがな。
@norapon9535
@norapon9535 2 жыл бұрын
@momo chi シャトルは過熱し過ぎないよに速度などの調整もしてる上に冷ましながら降下するぞ。再突入体はそんなことせずに高速のままだから物が違う。
@user-gi3dr4vp2o
@user-gi3dr4vp2o 2 жыл бұрын
@@norapon9535 そもそもそんな高温に耐えている素材に対してレーザーが威力を発揮すると思えない。 弾道弾はかなり遠くで撃ち落とさないといけないだろうから、レーザーの減衰とか考えると、ね?
@user-rg1ll1my1x
@user-rg1ll1my1x 2 жыл бұрын
攻撃は最大の防御 迎撃だけではなく報復攻撃で相手にも壊滅的なダメージを与えるという抑止力的な兵器が必要
@user-yt1yv4lw9j
@user-yt1yv4lw9j Жыл бұрын
攻撃は最大の防御、を否定はしない。しかし、その考え方は果てしなき 軍拡への道でもあり、膨大な費用を生む。ロシア、中共、北朝鮮に対峙する我が国が、優秀な自衛隊員の不足という慢性的な課題と合わせて、解決出来るものとは思えない 隊員の不足という、慢性的な重要課題と合わせて、解決できるものとは思えない(*_*)
@user-wc7fd8br6r
@user-wc7fd8br6r Жыл бұрын
残っ
@user-bc7yh4rq3t
@user-bc7yh4rq3t Жыл бұрын
@user-ed6er5wd9k
@user-ed6er5wd9k 2 жыл бұрын
レールガンとは超電磁砲よな
@user-sy3ik4rs8o
@user-sy3ik4rs8o 2 жыл бұрын
電磁砲
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 20 күн бұрын
魔術禁書目録(インデックス)
@user-ek2mm2pf5d
@user-ek2mm2pf5d 2 жыл бұрын
こういう番組を地上波でもやって欲しいです。そうすれば国民のマスコミに対する見方も少しは改善すると思います。
@user-mg6tl9tn3t
@user-mg6tl9tn3t 2 жыл бұрын
半島も大陸もこういった日本の兵器開発の情報収集は必死で行っているだろうから、専守防衛のための兵器も勿論大切だが、攻撃しようとするその意思を挫くことができる敵本土攻撃能力の一刻も早い獲得が最も重要だと思う。
@user-vm5gy9eq3t
@user-vm5gy9eq3t 2 жыл бұрын
日本には無理です
@user-tm7pj1dt2f
@user-tm7pj1dt2f 2 жыл бұрын
諦めてはいけない! 日本の士気を下げることが大陸や半年の工作であるからな。 飽くまで諦めない!
@namemy2192
@namemy2192 Жыл бұрын
@@user-vm5gy9eq3t 何の根拠もなくてワラタ
@sw-lh6qt
@sw-lh6qt 2 жыл бұрын
可及的速やかに対抗措置が欲しいところだよな… レーザーなら日本の光学技術があるからミサイル防衛に使用できないかな…
@user-of5wt3sp3o
@user-of5wt3sp3o 2 жыл бұрын
現時点では迎撃ミサイル、レールガン、レーザー砲、どれも点での防御。 これらは超高速でランダムな軌跡で飛んでくる物体に対処するのは難しい。 なので面での防御ができる何らかのイノベーションが期待される。
@TaRyuu1
@TaRyuu1 2 жыл бұрын
ランダムって言っても動きは遅いよ。 例えば有名な偵察機、SR-71 極超音速巡航ミサイルとほぼ同じ高度をM3.3で飛んだが、その旋回半径は何と300㎞以上。 極超音速巡航ミサイルは、確実にそれより悪い。 つまりだいたいの飛翔コース上に投入できさえすれば撃ち落とせる。 そのための急速加速手段としてのレールガンなんだと思うが、筋が悪いんだよな~ アショアの時に、左翼とマスゴミの誘導で河野氏が地上に落下するブースターを使った対空ミサイルはダメなんてルール創っちゃったから・・・・
@MrStooncojp
@MrStooncojp 2 жыл бұрын
敵国よりの第一攻撃の防衛及び抑止レールガンやレーザー砲であって、現実に発射されたら反撃となる敵地攻撃となるので相手国の迎撃体制が甘ければ大打撃を与える事になるのでは、 だからお互いに抑止でとどめ無血の解決を図るべきかと…失礼。
