巣立った保護子猫との一ヶ月ぶりに感動の再会…のはずが Nice to see you again, my graduate kitten.

  Рет қаралды 112,363

ねこかます nekokamasu

ねこかます nekokamasu

Жыл бұрын

第一話からの再生リスト  • 2021年の預かり子猫兄弟「Gキトゥンズ」
名前など blog.livedoor.jp/nekokamasu/ar...
ゴールデンウィーク前の2021年4月25日、群馬県のフォロワーさんから緊急の子猫3匹のレスキュー依頼が。
推定生後2週間でまだまだミルクと介助が必要な子猫3匹でしたが、うち白い子猫はまっすぐに起きることができず、検診の結果、脳神経障害の疑いがあるとの事でした。
そこから新たにリフォームした猫部屋での、6年ぶりのミルクボランティアの日々が始まり、何とか預かり一ヶ月を経過。推定生後8週あたりを迎えた後の詳細検査で問題なし、まずは橙磨が里親の元へ巣立ち、次に楓俉が巣立ち、珀慧ひとりの生活が、先住猫の麿白先生と曉璘と共に始まりました。
そして珀慧にもトライアル先が決まり、無事に正式にお迎え頂くことになりましt。
簡単な登場猫紹介2022 blog.livedoor.jp/nekokamasu/ar...
よくあるご質問 blog.livedoor.jp/nekokamasu/ar...
ブログ blog.livedoor.jp/nekokamasu/
チャンネルのメンバーシップでは、保護活動の詳細、一般公開してない猫、「あの猫はいま」、NG動画をはじめとしたご支援者限定コンテンツを各種ご用意しています。どうぞ:よろしくお願い致します。
/ @nekokamasu
#猫 #cat #kitten #子猫 #保護猫

Пікірлер: 214
@Susan_Susie
@Susan_Susie Жыл бұрын
この子が小さい頃私は闘病に疲れて自死さえチラついていて「今日も生きたぞ!」「明日も生きんぞ!」「絶対生きる!」というサムネに毎日勇気を貰っていました。それから、かますさんに頂いた返信にも。 まだ寛解には至らず入退院を繰り返す日々ですが、この子が元気に成長したように私も頑張ります。
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta Жыл бұрын
珍妙猫という出自を暴露されたくなかったのではないかと
@user-uu5rt7un4p
@user-uu5rt7un4p Жыл бұрын
本当は照れくさいだけだと信じたい。母親が下宿先に突然訪問したときみたいな。
@butti3616
@butti3616 Жыл бұрын
忘れていないからこそのシャーなんだと思うのであります
@user-wc4ud4px8o
@user-wc4ud4px8o Жыл бұрын
来るのおせーよ!と怒ったのかもしれませんw
@luna1112
@luna1112 Жыл бұрын
忘れたというより、…「もう平気っしゅ!子供扱いするなっしゅ!」という強がりだと思いたいです(笑)
@user-ow7xl7pe8u
@user-ow7xl7pe8u Жыл бұрын
この動画がなかったら、ずっとハクエのこと気になってたかもしれない。
@makii9150
@makii9150 Жыл бұрын
シャーっ(オレは、かます家には戻らないぜ!)!
@boku0843
@boku0843 Жыл бұрын
しばらく会えなかった人に、甘えるんじゃなく怒る子いますよね
@user-nl6lo7ud1x
@user-nl6lo7ud1x Жыл бұрын
心配するなっしゅ! みくびるなっしゅ! という意味の 強がりの シャー だと思いたい かますさんの愛情あってこその 力強い シャー です!
