【衝撃】究極の変身まで1週間

  Рет қаралды 1,614,823

札幌スパローマン

札幌スパローマン

2 жыл бұрын

#雀 #すずめ #sparrow #野鳥  #すずめの戸締まり
庭で雀が巣作りし、卵が孵化して1週間、親雀がカラスに襲われてしまいました。
せっかく生まれた命、試行錯誤でなんとか巣立ちまで成長することが出来ました。
検索キーワード
#バードウォッチング #雛 #小鳥 #sparrowchicks #bird #なつく #寝る #飼う #水遊び #ペット #飼育 #育毛 #ケラチン #チュン太朗 #善逸

Пікірлер: 470
@sparrowman12
@sparrowman12 2 жыл бұрын
放鳥が早いとのご意見ありますが自然界ですともう巣立ちの時です。長く人間の元にいると優しい子に育ってしまい放鳥した時に外敵にはすぐ襲われます。我が家の庭には沢山の雛が来ていよいろと情報交換しています。また他の親鳥からもしっかりと餌を貰っていますので立派に成鳥となり冬も遊びに来てましたのでご安心下さい^ ^
@YouMe-rh4xr
@YouMe-rh4xr 2 жыл бұрын
素晴らしい😊❤
@user-dm1nm5ls4q
@user-dm1nm5ls4q 2 жыл бұрын
詳しい生態を知らないので、動画の中でゆっくり解説して下さい。雀の寿命って何年??
@user-bd9ii9nj9u
@user-bd9ii9nj9u 2 жыл бұрын
ちゃんとボーダーラインを決めて育て、心を鬼にして巣立ちさせて立派です。 私なら、その子の目先の未来しか見えず、かわいい、可哀想を理由になかなか手離せない事になり、自然の和に戻してあげれない事になりそうなので、先を見越しての対応尊敬します。
@user-gr8pu1cu8r
@user-gr8pu1cu8r 2 жыл бұрын
@@user-tc9uz7pd3x 命令はしてなくね?
@hermanforbid2514
@hermanforbid2514 2 жыл бұрын
Nice 😘
@user-lr2cj3zk8l
@user-lr2cj3zk8l 2 жыл бұрын
献身的な飼育を褒め称える人、それでもやはり保護すべきでないという意見の人、色々な意見の方がいらっしゃいますね。 きっとみんなそれぞれ正しいのでしょう。 でもやっぱり私が同じ立場なら保護してしまうと思います。 羽化直後に親も死んでしまっては生きていけないですから… このヒナが自然に出て立派に育ってくれるのを祈るばかりです。
@ell847
@ell847 2 жыл бұрын
保護すべきじゃないって人いましたっけ? 放鳥するのが早いという、主の知識のなさを指摘されてる件をおっしゃられてるんでしょうか? 要約すると、保護するなら責任もって育てろって事を言われてるんだと思いますよ。知識不足を今更どうこう言っても遅いので、次回があれば活かして頂きたいですね。
@user-vj9iz7ds5p
@user-vj9iz7ds5p 2 жыл бұрын
@@ell847 何故?喧嘩腰?
