【純水器】DIY 洗車用純水器を作ったら意外と簡単だった! Make a pure water device for car wash

  Рет қаралды 145,936

たぬきちぃ

たぬきちぃ

3 жыл бұрын

*【有益情報】2021/9/14追記
こんな面倒な自作をしなくても、耐圧性のあるボンベが安く販売されています。Twitterで教えていただきました。こちらを使うと市販品と変わらない性能の純水器が安価で作れます。
環境テクノスさん www.kan-tech.co.jp/newpage1-5....
また、純水器そのものも破格で販売されていますので、作るのが面倒な方はこちらが良いと思います。www.kan-tech.co.jp/sensya.html
*【要注意】2021/6/6 追記
VU管および掃除口、VU管キャップは本来は圧力用途ではありません。
私の環境では水漏れ等なく問題なく使用できていますが、製作する際は自己責任でお願いします。
うちの水道水はけっこう硬度が高く(95〜110ppm)、コストコの純水器だとランニングコストが高くつきそうなので作ってみました。
2リットルくらいしかない樹脂で純水を作れる効率的なコストコ(unger社製)の純水器の仕組みをパクりました。
下から取水して上から出す構造や、布に樹脂を詰めることで、ハウジング内で樹脂が攪拌しないことなどが、少ない樹脂で効率よく純水を精製できている要因なのではと考察しました。
後日TDSを計測したところ、ハウジング1本でも純水になっていました。
この純水器でどれだけ純水が作れるかはまだわかりませんが、
うちのように自宅の水道水の硬度が高い場合は作った方が良いかもしれません。
あとは外に出しっぱなしにできるのが最大のメリットですね。
ちょっと汚れているところだけ洗うとか、
わざわざ純水器を出してくることなくすぐにできます。
使用したイオン交換樹脂 item.rakuten.co.jp/mizu-syori...
たぬきちTwitter(@tanukichiee)
/ tanukichiee
#純水器 #洗車

Пікірлер: 141
@skywalker2929
@skywalker2929 3 жыл бұрын
すごい! ほんとすごい! 参考にさせて頂きます!
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
ありがとうございます!嬉しいです! ぜひ作ってみてください!
@kiyosaku6707
@kiyosaku6707 3 жыл бұрын
素晴らしいです🥺
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!あとはどれくらい純水を作れるかが問題ですね。
@user-tr3di3tn4n
@user-tr3di3tn4n 3 жыл бұрын
純水器って手作りできるんですね!すごいです!
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
思いつきでやってみた結果うまくいってしまいました(笑)
@user-mz3ps1vi2t
@user-mz3ps1vi2t 3 жыл бұрын
参考させていただき、同じものが先週やっと完成しました。保管場所は年中日陰の場所にデンデン金具で固定し下部はレンガブロックを置いて配管スペースを確保しました。純水最高ですね。本当に車のボディーがシミならない。洗車が楽しすぎます。たぬきちぃさん動画公開ありがとうございました。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ嬉しいお言葉ありがとうございます! 実は同じように作った方からトラブルの報告がいくつかあり、申し訳ない気持ちになっていました。 反響が大きくなってしまったのもあり、動画も削除した方が良いかなとも思っていたところ、 てんそくさんのようなコメントをいただき、お役に立てた事がわかって安堵いたしました。 ラックもうまく作成されているようで良かったです。 純水は本当に洗車を楽にしてくれますよね! もし出来たら動画や写真など見せてください! 嬉しいコメントありがとうございました。おかげ様で気持ちが楽になり救われました。
@user-mz3ps1vi2t
@user-mz3ps1vi2t 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b返信ありがとうございます。喜んでいただいて、私も嬉しいです。画像とかってコメントで どのように送信すればよいかわかりません(笑) ちなみに私のハウジング下部は圧力かけても目立った膨張はありませんでした。良かった!
