No video

次世代エネルギーの切り札 政府“核融合”国家戦略案を示す(2023年2月28日)

  Рет қаралды 411,688

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Жыл бұрын

“核融合”について、日本として初めてまとめる国家戦略の案が28日、示されました。今は、2050年ごろとしている発電の実証時期について、前倒しも視野に、研究開発を加速していくことなどが盛り込まれました。
高市早苗経済安保担当大臣:「しっかりイノベーションを加速できるように、有効な取り組みを推進してまいりたい」
原子核同士を融合させることで、より重い原子核に変え、莫大なエネルギーを発生させる核融合。47億年の間、太陽で熱や光などを生み出し続けているのが、この現象です。温室効果ガスを出さないため、次世代エネルギーの切り札になるともいわれています。
核融合をめぐっては、日本をはじめ、アメリカ、EU、中国など、各国が協力して、フランス南部に巨大な実験施設を建設しています。
その一方で、中国は去年、独自の装置で“プラズマ電流の新記録を達成”と発表。協力の裏には、自国での実用化に向けた、し烈な開発競争が始まっています。
日本は…
量子科学技術研究開発機構那珂研究所・竹永秀信所長:「日本としては、技術も持っているし、これまで核融合研究の先端を走ってきた自負もある。日本が先頭に立って、開発をやっていきたい」
[テレ朝news] news.tv-asahi....

Пікірлер: 1 100
@s009kawa
@s009kawa Жыл бұрын
原子力発電→ブレーキを入れながら行う発電→電源喪失で暴走 核融合発電→アクセルを入れながら行う発電→電源喪失で停止 できれば大地震が起きる前に早く実用化してほしいですね
@tyeshakun7870
@tyeshakun7870 Жыл бұрын
わかりやすい!
@RailfanSS1028
@RailfanSS1028 Жыл бұрын
暴走と停止じゃ停止のほうがずっといい
@ama---
@ama--- Жыл бұрын
わっかりやすい
@__-ci3gi
@__-ci3gi Жыл бұрын
原子力もBWRは電源喪失で暴走だけどPWRは電源喪失で停止
@user-zi4yy4oj9z
@user-zi4yy4oj9z Жыл бұрын
わかりやすい説明ありがたい!!
@KH-rn7et
@KH-rn7et Жыл бұрын
日本の弱点である石油依存脱却出来たらデカいな
@amatcha8332
@amatcha8332 Жыл бұрын
​@user-jj5op2ey5y釣りじゃないなら草
@user-os1qj1dc1p
@user-os1qj1dc1p Жыл бұрын
学校で嫌なことでもあったんかな?
@asdewq9683
@asdewq9683 Жыл бұрын
@べのむ おしめかえてもらえば?
@user-tu3lx5kg3m
@user-tu3lx5kg3m Жыл бұрын
@べのむ 短小なんか?
@zinriki-neet
@zinriki-neet Жыл бұрын
@べのむ  意見(いけん)できて偉(えら)いね
@user-kc2dq5kh5t
@user-kc2dq5kh5t Жыл бұрын
頼むから国家と企業は技術者や研究者の待遇をもっと考え直してほしい。 彼等こそが国家の今後の行く末を握っていると言っても過言じゃない
@noraemon__________________8757
@noraemon__________________8757 Жыл бұрын
科学予算の大半が医療に突っ込まれていますから。。
@GEN45_F1
@GEN45_F1 Жыл бұрын
研究者の平均年収715万円で世界12位、一人あたりの研究費2000万円以上、公的機関の一人当たり研究費4000万円。 研究費世界3位、研究費のGDP比主要国2位。金銭面での待遇改善は必要ないと思う。
@user-xy3eg3jp1p
@user-xy3eg3jp1p Жыл бұрын
アメリカに支配されてるから無理
@user-kc2dq5kh5t
@user-kc2dq5kh5t Жыл бұрын
@@GEN45_F1 なぜ現状で人間が満足すると思うのかね? なぜ一位を目指さない?
@user-ieffc
@user-ieffc 11 ай бұрын
@@user-kc2dq5kh5t2位じゃダメなんですか?
