【乗車リポート】乗客は2人?深夜に稚内到着!特急サロベツ3号のダイヤ変更は必須か?

  Рет қаралды 21,080

【北海道】乗り物大好きチャンネル

【北海道】乗り物大好きチャンネル

8 ай бұрын

旭川20時06分発稚内行きの
特急サロベツ3号に乗ってきました。
途中、列車遅れのため
終着の稚内駅に到着したのは深夜0時すぎ。
降り立った乗客は私含め2人でした。
果たしてこの時間に特急を運行する必要性があるのか?乗車リポートで考えます。
是非ご覧ください!

Пікірлер: 209
@user-dj7sd2hj7u
@user-dj7sd2hj7u 8 ай бұрын
翌日6時発のサロベツ2号の送り込みでしょう。 ただ,鉄道好きな方は,東京発の最速達の「はやぶさ13号」に接続しているんですよ。 東京(9:38)→新函館北斗(13:33) 新函館北斗(13:50)→札幌(17:30)は北斗13号 札幌(18:00)→旭川(19:25)はカムイ33号 そしてサロベツ3号なんです。 始発だと,最西端は福山か高松で岡山始発の「のぞみ70号」でつながるはずです(経験者なのでコメントしました)。
@stationoosawa7194
@stationoosawa7194 8 ай бұрын
お~、金があればやってみたい! 「福山or高松→稚内」を!( ゚□゚)
@tfuji82132
@tfuji82132 8 ай бұрын
観光客目線ですけど、このサロベツは当日中になんとか稚内に着きたい・・・という時以外は基本乗りたくありません。何真っ暗で景色も見えない状態で何時間もかかるので退屈なんですよ。しかも稚内着いても時間が遅すぎてホテルで寝るしかありません。翌日に利礼航路の始発便に乗ろうとしたら賞味4時間寝れるかどうか・・・の時間ですからね。ホテル代がもったいないとすら思ってしまいます。昔走ってた寝台車組み込みの利尻の方が使い勝手が良かった気もします
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
確かに観光客にとっては、いろいろもったいない事が多い列車ですよね。 地元客向けではあるものの、これだけ利用客数が少ないと改善が必要かと。
@butchan45
@butchan45 8 ай бұрын
特急宗谷の送り込みで客0で回送するよりは、雀の涙程度でもいいから、客を乗せて回送する方が儲かると判断しての事でしょう。 車掌の人件費と乗客の運賃とどっちが上なのかで変わってくるなと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
そういう判断でしょうね。 雀の涙、、、笑 今のところ人件費の方が高いかなと感じます笑
@el-backy3848
@el-backy3848 8 ай бұрын
稚内を拠点に周辺エリアを観光しているときには、最後この列車を使って稚内に戻っていました。以前は23時ごろに稚内到着だったんですが、24時到着になってから微妙に使いにくいかなと思います。天塩中川や豊富とかだと23時着なんで、夕飯を現地でとってもその後時間が結構余ってしまいまして・・・。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
なるほど、そういった使い方もありましたか!そうなると夜まで豊富などで待つのはしんどいですね😅
@motosan7
@motosan7 8 ай бұрын
空気輸送をしっかりとレポしつつ、鉄道好きな主さんのスタンスやはり素晴らしいです 旭川-名寄のビジネス客対象者ですが、正直サロベツ使い辛いんですよね 15時台の旭川行き(運休日そこそこある)逃すと、特急は20時台の宗谷まで無いので 夕方に旭川方面に戻る場合、16時台の普通しか無いのですが途中から通学の学生で めっちゃ混むのであまり好きではないですし、当日名寄行く場合、旭川空港経由の場合 最短スケジュールは11時台の快速なよろになってしまいます 札幌方面への接続を取る関係上、どうしても宗谷本線の特急は割を喰っている感があります よね しかし流石に回送は必要とはいえこの3号の新鮮な空気だけを運ぶお仕事は改善が 必要ですよね
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
今のダイヤにはまだ改善できるポイントがあると思っています。 貴殿のご意見がごもっともで、稚内だけではなく名寄や士別のビジネス客も逃している気がします、、、
@nekotaro0328
@nekotaro0328 8 ай бұрын
途中停車駅はたとえ有人駅であっても窓口営業を終了してる駅ばかりの時間帯なので、自動改札で列車別改札でない旭川も含めて真面目に希望乗車区間通りに特急券買ってる客がどれだけいるかも疑問の余地があります。
@pcvanzai
@pcvanzai 8 ай бұрын
稚内に勤務していたことがりましたが、札幌で夕方まで会議があって当日中に帰ってくるためには貴重な列車でした。この列車がなくなると1泊しなければならず、余計な経費がかかってしまうのです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
なるほど、それは大事な列車ですね。 平日も機会があればリポートしてみたいです。
@pontadepon
@pontadepon 8 ай бұрын
9月に乗車した際、日赤の血小板が南稚内まで輸送されていました。地域医療にも一役買っているものと思われます。一定のスペースを確保して荷物輸送にも活路を見出した方がよいのではないかと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
非常に重要なコメントありがとうございます。まさに宗谷本線のもう一つの役割ですね。
@user-mk8uc7nz2h
@user-mk8uc7nz2h 8 ай бұрын
このサロベツが宗谷だったころにまさに札幌観光後の稚内移動をしました。17時は観光切り上げる時間と思っていてその直後の列車は個人的にはよく使います。(これだと夜観光はできないのですが)
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
サロベツに限っては札幌よりも旭川からの需要を見込んでも良いかもしれませんね。
@dainosukechopin
@dainosukechopin 8 ай бұрын
私が知る限り20年以上はこの時間に特急が運航されているような気がします。 出張で稚内へ行ったときは時間に余裕があったのでお昼の特急にしましたが この時間だとなかなか利用しにくいですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
深夜0時に稚内は翌日にこたえました😅 若ければ良いですけどね。
@kutakichi
@kutakichi 8 ай бұрын
札幌方面から夜に出て乗り継ぎで稚内方面に向かう客というのは少ないだろうと想像がつきますし、 稚内に出先のある企業は主要拠点が旭川になるところも多いでしょうから、そういった需要を想定しつつも 実際は稚内を朝出発するサロベツ向け車両の送り込みの意味合いが大きいのでしょうね。 夕食など考えると旭川20時出発はそれほど悪い設定ではない気がするのですが、どうなんでしょう。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
平日のリポートをしてないので、 それをいつかやってみたいと思います。
@kutakichi
@kutakichi 8 ай бұрын