@user-gr8pu1cu8r
@user-gr8pu1cu8r 2 жыл бұрын
@@ell847 育て過ぎたら野生に還れないじゃん。頭悪っ。
@user-cx2lo7po2x
@user-cx2lo7po2x Жыл бұрын
@@ell847 絶対保護すべきじゃない派、保護した人を攻撃する層、ほんとにいるよ。しかも本人は「自然界の法則に従った自分に酔ってる感」あるんだよね……。でも調べると、野鳥の専門サイトが様々なルールや注意事項の元で、保護の仕方を紹介してたりする。
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta 9 күн бұрын
​@@user-vj9iz7ds5pマウント取って偉そうにしたいだけ。
@sirius5430
@sirius5430 2 жыл бұрын
本当に尊い…! 保護して育てられたことも、生きようとする雛たちの成長も。
@Kyukari-kx9km
@Kyukari-kx9km 2 жыл бұрын
この子達が自然界で逞しく生きていけますように
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa 2 жыл бұрын
どうする事も出来ず、目の前で失われた命を何度見た事か。こういう事が出来る人は尊敬してしまいます。
@Apricot000
@Apricot000 2 жыл бұрын
飼ったらダメだって分かってるけど、こんなに可愛い子たち放鳥したくなくなっちゃうよね… 自然界でも無事に生きていけますように
@user-ns4xv8dk4v
@user-ns4xv8dk4v 2 жыл бұрын
私も(孵化十日後ぐらい)スズメの兄弟を保護したことがあって、あの子達を思い出して感動しました。  小鳥の雛の成長には本当に驚かされますし、生きたいという本能が感じられて、命って尊いなぁと思います。
@user-ry1zh1ey1p
@user-ry1zh1ey1p 2 жыл бұрын
野生のヒナは人には育てられないと思っていました。この子たちを見つけてくれて、育ててくれて本当に本当にありがとうございます。
@muscle_cream_puff
@muscle_cream_puff 2 жыл бұрын
誰ですか😅
@user-hf4qx4ku5x
@user-hf4qx4ku5x 2 жыл бұрын
きっと亡くなった雀のお母さんですね!
@user-bt2fz5te4x
@user-bt2fz5te4x 2 жыл бұрын
なんで感謝してるの?って思ったらお母さん
@user-jw6hp2jo7f
@user-jw6hp2jo7f 2 жыл бұрын
な、なんだよ、お前ら…。おれ、泣いちゃうよ。
@user-te5yw6co5b
@user-te5yw6co5b 2 жыл бұрын
私もこれより少し大きくなったヒナの赤ちゃんが落ちてしまってて拾ってミミズとか鳥用のご飯与えて大きくなって お家歩けるようになってたのに、落下して足が悪かったのか亡くなってしまいました。 気づいてあげられなかったことを後悔してます。 この子達が無事元気に育って良かったです。
@user-xw7me3yt3x
@user-xw7me3yt3x 2 жыл бұрын
雀さんのお母さん無念だったと思います😢 こんなにかわいい小雀ちゃんを残してしかも卵がまだひとつでも生んでくれてありがとう 立派な雀に育ちましたよ🐦 主さんも親代わりになってくれてありがとうございます。
@user-dm9uu5xu6j
@user-dm9uu5xu6j Жыл бұрын
無精卵ですよ
@user-fj2sp9ps9u
@user-fj2sp9ps9u 2 жыл бұрын
あんなにツルツルだったのが、ふわふわのスズメさんになりましたね。本当によく世話をされました。いい方に会えて、スズメさんもよかったですね。
@user-wn1id8ro7f
@user-wn1id8ro7f 2 жыл бұрын
その後、雀の雛の姿を見たものはいない……
@y.y9193
@y.y9193 2 жыл бұрын
自然の流れと見過ごすか、育てきるか、素晴らしい覚悟とスズメたちの生命力に感動しました
@user-pv2rb1pt9e
@user-pv2rb1pt9e 2 жыл бұрын
よくここまで育てて頂きました♪ ありがとうございます😭 モフモフの可愛いスズメちゃんに 成長しましたね!
@user-nr1ip8tw3b
@user-nr1ip8tw3b 2 жыл бұрын
ホント可愛いなあ〜無事に成長して良かったです!長生きしてね!
