徹底比較!? マンタレイとトップフォース TAMIYA 1/10 SCALE R/C 4WD OFF ROAD RACER TOP-FORCE (2017),MANTA RAY(2018)

  Рет қаралды 10,583

ぱちゃんねるPA ch

ぱちゃんねるPA ch

2 ай бұрын

#タミヤ #マンタレイ #トップフォース
2024年6月1日発売予定
マンタレイ、トップフォース再販記念
どちらを買うか!?迷っちゃう方向けに徹底比較を行います。
購入物
タミヤ 電動RCカー 特別企画 No.67 1/10RC マンタレイ 2018 47367
amzn.to/4dpgFan
タミヤ 1/10 電動RCカー 特別企画 No.50 トップフォース (2017) 47350
amzn.to/3Qhd2ZZ
その他動画内で紹介したパーツ類
19115041 Jパーツ
19805393 F,Rダンパーステー
19804990 ステアリングマウント(X2)
19804989 サポートステー(長X2)
19804988 サポートステー(短X2)
14025027 ロワデッキ
14025028 アッパーデッキ
19805392 バッテリープレート
11835061 アンダーカウル
11825076 ボディ、リヤウイング
19494187 ステッカー
13405029 7X6六角マウント
14135028 ユニバーサルジョイント
13485025 プロペラシャフト
19803466 プロペラジョイント
14135028 ユニバーサルジョイント
13485025 プロペラシャフト
19803466 プロペラジョイント
※旧型番19805901
OP.84 後輪スクエアスパイクタイヤ
OP.88 4駆前輪スクエアスパイクタイヤ2本セット
OP.86 後輪スターディッシュホイール
OP.89 4駆前輪スターディッシュホイール
19805683 3X25.3MMシャフト
13485043 3X48.5MM シャフト
OP.1539 TT-02B ターンバックルオールセット
"※厳密にはこれでは無いがほぼ代替え可能 "
15395026 ウイングステー
19804776 ウイングマウント
--
登録数10,000人突破!皆様応援ありがとうございます。
これからも頑張って配信を続けてまいりますのでチャンネル登録を是非よろしくお願いします!
いいね、コメントもよろしくね!制作の励みになります!
----
Twitterでもぱさんと絡んでください!
動画の予告(制作途中)なんかもこそっとお知らせしてますよ!
/ @pachannel_pa
----
【使用音楽】 KZfaqオーディオライブラリ
「楽曲提供:UUUMUSIC」palette
----
関連動画
タミヤ 究極のグラスホッパー!? 四輪独立化キット 衝撃価格? グラッホラボ GRAHHO/LAB. 4wheel independence Tamiya Grasshopper 2WD BUGGY
• タミヤ 究極のグラスホッパー!? 四輪独立化...
【京商サンドマスター2.0 】組立済ですぐ遊べる!? タミヤのアレを意識した新カラー2万円以下のレディセット 最新モデルオフロードRWDバギー KYOSHO Sand Master 2.0
• 【京商サンドマスター2.0 】組立済ですぐ遊...
エンペラーには何シャーシ!? マンタレイ トップフォース #2 DASH-1 EMPEROR (DF-01 CHASSIS)
• エンペラーには何シャーシ!? マンタレイ ト...
エンペラーボディにはマンタレイシャーシ⁉︎ ダッシュ1号エンペラーが好き過ぎて理想を求める! DASH-1 EMPEROR (DF-01 CHASSIS)
• エンペラーボディにはマンタレイシャーシ⁉︎ ...
#5 じゃじゃ馬トップフォース!? 暴れ狂う走行!! tamiya Topforce 4wd Buggy
• #5 じゃじゃ馬トップフォース!? 暴れ狂う...
ほぼトップフォース!? シャーシ変更で最終形態 TA01バギー化計画♯4
• ほぼトップフォース!? シャーシ変更で最終形...
TA-01バギー化計画 ♯3 マンタレイも見た目はトップフォース!? Tamiya topforceEVO 4wd buggy
• TA-01バギー化計画 ♯3 マンタレイも見...
