No video

【車中泊】12個のコンロの中からNo1車中泊コンロは?

  Рет қаралды 98,078

winpy-jijii

winpy-jijii

Күн бұрын

車内で料理に使うバーナーコンロどれが良いかを考えてみた。
❶安全 ➋五徳は大きい❸コンパクト❸収納が楽
❹イグナイターが付いてる
色んな方面から考ええみた。
◆私の本「ジジイのキャンプスタイル」買ってください。amzn.to/3rcGPEe
◆イワタニカセットJR amzn.to/39WhB7p
◆オプティマス123R amzn.to/3cKXevD
◆SOTOストームブレーカー amzn.to/3q1iUHB
◆SOTO SOD310 amzn.to/3aIKmUc
◆JETBOIL amzn.to/36Q1Pc6
      amzn.to/3jo79IS
◆スターノコンロ amzn.to/3aBEtrO
◆IHヒーター(ほぼこれと同じ)amzn.to/3oYVzVw
◆電熱ヒーター(私のはサイドに木を付けてます)amzn.to/39WkHbl
*車内のテーブルの脚のセット締めが緩かった(笑)
■車中泊コンロは各自お選びください、
一つの参考としての動画です。
#車中泊 #車中泊コンロ #NVAN

Пікірлер: 92
@Nyaomanma
@Nyaomanma 3 жыл бұрын
コロナ禍が収束したら、私達夫婦も車中泊で遠出したいと思っていたので、経験豊富な情報、とても参考になりました。 ありがとうございます。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。是非どこなの道の駅で遭遇したいですねwww コロナ早期終息希望です。またお寄りくださいね(^^♪
@mokomokoyan
@mokomokoyan 3 жыл бұрын
安全と扱いやすさでカセットガスコンロかIH使ってます。 収納など参考にさせて頂きます。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。同じですネ、ここまで来れば車中泊も野外も大丈夫って感じです。 またお寄りくださいね(^^♪
@sprigganmt1432
@sprigganmt1432 3 жыл бұрын
実践経験に基づいたアドバイスありがとうございます。私は軽キャンですが、4ナンバーでコンロはありません。SOTOのST-310を積み込んでいます。しっかりした収納ケースのあるカセットコンロは確かに第一選択だと思います。一番の条件はCB缶でしょうか。コンビニでも、最も入手しやすいですから。後、乾電池式のガス漏れ警報器を設置しております。消火器はこれを機会に設置しようと思います。ありがとうございました🙇
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。流石です、何が起こるか分からないのでCB缶は何処でも売ってるのでこの辺りは外せない条件ですネ 今回紹介した「たふまるJr」は車内も屋外も風防が有るので頼りに成ります、おまけにケース付きと成ると願ったり叶ったりで選びました。 またお寄りくださいね(^^♪
@PeachPurin
@PeachPurin 3 жыл бұрын
イワタニのプチスリム2が超薄で最適かと
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。了解です家ではそれ使ってます、土鍋の時食べやすいですネ またお寄りくださいね(^^♪
@user-dh6uz6tb4k
@user-dh6uz6tb4k 3 жыл бұрын
とても参考になるわ~  てか、どんだけ選択肢があるんやっ!羨ましいー まずは安全に美味しく楽しくですね
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。いやいや、これは登山とツーリングキャンプのバーナーをみんな出したからで 車中泊用はほぼ最後の付近だけ(笑)車だし火災と一酸化炭素中毒、この辺りを考えて選べばいい感じです、ガスならCB缶仕様でwww またお寄りくださいね(^^♪
@user-yz4sn4mq2h
@user-yz4sn4mq2h 3 жыл бұрын
じじぃの老後人生 若者よりエンジョイしてるのが伝わります!!
