初来日!!人生初の「日本のとんかつ」にスペイン人が衝撃を受ける!!【外国人の反応】

  Рет қаралды 365,407

カチョックTV・ティナちゃんねる

カチョックTV・ティナちゃんねる

5 ай бұрын

みなさん、ご視聴いただきありがとうございました😊
Instagram: / kachoktv
X: / kachoktv
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
カチョックTV初めての方、ぜひこちらから人気動画ををチェックしてね:
➡︎ • Popular videos
ティナの話をもっと聞きたい方はこちらから:
➡︎ • なぜ日本が大好きなのか?
インタビュー系の動画はこちらのプレイリスト:
➡︎ • 街頭インタビュー
食レポ動画:
➡︎ • 食べる

Пікірлер: 151
@hoggolden5829
@hoggolden5829 5 ай бұрын
日本の豚カツ、カツ丼は最高ですよね。日本人に生まれて良かったと実感する時なんです。😅
@user-gw4ie1br2q
@user-gw4ie1br2q 5 ай бұрын
ティナさん、クリスティーナさん、ラウラさん、こんばんは。皆さんトンカツと蕎麦を楽しんでくれて良かったです。日本にはまだまだ美味しいものがたくさんあります。いろいろ楽しんでください。
@user-vm7ko3gp3w
@user-vm7ko3gp3w 5 ай бұрын
「美味しい。」が世界平和への第一歩だと思っています。美味しい食事は人を幸せにします。
@user-yn4wi9me5n
@user-yn4wi9me5n 5 ай бұрын
情熱のスペインというイメージだけどラウラさん物静かで落ち着いていて、すごく自然体な感じが素敵
@user-cw2kg1qq4g
@user-cw2kg1qq4g 5 ай бұрын
トンカツと蕎麦の組み合わせ、最強じゃないですか〜。美味しそう。
@koushien-studium
@koushien-studium 5 ай бұрын
ティナさん、今回も素敵な動画でした。有難うございます。お客様が喜んでおられる様子は、これぞ「おもてなし」だと思います。毎回感心するのですが、旦那様が上手にサポートしてあげている気遣いが感じられて微笑ましいです!!次回もお客様が喜んでおられる姿を期待しております。寒い日々ですが、お体を大切にしてください。
@user-id2hd6rc4b
@user-id2hd6rc4b 5 ай бұрын
日本でも半世紀前は、豚肉に臭みがあることが多かった。 でも、今では臭みのある豚肉にあたることが少ない。 品質改良を重ねた飼育農家さんの努力なんですよね😊
@user-sd1ky5my6o
@user-sd1ky5my6o 4 ай бұрын
その昔を知らんが今でもスーパーの豚カツだと臭みが残っている確率高くね?
@user-id2hd6rc4b
@user-id2hd6rc4b 4 ай бұрын
@@user-sd1ky5my6o スーパーの豚カツは、お店に比べ安い豚さんを使っている可能性が高い。海外の豚さんも多く使われてる。しかも、揚げ油の質も高くないしね。 丁寧に育てた豚さんは臭みがないから、豚カツ専門店の豚カツは塩だけでも美味しく食べられらるものがありますよね。
@skiyabuchan3907
@skiyabuchan3907 5 ай бұрын
ティナさんは人が喜ぶ姿を見るのが好きなんですね。優しくて人徳がありますね。
@georgebunda-xn2lp
@georgebunda-xn2lp 5 ай бұрын
全く同感😉
@user-jk2xt9vy7j
@user-jk2xt9vy7j 5 ай бұрын
カメラを通して見ても美味しいのがわかるお店ですね😊😊
@user-bi6ph4jr1h
@user-bi6ph4jr1h 5 ай бұрын
トンカツソースとカラシは外せないです
@omarimorimo