@humhum5597
@humhum5597 Жыл бұрын
なんだろ、この切ない気持ちは。。。
@user-pr9bu9tr1p
@user-pr9bu9tr1p Жыл бұрын
あら、ハクエさん改め茶々丸さんったらテレちゃって🤭 「シャー!ボクはいい子にしてるっしゅ!過去の暴露はダメだっしゅ!」
@user-pr9bu9tr1p
@user-pr9bu9tr1p Жыл бұрын
もしかしてカマスさんを覚えてて「ボクはもうここの子になるっしゅ!帰らないっしゅ!しゃー!」だったのかもと思いました。
@takuyama7864
@takuyama7864 Жыл бұрын
猫釜師殿…送り出した子には嫌われたらいいのです。私を捨てやがって!と深く恨まれればよいのです。それは送り出した子が、迎え入れてくれたお宅の本当の子どもになったという証なのですから…つらく切ない任務です。本当にお疲れ様。ありがとうございます。
@TheMakoyou
@TheMakoyou Жыл бұрын
たぶん他の猫の匂いに反応したのでしょう。寂しい、恩知らずとおっしゃっていますが、ねこかますさんは猫たちに感謝されたくて保護活動をしているわけではないと思います。自分の安息の地を見つけ、他の猫の匂いに威嚇して「自分のテリトリーだ」と主張するのは、本来の猫のあり方で、あのヨチヨチ歩きで成長できるかも危ぶまれた子が、自分のテリトリーを主張できるほど立派なオス猫になったんだと喜んであげましょう。
@nekokamasu
@nekokamasu Жыл бұрын
「寂しい」「恩知らず」等とは私は言ってませんが… と先ほどご返信しましたが、よく読むとその主語は私ではないようですね。 失礼しました。
@user-gp7qj1qs4e
@user-gp7qj1qs4e Жыл бұрын
たぶん、なんで会いに来てくれなかったんだよ〜😿のシャァーじゃないですか?決して忘れてる訳じゃ…………忘れてる訳じゃ…………🤣
@kebutan135
@kebutan135 Жыл бұрын
まさかのシャーはカマスさんを忘れた訳ではなく カマスさんのそばで幸せだったのに何故 離れ離れになったのかを怒っている気がしました。そう思うとちょっと泣けてきました。
@user-de5ks8ub5u
@user-de5ks8ub5u Жыл бұрын
あ!かますさん、もしかしてエビ被ってたんじゃ
@user-qc7ul2el7h
@user-qc7ul2el7h Жыл бұрын
多分他のネコのニオイに反応したんだろうねぇ😅 それでも元気でたくましくなってよかった😂
@user-vo9gf2gr8f
@user-vo9gf2gr8f Жыл бұрын
シャーするぐらいに幸せそうなのが嬉しい
@tama.usineko
@tama.usineko Жыл бұрын
ありがとうございます!
@nekokamasu
@nekokamasu Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!
@user-nb1ib7tk9c
@user-nb1ib7tk9c Жыл бұрын
カマス父ちゃんだけに、シャーするのは、おかしい。これはきっとはくちゃんが、ちょっとおこです😡“僕は今は今で居心地は良いけど、シャオジイジとマロ公ともっとあそびたかったでしゅー”って言ってますね。父ちゃんのばかと言ってますね。きっとうん。間違いない!
@user-ij6tf3tc9k
@user-ij6tf3tc9k Жыл бұрын
まさか新たな誰おま君にされてしまうとは いや恥ずかしがってたんだと思います
@marupirori
@marupirori Жыл бұрын
かますさんのことを「覚えているけど思い出せない」から 頭の中がぐるぐるで、軽いパニックでシャー!になってしまったんでは。
@user-qx8co4ur7p
@user-qx8co4ur7p Жыл бұрын
www 送り出した仔猫あるあるですねw
@user-dx5tt7le6z
@user-dx5tt7le6z Жыл бұрын
いつもシャオリンと珍妙してて気付いてなかったけど単体だと相当なイケメン…! どうしてああなってたのかw
@nunu927
@nunu927 Жыл бұрын
それで良い!w 征け! 珍妙の子よ!
@user-ck8fq9mx8q
@user-ck8fq9mx8q Жыл бұрын
多分かますさんから懐かしい色んな匂いがして混乱したのでしょう 茶々丸大きくなったね〜
@mm-tq3gc
@mm-tq3gc Жыл бұрын
な、な、なんと! かます母さんに シャーするとは! 今を生きてますなあ〜茶々丸さん。
@calimero5624
@calimero5624 Жыл бұрын
この肩すかし感、猫ならそうでも驚かない!