@kazuyasurioka5104
@kazuyasurioka5104 Жыл бұрын
核融合という選択肢が新たに加われば不安定な電源供給を減らせる可能性も出て来るし安全性も高まる。実現に向けて頑張って欲しい。
@user-is9go4jo2x
@user-is9go4jo2x Жыл бұрын
@@bullandbear521 そんな事言ってたら何時まで経っても技術は進化しない。 便利な物や新しい技術はリスクとのトレードオフ、世の基本。
@user-fh2kd4bx6g
@user-fh2kd4bx6g Жыл бұрын
@@bullandbear521きいもちね
@yasaguremikan
@yasaguremikan Жыл бұрын
​@@bullandbear521 全ての危険を排除したかったら原子核を払って原始生活するしかない。 しかしそれには別の安全の担保に何かを犠牲にしないといけない訳で。 感情論で物事騒いでも何も建設的な事は生まれないよ。
@user-kz5uy5px1e
@user-kz5uy5px1e Жыл бұрын
もうゼロリスク求めんのやめようぜ
@user-qc2fu1nm1p
@user-qc2fu1nm1p Жыл бұрын
@@bullandbear521 何も考えてないんだね 核融合開発しないままだったらいずれ化石燃料尽きる頃に今の生活維持できないけど? 中世みたいな暖炉と馬車の生活に戻れるの?w 宇宙も海底もこれ以上探索できないし、俺は信じてないけど多分君も大好きな温暖化抑制もできなくなるよ
@user-kl6bm8nf6v
@user-kl6bm8nf6v Жыл бұрын
これが商業的に実用化されたら文字通り世界が変わる。出力が大きすぎるから頼りすぎるのも禁物だが、少なくとも火力依存は大幅に減ることだろう。 それをどの国が一番乗りできるかというのは大変重要なものだ。
@glycine1201
@glycine1201 Жыл бұрын
競争に勝ちたいなら研究者のお給料や研究予算もっと出して欲しい
@yumeki9467
@yumeki9467 Жыл бұрын
お金出して革命起きるほどの発明してもアメリカに潰されるか利用されるだけだよ。そこの仕組みが変わらない限り日本の復興はない
@glycine1201
@glycine1201 Жыл бұрын
@@yumeki9467 悲しいなぁ
@Tv-fh3ib
@Tv-fh3ib Жыл бұрын
成果主義にしよう
@user-dy1rs2bv6r
@user-dy1rs2bv6r Жыл бұрын
まったくですよ なにがための予算
@Urkiyawe
@Urkiyawe Жыл бұрын
研究周辺の予算も欲しい
@user-zo1bd4sy3l
@user-zo1bd4sy3l Жыл бұрын
何もないところから目に見えないものを見つけて、それを支配しようと考える人間は改めてすごい
@user-gx8ul9qi3p
@user-gx8ul9qi3p Жыл бұрын
大体の発見は偶然だけどね
@glycine510
@glycine510 Жыл бұрын
@@user-gx8ul9qi3p それが凄いんよ
@user-qt3it4rj3n
@user-qt3it4rj3n Жыл бұрын
@@user-gx8ul9qi3p 誰お前
@user-fz4nc9tc9m
@user-fz4nc9tc9m Жыл бұрын
@@user-gx8ul9qi3p 恐竜がいた時代からスマホやロケットの材料はすでに地球に存在していて、それを人間が偶然発見したのがスゴいんだよ。
@llllIIvnmcxlpkgjfsdrt7720
@llllIIvnmcxlpkgjfsdrt7720 Жыл бұрын
@@user-fz4nc9tc9m 偶...然...? お前偶然でロケット設計したと思ってるの?
@toppirokey
@toppirokey Жыл бұрын
日本のような国からしたら実現したら夢のようだけど 資源国家からしたら悪夢だろうな
@kamkam_99
@kamkam_99 Жыл бұрын
リチウム資源国が覇権を握るでしょう。 でも採掘量の過半はオーストラリアながら、その精製処理は環境負荷が高いのでリチウム精製の過半は中国であるというのが現状です。
@aa35544
@aa35544 Жыл бұрын
@@kamkam_99 触媒って言えば理解するよ。きっと…
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 6 ай бұрын
なあに、鉄とか天然ガス、それにプラスチック製造とかで 結局石油は強いよ…
@WaldBlueberry
@WaldBlueberry Жыл бұрын
今までの核分裂を利用した原子力発電と違って 放射線や爆発事故の心配のない核融合を利用した原子力発電が実用化されれば 人類は半永久的に安定した電力を手にできる 先日 岐阜県にある核融合科学研究所が放射線が出ない核融合反応を世界で初めて実証し その一歩を進めたのに あまり取り上げられなかったのは残念
@Namekuji.