@omarimorimo 5 ай бұрын
スペインからお越しの若い女性お二人が、食事前に出された日本茶でくつろぐ姿に感動します。私は、機会があるなら、スペインを訪れて、bar で立ち飲みしてみたいです🙂
@user-hz1kp7wb7w
@user-hz1kp7wb7w 5 ай бұрын
本当に美味しそうに食べますね~~こっちも食べたくなるよ🥰👍🥰
@videoviewer7184
@videoviewer7184 5 ай бұрын
豚と言えばスペインのイベリコ豚が有名ですが、そのスペインのお二人にとんかつをホメていただいたのは嬉しいです。あと、おラウラさんもクリスティーナさんも箸でとんかつを自在に食べてて、凄く箸使いに慣れてる様子で驚きました。高級過ぎない日本食でおもてなしするアイディアが良いですね。楽しい動画をありがとうございます。
@tina_kachoktv
@tina_kachoktv 5 ай бұрын
ありがとうございます😊
@kakunoumi
@kakunoumi 5 ай бұрын
ティナさん!いつも日本の魅力を外国の方々に発信して頂いてどうもありがとうね!毎回楽しく拝見しています✨😆 お腹の赤ちゃんも無事に出産出来るようにお祈りしてますよー❤それも楽しみ🎉
@jasmine-hai
@jasmine-hai 5 ай бұрын
和牛ほどじゃないけど日本の豚や鶏も食餌に気を使ったりして地域ごとにブランド化されてるよ! とんかつは塩やポン酢おろしで食べたり卵でとじたりカレーに乗せるのもおいしいよ!
@user-yi2gp8wr2s
@user-yi2gp8wr2s 5 ай бұрын
とんかつ・そばを堪能していただけて、良かったです👍
@user-wk4yg6nh1r
@user-wk4yg6nh1r 5 ай бұрын
お二人共とんかつ、かつ丼を美味しそうに食べていますね。厚みがあるとんかつだから豚肉の美味しさが倍増だね。蕎麦も初めてで蕎麦とだし汁を堪能したみたいだね。ティナちゃんのお気に入り店良かったね。
@CurlOdisan
@CurlOdisan 5 ай бұрын
今が旬のカキフライも是非食べて欲しいですね😄
@shochan100
@shochan100 5 ай бұрын
ん〜ティナちゃん、まだまだ修行が足りませんなぁ〜 2人凄いね、😂
@SK-ty4zn
@SK-ty4zn 5 ай бұрын
100円ショップに連れて行ってみてください。反応見たいです!
@user-ic3je1en7w
@user-ic3je1en7w 5 ай бұрын
僕は少食なので、豚カツとご飯、豚カツとお蕎麦は食べられますが、豚カツとご飯とお蕎麦は食べられないので羨ましいですし、沢山食べられのは素晴らしい事だと思います。
@user-tf5vo4id1b
@user-tf5vo4id1b 5 ай бұрын
出されたら、早く食べる事‼️これ、礼儀ですよ………。話しは、その後で、充分だと思うわ~‼️
@TOSHI-dz1os
@TOSHI-dz1os 5 ай бұрын
だめだぁトンカツ食べたくなってきた〜。
@user-ub9rl1ff2z
@user-ub9rl1ff2z 5 ай бұрын
こういう海外の方々が初来日とか 初の日本の物を食べるって動画よくあるけど!美味しいって言ってくださったり😊食べて笑顔になってるのを見るのは飽きない
@user-dl3ms1cx6z
@user-dl3ms1cx6z 5 ай бұрын
蕎麦とカツ丼❗ 大食いにビックリ‼️ それとお箸を使うのが 上手⁉️
@user-uc7bn4ve5s
@user-uc7bn4ve5s 5 ай бұрын
二人ともよい食べっぷりでした。スペインではパエリアが有名と思ったら食べない人もいるのか。豚カツがイベリコ豚よりも美味しいとはね。
@NN-im5lj
@NN-im5lj 5 ай бұрын
トンカツ専門店で修行積んだ人がスペインで店開いたら良いのかな?それとももうたくさん店がある?