@user-ze4co7oe2c
@user-ze4co7oe2c Жыл бұрын
父ちゃんの事忘れるわけない!すぐバイバイになる,とりあえずシャーして忘れたフリ 大好きだよ❤️父ちゃん 心の声 のつもり
@user-lg7iq5px7h
@user-lg7iq5px7h Жыл бұрын
保護猫たちに対するカマスさんたちの功績は我々視聴者がしっかり記憶していますよ!
@shouwagirl3941
@shouwagirl3941 Жыл бұрын
その通りです❣️
@tanutoti5702
@tanutoti5702 Жыл бұрын
匂いですかね、何にしてもメデタイ!!
@user-dh4uq6jf6e
@user-dh4uq6jf6e Жыл бұрын
茶々丸くんは里親さんに新しい家族として迎えられたのです。幸せをつかめたのだからもう大丈夫。
@user-pt8yc7kq2e
@user-pt8yc7kq2e Жыл бұрын
えーっ😱❕ あんなに、一生懸命お世話してもらったのに……でも、これで良いんだよね。
@user-fm1rq9bb3r
@user-fm1rq9bb3r Жыл бұрын
はくちゃん🎵 シャー‼️?忘れた⁉️それともわがまま⁉️幸せ🍀ならOK だね✨
@user-de5ks8ub5u
@user-de5ks8ub5u Жыл бұрын
じいちゃんと沢山遊んだ夏休みも終わり、 楽しすぎて家に帰りたくないと泣いてだだをこねた子供が 新学期を迎えまた友達と遊ぶうちに田舎の時間を忘れ日常に還る 時期的にそんな風景と重なるハクの物語 …BGMはZONEだなぁ さいこーぅのーおもいでーをー
@kumakichi-cat
@kumakichi-cat Жыл бұрын
もしかすると、忘れてしまうのも性格かもしれない。でも、実質攻撃に出ないのは、覚えているからかも。いずれにしても、ネコ氏に過去はいらない。輝く明日があるのだから。
@user-nz2do1zc3d
@user-nz2do1zc3d Жыл бұрын
親戚の子が反抗期迎えた感じ。嬉しいような、寂しいような😊でも、ご家族に大事にされてる証拠ですね。
@user-sz5gu2cp5k
@user-sz5gu2cp5k Жыл бұрын
え~!感動の再会かとおもいきや・・ う、、、辛い。 かなり前のこととはわかっておりますが、動画を見たら、当時のお気持ちが伝わってきました。 成長が嬉しいような悲しいような。。でも、幸せならいいよね。。うんうん涙
@2525-nyanto
@2525-nyanto Жыл бұрын
命の危機を危ぶまれ 何らか後遺症も懸念された 白いおチビさん 健康に育てて貰って 家族にも恵まれて  全て君の頑張りと ねこかますとーちゃんのお陰だね 今が幸せで良かった😊 本当に ねこかますさんと一杯やりたい気分だよ
@user-rh2un8rg1q
@user-rh2un8rg1q Жыл бұрын
今の茶々丸がいるのは かます家で過ごしたはく坊が あったから😌 それは間違いないですね🍀 幸せそうで良かった❗️
@cappuccino-cat
@cappuccino-cat Жыл бұрын
忘れたんじゃなく、怒ってるんです😂 「マロリンズ+を結成すれば、おうちに残して貰えるかと思ったっしゅ。 優しい次男坊も追い払って、頑張って溶け込んだっしゅ。 でも、かますさんは僕を手離したっしゅ( >д
@user-zs5pq6ue2u
@user-zs5pq6ue2u Жыл бұрын
茶々丸くん、かますさんを忘れたわけではないと思う。甘えてしまったら別れが辛いから、かます父ちゃんオレはもう大丈夫っしゅと強がってみたのかな。
@user-wd7ve1qm5v
@user-wd7ve1qm5v Жыл бұрын
大事な仕事をやってのける❗️とは意味深な❗️ワクワク😃💕しながら待っていよう😁 それにしても大切なかます父ちゃんを忘れてしまうとは⁉️なんと薄情な😢いやいやあれだけ多くの猫達に囲まれていたのに今は一匹❗️なのに寂しさを感じさせない今の暮らしがその幸せ😃💕を物語っているんでしょう‼️😻里子に出した者としてはこれ以上の喜びはありません🤗🤗🤗
@user-cz8nt8hk9c
@user-cz8nt8hk9c Жыл бұрын
かますさんを忘れるくらい幸せにしている茶々丸くん。 里親さん宅で元気にしている姿を見ると最初の状態が嘘のよう。 楽しく見ているけれど かますさんは凄い事をしていた事を思い知らされます。
@mayumayuk
@mayumayuk Жыл бұрын
パパ、ドンマイ👍
@user-ss9zr5no4l
@user-ss9zr5no4l Жыл бұрын
かますさんのことを忘れたというより、なんだよ結構楽しくやってたのにさあと、怒った気がしました。ここが幸せだからシャーくらいなもので。じいちゃんは元気なのかよとか。だってかますさんちのねこさんはみんなかわいくて賢いから😂
@nekoota3090
@nekoota3090 Жыл бұрын
元気になって良かった
@user-mu8ee6fj8x
@user-mu8ee6fj8x Жыл бұрын
ねこかますさんが縁あって迎え入れた猫たちに、大仰ともいえる名付けをするのは、野良猫から家猫に成るための最初の祝福に思えます 出家した僧侶の様な名で修業し、嫁ぎ先で愛らしく柔らかで、おそらく猫たちが覚えやすい、呼んで貰いやすい名を貰う 猫には七つの命があると言いますが、拍慧も、ねこかますさんの祝福で生まれ変わり、新たなメイで茶々丸として生きて行くのでしょうね
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
里親様の先代猫に表情が似てる、尻尾の色も薄くなったような気がする何よりもデカクなって髭も長くなってるがピンク色のお鼻は珀ちゃんですね。
@Yu-kc4yk
@Yu-kc4yk Жыл бұрын
あれ!?あれあれ!?な記憶パニックでシャーッしちゃったかなぁ😺💕
@komeshan5679
@komeshan5679 Жыл бұрын
ここにいるはずないかますさんがいてビックリしてシャーですかね。 それにしても茶々丸くんは先代猫様にますます似てきましたね。
@rippeis9038
@rippeis9038 Жыл бұрын
これは、「なんでこんなに長い間会いに来てくれなかったの?!ひどいよ!もう知らん!」のシャーですね。
@user-pv6eo4ev1t
@user-pv6eo4ev1t Жыл бұрын
次は実家訪問でお願いします🎵
@Vlog-gx4fu
@Vlog-gx4fu Жыл бұрын
茶々たん♥忘れたん笑 元気で良かったよ!
@user-ko4ib5ip2u
@user-ko4ib5ip2u Жыл бұрын
すみません、、、笑っちゃいましたww ハク坊が幸せそうでなによりです🎉
@user-kl8hz5ws6q
@user-kl8hz5ws6q Жыл бұрын
脳性麻痺かとも思われた赤ちゃん猫が、、、よくぞここまで育ったものです。感涙に咽んじゃうな。
@HOLY9286
@HOLY9286 Жыл бұрын
なんと大きくなって!美白猫ではありませんか。遊び方も常識的になって。 きっと寝姿などには珍妙が継承されてるでしょう。 シャーとはなんだシャーとは(笑)幸せ者め!
@user-ks2lw8vu1j
@user-ks2lw8vu1j Жыл бұрын
あらあら薄情なwと思ったけど、それだけ愛してくれる大好きな家族ができたってことだもんね。良いお家に行けてよかったね
@user-mj1ps3ef5h
@user-mj1ps3ef5h Жыл бұрын
里親様宅で 1ヶ月なら 優しくされてもハク坊も慣れない環境で 慣れたか?位 マロリンズとの 環境が あまりにも楽しすぎて 賑やかで かますさん訪問で 寂しい怒りがあったのかも ハク坊は賢い子だよ❗
@tako9535
@tako9535 Жыл бұрын
茶々丸君は迎えに来たと思って「ぼくは帰らないしゅ」と怒って😡⚡いたのかな?里親様のお家の子になりましたね☺️🍀💖
@user-ec8zi6tu1p
@user-ec8zi6tu1p Жыл бұрын
あのハクちゃんが、こんなにしっかりして😭✨幸せになれて、良かった✨カマスさん、ほんとにありがとう✨
@rukkon-t.