TA-01バギー化計画 ♯2 ボディのレストアが痛々しい!? トップフォースボディを無駄にはしない!Tamiya topforce 4wd buggy
• TA-01バギー化計画 ♯2 ボディのレスト...
TA-01って元々バギーでしょ?DF-01レストア♯1 旧車再生工場 TA-01 CHASSIS → DF-01 BUGGY tamiya RC
• TA01って元々バギーでしょ?DF-01レス...
【組み立て】BT-01 JZA80スープラ TAMIYA 2WD HIGH PERFORMANCE RACING CAR TOYOTA SUPRA (JZA80) (BT-01 CHASSIS)
• 【組み立て】BT-01 JZA80スープラ ...
【組み替え】BT-01シャーシ MRのモーター縦置き MRからFFへの変更 FFからFRへの変更 (TAMIYA 2WD RC BT-01 CHASSIS) TOYOTA SUPRA (JZA80)
• 【組み替え】BT-01シャーシ MRのモータ...
【組み立て】 ラリーカーで遊ぼう!#10 トヨタ ガズー レーシング WRT ヤリス WRC TOYOTA GAZOO Racing WRT/Yaris WRC (TT-02 CHASSIS)
• 【組み立て】 ラリーカーで遊ぼう!#10 ト...
Amazon激安ブラシレス導入!? タムテックギア #6 グラスホッパーミニ TamTechGear The GRASSHOPPER MINI GB-01S brushless ESC & motor
• Amazon激安ブラシレス導入!? タムテッ...
【組み立て】4WS スカッシュバン GF-02 CHASSIS TAMIYA R/C 4WD OFF ROAD CAR SQUASH VAN rc chassis build
• 【組み立て】4WS スカッシュバン GF-0...
【組み立て】#2 三菱 パジェロ ボディ制作が楽しい!? 1/10 R/C OFF ROAD CAR MITSUBISHI PAJERO (CW-01 CHASSIS)
• 【組み立て】#2 三菱 パジェロ ボディ制作...
【組み立て】タミヤBBX #2 BB-01 シャーシ編 tamiya off road RC BBX BB-01 CHASSIS
• 【組み立て】タミヤBBX #2 BB-01 ...
【組み立て】ホットショット2ブロックヘッドモータース #2 HOTSHOT II BLOCKHEAD MOTORS tamiya RC Buggy
• 【組み立て】ホットショット2ブロックヘッドモ...
【組み立て】タミヤ TT-02BR #2 オプション祭でお買い得4WDバギー tamiya TT-02BR CHASSIS KIT
• 【組み立て】タミヤ TT-02BR #2 オ...
WPL C74 ジムニー 12800円のリアル 改造 WPL JAPAN SUZUKI JIMNY C74 (JA11) 4×4
• WPL C74 ジムニー 12800円のリア...

Пікірлер: 56
@user-zr6ue6ks7i
@user-zr6ue6ks7i 2 ай бұрын
50代復帰勢です!自転車にラックつけてラジコン乗っけて荒川で走らせてます!ラジコンたのしー
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
チャリにラジコン積んで河川敷で遊ぶのは子供そのもの!私も同じw
@tohyam.7732
@tohyam.7732 2 ай бұрын
学生時代に大学の課題で購入したマンタレイを時間かけてチューンしてあとはダンパーとカーボンデッキを残すくらいでしばらく放置していたんですが、最近の復刻ブームもありまたいじりたい欲が出てきてメカアップデートを目指してパーツ収集中です。もっともボディはマンタレイからバンキッシュに当時から変えてしまっているので厳密にはマンタレイではなくなっていますが。
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
思い入れのあるパーツ残ってるのは素晴らしい👍ぜひ新しいの買って懐かしく感じながら組み立てて飾ってください♪
@daisukeinoue7146
@daisukeinoue7146 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております! メインマシンでトップフォースエボを使っております。 ほんとに良いマシン!タミヤが生みし奇跡のマシンだと思っております(笑) 私の行くサーキットがダートコースでグリップも低いので、 現行ハイエンドに負けずに走れます! これからもTA01ネタ宜しくお願いいたします!