@masa77ma
@masa77ma 5 ай бұрын
うどん、蕎麦のお店から漂う出汁の香りは、ホンマに美味しそうですよね🤗 出汁の香りを、日本の匂いって言うてる外国人の同僚に、日本人として嬉しくなった😆
@user-po2xk5nn6b
@user-po2xk5nn6b 5 ай бұрын
ティナちゃんのお友達に気に入って頂いて嬉しいです、大根のことまで調べて参りました。 観て良かった、次も期待してます。でも身体だけは気をつけてねティナちゃん❤
@hiroshikikuti
@hiroshikikuti 5 ай бұрын
うちも今日の夕飯がトンカツだった 和豚もち豚のロースかつ オイシかった   キャベツ千切も食べたようで よき
@takashi5569
@takashi5569 5 ай бұрын
日本マニアの御二人に むしろ日本人の我々が 日本の魅力について色んな事を気付かされますね(^^)/
@user-od5zk1ii9e
@user-od5zk1ii9e 5 ай бұрын
ティナさん、ファッションや所作、表情まで日本人に見える〜✨🤗
@user-hz2ee9or5l
@user-hz2ee9or5l 5 ай бұрын
私は、本年72歳になります。北九州、大分、静岡、東京、千葉と住んでいました。トンカツは、何処で食べても美味しかったですよ。
@user-lo7ie8hw5g
@user-lo7ie8hw5g 5 ай бұрын
頼む!麺が伸びるから早う食って下さい😂
@user-bo3so8wd3b
@user-bo3so8wd3b 5 ай бұрын
Soba is considerd good for blood vessels. Because it contains Rutin. Rutin prevents from arteriosclerosis.
@user-dx8tc2tw5y
@user-dx8tc2tw5y 5 ай бұрын
今日のgストさん。素敵過ぎ。ディナさん、見目ある!
@eri.t7884
@eri.t7884 5 ай бұрын
本当に素敵な💓美女3人です。❤😊❤
@user-ft9wn2pb1r
@user-ft9wn2pb1r 5 ай бұрын
米粉の麵もあるはあるけど、ラーメン・うどんは小麦粉ですね。蕎麦は非常にたくさんのヘルシーな効果が認められています。友達が大根の調理区分を知っているのには驚いた。
@suzaki7771
@suzaki7771 5 ай бұрын
とんかつですかーいいですね! とんかつは大好きで色んな店行ってますが、 低温揚げのとんかつ出すとこで蕎麦も出して他メニューも豊富なお店あるんですね! 結構驚きました👍 真ん中の方は他動画でもそうですがとにかくコメントが上手いですね👏 1番手前の方はルンルンしてますね!笑
@yosi6tokyo
@yosi6tokyo 5 ай бұрын
ゲストのお2人、美人なのはもとより、食べ方も綺麗で上品で素敵です。食レポも素晴らしい👏
@user-zn7hp7tl6g
@user-zn7hp7tl6g 5 ай бұрын
野菜、魚、動物の命をいただき私達は生きています。総ての命に心をこめて、いただきます。そして、心よりご馳走様。日本の良い文化、習慣です。😊
@user-to8yw9zf7b
@user-to8yw9zf7b 5 ай бұрын
この女性の二人は穏やかでゆったり話すので日本人男性にはモテると思います。
@user-yx8je4ei9r
@user-yx8je4ei9r 5 ай бұрын
お二方とも可愛いしお箸を使ってきれいに食事をするので驚きました
@user-ec5zi5dp3n
@user-ec5zi5dp3n 2 ай бұрын
一部の動画のなかでは日本人ですら食べたことが無いような高級な店に連れていっているのを見ますが、ティナさんの様に日本人が普段使っている 美味しいと言われているお店で日本食を紹介しているのが好感がもてました。これからも一般的で美味しい日本食を紹介してあげてください。
@user-hi7fu8jr4t
@user-hi7fu8jr4t 5 ай бұрын
外国の方が 日本のご飯食べて美味しいって言うと✨私は何もしてないけど😅嬉しくなっちゃうね 他にもいっぱい日本食あるから 堪能してくださいね✨
@lko_okl
@lko_okl 5 ай бұрын
お三人さん、おいしそうに食べますね。見ていて気持ちがいいです。 ところで、一番手前のラウラさん、どこかで見た顔だと思っていたら、いしのようこさん! きっとこれまで何度も指摘されてると思うけど、言わずにいられないほどそっくり!
@DUALIS20G
@DUALIS20G 5 ай бұрын
切り口が桜色で綺麗、豚肉だから半生ってことはないんだろうけどとにかく美味しそう!
@user-hi9mv1ie5t
@user-hi9mv1ie5t 5 ай бұрын
お米を炊く時、日本では軟水ですが、ヨーロッパだと硬水なので、どうしても硬めに炊けてしまうんですよね😂
@eco_channel-rg9yh
@eco_channel-rg9yh 4 ай бұрын
うちでは大根の上部は甘いからおろしにして、辛い下部は味噌汁に入れたり煮物にしてるね。
@user-ho1ml8ym1x
@user-ho1ml8ym1x 5 ай бұрын
とんかつは、やはり白飯と一緒に食べて下さい
@user-cy3bc7vt2l
@user-cy3bc7vt2l 5 ай бұрын
とんかつは口の中でご飯と一緒に嚙んでいると丁度良い味わいに成りますよね
@markymiuwer
@markymiuwer 5 ай бұрын
スペインのイベリコ豚で作った生ハムは美味しかったですね^^ とんかつや角煮、生姜焼きに豚汁、叉焼や豚しゃぶのような鍋料理も美味しいですよね!
@user-jd4qb4uz1m
@user-jd4qb4uz1m 5 ай бұрын
so good 最高😃
@user-zg5hu9rp8q
@user-zg5hu9rp8q 5 ай бұрын
何より字幕が、ら抜き言葉では無いことが非常に良い! 日本人でも食べられないを食べれないと表現する事が横行しているのに、、、。 そして箸使いも上手でコメントも在り来りでは無い点も非常に良かった。だからチャンネル登録しました。
@um3853
@um3853 5 ай бұрын
トンカツも熱いうちに食べると美味しいよね 俺はソースが好きだかガバッってかけるけど、食べてみて足らなかったらお好みで沢山かけたらとか、ご飯とカツ一緒に食べたらとか教えてあげるといっそう美味しく食べれると思います。蕎麦は四角なのは、恐らく店で蕎麦専用の包丁で切ってるからだろうね。
@satoyoshihisa1089
@satoyoshihisa1089 5 ай бұрын
撮影者の旦那さんは美女三人と同じ時間を過ごせて幸せ者だね。
@user-jf8rr7ch7s
@user-jf8rr7ch7s 5 ай бұрын
そこそこ。日本が凄いところはタダで水が出てくるところで、ましてやお茶が出てきてもタダってのあんまり言われないよね
@user-ig9sr7ho8g
@user-ig9sr7ho8g 5 ай бұрын
今日のトンカツも面白かったけど、100円ショップ編なんて絶対に面白いじゃん😂速く見たい(´・д・`)ハヤク-
@hichiwa
@hichiwa 5 ай бұрын
ショートから来ました。お友達に喜んで貰えてティナさんも嬉しいでしょうね❤
@tina_kachoktv
@tina_kachoktv 5 ай бұрын
ありがとうございます😊
@user-um8wq4ss7h
@user-um8wq4ss7h 5 ай бұрын
ラウラちゃん、最高‼️
@user-oh3hf9nv8c
@user-oh3hf9nv8c 5 ай бұрын
ティナさんもうボチボチ近いのでは👶
@user-hi4fw3of2i
@user-hi4fw3of2i 5 ай бұрын
外国の方がとんかつを食べた、という動画で一番面白かった。
@user-qo4ih5db1i
@user-qo4ih5db1i 5 ай бұрын
ティナさん結婚されて、最近より綺麗になったような。😁
@kayu2240
@kayu2240 5 ай бұрын
ティナちゃんがいつもかわいくてやばい
@user-wy2oy9pc3t
@user-wy2oy9pc3t 5 ай бұрын
豚カツ紹介の動画を見ると、材料ってどこの国でも入手が簡単だろうし、調理工程も揚げだけ失敗しなければ大丈夫だし。日本で美味しさを知れば、豚カツが広まっちゃいそうですね。
@refco2094
@refco2094 3 ай бұрын
最近東京で伝説のとんかつ 天ぷらの定食屋 いもや が復活しました2018で1度店閉店したんだけどまた店が開店して撮影は難しいかもだけどそこは是非ようすけくんとティナちゃん2人で行って欲しい店です。他の店も美味しい店多いけど東京で60年してる味なので味比べて観て感じて欲しいです雰囲気は店内個人差が感じますが😅味は最高〜です良ければ是非1度どうぞ!いもやで出てきます。
@user-gw6js2dp8v
@user-gw6js2dp8v 5 ай бұрын
カチョックチャンネルに出演されてる方だけでは無いんだけど 今KZfaqにて様々な国の方達がこの国の食事を本当に美味しそうに嬉しそうに楽しそうに食して下さってるこの国の文化を堪能して下さってる動画を見ると本当思います 遺伝子から心から魂から有り難うって この国を信用信頼してくれて楽しんでくれて堪能してくれて愛して下さってって( ノД`)…カミアリガトデス
@user-rj1yc7uc7n
@user-rj1yc7uc7n 5 ай бұрын
初めて 視聴しました。皆さん 御飯を食べられる際の所作が綺麗ですね❗️ 茶碗等々の器をキチンと持ったり 口に運ぶ際に、さりげなく手で覆われたりと ホントに視ていて気持ちが良かったです❗️ 🇪🇸でも食事マナーは同じなのでしょうか?。 日本の景色や色々な食べ物等々を楽しんで下さいね❗️
@user-gj2ud6ld8y
@user-gj2ud6ld8y 5 ай бұрын
カツの肉、ピンク色で美味しそうだった。
@kozyy3
@kozyy3 5 ай бұрын
そばには、ルチンという 成分が穀物では唯一あり 抗酸化作用や血管を修復 してくれる効果がありま すよ。
@tanobu1
@tanobu1 5 ай бұрын
メンチカツはハンバーグにころも付いた感じだけど、食べてみて欲しいなぁ😋
@dondoko2264
@dondoko2264 5 ай бұрын
Since ancient times (more than 300 years ago), open kitchens have been the basis of Japanese cooking. It is a common culture to show the ingredients to the customers, to show the skill of the chef, and to show that no poison has been put into the food. On the other hand, if a restaurant cannot show the cooking process, it cannot be trusted. For this reason, traditional restaurants such as sushi restaurants are based on open kitchens.