@user-mf4pt4bp7v
@user-mf4pt4bp7v Жыл бұрын
育雛お疲れ様でした! 無事に育ててくれて、雀の親御さんも幸せだろうと思います。
@user-wf1gw3jw2p
@user-wf1gw3jw2p 2 жыл бұрын
本当にすごい。命が2つ尊い命が救われました。きっと目が開いた時見た人を親と思うでしょうね。
@user-oy1mk4zz2e
@user-oy1mk4zz2e 2 жыл бұрын
主さんありがとう。 コレ見てると命って儚いなーって思わされます。 自然界で幸せになって欲しいな。
@user-lj8ie3he7o
@user-lj8ie3he7o Жыл бұрын
可愛い!雀の雛、この動画のお陰で見ることが出来ました。 生き物に優しい気持ちと暖かい手を差し伸べていらっしゃるスパローマン様、大変感銘を受けました。
@pochi3689
@pochi3689 2 жыл бұрын
あっという間に成長しますね。 可愛いなぁ😍 上手にお世話していて凄いです! 栄養満点の蜂の子で丈夫な雀ちゃんに成るでしょう☺
@user-ib1vb2fz7p
@user-ib1vb2fz7p 2 жыл бұрын
命の保護と献身的なお世話ありがとうございます。あのまま野垂れ死ぬ運命だったこの子達が大きくなれた奇跡に感謝。ただ、黄色のパッキンある内は親がつきっきりで訓練する期間で、親からずっとご飯ももらう時期だから、そんな早く放鳥しちゃうと、餌や外敵や隠れ場所などの概念も何もかもわからず生きていけないはずだから心配...。
@nekomata8395
@nekomata8395 2 жыл бұрын
優しい人に当たってよかったね雛たち… 最後にちゃんと放してくれるのもとても優しい世界で善き…。全く関係ないのに有り難うと言いたくなったわ☺️
@user-lp6qy3zz3s
@user-lp6qy3zz3s 2 жыл бұрын
なんとも愛らしい動画ですね。
@magunason22
@magunason22 2 жыл бұрын
たまーにいる妙に人懐っこい個体はどこかで誰かに保護してもらって育てられた子やその子孫かもしれないと思うとほっこりしました。
@cha_yo76
@cha_yo76 2 жыл бұрын
本当にありがとうございます。。 立派に成長されたみたいで嬉しく思います!!
@user-ws6nx4mm5i
@user-ws6nx4mm5i Жыл бұрын
チュン兄弟の成長する日々の 姿 素晴らしいです💓👏👏雀の母さんも感謝してると思います❗育てた🐦鳥が庭に来るって、素敵で楽しいですね✨
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。動画主さんの手のひらの上が、暖かくて気持ち良いのでしょうね。元気に巣立つ事を祈ります。
@user-tx1hn7nr5o
@user-tx1hn7nr5o 2 жыл бұрын
この鳥たちの主さんを信頼しきって眠くなってるシーンに笑ってしまいました(*^^*)
@user-gx6ve9rx6m
@user-gx6ve9rx6m Жыл бұрын
すずめは親鳥でなくても雛を見つけて親鳥がいないとなると育てて自分の仲間にするっていいますよね。他の雀がいない様な所に放鳥なら猫にいじられるかカラスの餌だけど他の雀がいるところなら安心でしたね!我が家も親子連れが良く遊びに来ますが雛ちゃんの鳴き声は良くわかります。
@banbanluv99
@banbanluv99 2 жыл бұрын
雛は1日中ずっと餌をもらうので、それをここまで大きく育つまで与えられたのは凄いです✨ その後がとても気になります。。皆さんのアドバイスを見てその後も保護してくれているといいな。。
@user-jo1lm8sc5x
@user-jo1lm8sc5x 2 жыл бұрын
めちゃめちゃ可愛いですね‼️🤗
@user-wu1tn3ky8o
@user-wu1tn3ky8o Жыл бұрын
野生動物は成長が早いですよね😃🐦️手のひらでスヤスヤ寝てる雀🐥ちゃんがかわいい(*≧з≦)💕😍
@shakuhachi43
@shakuhachi43 2 жыл бұрын
日本の雀は本当に愛らしい♥
@user-op4yd6dt5p
@user-op4yd6dt5p 2 жыл бұрын
動物も人間も生まれた時から本能で飲もうとか食べようとするのすごいなって思います、誰に教えられたわけでもなく、本能で動くのを見ると泣けてきます、主さんのおかげでこんなに立派に成長して、飛び立つことも出来てきっと、感謝してると思いますʚ (*・ ▸・´)໒꒱· ゚
@user-zn6po9ow1d
@user-zn6po9ow1d 2 жыл бұрын
パパママの代わり大変でしたね!お疲れ様でした。とても感動しました!みんな元気にしていますように
@user-ny4jh1xt1c
