【えっ】新幹線と在来線が同じ線路を走っている!!一体なぜ?

  Рет қаралды 149,185

ひろき / 鉄道Channel

ひろき / 鉄道Channel

2 жыл бұрын

何度行っても魅力的!!!
【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
→ • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
→ • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
→ • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鉄道系KZfaqrの「ひろき」と申します。2020年3月明治大学文学部卒業。
当チャンネルでは、小学生の頃からの鉄道ファンである私が、解説を交えながら国内外の鉄道動画を配信しております。
鉄道ファンの方から旅行好きの方まで、幅広い層の方に楽しんでいただけるコンテンツを作成するよう心がけております。
KZfaqチャンネルに加え、各種SNSのフォロー/登録もよろしくお願い致します。
◆ひろき / 鉄道Channel
→ / @channel-uv2sg
◆ひろき / 未定Channel
→ / @channel-ns4im
◆ひろき / GuitarChannel
→ / @guitarchannel486
◆ブログ「でこぼこRailway」
→locallines-journey.com/
◆twitter
→ / guitar_journey_
◆連絡先
→hiroki2303@gmail.com
◆使用BGM◆
・鉄道唱歌:提供 ほいさっさchさん
( / @hoisassachannel )
・鉄道音楽アレンジ:提供 飛練音響工業さん
( • Video )
・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供 SHINICHIRAW KSG様
( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

Пікірлер: 179
@AOBAMETRONETWORK
@AOBAMETRONETWORK 2 жыл бұрын
山形新幹線開業30周年おめでとうございます。
@sw6198
@sw6198 2 жыл бұрын
情報が正確で良いですね
@tamaki-damari
@tamaki-damari 2 жыл бұрын
一応、新庄発の奥羽本線普通電車は例外を除いて全て秋田行で運転されてますね。 あと、山形駅の55は制限55キロの表示です(多分)
@keita1499
@keita1499 2 жыл бұрын
山形新幹線が30周年を迎えたんですね おめでとう🎉
@hatsusta2011
@hatsusta2011 2 жыл бұрын
ひろきさん、取材お疲れ様です。山形新幹線開業30周年 おめでとうございます。
@user-ds1vw1vb1m
@user-ds1vw1vb1m 2 жыл бұрын
今じゃ東北で719系が定期で走ってる所はここ山形線だけなんですよね。東北本線や磐越西線とかで走ってた頃が懐かしいです。
@user-ie7fz9mh1n
@user-ie7fz9mh1n 9 ай бұрын
さすがに30年経てば陳腐化は免れない 独自規格だから他の路線の「お下がり」も期待できない 釣った魚にエサあげないJn束日本のことだから、この先30年もこのままなんでしょね
@373rapidservice
@373rapidservice 2 жыл бұрын
4:51 といれゆってなんだよ…()
@user-ws7rv9ey6z
@user-ws7rv9ey6z 2 ай бұрын
足湯がある新幹線
@Li2nSo1ngPi2ng
@Li2nSo1ngPi2ng Ай бұрын
トイレが温水なんでしょ(適当)
@user-em4ti9tk5u
@user-em4ti9tk5u 2 жыл бұрын
開業日に山形弁研究家などタレントさんのダニエル・カール様が「里が近くなったべなぁ」と述べた感想をまだ良く覚えている
@user-my3wo4tn1s
@user-my3wo4tn1s 2 жыл бұрын
山形新幹線開業30周年おめでとうございます❗
@user-rt8yy9jg2n
@user-rt8yy9jg2n 2 жыл бұрын
山形新幹線は全国新幹線鉄道整備法2条でいう新幹線鉄道ではありません。法的には奥羽本線です。
@user-qb2lf6no3x
@user-qb2lf6no3x 2 жыл бұрын
山形新幹線、板谷峠眺めいいですね。乗りに行きたいです。
@shinmeikai
@shinmeikai 2 жыл бұрын
大学生時代、山形と米沢に住んでいました。 あまり新幹線は使わず、青春18キップを使って安く浜松まで帰省したのでずいぶん交通費も節約できましたw まだ山形新幹線がない時代、それどころか上野-大宮間には新幹線リレー号が走ってました(鉄オタには完全に歳がばれるw) スマホの画面にもちょっと映ってた峠駅の力餅、昔は大きな声でホームを走って売ってたんですよね。 懐かしいです。
@user-vj8tc3vg1m
@user-vj8tc3vg1m 2 жыл бұрын
5:28この3線軌条の跡は、現役時代の頃の写真を本で見たことが有りました。説明が入る前に気づいちゃいましたが、ED78の牽引するセメント貨物列車の写真が載っていたのを見たことがあるのを思い出しました。
@junkyeti1415
@junkyeti1415 2 жыл бұрын
長崎新幹線もコレでイイ。
@user-yx2gw3kh6p
@user-yx2gw3kh6p 2 жыл бұрын
10:51 ここでは左の車窓を映してほしかった(例の物件)
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 2 жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 2 жыл бұрын
何かと話題になる建物ですね。国道13号バイパスからだと同じ方向の右側に見えます。
@okada07223
@okada07223 2 жыл бұрын
山形から米沢まで乗った事ありますが、標準軌である事や新幹線車両も走るのでジョイント部も少なく横揺れも少なく乗り心地が良かったですね。狭軌との違いがよくわかります。田沢湖線に乗った時もやはり同じ感じでした。
@user-pd4we1qu9f
@user-pd4we1qu9f 2 жыл бұрын
狭軌の頃はスイッチバックしながらのんびりでした。今とえらく違いますね。 標準軌はつばさでしか乗った事がないので、一度普通列車で味わいたい。
@utau.fate_collet
@utau.fate_collet 2 жыл бұрын
山形新幹線のゆるい旅路
@REC-lw5rd
@REC-lw5rd 2 жыл бұрын
福島駅の発車メロディが心地よい!
@user-mo3ib4iy6h
@user-mo3ib4iy6h 2 жыл бұрын
ようこそ山形へ~~!😭 めっちゃ嬉しい!笑山形駅行きたかったぁ~
@takashi8267
@takashi8267 2 жыл бұрын
山形へようこそ‼️昔は蔵王駅まで新幹線と貨物列車が走ってました。懐かしい~
@Channel-uv2sg
@Channel-uv2sg 2 жыл бұрын
見てみたかったです、、
@user-ie7fz9mh1n
@user-ie7fz9mh1n 9 ай бұрын
蔵王駅には燃料集積所がありました なのでそれまで福島区にあったED78が長町区に転属して仙山線廻りでタンク車引っ張ってました
@WhatAFoolishManYouAre
@WhatAFoolishManYouAre 2 жыл бұрын
E2系が200系塗装になるなら山形新幹線30周年を記念してE3系を400系初期塗装にして併結して欲しい
@Tstm__tbttm
@Tstm__tbttm 8 ай бұрын
なりましたね
@user-iy9sp2ny6d
@user-iy9sp2ny6d Жыл бұрын
719系は座席が柔らかいので好きですね
@hiyu.43
@hiyu.43 2 жыл бұрын
ミニ新幹線の強みだよね
@user-zc3rb5uq4j
@user-zc3rb5uq4j 2 жыл бұрын
狭軌の719系0番台をベースに、奥羽本線の新幹線化を機に台車を標準軌用のものを取り付けた719系5000番台 0番台は東急車両製だったが、5000番台は日本車両製造製となった
@montoku77
@montoku77 2 жыл бұрын
標準軌コンテナ貨物列車が出来れば、この蔵王駅が貨物ターミナルとして使えるのですね(石油輸送は出来そうもないですが)。 京急の快速特急と同様に、走りに安定感を感じます(台車のコストアップ分のメリットか?)。
@hide5641
@hide5641 2 жыл бұрын
山形新幹線開業から使用されている719系も30年と息の長い列車ですね 今は山形線だけになりましたがかつては東北本線、仙山線、磐越西線で使用されていましたね
@user-xc5eg3fj5c
@user-xc5eg3fj5c 2 жыл бұрын
E3系やE6系は「新幹線軌道も走れる在来線車両」と認識したほうがしっくりくるように思います😏 そうでしたか、ついに「とれいゆ」も引退ですか。福島駅の在来線ホーム発着が基本、足湯は地元の温泉から汲み上げ、ラウンジには山形の地酒バーがあり。一度乗りましたが奇妙な高揚感があったのを覚えています😚
@watamas
@watamas 2 жыл бұрын
16:40 お巡りさ~ん!この人です!
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 2 жыл бұрын
たまに阪急8000系とかで横着な奴が進行方向反対向いたまま適当に座ったせいで、後から転換できずに719系状態になることがある。 15:15 倉庫らしき建物に書いてある文字の対義語が「強奪」にしか見えない…
@user-em9tl4py3z
@user-em9tl4py3z 3 күн бұрын
ひろきさん、取材お疲れ様です。山形新幹線は前々から気になっていたのでとても参考になりました。そして山形新幹線の新板谷トンネル(新米沢トンネル)はとても気になります。個人的には山形新幹線の在来線を活用した方式は残しつつ、あくまでも在来線扱いの設計速度160㌔以上260未満の全線複線区間の順新幹線規格にして尚且つ全線三線軌条の土構造区間主体の高速新線を建設して途中駅を島式ホーム2面4線以上の駅にして米沢や山形駅は島式ホーム3面6線構造のにした上で最終的には秋田県の大曲駅を経由して秋田駅や青森県の青森駅に行ける新幹線の格安版があれば国内外の方々の移動がやりやすくなると思いますし、福島駅も東京駅直行列車以外にも在来線の福島駅発着の山形新幹線扱いの列車にして山形新幹線の発着本数を増やす様にすべきだと思います。あるいはミニ新幹線使用前提の路盤はフル規格新幹線でホームは在来線規格の島式ホームを使用した新宿駅発の川越駅や熊谷駅や足利駅や日光駅や南会津駅や会津若松駅や喜多方駅を経由して米沢駅まではフル規格新幹線で米沢駅から山形までは順新幹線にして山形から鶴岡駅や酒田駅を経由した秋田駅までは路盤は新幹線で駅やホームは在来線規格の新幹線にして最終的には青森駅までをミニ新幹線規格の路盤以外は在来線規格の新幹線を作ったら良いと個人的には思います。そして全線複線区間の土構造規格にすれば建設費用をかなり削減出来ると思いますし、秋田新幹線や山形新幹線の車両性能をフルに近い形で引き出せると思います。長々と書いてすみません。これからも応援させて頂きますのでよろしくお願いいたします🙇
@user-ie7fz9mh1n
@user-ie7fz9mh1n 2 жыл бұрын
19:07 × おきたまえき ○ おいたまえき 「置賜」は、地名では「おきたま」ですが、駅名では「おいたま」です (動画に映っている駅名板で確認のこと) 山形新幹線は全席指定席になり「特定料金」の特急券で空席に着座できるようになりましたが、「立席特急券」とは違う…のでは?
@KS-te7jj
@KS-te7jj 2 жыл бұрын
山形新幹線 開業30周年おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
@hirloh6620
@hirloh6620 2 жыл бұрын
長崎新幹線もこの方式で良かったのでは?
@0730issop
@0730issop 2 жыл бұрын
七位置休憩集団見合 冗談はさておき、昭和40年頃から50年頃まで、奥羽本線の赤湯-山形間はさんざん乗りました。北上山は客車列車は普通列車も通過でしたね。懐かしいです。その頃はまだ急行型の旧型客車以外に、いわゆる普通列車用の旧型客車も残ってました(乗れなかった、くそー)。赤湯で長井線、奥羽本線と乗り換えていました。
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 2 жыл бұрын
新幹線と在来線が線路を共用、形式は違えど田沢湖線も同じですね
@mototsugudoi8405
@mototsugudoi8405 2 жыл бұрын
ふと考えたんですが山形線の719系、田沢湖線の701系って東京まで直通運転できますね。東京直通は実現は出来なくても福島や盛岡の新幹線ホームに入線しないかな。
@takatuki6356
@takatuki6356 2 жыл бұрын
阪急と同じなんですね。阪急も新幹線の線路を走った事もあります。
@asakazefuji
@asakazefuji 2 жыл бұрын
タイトルで北海道新幹線のことかと思ってしまった 事例は色々出来ましたねえ
@ddef-gf1zm
@ddef-gf1zm 2 жыл бұрын
鈍行で峠降りないのねw 山形行くときはいつも峠駅で力餅買っていきます。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 2 жыл бұрын
山形新幹線は在来線と共用だからすごいですね。
@user-mn2yh5cn2o
@user-mn2yh5cn2o Жыл бұрын
あの55は、多分制限速度だと思います。 自分の親戚が山形駅で働いています
@user-me2sd3lx7i
@user-me2sd3lx7i 2 жыл бұрын
京急・阪急・阪神・京阪・京成・近鉄・西鉄 「新幹線規格だけど普通列車珍しい...ってその幅ウチと一緒なんですけど...」
@MizueNao
@MizueNao 2 жыл бұрын
君たちは電圧が在来線規格だろ!
@user-ie7fz9mh1n
@user-ie7fz9mh1n 2 жыл бұрын
719系5000番台も電圧は在来線規格です(交流だけどね)
@user-yamagatakakashi
@user-yamagatakakashi 2 жыл бұрын
山形新幹線工事にあたって新たに複線化したのは福島から庭坂間だけですね。後は昔から複線区間です。(庭坂〜関根、赤湯〜北赤湯信号場、羽前中山〜山形)
@user-ie7fz9mh1n
@user-ie7fz9mh1n 9 ай бұрын
福島ー庭坂は通勤線になってますからね 関根ー米沢はいいとして、米沢ー山形は複線化改良すべきだったのでは?
@user-tw4rk8gw7f
@user-tw4rk8gw7f 2 жыл бұрын
解りやすい解説でとても勉強になりました。標準軌と狭軌の違いが映像として観ることができて、とても良かったです。一度も東北を訪れたことがないので、行ってみたいと思います。
@almondsquid2011
@almondsquid2011 2 жыл бұрын
山形といえばやっぱり山形りんごで有名ですね(←洗脳済み
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s 2 жыл бұрын
在来線が第三セクターになっていないので、 普通列車は、18キップが使えますね。
@user-kp9zc5mz5z
@user-kp9zc5mz5z Жыл бұрын
山形駅の2番線の先にあった、「55」という標識は、列車の出発時の速度制限かと思います。 山形駅から北山形駅までは、仙山線との単線並列の区間になります。 つばさ号と普通列車とでは、明らかに普通列車の方が遅いわけです。 誤って、つばさ号が出発しても、対向列車との衝突が仮にあっても、衝撃が緩和されるようにというのも、あるのでは…。 ※55の標識が上にあるのは、E3系の運転席の目線を、意識しているものと、考えられます。 ※山形駅の1番線は、山形止まりのつばさ号が使用します。2番線は、上り・下り共用になっています。
@mototsugudoi8405
@mototsugudoi8405 2 жыл бұрын
山形新幹線、開業してもう30周年なんですね。 開業当時はまだ高校生でした。
@funkyjaad
@funkyjaad 2 жыл бұрын
実は日本一新幹線の停車駅が多い山形県
@user-xi4kh1pe5l
@user-xi4kh1pe5l 2 жыл бұрын
新幹線と在来線共用めっちゃ驚き笑笑✌️✌️
@user-xi4kh1pe5l
@user-xi4kh1pe5l 2 жыл бұрын
ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀しりとり5日目楽しみにしてますww😊😊
@isaohiwatashi6184
@isaohiwatashi6184 2 жыл бұрын
新庄から乗ると、山間地帯を抜けて左に大きく曲がるカーブを越えるとやっと福島かと何故かホッとする。
@user-mitt_E531
@user-mitt_E531 2 жыл бұрын
米沢駅の牛串屋まだあったのかw
@user-ek7cg6cp3o
@user-ek7cg6cp3o 2 жыл бұрын
いつも見てます動画作り頑張ってください
@Channel-uv2sg
@Channel-uv2sg 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-nu1gc2wn1u
@user-nu1gc2wn1u Жыл бұрын
コメント失礼します。すみません、たぶんなのですが、「茂吉記念館駅」ではなく「茂吉記念館前駅」だと思いますよ。
@kankan03
@kankan03 2 жыл бұрын
廃駅の赤岩駅についても触れて欲しかったなぁ
@Channel-uv2sg
@Channel-uv2sg 2 жыл бұрын
あああ!!忘れてましたすみません😭
@thehiromi7214
@thehiromi7214 2 ай бұрын
在来線が標準軌道なんですね。在来線の列車をみんな標準軌道規格で新しく製造したんですね。三線軌条のほうがコストがかからないように思えるんですがね😅 そこがいつも疑問です。 ところで、蔵王ってめちゃ有名なのになんか小さな駅で驚き😮
@shibukou0929
@shibukou0929 2 жыл бұрын
恐らく制限55km/hが掛かってるのは在来線719系と新幹線E3の車体長の関係だと思います。
@user-cp7qm7ez3u
@user-cp7qm7ez3u 2 жыл бұрын
15:32~ 仙台新潟間を最短距離で行こうとする場合欠かせない路線。ただ直通させようとすると映像みればわかる通りスイッチバックしなければならないから経営分離されてしまった。
@user-vs9np9gg2x
@user-vs9np9gg2x 2 жыл бұрын
山形新幹線30周年おめでとうございます🎉 いつも思うのは、福島から米沢までの各駅停車の本数が少なすぎる😖東北本線から乗り継ぐ時にタイミングを間違えると福島駅で滅茶苦茶待つハメになる(笑)
@user-pd4we1qu9f
@user-pd4we1qu9f 2 жыл бұрын
石勝線のようになっても、おかしくはないけど、18でつばさに乗られると迷惑だから、3本くらい残すかも。宗太郎のように。
@user-by3vj4nw1g
@user-by3vj4nw1g 2 жыл бұрын
長崎新幹線もミニ新幹線にするべきでしたね~
@user-fg2bp6wu1l
@user-fg2bp6wu1l 2 жыл бұрын
佐賀県の区間はミニ新幹線の三線軌条で良いとおもうんだけどねー
@user-ie7fz9mh1n
@user-ie7fz9mh1n 9 ай бұрын
博多からのローカル新幹線ならそれもアリだろうけど、新大阪まで走らせるとなるとJn酉日本はイヤがるでしょうね
@tt-ho6iw
@tt-ho6iw 9 ай бұрын
新大阪まで行こうと思うのが間違い。
@user-by3vj4nw1g
@user-by3vj4nw1g 9 ай бұрын
@@user-ie7fz9mh1n JR東みたいに連結させて300キロ走行すればいーやん。
@user-ps4tq1dh6l
@user-ps4tq1dh6l 8 ай бұрын
長崎側は新大阪からの直通が前提だったろうな
@user-fz9jl9lm6d
@user-fz9jl9lm6d 3 ай бұрын
米沢から福島だけ山形新幹線を使ったことあります。
@54miya87
@54miya87 8 ай бұрын
標準軌の在来線初めて見ました。信号系と架線は新幹線と同じなんですかね
@TAKAHASHI550
@TAKAHASHI550 2 жыл бұрын
東京発の新幹線でそのまま福島から米沢まで乗車しましたが、速度は遅く、揺れも多く、新幹線ではありません、新幹線に直通できる在来線車両です。「新幹線」というのなら、線路の曲線を緩くし、踏切をできるだけ廃止、立体化し、160km以上で高速走行するようにすべきです。
@cocomi_mina
@cocomi_mina 2 жыл бұрын
719系5000番台は特殊な車両ゆえに、0番台のような置き換え計画すらないのに驚きです。
@user-hi7to3bp1p
@user-hi7to3bp1p 2 жыл бұрын
京急や 阪急の 車両は 直流専用ですから そのまま 奥羽本線、田沢湖線に 使用できません。特殊な 普通列車が 必要なのが 奥羽本線と 田沢湖線です。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 2 жыл бұрын
0番台は台車とか機器を流用していて5000番台は完全新製なのが影響しているかと。
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 2 жыл бұрын
廃車になった0番台から保守部品を調達できるので、置き換えは当面はないようです。
@sm36006920
@sm36006920 2 жыл бұрын
コンプレッサーやドアチャイム等、音も楽しい719系5000番台 701系は板谷峠通れないので米沢~福島、普通車は独壇場
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 2 жыл бұрын
701系だと車体が軽すぎて、落ち葉で車輪が空転するからですね。 (クモハ+クハの編成重量が719系5000番台:72.0t、701系5500番台:65.1t)
@user-je7ud6xb9c
@user-je7ud6xb9c Жыл бұрын
つばさは福島から横手まで 五月に八月に12月は片道に乗ってました 1990年まで毎年です 今は車で行ったほうが近いです
@rosemonth8335
@rosemonth8335 Жыл бұрын
在来線使用の新幹線は安く乗れるのですね。私は、東海道山陽新幹線や九州新幹線(今は博多までしか乗った事ないです)はよく乗りますが、秋田新幹線とか山形新幹線は機会があれば乗ってみたいです。おそらく私の感覚では「あれっ、もしかしてこれはなんちゃって新幹線なのでは?」となりそうですね。(笑)
@angeljgy1228
@angeljgy1228 2 жыл бұрын
1435JR在来線はここと田沢湖線しかないんですね?!
@fumi19970825
@fumi19970825 2 жыл бұрын
博多南線と上越線の一部もだと思います。
@TH-dc6fd
@TH-dc6fd 2 жыл бұрын
22:01 関東以外にもカワチあるのね
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 2 жыл бұрын
「世界最速の足湯」という触れ込みに敢えてツッコミたい。 2番目は?・・・と。
@user-wl8wn3rd7w
@user-wl8wn3rd7w 29 күн бұрын
同じ線路で走らないなら、高規格で作り直してくれ
@user-tb3sj1us2i
@user-tb3sj1us2i 9 ай бұрын
地元なので知ってました🙋 車両センターのところの深町踏切には、開業当初蔵王駅までは貨物列車が走ってて三線軌条になってたままの線路が残ってまして、今でもその踏切のところだけ三線軌条になってます。
@sasubosu
@sasubosu 2 жыл бұрын
とれいゆがといれゆになってますね ちなみに高畠駅の温泉入ったことあるわ 親戚の家近いから
@user-bb2vh4pi7p
@user-bb2vh4pi7p Жыл бұрын
早くねもう30周年って
@ginganonagareboshi
@ginganonagareboshi 2 жыл бұрын
やまびこ号と連結するつばさ号は、コロナ禍の影響による減便ダイヤ改正で、減ってしまった。
@user-yx7lm4iy4i
@user-yx7lm4iy4i 2 жыл бұрын
はやぶさ号もブルートレインの名前から
@user-vo2wp3yv1l
@user-vo2wp3yv1l 2 жыл бұрын
在来線新幹線幅!
@rei10ko
@rei10ko 10 ай бұрын
確か、つばさ🚄車内販売で弁当売ってた頃は、予約すると牛肉弁当を車内販売で受け取れるというのがありましたね。 コロナ禍になったあたりぐらいから車内の弁当販売無くなっててちょっとガッカリです。
@teriyaki-banana
@teriyaki-banana 2 жыл бұрын
この電車ドア押え付いてるんですね
@user-oh8kj3rj1p
@user-oh8kj3rj1p 2 жыл бұрын
新庄~大曲は広軌に、秋田~新青森は3線軌条に改軌されて欲しいですね
@user-mt3qi6ct7m
@user-mt3qi6ct7m 2 жыл бұрын
新庄〜大曲は改軌するなら標準軌です。広軌は1435mmより広いレール幅です。
@user-hg4rp9qu1k
@user-hg4rp9qu1k 2 жыл бұрын
山形新幹線側にある55標記は速度制限標識です
@Channel-uv2sg
@Channel-uv2sg 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@katayamamakoto
@katayamamakoto 9 ай бұрын
ミニ新幹線はずっとレールが3本敷かれているものと思ってました。いつの間にか標準機に統一されたんですね。近鉄や阪急、阪神、京阪と同じです。近鉄なら名古屋か京都、阪急なら大山崎あたりで新幹線と繋げたら近鉄や阪急で山形まで行けますねー。
@Tstm__tbttm
@Tstm__tbttm 8 ай бұрын
保安装置や電力関係など諸々の問題があります
@ruga-wolv
@ruga-wolv 29 күн бұрын
開業当初、開業前までに改軌完了しましたよ。
@katayamamakoto
@katayamamakoto 29 күн бұрын
そうだったんですねー。知りませんでした!
@user-oi7ed3yy9v
@user-oi7ed3yy9v 6 ай бұрын
719系電車のCP(空気圧縮機)はC-1000(A-3)形?
@zinansuzuki
@zinansuzuki 2 жыл бұрын
山形駅にある55は、制限速度だと思います。でその先に合流するところがあるじゃないですか。で山形新幹線が130kmで入線して130kmで出発したら「はっ!この速度じゃ脱線するぞ!」と駅の真前にポイントがあるので駅のところに制限速度があるんだと思います
@Channel-uv2sg
@Channel-uv2sg 2 жыл бұрын
ありがとうございます!!!
@suito8000
@suito8000 2 жыл бұрын
1000番台は3本だけしかいないレア車両
@user-ne7fh3zr4q
@user-ne7fh3zr4q 9 ай бұрын
e723系で置き換えかな?😮
@takachantv.4
@takachantv.4 2 жыл бұрын
アニバーサリーイヤーで全指定席は自由席早い者勝ちから解消した気がする
@user-xh3cd6hm8i
@user-xh3cd6hm8i 2 жыл бұрын
てってってー♪てってってー♪
@angeljgy1228
@angeljgy1228 2 жыл бұрын
2:22 ??!!!
@user-pd6jj5cs8h
@user-pd6jj5cs8h 2 жыл бұрын
トイレ湯!?
@Channel-uv2sg
@Channel-uv2sg 2 жыл бұрын
まちがえました( )
@user-vk1ut1cr3i
@user-vk1ut1cr3i 2 жыл бұрын
新幹線としたら専用の鉄道を走るイメージがありますがこれは意外ですね。速度も130キロで新幹線マジ?と言う感じです。面白い内容ありがとうございました。
@channel_roruto
@channel_roruto 2 жыл бұрын
211系のようなと言ってますが 動画内でも言ってる719系 違いは運転台の片方が広いのが719系 両方狭いのが211系
@user-ps4tq1dh6l
@user-ps4tq1dh6l 2 жыл бұрын
民営化の後増備の東海5000番台が、助手側を拡大したデザインで製造されたので、間違いではないと思う。東は熱海・国府津まで走ってる。
@masa5396
@masa5396 2 жыл бұрын
うまくすれば、京急、京阪、近鉄の車両も交流に改造すれば走行が可能そうですね。
@montoku77
@montoku77 2 жыл бұрын
交直流特急電車でも可能ですから、成田空港へ乗り入れ出来るかもしれません。
@masa5396
@masa5396 2 жыл бұрын
@@montoku77 あの時に九州がもし、FGTが実用化に成功することができたならば、その技師が独占出来ただけでなく、それを応用して在来線の線路幅が違くても直通運転は可能になっただろうし、乗り換えの手間が省けたでしょうね。
@nh4726
@nh4726 2 жыл бұрын
出来るものなら新幹線に快速走らせて欲しい....
@user-ie7fz9mh1n
@user-ie7fz9mh1n 9 ай бұрын
意味不明 「新幹線」が何を指してる(路線?車両?)のか明記してください
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 2 жыл бұрын
山形新幹線(福島~新庄間)は「新幹線」と名乗っているけど、設備上(車両限界・最高速度・電気方式等)も法律上も「在来線」であり軌間を標準軌に改軌しただけであることに要注意です。 特急料金も当初は福島で「ぶつ切れ」て福島以北は区間内利用は「在来線A特急料金」、東北新幹線と通し利用の場合は乗継割引に相当する0.7倍掛けの料金で、ほぼ同距離の仙台までよりも割高な料金でした。今年3月からは「通し料金」に近い料金に変更になったので、料金的には多少マシになりました。
@user-ky4rx9hv5n
@user-ky4rx9hv5n 2 жыл бұрын
55は速度制限標識です。建植位置がホームは珍しいですね。建築限界の関係かもしれませんね。
@guranasutora
@guranasutora 2 жыл бұрын
711系 まさに顔が211系 ぽいなこれ 変わったシートピッチ してるよね てっきり これもとくんとに E 123系 に置き換わったと思ってたよ そういえば ミニ 新幹線の 出発線といえば この山形新幹線 だもんね なんで2番目にできたのは 秋田新幹線 なんだよね
@sakamig
@sakamig 2 жыл бұрын
色々と構想はあったみたいですが、その2つしか実現しなかったのが残念だと思います。 北海道や九州はともかく、長崎新幹線だってミニでもよかったと思う。
@guranasutora
@guranasutora 2 жыл бұрын
@@sakamig それは 佐賀県が 建設に反対してるから 仕方がない 博多までの アクセスが不便じゃないから 新幹線は 必要ないというのが理由です
@user-xi4kh1pe5l
@user-xi4kh1pe5l 2 жыл бұрын
山形新幹線開業30周年おめでとう🚅🚅ww😊😊
@user-ie7fz9mh1n
@user-ie7fz9mh1n 2 жыл бұрын
開業時の400系はめっちゃカッコ良かった 今のオシドリカラーe3系はダサダサですね
@user-rp5is8jg6y
@user-rp5is8jg6y Жыл бұрын
在来特急から新幹線に引き継いだ名前、かがやき、はくたか、あさま、つるぎ、とき、はやぶさ、やまびこ、つばさ、ひかり、こだま、つばめ、さくら、みずほ、かもめです。
@user-hp6zz6xb6m
@user-hp6zz6xb6m 2 жыл бұрын
やっぱり寝台列車のりたかったなミニ新幹線はあまりかな
意味不明な動きをする列車に乗ってきた!なんだこれww
20:04
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 45 М.
Countries Treat the Heart of Palestine #countryballs
00:13
CountryZ
Рет қаралды 29 МЛН
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 100 МЛН
Купили айфон для собачки #shorts #iribaby
00:31
【貴重】1年に1度しか運転しない『レア列車』に乗ってきた!
32:01
高崎→宇都宮を誰も使わない"隠されたルート"で移動してみた!
1:36:14
まもなく新幹線が開業する「敦賀」の立地がヤバすぎる・・・
37:48
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 184 М.
10年前になぜか廃止された『幻の直通運転』がスゴい件!!
20:03
Countries Treat the Heart of Palestine #countryballs
00:13
CountryZ
Рет қаралды 29 МЛН