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。元総理、イチコメおおきに、ここはびわ湖マイアミ浜キャンプ場です、 もう~これ位でバーナーも一揃えありましが、最後にもう一個良いのが出たのでそれを買って終わりなか~(笑) またお寄りくださいね(^^♪
@minoru-itahana
@minoru-itahana 3 жыл бұрын
車の中でアルコールやガスを使っていましたがやはり安全性には難があるかなとは思っていました 被災した場合などの時を考え車の中を限定と考えたら高効率のポータブル電源とバッテリー直の電源供給の500W以上の正弦波のインバーターがいいかなと考えています ただしカソリンが切れたらどちらもお終い 色んな熱源を確保しとかないといけないです
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。車内での料理は狭いのでやっぱ安全な電気ですネ、一酸化炭素中毒にもならないし、 そうですネガソリンが無くなると大変です、ソーラーを使って何とか成りますが、 後は天候次第ですね。またお寄りくださいね(^^♪持参大国です「備えあり場憂いなし」ポータブル電源も災害時認定とかされてるモノをお選びください。
@user-oh8ci4lu5s
@user-oh8ci4lu5s 3 жыл бұрын
車中泊の場合なら 風の影響も無く プチスリムではないか 収納の大きさもあります
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おおきに~その通りでプチスリムも持っております、 それでも時々外でも食べたいかなぁ~って プチスリムの色付け進行中、またUPします。またお寄りくださいね(^^♪
@user-cr1wj6dx4o
@user-cr1wj6dx4o 3 жыл бұрын
例のステマかー と思ったら全然ちがう。日本製なのもgood!
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。そうそう最近は「プロモーションが含まれます」みたいなテロップが冒頭に流れるように成ってますが ステマと勘違いする事ってありますね(笑)イワタニ最高です風防・ケース・色 お気に入りです。
@ufufuworld
@ufufuworld 3 жыл бұрын
初コメです🤤机の上にたくさん熱源ギアが並んでるのいいですね⚙安全に楽しみたいのでIH使いたいけどポータブル電源が高くて買えてません😭
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。ホントですねIHがやはり一番安全だと思います、ただそれを使う設備投資が結構値が張ります、 まぁ~これからは非常事態・災害に購入の検討もありかも。またお寄りくださいね(^^♪
@getwindw
@getwindw 3 жыл бұрын
秀岳荘?ビックリ。北海道住みだから・・。 車中泊・・・スズキのkeiだけど中で焼肉するし、寝袋で寝る。 主に、その時は岩谷のプチスリム(改)を使ってる。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。そうそう~北海道の方からのプレゼントですwww おぉ~焼肉やりますね、 またお寄りくださいね(^^♪
@user-fj4ky8ms9n
@user-fj4ky8ms9n 2 жыл бұрын
とても参考になりました。 基本的には炭火フェチなのですが、バンコンへの乗り換えを決めたこともあり、車内での調理方法に興味津々です。 でも、炭火で焼き鳥焼きたいなぁ。 たこ焼きプレート使ってのアヒージョも最高! 家でもよくやりますけど、むっちゃ美味しいですよね。 コロナ明けしたら琵琶湖のほとりでぜひともお会いしたいものです。 遭遇できることを楽しみにしておきます!
@winpyjijii
@winpyjijii 2 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。そうなんですよね色々出してますが車内での食事はやっぱ電気が一番ですね 勿論野外で食べる事もあるのでカスも必要、焚き火も癒されるしあははは(笑)決められませんね。 緊急事態宣言が開けたらまたびわ湖に偵察行きます(笑)遭遇すればステッカープレゼントしますね。
@tashumititikodakusan5368
@tashumititikodakusan5368 7 ай бұрын
カセットガスのブタンガスで3L 20℃の水を沸騰させるとした時、1MJの熱量が必要となり、50Lの酸素を消費します。 車内の体積を3000Lとしたとき酸素の体積は650Lであり、酸素濃度は21%から19.4%に減少する。 一酸化炭素が発生するのは酸素濃度が18%以下になる場合であるので、3Lの水を1回沸騰させる程度では一酸化炭素発生の危険はない。調理1回を3Lの水を沸騰させるのと同程度と考えると、換気は必須ではない。 安全性を考え換気する場合は、250Lの空気を入れ換えれば酸素濃度は変わらない。 Φ12cm2個の換気扇で換気する場合、25秒程で完了する。(250L/11L=22.7sec )
@icon13icon
@icon13icon 3 жыл бұрын
jijiiさん、凄い! 安倍前首相からもコメント入ってますね!
