【沖縄そば】美味すぎた沖縄そばランキングベスト5

  Рет қаралды 201,483

アベレイジTV aberageTV

アベレイジTV aberageTV

4 жыл бұрын

アベレイジTVが過去に12回行った沖縄で食べた沖縄そば26軒から勝手にランキングを作成。ベスト5を発表する。
果たして、あなたの好きなお店はランキングに入っているでしょうか?
※全ての沖縄そば屋さんが美味しかったです。行ったお店でまずいお店は一軒もありませんでした。あくまでアベレイジTVの好みのお店のランキングですのでその辺りをご理解の程よろしくお願いいたします。
#沖縄そば #沖縄 #ランキング
どん亭安里店
www.dontei.jp/shop_asato
高江洲そば
www.google.co.jp/amp/s/s.tabe...
カフーリゾートフチャクコンドホテル
www.kafuu-okinawa.jp
うゎちち
suba_uwachichi?...
風月 那覇空港店
www.google.co.jp/amp/s/s.tabe...
お食事処 かにふ
www.suigyu.net
そば処 琉風
www.naha-airport.co.jp/spend/...
さがり花
www.google.co.jp/amp/s/s.tabe...
blue sky
bluesky.jalux.com/shop/?ap%5B...
そば処 根夢
www.google.co.jp/amp/s/s.tabe...
前田食堂
www.google.co.jp/amp/s/s.tabe...
まるみつ
okinawatravelinfo.com/ja/gourm...
金月そば
kintiti.ti-da.net
空港食堂
www.kukousyokudou.com
本家亀そば 港町本店
www.kamesoba.okinawa
なかむらそば
s.tabelog.com/okinawa/A4703/A...
リザンシーパークホテル谷茶ベイ
www.rizzan.co.jp
郷土料理の店 天龍
www.google.co.jp/amp/s/s.tabe...
茶房 うふた
www.google.co.jp/amp/s/s.tabe...
竹の子
soba.takenoko-taketomi.com
リカリカワルミ full里
www.rikarikawarumi.com/restau...
浜屋そば
hamayasoba.gorp.jp
アセローラフレッシュ
acerola-fresh.jp
田舎
s.tabelog.com/okinawa/A4701/A...
きしもとそば
www.google.co.jp/amp/s/s.tabe...
中城サービスエリア
www.google.co.jp/amp/s/s.tabe...
アベレイジTVのインスタ
/ aberage_tv
アベレイジTVのツイッター
/ aberage_tv
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
audionautix.com/
incompetech.com/
www.twinmusicom.org/
otowabi.com/first
dova-s.jp/
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種:iPhone11
編集アプリ:perfect video

Пікірлер: 265
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
【この動画はコロナ禍にある現在の来沖を推奨するものではありません。コロナが収束した後に行く沖縄旅行の参考になれば幸いです。】 【訂正】34:06 でテロップが無いシーンが10秒程続きますがカットし忘れてました。次のシーンとテロップは繋がりますのでそのように読んで頂けると幸いです。 ランキングはあくまでも個人的な好みですので『あぁ、アベレイジはこんなお店が好きなんだな』程度に思ってご覧いただけると幸いです。好みは本当に人それぞれだと思いますので、全く真逆の考え方の方もいらっしゃると思いますがあくまで一個人の考え方なので笑って見て頂けると嬉しいです。 付け加えて一言言わせて頂きますと沖縄の沖縄そば屋さんは全店舗美味しいです!! ランキングに入っていないお店もどのお店も最高ですのでそのあたりはご理解いただけますようよろしくお願いいたします。 あとなんかオススメの沖縄そば屋さんがあれば教えてください^^
@omgMHz
@omgMHz 3 жыл бұрын
沖縄県民です 動画内のコメントが柔らかく暖かく、非常に嬉しい気持ちになりました 沖縄と沖縄そばを愛してくれてありがとうございます 大変な時期ですが、またゆっくり遊びに、食べにいらして下さい^ ^
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました^^ 落ち着いたら必ず伺います!
@aberagetv
@aberagetv Жыл бұрын
@@ku3054 個人的ランキングと最初に申しているはずですが…
@user-omii
@user-omii 4 жыл бұрын
沖縄そば大好きです🤗 コロナが終息したらこの動画を参考に食べに行きたいです👍
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
沖縄そば美味しいですよね^^ 参考になったら嬉しいです!
@eggpork4236
@eggpork4236 3 жыл бұрын
美味すぎた… ↑ここ好きです!
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
嬉しいです^^
@Ren-xh6pl
@Ren-xh6pl 4 жыл бұрын
なかなかスゴく見応えがある美味しそうな沖縄そば特集で楽しかったです☺️ごちそうさまでした🎵
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
次に沖縄に行く際に参考にして頂けたら嬉しいです^^ 早く現地で食べたいですね〜~_~;
@nt9228
@nt9228 3 жыл бұрын
少し出遅れたコメントですが、確かに沖縄そばは個人各々好みがあるので、ランキングも参考程度ですが、空港食堂の一位の理由には納得です。 色んな場面で出会う沖縄そば、その時の気持ちが一番美味しくさせてくれますよね。 ちなみに私が人生で一番美味しかった沖縄そばは、本土大学在学中に、沖縄出身の友とたった2人で出店した学園祭での沖縄そば。 麺とスープとかまぼこを沖縄から取り寄せ、作る鍋が無かったため豚肉ではなく、大学近くのスーパーで高額で売っていたポーク(スパム)を上にのせただけの沖縄そばでしたが、自画自賛!ふるさとの味はやっぱり最高!と売る前からテンションMAX。学友や教授にも評判よくて他の店の中では一番最初に完売しました。 あの時のそばの味は忘れられません。 アベレイジさんにも食べさせてあげたかったな(笑)
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
共感頂き嬉しいです^^ 人によって色んなシチュエーションがあるから味わいも変わりますよね^^ 素晴らしい思い出話をありがとうございました^^
@cherrycherry0007
@cherrycherry0007 4 жыл бұрын
ウェイウェイ🤩参考になりました!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ありがとうございます^^
@akeminanbara3142
@akeminanbara3142 4 жыл бұрын
初めまして。 1位が空港食堂かーい!とも思ったのですが、私も本土から帰って「早くそば食べたい」となった時には空港食堂さんに駆け込むので、なんと言うか、いろんな人々の想いを受け止めてくれる、懐の深さもあの場所にはあるのでしょうね。 力作動画ありがとうございました!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます^^ 味だけで言えば決してNo. 1とも言えないのですがシチュエーションなど様々な思いを込めての1位になりました^^ ご理解頂きありがとうございます!