@Namekuji. Жыл бұрын
ちょっと無知だからわからないけど放射線が出ないってことはその分エネルギーも発生してないんじゃないかな
@user-onmyouji
@user-onmyouji Жыл бұрын
@@Namekuji. 核融合で出来たエネルギーを利用してるんじゃ無いかな
@h_h5865
@h_h5865 Жыл бұрын
@@Namekuji. 多分、放射能を持つ三重水素とかじゃなくて、普通の水素で核融合したって話でないでしょうか。 ただ、私の知る限り普通の水素で核融合を起こすほどの環境は再現できていなかったはずです。
@kk-lu3vp
@kk-lu3vp Жыл бұрын
それは、中性子が出ないだけでX線が出まくりのやつ、中性子よりは扱いやすそうだけどX線で発電する方法は、、、 核融合科学研究所のニュースにはいい事しか書いてないね、温度も10億度らしいよ、、
@yajyu1000pai
@yajyu1000pai Жыл бұрын
エネルギーは質量が失われた分出てくる(変換される)仕組みなので、放射線が出ないとダメという仕組みではないですね。多くの核分裂・融合反応では放射線が出ますが。 核融合はとんでもない高温環境で起こりますが、プラズマはものすごく密度が低いので温度の数字ほど"熱く"はありません。日常的な例えだと鉄板の100℃じゃなくサウナの100℃、みたいな感じで、直接当たらないように工夫したりして、割と炉の壁も耐えられるらしいです(詳しくはよくわからなかった)
@pon1952
@pon1952 Жыл бұрын
まだ数百年後の話かと思ってた 生きてるうちに実現してほしい
@user-ie2wi3el4c
@user-ie2wi3el4c 9 ай бұрын
教授が30年前に30年後にはできるって言われてたけど、今も30年後にできるって言ってるって笑ってた
@user-rs9dj2yq6p
@user-rs9dj2yq6p Жыл бұрын
コストカットしすぎてH3ロケットみたいなことにならないでほしいよ
@user-zf8uh7dc4i
@user-zf8uh7dc4i Жыл бұрын
ほんと超カッコいい、CERNとかITERとかこう言うたった一つの目的のために作り出された装置構造とかってこの上ない機能美があるよな
@user-tp3lv2hp3u
@user-tp3lv2hp3u Жыл бұрын
海外に金出すより先に、日本の国家戦略に投資すべきよな
@tokkou-zunda
@tokkou-zunda Жыл бұрын
まじで世界で覇権とって欲しい
@kyouji318
@kyouji318 Жыл бұрын
アメリカや中国が許さなさそう
@bluesky8061
@bluesky8061 Жыл бұрын
@@kyouji318 アメリカと共同開発してるからアメリカは問題なし
@user-lz4ml1mn5p
@user-lz4ml1mn5p Жыл бұрын
@@bluesky8061 日本はアメリカの属国なので技術奪われるだけ、アメリカ信じすぎ。 毎年アメリカから出される年次改革要望書とか見たら良く分かると思う。 ていうか何でアメリカが日本に対してそんなもん出す’権利があるんだろうねw
@bw8574
@bw8574 Жыл бұрын
@@bluesky8061 半導体も自動車もアメリカは、許さなかったけどね。 Osのトロンも潰されたし。
@kamkam_99
@kamkam_99 Жыл бұрын
もはや日本単独では不可能な巨大開発計画ですよ。 日本が「独占したいから単独でやります」って言ったら、他の国が「日本以外の全員で協力してやります」となるだけ。 だから米中露も参加するITERに日本も参加してる。 実験炉であるITERが成功すれば次は実証炉、その次のは実用炉が建設されるが、実用炉一号機が成功すれば世界で数百基の建設ラッシュになる。 そのときの日本の取り分を増やすためにJT-60SAによる先行研究をITERにフィードバックすることを日本は狙っている。
@user-wr3ud7gn6z
@user-wr3ud7gn6z Жыл бұрын
最近では日本の核融合科学研究所が米企業と共に、水素とホウ素による核融合に成功しています。世界の趨勢に追随する為には国家戦略が必要ですね
@user-jl7uh7yu5o
@user-jl7uh7yu5o Жыл бұрын
核融合は理論自体は昔から言われてたことだったからまだまだ先だと思ってたけどもうここまで科学は進歩したのかぁ。生きてる間に実現化されたらいいな。着実に化学が日々進歩してたことに感銘を受けました。
@fd4795
@fd4795 Жыл бұрын
30年まえには、実用化には30年かかるって言われてたのにね。
@idr6040
@idr6040 Жыл бұрын
@@fd4795 それが今来てるってワケよ
@fd4795
@fd4795 Жыл бұрын
@@idr6040 実用化
@jpnespresso7211
@jpnespresso7211 Жыл бұрын
@@fd4795 何が言いたいかわからん
@user-ib7bv7dz5z
@user-ib7bv7dz5z Жыл бұрын
日本の大学の原子力の学科が減ってるからなぁ、、、 脱原発派のせいで技術者が減ってる現状も広まって欲しい
@nannjyakorya
@nannjyakorya Жыл бұрын
わざわざ衰退する産業に行こうとする人はいないもんな。科学は風評に負ける。
@0.shusei
@0.shusei Жыл бұрын
日本はソフトが微妙な分、強みのハードでのシェアを取らんとマジでまずいからねぇ
@pinton123
@pinton123 Жыл бұрын
ソフトは割とハードに比べてお水な傾向はあるからハード強いのはなんだかんだ盤石よなあとは思う。 だからと言って余裕かましてたら更に日本は落ちていくだろうけどさ。
@umfz-ck3mf
@umfz-ck3mf Жыл бұрын
水素エンジンの開発も含め日本の技術力はまだまだ凄い。石油に依存しない世界が遠くない未来来るんだから。 でも半永久的にエネルギーが賄えるならEV車普及しそう。
@kamkam_99
@kamkam_99 Жыл бұрын
@ねっく ダブチウムってなに?
@amarylith
@amarylith Жыл бұрын
​@@kamkam_99 重水素のことを言いたかったと思われます、デューテリウム(Deuterium)が正ですね
@Misha-Necron14
@Misha-Necron14 Жыл бұрын
確かに核融合が実現したらEV車が普及するだろうけど、同時に水素自動車も普及するんじゃないかな。半永久的に発電できるってことは量産効果が得られるってことだから、電気分解に必要な電力のコストも下がるはずだしね。 っていうか水素自動車普及してくださいなんでもしますから!内燃機関のエンジン音を無くさないでくれ!!