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
ハウジング下部の膨張がないのは安心ですね。 写真とかは、もしTwitterやってらっしゃるなら、概要欄に僕のTwitterアカウントを載せているので、 良ければそちらからお願いします😄
@user-up2pf6ro6x
@user-up2pf6ro6x 3 жыл бұрын
すごいですね。作れるなんて考えもしませんでした。作る楽しさを味わいたい。私にはちょっと無理そうだけど
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 作るの好きなので、何かと自作してます😄
@otoeoto1967
@otoeoto1967 3 жыл бұрын
素晴らしいですね! 単純に自分も作れるんじゃないかと思って考えてはいたんですが、実際に製作されている方がいてとても参考になります! ちなみにですが、ケルヒャー等の高圧洗浄機を繋げて使用すると流量も抑えられそうな気もするのですが自作のものでやるのは危険でしょうか?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
ありがとうございます! そうなんです、コストコの純水器の中身を見た時に簡単な構造だったので作れると思ったんですよね! 高圧洗浄機(ケルヒャーK3)に繋げて使っていますが問題ないです(流量は5ℓ毎分に抑えられています)。 純水器の先にケルヒャー繋げても純水器に余分な水圧はかからないので大丈夫だと判断してます。 ただ、他の方で同じように作ってくれた結果、蓋が飛んでしまうトラブルが起きています。 僕のものには起きていないのですが、 もし作る際はその辺のリスクもありますので…。
@Weekend_DIY
@Weekend_DIY 3 жыл бұрын
自作で2連結素晴らしいです。 当方もコストコ純水器を持っていますが、1台だと樹脂の寿命が早いため2連結にしようと考えていたところ、この動画に出会いました。 素直に言います。真似させて頂きます! 他の方で起きたトラブル事例を教示頂ければありがたいです。 自分なりに対処しながら製作したいと思います。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 まず2連にするメリットはあまりないかも知れません。 実際1本で純水になります。 その場合、2本目は水流の抵抗にしかならず、流量が落ちると純水精製能力も落ちると、コメント欄で専門の方にアドバイスいただきました。 バックアップ用としては有用かと思います。 同じように作ってみたいと思っていただき嬉しいのですが、けっこうトラブルが出ています。 掃除口の蓋が外れる、蓋の隙間から水漏れする、ニップルが取れる、などです。 ちなみに自分は4本作って動画にあげた箇所以外のトラブルは出ていません。 もしかしたら工作精度などが原因かも知れません。
@Weekend_DIY
@Weekend_DIY 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b様 早々の返信、トラブル箇所の教示ありがとうございます。 トラブルのイメージとしては部品の接合部ですね。 VU管は耐圧をあまり考慮されていない製品のため、製品仕様が起因している可能性もありですね。 ホームセンターでVP管で同等部材が調達可能化も含めチャレンジしてみます! ちなみに水圧(流量)の考慮は必要ですが私は2連結派です。 理由は両方新品樹脂であれば2本目は抵抗にしかならないと書かれている通りですが、 1本目のイオン交換能力が低下しても、ある程度は能力を発揮し、 2本目への入水が水道水より低ppmであるが故、2本目の樹脂寿命までの使用量が増えると考えるためです。 いずれにせよ使用環境に適した方法でしか 使えないと思いますので、色々アレンジしながら取り組みます。 ありがとうございました。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
@@Weekend_DIY そうです。VU管は本来は圧力をかけては使えない仕様です。 VP管が間違いないのですが、コストがかかるんで僕はやめました(笑)
@user-gx8ur3hj5t
@user-gx8ur3hj5t Жыл бұрын
ご参考に拝見させて頂きます。塩ビニップルはどこで購入したのでしょうか? 宜しくお願い致します。
@VELLLOVERS
@VELLLOVERS 2 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます。 真似して作成したのですが、水量が異様に少ないのですが、原因わかりますか? 自分でも色々試したりしたのですが、わからず質問させていただきました。 よろしくお願いします。
@mizunohiro0214
@mizunohiro0214 3 жыл бұрын
自家製の純水器の制作の発想は素晴らしいと思います。イオン交換樹脂の最もバランスの良い流量はSV(空間速度)はSV50です。水道水の場足 呼称13mmの場合 約1㎥/hrなので樹脂量が少し多いのかと、水量に対して樹脂量が多いとイオン解離しイオン交換率が下がりますよ。TDS計(簡易型)を使っていますが、浮遊残留塩素系なので、出来たら比抵抗計(電気伝導率計)を用いた方が良いと思います。イオン交換樹脂は6時間位水に漬けて含水率を100%位にして使った方が良いですよ。破砕した樹脂が浮いてきます。
@dedmangalaxydays
@dedmangalaxydays 3 жыл бұрын
恐れ入ります。樹脂量が多いとのことですが、この場合適量の樹脂量は何Lになりますか?塩ビ管の長さは何センチが適正でしょうか?