@user-nu9qi4xm3r
@user-nu9qi4xm3r 2 жыл бұрын
確かに点なので難しいですね。長距離で直線で飛ばす事しか出来ないレールガンではランダムで飛行しなくても落とすのは難しいですから。 1度の角度変更をするだけで大幅に位置がずれるので100%無理ですね。確実性を持つには線か面での隙間の無い広がりで対処するしかないですね。 落とすミサイルより更に速いミサイルで対面でぶつかるのでは無く落とす目標のミサイルに近ずいたらUターンをして追尾しながらほぼ同じスピードでゆっくりと近くに寄って破壊するか、破壊目標のミサイルの通過予想をして核などの広範囲に破壊のエネルギーが飛ぶものを爆発させるか、EMPなどで100m範囲位を電磁波で壁を作り通過時に中身を壊して落とすか?みたいな。
@user-nx3xy9dy8c
@user-nx3xy9dy8c 2 жыл бұрын
そのとおり!レールガンが実用化するためには・砲弾の工夫がまだまだだよ❓❓ 直進しても・衝撃波を広げる構造なら、弾道ミサイルの近くを通るだけでミサイルは核爆発する。 だが、レールガンはHGV=ハイパーソニックグライドヴィークルには・全く無意味で無力が真実。 それに、日本には経済的体力が無い。防衛兵器よりも巡航ミサイルの開発のが先。 反撃できない国家は一方的に殺されるだけだよ。
@user-hl9zr4pc8y
@user-hl9zr4pc8y 2 жыл бұрын
日本は次にバリア作りそう😆ガンダムの日本だ👍
@user-ph3kj6fj2d
@user-ph3kj6fj2d 2 жыл бұрын
北朝鮮の極超音速ミサイル開発の進歩を肯定的に捉えるべきと思います。同様な事を   中国、ロシアも研究しているものと考える。日本は進化するミサイル防御構築の為に「レールガン、電磁波防御、敵基地ミサイル攻撃の先制及び潜水艦からの発射攻撃等」を真剣に検討すべきです。同時に改憲を実行しておくべきです。防衛は何よりも最優先事項です。
@muuryo8463
@muuryo8463 2 жыл бұрын
ぱっとみ頭の固そうな人たちのように見えてそこはやはり日本人、ついに本格的に着手したか (ていうかレールガンって名前めちゃくちゃかっこいいよな・・・完成楽しみに待ってるぞ、日本)
@appledarwin5262
@appledarwin5262 2 жыл бұрын
レールガンの技術は普通のロケット打ち上げにも流用出来ると思うので、民間が頑張って欲しいです。
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 20 күн бұрын
とある立川市のレールガン
@SS-xq5xx
@SS-xq5xx 2 жыл бұрын
先制攻撃してもいいように法律を変えれば、充分に抑止力になる。
@nnnmmm4977
@nnnmmm4977 2 жыл бұрын
小野寺さん好きだからもっと出演してほしい
@sagacomonmagpie
@sagacomonmagpie Жыл бұрын
飯塚さんてどの番組でも、的確な解説と質問で話を深める。そしてもっともすぐれているところは、嫌みが全くなく、ウイットも含まれていて素晴らしい。男性含めた論陣の中で、個人的には最高評価です。ただ思想信条はわかりませんが。
@piza8piza708
@piza8piza708 2 жыл бұрын
レーザーなら、相手のレーダーなどを撃破して無力化できそうですね あと複数のレーザーで同時に撃てば、極超音速ミサイル撃破できそう・・・・ あとレールガンなら電力を使うので、原子力を使うしかないと思います
@kx1972ElementalState
@kx1972ElementalState 2 жыл бұрын
レールガンは右ねじの法則を使ったものでしょうか? 電力の小型化、充電時間を短時間でできるようにする場合は、原子力発電の小型化とかでしないとできなさそうに思えますけど、コストがかかりかかりそうなきがします。 実用化されると技術立国としてすごいと思います。
@clabmantol1256
@clabmantol1256 2 жыл бұрын
リニアモーターの超伝導に関する技術もあるしワンチャン行けそうじゃない? 大電流貯めるのに超伝導体でループさせるとかできるし
@user-it8lw6jb4q
@user-it8lw6jb4q 2 жыл бұрын
連射考えてるんならリニアと違って余熱とか凄いことになりそうだから超伝導体の温度維持も大変そうやない?