@user-ng3sd2ym7t
@user-ng3sd2ym7t 5 ай бұрын
眼で解る美味いやつだ😆同感できる二人の食リポでした。 ティナさんが母国で臭みがある豚は苦手だったと聞いたのは初めてじゃないかな・・・他chで別人から同様のコメントを聞いた気はするけど。 馬さん、時折の声出演はやっぱり好きだな😃
@uraganehoshu
@uraganehoshu 5 ай бұрын
私のご飯どこよ、で爆笑
@user-cs5fq7kl1w
@user-cs5fq7kl1w 5 ай бұрын
ラウラさんのえくぼ、良いな。
@KABA108Kg
@KABA108Kg 4 ай бұрын
ティナさんが今までで一番喋ってない回じゃないかな?(笑)🤣
@tina_kachoktv
@tina_kachoktv 4 ай бұрын
そうかもしれないです🤣
@user-rw4vl7nw6i
@user-rw4vl7nw6i 4 ай бұрын
手前の人そばの食べ方がわりとうまいね
@user-ry3uc6oq1s
@user-ry3uc6oq1s Ай бұрын
食べるまで時間があったけど、お蕎麦がのびてしまったのではないですか?お蕎麦はすぐに食べないと(笑)
@gontantan
@gontantan 5 ай бұрын
お蕎麦はそば粉の割合が色々あるから二八とか十割とか食べ比べると良いですよ、あとそば湯もおいしい🙂
@user-nx1pt4ez1l
@user-nx1pt4ez1l 5 ай бұрын
イベリコ豚の生ハムもとてもとてもdeliciousでしたよ。
@user-lk1pe5sm7o
@user-lk1pe5sm7o 5 ай бұрын
美味しいですよね。 僕は酒飲みではないんですが、バルで赤ワインとつまむと最高に美味しいです。 最近はイベリコ~イベリコとよく聞くんですが、僕がスペインに居た頃はハモンセラーノが一番有名だったんですけどね。
@das5788
@das5788 5 ай бұрын
@@user-lk1pe5sm7o ちょっと調べてみたけど、ハモンセラーノが生産量の約9割を占める。(基本的に豚舎で育てられる)白豚の後ろ脚の皮の一部をはぎ取ってから塩漬けした後、乾燥・熟成します。熟成によってコクを引き出すみたいです。ハモンイベリコの原料となるイベリコ豚は主に放牧豚で、ドングリなどをエサにした肉自体に濃厚なコクと甘みがある点が特徴の最高級がベジョータ、穀物で育ったものをセボというらしいです。日本でイベリコの方が有名なのは、輸入するなら輸送費がかかるので、割に合う付加価値の高いものという点ではないでしょうか?スペインのすごい所は、白豚(後述で説明)等を加工で臭みをとりいかにおいしくするかではないでしょうか?個人的にはスペイン産はイベリコ生ハムしか食べたことないので、残念ながらハモンセラーノの味を知らないのですが。 過去に調べたのですが、日本でも主に4種類の豚が育てられているらしく、正確な名称は忘れましたが大まかに言うと、2種類は野生的で繁殖力や強健性が強くその代わり1種類は特に臭みが強いらしい。残りの2種類は繁殖力や強健性が弱いが特に1種類は成長も遅いが非常に上品な味とか。白豚は前者で、鹿児島産などの黒豚は後者かと。三元豚は主に前者の混血雌と後者の雄との間に生まれた前者より臭みを抑えた豚のようです。動画を見ている限り、ここのとんかつ屋さんは黒豚を使用しているのではないかと思います。 個人的にはやっぱり白豚<イベリコ豚と三元豚<<<黒豚かな?
@user-nj6pm5sl2w
@user-nj6pm5sl2w 4 ай бұрын
大根の部位による使い方まで知ってるんですね。
@user-si6hk7hq4c
@user-si6hk7hq4c 5 ай бұрын
関西の出汁がきいたそばも味わってほしいですね。
@TS-py8xg
@TS-py8xg 5 ай бұрын
🇯🇵😁❤
@Tomobra41
@Tomobra41 5 ай бұрын
お蕎麦、早く食べて〜w
@user-ft9eh2vt7f
@user-ft9eh2vt7f 5 ай бұрын
食事を提供されてから食べ始めるまでが多少長い気が...
