CX-60の数々の問題点…7回目のリコールに突入。今は購入しないほうがいいかも…MAZDA CX-60

  Рет қаралды 23,801

Masaru TV Lonely Driver [Car Review Channel]

Masaru TV Lonely Driver [Car Review Channel]

16 күн бұрын

CX-60 7回目のリコールに突入
皆さんの気になる車もぜひ教えてください。
※当チャンネルの概要欄にはアフィリエイトサイトが含まれます
【まさるTVのおすすめ商品】
車のナビでKZfaqやネットフリックスなどの動画アプリを使える OTTOCAST!
●楽天
単品:item.rakuten.co.jp/protos/p3/
フルセット:item.rakuten.co.jp/protos/p3f...
●ヤフーショッピング
単品:store.shopping.yahoo.co.jp/ak...
フルセット:store.shopping.yahoo.co.jp/ak...
●AMAZON
www.amazon.co.jp/dp/B0CN22DF5...
【紹介動画】
• 【格安クーポン配布中】オットキャストの最新モ...
※最近、残念なことに「正規代理店」「公式」と偽って販売をしている業者が乱立しています。
名乗るのは誰でも簡単にできてしまい、各オンラインモールも取り締まりができていないのが現状です。
商人屋はジャパンモビリティーショーにも出展した国内販売実績No.1のOTTOCAST正規代理店です。
別店舗から購入をすると技術的なサポートや日本人スタッフによるサポートが受けられないことがあります。
被害にあわれている方が続出しておりますので概要欄(商人屋)から買えば間違いありません。
一番いいところからOTTOCASTを買うのがおすすめです!
【まさるTVおすすめ車買取査定サイト】
・MOTA 上位3社とやりとりするだけ
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z2Q3...
・セルカオークション 手間なく高く売れる
www.sellca-sellcar.com/
キャンペーンコード: masaru04
★希望価格に到達しなかった場合は無料でキャンセル可能★
・ユーカーパック オークションだから高く売れる
ucarpac.com/lp/20?id=728
・ステッカー販売中
 msrmsr.base.shop/
・Tシャツ購入はこちら(楽天市場)
 item.rakuten.co.jp/skcompany/...
・サブチャンネル(まさるの休日)
/ @masaru6244
・ゲームチャンネル(タクローTV)
  / @tvgame2806
・まさるTwitter
  DD_dai_dai?lang=ja
・インスタグラム
/ msr_masaru_youtuber
・メンバーシップはこちらから↓
  / @tvmasaru0123
・まさるTV公式ライン
 liff.line.me/1645278921-kWRPP...
・サブチャンネル
/ @masaru6244
・まさる家の欲しいもの↓
 www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
・車を売りたいかた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まさるTV 【出演者・演者】随時募集中
【出演者(車)・演者募集】
出演者(車)の募集をしています
まさるTVで愛車を紹介して欲しいという方がいましたらご連絡ください。
☆【出演者(車)募集】
・撮影場所:大阪(郊外)・兵庫(西宮・尼崎)
・交通費などの費用はお支払いできません。すみません。
・撮影時間は2時間〜3時間
・車種問いません。どんな車もOKです。(ただし、少しこちらで審査はいたします)
・顔出し出演・声のみ出演・車のみ出演。ご相談に乗ります。(声ありの方が少し編集は助かります…)
・ユーチューバーさん売名大歓迎!(その時は必ずチャンネル名をお伝えください)
・スムーズに連絡が取れる方。
・コメント欄で何言われても耐えれる精神力のある方。
・撮影時間:9:00〜16:00のどこか2〜3時間(夜はやってません)
・撮影日:平日・土日祝いつでも可(事前打ち合わせによる)
上記の内容で出演してみたいという方はDMやメールからお知らせください。
☆【出演者 問い合わせフォーム】応募入力内容(コピペしてDM/メールください)
名前(仮名可):
性別:
年齢:おおよそで可
車種:
カスタム:あり・なし(有りの場合は内容記載)
顔出しOK?:OK・NG
声出しOK?:OK・NG
撮影希望曜日:何曜日が行けるか記入してください。
※できれば車の写真の添付お願いします。話がスムーズになるので。
以上の内容を教えてください。
選考車種の結果は返信を持ってかえさせていただきます。ご了承くださいませ。
問い合わせは下記まで
メール
bbdd5151@yahoo.co.jp
Twitter DMより
DD_dai_dai?lang=ja
Instagram DMより
/ msr_masaru_ .