@@hokkaido-railway そうですね。平日と土日では事情も多少違うかもしれません。 ビジネスでも買い物でも、道北の人が向かう先は札幌よりまず旭川になると思いますので、 そういった層に向けて時間帯を網羅する意味合いは大きいように思えますし。
@user-jf1hv6no2g
@user-jf1hv6no2g 8 ай бұрын
金曜日の夜の便、とかはいかがでしょうか。 札幌・旭川・稚内の細かな事情は存じませんが、 例えば東海道・山陽新幹線であれば、 東京・大阪に20時や21時まで滞在して最終で山陽・九州方面に帰る、あるいはその逆のビジネス需要は十分あるわけですが。
@kutakichi
@kutakichi 8 ай бұрын
@@user-jf1hv6no2g さん 確かに金曜日は夜間の需要が高まる曜日ですよね。 新幹線の場合は首都圏に単身赴任されている人の帰宅需要もあったりしますので遅い時間でも高い乗車率が見込めるのですが、北海道の場合は人口の偏りが極端なので、そこまでまとまった数にならない、というところが悩みどころでしょうか。
@wkgsr250s9
@wkgsr250s9 8 ай бұрын
いつもお世話になっております! サロベツ3号は5回位乗車した事がありますが、ダイヤ通りに到着することは稀です。(特に冬) 稚内駅に着くと役場の人が鍵を閉めに来てて、「お久しぶりです!」と挨拶することもwww
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
ダイヤ通りに着く事は稀となりますと、だいたい0時跨ぎですか😨
@chacha6263
@chacha6263 8 ай бұрын
翌朝の稚内発のための送り込み列車という側面だけでなく、宗谷本線沿線から旭川に出て来ている利用者の帰路の最終列車としての役目も持たせているのかな?とも思いました。 こういう利用者にとっては、人数こそ少なくても可能な限り旭川で長く滞在出来るという意味でありがたいダイヤですが、あまりにも利益が出ないというのであれば見直しもやむなしかも知れません。 長距離バスだと、沿岸バスなどでは始発地周辺からの乗車がなかった場合に以降の運行を打ち切る旨を宣言していたりしますが、途中駅からの利用も無視出来ないこの手の列車では難しいでしょうね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
確かに必要としている人はいるかもしれませんが、せめてもう2時間前倒しでもいいかなと。
@chacha6263
@chacha6263 8 ай бұрын
​​@@hokkaido-railway 何処をターゲットにしているかで見方は変わるでしょうね。 宗谷本線沿線→旭川→宗谷本線沿線という利用を、旭川の滞在時間を極力長くしつつ日帰りで行えるようにするならば現行ダイヤが最適ですが、旭川以遠から宗谷本線沿線に行く利用者にとって使いにくいダイヤであるのもまた事実でしょう。ただやはり、いくら利用が少なくなったとは言えども沿線在住者の利便性を無視は出来ないだけに、バランスをどう取るかは難題ですね。 田舎の自治体だと田舎住民の生活実態に合わせてバスが運行され、外部から公共交通機関のみで訪れることが極めて難しいところが各地で出ていますが(道内だと佐呂間町、道外だと奈良県吉野郡内のいくつかの村とか)、宗谷本線沿線のうち人口の少ない町村はまさにそのような自治体になりつつありますね。
@skaku3835
@skaku3835 8 ай бұрын
お疲れ様です。 オフシーズンのレポートも届けて下さったことに敬意を表します。 ぶっちゃけ、今のオフシーズンは似たり寄ったりです。 おおぞら最終とか、オホーツク3号(昔7号)の末端部分も、終点下車客数が20名程度は良くあります。人口比で考えたら南稚内含め4名は想定内でしょう。 北海道だけでなく、九州でもそうです。 この列車の場合、元祖急行宗谷(函館⇒稚内)のスジを継承していますし、説明通り22時着にしたら札幌発車は16時台発であり、道央での所用が著しく短くなってしまいます。 オホーツク3号17時30分発がややタイトな事を考えると、むしろ便は良いと考えています。 先日、北見臨時最終快速の件(きたみ動画内)では逆の事を仰せのコメ欄がありましたが、正直この時間になるのは北海道内鉄道の宿命ですね。 それだけ北海道が広い上、名寄以北の人口がスッカスカな状況があるという事だと理解しています。 北見臨時快速は4回乗りました。少し離れたホームから、同じく殆ど乗ってないサロベツ3号が待機しているのを同回数見た事があります。 政府やJR北海道もこの点は理解して、宗谷線をも廃止にせよ、とは中々言わないと思います。 基金の運用益による補填は、この問題は考慮している、という事ですね。
@user-pg4jm5qn5i
@user-pg4jm5qn5i 8 ай бұрын
利用客の多い名寄までは快速なよろがあるし札幌や旭川のビジネス客の利用も考慮すると今より1時間ぐらい早めるのが理想だけどその時間はオホーツクが使っているからな そうなると1時間半早めるか効果の少ない30分早めるかの2択になるから難しい選択になりそう
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
まだ30分早めた方が良いかもしれません。ちょっと遅れて日をまたぐのとまたがないのとではだいぶ違います。
@user-eq4sg4yi8x
@user-eq4sg4yi8x 8 ай бұрын
いつも楽しく視聴させていただいております。私も昨年の今頃、ちょうど全国旅行支援の真っただ中この列車に旭川から稚内まで乗車しました。この動画と同様、名寄を過ぎると車内は自分と年配の女性のみでしかも上りの特急がクマと衝突して1時間ぐらい遅れて稚内に到着しました。1本前の普通ですと4時間以上前に出発してるし。間隔があきすぎだなと思ったのを思い出しました
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
それは大変でしたね! 深夜1時に稚内ですと、翌日に響きますね😅
@NOOOOOOOOOOOOOB_
@NOOOOOOOOOOOOOB_ 8 ай бұрын
自分は夜遅くに目的地に着くのが好きなのでこの列車はよく利用させてもらっていますが流石にこの利用者数はマズイですね…無くならないことを祈ります
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
せめてダイヤを1時間から2時間早めれば、もう少し利用客がいると思うのですが。
@Maneki-Neko53
@Maneki-Neko53 8 ай бұрын
昔乗った急行宗谷の時代(+特急になってすぐの頃)は23時少し前着で、もっと乗客がいました。 24時近いと、どうしても利用しにくいイメージになっちゃうでしょうね。 札幌16時半頃発、さらに前は函館発で、もしかして小樽発の時期もあったかも。
@concours14sp1000gtr
@concours14sp1000gtr 8 ай бұрын
このサロベツ3号、去年7月の連休時の宗谷岬攻略訪問では、利用しました。 午前中に宗谷岬を訪ねる事を目的に南稚内駅近くで、宿泊の予約をしましたが、 宿泊費が高額で驚きました。稚内を目指す前に俺、新函館北斗から北斗で札幌を 目指さずに途中の長万部で、正当な函館本線区間の山線で小樽に入り、小樽から札幌、 札幌から旭川、そして、旭川から稚内に入りました。 宗谷岬の訪問、耐寒装備が必須ですね。去年の俺は、しくじりました。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
正当な函館本線区間。 嬉しい表現です。ありがとうございます笑 山線言われてますが函館本線で函館から札幌まで行くのは、もともとはこのルートですからね!