@user-mn6tc8qk1d
@user-mn6tc8qk1d 2 ай бұрын
ですね😂少し可哀想
@user-zu8gl6zp5y
@user-zu8gl6zp5y 2 ай бұрын
蕎麦やラーメンの類は出来るだけ箸を早くつけて早く食べて欲しい。のびたら味半減する😁許して冷やし中華辺りは少し我慢出来るが😁 熱い物は温かい内に冷たい物は冷たい内にが鉄則😁
@user-cu3gk3df8o
@user-cu3gk3df8o 5 ай бұрын
ラウラさん麺上手にすすれてます (笑)
@user-lk1pe5sm7o
@user-lk1pe5sm7o 5 ай бұрын
スペインの米料理というと、やっぱりパエリャだね。美味しい。 あと、アロス・コン・レチェってのがある。いわゆるミルク粥。甘い。 あと思い浮かばない。 付け合わせ的に使用するのかなぁ。見た事ない。
@nessundormire
@nessundormire 2 ай бұрын
ティナさん食べてる?二人の話を聞くのに一生懸命で、箸と口が動いていない...そんなティナさんに好感を持ちます。ゲストのお二人の方も、おいしさを表現するのが非常に上手ですね。日本のTV、料理番組などで「おいしい!!」というタレント、お笑い芸人は、おいしさの表現方法を教えてもらったらどうでしょうか。
@user-bx1lf8jz1f
@user-bx1lf8jz1f 5 ай бұрын
私はスペインのパエリアを食べたい。 ファミレスで食べた味との違いを確かめてみたい!
@user-wc3jv7vp3t
@user-wc3jv7vp3t 5 ай бұрын
確かに海外の豚肉でちょっと臭みがあり自分もダメだっ!て思ったこともありました!やっぱり日本の豚肉じゃないとと思って……こちら九州ではお隣の鹿児島で黒豚のしゃぶしゃぶで食べるのが有名です。おそらく黒豚のしゃぶしゃぶを食べたことがなくて初めて食べたら衝撃的な美味しさを感じるでしょう。肉がこんなに甘いとは!?
@user-pf3bz5fn9y
@user-pf3bz5fn9y 5 ай бұрын
熱々が食いたい😢
@asaka7050
@asaka7050 5 ай бұрын
日本のとんかつもうまいが、 スペインのイベリコ豚もおいしい…
@user-eo2hx6mh2f
@user-eo2hx6mh2f 5 ай бұрын
とんかつもそうだけど、エビフライ、カキフライ、みんなはずれないね。
@moto8071
@moto8071 5 ай бұрын
イベリコ豚は美味しいけどなぁ。
@RafaelDuarte-hl2ii
@RafaelDuarte-hl2ii 5 ай бұрын
Здравствуйте! Приветствую! Я мексиканец из Уэтамо, Мексика
@yakitomato99
@yakitomato99 4 ай бұрын
蕎麦はすすってるね。
@rococo9342
@rococo9342 2 ай бұрын
麺類は出されたら早く食べて。伸びたらまずいから。
@user-vo8wl6tw5o
@user-vo8wl6tw5o 3 ай бұрын
腹減ってきた
@user-nu8fp8bh3h
@user-nu8fp8bh3h 5 ай бұрын
まあね、水もお茶もお客様は無料ですけどね。店の方が水道代を支払っています。この分は食べ物代金に含まれた価格設定をしていますよ。そうでもしないと1日の稼働時間と客数を考慮すれば毎月膨大な水道量と料金になりますからね。
@user-vl3ji8pe3i
@user-vl3ji8pe3i 3 ай бұрын
人類は揚げ物好きやな 。
【これがラーメンなの!?】初来日の外国人観光客が本物の日本食に衝撃!!
19:02
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 296 М.
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 13 МЛН
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 1,8 МЛН
かつ丼に衝撃!人生初の日本食に感動したアメリカ人【外国人の反応】
10:03
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 1,7 МЛН
初来日!!人生初の高級和牛焼き肉にスペイン人が衝撃を受ける!!【外国人の反応】
19:01
カチョックTV・ティナちゃんねる
Рет қаралды 158 М.
初来日‼︎人生初のすき焼きにデンマーク人が衝撃を受ける【外国人の反応】
16:49
カチョックTV・ティナちゃんねる
Рет қаралды 231 М.
初来日!!人生初の「100円ショップ」にスペイン人が衝撃を受ける!!【外国人の反応】
22:26
Multiple OMGs for the 3rd best tonaktsu in Japan on a tabelog!
20:03
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食でトークバラエティ〜
Рет қаралды 244 М.
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 13 МЛН