@user-ny4jh1xt1c 2 жыл бұрын
面倒がったり、知識がなかったり、怖気付いて助けない人がほとんどの世の中でありがとうございます。行動こそ正義です
@user-dz2ku4vn8b
@user-dz2ku4vn8b 2 жыл бұрын
大変だったでしょう。 ありがとうございます。雀ちゃん、幸せにね。
@user-ql6xn5xu5c
@user-ql6xn5xu5c 2 жыл бұрын
生き物を大切にする人に悪い人はいません。とてもお優しい方だと思います😊
@user-hd5vt7fx9p
@user-hd5vt7fx9p 2 жыл бұрын
かわいくてかわいくて癒されます。本当に良かったです。保護して下さった方のお世話にも感謝致します。育てるのはとても大変な事だと思います。大事な小さな命を助けて頂き有り難う御座います。ちなみに、私も雀に餌をあげています❣️
@takataka7628
@takataka7628 2 жыл бұрын
放置していたら無くなっていただろう2つの命を救えましたね。。。😊 小膳、大善の教えの様に人慣れし過ぎる前に放鳥していく考えは素敵だと思います。 厳しい自然界の中で生き抜くのって大変なので生き抜いて貰いたいが故の親心ってやつですよね☺️
@user-zg7gj2mg2j
@user-zg7gj2mg2j 2 жыл бұрын
とってもよいお母さんでしたね お疲れ様でした 後は元気でと祈るばかりですね
@user-dg1hl1tn7n
@user-dg1hl1tn7n 2 жыл бұрын
雀って可愛いですよね 人に懐くし手から直接エサを食べたりするようになります。 最近は雀を見る事が減ってるように感じますし、せっかく生まれた小さな命を助けて頂きありがとうございます♪
@yoshoko17
@yoshoko17 2 жыл бұрын
素敵な動画ありがとうございました🙏感動しました😃
@lunestella3783
@lunestella3783 2 жыл бұрын
命って尊いなあ…涙が出てくる…
@maykom-mh5rx
@maykom-mh5rx 2 жыл бұрын
ありがとうございます😭 ありがとうございます😭 主様、小さな命を大切にしていただき、本当にありがとうございます😭
@japanbird
@japanbird 2 жыл бұрын
可愛さが凝縮された映像ですね😃 自然界に無事帰れることを祈ります☺️
@user-yi3xp2sp8p
@user-yi3xp2sp8p 2 жыл бұрын
ひな可愛い❤️( 〃▽〃)
@e.greenasia5086
@e.greenasia5086 2 жыл бұрын
🪺とても可愛い💕こうして雀の生態を近くで観察できるチャンネルは貴重だと思います。🌻ありがとうございます♡🌷🤗
@makotot11
@makotot11 2 жыл бұрын
お母さん役 お疲れさまでした 元気に育ってよかったですね!!🐣🐦
@user-nb9fn3lh6b
@user-nb9fn3lh6b 2 жыл бұрын
かわいい。 それしか言葉出ない。
@tsuyoshiyanai5305
@tsuyoshiyanai5305 2 жыл бұрын
”雀”さんは鳥の知識が深いようですね。あんな産まれたばかりの幼鳥をよく無事に育てることができましたね。 心からの敬意を表します。でも失礼ながらひとつ疑問があります。あのまま放鳥して良いのでしょうか。外に 放たれてエサを探す術があるのでしょうか。私個人の考えでは人間が育てた野生動物を全て自然に戻すことは ないとお思っています。もし自然に帰すすのならそれなりの訓練なども必要ではないかと考えます。
@user-cq9bu7fv1b
@user-cq9bu7fv1b 2 жыл бұрын
あと人間の匂いもついちゃったからね
@user-ff2zn4ic8o
@user-ff2zn4ic8o 2 жыл бұрын
役所は死にそうな野鳥を見かけても放置して死なせろ!出そうですよ、カラスが狙っててもそこいらに放置してカラスに狙わせろ!喰われても構わない!そうです
@game-yq2rx
@game-yq2rx 2 жыл бұрын
@@user-ff2zn4ic8o ええ…でもそれが世の中では妥当なのか( ・_・)放置して死なせろは流石に酷い
@user-ff2zn4ic8o
@user-ff2zn4ic8o 2 жыл бұрын
@@game-yq2rx さん、法的には正しいようです雀は極端に言うと狩猟で殺して食べるのは合法でも捕まえて飼育は違法と矛盾しています
@game-yq2rx
@game-yq2rx 2 жыл бұрын
@@user-ff2zn4ic8o なるほど…🤔わざわざ返信ありがとうございます
@GJM49311
@GJM49311 2 жыл бұрын
元気に育って!