@WARP338
@WARP338 8 ай бұрын
スーパー宗谷3号懐かしいですね。 1号と共にちょくちょく利用してました。 昔は一番信頼のおける交通機関でしたが、火を噴いてから観るも無惨な体たらくに堕ちてしまって本当に残念です。
@user-xy6vw2rs9f
@user-xy6vw2rs9f 8 ай бұрын
車掌で丸坊主にしたやつが今もなお客に怒鳴りつけます。高いくせに。 忘れてるんでしょうね。丸坊主の日 だもんで廃線 石北本線や宗谷本線の臨時列車大廃止。 釧路に熱意が奪われ 旭川が削られた理由です。
@user-fy2lz7pc7e
@user-fy2lz7pc7e 8 ай бұрын
こんばんは~❗いつも動画ありがとうございます✨ 2013年の2月に当時小学3年生だった息子と北斗星で北海道上陸後スーパー宗谷3号で稚内に行った記憶があります❗その当時子供と利用可能な北海道フリーパスで乗ったと思います。当時の車掌さんがとても素敵な方で座席を迎え合わせにしてゆったりのんびり使用して下さいね~❗って粋な計らいでした! 中には指定席はひとり1席なのでとマニュアル通りの車掌さんも… とにかく😢思い出に残る旅でした。 深夜にチェックインした、ドーミーイン稚内のスタッフさんも素敵な接客でした。 当時を思い出して涙腺が… 今は離婚して息子に7年以上会えてないので、思い出が蘇ります。 ありがとうございました😊
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
いやいや、私なんかの動画で当時を思い出していただけるなんてありがたいです。 息子さんもきっと覚えていると思いますよ!
@tulipworld398
@tulipworld398 8 ай бұрын
仰る通り、1時間ほど繰り上げダイヤは利便上真っ当なご指摘に思います💡 下りおおぞら最終も釧路到着は翌日ギリの到着ですが、どんな状況なんでしょうね? 逆に函館住みの私としてはコロナ禍で廃止になった北斗23号、24号の復活を望んでいます。 コロナも終息、高速バスも減便の下、最終は函館19時前の発車、22時半到着の現状では、あまりに早過ぎますね😔 かつては連絡船接続で日付をまたいで0時20分着の北斗があった時代を知るだけに寂しさを感じています。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
あまり知られていませんが、その時間のおおぞらもかなりヤバイ乗車率です。
@user-cb4vx4yh1c
@user-cb4vx4yh1c 8 ай бұрын
こんな遅くに着く列車ですが、急行宗谷時代からの名残です。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
ちょっと時代に合わなくなってきているかなぁとは思います。
@user-uz1ql3ez9s
@user-uz1ql3ez9s 8 ай бұрын
私も9月29日(金曜)に、このサロベツ3号に乗りました。 稚内到着時、私の乗った自由席では5人程度の乗客だったと記憶しています。 旭川を13:35分に発車するサロベツ1号から、6時間半も待たないといけませんからね。 せめて1時間でも良いから、稚内に速く到着出来る方が便利とは思いますが。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
あら、、、やはり少なかったですか。 うーん、9月ならもう少しいるかと思ったのですが。
@asakaze01
@asakaze01 8 ай бұрын
この列車は元々、函館を昼前に発車した急行「宗谷」のダイヤがベースですね。 その当時も函館→札幌→旭川の利用は多かったでしょうが、宗谷本線に入り利用客は徐々に減るパターンだったのでは? ただ急行「宗谷」時代より稚内到着が1時間繰り下がった上に、宗谷本線沿線の過疎化が進んでるので、このような利用状況は想定できそう。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
その1時間が大きいのかと思ったりもします。。。
@user-tm2ti5pq8n
@user-tm2ti5pq8n 8 ай бұрын
この問題取り上げて頂き、ありがとうございます。昔は「日帰り出張可能」で5時過ぎ札幌出発で、1時間くらい早く各地に着いてたはずですが、今は明日も仕事、とは行かない時間に到着になって使うのしんどいです。 逆にその辺(需要あるかはともかく)は飛行機にお願いして、四時位札幌出発で6時前後に旭川を出るようにしてくれると、まだありがたいのですが、、。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
そうですね、この働き方改革のご時世、 さすがに0時に帰宅で翌日も仕事というのはブラックです、、、
@user-so3nn9gr2n
@user-so3nn9gr2n 8 ай бұрын
この時間の宗谷に乗って翌朝一番の宗谷で折り返した事があります。乗り鉄としては時間の効率が良いと思っていましたが…稚内のホテルの滞在時間は6時間…いったい何をしに稚内へ行ったのだろうかという気持ちにしかならなかったのでこの行動パターンはその後していません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
それやりましたか!笑 私も考えたことはありますが、やはり虚しくなるだろうと考えてやめました笑
@osakakawachi
@osakakawachi 8 ай бұрын
もういっそ札幌~稚内の夜行特急利尻に戻した方が良いかも知れません。 利尻は乗車率も凄く高かったですし。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
私もそれは期待しているんですが、 なかなか難しいご時世なんでしょうかね。
@aya19720603
@aya19720603 8 ай бұрын
3:30 元々はそういう設定でしたが、減速運転と、系統分割されて、さらに稚内到着が遅くなり、その結果さらに利用客が減少した、という感じですよね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
やはり利用客が減っている以上、なんらかの対策は必要かなと思っています。
@JR-yz7em
@JR-yz7em 8 ай бұрын
おはようございます、稚内への運用送り込み、差し替えウヨ、軌道回路確認のためでしょうか
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
メインはそうでしょうね! ただ、乗客としては、、、
@JR-yz7em
@JR-yz7em 8 ай бұрын
@@hokkaido-railway 以前は札幌発の夜行利尻がありました、朝、折り返しスハネフを外して札幌へ帰って来てましたね
@sf1200
@sf1200 8 ай бұрын
おそらくJR北海道で最もガラガラな特急列車ですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
それは間違いないですね😅
@hopepiecehsw
@hopepiecehsw 8 ай бұрын
たしかに札幌から宗谷岬に観光に行ったとき往復宗谷を利用しましたが、朝早く夜遅い列車しかなく朝がつらかったw
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
観光客にとっては、なかなか予定が組みづらいダイヤになってますよね。
@xicun-ha2
@xicun-ha2 8 ай бұрын
リポートお疲れ様です。 時間帯については、札幌からの乗り継ぎを考えると、札幌発18時半なので、そんなに変な時間帯ではないと思います。せいぜい、30分程度、早めるくらいかと。 一方、これだけ空席があるなら、4両ではなく2両でも良いのではとも思います。翌朝のサロベツの状況にもよりますが、観光シーズン以外はガラすきでしょうし、4両はあまりにも過大だと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
翌日、朝の列車のための回送目的なので、 4両は仕方がないかなぁ。
@masabumidomen1476
@masabumidomen1476 8 ай бұрын
先頭車ぼトイレがない為、4両で組成が出来ません。
@xicun-ha2
@xicun-ha2 8 ай бұрын
@@masabumidomen1476 そうなんですね。ありがとうございます。2両→3両に。コメントしたあと、トイレは少し気になっていました。 時刻表を見ると、JR東海、JR西、JR九州やJR四国には2両編成の特急があるので、そういう運用も考えて、JR北は、トイレの位置等、車両設計すべきだったのでしょうね。
@user-tn3ju8rn7i
@user-tn3ju8rn7i 8 ай бұрын
乗客が2人❓‼️まるで銀河鉄道999の乗客、メーテル、星野鉄郎みたいだ‼️それはさておき、ビジネス需要は難しいので、観光需要に特化した方が無難だと思います‼️札幌~稚内間に戻し、札幌発22時50分発の夜行列車にしてみれば良いと思います‼️稚内到着は6時頃にする。上り1本も夜行列車にする‼️宗谷3、4号として‼️
@user-fv9qe2vl9k
@user-fv9qe2vl9k 7 ай бұрын
稚内方面の特急は3往復なので、ダイヤを設定する側も乗客側も自由度がどうしても低くなりますね・・・ 札幌17:30発のオホーツクに比べて、札幌で晩御飯食べてから乗れるのはいいところですね!