@mizunohiro0214
@mizunohiro0214 3 жыл бұрын
@@dedmangalaxydays 水道水の流量を1㎥とした場合、2ℓ-Rちょいが適量だと思います。容器に対する充填物の割合が80%位で20%位の余裕が上部にあると水が対流して、イオン交換効果が上がりますよ。縦長に容器を作ったのはかなり成功です。今の容器を使用するのであれば、樹脂は2.5ℓ~3.0ℓであればバランスはとれると思いますよ。 イオン交換樹脂の購入については、価格だけを見ると大陸のメーカ-の物や、開封時に上部が乾燥して底部に水が溜まっている物があり、採水量 樹脂1ℓ当たりにとれる純水量が100~150ℓ位のものが多いです。国内イオン交換樹脂製造メ-カ-の物だと200~250ℓ取れるのでコストとのバランスで決めてください。あと注意点として、使い始めは容器内にエアが入っていない様エア抜きをしましょう、タンク内の圧力が上がってしまいます。純水の純度は通水開始から5分は上がらないので注意です。まあ車用と書いてあったので使う分には良いですが。すみません突然 ながい書込みしていまして、私 某三菱グル-プ系で 昔イオン交換樹脂の開発、応用方法の基礎分析をしておりまして、半導体のエッチング時の超超超超純水の製造にも関わっていたので気になりコメさせて頂きました。すみませんでした。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 専門家の方でしたか!とても参考になります! SV50にするには、1÷50=0.02㎥ (20,000㎤)になりますよね?そうすると樹脂量はもっと必要となるように思うんですが、計算が違いますか? それと、SVを計算するときは元の水道の流量(1㎥/hr)で計算して良いのですか? それとも装置を通っている流量で計算するのですか?だとすると実測値で 5ℓ/min くらいなので、0.3㎥/hr で計算することになります。 そうすると0.3÷50で0.006㎥(6000㎤)となり、だいたい良いのかなと思いますが、いかがでしょうか? それと、この簡易TDSメーターは浮遊残留塩素計なのですか?電気電動率で計測していると思っていました。 たくさん質問してすみません。お手隙の際に教えてください。
@mizunohiro0214
@mizunohiro0214 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b まず、お詫びをTDS.EC系とDPD計を勘違いしていました。まず基本的な事、水の純度を計測するに当たり、水に電解←水に溶ける事により、電解質 イオンになる物 例Nacl→(aq)→Na + +cl− がある事により電気が流れます。この電解質をイオン交換樹脂でイオン交換する事により、電子を運ぶ電解質が減る事になります。電気が流れにくい=電気抵抗が増えるという事になります。なので純水の綺麗さを表す単位として抵抗を用いる Ωを使います。実際はMΩ.cm メガオーム.センチメートルを使います。理想上の純度は電解質が含まれなくて 10-23mol/ℓの水分子が水分子の極性により水素イオンと水酸化イオンに電解している状況です。大体 18.65MΩ.cm位と言われています。インテルとかAMDの最新プロセッサで使う水は1リットルあたりNaイオンが4個とか6個の超超超純度が求められています。逆にイオン交換前の水とか水道水はミネラル分の電解質が含まれているので、電気を流します。イオンが多いほど電気は流れるので 流れやすさの単位 S ジーメンスを持ち入ります。実際は μs/cmという単位を使います。さっきの電気の流れにくさと流れやすさは対極になるので、値を逆数にするとそれぞれの値になります。  例 1.0μs/cm=0.1MΩ.cm になります。 動画の最後で ppm表記になっていたので勘違いしてしまいました。ちなみに理科で使われる 蒸発水は機体の状態で機体が溶けて冷えて電解質になるので純度には高くはないです。自分ももっていますが、この様な簡易型の計器はほぼ水槽用なので、分かりやすい様な表記になっています。モードでECモードだと、μS/cmになると思います。
@mizunohiro0214
@mizunohiro0214 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b 樹脂量に関して、一般家庭だと思い、13m/mの鋼管だと思い、13m/mの流量で計算しました。実際だと5ℓ/min位と出ているという事なので、引き込み菅がインチ菅かもしれませんね。 5ℓX60min=300ℓ/hr出ている事になりますね。SV50が理想なので、樹脂1ℓ-r→50ℓ/hrだから  300/50=6.0 ℓ-r 樹脂が必要になります。-r →-resin
@HJ-bf1lg
@HJ-bf1lg 3 жыл бұрын
すばらしい!!
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-no3pc6uo9c
@user-no3pc6uo9c 3 жыл бұрын
作るのって楽しいですよね。 完成しちゃうと熱帯魚用で良いんじゃ… とか考えちゃいますが
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
ものづくりは好きです! 熱帯魚用の純水器ってあるんですね。洗車に使えるほど大量に純水を作れるのでしょうか?
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 3 жыл бұрын
素晴らしいですね! コストコの使ってますがそのうち真似させて頂きますm(__)m
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 実はこれハウジング1本でも純水になっています。うちはTDS高めなので2本にしましたが、低めの地域であれば1本でも良いかもしれません。
@tommymorning2125
@tommymorning2125 3 жыл бұрын
昔、熱帯魚の濾過装置とかにストッキングを使ったけどすぐに分解されちゃいました。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 なるほどストッキングはダメなんですね… やはり綿のものが良さそうですね。 貴重な経験談をありがとうございました。
@KanimisoKing
@KanimisoKing 3 жыл бұрын
おー、すごい便利そう ちなみにどれぐらい保つんですか?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
フル洗車の時間がないときに、鳥フンや泥はねで汚れたところだけを短時間で洗うときなど、とても便利ですよ! どのくらい持つかはまだわからないので、判明したらお知らせしたいと考えています。
@oiocha5025
@oiocha5025 3 жыл бұрын
10万再生とか行きそう!
