【沖縄海鮮】絶品海鮮を渋滞・信号無しで那覇~名護を爆走する謎の乗り物で食べに行く。国頭村 国頭港食堂

  Рет қаралды 36,904

ふぁじちゃんねる、沖縄

ふぁじちゃんねる、沖縄

Күн бұрын

#沖縄#旅行#海鮮
今回は絶品海鮮を渋滞・信号無しで那覇~名護を爆走する謎の乗り物で食べに行きます
是非、お楽しみください。
◆国頭港食堂◆
沖縄県国頭郡国頭村浜477-1
0980-50-1660
●Instagram
/ kunigami.minato.syokudo
◆しおりん家のおいしい休日◆
/ @okinawa-shiorichannel
◆ジンベエマリン(第一マリンサービス)◆
daiichi-marine.com/
チャプター
00:00 動画スタート
00:45 旅客待合所
02:50 乗船
07:42 泊港を出港
14:57 名護漁港に到着
19:06 国頭港食堂
22:01 メニュー紹介終了
27:00 道の駅ゆいゆい国頭
28:35 名護親方
30:32 ひんぷんがじゅまる
32:23 名護漁港
33:35 乗船
37:39 泊港到着
※全動画の内容・情報に関しては撮影時の情報とさせて戴いておりますので
時間経過とともに変更等ございますのでご了承下さい
もう一つのふぁじちゃんねる
ふぁじちゃんねる たーち
も是非、お楽しみください。
/ @user-mf4ix6jh4r
チャンネル登録宜しくお願いします
BGM
・DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
・音楽研究所
mu-tech.org/Traditional/index...
沖縄KZfaqr
Fuzzy-O (ファジーオー)
沖縄を中心にKZfaqrとして活動しています。
SNS各種併せてフォローなど宜しくお願いします。
X: / fuzzy_chn
instagram: / fuzzy_ch
Bluesky:bsky.app/profile/fuzzych.bsky...

Пікірлер: 38
@kizunajpn8913
@kizunajpn8913 6 күн бұрын
この動画が何故かお薦めに挙がっており「信号無しで那覇~名護を爆走」の見出しに惹かれて 一気に視聴しました。編集もお喋りも気に入りました。沖縄は行った事は有りますが那覇空港 県庁前 国際通り辺りしか知りません。興味深い沖縄の動画を色々上げておられるので今後一本 ずつじっくり視ます。Ch登録しました。
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 6 күн бұрын
コメント有難うございます このチャンネルにたどり着いて戴き有難うございます 沖縄にも面白い場所が沢山ありますので 興味が御座いましたら是非、他の動画もご覧戴けたら嬉しいです 今後とも宜しくお願いします
@user-od3vd3sf8x
@user-od3vd3sf8x 24 күн бұрын
お疲れ様です、那覇から名護まで船旅があるとは知りませんでした!船旅は、良いですね😊それと絶品の海鮮料理、映像からでも美味しさが、ビシバシ伝わってきました!
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 24 күн бұрын
コメント有難うございます 意外と知られていない航路かもしれません 船が苦手でなければお勧めです 海鮮も勿論ですが、魚フライもとっても美味しかったです
@user-fj6fw6pm9o
@user-fj6fw6pm9o 19 күн бұрын
那覇から名護まで、🛥️僅か千円で行けるとは知りませんでした💦いつも為になる動画を見させてもらい、有り難うございます。感謝感謝です🙇‍♂️
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 18 күн бұрын
コメント有難うございます 楽しんで戴けたら嬉しいです 天候に左右される事と便数が少ない点はありますが 気軽に楽しい船旅が味わえます
@kei-zp7wu
@kei-zp7wu 23 күн бұрын
いつも役立つ情報ありがとうございます。沖縄旅行で何度か乗ったことがあります。5月11日に本部港まで乗り、そこから路線バスに乗り継いで美ら海公園に行きました。私は65歳以上なので片道500円。バス代込みで往復1460円でした。ちなみに那覇から美ら海公園までバスだと片道で2770円です。渋滞もなく、かなり揺れる日もありますが船酔いに強い方にはお薦めです
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 22 күн бұрын
コメント有難うございます 片道500円は更にリーズナブルに移動できましたね 海の状態によりますがこの日は穏やかだったので気持ちよく移動できました
@user-zs9ld1zy7p
@user-zs9ld1zy7p 5 күн бұрын
この高速船好き❤ネット申込み先着8台かなぁ?10台かなぁ?自転車を無料で乗せられます。積み込み積み降ろしは各自でします。私は毎回20インチ自転車を積み込み、渡久地港下船❤お気に入りの゙小さな浜でまったりしてます🎉
@okinawa-shiorichannel
@okinawa-shiorichannel 24 күн бұрын
こんにちは😊 ありがとうございました😊めちゃくちゃ楽しい映像でした🤣🤣さすがに食レポが最強です。よく食べてる我が家ですが、再度また行きたくなりました🤣🤣 次は泊まりんに行って「ざまみろ」に乗りますね🤣🤣🤣
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 24 күн бұрын
コメント有難うございます 今回はお付き合い有難うございました あの魚フライは感動的に美味しかったです 是非、「ざまみろ」乗ってみて下さい
@toto-nh2ei
@toto-nh2ei 23 күн бұрын
お疲れ様でした 私の住みは名護市で 船の出入りが有るのは知ってましたけど どんな船が出入りしてるかは 知りませんでした 1000円は激安だと思います 波止場は直ぐ目の前なので 今度那覇まで 子供とドライブでも して見たいですね
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 22 күн бұрын
コメント有難うございます 県民でも存在は知っていてもなかなか乗った事のある方は 少ないかもしれませんね。 条件が合えばコスパ良く移動できると思います
@user-pf9en2jp5r
@user-pf9en2jp5r 22 күн бұрын
素晴らしい道徳の家訓。 今の日本にこそ、必要。
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 21 күн бұрын
コメント有難うございます 根本的に大切なことは昔から変わらないのかもしれませんね
@mizumitu2769
@mizumitu2769 24 күн бұрын
私もずっと「ざまみ3」が「ざまみろ」に見えてました。同じ事思ってる人がいて嬉しい。
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 24 күн бұрын
コメント有難うございます 以前、SNSにもこのネタは書いた事があるのですが その際も共感して戴けた方もいました。 結構、そう見えている方がいると思います
@uchan787
@uchan787 24 күн бұрын
京都からハイサーイ‼️この船便、なかなかちむどんどんどすなぁ。昨年国頭村行った時に通ってるはずですが、食堂はちょっとわからなかったさぁ。ゴリさんのチャンネルでも紹介されてましたよ。またやーさい😊
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 24 күн бұрын
コメント有難うございます 便数は少ないですが、面白い航路です 色んなメディアに取り上げられて行列が出来たりもするお店ですが それも頷ける美味しさでした
@gsan1135
@gsan1135 24 күн бұрын
私の地元の会社の子会社の船ですね 何故か沖縄のバス会社の二社も系列です。チラチラ画像に映る真向かいのホテルから船🚢がよく見えました。沖縄県で手広く企業活動してますね。第一交通と北九州予備校が那覇にあるのはびっくり‼️高速船で本部や名護に行くのも良いですね 今度利用してみます。琉球海運は昔は人も乗せたが今はRORO船化で貨物だけになりましたね 大河の琉球の風で名護親方 橋爪功さんがやってましたね 主題歌きざはしは良かった 第一回目でオープニングでの首里城のシーン最高
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 24 күн бұрын
コメント有難うございます そうですねバス旅でもお世話になった、琉球バス・那覇バスさんと同じグループですね 今は人は離島を除いては空で移動ですね 琉球の風は時代が前の話ですね。
@nosirin
@nosirin 21 күн бұрын
これは便利!バスで移動よりずっと楽かもしれないですね! 船で移動すると旅気分がかなり上がります^ ^ 名護市場の2階のさくら食堂行きました!もやし山盛りのそば美味しかったです!
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 20 күн бұрын
コメント有難うございます 船は乗り物の中でも旅気分が高まりますね さくら食堂の山盛りそば、頂いた事がありますが 美味しいですね。
@user-po2re5wd5n
@user-po2re5wd5n 24 күн бұрын
1975年は、1975エキスポ海洋博で、那覇新港から海洋博エキスポ新港までホバークラフトが運航してました。時速100キロめっさはやかった😁
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 24 күн бұрын
コメント有難うございます 時速100キロはまさに爆速ですね、このジンベエマリンの倍近いですね
@k.n2563
@k.n2563 21 күн бұрын
まぁ!しおりんち合流なんですね。なんとなく、パパ似たもの仲間なのかな😊 こちらもチャンネル登録させていただきました✨
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 21 күн бұрын
コメント有難うございます 今回はしおりん家ファミリーと楽しい食事でして、チャンネル登録も有難うございます 今後とも宜しくお願いします
@satorusuga9463
@satorusuga9463 24 күн бұрын
ジンベエマリン、まさに爆走ですね。片道1000円はお得ですが、海が荒れると船酔い注意です。
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 24 күн бұрын
コメント有難うございます この日は海が穏やかでしたので揺れはほとんどなかったですが 海が荒れるとさすがに揺れそうですね
@lonely-wolfs
@lonely-wolfs 24 күн бұрын
本島内でも船旅楽しめるんですね知りませんでした😳(自分は乗り物酔いし易いので無理ですが
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 24 күн бұрын
コメント有難うございます この航路と那覇~鹿児島のフェリーが本部に寄るのでこの二つは 本島内で船旅が楽しめる航路です 乗り物酔いは残念ですね
@user-gq3jg6rx7e
@user-gq3jg6rx7e 23 күн бұрын
ざまみろ 笑ってしまった。
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 22 күн бұрын
コメント有難うございます ついつい、見えたままを話してしまいました
@user-oq2zw6nz1k
@user-oq2zw6nz1k 24 күн бұрын
1000円は格安ですなぁ、離島航路の高いこと…
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 24 күн бұрын
コメント有難うございます バスとも比べても破格の航路ですね
@user-vt4em2xy2x
@user-vt4em2xy2x 17 күн бұрын
乗り場はとまりんではないのですか?
@user-ew7xt3uu6j
@user-ew7xt3uu6j 16 күн бұрын
コメント有難うございます とまりんの在る泊港ですが 港の北側、北岸に乗り場もチケット売り場もあります
@user-vt4em2xy2x
@user-vt4em2xy2x 16 күн бұрын
@@user-ew7xt3uu6j ご返答ありがとうございます。私も沖縄大好き人間です。今後も動画を期待しています。
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 29 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 2,6 МЛН
small vs big hoop #tiktok
00:12
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 17 МЛН
Homemade Professional Spy Trick To Unlock A Phone 🔍
00:55
Crafty Champions
Рет қаралды 56 МЛН
ウズベキスタンep1 旅しやすい国になってた!
27:36
無職旅 musyokutabi
Рет қаралды 74 М.
#7【見所満載の大都市】上海〜中国でもう一度来るならココだ〜 世界一周旅行
25:58
じょいとら【夫婦で世界一周旅行】
Рет қаралды 1 М.
開店間近のヤンキー先輩の店手伝ってきました!【め~Bar】
24:44
ハイサイ探偵団の休日
Рет қаралды 56 М.
【本土最大の秘境村】日本一人口が少ない村に行ったら廃墟だらけだった…
56:20
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 473 М.
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 29 МЛН