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。そうそうチャンネル登録者です(笑) あははは(#^^#)
@user-yl6fx6jh8l
@user-yl6fx6jh8l 3 жыл бұрын
今晩は😊 とても参考になりました。 車中泊に必要な物ですし〜ゴトクの大きい方が安定して良いかな〜と思いました。ガスコンロでも〜いろいろ有るんですよね〜焼き鳥焼ける物も有るし いろいろ試して教えて下さいね^ ^
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。バーナーコンロで話しを進めましたが最後の小物も経験者が語るって感じで 参考ししてくださいね、蓋置きとかテーブルゴミ袋立てとかwwwまたお寄りくださいね(^^♪
@merumeru6389
@merumeru6389 3 жыл бұрын
コンロはロマンがありますね。TPO考えると色々欲しくなってしまって、jijiiさんに負けないぐらい多種多様持ってます。 車内は電源有ればIH使いたいですね。Iwataniタフマルは大きいのしか持ってないので、ご紹介のコンパクトモデル欲しくなってしまいましたぁ。😺
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。男ってバーナーとテントはついつい買ってしましますね(笑) 今回のこのたふまるJrは風防とケースに惚れてます。またお寄りくださいね(^^♪是非購入を。
@tashumititikodakusan5368
@tashumititikodakusan5368 7 ай бұрын
車内でガスコンロとかアルコールストーブを使う場合は、換気扇を使って外の空気を取り込めば、酸欠とか一酸化炭素中毒なんて起きないと思います。アルコールをこぼすとかには注意が必要とは思うけど。 車内の体積1m^3=3,000,000cm^3程度と考えられる。 直径12cm の換気扇を2個使い風速が50cm/secと仮定すると、1秒間の風量は約11,300cm^3/secとなる。3,000,000/11,300=265sec=4分30秒程で車内の空気が入れ替わる計算である。 カセットコンロが毎秒10,000cm^3もの空気を消費する訳は無いので、1回の調理で2分程度の換気扇での換気で十分だろうが。 まあ冬の寒い時期だと換気で室温下がって大変だから、その場合は電気でIHコンロとか使えば良いだけだと思っています。 なので自分の場合、冬季には車中泊をするつもりは無いですが。それに温かくなれば野外で炊事すれば良いだけ。高価なポータブル電源まで持つつもりも無いですね。
@user-gf1wp7zb8o
@user-gf1wp7zb8o 3 жыл бұрын
最後に選ばれるのは電熱ヒーターだなって、僕のと同じヤツやーと思いきやタフまるJrでしたw これなら車中車外問わず安定のコンロですね 足場の悪い河原でも使えますし燃料も安いですし良いとこ尽くし👍
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。そうなんです、TPOに合わせて電気かカセットコンロでほぼ決まり。 このたふまるJrはケースは有るので積みやすいの魅力ですね。またお寄りくださいね(^^♪
@user-cg4lv8pg3b
@user-cg4lv8pg3b 3 жыл бұрын
そうですね。車中飯の熱源の行き着くところはカセットコンロかIHヒーターに行き着きますね。あとは電源があるなしとか気温が低いかどうかなどの状況でどちらにするか変わりますよね。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。正解!流石、電熱ヒーターとガス缶ならガス缶バーナーがやっぱ早いです、 その辺りを考えてじっくりことことは電熱でって決めてます。それでもやっぱ車内は電気が安全ですネ。またお寄りくださいね(^^♪
@yudura_bb
@yudura_bb 3 жыл бұрын
イワタニ・カセットフー・プチスリム一択でしょ。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。勿論それのスリムシリーズも持ってるのですが、風に少し弱いのとケースに魅せられて これに変えました、使ってる動画はこちらです、黒に塗り替えて今でも現役で使ってますよ、めっちゃコンパクト。 kzfaq.info/get/bejne/r7KppJuFl6nac2Q.html
@user-hp5xu6xn7e
@user-hp5xu6xn7e 3 жыл бұрын
流石ジジイさん
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。やっぱ車内での火器は慎重に選ばないとね またお寄りくださいね(^^♪
@user-rx5nj1nz7b
@user-rx5nj1nz7b 3 жыл бұрын
参考になりました‼️ やっぱりイワタニですね。電熱ヒーターも気になります(^^)
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。安全に車中泊する為にIHとかもこれからの主流に成るかも一酸化炭素中毒とかも考えないとね。 またお寄りくださいね(^^♪
@104colors
@104colors 3 жыл бұрын
私も先日イワタニのコンロ購入しました 外仕事の時に大活躍しております
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
1様:コメントありがとうございます。おはようございます、ガス缶が近くで買える、火器が 比較的安い、私もこれから大活躍させます、って言っても以前もイワタニスリムだし、家は勿論イワタニを使ってます(笑) またお寄りくださいね(^^♪
@104colors
@104colors 3 жыл бұрын
@@winpyjijii 様 イワタニの説明書ではイワタニ製のガス缶の使用とありますが他のガス缶だとガス漏れに心配しています ここが私の悩みどころです
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
@@104colors 私はコンビニとかで買う事も有りますが何かあればメーカーからの保証とか受けられないと思います。 指定通りのものを使うのが良いと思います。使わない時はカセットガスは外すこともお忘れなく。
@user-cv4ok7bs4l
@user-cv4ok7bs4l 3 жыл бұрын
winpyさん、おばんでございます。 また寄らせて頂きました。 キャンプ道具の中でもコンロやバーナーなど火に関する道具はワクワクするので、とても楽しく拝見致しました。winpyさんのご経験と車中泊の条件に合わせ選ばれたコンロ、ぜひ参考にさせて頂きます。専用のケースがあるのは嬉しいですし親切ですね。また今回も良いモノを教えて頂き、かつ楽しませて頂きました。ありがとうございました(^^)
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。テントとバーナーは幾つあってもまた買ってしますって感じです(笑) 今回はコンロバーナー以外に車内料理に役立つあれば便利な物もお付けしました、そちらも一度検討してください。 またお寄りくださいね(^^♪
@user-cv4ok7bs4l
@user-cv4ok7bs4l 3 жыл бұрын
winpyさん、おばんでございます。 お返事、ありがとうございます。 今回ご紹介の商品もそうですが、今の100円ショップは更に良いモノが揃っている様に感じます。次に行った時にゴミ箱やドリンクホルダー、注意して見てみます! また寄らせて頂きます(^^)
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
@@user-cv4ok7bs4l 様:コメントありがとうございます。100均 アウトドア系が充実してきませたね、それ以外に工作の材料としても使えそうなのがあります。 100均楽しいです。またお寄りくださいね(^^♪
@user-cv4ok7bs4l
@user-cv4ok7bs4l 3 жыл бұрын
おっしゃる通り100均は中々面白くwinpyさんが度々ご紹介されている様に工夫次第で様々な流用も出来るんだなと感じています。 また寄らせて頂きます(^^)
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
@@user-cv4ok7bs4l ホームセンターでステンレスの板買うなら100均でステンレスのバット買った方が相当安いです(笑) またお寄りくださいね(^^♪
@fumi0064
@fumi0064 3 жыл бұрын
タフまるJr.かな。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。おおきに~そうそうたふまるJrでした(笑) またお寄りくださいね(^^♪
@mcrmcr-xg1pn
@mcrmcr-xg1pn 3 жыл бұрын
車中泊なら ガスより電気ですね。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。ホントにそうです、出来れば電気がベストかも またお寄りくださいね(^^♪
@Tomo-rrow
@Tomo-rrow 3 жыл бұрын
コンロありすぎ。笑 安全に車内で使用するなら電気コンロなんでしょうけど使える電源が重たいですし、充電の問題もありますね。 CB缶なら今やコンビニや100均でも購入できますし、カセットコンロに行きつくと思ってました。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。色々考えてIHかカセットコンロ、TPOに合わせて考えるのが良いですネ 組み合わせとかも面白いかも。またお寄りくださいね(^^♪
@user-nk3oz6zw9k
@user-nk3oz6zw9k 3 жыл бұрын
エビがうまそーー!
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。めっちゃ旨いよ、ミニホタテも最高でした。 これからもよろしくお願いします。またお寄りくださいね(^^♪
@user-cu2zh1oi8m
@user-cu2zh1oi8m 3 жыл бұрын
ヤッパリ✨SOTO のフュージョン‼️😀でしょう。CB 缶に五徳が4本🎵火力調整が便利なところがGOOD 👍😁。大型のポータブルバッテリーにソーラー。今はこの組み合わせが1番デスネ。あ〰️このjr ケースも付いていて欲しくなりました。が………しかしカセットコンロの小さいやつがある為に踏ん切りがつかないのが現状。いずれは手に入れるでしょうけどね🎵💃。お疲れ様です🙇
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。おはようございます。 コンパクトでタフで風防とケース持ち運びに最高(車中泊)カセットは普通サイズを使ってます、 でもIHが車中泊なら安全かも、またお寄りくださいね(^^♪
@user-nq8jp2tf5q
@user-nq8jp2tf5q 3 жыл бұрын
消火器、用意してなかったな〜
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。最後まで見て頂けました?一酸化炭素チェッカーも消火器も積んでいます、説明もしております。
@user-nq8jp2tf5q
@user-nq8jp2tf5q 3 жыл бұрын
@@winpyjijii さん、いや、私がですよ。カセットガスコンロ使うから、準備しとかんとな〜っと思いました。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
@@user-nq8jp2tf5q 了解(#^^#)そうなんですか(汗)(汗)ってきり私の事と(汗)すみませんm(__)m
@hirohado6617
@hirohado6617 3 жыл бұрын
多数お持ちの様ですが アウトドァ用と車中泊向き用が混在している様に感じました 車中泊35年経験の私から考えますと旅の途中で燃料を補充し易いCB缶を使用するガスコンロが最適ではないかと思います 形は安定第一形状を選択 これ以外は不要と思います
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。その通りです、その中から選びました。ありがとうございます。
@Ken1Yam
@Ken1Yam 3 жыл бұрын
完全に同意。CB缶ならコンビニで買えるくらい調達容易だし、コスパ良、備蓄もできる。 下手にキャンプ用品沼に嵌まって散財するくらいなら、これ一択だね。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
@@Ken1Yam 様:コメントありがとうございます。そうでしね、その通りです、登山のUL以外はCB缶が一番ですネ またお寄りくださいね(^^♪
@sage0389ll
@sage0389ll 3 жыл бұрын
jiji様 何時も楽しみに拝見させていただいております。 車内で使用する場合はアルコールや固形燃料の蒸気を吸うのは毒性があるのと臭いがあるので私も使用しません。 ガソリンも車内では危険です。 重心の高いOD缶ガスバーナーも車内では使いません。OD缶で怖いのはジェネレーターの無いバーナーは吹きこぼれてタンクにお湯がかかると炎上します。 IHは最近多くの方不が使われるようですが、コスパを計算するととっても悪いですし、IHはとんでもない電磁波出すのでEUやアメリカでは禁止されています。 以前ソーラーパネルと鉛バッテリーで同じような事をしましたがコンセントからの電気料金を考えると10倍以上のコスト。 車内で使用するのに選ばれたイワタ二のカセットフーが安定良くコストも賢明な選択だと思いますね、
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。そうですね、携帯電話も頭に近づけてヤバいって言いまからね。 怖いでですね。電源サイトを選んだ方が良いって事ですネ、了解しました。 アメリカではIH禁止とは初めて聞きました。Amazonでは売ってるはず、
@sage0389ll
@sage0389ll 3 жыл бұрын