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
行ったらヒナちゃんが顔出し配信するらしい
@Ma-ct2vj
@Ma-ct2vj 2 жыл бұрын
質問なのですが、純水機の後に軟水フィルターを付けたらどうなりますか? 更に水が軟らかくなりますか? 軟水独自のヌメヌメ感が欲しいのですが、
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。 人から聞いた話で確かめたことはないですが、軟水器と純水器は、前後どちらでも併用しないことをお勧めします。 軟水はMg、Caイオンなどの金属イオンをNaイオンに変換して軟水化しているわけですが、それを純水用樹脂で純水化するとかえって効率が落ちます。
@OsGallerychannel
@OsGallerychannel 2 жыл бұрын
はじめまして!純水器に興味があって調べていたらこちらに辿り着きました!!自作しちゃうなんて凄いです…もっとチープな物かと思った(気に障ったらごめんなさい)のですが、製品化できるくらい素敵な物でビックリしました!自分は超不器用なので恐らく無理だろうなぁと思っちゃいました😭
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 2 жыл бұрын
はじめまして! 神風製品を購入するにあたり、いくつかの動画を拝見しました! とてもわかりやすく参考になりました。ありがとうございます。 この純水器は材料費も作りもチープです(笑) でもちゃんと使えるのでDIYでは充分だと思ってます。 コメントありがとうございました😊
@OsGallerychannel
@OsGallerychannel 2 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b あっ🤭自分の動画見ていただけてたんですね!ありがとうございます😭またお褒めのお言葉もいただき感謝です🙏🏻 いやいや!色々と販売してるやつとかも見ましたが素晴らしいと思いましたよ😆
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 2 жыл бұрын
@@OsGallerychannel とても嬉しいお言葉ありがとうございます! これからも動画を楽しみにしております♪
@alikamie
@alikamie 2 жыл бұрын
エーハイムのサブフィルターにイオン交換樹脂を詰めるだけでいいんでねーの?
@user-du7ug9hk1i
@user-du7ug9hk1i 3 жыл бұрын
凄いです! 勉強になります。 同じ物をDIYしようかと思ってます。 純水器をDIYして使わない間はどう保管すれば良いんですか?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 純水器は外に出したままにしてます。 もともとコストコの純水器を使っていて、出したりしまったりが面倒なので これを作った側面もありますので(笑) という事ではなくて、もしかして純水器の保管上の注意ですかね? であれば、 純水器は中の樹脂が乾燥してしまうと使い物にならなくなりますので、 ハウジングの中に常に水が入っている状態にして保管します。 具体的にはハウジング入口と出口をホースで繋いで閉鎖状態にしています。
@user-lj8dn3gl1y
@user-lj8dn3gl1y 3 жыл бұрын
マーフィードスタンダードのフィルターぬいてイオン交換樹脂いれればOKってことですかね?😍
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
ごめんなさい、そのハウジングについて知識がないのでわからないです😅 樹脂の量次第では純水になるのではと思いますが。
@user-ql9sc7tr2z
@user-ql9sc7tr2z 3 жыл бұрын
参考にさせていただきます。 ゴムパッキンとビー玉を入れるのは何の為でしょうか? ご教授願います。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 パッキンとビー玉は入れる必要があるのか正直わかりません。 下のパッキンとビー玉は、ハウジングに入ってきた水が満遍なく広がるようにするためです。 上部のパッキンは樹脂を入れた袋が上に上がってきた場合に、上部のニップルに詰まるのを防ぐために入れました。 ですが、樹脂の袋は結構パンパンに入っていて、中で動く感じはないので、結果いらないように思います(笑)
@user-ql9sc7tr2z
@user-ql9sc7tr2z 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b そういうことだったんですね。 ご教授ありがとうございました。
@tatsukuro9414
@tatsukuro9414 3 жыл бұрын