@user-od3lu8ew2m
@user-od3lu8ew2m Жыл бұрын
頭の良いコメばっかで草
@kamkam_99
@kamkam_99 Жыл бұрын
@@amarylith 分かってるけど突っ込まずにおれんかったのよ、手間を取らせてすみません。 反省。
@rpa_ksei9737
@rpa_ksei9737 Жыл бұрын
とにかく国としては、これを最優先にどんどん投資してもらいたい。国債発行でもなんでもいいから。太陽光なんかよりも大事。
@user-ve9qh4kx4q
@user-ve9qh4kx4q Жыл бұрын
核融合と量子コンピュータは、実用化ができた際に技術を持った国が覇権を握るのは明らかであって、やはりこの2つは兆単位の資金注ぎ込んでも研究した方がいい。
@xaph212
@xaph212 Жыл бұрын
しかし老人に年金を払う事が最も大切な日本には無理な事であった
@user-ev1om2ut4t
@user-ev1om2ut4t Жыл бұрын
​@@Bagel620 だがそれは外貨準備高(ドル)なので、日本国内に使える予算ではなかった・・
@shigetoshimasuda3000
@shigetoshimasuda3000 Жыл бұрын
@@user-ev1om2ut4t おっやっと理解して言ってくれた人を見た。
@ka-vb3we
@ka-vb3we Жыл бұрын
@@user-ev1om2ut4t ただ円安ドル高が行き過ぎてた時期に、ドルを売って円にすれば莫大な予算として確保できたのではないかとする論調もありますけど。
@user-ev1om2ut4t
@user-ev1om2ut4t Жыл бұрын
@@ka-vb3we 外貨準備が枯渇して輸入できないんだけど!ってならないように外貨準備を切り崩したくないというのはありそう。事実、戦後から1960年代にはそれが原因で国際収支の天井という現象もおきましたからね。あと、ヘッジファンドとかいう人類共通の敵に対する盾ともなるのが外貨準備ですからね~
@nekko_holo
@nekko_holo Жыл бұрын
未来から来ました。 私のいる2050年では核融合でクリーンなエネルギーで生活をしています ビルの屋上では野菜を育てほとんどのビルは太陽光発電を設置してます 残念ながら空飛ぶ車は開発されませんでした。しかしドローンによる宅配は実現してます。 タクシーやバスは水素自動車や充電式蓄電池を使ったモーターを使ってます。 現在の総理大臣は森田総理です。
@shigetoshimasuda3000
@shigetoshimasuda3000 Жыл бұрын
笑っていいとも!
@oys9420
@oys9420 Жыл бұрын
政府の言う”防衛予算”に研究費がほとんど組み込まれていない矛盾。技術力が国力に直結するといまだに理解できていない有能政治家たち
@user-ninjinmaru
@user-ninjinmaru Жыл бұрын
“防衛費”ってのはあくまでも国の”物理的な防衛”の事を指してるんじゃないのか。北朝鮮からのミサイルを防いだりだとか。計上する研究費を増やすことは貴方が言うように日本の国力増強に繋がると思う。けれど今の政治家達はそれをしない。口を開けば「増税増税」。結局はかき集めた税金で私腹を肥やしているようにしか見えない。政府は日本の将来など考えてはいないのだと思う。
@user-xl9ql4rh2b
@user-xl9ql4rh2b Жыл бұрын
研究費まで防衛予算に入れちゃったら、対GDP比の防衛予算割合が増えて、中国とか騒ぎ出すだろ。だから、本音と建前で防衛関連にも応用できそうな研究を他の名目でやってるの理解できないんか?
@user-fs9zx3xs3p
@user-fs9zx3xs3p Жыл бұрын
@@Bagel620 それって確か、為替相場的に国内で使えない金じゃね?
@user-lg9dl9fk7s
@user-lg9dl9fk7s Жыл бұрын
@@user-fs9zx3xs3p 仰る通り外貨準備高です。そのままじゃ国内に還元出来ないんで国外に金あげてそれで行われるインフラ整備に日本の業者入れて……って感じなんじゃないかなって思ってます。どの段階で円に戻るのか知らんけど。
@user-su8qv2lg7p
@user-su8qv2lg7p Жыл бұрын
@@Bagel620 投資じゃなくて借款だから返ってくるよ
@user-gk9sb4in1x
@user-gk9sb4in1x Жыл бұрын
政府よ、こんな日本を衰退させないでくれ
@sawakuro3156
@sawakuro3156 Жыл бұрын
後はミノフスキー粒子見つけて小型化するだけで夢のMSの出来上がり()
@username_unknown_
@username_unknown_ Жыл бұрын
電気代が高くて大変って言ってるんだからこれくらいには理解を皆んなすべきだと思う
@xaph212
@xaph212 Жыл бұрын
「核」という言葉だけで拒否反応をする老人どもが「分裂」と「融合」は安全性が全く違うという事を理解出来るとは思えない。
@username_unknown_
@username_unknown_ Жыл бұрын
本来なら政府が年寄りや教養がまだ浅い若者たち向けに分かりやすく説明すべきだよね とても国を豊かにしようって姿勢が見えない
@nannjyakorya
@nannjyakorya Жыл бұрын
@@username_unknown_ それは不可能だと思いますね。そもそも日本の人口の約20%しか大学を卒業していません。その中で理系は30%にも満たないでしょう。その他の科学的素養のない人たちに、安全性を証明しても理解できるはずがありません。わかったフリをする人はいますがね。それよりも陰謀論を信じる人がよっぽど多いと思います。
@joog77
@joog77 5 ай бұрын
どうせ無駄だから勝手に進めればいい
@yutasato7785
@yutasato7785 Жыл бұрын
原発の賛否はどの立場の人の言い分にも理があるし、それが原因で対立を招いてしまうのが悲しい。核融合でのエネルギー供給が出来るようになる事を切に願っています。
@user-fn9yz2ci1s
@user-fn9yz2ci1s Жыл бұрын
その対立から目を背けてきた結果いま大変なことになっちゃった
@user-cy9ms1sf5y
@user-cy9ms1sf5y Жыл бұрын
今の人類と地球にとっての唯一の大きな希望そのものだと思います。エネルギー問題解決に向けて頑張って欲しい…あわよくばここまで「ものづくり大国」と呼ばれ邁進してきた日本がつくった核融合発電装置が世界中に普及してほしい!