@@winpyjijii 様 州によっては禁止だと思います。 仕様も鍋の大きさなり小さかった場合は電源が入らない等の電磁波に対する安全装置が組み込んであるものしか販売していないと思います。 EUはスマホは14歳以下は禁止になっています。 IHは効率はいいのですが、鍋の大きさに注意され使用された方が宜しいかともいます。
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
@@sage0389ll 今フロリダの友人にLINEしたらフロリダはOKみたいですね、ダメな州を聞いときますね。フロリダは午前中www
@winpyjijii
@winpyjijii 3 жыл бұрын
@@sage0389ll 返事いただきました、州関係なく販売されてるって事らしいです、勿論EUもらしいです、殆どの情報がデマらしいです。
@sage0389ll
@sage0389ll 3 жыл бұрын
@@winpyjijii 様 ええっつ? デマだったんですか! それはいらん事コメントしてしまいましたね。 すみませんでした
@user-kw5ln8yo1d
@user-kw5ln8yo1d 2 жыл бұрын
OD専用の分離型シングルバーナーしか使いません。 IHも電熱ヒーターもPBが必要で万が一に使えないので
@winpyjijii
@winpyjijii 2 жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。これは車中泊を考えたものです、OD缶の分離が私も一番好きです、 でも万が一って言うなら手に入りやすいCB缶がベスト。
@user-kw5ln8yo1d
@user-kw5ln8yo1d 2 жыл бұрын
@@winpyjijii そこなのですが。 万が一の時暑ければ何ともないのですが寒い場合分離型シングルのコンビニで売っている様なCB缶だとそもそも着火しないのと少しでも向きを間違えたら燃え上がって危険なのです。 安全面考慮するならOD一択だと思います。 ODもたまに生ガス出ますが…
@winpyjijii
@winpyjijii 2 жыл бұрын
@@user-kw5ln8yo1d 様:コメントありがとうございます。危険なのはCB缶だけじゃなくOD缶も同じ事 正しく使いたいですね、OD缶は液だしタイプが最近出てきてるので寒さには最強かもしれませんね、 おおきに~(#^^#)
@tatutosiman
@tatutosiman Жыл бұрын
電気コンロが最高と思う。火力、ガスは危ない。
@winpyjijii
@winpyjijii Жыл бұрын
様:コメントありがとうございます。その通りです、ポータブル電源は有れば電気は一番ですね、安全だし 風の影響もなく。またお寄りくださいね(^^♪
いつも使っている車中飯グッズを紹介!ケトルにIH・マグカップに包丁やまな板など
16:41
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 97 М.
A dream DIY, staying in a camper made by a 136-year-old.
12:36
winpy-jijii
Рет қаралды 712 М.
ТЫ С ДРУГОМ В ДЕТСТВЕ😂#shorts
01:00
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 10 МЛН
Каха заблудился в горах
00:57
К-Media
Рет қаралды 11 МЛН
BE-PAL 9号付録で作る居酒屋料理 5品
19:18
winpy-jijii
Рет қаралды 23 М.
Backpacking Stoves I Wish I Tried Sooner!
11:42
MyLifeOutdoors
Рет қаралды 2,5 МЛН
[Collector's Edition] Kitchen Maintenance: A World Impossible to Clean a Scrubbing Brush
9:41
とにかく売れたい中華料理屋
Рет қаралды 4,6 МЛН
セブンイレブンの食材で車中泊 イン びわ湖
23:14
車中泊に使うIHヒーターを比較しました
14:18
ひろきちちゃんねる
Рет қаралды 27 М.
Ninja table that can be used in various ways
11:52
winpy-jijii
Рет қаралды 569 М.