参考させていただいてDIYしてみました。 私にもできました。^ ^/ イオン交換樹脂は洗濯ネットへ入れてみました。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 無事完成のご報告は一番嬉しいです! 洗濯ネットでも樹脂は漏れませんか? 目の細かい洗濯ネットがあるのですかね? うちの洗濯ネットだと樹脂がダダ漏れです(笑)
@user-on6hh6uc5c
@user-on6hh6uc5c 3 жыл бұрын
参考になります。 これでどのくらいの純水を作れるのか気になります。 イオン交換樹脂はおいくらですか?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 作れる純水の量はちょっと予想がつかないのですが、流量計でカウントしているので、わかったらお知らせします。 イオン交換樹脂は10リットルで8500円(うち送料770円)でした。
@user-tn5hk6zu3u
@user-tn5hk6zu3u 3 жыл бұрын
純粋の生成量は水道の質によるので、まずは使用したい箇所の水道水の不純物濃度を測った方が良いすよ! 工業用水が出てる水栓だとコスパ悪いっす😂
@siki5745
@siki5745 3 жыл бұрын
動画最後の方の水を流している時に純水器から結構な量の水が出てそうですが、どの辺りから吹いているのですかね?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 良く気が付かれましたね! そうです、上部の蓋の隙間から漏れていました。でも水漏れはほんの少しです。 そのままでも使用には問題ない程度でしたが、やはり気になりますので蓋を閉め直したりして試行錯誤してました。 蓋のパッキンにもシールテープを一枚被せると上手くいくようです。 今ではここからは全く水漏れしていません。
@siki5745
@siki5745 3 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます、ぜひ作りたいと思います。 一つ質問なのですが、樹脂を入れている袋は何をお使いなのでしょうか?同じのが欲しいのですが見当たらなくて。 販売している所等も教えてもらえれば助かります。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
@@siki5745 樹脂を入れている布はギプスの下巻きにつかうストッキネット(4号)という商品です。 各種通販サイトで買えますが、20メートル巻とかで売っているので高くついちゃいますね…。 僕は職場で使うので必要分だけ安く分けてもらいましたが、 一般の方は難しいでしょうし、タイツ等の伸縮性のある布を使うと良いかもしれません。 それと、3本ハウジングを作ったうち2本は、シールテープなしでも上部の蓋からの水漏れは起きませんでした。 先日アップした純水器使用上の注意という動画も観てみてください。 同じ蓋でも個体差がある可能性がありますね。 ハウジングの作成について少し改良を加えましたので、また近々アップします。 ご参考にしてください。
@rikyu6047
@rikyu6047 3 жыл бұрын
まったく同じ材料で同じ大きさのハウジングを作りました。 イオン交換樹脂を充填前に、水漏れの点検で水道のホースを直結し水を充填させました。 ニップルや接合部からの水漏れは全くなく、ヨシ!と思い散水ノズル側を止水させたところ、水圧かかってくると、しっかり閉めた掃除口の蓋が吹き飛んでしまいました。 何度締め直しても爆音とともに蓋が吹き飛んでしまい、蛇口側で止水通水する方法でしか使用できませんでした。ちなみに蓋にはシールテープは巻いていません。 塩ビ管掃除口は水圧がかかることを想定していないようです。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですか…それはいけませんね。 でも僕のは2つとも吹き飛んだりしないです。少し水漏れする時があったのでシールテープは巻いています。やはりシールテープは必要なのですかね。 僕のは大丈夫で小野澤さんのがダメというのは何か違いがあるはずですね。 水圧が違うのか、掃除口自体が違う商品なのか、シールテープが原因、のどれかっぽいですね。 まずはシールテープをつけてみてはいかがでしょうか?僕は蓋のネジ部分だけでなく、蓋のゴムパッキンにも一枚だけシールがかかるように貼っています。
@rikyu6047
@rikyu6047 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b 私もシールテープが原因かと思い、先ほど三重巻きで再挑戦してみましたが、結果は同じで、ふたが吹き飛びました。 たぬきちいさんのUV管用の掃除口の写真を見る限りでは同等品のような気がしますので原因はもしかしたら水圧が基本的に高いかもしれません 今後対策を検討し、再挑戦します。ちなみに我が家の水道水はTDS58でした いろいろありがとうございました。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
@@rikyu6047 そうでしたか…。 材料費や時間を無駄にさせてしまいましたね。すみません。 再挑戦、頑張ってください。 何か原因と対策がわかりましたら教えてください!