お借りしているBGM
PRESSO様
お借りしたBGM
PRESSO様
/ @presso_music

Пікірлер: 128
@user-lq9lc1jt8f
@user-lq9lc1jt8f 13 күн бұрын
マツダ車買ったことないような有名どころのyoutuberがこぞって買ってたね そして瞬く間に売却して損失額出しながら動画上げてたわけだが
@user-vc1yf3mp5m
@user-vc1yf3mp5m 13 күн бұрын
元が悪い物をいくら手直ししても根本から解決にはならんよ。
@user-mu6bw1il1o
@user-mu6bw1il1o 9 күн бұрын
トヨタとかリコールしてくれへんよ。ささっと対策品出してダンマリ。どこも一緒
@sxxfR_
@sxxfR_ 8 күн бұрын
@@user-mu6bw1il1o一緒にしないでください笑笑
@smokysmokypad
@smokysmokypad 13 күн бұрын
結局、車を買う時はド素人の試乗動画が一番参考になると思う。
@tsunekin
@tsunekin 13 күн бұрын
マツダの初期物はダメですね。知り合いの初代CX5は故障しまくりでしたので、CX60もこうなるって予測してましたが、その通りでした。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 6 күн бұрын
ウチのRX-8前期初期はODO3万kmでオルタネーター短命寿命で交換しましたしODO6万kmで内装皮シボプラスチック助手席SRSエアバック箇所がバッキバキに割れてます…。
@user-qg6lw4xv9z
@user-qg6lw4xv9z 14 күн бұрын
早めに売ってよかったです。 cx-60が不具合が多い理由ですが cx-60が発売された時期に他のメーカーはどう言う状況だったででしょうか? マツダはそれを商機と考えてチェック、熟成を怠って販売した結果がこれです。
@user-kq6wb4cq5p
@user-kq6wb4cq5p 14 күн бұрын
縦置きFRベース、サイズ感、インテリアなど、自分にとってかなりストライクで、CX80の購入を検討してましたが、発売延期で繋ぎとしてリセールの良いレクサスRXを購入しましたが、もうマツダには戻れない自信があります。
@user-sm2rx7jj1r
@user-sm2rx7jj1r 7 күн бұрын
7回目は凄いな。フィット3超えてんじゃん。 ここ最近の日本車で一番出来が悪いな。
@user-hz1co2vv6i
@user-hz1co2vv6i 14 күн бұрын
エンジン始動してからのATからのガコン!と振動と音もしますよね。
@puresting
@puresting 13 күн бұрын
マツダ地獄健在
@user-cl2lm2yv5f
@user-cl2lm2yv5f 11 күн бұрын
乗り出し500位なのにさすがにお粗末な作りだなと
@user-moridai
@user-moridai 14 күн бұрын
昔はリセール地獄(MAZDA地獄)。現代はリコール地獄
@user-ni7wb3pi1g
@user-ni7wb3pi1g 13 күн бұрын
CX60もリセール地獄ですよ
@user-moridai
@user-moridai 13 күн бұрын
@@user-ni7wb3pi1g 結局、地獄なんですねw
@Ch-rl1zx
@Ch-rl1zx 13 күн бұрын
CX8ですらリセール微妙ですからね
@user-moridai
@user-moridai 12 күн бұрын
@@Ch-rl1zx MAZDAオーナーは「MAZDA地獄とかいつまで言うとんねん」とか言うけど車屋の友達も今でもMAZDA地獄あるって言うてますね(・・;)
@mpmpmppp
@mpmpmppp 11 күн бұрын
​@@user-moridaiトヨタの一部車種以外地獄か大地獄やんけ
@user-ov3oi2yl2j
@user-ov3oi2yl2j 10 күн бұрын
正直一年半経過してようやくまともになってきましたが、 それまではゴミくずレベルでした。
@tonighttonight981
@tonighttonight981 13 күн бұрын
オーナーの印象 静的質感は最高。動的質感は価格不相応。音振動と揺れが気になる乗り心地。とりあえず速いしワインディングは気分がいいので、一人で乗っているならまだ乗れる範囲。 システム異常や内装の異音より、走行中のミッションや車体からの異音が異常。時期によって?場所が変わったり、根本的に場所が特定できないものも…。ステアリングからは不快というほどではないが余計な情報が絶えず感じられる気がする。高速域での静粛性が今ひとつなのとフットレストなど足元からの微振動が高級感をスポイル。i stop復帰時のガルン!という車体の揺れ。いいクルマ感はあるものの「惜しい!」という乗り味。初期型など「よくこれで市販OKが出たな、消費者を馬鹿にしてる…というかプロとして購入者にこんな印象持たせちゃいかんだろ」というものだった。(今もだが) 「コロナのせい」、それは私も思います。 多くはテスト走行や検証で分かったことばかりではないでしょうか。CX-60はマスクして酸欠状態で作ったクルマのような気すらします。初期型の脳みそが吸い上げられるかのような浮き上がりを生み出す前サスの構造など異常そのもの。それを直せば乗り心地が治るというのだから欠陥状態で販売されたと見るのが普通でしょう。小さな町工場に数百人が殺到するというYahoo!ニュースにしてもいいくらいの事象も、マツダの車を買うくらいの人ですから、足回りの異常などすぐに分かったのでしょう。 いずれにせよ、「現状は価格に見合った価値はない」と思うのがイチオーナーの意見です。マツダ車を数台乗り継いだ私が思うことです。CX-80なども絶対に初期型はやめておいたほうが無難でしょう。「渾身の状態で出てくる!」と心底楽しみにしてCX-60というクルマを買った私が味わった苦渋、後悔。「まだ試作品だろコレ…」。それに新車時にはなかった不具合がリプロで発生して今でもエンジン始動後のドンを感じることがある。命に関わるステアリングカクカクもそう。初期型はリプロで調子がおかしくなったところがあるのも声高に指摘しておきたい。 このクソみたいな教訓が誰かの役に立てばと思います。
@user-ks9hp3ju4h
@user-ks9hp3ju4h 12 күн бұрын
某デザインが褒められるハッチバック車のオーナーだったけど、マツダ車はビビリ音が酷いと思った。
@user-cs7vl1ob7d
@user-cs7vl1ob7d 13 күн бұрын
やはりリコールシール並べて貼りまくって欲しいよねw
@user-ni7wb3pi1g
@user-ni7wb3pi1g 13 күн бұрын
CX60でやらかしてるのにCX80出しても売れるとは個人的に思えないですね。 まずは初期CX60を完璧に仕上げるのが(発売したものについても)先じゃないかと思います。 私はCX60XD HVを3ヶ月100万で損切りしましたけど、現状を見ていると売ったのは正解だったと思ってます。(買った時点で失敗ですが)
@user-me3ir4bp3q
@user-me3ir4bp3q 10 күн бұрын
cx-60はガワだけとか内装だけとか言われていますが、個人的には一番の取り柄はエンジンです 鬼トルクと燃費を両立させた名機だと思います 乗り心地とミッションは要改善ですね
@MIYAJI1
@MIYAJI1 14 күн бұрын
不具合一覧が少なすぎます。 実際に起きている不具合の種類はもっと多いです。 エンジン出力の制限とか、ドアミラーが変な方向を向いたりとか。 乗り心地が悪いなんてどうでもよくなるレベル。
@user-wc7yz6ye3c
@user-wc7yz6ye3c 6 күн бұрын
Cx60とヴェゼル迷ってヴェゼル買ったわ。cx60の内装好きすぎて本当はちょっと金出してでもこっち買いたかったけど、安定のヴェゼルに行ってしまった。
@takooyazi
@takooyazi 13 күн бұрын
前から気になっててディーラーで試乗して来ました。販売店の店長の寛大な心ずかいで砕石場内での試乗もさせて頂きました。2.5リッターガソリンと一番非力なパワートレーンでしたが30度以上ある砂利道をゆっくり登ることができる。下りはボタン一つでアクセルもブレーキも一切使わず安定して降りて行く。普段はパジェロたまにディフェンダーに乗っていますがこの車なら一台にまとめても良いかな?と思うくらいでした。もっと人気が出てアフターパーツでリフトアップキットが出ると良いのに❗試乗終わってハイブリッドディーゼルの中古を契約して帰りました🎵
@user-vb3cb2my6n
@user-vb3cb2my6n 14 күн бұрын
まあしょせんマツダ。値段相応
@user-rq8bt4om8p
@user-rq8bt4om8p 14 күн бұрын
マツダ地獄再来😅 試乗で乗ったCX-60… ATの異音と鬼変速ショック&足まわりのバタバタ感、なんやこれ… マツダのハリボテ車という印象😅
@user-qt8fq8nm7i
@user-qt8fq8nm7i 12 күн бұрын
CX-60内装・迫力は超最高なんだけど🙌新型CX-80も秋以降~みたいだし😭本当に残念ですよね😢
@TN-pq2ks
@TN-pq2ks 7 күн бұрын
松田らしくて笑える
@ak3799
@ak3799 14 күн бұрын
マツダ車はショールームで飾ってあるのを見るとホントーにいい車ですよね。 走り出すその瞬間まではね。あとはお察し。
@pop-fi1gq
@pop-fi1gq 13 күн бұрын
自動車評論家は、メーカーと癒着があるから、リコール問題については一切コメントしませんね。 これからも、オーナー目線でオーナーの立場に立った評価・評論・正論をお願いします。
@user-pg3wt3zp8z
@user-pg3wt3zp8z 12 күн бұрын
デビュー当時、周りがベタ褒め状態の中、 今言われているネガを指摘していた評論家は、マツダに厳しい国沢氏くらいでした。
@submergedcars4949
@submergedcars4949 14 күн бұрын
cx60は新車より新古車、低走行な中古車の方がいいんだよな
@TAKUYA4021
@TAKUYA4021 13 күн бұрын
間違いねえ。 リセールの悪さが中古車勢を沸き立たせるんよね笑
@nao5055
@nao5055 14 күн бұрын
手のひら返しを認めるまさるさん素敵よ!
@tom-yam-kun
@tom-yam-kun 13 күн бұрын
買うのはちょっと待つだー
@user-qg5bb5tk2s
@user-qg5bb5tk2s 14 күн бұрын
マツダ車に5.600万は払えねー 中古でレクサス買うなー
@rubyyukai
@rubyyukai Күн бұрын
他にも同じようなコメント入れてる人もいるけど、直6FRというパッケージや内外装の素性は良いよね でも熟成せずに売り出した罪は重過ぎるわ、欲しかっただけに残念過ぎる リコールは悪い事では無いと言われてますが、最悪こうなるなんて事例に対するモノではなく、車の根幹部分のリコールの頻発は洒落にならない
@user-ns4wx4le6e
@user-ns4wx4le6e 14 күн бұрын
ヘッドライトの形が嫌だわ
@user-yw8zx5bg1e
@user-yw8zx5bg1e 14 күн бұрын
CX60は、もう売ったら駄目。廃版にした方が良い。
@user-po2wj3ew1f
@user-po2wj3ew1f 14 күн бұрын
型、カッコいいと思います。FRいいと思いますが前期モデルはリコール等は出るのがありがちですが新鮮さでは前期モデルですが私は後期型に期待します。動画で言ってましたが確かクラウンクロスオーバーよりは私もいいと思います。
@sy-zm4lz
@sy-zm4lz 10 күн бұрын
2023年8月納車PreSpoですが、悪評知った上でCX-8から乗換購入。私のが当たりだったのか?悪評乗換をのべる方との個体差があるのか?スポーツSUVの認識で購入したので想像通りの乗心地と性能で運転が楽しく8より気に入ってます。乗心地をラグジュアリー車やレクサス・BMなどと比較するには酷だと思います。8は4人家族旅行、60は愛妻とドライブが私の印象です。安全システムは8より断然向上していますがレボーグには敵いません。「今は購入しないほうが~」などと所有してないのに凄いことおっしゃってますが、直6、3.3Lディーゼル、8速トルコンレス、ピロボール、FRなど粋な仕様は、今の未完成が完成したら化ける仕様です。だから「完成してから購入すべき」の認識でよいのですよね!?人それぞれ好き嫌いがあり見解も違います。買うタイミングもその人自身の責任で決めるものです。後悔したくなければ人の意見を参考信じるではなく自身の思い考えを信じるべきと思います。
@KS-wi4sb
@KS-wi4sb 10 күн бұрын
移動する機能が付いた豪華内装の空間の提供で良いかなと。
@user-bh1hi4zs8z
@user-bh1hi4zs8z 13 күн бұрын
あかんやん😂
@konikoni0011
@konikoni0011 10 күн бұрын
控えめに言って趣味で持つならギリあり。 趣味+日常の足 ❌
@okamu55
@okamu55 11 күн бұрын
やはりマツダは信用出来ない。となってしまう。
@jpchtk
@jpchtk 12 күн бұрын
中古が安い車がゴロゴロある。
@uveruuvv
@uveruuvv 9 күн бұрын
初期のcx60買った人は詐欺られてるのと一緒やろこれ。こんなんやとcx80出ても怖くて手出せやん。
@user-zg6nu8xz7g
@user-zg6nu8xz7g 13 күн бұрын
5のように最終後期型まで待ちましょう
@0846akio
@0846akio 14 күн бұрын
内装がTOYOTAより安くて高級だって飛び付いたら、内装だけで後はボロボロで直ぐに売ってもめちゃくちゃリセールが悪くてマツダ地獄になったって話しですね
@user-moridai
@user-moridai 14 күн бұрын
現代のMAZDA地獄(リコール地獄)も追加されて、さらに地獄
@0846akio
@0846akio 13 күн бұрын
宝くじみたいですね
@user-vl1mi8gx9i
@user-vl1mi8gx9i 13 күн бұрын
恥を忍んで「STI」に足回りのチューニングを依頼すればいいと思います。ただ基本的にダメで手に負えないって言われるかも・・・
@mpmpmppp
@mpmpmppp 11 күн бұрын
アーム類の取り付け位置と可動軸に歪みというか芯が通ってない所があるのでチューンでは難しいかと。 シャシ設計からやり直しレベルかな?と。
@user-et2eg1fu8x
@user-et2eg1fu8x 11 күн бұрын
先週cx-60のプレスポを丸々1日借りて120kmくらい走ったけども、確かに足回りは硬いし状況により突き上げる感じもあったが、言うほど悪くない。 むしろ俺は好きな部類。
@user-wb2ig7ud9k
@user-wb2ig7ud9k 8 күн бұрын
正直、正直、多すぎ💦
@manutalapin
@manutalapin 13 күн бұрын
vs bZx4、アリア、ATTO3 ファイッ!
@nalitake7878
@nalitake7878 14 күн бұрын
FIT3 のリコールに勝てるか
@gunsaimax
@gunsaimax 14 күн бұрын
あのハイブリッドシステムは本当に酷かった 型式指定取消を逃れる為に色々誤魔化してただけだもんな…
@hamachi148
@hamachi148 13 күн бұрын
前のフリードも同じDCTで最近まで売ってたけどな。
@gunsaimax
@gunsaimax 12 күн бұрын
@@hamachi148 毎年の仕様変更とマイナーチェンジの時に改良を進めた結果載せ続けられたってだけです 初期の初期が本当に駄作でしかなかったという話です
@hamachi148
@hamachi148 12 күн бұрын
@@gunsaimax そんなこと知ってる
@23fakereal
@23fakereal 14 күн бұрын
これでBMWからシェア奪おうとしたのが笑える
@user-mu6bw1il1o
@user-mu6bw1il1o 9 күн бұрын
デザインはとても良い。
@user-mu6bw1il1o
@user-mu6bw1il1o 9 күн бұрын
逆にちゃんとリコール出してくれるだけ良くない??他社ダンマリだよ??自分で金払って治せよみたいな
@amgajgtd
@amgajgtd 9 күн бұрын
@@user-mu6bw1il1o ×治せ ⚪︎直せ
@sxxfR_
@sxxfR_ 8 күн бұрын
@@user-mu6bw1il1oこれはさすがに擁護できんよマツダ信者さん笑 開発段階でのテストが不十分だった事をメーカーが認めちゃってるんだから
@user-sm2rx7jj1r
@user-sm2rx7jj1r 7 күн бұрын
​@@user-mu6bw1il1oリコール出さざるえないほどの不具合って事じゃないの?