@user-vc2eg8ui1y
@user-vc2eg8ui1y 23 күн бұрын
同世代です 初めて拝見いたしました 楽しいし聞きやすいので、まずはチャンネル登録しました
@user-ok8cd8zy1j
@user-ok8cd8zy1j 2 ай бұрын
この2台は私にとって特別な存在です。なので2台予約済。自分好みのカラーやチューニングのプランを考えてます。楽し〜。
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
今から改造楽しみですね👍キットは予約済みでしたらオプションパーツ先に買って発売を待ちましょ♪
@yellow-tiroru817
@yellow-tiroru817 2 ай бұрын
はい🙋‍♂️50のジジイです!🤣 マンタレイ・トップフォース初版の頃は全く触れてなかった時代でした マンタレイは中古レストアで持ってるので とってもトップフォースが欲しいと思ってる今日この頃😅EVOよりなんかこっちの方が好きなんだよなぁ😁
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
私もEVOより普通のトップフォース派。豪華すぎるとなんか違うのとバンパーステーの形が好み分かれるかな?と思ってます。
@user-pm2rl2mo4r
@user-pm2rl2mo4r 2 ай бұрын
こんばんは。ついに再販確定しましたね。当時中学生だった頃欲しかったけど買えなかった思い出。18年に再販されたけど、買いそびれたので今回は洛西モデルで予約注文しました。
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
当時買えなかったものを…ってのは完全にメーカーの手のひらで踊らされてますねw私も同じです。欲しいものを買える今こそ幸せ❤️
@kei_RC
@kei_RC 2 ай бұрын
DF03ヘビーユーザーとしてDF01系譜のトップフォースはずっと気になってました。 再販を買うかEVOをメルカリで買うか悩んでたんですが、通常版を買ってカスタムすることに決めました。参考になりました、ありがとうございます!
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
DF03とはまるで違うシャーシと思いきや構造は似てるんですよね。チューンナップ楽しんでください!
@user-tw9yy8jf9y
@user-tw9yy8jf9y Ай бұрын
トップフォースエボ欲しいです 30年前のTA01は今でも元気で走ってます
@user-tw9yy8jf9y
@user-tw9yy8jf9y Ай бұрын
でも4万するんだろうな高いな でも憧れのマシンだしなー
@user-ij9jr5tw5i
@user-ij9jr5tw5i 2 ай бұрын
誤解させてすいません!トップフォースにマンタレイのギアデフを組むのがメンテナンスの面からも楽です
@momokuseizin
@momokuseizin 2 ай бұрын
僕もレースとかするわけではありませんが、俺って7や10を使っているんだぜって言いたいが為にどちらも買いました🤣 確かに良いですが、必ず必要かと聞かれたら全く必要無いと思います(笑) (通っているサーキットのオ-ナ-さんに聞いたんですが、2世代前の4PXでも今の4PMよりは性能的な物は上だそうです。) マンタレイって改めて見たらカッコイイと思いますね。 当時はカッコ悪く見えたので欲しいとは思いませんでしたが、今回再販されるのを見たら結構いい感じだと思いました。 それとですが、このOP70マンタレイボールデフセットですが、デフのジョイントカップがメチャクチャ簡単にナメるので前後フロントのギアデフにしてデフの中身をSP1008のベベルギヤにして、ジョイントカップをOP1477のTT02のにしたら10.5Tのモ-タ-にも耐えてくれるようになりました。 ちなみにですが、ギアデフの外側ですがSP529の4駆プラギアとゆうのを買っていましたね。
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
4PXって4PMより上なんですね!びっくり!