@user-bq5in8bz1g
@user-bq5in8bz1g 2 жыл бұрын
孵化したばかりの雛をここまで育てるのはたいへんな事ですお疲れ様でした、ですが放鳥するにはまだ早すぎますね飛ぶ練習をしながら親から餌を貰う状態です自分で餌を食べれるようになってからが良かったのですが
@a-s-ch.4964
@a-s-ch.4964 2 жыл бұрын
貴重な動画ありがとうございます。
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w 2 жыл бұрын
心の中で、頑張れ、頑張れ、と応援📣しながら拝見しました。😅 命って、本当に尊いものですね。😂
@user-wn1id8ro7f
@user-wn1id8ro7f 2 жыл бұрын
命って、儚いモノでもある。 まだ世話を必要とする段階で放鳥するなど、狂気の沙汰。
@user-jh3je7gf6i
@user-jh3je7gf6i Жыл бұрын
Милые птички💞 Представляю сколько труда Вам стоило выкормить их. Ко мне воробей попал уже не таким малышом, был в перьях, но было сложно. Спасибо Вам за то, что вырастили птичек💖 Воробей очень интересная, умная и любознательная птица. Он не даст грустить или скучать😁🙃
@greal1975touch
@greal1975touch Жыл бұрын
とても素晴らしいコメント👍
@user-py6mg3cr7h
@user-py6mg3cr7h 2 жыл бұрын
野鳥の保護経験なし&詳しくないので私が言えた立場ではないですが、正しい知識をもって保護することで初めてその子の為になってると言える、と色々なコメントを見て思いました 勉強になります🙇‍♀️
@y1o0I___u5l6O1
@y1o0I___u5l6O1 Жыл бұрын
初めまして。 この動画を拝見させて頂き、 可愛くて、尊いので「巣立って欲しく無い」と思ってしまいました。 この2羽には、安全に長生きして欲しいです。
@user-vk7fr7vi8n
@user-vk7fr7vi8n 2 жыл бұрын
ただただかわいい、、
@user-uv1pu5ls6g
@user-uv1pu5ls6g Жыл бұрын
凄いです生きる力感動🥺
@user-wb1sm1yh4j
@user-wb1sm1yh4j 20 сағат бұрын
ありがとう 可愛い😍です私も1羽保護して飛び立ちました。飛べるようになったら親かわからないけど窓際に置いていたら見つけてくれて餌を食べさせてくれました感動しました、その後飛び立って行きました たった一週間でした 自分で餌はまだ取れないけど仲間が支えてくれると信じますツバメちゃんて体温好きで手に乗せると降りないね、そして親たちが見つけて沢山集まってくれた時私の頭に飛んできました泣きました
@user-yp5ig2xi8l
@user-yp5ig2xi8l 2 жыл бұрын
お疲れ様です😆🎵 助かって 良かったです!
@user-mq9of8cv1y
@user-mq9of8cv1y 2 жыл бұрын
一昨年ツバメの雛を保護して育てたのを思い出す ベタ慣れになってメガネにとまってたな
@TV-qy2pm
@TV-qy2pm 2 жыл бұрын
可愛い❗️😆😆😆
@user-nd4lj3gu1p
@user-nd4lj3gu1p Жыл бұрын
雛かわいい🤗 ネイルも素敵です😊
@user-ly5lf8bz4x
@user-ly5lf8bz4x 2 жыл бұрын
え。放鳥?ええ??まだ雛では? 羽は完成、巣立ちの時期です…て、もう自由に飛びまわるようになったんですか? これは…お世話してくださる優しい方なのだと思いますが… 巣立ちにも自立にも早すぎで、生きていける時期では無いのではないかと…😞
@user-wn1id8ro7f
@user-wn1id8ro7f 2 жыл бұрын
責任取りたくないのでしょう。 他の方も記してますが、野生動物に関する法律を犯している可能性が高いとか。 燕の雛ですら、巣立ちしてから暫くは親からの餌を貰うモノ。 雀ならなおさらです。この動画主はそれが全く理解できていない。自身の浅はかな善意を見せて自己満足に浸っているだけの御仁です。
@user-rk6vh6vx3k
@user-rk6vh6vx3k 2 жыл бұрын
@@user-wn1id8ro7f 偏見混じりすぎですよ。丁寧な言葉使いでも言っていいことと悪いことがあると思います。
@user-qm7nl2me8k
@user-qm7nl2me8k 2 жыл бұрын
前例が少ない分、判断が難しかっただけでは?
@Gyh6
@Gyh6 Жыл бұрын
貴方には良いことあります 助けてくれてありがとうございました♪ お母さん鳥の分まで幸せに
@yuritorituber1492
@yuritorituber1492 2 жыл бұрын
私はもう少しおおきくて、しっかりしている迷子のひなをレスキューしました。よくこんなうにょうにょのときから上手に育ててくれて、ありがとう。かわいい動画をありがとうごさいます!
@hironoriohara7763
@hironoriohara7763 2 жыл бұрын
スズメちゃん可愛い。スズメの恩返しがあるかもしれませんね。
@usagikame2296
@usagikame2296 2 жыл бұрын
可愛すぎる😍大きな口🐥これから立派な嘴になるね🐥😊家の近くにも四つ巣を見つけました🪺🐥無事に巣立ちを迎えて欲しいです。
@yumikon6141
@yumikon6141 2 жыл бұрын
私の実家も、巣から落ちた産まれたばかりの雛を保護して、動物病院に連れていきました。 動物病院の先生の話だと、雀は野鳥なので保護などしてはいけないそうですが、もし助けたいのであれば家飼いして放さないでくださいと言われたそうです。 理由は、一度人間から餌を貰って育てられたら、自然界では餌を取れなかったり飛べないそうです。 実家では、鳥籠を用意して普通に鳥の餌をあげて、死ぬまでの10年近く飼っていました。 特に父親に懐いていて、家族の姿が見えないと寂しくて鳴くそうで、トイレに行く時でも声をかけると大人しく待ってたそうです。 たぶん両親のことを、雀は自分の親だと思ってたんじゃないかと思ってます。 亡くなった時も、動物の火葬の業者に経緯を話したら、普通のペットと同じように火葬と遺骨を拾ってくれ骨壷に入れてくれて、今も実家に置いてあります。 そこまで育てたのだったら、大変かもしれないけど自然界に返さず、自分で育てることを検討してください。
@roberuto135
@roberuto135 2 жыл бұрын
主なエサは何を与えていたんですか😄?放鳥されるんですね。掌の中で眠そうにしてる様子が可愛らしくて、名残惜しいですね。お世話お疲れ様でした。 そしてありがとうございました。
@vp33333
@vp33333 2 жыл бұрын
蜂の幼虫って 書いてました。
@chaoschild3034
@chaoschild3034 Жыл бұрын
ピンセットで撫でてるけど、目をつきそうで見ててヒヤヒヤする
@user-jf6ui5me3x
@user-jf6ui5me3x Жыл бұрын
赤ちゃん初めて見ました❤凄いです😊ありがとうございます😊
@user-bb7fb7fp1h
@user-bb7fb7fp1h 2 жыл бұрын
情が移っちまうよぅ!
@user-el5ge8ur2f
@user-el5ge8ur2f Жыл бұрын
私も中学生の頃、孵化後7日目くらいの雛を保護しました。 台風で、巣から流された雛を、下水溝の近くでうちのポメラニアンが発見し、保護にいたりました。 チュン坊と名付けたその雛は、獣医師のアドバイスもあり、無事巣立ちを迎えましたが、当時の記憶を鮮明に思い出させていただき、ありがとうございました。 私は現在、地域の動物保護の仕事に従事していますが、原点回帰の素晴らしい動画をあげていただき、ありがとうございました! また、情熱をもって仕事に向き合える良い機会をいただきました!
@kiraraeucaly7164
@kiraraeucaly7164 2 жыл бұрын
まだ、完璧な放鳥は早くないですか? 食べ物の取り方や隠れ方などを親が少しずつ教えていく時期だと思います。飛び方もまだ、わからないし。 我が家にも今ヒヨがいますが、飛ぶのは完璧にアクロバット飛行ができるようになり、これから餌代を窓際に持っていき、窓を開けて、外に餌台を移し出入りしてる間に外に出て帰って来なくなるを待ちます。 もう少し時間をかけてあげてほしい。
@ell847
@ell847 2 жыл бұрын
すごーく稀に餌の捕り方を覚えないまま放鳥してもたくましく育つ子が居るみたいなので、そういう子なのを期待ですね。片方がそのたくましい子なら、見よう見まねでもう片方も餌を食べれるようになると思うので・・・。補助してくれる親も居ないので、餓死しない程度に餌が食べられてるといいですね。主に知識がなかった事を責めたりしても仕方がないので、今後に活かして頂きたいかな。
@user-ru9sj7vu5u
@user-ru9sj7vu5u 2 жыл бұрын
一人ご飯で殻付きの小鳥のご飯を食べられる位になるまでの放鳥って生存出来ないと思うんだよなぁ 自然界で雀が口にすることがまず無い蜂の子を与えられる環境がすごいとは思うけど、彼らの今後を考えれば動物性タンパク質無しで成長は遅れても種子類で育てて殻付きの小鳥のご飯を自分で食べられる様になったら返すのが良いんじゃないかなぁ 虫を捕食する事は無理でも種子類を食べることができれば生きてはいけるし、餌台を用意してやれば同族の仲間も集まってきて燕や雀の場合は彼らが面倒見てくれます
@user-NAGUNAGU
@user-NAGUNAGU 2 жыл бұрын
@@ell847 巣立ちしても 上手く一人立ち出来ない子は 母親が付きっきりで 幼鳥の世話をしているのに驚いた事があります、パンくずを撒くと 親鳥がくちばし移しでせっせと与えているのを見て 鳥も大変だなーと思いました。
@ell847
@ell847 2 жыл бұрын
@@user-NAGUNAGU 巣立ちしてすぐ独り立ち出来る子なんて奇跡レベルで居ませんよ。うまく餌が食べれないのを親とかから補助されながら、少しずつ食べられるようになっていくものですね。人の手によって自然より過保護に育てられてる子なんてなおさらです。
@user-NAGUNAGU
@user-NAGUNAGU 2 жыл бұрын
@@ell847 勉強になりました。
@user-md8pu3bg6m
@user-md8pu3bg6m 2 жыл бұрын
可愛い‼️
@bouyatrack
@bouyatrack 2 жыл бұрын
尊い…
@03eva63
@03eva63 2 жыл бұрын
そうだそうだ!放鳥遅いと優しくなってしまう! 他の雀族と情報交換か素敵
@pole7456
@pole7456 2 жыл бұрын
私も子供だった頃に生後5日くらいの子を蟻から救出したことがありました。 なんとか助けようと子供ながらに一生懸命世話をしていたんですが(鳥に詳しいおじいちゃんと)、元々かなり弱っていたのもあって... もしちゃんと育てられていたらあの子もこんなふうに立派になれたのかもと思うと今でも泣けてきます。 動画ありがとう
@user-pl9cp4qs3p
@user-pl9cp4qs3p Жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとう
@GJM49311
@GJM49311 2 жыл бұрын
ははは、可愛いね😍
@user-br5zk5gx1k
@user-br5zk5gx1k 2 жыл бұрын
ちゅぴ〜〜♡カワイ〜〜〜😆😆😆
@user-km9sy5ij1v
@user-km9sy5ij1v 2 жыл бұрын
かわいい
@user-lr6jm5cm2t
@user-lr6jm5cm2t 2 жыл бұрын
あっという間ですね~😃
@tonton11217
@tonton11217 2 жыл бұрын
後最低でも1週間程度は必要では…… 親がカラスに襲われる状況なら尚更で、単純に人の手によってまるまる育った餌(雛)をカラスに出荷しただけですね……
@truenreal365
@truenreal365 8 ай бұрын
Such precious little creatures❤
@m.h6232
@m.h6232 2 жыл бұрын
最初は手羽先なんですね