@atatagj
@atatagj 2 жыл бұрын
@@user-it8lw6jb4q 日本なら対策するさ そう信じよう👍
@pajadge
@pajadge 2 жыл бұрын
@@atatagj もう優秀な技術者は海外に行っちゃったよ〜;; 日本は遺憾砲で十分だお〜^ ^
@doppel_
@doppel_ 2 жыл бұрын
とりあえず御坂美琴がすごいことがよく分かった
@user-ne7zk7nr4x
@user-ne7zk7nr4x 2 жыл бұрын
中ロなどの隣国に盗まれないように厳秘で開発いただきたい。
@user-nq2zo7iw4g
@user-nq2zo7iw4g Жыл бұрын
仕掛けは単純なんで 既に真似されてる、別に日本のを真似したわけではない。まだ開発だんかいだそうだ。
@PPK684
@PPK684 2 жыл бұрын
もっと予算増やせよー 公明なんか無視!
@moriijota
@moriijota 2 жыл бұрын
今のままじゃどうにもならんね 早く岸首相、小野寺防相、出来れば安倍外務大臣の体制が作れたら良いと思う 本当に20年後に日本が有るのか心配になります
@grwnewschannel3272
@grwnewschannel3272 2 жыл бұрын
中国に併合されてますね
@user-dd2qc5gw1r
@user-dd2qc5gw1r 2 жыл бұрын
日本技術でレールガンを開発出来たら、空母に日本製カタパルトも作れるはず。頑張って開発してくれ!
@yibbeamng
@yibbeamng 2 жыл бұрын
凄い技術ですね
@odayakana-mirai
@odayakana-mirai 2 жыл бұрын
最大の攻撃力を持つ事が最大の防衛です。
@user-py2mu8pu6k
@user-py2mu8pu6k 2 жыл бұрын
世界から核兵器絶対無くならいそれなら宇宙から光光線か何かで一発で無効にする事が出来れば核兵器作っても無駄とわかれば漫画の世界かな、日本は出来る様な気がする。
@gxln406
@gxln406 2 жыл бұрын
宇宙の軍事利用は確か禁止やろ
@sm-rw1vp
@sm-rw1vp 2 жыл бұрын
簡単で安価そして最も有効な手段は核武装での抑止、持つことで無くす手段にもなり得ます。
@tseno8338
@tseno8338 Жыл бұрын
レールガン、レーザガン共に大量の電力が必要です原子力発電所の近くに防衛のためぬ配置してはとどうですか?原子力発電所は日本にとつては第一防衛目前ですから一石二鳥を目指せばすぐに出来るのでは国民も納得するでしよう。
@user-kq4uu1kq1w
@user-kq4uu1kq1w 2 жыл бұрын
攻撃は最大の防御 やられたらやり返せ 爺ちゃんがいつも言ってた‼︎
@user-ly2ql4jd6d
@user-ly2ql4jd6d 2 жыл бұрын
敵基地攻撃力高める事が戦争防ぐ方法と思う、自由主義国が団結する事
@oioinotarou4005
@oioinotarou4005 2 жыл бұрын
本当の脅威は日本に照準を合わせている中国の核ミサイルだ!核への抑止力は核武装しかない。
@user-mt5mw3vr5x
@user-mt5mw3vr5x 2 жыл бұрын
@@oioinotarou4005 おっしゃる通りです。
@grwnewschannel3272
@grwnewschannel3272 2 жыл бұрын
@@oioinotarou4005 違う、本当の脅威は米国です。
@IKEMENOsakaman
@IKEMENOsakaman 2 жыл бұрын
オンリーマイレールガンしか頭に浮かばんやつ多いと思う。俺もその一人や。
@nickcarlosking
@nickcarlosking 2 жыл бұрын
君は一人ではない
@yeah7771000
@yeah7771000 2 жыл бұрын
おお!!! まさかとある科学の超電磁砲の御坂美琴の超能力が実現しそうな時が来たとは凄いなぁ
@user-bm9hh4fm7e
@user-bm9hh4fm7e 2 жыл бұрын
コインで飛ばすのは、一番コスト安い
@user-wg5ug3uy1w