@kazutsuka412
@kazutsuka412 8 ай бұрын
札幌へ行った帰りに乗っています。 来月も利用します☝️ 個人的には、旭川乗り換え無しで札幌直通運転なら良いのにと思っています🤔
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
なるほど、確かに札幌から稚内への利用となると、旭川の待ち時間は長く感じますよね、、、
@marute2
@marute2 8 ай бұрын
札幌18時半ならもう少し粘って、夜行バスというのが稚内や豊富の人は考えるかなと思います。 全席指定ならバスよりも廉価設定できるかも。それよりもダイヤ設定頑張って欲しいですね。 新千歳空港発ならまた需要は変わるのでしょうけど、現状では夢ですね。
@chiyopon5985
@chiyopon5985 8 ай бұрын
全国各地に、こういう列車があるような気がします 夜中、回送で送り込むのは勿体ないから、ほんの少しでも乗客を乗せようみたいな しかし、最北の地でこれは哀愁感が半端ないですね 稚内駅にもう1本でも線路があれば、そこに留置することができたのでしょうけど… 何らかの形でダイヤを見直す事ができないかなとは、確かに思います
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
おっしゃる通り、稚内の哀愁感は半端ないです。 なんだか気持ちがもの悲しくなるくらいでした。KZfaqでの発信がなかったら、、、乗ってないと思います😅
@user-iu8zh9eb2x
@user-iu8zh9eb2x 8 ай бұрын
この翌日折り返しのサロベツは乗ったことありますが、1号車半室指定席貸切でしたね。 札幌直通でないサロベツ大雪は良い時間帯でもそんなに混んでいない気がします。特ダネでかなり安く買えますが、、、
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
あれ、朝もガラガラでしたか😅 うーん6時出発も早すぎなんですよね、、、
@kiha261
@kiha261 8 ай бұрын
難しい問題ですよね。翌日朝のサロベツのための送り込みをしなければ。だけど旭川から回送するのはもったいないから少ないけれども人を乗せて走らせたほうが良いという判断なんでしょうね。でもちょっと遅すぎるような気がしますね。23:47に稚内に着いてどうすれば良いって話ですからね。店はなにもやっていないでしょうし。もう1時間半〜2時間ほど早くすればもう少し変わりそうですが…車内が静かすぎてアルプスの牧場の音量がすごく大きく感じたんじゃないですか?(笑)
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
車内放送にビクッときました!笑 おっしゃる通りこんなにデカく聞こえたのはあまり記憶になく。 それより車内にほとんど人がいないので、それも怖かったり、、、笑
@t.m2407
@t.m2407 8 ай бұрын
3号(と前行路の4号)は臨時運転なので、客が少なければ運休するまでです(下り宗谷以降の行路をカットして南稚内入庫、翌日サロベツ2号からスタート)。ただ実際はほぼ毎日運転している状態で、4号のための3号になっています。同様に上り宗谷も苗穂入庫のためにあるようなもので、まあ酷い... 個人的には折り返し時間を頑張って減らしてカムイ31号ないし33号接続に変更、オホーツク1号・4号を大雪化して下りはライラック1号、上りは宗谷に接続させるのがベストかなと。
@yakumansp
@yakumansp 8 ай бұрын
線形が良くなればまだいいのでしょうけどね... やはり目下の対策となるとダイヤ変更でしょうか。
@k.takeuchi0524
@k.takeuchi0524 8 ай бұрын
早朝の札幌 旭川方面の乗車率はどうなんですかね?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
そちらはかなり高いです! だからこそ、この回送の送り込みは大事なんですよね、、、
@user-xk5fg5bc6x
@user-xk5fg5bc6x 8 ай бұрын
稚内が島式ホーム2線だったら留置に1線使えるから設定が自由にしやすいのでしょうけど・・・。もっと根本的なことは夜の賑わいが早く終わってしまうことなんでしょうね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
時代の変化もありますね。 店も閉まるのが早いですから。
@user-sn1zc7zn1f
@user-sn1zc7zn1f 8 ай бұрын
10月に北海道フリーパスで音威子府から南稚内まで乗りました。この時点で自由席は自分以外に3人。秘境駅訪問で翌朝の始発普通に乗るために日本最北端のローソンで時間つぶして宿泊はしませんでした。ローソンは24時間営業ですがイートインはないです。もしも運休日だったら高額宿泊料金が必要だった(10時間外で時間つぶしは無理)。
@user-vu3bh5gu5u
@user-vu3bh5gu5u 8 ай бұрын
これは運用の都合なのでしょう。 札幌ー稚内間3往復体制の頃は、比較的バランスの取れた時間帯に運行されていたと記憶しています。 朝と夕の宗谷がキハ261系、昼のサロベツがキハ183系で、全て札幌ー稚内直通でした。 数年前、キハ183系の撤退に伴い、キハ261系の2編成で運用を回すため、2往復が旭川ー稚内間に短縮され、キハ261系が1日1編成あたり札幌ー稚内間片道と旭川ー稚内間1往復を担当する運用となり、その関係で今の早朝、深夜に偏ったダイヤに変わりました。 ただ、ダイヤの偏りの他、キハ261系は1日約1000kmの過酷な運用となり、好ましくない気がします。 個人的には、昼のサロベツは特別快速に格下げしてキハ150かキハ54(普通列車と共通運用)で運行、特急宗谷は以前のように札幌ー稚内間で朝夕の2往復体制が望ましいかと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
確かにキハ261系0番台は故障が多くなっていますね。酷使も原因なのでしょうかね。 キハ281系のように早めの引退にならない事を祈ります。
@toshi5143
@toshi5143 8 ай бұрын
ちょっと着く時間が遅すぎるので、もう少し早い方が良いかなと思います。 翌日の運用にも係わるので廃止は無さそうですが。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
1-2時間早めるだけで良いんですけどね!