@tmsm5058
@tmsm5058 Жыл бұрын
神羅カンパニーの魔晄炉みたいな設備だな
@As3n3n3n
@As3n3n3n Жыл бұрын
今はまだ機械も大きいけど、研究が進めばかなり小さくなるんやろな。 未来で、昔はこんなにも大きな装置を使っていましたとか言う話になるくらい研究が進んでほしい分野だね。
@dougakyu
@dougakyu Жыл бұрын
パソコン的な感じでね。その頃我々は生きてるかなー?
@user-touhou
@user-touhou Жыл бұрын
@@dougakyu 多分不老不死化してる
@HANEKAWAhaorenoyome
@HANEKAWAhaorenoyome Жыл бұрын
マジで期待してます!!😊
@Kenzo0429
@Kenzo0429 Жыл бұрын
3:27 所長さん、多くの国民は理解できる脳みそもってないので期待しないで進めて下さい。
@nannjyakorya
@nannjyakorya Жыл бұрын
その通り。大卒かつ理系は全国民の5%くらい。
@mimanakano6730
@mimanakano6730 Жыл бұрын
そんなことないよ。見学させてもらえるし、小学校にも行ってる。
@studiobonz
@studiobonz Жыл бұрын
所長カッコいい。頑張って下さい!
@KakuseiSpino
@KakuseiSpino Жыл бұрын
小さな太陽を作ってる見たいですごいな
@user-nu9on3yf7z
@user-nu9on3yf7z Жыл бұрын
早く実用化出来るといいね
@OrnCr
@OrnCr Жыл бұрын
できないよ
@user-nu9on3yf7z
@user-nu9on3yf7z Жыл бұрын
@@OrnCr フランスと日本が一番進んでるからあと少しだよ 発電用の実証炉の建設をこれからするって話だからね。確か内壁素材のブレイクスルーがあったとかで
@user-ph8xu9kr7m
@user-ph8xu9kr7m Жыл бұрын
数百年後には小型核融合炉が登載された車とか出てきたら面白いなw
@user-mh6qm1yj9r
@user-mh6qm1yj9r Жыл бұрын
@@user-ph8xu9kr7m それ日本発表してたような
@user-mh6qm1yj9r
@user-mh6qm1yj9r Жыл бұрын
@@OrnCr ???専門家ニキ?
@kbm7569
@kbm7569 Жыл бұрын
この分野に限らず国は研究への投資をもっとしてほしい。 外国に比べてびっくりするほど少ない研究費で努力してる日本の研究者が不憫で仕方がない。 だから優秀な技術者が外国(特に中国)に流れて日本は甚大な損失をしてる。 中国は国策で優秀な研究者を集めて最先端技術を国産にしようとするよう動いてるのに対して日本はどうだろうか?逆に研究費を削り続けてお尻に火がついてから研究費を少しだけ増やす始末。 日本の政治は本当に未来を見てないのがよく分かる、少子化にしても研究分野にしても。
@daidokoronogokiburi
@daidokoronogokiburi Жыл бұрын
プラズマってすごいよね ホログラムもできるみたいだし、この辺の分野もっと研究してほしいわ
@user-og9qk9xe5q
@user-og9qk9xe5q Жыл бұрын
核融合反応は今までの原発で行われているものとは次元が違う量のエネルギーが採取できるので石炭から石油にエネルギー革命が行われたように核融合反応でのエネルギー革命が期待されますね!!!