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
@@rikyu6047 もしかしたら通水テストの際、散水ノズル側を止めた時点でハウジング内に空気がまだ結構残っていた可能性はないですか? それで圧縮された空気が蓋を吹き飛ばしたって事は考えられないでしょうか? それでネジ山がバカになってしまって… ということであればスッキリ解決する気がします。 もしこのコメントをご覧いただきましたら、ご返信くださると幸いです。
@rikyu6047
@rikyu6047 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8bいろいろご教授ありがとうございます。 最初の試験では確かにハウジング内に空気が残っていました 蓋が吹き飛んだ際にハウジング内に霧が発生しましたのでおそらく空気が圧縮されたものと思います 他サイトでこの件の注意として必ず空気を抜くように、とあったので再挑戦時には空気を抜いて試しました しかし最初の吹き飛びでねじ山がバカになってしまったのかもしれが、吹き飛びは回避したものの、今度はバンッという音とともに蓋のネジがワンピッチ分持ち上があってしまったのですぐ注水を中止しました
@user-vx4oo2rm4v
@user-vx4oo2rm4v Ай бұрын
3分辺りの蓋に付けるのって 接着剤だけで水圧で飛びませんか?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b Ай бұрын
ここは水圧で飛ぶ事はなかったんですが、蓋が飛ぶ事例を何件か聞いてます。 今は純水器が2万円程度で買えるようになったので、自作するメリットはなくなりました😅 僕も自作のは捨てちゃって既製品を購入して使っています(笑)
@user-tb9qi7sr6t
@user-tb9qi7sr6t 3 жыл бұрын
塩ビ管とホースの接続パーツはどこで手に入りますか?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 僕はカインズで買いました。 ウォールミスト用ニップル(東栄管機)で検索すると通販でもたくさん出てますね。
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 3 жыл бұрын
ホームセンター行けば大抵そろうぞ、インターネットで購入してもいいし
@key06nikoniko
@key06nikoniko 3 жыл бұрын
あらかじめ、食塩水で洗浄すると効果が長持ちしますよ。 また、純水濃度がだめになったら、食塩水で洗浄すると再生されます。 By.配管洗浄工事屋
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 それ僕も気になって調べてみたのですが、どうやら樹脂の種類が違うので難しいみたいです。 メーカーにも聞きましたが、軟水用のイオン交換樹脂は食塩水で再生出来るものの、純水用の樹脂は再生出来ないそうです…残念😭
@mizunohiro0214
@mizunohiro0214 3 жыл бұрын
ボイラ-とかの陽イオン用のカチオン樹脂の場合ですね、純水用だと、陰イオン用のアニオン樹脂が加わりMixされています。再利用するに当たり逆洗分離し、カチオン樹脂とアニオン樹脂を分離し、それぞれを取り出して、塩酸と水酸化ナトリウム溶液を流して水素イオンと水酸化イオンと交換させる再生させる必要があります。軟水化 Mg、Caを取ることが目的なので食塩でNaを付けて、水溶しているMg,CaをNaに交換するだけですよ。
@user-nj2kf9eh7v
@user-nj2kf9eh7v 3 жыл бұрын
これはス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!! 最近車を買い換えて純水器悩んでいたので参考にさせていただきます♪ また結果報告お待ちしてます♪
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
僕も最近乗り換えたので純水器を買いました!んでやっぱり純水洗車がとても良かったので作りました(笑) どのくらい作れるかわかるのはだいぶ先になると思いますが、わかったらお知らせしますね! コメントありがとうございました!
@user-nj2kf9eh7v
@user-nj2kf9eh7v 3 жыл бұрын
ありがとうございます♪ チャンネル登録して結果動画楽しみに待ってます♪
@masakcelsior2420
@masakcelsior2420 3 жыл бұрын
ゴムパッキンのメーカー等詳細教えていただけませんか?よろしくお願いします。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 パッキン、おそらく不必要な気がします。 ちなみに商品の型式等は「クボタケミックス:KVパッキン10K 型式:KV-PK 15(16) 10K」というものでした。 僕はカインズで購入したので198円でした。楽天などのサイトでも売っていますね。
@masakcelsior2420
@masakcelsior2420 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b ありがとうございます。 また今後の動画も楽しみにしています✨
@roadest0922
@roadest0922 3 жыл бұрын
イオン交換樹脂を入れている袋はなにをつかっているんですか?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この袋はギプスを巻く時に使う下巻き用の材料です。商品名はストッキネットと言います。樹脂の粒が漏れなければ良いので、穴の空いていないタイツとかで大丈夫だと思いますよ!
@user-zf6rb6vl8u
@user-zf6rb6vl8u 3 жыл бұрын
カートリッジ純水器 Gシリーズ
@user-zf6rb6vl8u
@user-zf6rb6vl8u 3 жыл бұрын
オルガノはどうでしょうか?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 オルガノについて知らなかったので調べてみたら研究用ですね。純水の精度が桁違いなのだと思います。 なので洗車には勿体なすぎますね…
@hinachan8158
@hinachan8158 3 жыл бұрын
めっちゃ再生数行ってる!!!!!!!