@shingo19660720
@shingo19660720 8 ай бұрын
何で運行してるのか分かりませんでしたが、車両送り込みということで合点がいきました。無くなりはしないでしょうが、非効率ではありますね。他でもそんなものなのかなと思いましたが、他がなさそう。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
となると、ダイヤの調整ぐらいしか改善点がないんですよね、、、
@kenji2886
@kenji2886 8 ай бұрын
翌朝一番から稚内で行動できるため毎年冬の旅行で利用してます。千歳空港に夕方に着いても何とか稚内に前泊できるので重宝してました。(冬の稚内空港は当てにならないため)確かにお客さんは、いつも多くはないですが、千歳ー稚内の飛行機欠航時にも使ってる人も見たことあります。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
なんとかJRも冬の運休を減らして、航空機のカバーができるようになってもらいたいです。
@user-co2tt1hn8b
@user-co2tt1hn8b 8 ай бұрын
00年代以降は稚内・網走ともにダイヤ改正の度に、朝の札幌行特急の繰上・夜の帰着特急の繰下を行い 「札幌での滞在時間の増加」をアピールしていましたから、そういった方針はバスへの対抗と 夜行廃止の代替選択肢提示として有効だったのでしょう。 でもいつの間にやら旅客需要と乖離してしまったようですね。 あと、昨今は手頃な価格のホテルが充実しているので、深夜早朝は移動せずに宿泊するという選択も 全国的に増えましたから、0時前後まで走る便には厳しい時代かもしれません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
それも時代の流れでしょうね。 寝台列車が消えたのにも、そういった理由が考えられますね。 コロナ禍以降、夜の流動も減ってきていますし。
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l 8 ай бұрын
簡単には言えませんが、運行時刻を1時間くらい繰り上げた方がいいと思いますが、名寄までの需要は別の列車の時刻修正で対応可能でしょう、この列車が稚内に行かないと早朝の特急車両が無いのでJR北海道も運用の都合上として割り切ってると思いますが、これでは収入に成らないのでえきねっとでお得なお値段で提供しても良いと思いますが、こんな遅くまで宗谷線特急が走って居るとは思いませんでした。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
1-2時間早めるだけでだいぶマシになると思います。おっしゃる通り、列車限定の割引切符があっても良いですね。
@user-gq7ph4vw5b
@user-gq7ph4vw5b 8 ай бұрын
零時過ぎで、ホテルのフロントが対応してくれましたか?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
大丈夫です👌 少ないですが、いくつか対応してくださるホテルはありますよ。
@user-rn5tx5ps7n
@user-rn5tx5ps7n 8 ай бұрын
以前スーパー宗谷が誕生した時には、宗谷・天塩地域から札幌へ日帰りできると喜ばれたとの鉄道雑誌の取材が… 時代は変わっていたのですね😓
@oneoosaka
@oneoosaka 8 ай бұрын
バスセンター17時のわっかない号より後に出したい、となるとこの時間なのでしょうね。 せいぜいあと30分か1時間繰り上げが限度なのかなと想像します
@chacha6263
@chacha6263 8 ай бұрын
それ以外だと、札幌駅前18時発の特急はぼろ号(幌延や豊富まで利用可能)よりも後に出したいというのもあるのでしょう。それらとの兼ね合い&美深以北の沿線利用者(かなり少ないとしても)がメインと考えると前倒しはなかなか難しいのではないかと。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
なるほど、バスとの勝負は避ける狙いですか。
@user-te7ew3vy5x
@user-te7ew3vy5x 8 ай бұрын
バスとの勝負を避けて乗客を取り込めるならともかく、この状態では「狙い」など無いに等しい。
@t.m2407
@t.m2407 8 ай бұрын
この運用は下り宗谷→サロベツ4号→サロベツ3号、翌日はサロベツ2号→サロベツ1号→上り宗谷と繋がります。2編成で全て回す必要があるので、整備時間を考えるとこの時間帯にならざるを得ません。
@chacha6263
@chacha6263 8 ай бұрын
特急3往復体制を維持したいのならばせめてもう1編成欲しいところですね。 いざとなれば乗車率の悪い時間帯の特急の特別快速化も視野に入れているかも知れません。
@t.m2407
@t.m2407 8 ай бұрын
@@chacha6263 現状では旭川で3時間程度の点検時間を設けているようです。他のディーゼル特急は1時間足らずで忙しなく折り返して行きますが、あれは予備車があるからこその芸当でしょう。イベント編成を常時活用すれば多少マシになるかも知れませんが... 後は他特急との兼ね合いです。1時間前のオホーツク3号はそもそも遅い時間帯で且つ大雪3号との間隔が狭いことで、これ以上早くも遅くもできません。ライラックはやや余裕のない運用になっているので、必然的に30分前の接続列車はカムイ33号で固定されます。カムイ接続を許容するかでしょう スーパー宗谷時代は宗谷1往復×2、サロベツ片道×2でシンプルな運用だったんですけどね
@kamuikotan
@kamuikotan 8 ай бұрын
サロベツと言えば…… 急行時代に何度か利用したことがありますが、札幌16時半位に出発していたような……?
@H-T-Energy
@H-T-Energy 8 ай бұрын
皆さんのコメントを読んで思ったのですが、時間帯を変更すればビジネス、観光、荷物輸送としてのニーズがありそうな気がします。せっかく走らせている以上ある程度は運ばないと趣味で走らせてると思えてしまいますね。
@sm36006920
@sm36006920 8 ай бұрын
稚内まで行く乗客は1号車限定で、と全車指定席化になったらやりそう(宗谷・サロベツは自由席はまだまだあるんですよね?)
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
大丈夫です👌 しばらく自由席は残ります!
@user-fb9un3po3y
@user-fb9un3po3y 8 ай бұрын
車両の送り込みがあるので多少の時刻変更はあっても運行は止められないならこれこそえきねっとの出番です。 どうせ空席なので80%割引でもかまわないし駅前のホテルと組んで宿泊客はこの列車に限り無料乗車もありなのでは。 自分は道外の人間なのでもしそんな宿泊プランがあればそのホテルに止まって無料で稚内を訪れます。翌朝朝イチから行動できてむしろお得じゃないですか!
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
確かにそれは面白いですね。 どうせ客がこんな人数なら、そちらの方がまだ利益になります。
@user-fb9un3po3y
@user-fb9un3po3y 8 ай бұрын
売上は雀の涙かもしれませんが宗谷地方への入り人数を増やせるので地域全体で考えれば悪くないと思います。
@tarepankogepan9513
@tarepankogepan9513 8 ай бұрын
根室はおおぞら9号の接続列車がなくなってからは、夕方の会議終了後に帰ることが出来なくなってしまいました。 一方、かつての乗車率はお察しのとおりでしたので、廃止も止むなしと思います。 稚内はライラックの接続の関係でしょうかね。 接続がカムイで問題無ければ、一時間程度繰り上げても良いのかもしれません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