@rukkon-t. Жыл бұрын
シャーはちょっと淋しいけど、里親様の元で幸せに暮らしてるから心配しないでって事かな(*˘︶˘*).。.:*♡
@HK-qr7su
@HK-qr7su Жыл бұрын
この動画見ても大きくなった。たくましくなってる。はく、茶々丸くんこれからが楽しみ。
@user-ov2co3ln1z
@user-ov2co3ln1z Жыл бұрын
シャーって(苦笑) シャーって(悲) シャーって(?) でも今幸せいっぱいって事❤
@user-pv1si6ex7j
@user-pv1si6ex7j Жыл бұрын
1ヶ月でずいぶん大きくなりましたね〜😂🎉❤かますさんドンマイです💦 私は1週間で忘れられた事あります💧
@commocha4386
@commocha4386 Жыл бұрын
茶々丸君、かますさんとの再会で後追いするようなら、里親様に馴染んでないことになる。こうでなくちゃ、これでいいんだ。幼いときのあどけない表情の可愛らしさはいつ見ても心和みます。後にやってくれる大事な仕事が今からとても楽しみです。
@user-kk2nv6yf7q
@user-kk2nv6yf7q Жыл бұрын
…サトイモーズの時の麿白先生にも似ているような…特別なシャーと感じました …あの時の、目が見えなくて迷って激おこの時のシャーとも違うような(水)
@uribou-32n88t5e
@uribou-32n88t5e Жыл бұрын
巣立った子猫が母猫との感動の再会も「シャ-」ですからねwww( ´艸`) お父しゃん(かますさん)との感動の再会も「シャ-」なんですよ(*´∀`)
@danceinlondon
@danceinlondon Жыл бұрын
トーチャンにまさかの「シャー」。 ある意味珍妙なんでしょうね、茶々丸くん。😅
@mori.kobe.j
@mori.kobe.j Жыл бұрын
ハクちゃんまさかのシャー?立つこともできなかった子を愛情込めて育ててくれたとーちゃんにまさかのシャー⁈ 泣いても良いですよかますさん😂 「とーちゃん、ボクはもう大丈夫っしゅ!心配ないっしゅ!!」とハクちゃんの感謝のシャーだよね。。
@akimi5222
@akimi5222 Жыл бұрын
愛情の裏返し、強がり、嫉妬、安心   様々のシャーですね…🤗
@s-koremori-01
@s-koremori-01 Жыл бұрын
感動の再会とはならず😹瞳孔バッキバキのシャーッ❗️
@kesapasa7030
@kesapasa7030 Жыл бұрын
珍妙な日々があってこその今の茶々丸君! 真髄にはその教えが根付いてる😊✨
@user-cu3tb2dh6k
@user-cu3tb2dh6k Жыл бұрын
私は猫の過去を振り返らず前だけ見て進む性格も大好きです(笑)
@io5703
@io5703 Жыл бұрын
辛い過去は全て忘れ去って、今の幸せのシャーでした。
@user-qt9xz4cb4l
@user-qt9xz4cb4l Жыл бұрын
ちょっと前の動画から思ってたんですけど、茶々丸君は実は筋肉ムキムキではないかと。 かます家でも里親さんのところでもしっかりご飯を食べさせてもらって、しっかり暴れ回ったからでしょうね。
@user-jf9ni7bu4v
@user-jf9ni7bu4v Жыл бұрын
動画ではく坊の幸せである姿が見れて嬉しい😂 ボクはここの仔になるっしゅのシャーでしゅだろうな まだ観たいなぁ
@mam8604
@mam8604 Жыл бұрын
どこか懐かしい珍妙の香りがシャーを生んだのでしょうか🤣💔 すっかり大人っぽくイケメンに成長していて完全に茶々丸くんになっていましたね! 嬉しいが…どこか寂しい byかます
@user-st8dv6dk9n
@user-st8dv6dk9n Жыл бұрын
茶々丸よ。。。命の恩人に何たる態度。。。 忘れるぐらい幸せなことはいいことだとかますさんは誤魔化しているが、かますさんは傷ついているぞ。 かますさんは傷ついているぞ!