@user-wg5ug3uy1w 2 жыл бұрын
@@user-bm9hh4fm7e 500円弾「もうやめて! 砲身で融解しちゃうわ!」
@yeah7771000
@yeah7771000 2 жыл бұрын
全員レベル6の能力者だったらヤバイなw
@user-bm9hh4fm7e
@user-bm9hh4fm7e 2 жыл бұрын
@@yeah7771000 そうですね 令和✕✕年度予算案で ◯式シスターズ歩兵部隊 御坂が隊長で! 尖閣諸島とか守ってほしいです。絶対無理ですが
@X.w.X
@X.w.X 2 жыл бұрын
この動画を再生するときに超電磁砲のパチンコの広告流れたw
@yuusaku1123
@yuusaku1123 2 жыл бұрын
宇宙戦艦ヤマトの主砲みたいに3門とか4門のレーザーを目標に収束させればいいんじゃね? 一門だと出力めっちゃいるだろうし。
@user-qi9yw9gs7r
@user-qi9yw9gs7r 2 жыл бұрын
コスパのいい武器の導入を望む。米国言い値の武器購入のお得意さんじゃ困る。
@tengai439
@tengai439 2 жыл бұрын
レールガンよりマイクロ波やレーザーなどの電磁波系の兵器開発がいいと思う。
@user-wg5ug3uy1w
@user-wg5ug3uy1w 2 жыл бұрын
月は出ているか?
@user-wl9vg8qf5p
@user-wl9vg8qf5p 2 жыл бұрын
この番組 好きです。芸能人の軽薄コメントを聞かなくていいから・・・・
@user-dh2qh6gz3v
@user-dh2qh6gz3v 2 жыл бұрын
空に舞うコインが描く放物線
@user-zn2op3gy5o
@user-zn2op3gy5o 2 жыл бұрын
それだけ電源技術に優位性があり、実用化ができれば、その技術を民間転用して国内の電力需給を安定化させることにもつながるかもしれませんね。
@happynero310
@happynero310 2 жыл бұрын
すでに日本の電力安定レベルは世界一やで
@torotorotonarino9652
@torotorotonarino9652 Жыл бұрын
>技術を民間転用して 何に転用するかね。するとしたら、電動船への超短時間充電とかだよな。電池ナントカしねーと。
@okamoto.shinko999
@okamoto.shinko999 2 жыл бұрын
核融合での電力供給なら可能性はあるのでは? それが出来ればレーザー兵器も容易に出来る、また船体を防御するにあたり船体装甲のあり方も変わるだろう。SFで言う防御シールドなる物が必要に、電磁的に物理攻撃を弾くシステムを開発するなど。ミサイルがほぼ不要な状況になれば昔の大和ように巨砲だけをいくつも搭載して攻撃し合う戦闘にされなると思われる。
@kazuomoriya348
@kazuomoriya348 Жыл бұрын
核融合は実用化できない事は既に証明されている。電力の小型が出来る可能性は殆どない。何十年経っても実用化できないものに期待は出来ない。
@takumisoyama9792
@takumisoyama9792 2 жыл бұрын
地熱発電システムで原発と同等の100万キロワットの出力で発電できる技術(、230度、150気圧)をレールガンに採用されれば完成すると思う。
@user-qi9yw9gs7r
@user-qi9yw9gs7r 2 жыл бұрын
散弾銃方式のレールガンで弾幕を作り弾道ミサイル防衛を。質量が小さくても相手のスピードとの相乗効果で迎撃可能では。
@user-pk8sh5bn3u
@user-pk8sh5bn3u 2 жыл бұрын
普通に長距離爆撃機と弾道ミサイルと核弾頭欲しいんですけど。 あと既存兵器の弾と予備部品。 いざその時に役立つのは新兵器より現行の装備でしょ。 あと金額2桁足りんくないか?
@bemenaign5361
@bemenaign5361 2 жыл бұрын
開発でも試作でもない「研究費」に6500億なんて、戦闘機開発でもそんなにしないよ
@user-sb1oo6dl6j
@user-sb1oo6dl6j 2 жыл бұрын
開発費が高いだって〜? そんだけの額で日本が守れるなら安いもんやろ!
@yossytube0190
@yossytube0190 2 жыл бұрын
「レールガン、電気なければただの棒」にならないように「エネルギー政策」をしっかりしてなければ「国防以前に何らかのエネルギーを必要とする事業」は何も活用できないだろうね。
@namemy2192
@namemy2192 2 жыл бұрын
何をいうか! たまに撃つ弾が無いのが玉に傷 だろ?
@yossytube0190
@yossytube0190 2 жыл бұрын
@@namemy2192 様。ツッコミありがとうございます、たまに「棒から発射」するんじゃないかと思います。
@tomoya5288
@tomoya5288 Жыл бұрын
日本も核兵器ミサイルがあればいいのに........
@user-um8df3rb5i
@user-um8df3rb5i Жыл бұрын
ラわはりりりはひりはりひりりりりりりへららわらわはりはらりひひりりはらわりわひやわやゆらゆわらやらやゆ
@user-um8df3rb5i
@user-um8df3rb5i Жыл бұрын
@tkn8403
@tkn8403 2 жыл бұрын
いい番組でした(^^)
@ryoooooooooooo9
@ryoooooooooooo9 2 жыл бұрын
レールガン大いに期待したい。 ただし、中共、北、露が核を保有している以上、日本も保有しないと対等な交渉はできない。原潜保有とそこに核弾頭を保有すべき! その時、初めてまたもな独立国に近づくだろう。
@kgcotton326
@kgcotton326 2 жыл бұрын
核廃絶団体が邪魔なんだよ。
@user-nv6ll1ev4d
@user-nv6ll1ev4d 2 жыл бұрын
その通りだと。核武装が先です。レールガンは現実性に疑問。
@user-jx3yb9hq8s
@user-jx3yb9hq8s 2 жыл бұрын
@@user-nv6ll1ev4d ぶっちゃけ現状だと核武装とレールガンの開発成功ならレールガンの方が可能性高そうなかんじだよなぁ…
@user-nv6ll1ev4d
@user-nv6ll1ev4d 2 жыл бұрын
その通りだと。
@354e2
@354e2 2 жыл бұрын
レールガン開発の65億円を高額と見るのはおかしいでしょう  他の戦術兵器開発との比較やアメリカからの兵器購入額と比較すれば、国民の安全保証からすればとても安いと思います
@user-pr9eh3hr8b
@user-pr9eh3hr8b 2 жыл бұрын
極超音速ミサイル対処のため我が国防衛のために必需品ですね。 対ミサイル以外にも使用できる、防衛装備品ですね。 多少時間をかけても完成度の高い装備品にしていただきたいです。
@booby4065
@booby4065 2 жыл бұрын
防御兵装ばかりでなく、そろそろ弾道ミサイル持とうよ
@user-cs7qz5bg1c
@user-cs7qz5bg1c 2 жыл бұрын
某超電磁砲のアニメでも北からのミサイルを撃ち落とす展開が見られるのか?
@623zera
@623zera 2 жыл бұрын
一期でミサイル迎撃してなかっけ?
@user-jj1vz6pb8f
@user-jj1vz6pb8f 2 жыл бұрын
迎撃の技術の研究、開発は絶対必要と前置きした上で防衛の力点を専守防衛から反撃、報復へシフトする事が大事だと思います。 矛と盾では常に盾が後手に回り矛が有利に展開していく。 軍艦も厚い装甲をやめて機動性と打撃力を向上させました。 自動小銃の威力が上がり分厚く重いヘルメットを着けても貫通してしまう為、現代の軍用ヘルメットは防御力を犠牲にしても長時間かぶっても疲れない強化プラスチックが主流になってきています。 ミサイルの世界も迎撃側の限界が近いように感じます。
@namemy2192
@namemy2192 2 жыл бұрын
一番費用対効果がいいのは核兵器なんですよね。 今の岸田さんじゃ無理でしょうが、高市さんにはぜひ検討していただきたいものです。
@user-ji4uj8qt3y
@user-ji4uj8qt3y 2 жыл бұрын
中国や北鮮に対抗するには戦域核ミサイルが必要😅日本は反撃能力が無い😅台湾の次は日本です😅中国に核ミサイルで恫喝されたら日本は中国に降伏して日本省になるしかない😅
@aokitadashi711
@aokitadashi711 2 жыл бұрын
液体ヘリウムで砲身を冷却超電導して打ち出したら、どうなるのでしょうか?
@user-oj7ks2os6r
@user-oj7ks2os6r 2 жыл бұрын
素人考えだけど、迎撃には命中率が重要なんじゃないの? レールガンも「銃弾で銃弾を落とす」事に変わりはないからどうなんだろう。 電子機器を無力化する兵器の方が良い気がする。
@user-ww7fp7wy5x
@user-ww7fp7wy5x 2 жыл бұрын
高度数十キロでEMPなんかぶっぱなしたら迎撃する以前にインフラが死ぬんじゃないかな?
@user-wg5ug3uy1w
@user-wg5ug3uy1w 2 жыл бұрын
攻撃こそ最大の防御、もっとガンガンいこうぜ!
@user-jo4qb9lt5e
@user-jo4qb9lt5e 2 жыл бұрын
国民の命を護るために、防衛費を追加して欲しい。
@taylordunasophia4957
@taylordunasophia4957 2 жыл бұрын
ユーリーシリーズ 小惑星 落下回避のために大型レールガンが設置される
@user-yw6or9pm7k
@user-yw6or9pm7k 2 жыл бұрын
情報流出が問題、スパイ防止法も必要。
@momijikoZplus
@momijikoZplus 2 жыл бұрын
小野寺さんと小原さんを選んだのはナイスですね。地上波でやれ。
@user-ml4xc2if8m
@user-ml4xc2if8m 2 жыл бұрын
小型の核融合発電所が出来れば燃料は海にほぼ無限に有るわけで、又、超電導技術は使えないのかな?
@user-ww7fp7wy5x
@user-ww7fp7wy5x 2 жыл бұрын
核融合できるだけの高温をキープする技術力すらまだできてないから小型化できたとしても数十年数百年かかると思う
@jy0709
@jy0709 Жыл бұрын
以前からレールガンの事は聞いていました、日本しか出来ない技術で、そこにアメリカが参加して来たと言う事で、絶対、日本が中心で必ず開発し完成して下さい。
@yakunitatatube
@yakunitatatube 2 жыл бұрын
北ミサイルがマッハ10に対しレールガンはマッハ6で勝てますか?
@user-hq2uv9qj4v
@user-hq2uv9qj4v 2 жыл бұрын
日本レールガンも開発しつつ 別の手段も考えるべき極秘で
@user-ub1zs1pd4y
@user-ub1zs1pd4y 2 жыл бұрын
砲身寿命が従来型砲より長いというのが言及されてる部分で気になったけど レールガン砲身は発射時のプラズマ化で摩耗するから従来型の砲より何倍も短いはずだけど もしプラズマ化を抑制できる技術革新があるなら、そもそも誘導装置も積むことできちゃいますよね?
@namemy2192
@namemy2192 2 жыл бұрын
86年頃にNHK特集で銅のレールが溶けてて困ってるってやってたなあ。 未だにそのレベルなんね。
@namemy2192
@namemy2192 2 жыл бұрын
@にとり/Nitori-137 40年頑張ってもどうにかなってないんやで。 それも軍事予算青天井のレーガン政権の時代も含めてや。
@namemy2192
@namemy2192 2 жыл бұрын
@にとり/Nitori-137 ライトガスガンじゃだめなのかなあ。既に毎秒7キロに成功してるし。 防衛装備庁のはまだ毎秒2.2kmでしょ。これって今の戦車砲のAPFSDSとそんなに変わらないんじゃない?それに高速化、小型化、照準装置の開発とかを、ゼロではないけど結構基本に近いレベルから始めるのって大変そう。 ライトガスガンなら大きいけれど船に乗せればいいし、射管系も戦車砲のを使えそうだし。 どちらにしても北鮮の脅威を排除するための手段は一つに限定することなく有望な複数の技術を検討してリスクを低減させるべきだと思うよ。 まあライトガスガンは反軍事的傾向の強いアカデミアの世界で使われていて会社の支援は受けにくいのかもしれないけど。
@bemenaign5361
@bemenaign5361 2 жыл бұрын
維持管理とか安定性の面で液体推進剤すら嫌われるのに、ライトガスガンはちょっと厳しいのでは…実際CLGGとかいって開発してる事例もあるけど、それが原因でうまくいってないし。 逆にいえばそこが解決できればなんとかなるかも。
@namemy2192
@namemy2192 2 жыл бұрын
@@bemenaign5361 それしか手段がない追い込まれた状態になれば嫌でも使うもんですよ。 終戦直前の秋水とか最たる例じゃないですか。旧ソ連でも30年かけて最終的に液体燃料ロケットの安定的な保管維持技術を生み出しましたし。
@majimemajide237
@majimemajide237 2 жыл бұрын
ストーンヘッジ作って欲しいw
@user-hk4gs2nd6u
@user-hk4gs2nd6u 2 жыл бұрын
もはや戦闘機、攻撃へり、戦闘装甲車両等は、ターミネーター兵士の時代へと変わりつつある現代戦争真っ盛りだ。
@user-pb2go5ce8t
@user-pb2go5ce8t 2 жыл бұрын
レールガンも結構ですが、 核武装の議論を始めなければならない。 具体的にシナが核で恫喝しているにもかかわらず、なぜ、核武装の話が出てこないのか不思議で仕方がない。
@user-nx3xy9dy8c
@user-nx3xy9dy8c 2 жыл бұрын
レールガンは防衛兵器なので・中国軍は恐れないが、核ミサイルのプラットホームが増えるのは恐れる。 日本は・種子島にしか核ミサイルのプラットホームが無いので、自衛隊は「中国軍やロシア軍にとっては脅威ではない。」 むしろ・アメリカ軍の中でも「自衛隊はペーパータイガーと呼ばれているのが真実。」
@user-sh3vb1tz8t
@user-sh3vb1tz8t 2 жыл бұрын
アニメが、実現したものだね!素晴らしいです。
@spamerXXX
@spamerXXX 2 жыл бұрын
アメリカは既存のSM-6と新規の探知衛星上げてで落とすつもりらしいけど、日本もレールガン開発より新規の探知衛星とC2BMCのようなシステム作る事を目指したほうが良いんじゃないかな。
@kta7843
@kta7843 2 жыл бұрын
日本は両方するようですよ。今年改訂される防衛大綱にかくようにしています。中国なども両方やっていると思います。野心と軍事費がたくさんあるから。あれしかやらない、これしかやらないとか、世界は狭くありません。もっと大志を抱けってことですね。
@spamerXXX
@spamerXXX 2 жыл бұрын
@@kta7843 アメリカは極超音速滑空兵器対応として低軌道に赤外線探知衛星たくさん上げるという手法なのでアメリカ以外がマネするのは今の所金銭的に厳しいです;; 頑張れば準天頂軌道に数台上げるとかは出来そうですが米のHBTSSの様に機能するかどうか・・・
@bemenaign5361
@bemenaign5361 2 жыл бұрын
日本が検討してるコンステレーションによるHGV探知は米軍との連携を想定してるっぽいし、日本と米の求める衛星によるカバー領域の差を鑑みればさほど金銭的に厳しいってこともないのでは。
@spamerXXX
@spamerXXX 2 жыл бұрын
@@bemenaign5361 協力関係にはありますがデータを全て共有しているわけではないです。C2BMCが割り出したデータからの撃墜の割り振りは一部の艦で受け取り迎撃出来ますが数は少ないので厳しいです。贅沢を言えばSM6の下のレイヤとしてレールガンは使えるかもしれないので有りと言えば有りなのですが・・・先に探知とシステム開発の方をどうにかした方が良いかなと思った次第です。
@bemenaign5361
@bemenaign5361 2 жыл бұрын
@@spamerXXX 日本が想定する戦域を考えるとデータを全て共有する必要はないのでは。 というかそれ用の赤外線素子開発してるあたり、アメリカが展開したいコンステレーションの一部を日本が打ち上げる的な話なのかなと
@user-po7gm3jo8j
@user-po7gm3jo8j 2 жыл бұрын
レールガンの実用化で第二次世界大戦の航空機用の高射砲の弾道ミサイルバージョンが日本中に配備されるのかな
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 36 МЛН
Final increíble 😱
00:39
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 46 МЛН
Каха инструкция по шашлыку
01:00
К-Media
Рет қаралды 7 МЛН
【電磁砲】レールガンの仕組みを解説【自衛隊】
26:06
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 261 М.
米中対立背景に 軍事拠点化する南西諸島【報道特集】
21:55
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 2,4 МЛН
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 36 МЛН