なるほど、根室は列車で日帰り出張は難しそうですね、、、
@user-ev8vb1kx4z
@user-ev8vb1kx4z 8 ай бұрын
かつてJR九州でやった、ドリームつばめ号やドリームにちりん号のように、早朝暗いうちに終着して、始発が動き始めるまでは車内で仮眠できるような運用は考えられないでしょうか。試行錯誤のひとつとして。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
そういった試みはどんどんしていくべきだと思います。
@yuuzankouhi
@yuuzankouhi 8 ай бұрын
全ての乗り物で言えることだが、往復で考えないといけないということ。しかし復路が満員でも往復50%では悲しすぎる。あとは時間設定をどう工夫できるか、うまくバスにぶつけても、へたするとそちらに客を奪われるかもしれないし。
@ax11.r-gray
@ax11.r-gray 8 ай бұрын
稚内から出発して、札幌での日帰り滞在時間を最大にするためのダイヤですからね。
@user-wn6ro1jr1d
@user-wn6ro1jr1d 8 ай бұрын
だいぶ昔は、札幌での会議終了後にその日のうちに帰れるという目的があったのかもしれませんが、今はweb会議が増えましたし、安価なバスにも客が流れてますから、この列車もあと2時間早くしてもいいような気はしますね。そうなったら、滅多に使わない利用者が文句を言うのかもしれません。
@ni_nyap
@ni_nyap 8 ай бұрын
いくら北海道の観光シーズンとしては閑散期(ですよね?)とはいえ、3連休の最中にこの有り様とは驚きです。 「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」がなくなったとはいえ、航空会社とコラボしている「きた北海道フリーパス」がありますし、多少なりとも観光客がいてもよさそうに感じますが…。 観光客目線で考えると、提案されているように2時間早めて稚内に22時に着ければ、遅くまで開いている店に行くなり、寝る前にホテルでゆっくりするなりできると思います。 以前、この列車で幌延まで行ったのですが、その時は、食事や酒はすべて旭川で済ませました。寝過ごしだけが怖かった記憶があります(笑)。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
やはりコロナ禍を経て、生活スタイルが変わったこともあり、夜の移動がすくなくなった影響もあるのかなぁと思いました。
@notturi
@notturi 8 ай бұрын
有人地域の最終列車ですよね。豊富の最終としては真っ当
@user-cx6id5re4o
@user-cx6id5re4o 8 ай бұрын
経緯のひとつに利尻代替という面があるので、遅ければ遅いほど・・・という考えがあるようです もうここまできたら、利尻に戻した方がまだ利用客いるでしょうね 週末は夜間保守もやってないし、どうせ全駅無人だし(例外、幌延?)、途中駅ドア1つのみ開放で充分かと
@stationoosawa7194
@stationoosawa7194 8 ай бұрын
いつかだが… 6:03旭川→12:07稚内(普通) ホテルに荷物を預ける🧳 駅のセコマでおやつ等購入🥞 13:01稚内→16:49旭川(特急サロベツ4号) 旭川駅周辺を散策👣 美味い夕食を食べる🍽️ 20:06旭川→23:47稚内(特急サロベツ3号) 夜の宗谷本線を満喫🌃 日を跨ぐことは覚悟! (笑) といった旅がしたいのだが、皆さんはどう思います?( ゚□゚)
@user-iu8zh9eb2x
@user-iu8zh9eb2x 8 ай бұрын
万が一途中で運休したことを考えると自分はできないですね。
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler 8 ай бұрын
この特急の後に20:30発快速なよろがあるので、名寄までの乗客はそちらを使うことが多いです。 名寄や士別〜札幌は札幌快特きっぷ(そんな名前だった気がする)が設定されており、名寄〜旭川は普通or快速、旭川〜札幌は特急自由席を利用できると言ったものです。 かつて乗り換えが必要なかった頃は札幌〜士別・名寄を通しで乗る人は多かったですが、旭川で分断されるようになってからは、どうせ乗り換えるなら安い快速で帰るかと言うことも私は増えました。 今の運行形態だと正直士別、名寄の地元客にとってはあまり乗ろうとは思えない感じですね。 (というかそもそも宗谷線特急が早朝深夜に運行されているのが札幌からのビジネス客のためで、故に朝は下り、夜は上りが宗谷として残ったわけで、地元客向けなのがサロベツなんですがね)
@chacha6263
@chacha6263 8 ай бұрын
この時間帯のサロベツを本当に重宝しているのは美深以北の利用者でしょうね。 それらの各市町村で人口が減り続ける中では利用者が減るのも致し方ないですが、需要が完全になくなることは無いでしょうし、そのような極少数の需要に応えるには特別快速化(&一般形車両化)も一案かも知れません。
@terrybogard7040
@terrybogard7040 8 ай бұрын
札幌(旭川)の滞在時間を考えての時刻設定だと思いますが 誰も利用していないのであれば考える必要は出てきますよね
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
つまりはそういう事ですね。 いくら設定を考えても利用実績がなければ、変えていくべきでしょう。
@user-vz4bd3sc1b
@user-vz4bd3sc1b 8 ай бұрын
当初は札幌滞在時間の延長となり出張で会議後に当日帰宅が可能で重宝していましたが、コロナ禍に出張が激減し、働き方改革で17時以降は泊まって来い!となり、乗車する機会が無くなりました。 また、不定期運行になり益々乗り難い使い難い特急サロベツ3号 送り込みの意味合いがあるならどうでしょう? 特別快速天北としてグリーン以外をフル自由席で運行したらどうでしょう?空気を運ぶくらいなら後続の名寄行きも休止に出来るし一石二鳥では?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
やはりコロナ禍と働き方改革の影響は大きいですよね。時代が変わった影響かなぁ。
@user-vz4bd3sc1b
@user-vz4bd3sc1b 8 ай бұрын
中川→天塩の40号バイパス要請が地元紙に記載されていました。 北陸新幹線の橋梁区間に併設区間があったと思いますが、これから建設が始まる国道40号バイパスに宗谷線を移設して災害に強い宗谷線を作るのもありだと思います😊
@user-ot1vi5jn7b
@user-ot1vi5jn7b 8 ай бұрын
稚内の宿の一部が チェックイン門限時間を22時にしているので 結局 サロベツ1号か高速わっかない号を 使う羽目になる😂😅
@bbaa7722
@bbaa7722 8 ай бұрын
サロベツ3号の車両って稚内に到着した後はどこに停泊させるんかな? それと、宗谷本線の普通列車は下りが3本、上りは4本だけど、この余分の1本についてどうやって運用してるんだろう?
@user-wd2dl2yp4m
@user-wd2dl2yp4m 8 ай бұрын
南稚内駅ですよ。
@user-dw2ud8dc7b
@user-dw2ud8dc7b 8 ай бұрын
南稚内駅付近に小さい車両基地があるので、そこに停泊してる気がする
@bbaa7722
@bbaa7722 8 ай бұрын
@@user-dw2ud8dc7b なるほど。稚内行きの下り3本のうち1本を2両にして、1両を南稚内の基地なの置いて行くわけですね。で、置いて行った1両を最終の幌延行きにして、幌延から音威子府まで回送する。こんな流れですかね?
@user-uv1lw7uk8k
@user-uv1lw7uk8k 8 ай бұрын
利尻、まりも、大雪の復活を強く望みます!
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
私も同意です!