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
びっくりだよw
@bonchu7
@bonchu7 3 жыл бұрын
参考にさせていただき製作しましたが私も蓋が吹き飛んでしまいました。 部品は同じくカインズで揃え空気を抜いたりビー玉が塞いでないか確認したり水流を逆にしたり何度か試行錯誤しましたが、4回(うち2回は蓋の溝破損で作り直し)吹き飛びました。 最後にダメ元で1本でテストしたら何故か持ち堪えたため、2台洗車を終えることができました。 ですが最後の最後であの蓋が真っ二つに割れて吹き飛んでしまったのでもう諦めがつきました。 ですが純水洗車はとても良いものだと実感したので、これから製作される方の蓋が吹き飛ばないことを祈ります。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
そうでしたか… 蓋が飛ぶ人と飛ばない人がいて、何に左右されるのかわからないんですよね。 僕の知る限り、成功例と失敗例が4対4です。 単に水道の圧力の差なのかも知れません。 掃除口をソケットに刺して接着したところは、奥まで差し込めてますか? 失敗した方の写真を拝見した時に、その部分の余白が余っているのを見たのですが、bonchuさんのはどうでしょうか?
@bonchu7
@bonchu7 3 жыл бұрын
返信遅くなりすみません。 私は純水機をケルヒャーに繋いで使用したかったため、流量は8~9ℓ/分に合わせていました。 掃除口のところを確認したところ、しっかり奥まで差し込まれてました。 製作の精度は0ではないかもしれませんが恐らく問題ないと思うのと、最後は蓋が真っ二つに割れて爆発したので、買った掃除口がたまたまハズレだったのかなとも思ってしまいました。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
@@bonchu7 お返事ありがとうございます。 その流量でも蓋が飛ぶとは… 接着部も問題ないみたいですし、流量も抑えてるとなるとやはり、この部材の限界なのでしょうね…。 僕のはたまたま大丈夫なものを引いただけなのかも知れません。
@user-eu8hq1wb9e
@user-eu8hq1wb9e 2 жыл бұрын
本来 掃除口には水圧が掛からない所に使うので そんなに強度が無いのかもですね でも問題無い人居るみたいなのでメーカーで強度が違うかも? ホームセンターで扱うメーカー違うので 主さんの購入されたメーカーだと大丈夫なんじゃないですかね?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 2 жыл бұрын
@@user-eu8hq1wb9e コメントありがとうございます。 おそらくですが、水圧の違いかと思います。 水道の圧力は基準が定められてはいますが、地域や住宅によって差があるので、高い地域の方は蓋が飛ぶのだと思います。
@nekopinTV
@nekopinTV 3 жыл бұрын
ボイラー勤務者ですけど、再生樹脂は塩でイオン交換できるのでやってみてください。いちいち樹脂を買わなくていいと思いますよ。ボイラーの再生機は塩でやってますから。塩も25キロ入りの一袋2000円しない物で十分です。再生樹脂は40キロで塩10~15キロの間で称してます。一回で40t再生できます。御参考にあくまで業務用機械です。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます。 塩で再生出来るのは陽イオン交換樹脂だけなんですよね。 純水用の樹脂は陰イオン交換樹脂も半分入っているので、陰イオン交換樹脂は食塩水では再生出来ないのです。 せっかくアドバイスいただいたのに反論するようで申し訳ないのですが、 他の方が勘違いされるといけないのでお許しください。 コメントありがとうございました。
@nekopinTV
@nekopinTV 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b さま そうでしたか。こっちが勉強になりました。😊👍
@kazukichi4690
@kazukichi4690 3 жыл бұрын
これはどこで買えますか?(本末転倒
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
ジャパネットた○た(笑)
@kazukichi4690
@kazukichi4690 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b たぬきちぃ商店じゃないんだw
@-keikei-
@-keikei- 3 жыл бұрын
ホールソーはサイズないのかな?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ホールソーはこの時は持ってなくて、次回のために穴を広げるビットを注文しましたw
@-keikei-
@-keikei- 3 жыл бұрын
確かにこのビット一つがあれば臨機応変出来ますもんね♪
@user-ol1nk3qd4k
@user-ol1nk3qd4k 3 жыл бұрын
売って頂けないですか?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
ごめんなさい。お売りすることは出来ません。 販売するとなると壊れた時の修理とか、不良品だったりのトラブルも対応できませんし。ランニングコストもまだわからないので、もしかしたら既製品の方が安く済むかもしれないので…すみません。 とても嬉しいコメントありがとうございます。
@rv5963
@rv5963 3 жыл бұрын
この水飲んだら美味しいのかな?てか飲めるんですかね?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 純水は美味しくないし飲まない方が良いとの事です。 jyunsuiki.com/info/tap-water/ 少し飲みましたけど、僕には水道水との違いがわかりませんでした(笑)
@rv5963
@rv5963 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b ありがとうございます笑
@hidedetoshi6431
@hidedetoshi6431 3 жыл бұрын
初めまして 動画を参考に純水器を製作しようと考えています。 どうしてもニップルが見付かりません。 商品名称や品番など教えて頂ければ有り難いです。 宜しくおねがいします。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
たぬきちぃ 1 か月前 コメントありがとうございます。 ウォールミスト用ニップル(東栄管機)で検索すると見つかると思います。 僕はカインズというホームセンターで買いました。 あと、同じように作った方で蓋が飛ぶという事例が3例あります。作る際はうまくいかないこともあるとご承知の上でお願いします。 ちなみに僕は4本作りましたが一度も蓋が外れたりしていません。
@user-if5kk4mj5n
@user-if5kk4mj5n 3 жыл бұрын
費用はどのくらいかかりますか?