@user-pl3oj7jb8x
@user-pl3oj7jb8x 2 жыл бұрын
もう一個の卵は無精卵だったのかな? それと放鳥なら口元の黄色がなくなるまで手元に置いたほうがいいですね。
@sadaakisugii5798
@sadaakisugii5798 2 жыл бұрын
親がいないので独り立ちは少し早いのではと思いますが。 無事に大きくなってくれますように。 立派に育てられましたね。
@user-ck6fg3ie9e
@user-ck6fg3ie9e 2 жыл бұрын
可愛すぎる😍 儂は鳥 特に雛ちゃん大好き男 堪らんっすなぁ🥰
@user-zo8qo5tn3d
@user-zo8qo5tn3d Жыл бұрын
優しい時間❤️
@user-rb2el5mg3u
@user-rb2el5mg3u Жыл бұрын
ほっこりしました
@user-mo6ik7co8m
@user-mo6ik7co8m 2 жыл бұрын
いきなりスズメっぽくなるんですね🤔
@user-yf6sd1ce6w
@user-yf6sd1ce6w 2 жыл бұрын
感動しました。ダニの、お掃除は、しりまさんでした。本当に可愛らしいちゅんちゃん。
@user-yx2ug7ng9l
@user-yx2ug7ng9l 2 жыл бұрын
2つの小さい命を助けてくれてありがとうございますm(_ _)m
@mikin7791
@mikin7791 11 ай бұрын
自分の手の掴めるところに救える命があったら心の広い人なら必ず助けてくれます主さんもとても心広い人ということがとても伝わります
@user-lf7dm9do5f
@user-lf7dm9do5f 2 жыл бұрын
こうゆう,優しい人こそ報われるんだ
@mitchonelove
@mitchonelove Жыл бұрын
ヒナだけではなく親もカラスにやられるとは思いませんでした。勉強になりました😀
@user-zn5yh4rx3y
@user-zn5yh4rx3y 2 жыл бұрын
まだまだ幼い雀を外に放して大丈夫なんですかね、まだ飛び方がおぼつかないです('-' ).........。 ひなの雀は可愛いし、癒されるのですが、そこが心配です😭
@user-bv4qv6xt8n
@user-bv4qv6xt8n Жыл бұрын
一昨日、仕事中にすずめの雛が4メートル上の巣から落ちてきて、放置しようか迷いましたが、トラックの出入りする所で無視できないし、カラスが来そうだったので家に持ち帰り、自分の子供そっちのけで、面倒見てたのですが、今日の朝亡くなりました。ショックのあまり、涙流しながらトラック運転してます。
⚠️閲覧注意⚠️育児放棄の雀と悲しい雛の結末
9:22
札幌スパローマン
Рет қаралды 415 М.
極小の小鳥 - キンカチョウのヒナ
12:20
卵の父親
Рет қаралды 4,9 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 32 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 16 МЛН
Chicks Reaction to Drink Water First Time
3:45
ぴよこっこチャンネル
Рет қаралды 2,3 МЛН
2023/4/2✴︎雀を保護…そして
18:36
ゆかみん庵
Рет қаралды 1,6 МЛН
【セキセイインコ】~後編~  孵化 1日目~40日目までの成長記録
12:05
とりとんの いきもの channel
Рет қаралды 258 М.
手からスズメに餌をあげてみた Hand-feeding sparrows
5:09
koroshiki channel【関西ひとり散策】
Рет қаралды 1,2 МЛН
車道で動けず💦轢かれる寸前の小鳥を救出した結果【四十雀】
8:11
【ひよこ!?】卵をとらずに放置していたおっさんの末路… 106話目
8:35
暇なおっさん田舎暮らし ニワトリ
Рет қаралды 6 МЛН
【実写版】すずめの戸締まり
4:04
札幌スパローマン
Рет қаралды 3,4 МЛН
Ин чи намуди Гов боша?😁#shorts
0:13
МАМУР АЗИЯ
Рет қаралды 2,3 МЛН
#glavstroy #mellstroy
0:19
Felix's [BLOCK STRIKE]
Рет қаралды 1,6 МЛН