@heavyfrisker9686
@heavyfrisker9686 8 ай бұрын
宗谷線や石北線を見て思うのは、需要地である街の間隔が余りにも長過ぎるがために、鉄道輸送するには非効率であること。 道民は数百キロ程度の移動なら普通に車移動だし、道外からの観光客の多くは目的地近くまで飛行機で直行してしまうのが現実。 ダイヤをいじって時間変更したところで、移動需要の絶対量が増える訳ではないので乗る人が増えるのか疑問に思うところです。 かつては道路も空路も貧弱だったので、歴史的に鉄道が重要な役割を果たしていたのは理解していますが、 一般道の改良が進み、高速道路も延伸し、空路も充実した今となっては、他の交通手段も含めて最適化しないと無理でしょう。
@user-eh3vj1uq7x
@user-eh3vj1uq7x 8 ай бұрын
サロベツ3号は良く利用します。 無くなるのは困ります。 運転時間も少し考えてもいいかと思います。 安直に無くすのだけはやめてほしいです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
おっしゃる通り、ダイヤの改善なり対策をしてもらいたいです。 なくすのは勘弁です、、、
@mkep82da
@mkep82da 8 ай бұрын
乗客にしてみれば深夜に着いても困るだろうが、車両のやりくり翌日の運行考えればどうしてもこのダイヤ編成になるのかもしれません…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
そもそも送り込みの回送が一番の目的ですからね、、、
@yoyoyoshishishi4476
@yoyoyoshishishi4476 8 ай бұрын
観光客だと駅のセイコーマートも閉まってる時間だし、街の飲食店も終わってると思うから使わないと思う。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
稚内は眠りについてました、、、
@jetstream0011
@jetstream0011 8 ай бұрын
スーパー宗谷で札幌と直通だった時代は札幌を17時40分位に出て23時過ぎに稚内到着だった記憶がありますが、宗谷線沿線の 住民が夕方ギリギリまで札幌に滞在して帰るのに乗る感じで、観光客などが乗るにはもともと不便な時間帯の特急でしたね。 夏限定ですが、朝一番のフェリーに間に合う様に札幌22時発 4時稚内着とかにした方が観光客は乗るかもしれません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
やはり利尻の復活ですね!笑 私も乗った記憶が甦ってきました。 良い列車でした。
@user-om3zv3ee3h
@user-om3zv3ee3h 8 ай бұрын
1:48 稚内からくる特急の何待ちといっているんでしょうか。私の耳がわるいのか聞き取れないです。
@am-zo5dz
@am-zo5dz 8 ай бұрын
この時間に利用した人にその理由を聞いてみたいですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
さすがに話しかけられなかったです😅
@yukibeni8288
@yukibeni8288 8 ай бұрын
札幌地区に宗谷地方の人が最大限滞在できる時間と、旭川か札幌の大病院への通院の補助が入ってるのではないかと、各駅停車の補助金がない代わりに 遅すぎても、昨今ブラック企業だらけの時代、鉄道から先の交通機関がなくても家族の迎えが駅まで来るかと 早くしすぎると、逆に中途半端に路線バス最終に連絡してないわ、見舞いとか仕事の滞在時間が減るわでは逆にまずくなるのではないかと 回送は、運行の費用を相当占めてる加速減速の燃料削減と、実車から空車による給与削減で結構長距離回送をこれでもかと日常的にやってるので、旭川-稚内ぐらいの回送距離では・・・石北本線、根室本線の普通車の回送よりかはまだ短いかと 宗谷バスだって天北線現役のときは音威子府から稚内を乗務員拘束時間オーバー対策で爆走回送入出庫させてましたし・・・・臨時で名寄市民病院まで伸びてた時は、稚内から名寄まで実車させてたら復路ほとんど回送させなきゃ、拘束時間オーバーなるで、鬼死別発着になってしまって鬼士別から稚内まで往復回送でしたし 仕事とか札幌一極集中しすぎた反動が、札幌連絡による深夜早朝運行ではないかと 大阪なんですが、ここ数年深夜早朝の運行が減ってから国道を隣どころか隣の隣の県の原付バイク軽乗用車がこれでもかと増えてるので・・・壮絶的超スーパーミラクルウルトラ激安スーパーチェーンに買い物で隣の隣の隣の県に夜中に行くのですが、国道からずーっと2時間3時間、目の前にずらっと同じ原付、軽乗用車が走り続けて、いつ右か左に折れるねんと、夜遅すぎるのに大名行列で疲れが。。。。 この特急が繰り上がったら、国道を特急列車並みで爆走するカーシェアリングが深夜に更に増えるおもう。。。。夜と早朝に名寄のライブカメラ見てたら国道とは思えないぐらい爆走する車が増えてるので
@borodensha
@borodensha 8 ай бұрын
この列車だけでなく、翌朝の折り返し列車がどれだけ利用されているか気になるな…🤔 ターゲットは全く違うけど、東京の通勤電車も朝型シフトが鮮明で、オレのとこなんか朝6時頃の乗客が昔は考えられないほど増え、混雑が激しくなった半面、夕方のラッシュも早く、20時過ぎると上りも下りもガラガラ😱 もしかしたら、車輌の運用上これより早く旭川を出発できないのかもしれないけど、 翌朝の折り返しもこんな状態なら、そのうち運転取り止めになりかねないな…😅
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
翌朝のサロベツは以前利用しましたが、それなりに乗車していました。 やはり朝のサロベツが大事だからこその送り込みなんでしょうね。
@kamoshikamk2108
@kamoshikamk2108 8 ай бұрын
翌日のサロベツ2号のための回送的な運転かな?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
それが一番の目的なのですが、 この乗車率だと普通に回送の方が良かったりして、、、
@user-hm8zn7sd6f
@user-hm8zn7sd6f 8 ай бұрын
こんな時間に到着しても接続するバスはないし、店は閉まってるし駅の近くに住んでるか宿を取ってる人しか使えませんね もっとまともな時間に到着するダイヤに変更するべきだと思います
@user-cm5fz3kj4o
@user-cm5fz3kj4o 7 ай бұрын
来年の時刻改正に期待したいと思います。
@user-iu2dn4fn7o
@user-iu2dn4fn7o 8 ай бұрын
時刻表で、その時間の宗谷が有るのが疑問でしたが、翌日の事を考えての設定なのですね 保線作業の時間の確保も必要ですが、札幌からの寝台列車が有ると嬉しいです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
いっそのこと、寝台列車の方が良いかもしれませんが、座席はさすがにきついかな😅
@user-ns3pd8jn7r
@user-ns3pd8jn7r 8 ай бұрын
最終便って、サロベツだけでなく、全国どの列車でも基本的に乗客少ないですよ。 その便だけで減便、廃止云々は言えないです。 昼間便も含めてトータルで考えないといけないて思います
@user-iq1us9xh7x
@user-iq1us9xh7x 8 ай бұрын
サロベツ3号の利用が少ないのは、まず稚内到着時刻が悪すぎます。せめて23時前くらいならまだ良いでしょう。 今の時刻設定では列車が遅れると0時を回ってしまいます。そして致命的なのは、稚内の場合は着いてからで 列車が遅れてしまうと、0時を過ぎたあたりからタクシーの台数も極端に減り乗れないという事態になります。 稚内にあるタクシー会社2社の内、1社は24時間営業をしていないため、遅れに対応できないということで、 サロベツ3号からのタクシーの予約を受け付けていないのもあります。 これでは、駅に着いてもそこから先の目的地には行きづらいということになります。これでは使えません。 運用を抜本的に見直したほうが利用率向上になるでしょう。 特急宗谷を2往復(朝・夕)特急サロベツを1往復(昼)にして、時刻を変えれば良いのではないかと思います。
@ichidoureysol1964
@ichidoureysol1964 8 ай бұрын
個人的には、はやぶさ1号→北斗9号→ライラック23号に接続する、旭川始発 16:30 程度稚内到着 20:20 程度の特急ダイヤに改正して貰いたいところです。 同様に上りダイヤも、ライラック24号→北斗16号→はやぶさ48号に接続が取れるような、旭川到着 12:50 程度稚内始発9時代程度の特急列車新設を望みたいところです。 冗談はさておき、現行ダイヤのサロベツ3号/2号では使いにくいですね。せめて稚内到着20時代にならないと観光客需要は望めそうもありません。上り宗谷号の札幌到着 22:56 は大都会札幌市だから許される時間帯であって現行サロベツ3号の稚内到着 23:47 はちょっとしたダイヤ乱れで翌日到着になってしまうのは、乗客の立場に立ったダイヤとは言えないと愚考いたします。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
深夜0時の稚内は切ないですよ、、、笑
@kenohtani8503
@kenohtani8503 8 ай бұрын
どのみち稚内に車両を戻さないとならないのですから、日本中の鉄道ファンが驚くような、サロベツ3号限定の極端な割引きっぷを売り出せばもう少しお客さんが乗りそうな気がします。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
それは面白いですね! 賛成です!