@nekokamasu
@nekokamasu Жыл бұрын
別にそんなことはないです。
@user-xt9zw1gq5q
@user-xt9zw1gq5q Жыл бұрын
かますさんに"シャー💢" 茶々丸(*^ー゚)b グッジョブ!!👏 しかし、かますさんに"シャー"ということは、もしシャオ爺と再会できたら…本気イカ耳連続猫パンチ⁉️
@user-st8dv6dk9n
@user-st8dv6dk9n Жыл бұрын
@@nekokamasu 強がることはない。
@user-sj6re4qv3f
@user-sj6re4qv3f Жыл бұрын
猫は場所に付くって言いますし、はくちゃん改め茶々丸も、良い居場所に巡り会えたってことですね。 でも、かますさんがいなければ間違いなくこの子は今頃ここには居られない子だった。 こんなに元気に育ったんだから、幸せになるっしゅ!
@user-ze6no9to1k
@user-ze6no9to1k Жыл бұрын
茶々丸君がかますパパさんのことを忘れるはずがありません😿ずっとのお家で愛されもちろん嬉しいけど まだまだかます家で過ごしたことが薄れず、もしかしたらかますさんに 置いていかれたと思ってるのかな? 環境が変わりまだ戸惑いもあるのでしょうね 何が起きるのかなぁ☺ Gキトゥンズ可愛い姿のアップありがとうございますm(_ _)m
@user-qg2po7rs6s
@user-qg2po7rs6s Жыл бұрын
大事な仕事……… 気になります。 また珀ちゃんに会える事を期待してます😌
@konya-bun
@konya-bun Жыл бұрын
今のお家にすっかり馴染んでちょっと忘れちゃったかな?元気に育っていて嬉しいですよね〜😽💕
@dasuimura4382
@dasuimura4382 Жыл бұрын
今が楽しいと過去をスコーンっと忘れる猫って多い気がします(´・ω・`) 猫の幸せの記憶は上書き保存なのかな?と個人的に思います。 でも茶々丸くんはシャオちゃんのNYOUを嗅がせたら何もかも思い出すんじゃないかな??
@user-dg9tp8tn6i
@user-dg9tp8tn6i Жыл бұрын
珀ちゃんらしい🤣 今は茶々丸ちゃんだけど🤭 小ちゃい珀ちゃんめちゃめちゃ頑張っててめちゃめちゃ可愛かったなぁ……🥹💞💞 里親様の元で珍妙なまましあわせにね🙏
@user-ou8vg7jn8w
@user-ou8vg7jn8w Жыл бұрын
珀ちゃん本当に大きくなりました ね!障害を持っていても諦めず 育てて下さった、かます父ちゃん とこの子の生命力にいつも励まさ れていました。これからも 優しい里親さんのもとで幸せに 暮らせますように😊
@user-xt9zw1gq5q
@user-xt9zw1gq5q Жыл бұрын
えぇぇ〰️⁉️ まさかのシャー‼️ でもその気の強さがあってこその今なんだよね! この先のストーリーもとても楽しみです。
@user-vl1bc4rf3h
@user-vl1bc4rf3h Жыл бұрын
もすっかりとここに馴染んでいるから 大丈夫しゅ!!連れ戻してもむだっしゅ!! とーちゃん大丈夫っしゅよ!! のシャー かな かますさんとの事は覚えているけど 里親様の事も大事だからシャーしたのかな
@user-ip5fm8kf2w
@user-ip5fm8kf2w Жыл бұрын
ハクくんのシャー⚡複雑 かますさん ハクくんの命を救ってくれてありがとうございました。 しかし、ベビーじぃさんのシャオは、ハクくんと本気でじゃれてるわ🤣
@user-ricomama
@user-ricomama Жыл бұрын
赤子猫のミルクあげ大変ですよね^^その子との再会がとても切ない時間乗り越えれたと想いつつシャーが必ずしも忘れたのシャーでない事もあるような気がします^^助けられた命のバトン^^私も時折助けられなかった命が生きていたら助けれていたらと心から想うのでシャーされた時は「ありがと^^」って言うんです^^生きててくれて幸せでいてくれてそれだけで救ったはずなのに救われるような気持ちになる^^みながしあわせになりますように願います^^
@asmrrelaxationtv8673
@asmrrelaxationtv8673 Жыл бұрын