@fjkden7951
@fjkden7951 2 ай бұрын
マンタレイやトップフォースが登場した時代にTA01のST165セリカGT-FOURを買いましたが、オフロード性能ではマンタレイやトップフォースのほうが良かったと思います。 マンタレイのFRPコンバージョンキットを買いダブルデッキ仕様にしましたが、マンタレイ用のダンパーステーが余ったので後にマンタレイの復刻版を買いました。まだ作ってませんが、マンタレイの走りが楽しみです!
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
コンバージョンキットの話するの忘れてます!すいません。セリカもこの時代かあ。実車系もこの頃の90年代の復刻多いですよね。
@studio-roi
@studio-roi 2 ай бұрын
TA大好きマンですがwその祖であるマンタレイ、トップフォースのことは よくわかっていないので、とても参考になりました。 僕もドリフトにおけるTA01のベースとして動画で取り上げてみたいと思います。
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
トップフォースはブームを外した割には根強い人気有りますね!
@user-gd3qr4bj4r
@user-gd3qr4bj4r 2 ай бұрын
高校生の時に買ったマンタレイがボロボロのバッキバキで残ってるんだけど今回のマンタレイ買っちゃうか悩んでます。
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
新しいの買って並べると感無量⁉︎その思い入れのある車は後でレストアしましょう!説明書に部品番号書いてあるので必要なのを集めましょう♪
@Fubuki_tensionmax
@Fubuki_tensionmax 2 ай бұрын
ボディ的にマンタレイ派ワイ、トップフォースのパーツをマンタレイにぶち込んで走らせたい。(その方が安上がりだし…)
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
いろんな組み合わせ方して楽しむのは良いですね♪マンタレイベースでネオトップフォースっぽいのも作れそうですしw
@user-ij9jr5tw5i
@user-ij9jr5tw5i 2 ай бұрын
トップフォースのボ−ルデフは残念なんで、マンタレイのギアデフに前後で粘度の違うグリスで遊ぶのが楽しいかと思います
@U9ZkXJjwPB1961
@U9ZkXJjwPB1961 2 ай бұрын
㊗️ta01とta02はロングセラー生き残り確定です!!
@U9ZkXJjwPB1961
@U9ZkXJjwPB1961 2 ай бұрын
ツーリング車用オンロードタイヤでもラリーブロックタイヤでも履くことが出来るしワイドトレッドの部品としても利用出来るシャーシだと思います
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
TA01,02はやっぱり思い入れのある方々は多いですよね!私はラリーしようかなと思って中古買い漁ってますw当時のタミヤ以外のオプションパーツが付いてた時は嬉しい❗️
@kenichimatuoka8398
@kenichimatuoka8398 2 ай бұрын
高かろうが、安かろうが、楽しければヨシですよ。
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
その通りですね!楽しみ方は人それぞれでキット買って外箱眺めるだけでお酒飲める人もいますしw少なくともガッチガチにフルチューンするラジコンでは無いかなと思ってます。
@livelucky3391
@livelucky3391 2 ай бұрын
今どき50、60代はジジイではないね(冷静
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
子供の頃の50.60代っておじいさんのイメージでしたが自分も歳をとった今はお兄さんくらいにしか思ってないです‼︎
@dedenkiki
@dedenkiki 2 ай бұрын
マンタレイを買って当時物のトップフォースを復活させるか 素直にトップフォースを買うか迷ってる トップフォース高すぎだよ(T . T)
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
ほんとお高くなってしまったのが残念。でも復刻ラジコンて価格関係なく欲しい方は買いますけどね…。復刻ラジコンはそれなりで良くて、もうノーマルマンタレイで遊ぶのも悪く無いと思ってます。
@user-cg1od4js3c
@user-cg1od4js3c Ай бұрын
氷河期世代には、トップフォース高いですね😢
@ponkotu_bocchi
@ponkotu_bocchi 2 ай бұрын
すーぱーそに子復活したんすか?焼けたんだっけ?😅また乗せて走らせる動画観たい🤩
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
焼けたそに子以外にもまだ居るんですよ❤️オープントップボディに載ってるそに子はブレイジングスターかな?