@moto1269
@moto1269 8 ай бұрын
この列車の時間設定はおかしい。全国、他の鉄道会社ならありえないと思います。
@user-rv9wr1lg5m
@user-rv9wr1lg5m 8 ай бұрын
いえ、他のJRでも遅い時間設定はあります。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
回送が一番の目的とはいえ、もったいないと思いました。
@k-official285
@k-official285 8 ай бұрын
チャンネル主様の取材のみですと、意味がないとまでは言いませんが😅 乗車率を上げるならダイヤの見直しておかないと…。
@nekotaro0328
@nekotaro0328 8 ай бұрын
まず、使用車種の変更が必要ですね。宗谷&オホーツク→キハ261系 サロベツ&大雪→キハ283系 旭川発着の特急にグリーン車は不要です。 サロベツは特急である必要はありません。また列車名もかつての旭稚間急行の名称だった”礼文“が相応しいです。 下りの旭川発時刻を今のままとするならば名寄から快速列車にするか回送運転とならざるをえません。 真面目に稚内への観光客のことを考えるならば稚内には少なくとも19:00に着くダイヤにしなければならないでしょう。
@chacha6263
@chacha6263 8 ай бұрын
観光客向けというより、むしろ沿線住民(特に美深以北)向けというところが大きいのでは? 利用実態からすれば特別快速でも良いところですが、少しでも特急料金を取ることで利益を多くしたいのでしょう。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
とはいえこの利用客の少なさでは、 沿線利用者向けといえども 見直しは必要かなと思われます。
@chacha6263
@chacha6263 8 ай бұрын
​@@hokkaido-railway だとするなら、見直し案としては(特急3往復体制維持なら) ・特急の運行時刻を繰り上げ ・特急の後に出る快速なよろに接続して名寄~幌延間に特別快速を走らせる(利用状況次第で音威子府までの運行or廃止も) くらいでしょうか。 いずれにせよ、美深以北の利用者向けの最低限の便宜は図らないといけないだけに、そこをどうするか次第でしょうね。
@nekotaro0328
@nekotaro0328 8 ай бұрын
@@hokkaido-railway おっしゃる通りで、稚内の到着時刻には、すすきので接待して飲んで遊んで夜中に帰る札幌都市圏のロジックを最北端にそのまま押し付けてる感すらします。
@kotetu7610
@kotetu7610 8 ай бұрын
そもそも本州で例えると、東京から浜松ぐらいの距離がある。 ビジネス・観光の両方とも需要少ないと思う。
@user-nd6tr2ec8y
@user-nd6tr2ec8y 8 ай бұрын
宗谷本線は安全保障的に重要だけど、この時間に特急を走らせるのはちょっと理解出来ないな。 流石にこの時間の特急は見直した方が良いだろ。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
ダイヤの見直しはやはり必要ですよね。 乗って実感しました。
@user-cp7bc3et2y
@user-cp7bc3et2y 8 ай бұрын
乗客が、最初に、4人で、2人、降り、残り2人?やばくないですか?これからは、❄️🦌注意😅それじゃまたの機会に、お会いしましょう❄️🦌
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
なかなか特急で見られない光景でしょうか😅 やはり2人はまずいですよねー笑
@user-ti3ov7ig3s
@user-ti3ov7ig3s 8 ай бұрын
あさイチに出発して旭川や札幌で遊んだり仕事したり、買い物したり。 で、最終で帰る・・・?そんな需要があれば・・・ですが。。。 ただ、仰る通りも少し早い時間帯の方がいいですね。 今のままだと、「利用者が少ないから廃止しまーす」 っていうためのデータ取りにしかなってない気がします
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
廃止の口実にされてしまったら困りますね😅 なんとか改善してもらいたいです。
@user-qo4eu7bj8w
@user-qo4eu7bj8w 8 ай бұрын
他の人も言ってるが札幌ー稚内間夜行列車にすれば もしかして利用客増えるかも、稚内着6時丁度くらいなら それがサロベツ2号になれるし、まあ無理かw
@user-qm6yd1ok8q
@user-qm6yd1ok8q 8 ай бұрын
一部の宗谷を名寄駅を終着にしても良い気がする。😅
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 8 ай бұрын
これが新幹線の場合は所要時間が短いので出発時刻そのままでも到着時刻2時間近くも早められるんですけどね…。やはり時間ズラす方が現実的ですね。 もはや夜行列車なまでもあるし😅
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
宗谷新幹線! この路線こそ新幹線が活きるんですけどね、、、
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 8 ай бұрын
こんなに遅くまで、列車を走らすのは、働き方改革の時代に逆行している。JRの人にも、利用者にとっても、辛い。旅行客は夕方までにホテルに入り、風呂に入って、食事をしたい。だから、16時~17時に目的地着きたい。稚内とか網走には、特急は17時、到着が最終で十分と思う。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
確かに時代遅れ感は否めません、、、 社員が辞める要因にならなきゃいいですが。
@yamachanhangyo
@yamachanhangyo 8 ай бұрын
この時間は色々中途半端かなぁ… 一番の問題は宿にチェックインするときに遅すぎる… まぁ、連絡すればいいとはいってもさすがにねぇ。 主様が仰られるように、せめて10時着だったら。 あるいはかつての夜行急行宗谷みたいに、朝6時とか七時くらいにしてねぇ。 別にどこかで長時間止まって、そこで寝たりしたっていいんだし。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
夜行となりますと、翌朝の稚内発のサロベツも8時台にする必要がありそうですね。 6時台よりは8時台の方が良い感じはしますが、、、
@y4lucl9kdu2xn
@y4lucl9kdu2xn 8 ай бұрын
この列車だけでなく、宗谷本線の特急運行時間帯がおかしいと思います。 めっちゃ早朝・昼・深夜の3本体制ですが、まともに使えるのは昼1本だけです。 人の活動時間帯に合わせたほうが利用も増える気がします。 さらに言えば、札幌~旭川間の特急は不要なのではないでしょうか。 ライラックとカムイが充実していて電化されている区間に、わざわざディーゼル車を走らせる必要はないと思います。 これについては、石北本線も同様です。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
やはりダイヤを少し調整すれば、宗谷本線の利用客はもっと増える気がしますね。 同感です。
宗谷本線の南北格差が広がる!ひつじの町士別!観光客数が急増で稚内越え!
8:03
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 9 М.
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 23 МЛН
Каха и суп
00:39
К-Media
Рет қаралды 6 МЛН
Cat Corn?! 🙀 #cat #cute #catlover
00:54
Stocat
Рет қаралды 16 МЛН
キハ183系がなんと6両!日本最北の稚内へ!長大編成の特急サロベツ
19:10
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 13 М.
【JR北海道】北海道の特急を15分で全部紹介します!
14:32
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 263 М.
特急宗谷•サロベツが6両でも満席?宗谷本線の利用者急増!存続へ希望の光か?
8:19
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 40 М.
猛吹雪を定時運行?特急サロベツ!冬こそJR復活なるか?宗谷本線に変化の兆し!
8:05
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 14 М.
Limited Express Sarobetsu No. 4 running in heavy snow [departure delayed due to trouble]
19:42
スギ鉄旅CH(スギモトの鉄道旅行チャンネル)
Рет қаралды 9 М.
ラストランで爆走!キハ183系特急サロベツ メモリアル運転!
21:31
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 14 М.
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН