【吹替:全3種】懐かしの吹替比較「バットマン」Batman

  Рет қаралды 11,402

懐かしの吹替洋画劇場

懐かしの吹替洋画劇場

11 ай бұрын

出演声優:マイケル・キートン(渡辺裕之 堀勝之祐 山寺宏一)
     ジャック・ニコルソン(デーモン小暮 大平透 内海賢二
玄田哲章)
     キム・ベイシンガー (宮崎ますみ 土井美加 小山茉美)
     ジャック・パランス (阪脩 納谷悟朗 大塚周夫)

Пікірлер: 75
@user-ru9uz9gu6n
@user-ru9uz9gu6n 6 ай бұрын
デーモン閣下、リップシンクが甘いくらいで演技はめちゃくちゃ上手いじゃん ハマってる
@user-js1zz3gh2s
@user-js1zz3gh2s 11 ай бұрын
ジャック(ジョーカー)を陥れたボスのグリソムも出番は短いのにそれぞれのバージョンで ベテランが演じておられますねぇ
@user-hs6nx3vs7f
@user-hs6nx3vs7f 11 ай бұрын
テレ朝吹替の山ちゃん&内海さんバージョンが一番好きです😂内海さんの笑い声がジョーカーにぴったりで好きです😊代役の玄田さんも内海さんの雰囲気をそのままでびっくりです😲😍TBS吹替の堀さん&大平さんもいいですね😆
@soundpaperug8770
@soundpaperug8770 25 күн бұрын
大平さん、初めて聞いたけどいいね~。 ダースベーダ―、笑うせぇるすまんが合わさった感じ。 バットマンはやっぱり山寺さんかな~。
@user-nh5ce1zx3o
@user-nh5ce1zx3o Ай бұрын
大平ジョーカーは悪堕ちしたホーマー感がする
@user-vr6tk2dz2b
@user-vr6tk2dz2b 10 ай бұрын
渡辺裕之、デーモン小暮、宮崎ますみ等のアフレコは意外と結構イケる口だが、それでもやはりプロの声優には到底及ばない部分もあると思う。 特に大平透と内海賢二の演じるジョーカーは演技に凄みありすぎてレベルの差を感じてしまう………😅😅😅
@user-ph7ve3oo6w
@user-ph7ve3oo6w 2 ай бұрын
デーモン小暮閣下の小悪党感と不安定さがジョーカーにピッタリと合う気がする。 内海賢二さんと大平透さんの演技は素晴らしいけれど、やっぱり悪党としての格が上がってしまう。
@user-mp2tz9rr7g
@user-mp2tz9rr7g 7 күн бұрын
玄田先生、貴方バットマン役でしょうが
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
6:25ハタ坊「デカパン、人殺したジョー」
@soundfly6187
@soundfly6187 11 ай бұрын
ザ・フラッシュの公開に合わせてテレ朝収録のリニューアル盤が発売されると期待してたのに…残念…。
@user-qv8qo3lc4u
@user-qv8qo3lc4u 7 ай бұрын
大平さんが、ジョーカーをやると何故かジョーカーが喪黒さんに見える。👀
@NBST0713
@NBST0713 3 ай бұрын
ドーンッ!!
@sutomoaki149
@sutomoaki149 2 ай бұрын
吹替の力バットマン近日発売
@user-tn2tw1it8q
@user-tn2tw1it8q 11 ай бұрын
TBS版とテレビ朝日版の吹き替えはベテランの声優を豪華に配役してるのでソフト版の吹き替えに比べると明らかに声の演技の質が高いのですが、中学生の頃にソフト版の吹き替えで繰り返し観たので渡辺裕之さんのバットマンにとても思い入れがあります。 デーモン小暮閣下のジョーカーも個人的にはけっこう好きです。
@user-zo7zr8fr6d
@user-zo7zr8fr6d Ай бұрын
5:43DCコミックの世界に来た、喪黒福造         ⬇ 後のダース・ベイダーに転生する
@user-zo7zr8fr6d
@user-zo7zr8fr6d Ай бұрын
8:36不思議の国のアリス(土井美加)と         ⬇ 9:02 コナンの阿部豊の、共演シーン  (鬼火祭り・殺人事件の犯人)
@jandbomes115
@jandbomes115 11 ай бұрын
キャストはテレ朝版 翻訳はTBS版が好き どっちもBDに入れてほしいなあ
@user-tg6qj2jn3g
@user-tg6qj2jn3g 6 ай бұрын
自分の予想では、公開から、制作35周年記念 吹き替えセットが出ると思います❤
@sutomoaki149
@sutomoaki149 2 ай бұрын
吹替の力バットマン近日発売
@h.yoshi7353
@h.yoshi7353 11 ай бұрын
初めて観たのがTBS版で、吹き替えの声優さん達の声のトーンと言うか周波数が俳優さん達と同じな感じがして1番しっくり来ますね。 そして、ジャック・ニコルソンの声って老いててしゃがれてるのに、閣下だと声が若いし張りがあり過ぎるw
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 9 ай бұрын
0:55ジョーカー「俺は一度死んだんだ。すっきりしたぜ、生まれ変わったような気分だ」 グリソム「ジャック、聞け。話し合おうじゃないか」 ジョーカー「ジャックだと、ジャックは死んだんだぜ、今日から俺はジョーカーだ、よく見ろ、ハッピーな笑顔だぜ」 グリソム「ジャック」 ジョーカー「今日はいい日だ」 ソフト 5:48 ジョーカー「俺は一度くたばった人間だ、もう死ぬもんか、今度はそっちさ、お気の毒さ」 グリソム「ジャック、聞いてくれ、取り引きしようじゃないか」 ジョーカー「ジャック?彼は死んだ言ったはずだ、俺は別の人間ジョーカーさ、面を見てみな、ずっと幸せだろ」 グリソム「おい、ジャックやめろ」 ジョーカー「なんていい日だ」 TBS 10:40ジョーカー「俺は一度は死んだ身だ、今は生まれ変わってすっかり気分、ハッピーさ」 グリソム「ジャック、聴きたい、ここは取引といこうぜ」 ジョーカー「ジャック、ジャックは死んだぜ、グリソム。今の俺はジョーカー。どうだハッピーな笑顔だろ」 グリソム「待って、待ってくれ」 ジョーカー「いい気分だ」 テレ朝 やはりセリフが違うな
@user-zo7zr8fr6d
@user-zo7zr8fr6d Ай бұрын
13:51SEED DESTINYの、タリア艦長と         ⬇ 13:55逆襲のシャアの、ギュネイ・ガスの会話
@user-zo7zr8fr6d
@user-zo7zr8fr6d Ай бұрын
11:04レイダースの、悪役トードが🎩  ジョーカーとして、生まれ変わるシーン         ⬇ 拳王ラオウ、ハドック船長、暗闇マン  アームストロング少佐と同じ
@user-qo1oe2zx4w
@user-qo1oe2zx4w 2 ай бұрын
日曜洋画劇場のはドクタースランプアラレちゃんのせんべいとアラレちゃんキャスティングやん。
@Claudia-pu4db
@Claudia-pu4db 10 ай бұрын
納谷悟朗氏は演じる役の一人称が「ワシ」がほとんどだけど「オレ」ってなかなか聞かないかもしれない
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
ベン・ハーや猿の惑星。 一人称俺って使ってた
@sutomoaki149
@sutomoaki149 2 ай бұрын
吹替の力バットマン近日発売
@tera9590
@tera9590 11 ай бұрын
「他に誰が出来る?」 この台詞ほど、バットマン(ブルース・ウェイン)足らしめている台詞はないだろう。 素晴らしい。
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
6:23ルパン「とっつぁん、殺されたのか」
@snnhmntsk8077
@snnhmntsk8077 7 ай бұрын
ナチュラルに殺人を楽しんでる狂いっぷりはデーモン小暮が抜群 演技技術としては確かにプロには及ばないが 「演技は上手であれば良いというものではない」の見本
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
6:25 カンちゃん「魔王、何で殺したんだ」 アクビ「お父様、どうして」
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
0:05😊グリソム「アリシア、君かい、誰だ」 ソフト 4:58グリソム「君か、ダーリン、お前誰だ」 TBS 9:51グリソム「お前かい、アリシア、誰だてめぇは」 テレ朝 セリフ違う
@user-nj2om6or6m
@user-nj2om6or6m 2 ай бұрын
マイケルキートン 堀勝之祐 ジャックニコルソン 内海賢二 キムベイシンガー 土井美加 TBSと朝日の混成があれは良かった。 でもジャックニコルソンは石田太郎が1番良いと思う。
@Capsule_ZERO
@Capsule_ZERO 9 ай бұрын
声優陣は非常に品があってなおかつハマり役ばかりのテレ朝版 翻訳はいい意味での下品さとオシャレさが共存しているTBS版が好みですねぇ しかしやっぱりジャック・ニコルソンの吹き替えは難しいですね…唯一無二の役者すぎて 個人的には石田太郎さんの吹き替えが一番ハマってた印象なので、太郎さんのジョーカーも観てみたかった…
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 9 ай бұрын
堀勝之祐氏が口優しい
@user-bg5sl7mh8d
@user-bg5sl7mh8d Ай бұрын
デーモン小暮閣下らしいジョーカー役です☀️😃❗ 格好よかったです☀️😃❗ また渡辺裕之さんのブルースウェインも格好よかったです☀️😃❗ 僕らの青春のヒーロー、バットマン❗ いつまでも色あせていません❗
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
11:42 日曜洋画劇場ではカットされてたのか
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
0:17グリソム「ジャック、生きてたのか、てっきりお前は」 ジョーカー「死んだとそう聞いたのか、たかが女一人のことで、女で、小せえ野郎だ」ソフト 5:10グリソム「ジャック、生きてたとは、うれしいぞ、てっきり」 ジョーカー「とぼけるな、女をとられた腹いせに罠にかけやがったくせに、たかが、女一人なんだってんだ」TBS 9:57グリソム「ジャック、生きてたのか、良かった、てっきり」 ジョーカー「死んだとそう思ったか、たかが女のことで、舐めやがって、ケチな野郎だ」テレ朝 セリフは違うな
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
6:25健「博士?」 竜「嘘だ、博士が人殺しとは」 ジョー「こんなに残忍か」 ジュン「見損なったわ、博士」 甚平「そのとおり、人殺し博士」
@user-qo1oe2zx4w
@user-qo1oe2zx4w 2 ай бұрын
ジョーカーだから、蝋人形にしてやろうかはいわないな。
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
12:34 ビッグ・マム「カイドウ、てめえなんて顔してんだ」
@user-mt4wj5iy3x
@user-mt4wj5iy3x 11 ай бұрын
補完版のトレイシー・ウォルター(ボブ)の声って広瀬正志さんではないよね。誰だろう。
@user-ek1ku5gi5d
@user-ek1ku5gi5d 11 ай бұрын
マイケル・キートンは皆さん上手いと思う、後は好みの問題で自分は山寺さんが1番しっくりくる、 ジャック・ニコルソンとキム・ベイシンガーはTBS版とテレ朝版は甲乙付けがたいかな、ソフト版は…
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 9 ай бұрын
ジョーカー 閣下のほうが乱暴な言葉すぎる
@YOKOHAMA-tr4dp
@YOKOHAMA-tr4dp 10 ай бұрын
キャストのはまりっぷりと配役のバランスが良いのはテレ朝版。特に内海賢二=ニコルソンのジョーカーは男臭さとコミカルさがぴったり。大塚周夫のジャック・パランスも凄みと柄の悪さが申し分なし。これに次ぐのは端正なTBS版。大平透ジョーカーは名演だが、ニコルソンの藝質には大らかさが有りすぎるかも。
@d-ankd-ank4951
@d-ankd-ank4951 7 ай бұрын
山ちゃんバットマン好きです。 大塚明夫さんのブレイドもやって欲しいですー。
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
テレ朝の本編は92分。 カットは約30分
@user-cp7tf9gx3f
@user-cp7tf9gx3f 7 ай бұрын
デーモン閣下はちょっと声が爽やか(?)すぎるっていうかなんか...うん()
@user-vc8ng2bo2k
@user-vc8ng2bo2k 11 ай бұрын
凄げぇ。堀さん版初めて見た‼️やっぱり家にあるダビングしたVHSの山ちゃんバットマンが良いな。フラッシュも続投したからワーナーさんテレ朝版DVD収録したらいいのに
@392mitinokun2
@392mitinokun2 11 ай бұрын
比べるまでもなくテレ朝版が一番 ソフト化希望
@tosi6441
@tosi6441 11 ай бұрын
ソフト版は何度も観て聞き慣れてますが、一番しっくりくるのはテレビ朝日版ですね✨なぜ円盤化されないのか…
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
ジョーカー 一人称が俺様って使うことあった。
@user-hi3ci6dh7z
@user-hi3ci6dh7z 6 ай бұрын
ジョーカーは愉快な大平透さんも迫力な内海賢二さんも好き バットマンは堀勝さんの腹が座ってて凄味のある声・演技が、マイケル・キートンにハマり過ぎてて大好き
@cezanne35jp
@cezanne35jp 11 ай бұрын
テレビ朝日版、今みるにはどうしたらみれますかね?😮
@soundfly6187
@soundfly6187 11 ай бұрын
稀に衛星放送の有料チャンネルで放送されてるらしいです。 今年の3月頃にも放送されてました。
@user-yb8pn5jz8j
@user-yb8pn5jz8j 2 ай бұрын
テレ東(午後のロードショー)で今月  放映するみたいですよ
@sutomoaki149
@sutomoaki149 2 ай бұрын
吹替の力バットマン近日発売
@user-yb8pn5jz8j
@user-yb8pn5jz8j 2 ай бұрын
@@sutomoaki149本当ですか?
@angeldelamarin9297
@angeldelamarin9297 9 ай бұрын
バットマン 89 の大ファンではありませんが、特に TBS 吹き替え版の場合は、昭和特撮の雰囲気を常に感じて楽しむことができました。
@user-he5ij4xw9e
@user-he5ij4xw9e 11 ай бұрын
笑うセールスマンw
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 9 ай бұрын
0:47ジョーカー「よしな」 グリソム「おめえみたいな虫けらがなんだ」ソフト 5:41ジョーカー「やめろ」 グリソム「俺に逆らうやつは生かしちゃおかねえ」TBS 10:37ジョーカー「やめときな」 グリソム「生きてる値打ちもねぇ、カスが」テレ朝 セリフは違うな
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 9 ай бұрын
ブンヤは用語だったな
@user-ft1oq9wq6g
@user-ft1oq9wq6g 4 ай бұрын
シャイニングの人
@user-ou7se7dq4k
@user-ou7se7dq4k 5 ай бұрын
デーモン閣下はアニメでもうまかったですね。
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 10 ай бұрын
0:09 ジョーカー「俺だ驚いたか」ソフト 5:03ジョーカー「俺よ、アンタのダニだ」TBS 9:57ジョーカー「俺だよ見忘れたか」テレ朝 セリフは違うな
@user-lb2ov6lt5i
@user-lb2ov6lt5i 9 ай бұрын
アンタのダーリンさ だろ
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 9 ай бұрын
@@user-lb2ov6lt5i そうだった。
@sutomoaki149
@sutomoaki149 2 ай бұрын
吹替の力バットマン近日発売
@mad3887
@mad3887 6 ай бұрын
喪黒福造ジョーカー😅
@user-zd4ep8hy7o
@user-zd4ep8hy7o 5 ай бұрын
口の悪い喪黒 逆に口の優しい堀勝之祐氏
@sutomoaki149
@sutomoaki149 2 ай бұрын
吹替の力バットマン近日発売
@user-zo7zr8fr6d
@user-zo7zr8fr6d Ай бұрын
12:12カイドウが、DCコミックの世界に来た姿         ⬇ 私的には、魔王ハドラー・デスザラス  ピッコロ大魔王役の、青野武が良かった
@takaok9903
@takaok9903 Ай бұрын
山寺と小山さん、会話するとしっくりきます。内海さんのジャックニコルソンも雰囲気近い。デーモン小暮は、俳優じゃないから、所々に下手っぴさが目立って、かつ、声が若すぎてニコルソンの風格に合わない。 渡辺裕之と宮崎ますみは演技が下手すぎ。土井美加は、土井美加そのものにしか聞こえず、キム・ベイジンガーの雰囲気を出していない。堀勝之祐、雰囲気はまあまあだが、やはり年齢の高さから来る年より感が、マイケル・キートンの若さにあっていない。
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 37 МЛН
Batman (1989)Joker Prince Video
2:05
Magnificent Move Productions
Рет қаралды 30 М.
Batman - Batwing vs Joker's Big Gun
4:47
Flashback FM
Рет қаралды 4,9 МЛН
英語、マザーフ**カー、話せるか?
7:10
Boxoffice | 映画シーン
Рет қаралды 1,8 МЛН
Batman (Michael Keaton) - All Fights Scenes (The Flash)
5:01
Mr. Anybody
Рет қаралды 2,4 МЛН