@user-dy1rs2bv6r
@user-dy1rs2bv6r Жыл бұрын
これが本当のSDGsなんよね、エネルギー革命で経済も環境もとれる 二者択一ではない
@user-uy6qv2fw8y
@user-uy6qv2fw8y Жыл бұрын
「核」という言葉だけで拒絶反応起こして暴走する輩が出てきそうですね。 日本が抱える「夢の○○シリーズ」はどれか、叶うなら全て叶えばいいなと思う。
@nannjyakorya
@nannjyakorya Жыл бұрын
日本の人口の80%が大学を出ていなくて、大卒者でも文系が大半を占めると考えると仕方ないです。科学は風評に負けます。
@rapaic1983
@rapaic1983 Жыл бұрын
素晴らしい。いつか完成するのをみたいな。しかし結局蒸気でタービン回して発電なのは変わりそうにないな。
@HANKOUKI-
@HANKOUKI- Жыл бұрын
やり方によっては結構電磁波でるから 変換できる半導体素子でも作れればええんやけどねぇ
@kamkam_99
@kamkam_99 Жыл бұрын
どっちにしろ冷却が必要なので、万一MHD発電などが実用化されても熱効率の向上のためにタービン発電は併用されるでしょう。
@shigetoshimasuda3000
@shigetoshimasuda3000 Жыл бұрын
まあ、モーターに関しては日本はいつでも世界一だよ。
@user-mv9ew2hm2s
@user-mv9ew2hm2s Жыл бұрын
どうみても施設も装置も古い。どれだけ他国に比べてお金が投入されてないかがわかる。国家戦略うんぬんと言っても、政治家のお友達に入る金も含めて計上されるので、実際どれだけ研究の現場に投入されるのかは怪しい。
@channelyuji
@channelyuji Жыл бұрын
コメントが研究者みたいな知識ある方ばかりで感動した。皆石油に変わる新しいエネルギーに注視してるだなあ。 心が熱くなりました
@xaph212
@xaph212 Жыл бұрын
どう考えても10倍以上の予算をつぎ込んでるアメリカや中国が大分先に実現するだろ
@FFFRMR4WD
@FFFRMR4WD Жыл бұрын
宇宙戦艦ヤマト2199で登場する第1世代の宇宙戦闘艦は核融合機関を搭載しているという設定ですが、核融合の実用化は2170年くらいになってしまうのか…そしてその先には波動機関という夢の機関があるのか。……というか慣性制御とか出来るのか…?2199年の地球では宇宙を航行する船という概念が存在するのか。ヤマト世界が本当になるのかどうか楽しみですね。
@user-ot2nc3ns9t
@user-ot2nc3ns9t Жыл бұрын
1億℃に耐えれる機械って凄いな
@user-ot2nc3ns9t
@user-ot2nc3ns9t Жыл бұрын
@user-jj5op2ey5y 知らなかった事を知れる事は恥ではない人生学びの連続やでぇ! 返事ありがとう!
@user-gs5xc9mj1x
@user-gs5xc9mj1x Жыл бұрын
浮かしてるからね
@user-oi9jo8nc1u
@user-oi9jo8nc1u Жыл бұрын
モビルスーツも?
@sleepsheep4706
@sleepsheep4706 Жыл бұрын
@べのむ お前が哀れ
@borigon
@borigon Жыл бұрын
実はそこが課題なんよ。磁場の力で熱をコントロールしてるんだけど、高温になることには変わりなくて、実用レベルで連続してエネルギーを取り出すには耐久性が心もとない。
@ikasumi315
@ikasumi315 Жыл бұрын
ロシアの件で資源に依存しない技術が必要なことがわかった。 頑張ってほしい
@user-lz4ml1mn5p
@user-lz4ml1mn5p Жыл бұрын
ロシアの石油に依存してるのにアメリカにそそのかされたEUがアホなだけ。 この戦争もアメリカが裏で暗躍してて起こってる。 つまりアメリカが何もしなければ物価なんて上がってない。
@say5699
@say5699 Жыл бұрын
「頑張ってほしい」と *みんなが応援側に回っていて* 、実際に誰が開発するんだろうね?
@nannjyakorya
@nannjyakorya Жыл бұрын
@@say5699 おれやで
@uzawa-Flowermoon
@uzawa-Flowermoon Жыл бұрын
@@say5699 餅は餅屋
@sksin3071
@sksin3071 Жыл бұрын
とにかくスパイ防止法を早く作ってほしい
@zeromemory7684
@zeromemory7684 Жыл бұрын
ヘリカル型融合炉の設計図と言うか模型を見たんだが実験用の小型ならともかく 実用的な大型サイズになるとあんな複雑なの人類の手で作れるのかと疑問に思える。
@psychopath6480
@psychopath6480 Жыл бұрын
オレも肝心なところが映ってないのに無修正と表示する一部のメーカー、動画サイトに疑問を感じる
@ssee7253
@ssee7253 Жыл бұрын
日本まだまだあるなーと思える。優秀な科学者方々ありがとう🙏
@koyoshi44
@koyoshi44 Жыл бұрын
諦めたらそれこそお終い。 諦めなければ未来が開ける。
@user-jf1qh3ne6k
@user-jf1qh3ne6k Жыл бұрын
なにがあるなーだよ、なにめせんだよ、人任せな分際で。おまえがないだけやろがい
@moon3817
@moon3817 Жыл бұрын
日本のような地震多発地帯においては、原子力発電より、核融合発電のために注力した方が賢明なのは間違いない
@fujiwara_shino
@fujiwara_shino Жыл бұрын
高レベル放射性廃棄物は出ないと言うと語弊がある。 核分裂炉と違って、核燃料の廃棄物はほとんど出ないか、出ても半減期の短い短寿命な核種ばかりだけど、 核融合による放射線を受けている部材は多少なりとも放射化するので、設備の解体や更新の際には放射性廃棄物は発生する。 ただし、その量は圧倒的に核分裂炉より少ない。
@Baka.chinchin
@Baka.chinchin Жыл бұрын
核融合の技術がもっと発達すれば 一気に文明レベルが上がる
@user-kp9pc3ds7t
@user-kp9pc3ds7t Жыл бұрын
ついにフリーダムガンダムが、、、 エンジン核融合だもんな
@user-oi9jo8nc1u
@user-oi9jo8nc1u Жыл бұрын
ジオンの技術が進んでた…
@paseri9697
@paseri9697 Жыл бұрын
こういう次世代の技術を開発するには体力と財力が必要。原発反対とか言ってないで、原発を動かしてできたリソースを使って研究を進めろよと思う。
@kqshy_
@kqshy_ Жыл бұрын
なんかこういうの見る度に毎回思うけど 自分が考えてるより結構技術って進んでんだなぁ…
@user-wk3qm5bw4y
@user-wk3qm5bw4y Жыл бұрын
核融合は太陽のエネルギー これを手にした国が未来の世界の覇権を握る
@user-zt8dy5ze7s
@user-zt8dy5ze7s Жыл бұрын
一億度を超えるとかめっちゃ熱いやん
@user-nz7td2my1n
@user-nz7td2my1n Жыл бұрын
すげー。 応援してます。頑張ってください
@7days791
@7days791 Жыл бұрын
小さい頃の夢物語が実現目前って思うとすごい感動
@sss_dot
@sss_dot Жыл бұрын
これが商業的に完全に実用化したら本当に世界変わるやろうね
@makerkaku5244
@makerkaku5244 Жыл бұрын
全力で行け! 間に合わなくなっても知らんぞー!
@nateha727
@nateha727 Жыл бұрын
しゅごいけど核融合炉とか、核融合に必要な素材を収集するために消費する電力が、核融合で取り出せるエネルギーより正直全然多そう(収支マイナスっぽそう) これも技術発展で乗り越えられると良いの、、、
@ttwi1ightt
@ttwi1ightt Жыл бұрын
こういう最先端の技術研究には税金をどしどし使って欲しいな
@lucasm639
@lucasm639 Жыл бұрын
これって結局お湯を沸かしてタービンを回すんかな
@user-flooreel
@user-flooreel Жыл бұрын
この機械かっこよすぎる! 鉄腕アトムでみた絵が現実に...
@maru2022
@maru2022 Жыл бұрын
現在、太陽から得られる粒子エネルギーの一つである光エネルギー1%しか利用してない  今後、99%の粒子エネルギーを利用できる技術ができれば、こんな大規模で複雑な装置はいらなくなる
@olivebranch6045
@olivebranch6045 Жыл бұрын
ダイソン球?
@user-kc4lp1kh8z
@user-kc4lp1kh8z Жыл бұрын
周りは海・地震大国・油田無し 日本にとっては本当に必要な発電方法 反応の維持が最難関とは思いますが、頑張って欲しい。
@toyosio908
@toyosio908 Жыл бұрын
トヨタ×浜松ホトニクス×阪大連合が世界最先端
@user-pv9dd7iv1z
@user-pv9dd7iv1z Жыл бұрын
モンジュが「文殊の知恵」でも不可能だった訳だけどコレも二の舞に成ったりして。
@user-cr8vu2zn1b
@user-cr8vu2zn1b Жыл бұрын
利権持ってる人達に注意してくださいね。。話が無かったことになったり、消されなかったり。。
@ValkyrieTANKA
@ValkyrieTANKA Жыл бұрын
流れに乗る日本から久しぶりに流れを作る日本になって下さい。開発者さん、頑張って下さい!
@yoshi810
@yoshi810 Жыл бұрын
頑張って欲しい。応援してます。
@mashed6257
@mashed6257 Жыл бұрын
技術の進歩自体は喜ばしい! でも、「ベースロード電源」と「電力自由化」っていうシステム面の改革も進めてほしいなあ
@joog77
@joog77 10 ай бұрын
放射線の危険より他の国にエネルギー依存し続ける方が危ない
@kohtaroh-jp
@kohtaroh-jp Жыл бұрын
核融合炉ができれば世界に売り込めるし石油王たちにひれ伏す必要も無いしEVの電力問題もなくなるし本当に夢みたいな話だよな。
@mick4322
@mick4322 Жыл бұрын
案の定、「核」という言葉に過敏に反応するアレルギー体質者湧いてて草
@YN-im9uk
@YN-im9uk Жыл бұрын
常に世の中を動かしてきたのは、一握りの天才だと言うのがよくわかる
@Iju-win
@Iju-win Жыл бұрын
核って単語がリベラル派からとんでもない反発招きそう
@hirosport33s
@hirosport33s Жыл бұрын
日本の売りだった様々な産業が衰退している今こそ、核融合発電の技術で世界をリードしてほしい。
@spademoguo1657
@spademoguo1657 Жыл бұрын
やるしかないって。やらないと慢性的にエネルギー不足
@user-wp5sg5fy3i
@user-wp5sg5fy3i Жыл бұрын
欧米に特許とられる前に技術を確立して欲しい。
@ri326
@ri326 Жыл бұрын
こんな小さい国で果たして中国、アメリカとの競争で勝てるのかと思うけど、それでも日本に勝ってほしい
@user-zi3qn9lp8w
@user-zi3qn9lp8w Жыл бұрын
欧米とは手法違うけどね
@yamashisho3716
@yamashisho3716 Жыл бұрын
100年後と評されていた量子コンピュータの実現も早かったから意外な短期な気もするが常温核融合の方が施設も小さくて良いかも。
@olivebranch6045
@olivebranch6045 Жыл бұрын
常温核融合なんて存在するの?