@user-ro9sf2zf7l
@user-ro9sf2zf7l 4 жыл бұрын
沖縄を離れて20年近くになりますがほとんど知っているお店ばかりで懐かしい気持ちになりました、自分の妹が勤めているソバ屋さんがランキング入りしていて二重に嬉しいです😃
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
妹さんがお勤めのお店ランクに入っていたんですね⁉︎良かったです^^
@yasunoriyamaguchi3994
@yasunoriyamaguchi3994 3 ай бұрын
ベスト5よかったです。どれもすべて美味しそう。私は車が無いので行く店がかぎられますが、大変参考になりました。
@aberagetv
@aberagetv 3 ай бұрын
良かったら行かれてみて下さい^^
@kuda1219
@kuda1219 4 жыл бұрын
恩納村に住んでいる者として、何店舗も紹介されていて嬉しいです😊
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございました^^
@0911winds
@0911winds 4 жыл бұрын
動画ありがとうございました。私も行ったことがあるお店。そして行ってみたい!と狙っているお店も。貴重なお店情報です。 しかし、この時期辛い(笑) すぐにでも沖縄行きたくなりましたよーー。 はやく落ち着いてゆっくり沖縄そば食べたいですね。 では、また次の動画も楽しみにしています。よろしくお願いします。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました^^ 確かに行けないこの時期にこの企画は酷かなとも思いました笑 次回の沖縄のプランニングにお役立て頂けたら幸いです^^
@HRK2000jp
@HRK2000jp 3 жыл бұрын
ちょうど9月末に義母の命日参りで妻(沖縄県民)と帰省するのに動画に出会いました。 沖縄そばは美味しいですよね! 妻が言うには、観光客ターゲットに美味しくなくても売れる、と粗末な業者もけっこうあるからと、那覇空港付近の新規お店は警戒してなかなか入らないので参考になりました。 美味しいお店は地元住民が並んでるところも多いので妻が連れてってくれるお店は当たりなんだと改めて感じました。 超高齢の妻のお婆が作る沖縄そばも絶品ですが、あれもこれも食べさせられて、自分も恒例で3kgくらいは太ってます。
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました! 奥さん沖縄の方なんですね^^ やっぱり地元の方からの支持があるお店は美味しいですよね^^ 帰省先が沖縄とは羨ましい限りです!
@user-vw2xf9qu4u
@user-vw2xf9qu4u 3 жыл бұрын
高江洲そば屋のそば美味しそう
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
結構こってりめで美味しかったです^^
@kirigakure1127
@kirigakure1127 2 жыл бұрын
なんとなく見始めたのですが田舎が入っていただけで感無量であります。
@aberagetv
@aberagetv 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^^
@user-rd6ok3iv8z
@user-rd6ok3iv8z 4 жыл бұрын
いらすとやさんの暗闇バックの1人語り、なんかシュールで好きです。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
個人的にも何だかハマった感じがしたのでまたやります(笑)
@user-lk8li5kh3i
@user-lk8li5kh3i 4 жыл бұрын
アベレイジさん、こんにちは!!美味しそうなおそば特集、ありがとうございます! 6月に本島行く予定なんですが、解除されるのか、行っても良いのか悩んでます…。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 6月はどうなっているのか不透明なので難しいですね…~_~;
@user-tl3nb5wu1i
@user-tl3nb5wu1i 4 жыл бұрын
沖縄そばは当たりはずれがハッキリしていると思っております。 空港食堂は旅の締めくくりでオリオンを飲むところです。 1日一食は素晴らしいですね! 本当にシンプルでいて奥の深いのが沖縄そばですよね!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました! 沖縄そばは奥深いです^^
@mimi-et4mb
@mimi-et4mb 3 жыл бұрын
今月の沖縄旅行の為、また見返しました😄蜜をさけて、食べられるといいなぁ~😄
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
今月行かれるんですね! 時間ずらすと良いかもしれません^^
@user-ro1se8zk5s
@user-ro1se8zk5s Жыл бұрын
沖縄に着くと2時頃で何時も空港食堂で地元新聞読みながら沖縄そば食べていますそれとオリオンビール飲んでまったりと時間が過ぎます
@aberagetv
@aberagetv Жыл бұрын
最高ですね^^
@user-oz2jx8px3q
@user-oz2jx8px3q 3 жыл бұрын
美味しいそうですね〜 私は南城市の玉屋さんのそばが忘れられません。 空港のそば美味しい〜って言うの分かります。 私も石垣に行ったら 石垣空港のフードコートにある八重山そばは必ず食べて帰ります。
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
玉家さんサービスエリアで食べましたが本店行ってみたいです! 石垣空港の八重山そばも美味しそうですね^^
@taitsuritai
@taitsuritai 4 жыл бұрын
いいですねぇ!! こう云うひとつのことにこだわった企画は大好きです! 何度か沖縄に行ってますが、沖縄そばにそれほどこだわったことなかったなぁ、、 ちなみに少ない経験から云うと、本部町の「山原そば(やんばるそば)」がお気に入りです。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました! 山原そばさんも目をつけてるお店の一つです!情報ありがとうございます^^
@user-wk4jw2sg4q
@user-wk4jw2sg4q 4 жыл бұрын
沖縄そばはシンプルなのに店ごとに味がかなり違うので飽きないですよね。 今回出ていなかったお店で、いしぐふー、ちょーでーぐわぁー、宜野湾そばとかもオススメです。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました。 お店の情報もありがとうございます! いつか行きたいです^^
@user-sg6mk8dh2r
@user-sg6mk8dh2r 4 жыл бұрын
アベレイジさん、こんにちは😃以前になかむらそばがオススメです!とコメントさせて頂いた者です。個人的にはなかむらそばと琉球村の沖縄そばを毎回食しているので紹介されてすごく嬉しかったです😊空港食堂は行ったことがないので次回来沖時必ず行きます!沖縄に8回来訪しましたが私も毎日1杯は沖縄そばを食べています笑 他の方もおっしゃっておられるように、名護市の大家(うふやー)は沖縄そばも、それ以外の食事も絶品です✨敷地内が広く近年改造された後、敷地内を回れる無人カートもあるのでアミューズメントパークに行ったような気持ちになれます笑あとは、国際通りにある「どらえもん」の沖縄そばも非常に美味しいです💗空港近くのいしぐふーもふわふわ卵が優しい味で美味です😍
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
空港食堂一度行かれてみて下さい^^ 大家さんとどらえもんといしぐふーも機会があれば行ってみたいです! 情報ありがとうございます^^
@keithsdad8223
@keithsdad8223 4 жыл бұрын
アベレイジさん スピンオフ企画面白かったです^ ^ イラストもほのぼのしてて良かったです 沖縄そばランキングは2位以外全く同じです!特に空港食堂の感想まで同じでした👍 番外編になりますが私が一番多く訪れたのは本部町の「夢の舎」さんです^ ^ 帰りのサプライズが癒されますよ ぜひ訪れてみてください❗️
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
楽しんで頂けて良かったです! またランキングもほぼ同じとの事で嬉しかったです^^ 夢の舎さんは初めて聞きました! いつか伺いたいです^^
@user-qw8jv7uc5w
@user-qw8jv7uc5w 4 жыл бұрын
金月そば❤ 我家は週1照喜名そばを買ってつくって食べます。 紅生姜、スパムポーク、青ネギ、島とうがらし、ごぼう入りかまぼこ、錦糸卵、フーチバーなど入れて食べるのが定番です。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
自宅で沖縄そばが食べれるの羨ましいです^^
@user-vb8nz9qs8z
@user-vb8nz9qs8z 4 жыл бұрын
空港食堂が1位とは予想してなかったです笑 次回の楽しみができました!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
味だけで無く食べた時の感情なども考慮しましたのでこの順位になりました^^; 次回の沖縄の計画にお役立て頂きますと嬉しいです^^
@Sirius1629
@Sirius1629 4 жыл бұрын
次回は、沖縄市の米八そばにも行ってみて食べてきてくださいね。感動しますよ!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 機会があれば行ってみます^^
@higurasi717
@higurasi717 3 жыл бұрын
店舗は違いますが金月そばで働いているので美味しいと思って頂けてとても嬉しいです😊 動画やコメントで沖縄にはまだまだ知らないそば屋さんがあることを知りました 今の状況が良くなったら行ってみたいです!
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
金月そばさんで働いていらっしゃるのですね!とても美味しかったです^^ また伺います^^
@user-kz6vp1wb6w
@user-kz6vp1wb6w 4 жыл бұрын
こんにちは。初めてコメントさせて頂きます。大変見ごたえがあって楽しかったです。次回の沖縄旅行の参考にさせて頂きます。 僕たちは毎回首里そばに行ってます。美味しいですよ!実は6月の下旬にいく予定なのですが僕たちもやっぱりキャンセルですかねぇ。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
初めまして! ご視聴ありがとうございました^^ 首里そばさんは近々行きたいお店だったので美味しいと教えていただき尚更行きたくなりました^^ 6月もハッキリしないですね…早く行ける日が戻って来て欲しいです。
@user-ci2tb5it8s
@user-ci2tb5it8s 4 жыл бұрын
動画ありがとうございました(*^^*)こんなときなので、癒されました。早く終息を願います。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました^^ 癒しになったのなら嬉しいです! 早く普通に生活できるようになって欲しいですね…
@pb5ck
@pb5ck 4 жыл бұрын
沖縄市久茂地にある三丁目そばさんの生麺の沖縄そばが僕は好みです。 あと沖縄市泡瀬にある米八そばさんのジョッキに入った沖縄そば(ジョッキそば)はなかなか斬新で良いです。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
生麺の沖縄そば美味しそうですね! ジョッキそばはかなり気になります^^;
@ni900
@ni900 4 жыл бұрын
私も沖縄好きです。島は行ったことないのだ島の沖縄そば、食べてみたいですねー。美味しそう 那覇の首里にある首里そばの沖縄そばうまいですよ。行列のできるお店で、ジューシーもうまかったのでぜひ食べてみてもらいたいです
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
首里そば美味しそうですよね! いつか行ってみたいです^^
@user-kb3ws1iy8i
@user-kb3ws1iy8i 4 жыл бұрын
正座のイラストチョイスwww アベレイジさんの動画は 見やすいし癒されるし最高です👍
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
なんかこのイラストが一番じわじわ来たので採用しましたw いつもありがとうございます!
@user-kb3ws1iy8i
@user-kb3ws1iy8i 4 жыл бұрын
アベレイジTV aberageTV こちらこそ いつもありがとうございます!
@icchon5599
@icchon5599 4 жыл бұрын
編集、大変だったのでは?上手にまとめてましたね(^^) 観光化してるお店もあれば昔ながらを崩さないお店もあって、とても参考になりました。 私は…恩納村 なかむらそばのアーサーを練り込んだ沖縄そばが気になります(^^) ほんとなら今週末から石垣へ1週間...アベレイジさんの動画で行った気分になれました♪ ありがとうございます(^^)
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ある意味色々調べながらだったので普通の旅動画作るより疲れました…^^; なかむらそばさん、通販もしているようなのでもし良かったら参考までに^^ 石垣残念でしたね… 実はうちも5月にも行く予定だったのでお気持ちはわかります… こちらこそありがとうございました!
@user-zg5hq4lg8k
@user-zg5hq4lg8k 3 жыл бұрын
自分的の1位は名護の宮里そばがオススメです!那覇ではパーラー徳ちゃんです!
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
情報ありがとうございます^^
@user-wn8lu8zt5r
@user-wn8lu8zt5r 3 жыл бұрын
わたしも宮里そばがNo.1です
@user-if4ej2fp5l
@user-if4ej2fp5l 3 жыл бұрын
パーラー徳ちゃん安くて美味しいですよね😃私も那覇に行く時は、良く行きます🎵
@corazon.tsubaki
@corazon.tsubaki 3 жыл бұрын
玉屋だいすきです。週一でたべてます。
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
本店の方も行ってみたいです^^
@ghanamu7388
@ghanamu7388 4 жыл бұрын
とても見ごたえのある動画ありがとうございました! 外出自粛中の目の保養になりました。あ~食べたい! 那覇住まいですが、少し遠出をして読谷村の読谷山(ゆんたんざ)そばさんによく行きます、そばもちゃんぷる~もおすすめです! いつか機会ありましたらお試しください(^-^)
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました^^ 読谷山そばさんは知りませんでした! 次回以降の参考にさせていただきます。 ありがとうございます!
@nakachiiiful
@nakachiiiful 4 жыл бұрын
沖縄県民です!沖縄そば愛が伝わってきて嬉しくなりました。私のオススメは、那覇市の東江(あがりえ)そば、浦添市港川のいしぐふーです。東江そばはもっちりつるつるのうっすら透けた生麺(確か)とあっさりとしたスープがかなり病みつきになります。ちなみにここの餃子も絶品です。パンチの効いた餃子とあっさりスープのバランスが素晴らしいです。いしぐふーは店舗によってダシが異なりますが、港川店はやんばる地鶏だしのおそばを提供しています。私の1番のおすすめです。特選そばは、2種類の地鶏が乗っていてどちらも絶品です。ちなみにここの餃子も、ミニカレーも絶品です。笑 この動画をみて、明日のお昼は沖縄そばにしようと誓いました〜!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
いしぐふーさんに東江そばさんはかなり気になります! 情報ありがとうございました^^
@yasunoriyamaguchi3994
@yasunoriyamaguchi3994 3 ай бұрын
那覇空港にも色々あるんですねこの夏挑戦します。移動範囲が狭いので丁度いいです。情報ありがとうございます。石垣島、座間味島情報も追加でよろしく。
@aberagetv
@aberagetv 3 ай бұрын
ありがとうございます^^
@user-bl5mf5kz4e
@user-bl5mf5kz4e 4 жыл бұрын
名護にある八重食堂めっちゃおすすめです。ジューシー最高です
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
八重食堂さんも行ってみたいお店の一つです!情報ありがとうございます^^
@user-re6bc7pq1b
@user-re6bc7pq1b 3 жыл бұрын
自分は屋宜 屋のアーサーソーキそばが好きやです。 ジューシーも美味しくおすすめです
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
屋宜屋さんですね! 情報ありがとうございます^^
@user-mm5nj1tk7e
@user-mm5nj1tk7e 3 жыл бұрын
沢山のお店楽しく拝見しました! 行った事の無いお店が多かったです!那覇近郊のお店ばかり行ってるので、参考になりました! 私は1位すぅーぎぃーじぃ  2位てんtoてん  3位てぃあんだー  4位てぃしらじそば  5位五星  麺とスープが美味しいお店です!今は沖縄は病床数が足りず大変な事態になってるので、私も帰省を控えてるのですが早く沖縄そばを食べたいです!有難うございました!
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました! 逆に那覇近郊のお店はあまり行ったことが無いので参考になりました! ありがとうございます^^ 早く沖縄に帰れるといいですね!
@user-mm5nj1tk7e
@user-mm5nj1tk7e 3 жыл бұрын
アベレイジTV aberageTV 沖縄の旧盆に帰省予定ですが、キャンセルするか?悩んでます😭 那覇には、後、すーまぬめぇー、3丁目そば、てだこそば(浦添)那覇そば、ゆうなみそば、御殿山そば、南部には南部そば、色々食べましたが、まだまだ沢山あるので、キリが無いですが、楽しみ沢山ですね🤗また、お邪魔します🙇‍♀️ あ、名護の丸高そばも好きです!移転してから行ってませんが😂
@LOVE-kq7nj
@LOVE-kq7nj 2 жыл бұрын
編集お疲れ様です💦 正直私は市販のそばは 好きではないのですが(苦笑) 沖縄そばは本当に美味しいですよね😌
@aberagetv
@aberagetv 2 жыл бұрын
沖縄そば最高ですね^^
@user-rg6lj2ki8v
@user-rg6lj2ki8v 3 жыл бұрын
OPのBGMがハイサイ探偵団!!
@dexiuxinbao8862
@dexiuxinbao8862 3 жыл бұрын
あー食いてえ。
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
私も食べたいです😭
@mr-k8757
@mr-k8757 Жыл бұрын
私は、わんさか大浦パークの沖縄そばが 美味しかったです
@aberagetv
@aberagetv Жыл бұрын
参考にさせて頂きます^^
@c6b3fromokinawa38
@c6b3fromokinawa38 4 жыл бұрын
東京在住のウチナーンチュです。空港食堂が1位ってのは意外でしたが(笑 ちなみにコメでもあったように、「与那原そば(豚骨 カツヲ共におすすめ、麺は縮れ最強。それとほぼ紹介されない「ドゥル天」ぜひご賞味あれ、忘れられなくなります。 それと那覇市寄宮の「月桃」(別名店舗あるので注意)寄宮JAの中にあるお店。こちらも豚骨 カツオ共にジューシーセットおすすめです。那覇市古島の「田そば」ここは超有名店。三枚肉そばご堪能あれ。 宮古そばも特徴があります(基本具材が器の下に隠れてる)那覇市安謝の「田舎 泊店」。我部祖河食堂もチェーン店で有名です。那覇市松山にある「八重山そば ジュネ」ホントは「テビチそば」が売りだそうです。「軟骨ソーキそば」だけはどこに行ってもハズレなしです。ちなみに惣菜やで販売している「百円そば」もそれぞれ特徴があって奥が深いのでお試しあれ。 こういうyoutubeもありますよ。 kzfaq.info/love/XXp9a5cU9oD55t-hoPmWYQ
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます^^ 田そば、宮古そばはいつか行きたいなと思っていましたが他にも魅力的なお店の数々、ご紹介ありがとうございます! 次回以降の沖縄旅行の参考にさせて頂きます^^
@Ren-xh6pl
@Ren-xh6pl 4 жыл бұрын
私は伊芸SAで食べた そばとジューシーセットが美味しかった思い出ですが、主人は宮古島のドン・キホーテの中(隣)にある店で食べた そばが一番美味しかったらしいです☺️✨
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
伊芸でもだいぶ前に一度食べた気がしますが美味しかった記憶があります! 宮古島に行く事があったら参考にさせていただきます^^
@user-wn8lu8zt5r
@user-wn8lu8zt5r 3 жыл бұрын
名護にある【宮里そば】美味しいので一度食べてください
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
是非一度食べてみたいです^^
@user-iv2wm4gi9i
@user-iv2wm4gi9i 3 жыл бұрын
空港食堂が一位なのは意外でした🤣 あそこ空港内なのに安価でかつ美味しいですよね。。この前弁当も食べましたが普通に美味しかったです笑
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
空港食堂最高です^^
@c-o01.15
@c-o01.15 4 жыл бұрын
かりゆしアーバンリゾートの下にある居酒屋さん、龍なんとかさん。 そこの沖縄そばも、絶品ですよ! スープがとても美味しかったです。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
居酒屋さんにも沖縄そばありますよね。 今調べたら龍潭さんですかね? 機会があれば行ってみたいです^^ ありがとうございます!
@mochmoch8604
@mochmoch8604 4 жыл бұрын
お疲れ様です!那覇松川のゆうなみ坂下店は私のイチオシです。よかったら師匠に会いに行った時に行ってみてください。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ありがとうございます^^ 機会があれば是非行きます^^
@popurataneshima4255
@popurataneshima4255 3 жыл бұрын
8年ほど前の話ですが、空港食堂の「てびちそば」は旨かった記憶があります。 当時は数量限定だったはずなので、行けば絶対食べられるとうい保証がなかったと思います。 まだメニューにあったら食べたい逸品ですね。
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
てびちそば美味しそうですね^^
@mimi-et4mb
@mimi-et4mb 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ良かったです‼️‼️‼️やっぱりアベレイジさんのが1番楽しい😙‼️コロナが落ち着いたら再生回数が更に上がるに違いない‼️間違いない内容です🙆❤️ アベレイジさんは沖縄そば大家ってご存知ですか?よくガイドブックに載ってます。主人がアベレイジさん行ったことあるんかなあー🙄って言ってます。あぁ…空港食堂の食べてみたい🤦イラストやさん…個人的には大好きです。スーパーとかでもイラストやさん見つけるとテンション⤴️ます。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました! そう言って頂けると嬉しいです😂 大家さんは行きたいとは思いつつまだ行けてないお店です! 空港食堂さんは本当に一度でいいので機会があれば是非行かれてみてください^^ いらすとやさんは好評なので続投します(笑)
@user-jw8yi9rk3u
@user-jw8yi9rk3u 3 жыл бұрын
県外に住んだ時に沖縄そばはソバじゃ無いと否定されて美味しくないと言われた経験があり人それぞれなのでしょうがないですがショックを受けた経験があります。 なので美味しいと言ってくれる動画は見ていてとても嬉しいです!^ ^
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
沖縄そばは最高です^^
@okinawablue1394
@okinawablue1394 4 жыл бұрын
私も沖縄にどっぷりはまってる、本土の者です。 早く沖縄に安心して行けるようになって欲しいですね。 有名ですが那覇市にある「楚辺そば」には行ったことありますか?まだでしたら是非一度足を運んでみて下さい。オススメです。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました^^ 楚辺そばさんは知りませんでした! 情報ありがとうございます^^
@user-oe9zd2pu6z
@user-oe9zd2pu6z 3 жыл бұрын
名護市の大城そばを食べたことがありますか?無ければ是非‼︎ かなりレベル高いです!1日数量限定でなくなり次第終了なので早い時間にオススメします。
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
大城そばさんはないですね! 機会があれば行ってみます。 ありがとうございます!
@user-jb4kb7kb1p
@user-jb4kb7kb1p 3 жыл бұрын
沖縄に住んでますが、行ってみよう!ってなるとこたくさんでした!ありがとうございます😊 自分がお勧めするのは、中城にある「ちゅるげーそば」。ここは昔の古民家をそのまま使ってて、お出しが3種類から選べるちょっと珍しい沖縄そばです!絶品なのでぜひ!それと、宜野湾市にある「はなきなぁ」。沖縄そばはすごくシンプルで、すっきりした感じです!別添えであるお肉がほろほろの口溶けするくらい美味しいのでぜひ行ってみてください!
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
情報ありがとうございます^^
@user-if4ej2fp5l
@user-if4ej2fp5l 3 жыл бұрын
はじめまして❗糸満市にある南部そばも、美味しいので機会が、あればぜひ食べてみて下さい😊🌈
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
情報ありがとうございます^^
@user-te2lk4ls8x
@user-te2lk4ls8x 4 жыл бұрын
初めてコメントします。2年前まで仙台在住でしたのでちょこちょこと登場する仙台ネタにもほっこりしています。もちろん、イーグルスファンです(*‘∀‘)今年、人生初の沖縄旅行を計画中でアベレイジさんの動画に出会いはまっています。これからもどんどんアップしてくださいね。楽しみにしています。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
コメントありがとうございました! 仙台にいらっしゃったんですね^^ 私の沖縄動画が参考になれば嬉しいです!今後とも宜しくお願いします^^
@sugar4105
@sugar4105 4 жыл бұрын
僕は那覇の、大東そばが一番好きです😃
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
大東寿司も食べれるお店ですよね? 一度行ってみたいです!
@sugar4105
@sugar4105 4 жыл бұрын
はい、そうです❗ 嫁さんと沖縄旅行に行く度に、色々な沖縄そばを 食べて来ましたが、前回行ったときに久しぶりに 大東そばさんで食べ、「やっぱり、ここが一番好きやわ❗ 」って意見が一致しました👍
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ますます行きたくなりました^^
@user-up3sz5mm2m
@user-up3sz5mm2m 4 жыл бұрын
私のおすすめは・・・安謝に店がある田舎って名の、そば屋さん雰囲気は親戚の家って感じです(もはや家) やはりソーキそばが!おすすめ、そして!おいなりさんとSETで満腹です。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
田舎さんも気になっているお店でした^^ おいなりとソーキそばなんて最高ですね!
@noriakiterardo8686
@noriakiterardo8686 4 жыл бұрын
やっぱり、紅ショウガのトッピングが絵的に映えるし、美味しいと思う。 私は、あまり味の違いが分からないけど、(≧∇≦) でも、沖栄通りの外国人が営んでいる小さなお店は、お酢が入っているようで、あちゃーこれは、観光客に食べさせたくないと、思った。 はっきり言って美味しくなかったし。残念。 なので、この動画は観光客に参考にあると思う。 沖縄人として、沖縄そば、好きでいてくれて、ありがとうございます😊
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
参考になったなら嬉しいですね^^ ご視聴ありがとうございました!
@user-tb5ks4ty9w
@user-tb5ks4ty9w 3 жыл бұрын
本部町のブーゲンという 昔からある店で、周りには有名な店が沢山あるのですが個人的に一番です 機会があれば是非是非
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
ブーゲンさんですね。 機会があれば行ってみます^^
@hokura591
@hokura591 3 жыл бұрын
いつも楽しく見せていただいています。中城SAが出てきて嬉しく思いました。家はふーちばーを必ず入れて楽しんでいます。昔は商品出しの所にふーちばーの容器があって好きなだけとれるようになってました。今も中のおばちゃんにお願いすると出してくれます!
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^^ フーチバー未体験なのでいつか食べてみたいです! ありがとうございます^^
@hokura591
@hokura591 3 жыл бұрын
最初要領が分からず地元?先客を参考にして乗せてみましたが 明らかに多過ぎでした。要は野草ですから口いっぱいにヨモギの香りともしゃもしゃした触感がいっぱいになって何を食べているのか分からなくなったほどでした。控え目の量から始めるのが吉。あとコーレーグースも少し。是非お試しを!
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
ありがとうございます^^
@chantube2251
@chantube2251 Жыл бұрын
どん亭は無いんだろうな と思ったら出てきてびっくり。
@aberagetv
@aberagetv Жыл бұрын
どん亭は初めて入ったお店かもしれません。
@Sirius1629
@Sirius1629 3 жыл бұрын
再コメですが… 那覇市国場にある「すーまぬめぇ」さんも美味しくて超が付くほどの有名店ですよ! ぜひ次回にでも楽しんで来てください!!
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
いつか行きます^^ ありがとうございます!
@tomokazu7388
@tomokazu7388 3 жыл бұрын
読谷の金月が気になりますね… 見たところ自家製麺でしょうか? 生麺から茹で上げてるっぽくてコシがありそうですね。 来週から沖縄なのでぜひ行ってみたいと思います! 高江洲もゆし豆腐が美味しいですが、安室ちゃんやモンパチが馴染みだった影響もありいつも激混みしてますね。 沖縄の友人たちにはやはり王道の玉家、浜屋、きしもと、我部祖河、なかむら、高江洲あたりが人気ですが、個人的には 5位 あじゃず(那覇市曙) 4位 てだこそば(浦添市) 3位 丸吉食堂(宮古島) 2位 謝苅そば(北谷町) 1位 明石食堂(石垣島) ちなみに5位争いだったのが久米島のやんぐわーと宮古島の仲休味食堂… このあたりですかね… 10人いればみんか好みは分かれるから面白いですね。 空港食堂や琉球村は帰りの飛行機待ちで必ずどちらかを利用してますがそばよりも殆ど〆のチャンプルーになってしまいます笑
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
ご教授ありがとうございます^^ まだまだ行ったことがないお店がたくさんあるので色々行ってみたいです!
@user-jm3wn6ih7q
@user-jm3wn6ih7q 4 жыл бұрын
第一位のエピソード、なんかホッコリしました(*^^*)
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
共感して頂きありがとうございます^^
@user-fb4up8cj1z
@user-fb4up8cj1z 4 жыл бұрын
久々にあのBGMが聞けて嬉しかったなぁ! 緊急事態宣言の出る前夜に沖縄行きドタキャンし、この1ヶ月間悶々としていました。 とりあえず、7月のチケット取っちゃいました。行けるかなぁ?
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
前夜のキャンセルは悔しいですね! 7月には行けるようになっているといいですね…
@user-ve3cy8cf9y
@user-ve3cy8cf9y 4 жыл бұрын
私は沖縄そばをあまり美味しいと思ったことはありませんが、首里の首里そばはあぶらっぽくなくて、おいしい。25年前に開店した直後には、首里城のしたまで声かけに来られていましたがその後あっと言う間に人気店になりました。那覇市松山の、みかど。そこそこ知名度があるのに車で行くには駐車場がなく、歩いて行くにはゆいレールの駅から遠くて、近所の人が多く、沖縄のゆるい空気が味わえます。久茂地のいちぎん食堂。24時間営業でゆいレールの美栄橋駅から歩いていけます。普通の昔ながらの沖縄の大衆食堂です。味も普通に美味しいと思います。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
首里そばさんは一度行ってみたいお店でした。貴重なお話や食堂の情報もありがとうございます!
@tomcruisefan--7614
@tomcruisefan--7614 Жыл бұрын
首里殿内の沖縄そばも美味しいですよ、ランチにオススメです。
@aberagetv
@aberagetv Жыл бұрын
情報ありがとうございます!
@ryookinawa3918
@ryookinawa3918 4 жыл бұрын
ライカム通りにある亀そばというお店の亀そばなんですが自分的にはオススメです(*^^*)あっさりしたスープに柔らかいお肉がのってて最高です(*^^*)その他フーチバーも添えてくれますので有難いですよね(*^^*)また違った味も堪能できて内地に出張いって帰ってきたらまずこの亀そばを食べに行きます(*^^*)ほんと大満足なそばでした(*´ω`*)ニャハ
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
他の店舗でしたが亀そばさんは一度行きました。美味しかったです!
@omal4615
@omal4615 4 жыл бұрын
空港食堂が1位ですかぁ・・・意外ですけど、気持ちはわかります。私は沖縄県民ですが県外に行く時は那覇空港で出発時と到着時に必ず空港食堂で沖縄そばを食べます。絶対の安定感と理由は無いがクセになる味。飛行機に乗る前から既に旅行は始まっている!って感じで旅行の中の一大イベントになってます。旅行の前日は旅行の日程より空港食堂の妄想が激しいです。オススメの沖縄そば屋は那覇市の「玉那覇ウシ商店」限定50食でかなり個性的なお店で味もピカイチです!ぜひ、世間が落ち着いたら来沖ください♪
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
空港食堂の件、共感して頂いて嬉しいです^^ 味だけでなくシチュエーションもトッピングになりますよね。 玉那覇ウシ商店は知りませんでした! 気になります!いつか行きたいです^^ 情報ありがとうございます!
@yuuki8123
@yuuki8123 4 жыл бұрын
夫婦でアベレイジTV楽しみにしてます(*^o^*) すごくすごくチープなんですが、上間天ぷらの100円そばが個人的に好きなので、いつか行ってみてもらいたいです(*^^*ゞ
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました^^ 上間天ぷらさんで百円そばあるんですね!いつか食べてみたいです^^ ありがとうございます!
@user-ez5om7vh4x
@user-ez5om7vh4x 3 жыл бұрын
豊見城の「みーや小」みどりの麺がおすすめです。
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
情報ありがとうございます^^
@YT-jl1gn
@YT-jl1gn 3 жыл бұрын
地元です!じゅーしぃもうまいです
@user-lt1df6qb9r
@user-lt1df6qb9r 4 жыл бұрын
食べたい店だらけですが…もうしばらく我慢ですね、 行けなくてもネット通販で注文する事はできますもんね^^ 食べたことの無い店は今後の参考にさせてもらいます!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
結構通販で発送してくれるお店はあるみたいなのでしばらくはそれで沖縄そばを楽しむしかないですね… また行けるようになったらこの動画を参考にして頂けたら嬉しいです^^
@p_okinawa
@p_okinawa 3 жыл бұрын
観光の動線を感じるラインナップ、確かにガイドブックにある系の店ばかり、ガイドブックのcm力を感じます。今度、来沖するときは、沖縄市美里そば、北中城村ゆたかやそば は、いかがでしょう。地元民しかいませんが、、、
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
機会があれば行ってみます^^
@user-qk9ct9zx8n
@user-qk9ct9zx8n 2 жыл бұрын
私が食べた沖縄そばは、すーまぬめぇ、首里そば、百年古屋大家(うふやー)、空港食堂です、石垣島では明石食堂です、どれもおいしかったです、てんtoてんに行きたかったです・・・くすん。
@aberagetv
@aberagetv 2 жыл бұрын
参考にさせていただきます!
@user-hq5ws9de5r
@user-hq5ws9de5r 3 жыл бұрын
弁当屋のソバを食べてみて下さい! なぜこの値段で出せるか不思議になりますよ! 自分は浦添市のさかえ食堂のソバが好きです。値段にビックリします!!
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
機会があれば食べてみたいです^^
@user-cx2vc4yj2k
@user-cx2vc4yj2k 4 жыл бұрын
地元ですが、きしもと食堂よくわかりましたね。 通り過ぎそうになりますよ、たまにwwwww
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
歩いて回ったので分かりました^^
@user-cx2vc4yj2k
@user-cx2vc4yj2k 4 жыл бұрын
今度は、タコライス!も食べてみてください!金町の!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
承知しました!
@user-qs7xx9ue2m
@user-qs7xx9ue2m 4 жыл бұрын
ハイタイ! ヤバい!美味しそう! アベレイジさん、沖縄に12回も行ってるそうでうらやましい!私なんか、まだ3回目ですよ(;・ω・) うわー、沖縄そば、たくさんありますね!私が食べたのは、なかむらそばと名護市の大家の沖縄そばと那覇空港のレストランにあった沖縄そば屋さん(名前忘れてしまった)の沖縄そばです。あとは泊まったホテルのバイキングの沖縄そばです。 金月そばとやんばるそばが気になる〰️今年こそはたくさん食べたいよぉ! 沖縄県内の沖縄そば屋さん、コロナの影響で大変だと思うけど、絶対行くので待っててください(*´ω`*) 他の観光地の皆さん、沖縄の皆さん、頑張って下さい!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ハイサイ! なんだかんだで数えたら12回も行ってました^^; 大家さんいかれたんですね! まだ行った事ないので一度行ってみたいです^^ 金月そばさん行きましたが美味しかったですよ!本当に今年中に沖縄に行けるようになって欲しいです😭 早く日常に戻って欲しいですね…
@user-qs7xx9ue2m
@user-qs7xx9ue2m 4 жыл бұрын
そうそう、大家さんまでの道、かなり狭いですよ(;・ω・)すれ違いがなかったらラッキーなほど。でも別の道があったかも? でもね、景色は素晴らしいですよ!行ってからのお楽しみということでで教えません笑 本当にいつになったら沖縄にいけるんでしょうね…待ち遠しい!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
絶景ポイントは道が狭い。 沖縄あるあるですね^^; 早く行ける日が来て欲しいです^^
@user-sg9cm9zn6g
@user-sg9cm9zn6g 4 жыл бұрын
初コメです🎉 1位は意外なお店でした👏 私はいつも空港から那覇市の「す〜まぬめぇ」に直行します🚴‍♂️ ここで食べてから沖縄旅行スタートです😇 読谷村の「まいにち食堂」もオススメです✨ カフェ風な雰囲気の中でそばが食べられます ここの水出しコーヒーも美味しいですよ👍
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます^^ その2件も気になります! 情報ありがとうございます^^
@user-fx6rb4ox8p
@user-fx6rb4ox8p 4 жыл бұрын
去年初めて沖縄旅行に行った時に食べた、きしもとさんがランクインしてて嬉しかった\(//∇//)\
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
美味しいですよね^^
@user-fx6rb4ox8p
@user-fx6rb4ox8p 4 жыл бұрын
アベレイジTV aberageTV 最高でした‼️また行きたいなぁ…
@kuda1219
@kuda1219 4 жыл бұрын
3丁目の島そば屋、宮里そば、謝苅そば、我部祖河食堂、おすすめします‼︎
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
全部行ってみたいです! ご紹介ありがとうございます^^
@user-gm4nv1ev8t
@user-gm4nv1ev8t 4 жыл бұрын
やった! 我が県の沖縄そば 大好き!( ¨̮ )💕 名護市にある大家(うふやー)という沖縄料理のお店があるんです!お店自体もとても大きいんです!そこの沖縄そばも美味しいですよ! 沖縄に起こした際はぜひ!
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
沖縄で食べる沖縄そばは最高です^^
@user-gm4nv1ev8t
@user-gm4nv1ev8t 4 жыл бұрын
アベレイジTV aberageTV さいこーう!
@kanmal45
@kanmal45 4 жыл бұрын
きしもと食堂さんは八重岳店にだけ行ったことがあるのですが 本店と味が違うのでしょうかね^^ 今度食べ比べしてみたいと思います
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
八重岳店もありますよね! そちらは行った事がないので違うのかどうか気になりますね^^
@user-jm1ok7jp5b
@user-jm1ok7jp5b 4 жыл бұрын
沖縄そば、僕も沖縄行った時は毎日ではないですが必ず食べてました。 僕はグルメでも何でもない、というか人が「あそこは不味かった」というお店でも普通に美味しく頂ける位に いわゆる「バカ舌」ですが…。(笑) 個人的には「なかむらそば」さんの分厚い三枚肉のそばにそそられました。 (*´ω`*) 僕も骨付きのソーキより三枚肉の方が好みです。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました^^ なかむらそばさんいかれた事が無いなら是非一度行かれてみて下さい^^ 私も三枚肉の方が好みです^^
@user-te9gr9wz6z
@user-te9gr9wz6z 3 жыл бұрын
浦添市の「あがりや」も美味しいですよ 焼き鳥も店で焼いてて、 匂いに負けてつい追加で頼んでしまいます! 沖縄そば、ビール、焼き鳥!最高過ぎます(*^^*) 炙りソーキソバ、お薦めです(*´ω`*)
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
焼き鳥とそばが同時に味わえるなんて最高ですね! 是非行ってみたいです^^
@TV-lk7no
@TV-lk7no 4 жыл бұрын
こんばんわ(*^-^*)自分も沖縄です 色んな店を食べ歩き 今ハマってしまったと言うか憑りつかれたかの様に通っているのが南城市大里にある玉屋 おススメです
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
玉屋さん、中城サービスエリアで食べたのですがやはり本店は違うんでしょうね。いつか伺いたいです! 情報ありがとうございます^^
@user-df4bi8mo8e
@user-df4bi8mo8e 3 жыл бұрын
与那原の与那原ソバ 浦添市浦西の宮良ソバ 個人的にまーさむんです。(美味しい)
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
与那原そばさんはこないだ行きました! その後お取り寄せもしました^^ 宮良そばも気になります!
@user-vz4rp2vt1x
@user-vz4rp2vt1x 3 жыл бұрын
那覇の「首里そば」さんと、「うどぅんやま」さん、那覇新都心の「けんぱーのすばや」さん、名護の「宮里そば」さん、浦添市港川の「いしぐふー」さん、にも是非行ってみて下さい^_^ そしてまた感想を聞かせて下さい^ ^
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
首里そばさんといしぐふーさんと宮里そばさんは行ってみたいと思っていましたが!けんぱーのすばやさんは初めて知りました!いつか行きます^^
@heart-of-gold3571
@heart-of-gold3571 3 жыл бұрын
はいさい、沖縄そば。 最近は豚骨出汁とか、あるけど40年前には先ず無かったよね! 鰹出汁しか無かったと思う。 まぁ、其れはそれで旨いけど‼️ ラーメン化してる?
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
豚骨は最近のやつなんですかね? たしかに新しいのはラーメンに近い物もありそうです^^;
@user-ok1qg2um4c
@user-ok1qg2um4c Жыл бұрын
本部町の島豚家が入ってませんね~。今まで美味しいと思って食べてた沖縄そばは何だったんだ?と思うほど、ダントツに旨いです
@aberagetv
@aberagetv Жыл бұрын
ありがとうございます! 参考にさせていただきます!
@edyboo4623
@edyboo4623 4 жыл бұрын
構内とは!!!! まさに灯台元暗し。 何か共感しました、旅の始まりと終わりの拠点 味だけではなくて個人の「想い」も入りますよね。 そしてシンプルイズベスト 自分も沖縄好きでそばはアチコチたべますが、うなずけるランキングでした! アベレイジさんの言う通り、島そばでまずい店は無いです。 規制解除になり、早速来月頭に友人の島人の元へ旅してきます。 恐れ多くも自分のオススメ店を1つ、ご存知でしたら失礼。 沖縄県庁前の 『よね屋』  一見はめちゃくちゃ入りずらいですが、沖縄おでんダシで作るそばが絶品です。 是非に!!★ r.gnavi.co.jp/40xgybpd0000/
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました! 共感していただき嬉しいです! よね屋さんも機会があれば行ってみたいです。 ありがとうございます^^
@kaihin5610
@kaihin5610 4 жыл бұрын
東南食堂をぜひ。
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
今見てきましたが美味しそうですね! 情報ありがとうございます^^
@wats4936
@wats4936 4 жыл бұрын
逆に地元民だと空港になかなか行くことがなく、ご飯食べてからってのもあまりないんで空港食堂は意外といったら失礼ですが驚きは隠せません。 どん亭は定食と一緒に食べるとなおよし(デヴまっしぐら)
@aberagetv
@aberagetv 4 жыл бұрын
確かに地元の方はあまり空港に行く機会はないですよね^^; どん亭さん機会があれば定食も行ってみます!
@user-fl7gw1yp1s
@user-fl7gw1yp1s 3 жыл бұрын
旧公設市場近くの『いなか』390円や『すーまぬめぇ』750円台~が行きつけなんですが、空港は入ったこと無かったので、今度食べに行ってみます🐾🐾🐾お友達の実家浜屋そばがランキング入ってて、嬉しかったのでKZfaq教えときます(*´艸`)💖
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
是非機会があれば空港食堂さんに行かれてみて下さい^^ 浜屋そばさんお友達の実家なんですか! ご視聴ありがとうございました^^
@user-kh7dm7mn5l
@user-kh7dm7mn5l 3 жыл бұрын
元安謝市場前の宮古そば田舎もとても安くて美味しいよ。
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
ありがとうございます^^
@sadaakichina6442
@sadaakichina6442 3 жыл бұрын
弁当屋さんの百円そばなかったかぁ〜!😆
@aberagetv
@aberagetv 3 жыл бұрын
まだ未体験です^^
【沖縄ホテル】泊まって良かった沖縄ホテルランキングベスト5
1:27:01
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 112 МЛН
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 20 МЛН
La revancha 😱
00:55
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 56 МЛН
沖縄そば10選 okinawa travel #沖縄グルメ #沖縄そば
7:47
沖縄を知るちゃんねる
Рет қаралды 11 М.
【せんべろ特集】沖縄 国際通り 最新7選+いろいろ!定番から個性派まで‼️
19:01
シニアの楽しみ 旅 暮らし〈lili fa Vlog〉
Рет қаралды 6 М.