Fantastic Content. Thank you for sharing. have a good day!❤👍
@MsMOLIYA
@MsMOLIYA Жыл бұрын
この子はもう一生介護が必要な子なのかも・・・と思っていたのですが、 もう全然!😆普通の猫ちゃんと遜色なく走り回っていますね! 本当に良かった😄
@cute0413cute
@cute0413cute Жыл бұрын
ハクちゃんかますさんシャオじいちゃん覚えてるよ…今が幸せだからきっと…😭 茶々丸君ずっとずっとずーっと幸せにね🐱
@kuro-goman
@kuro-goman Жыл бұрын
一か月で5歳児くらいから中学生くらいに大きく成長してますね! かます父ちゃんはちょっとショックですが、茶々丸くんが幸せに過ごしているみたいで良かったですね😺
@user-et5dy4du8r
@user-et5dy4du8r Жыл бұрын
茶々丸ー!元気にやってるみたいで何より! 来客には威嚇せずかますさんにだけならちゃんと覚えてる気がしますね 「ここはここで愛されてるし幸せだけどさーなんでこんなに放っておいたの!?」みたいなw 出張から戻ったら寂しがってた猫がマジ切れみたいな話も聞きますがそんな感じで寂しくて怒ってたのかも😅
@pattan230mayan
@pattan230mayan Жыл бұрын
珀ちゃん、トライアル2日目でも落ち着いてご飯たべてる✨遊んだりくつろいだりホントに幸せそうです🥰 ぼくのお家って分かったんですね✨ シャー! は「ぼくは帰らないっしゅ!ここにいるっしゅー!」だったのかな?🤭 …まだこれからも珀ちゃんの御縁が続くとのこと、なんだろうドキドキ💓楽しみです✨
@heygabagaba5878
@heygabagaba5878 Жыл бұрын
茶々丸大きくなったなあ😭😭😭 あっ あの唸り声だ👀
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
珀くん時々野生スイッチ入る事がある。
@goronyaako
@goronyaako Жыл бұрын
なんだかハク坊、白猫化が進んでません?お耳としっぽの茶色が抜けてきてるような? ハクの時に茶色くなって、茶々丸になったら白くなる。 里親様の元、先代の白猫様の遺伝子に感染してるのでしょうか?幸せな事だと思います。
@a-bara7490
@a-bara7490 Жыл бұрын
里親さんのもとで元気にたくましく育ってる様子が見られてうれしいです✨ 幸せにやってるからかますさんの膝の上でなくても大丈夫って意思表示のシャーだったのかなと思います。 幸せそうで良かった✨
保護子猫6匹組、衝撃の事実が判明する Six rescued kittens' amazing Facts
5:35
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 32 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 5 СЕРИЯ
27:21
Inter Production
Рет қаралды 582 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 118 #shorts
00:30
珍妙ウチューネコ、10周年の軌跡と奇跡 My spacecat 10th anniversary
6:04
殺処分ギリギリで子猫を救出しました(4)
11:12
TOTO猫アンドDUFFY犬
Рет қаралды 703 М.
子猫を家族に見せたら弟が大興奮してしまいました【保護猫7日目】
4:05
保護子猫6匹、子猫保育園に入園する The rescued kittens kindergarten 2021
5:05
Feed Ducks With Crayfish In The Farm !
0:11
GS PACKER
Рет қаралды 10 МЛН
Шикарный Сюрприз на Светофоре ❤️
0:14
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 3,8 МЛН