@yamashisho3716
@yamashisho3716 Жыл бұрын
@@olivebranch6045 発表当初、再現性が低い事を根拠に偽科学として散々叩かれた常温核融合、今は名前を変えて凝縮系核反応と呼ばれており、普通に特許取れてます。検索すれば直ぐに分かる。
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet Жыл бұрын
自国でエネルギーが自活できれば日本経済に多大な好影響が出るのはまちがいない。 エネルギーを自活できる国は理想的。
@wtf9948
@wtf9948 Жыл бұрын
FF7の魔晄炉みたい。メカメカしくて好き
@kk-lu3vp
@kk-lu3vp Жыл бұрын
安定な長時間の連続運転は目処が立たない、、間違って作れたとしてもコストが合わない可能性が非常に高い、 深海の資源と一緒、、核融合の話は、いい事ばかりしか聞かないけど、インタビューに答えていた人も、多分、駄目なとこは喋りきれないほど知っていると思う、、 駄目なとこを話し始めれば、克服の目処が立ってきたのだと思うけど、駄目なとこをはなさない現状は、、、
@fields1635
@fields1635 Жыл бұрын
中抜きオリンピックや胡散臭いNPO運営に金使うのやめてこういうのに支出してください
@user-zi8qt9ky7k
@user-zi8qt9ky7k Жыл бұрын
核融合は核分裂よりかなり安全でかつ、生産性がとても高い。でも難易度はとても高いから政府は全面的に支援していくべき。
@murasaki2486
@murasaki2486 Жыл бұрын
核融合の実用化に成功した世界線を生きてみたかった…
@Kumi-Ousaka
@Kumi-Ousaka Жыл бұрын
前から思ってるんだけど、核融合っていうと水爆だろ? っていってダメと思う人が案外多い。正直、この人たちにわかってもらえる方法が分からない。
@user-kp6cs4el2w
@user-kp6cs4el2w Жыл бұрын
もっと前の段階で、水爆が核融合を利用した核兵器であることを知らない連中も多いですね。
@nannjyakorya
@nannjyakorya Жыл бұрын
無理よ。大卒かつ理系は全国民の5%くらいしかいないんだから。問題は政治家が科学者よりもアホの有権者を優遇する所やね、、
@user-el7et3dy8l
@user-el7et3dy8l Жыл бұрын
所長かっけー。頑張ってほしい
@babaismeee
@babaismeee Жыл бұрын
「いつまでも夢と言ってる訳にはいかない」カッケェ...
@skergg1579
@skergg1579 Жыл бұрын
再エネ賦課金より核融合賦課金払いたい
@EKE-se8mc
@EKE-se8mc Жыл бұрын
聞き方にリスペクトを感じない。 「こちらがなんですか」じゃねーよ
@naivesister
@naivesister Жыл бұрын
マジでカッコいい(語彙消失)
@naas7531
@naas7531 11 ай бұрын
所長のセリフかっけえ
@user-pj9jz2pk9q
@user-pj9jz2pk9q Жыл бұрын
メタンハイドレートも早く!!
@omanko0721
@omanko0721 Жыл бұрын
これで文明が大きく進歩するって考えたらすげえな。 核融合がエネルギーとして生きる時には俺は既に死んでるだろうけど、子孫達には発展した世界で生を営んで欲しい
@user-jf1qh3ne6k
@user-jf1qh3ne6k Жыл бұрын
具体的にどう文明が発展するのかも想像できないおっさん
@omanko0721
@omanko0721 Жыл бұрын
@@user-jf1qh3ne6k 個人的な意見としては人々の精神性と科学の発展は比例すると思ってます。 我々の子孫が今以上に充実した世界で過ごしていけることを祈ることしか出来ませんがね笑
@user-mg1zn2ee9r
@user-mg1zn2ee9r 2 ай бұрын
研究予算増額、研究者の処遇改善、そしてスパイ防止法の制定が必須。
@19cyo81
@19cyo81 Жыл бұрын
マジで応援してます。
How This Fusion Reactor Will Make Electricity by 2024
23:06
Electric Future
Рет қаралды 4,6 МЛН
Joker can't swim!#joker #shorts
00:46
Untitled Joker
Рет қаралды 38 МЛН
Parenting hacks and gadgets against mosquitoes 🦟👶
00:21
Let's GLOW!
Рет қаралды 12 МЛН
7 Days Stranded In A Cave
17:59
MrBeast
Рет қаралды 52 МЛН
ROCKET that LITERALLY BURNS WATER as FUEL
19:00
Integza
Рет қаралды 2,3 МЛН
Joker can't swim!#joker #shorts
00:46
Untitled Joker
Рет қаралды 38 МЛН