@user-tm8lr8zw4f
@user-tm8lr8zw4f 2 ай бұрын
いつも楽しく見させてもらってます。トップフォース、5年前にオークションで箱付き新品、部品一部無しを7000円で購入して、洛西モデルで何回も部品買いまくって完成させました。とにかく当時はJパーツが買えなくて苦労したのを思い出しました。今も持っていますが良いラジコンです😊
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
パーツ集めだけでも楽しそうですねぇ♪Jパーツが手に入りにくい時代があったんですねぇ。きっとEVO復刻あたりでパーツ供給が安定したのかなと思います(逆にトップフォースのみ使用のパーツ供給無くなったのです)
@user-xw3bn4fx6c
@user-xw3bn4fx6c 2 ай бұрын
マンダレーとトップホースカッコいいけど、自分はタミヤTA01をマンダレースペアパーツとボディーを買ってマンダレーに、する予定です😅
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
TA01からのバギー化は私過去にやってましてパーツポン付けでカンタン!楽しんで工作してください♪
@user-ic1xj6fx7r
@user-ic1xj6fx7r 2 ай бұрын
マンタレが好みかな〜
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
私はマンタレイスペアボディは何枚か買ってストックするつもりですw次いつ買えるか分からんからw
@user-xy1ho6ek7m
@user-xy1ho6ek7m 2 ай бұрын
マンタレイ 注文しましたでも 40%引きはしていませんでした残念
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
復刻ラジコンてそこまで安くならないですよね…
@tml6649
@tml6649 2 ай бұрын
ラジマガ高っ! 常時この値段!? 自分はダースラにトップフォースのボディ載せてますね。さほど性能変わらんし(ボールデフ嫌いだし)。
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
マンタレイとトップフォースの違いは当時の憧れ板シャーシくらいで実際には性能が上がるよりも重くなるのでノーマルだと遅いかと思われますwボールデフって私も嫌いですけど実際ダートでは走りが良くなるから最近では逃げないように努力してます!
@user-tc9gn3tz6p
@user-tc9gn3tz6p Ай бұрын
6月の発売に向けて貯蓄しなくちゃ😅 それともボーナスまで我慢か? 只今制作中のコンカラートップフォース化するより買った方がいいのかなwww
@pachannel_pa
@pachannel_pa Ай бұрын
コンカラーのカスタムも素敵ね!私のコンカラーはエンペラーになってしまったんですけどねw
@user-sg9dr2fs3m
@user-sg9dr2fs3m 2 ай бұрын
おめーも、その歳になるんだよ!!(二階堂曰く)5年なんてあっという間だー😤
@user-zm4ng4om6c
@user-zm4ng4om6c 2 ай бұрын
アンチなんて無視ムシ~でOKでしょ❗
@user-no6lp9fi9m
@user-no6lp9fi9m 2 ай бұрын
マンタレイは入門用バギーとして、価格を上げたくないんだろなあ。
@pachannel_pa
@pachannel_pa 2 ай бұрын
トップフォースもマンタレイも少しずつ値上げすれば誰も違和感ないのにねw
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 50 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
Making Off-Road Circuit of MINI 4WD
14:55
アズパカ
Рет қаралды 492 М.
【ラジコン】トップフォースとマンタレイどっちを買う?
25:06
タダキンちゃんねる
Рет қаралды 4,4 М.
Tamiya DF-01 - Manta Ray - First Blood
2:38
Gottfried RC
Рет қаралды 9 М.
Cutting grass with a Mini 4WD
12:17
アズパカ
Рет қаралды 176 М.
Пугает людей игрушкой аллигатора в воде
0:14
Короче, новости
Рет қаралды 2,8 МЛН
SIUUUU!
0:15
ARGEN
Рет қаралды 1,3 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
0:55
Stokes Twins
Рет қаралды 73 МЛН
Живые куклы и злая племянница! Часть 3! #shorts
0:35
Can this capsule save my life? 😱
0:50
A4
Рет қаралды 35 МЛН