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。15000円ほどです。内訳は0:42を一時停止してご覧ください。 ちなみにラックの材料代は含まれていません。
@user-nx4ic9wr3n
@user-nx4ic9wr3n 3 жыл бұрын
純水の定義は0.1〜0.15MGΩでPPMではありません。 それは純水ではなく、ただのイオン交換水です。
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 純水の純度や精製方法については明確な定義がなく、イオン交換水も純水に含まれるというのが一般的な見解のようですよ。 洗車業界では、イオン交換水で0ppmを示せば純水と呼んで良いようですので、動画ではこのように表現した次第です。 ご理解いただけると幸いです。
@toshis4397
@toshis4397 3 жыл бұрын
凄いけど簡単には作れない
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ラックは別として、ハウジングは簡単だと思ったんですけどね…😅 ドリルさえあれば特別な技術がなくてもイケるはず!
@ryojinishigaki5345
@ryojinishigaki5345 3 жыл бұрын
ハウジングだけなら安物のドリルとドリルセット、塩ビ管と接着材があれば作れるのでそうむつかしいものではないですよ(・∀・) 全部ホームセンターに売ってますし(*´∀`)
@ryojinishigaki5345
@ryojinishigaki5345 3 жыл бұрын
シールテープの巻き方が逆ですね(・∀・)
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
そうなんですか!?知らなかったです…。 アドバイスありがとうございます! 次回は逆に巻きます。
@ryojinishigaki5345
@ryojinishigaki5345 3 жыл бұрын
えっと、ネジを左手に持ってシールテープは右手、シールテープを巻きつける時に自分側から向こうに向かって巻くと蓋の裏側から見て時計回りに巻き付けられます。 テープはボビンから出してしまうよりもボビンごと使った方が巻き付けでテンションが掛けられます。 ネジは基本的に締める時に時計周りになるので、締まる方向とは逆に巻かないといけないんです。 逆回りに巻いてしまうと締め込む時に解れて緩んでしまって気密が保てなくなります。 昔配管工をやってた時期があるのでちょっと気になりました(*´∀`) あと、シールテープを使わなくても塩ビ蓋用のパッキンがあるのでそれを使った方がいいかもです(・∀・)
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
@@ryojinishigaki5345 おお!なるほど、言われてみればそうですよね。 今度使う時にやってみますね! こうして専門家から貴重なアドバイスをいただけるのはとても有難いです。
@ryojinishigaki5345
@ryojinishigaki5345 3 жыл бұрын
@@user-dv6uk2rp8b 誤りがありました、蓋の締まる方向とは逆にです。 訂正してあります(・∀・)
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
@@ryojinishigaki5345 理解出来ましたので大丈夫です!ご丁寧にありがとうございました^_^
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 3 жыл бұрын
洗車するためには使うのか? 車なんとどうせ汚れるからそこまでしなくても、錆び対策だけすれば良いと思う
@user-dv6uk2rp8b
@user-dv6uk2rp8b 3 жыл бұрын
ホントすぐ汚れますからキリがないですよね😅 洗車は自己満足の世界ですので、ここまでするのは変態かなと思います(笑)
@user-dd3pt3nu8w
@user-dd3pt3nu8w 3 жыл бұрын
ただの軟水。
【純水器DIY】バージョンアップ 水漏れ対策
5:51
たぬきちぃ
Рет қаралды 17 М.
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
- А что в креме? - Это кАкАооо! #КондитерДети
00:24
Телеканал ПЯТНИЦА
Рет қаралды 7 МЛН
Mom's Unique Approach to Teaching Kids Hygiene #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 26 МЛН
5分で出来るリトルカブのチェーン調整
5:01
たぬきちぃ
Рет қаралды 14 М.
Это его первая машина
0:42
TanobobaShorts
Рет қаралды 1,1 МЛН
Мотоцикл за 10 000 рублей!!! 😳 до конца
0:29
Дарина Мяу
Рет қаралды 1,5 МЛН