@user-wj5tk6yu2h
@user-wj5tk6yu2h 14 күн бұрын
マツダ買うならぎりロードスターかな…
@THEEND-rv6nx
@THEEND-rv6nx 13 күн бұрын
CX-5が良かっただけに残念な車です。 買取り業車も強気に値段下げて来るのでオススメは出来ない。
@tohru9835
@tohru9835 10 күн бұрын
いや乗り心地以外は悪くはないよ
@sgm2985
@sgm2985 14 күн бұрын
こんな車がnx、rxに勝ってるなんて言われてるのか
@user-sk6mq8nj8i
@user-sk6mq8nj8i 14 күн бұрын
言われてたが正解 今でも言ってる人は、マツダ地獄の仲間に引き込もうとしてる人
@user-moridai
@user-moridai 14 күн бұрын
MAZDA SUV乗りって、なんで他メーカー(特にトヨタSUV)をやたらと批判するイメージありますね。逆はそんな感じないのに。気のせいかな
@markx3150
@markx3150 12 күн бұрын
@@user-moridai分かります。民度低いですよねマツダ乗りって😅
@sxxfR_
@sxxfR_ 8 күн бұрын
@@user-moridaiマツダ信者は心の中でレクサスに勝てないの分かってるからムキになるんだよ
@gduhxjgsh
@gduhxjgsh 8 күн бұрын
パッケージで見ると何処まで行ってもFFはFF。FFベースいらね。
@yuyu9938
@yuyu9938 13 күн бұрын
マツダだからね…。3流メーカーだから仕方ない
@smapantera
@smapantera 14 күн бұрын
それでも直6ディーゼルターボ、FR、トップクラスの内装とデザインは本当捨てがたい
@shin-rj4rh
@shin-rj4rh 2 күн бұрын
やはりオーナーでは無い人が色々言ってもね・・リコール等々を考慮したとしてもオーナーである私はこの車にとても満足しています。スポーツSUVとしての走る楽しさは唯一無二。そもそもトヨタとあれこれ比べていること自体違うでしょ?本当に車が好きな人で無いとCX-60の良さや凄さ、希少性は理解できないと思います。嫌ならトヨタ買えばいんじゃない?って話ですよね!?そもそも自動車購入は自身の車歴や乗り味の好みで決めるもので人の意見で左右されるべきものでもありません。自動車の購入は全てが自己責任、究極の自己満足の世界ですから・・。
@fuz991
@fuz991 2 күн бұрын
私は初期型を購入しましたが、このクソ車は廃版にすべし。
@kinaco2454
@kinaco2454 14 күн бұрын
谷口さん以外のモータージャーナリストが必死にこの車の良さをアピールしてるけど、見てて滑稽ですね 彼らを信じて購入した人も中にはいるでしょうね
@user-zr9ds6xx7o
@user-zr9ds6xx7o 14 күн бұрын
発売当初からボロクソ言われてましたが、今尚ダメダメなんですね(^_^;) そんな売れてないですし、ラインナップから外れるかもですね。
@fjhd4150
@fjhd4150 14 күн бұрын
『購入は今じゃない』ではなく『するべきでない』です。
@user-gb4vz4nq2p
@user-gb4vz4nq2p 14 күн бұрын
マツダ車の購入を検討したことは一度もありません。結局マツダはマツダです。
@yukidaiya6553
@yukidaiya6553 12 күн бұрын
ガワだけお洒落に見せても所詮マツダよw
@user-wq8vo8tr7v
@user-wq8vo8tr7v 13 күн бұрын
CX-60の寝落ちがひどすぎる ハリアーの方がいいかな
@user-zf4sx7zp8b
@user-zf4sx7zp8b 11 күн бұрын
眠くなるって事?
@sxxfR_
@sxxfR_ 8 күн бұрын
@@user-zf4sx7zp8b値落ちだろ普通に考えて
@user-zy9of5rv8u
@user-zy9of5rv8u 14 күн бұрын
それでもcx60ディーゼルが最高 あのディーゼルはトルクも音も燃費も凄過ぎる エクステリア&インテリアも良い 日本車ではあまり無い? 他の車両についても良く観察したら大差ない。
@sunshinemiki
@sunshinemiki 14 күн бұрын
これでも買うやついるんですよね
@mpmpmppp
@mpmpmppp 11 күн бұрын
やつって言い方やめれ
@sxxfR_
@sxxfR_ 8 күн бұрын
内装に釣られて買うやつがおるんよ
@sunshinemiki
@sunshinemiki 8 күн бұрын
@@mpmpmppp なんで?他にも言ってるやついるけどそいつらには言わねーの?
@user-hq6jl6ol7t
@user-hq6jl6ol7t 7 күн бұрын
まだ、リコール出るんですかね。でも対応してくれるならいいかな。
@user-if2tz1fr9d
@user-if2tz1fr9d 12 күн бұрын
まぁプリウスも最近リコールあったし、新型車の初期ユーザーはリコール覚悟で買うよね
@user-pg2ds4br7k
@user-pg2ds4br7k 13 күн бұрын
緊急ブレーキ誤作動は怖すぎるなぁ
@user-ve8hk2ik9o
@user-ve8hk2ik9o 14 күн бұрын
内装しか勝負できへんのよ マツダの売り上げ厳しいよね。
@mpmpmppp
@mpmpmppp 11 күн бұрын
為替の影響で売上4兆円超えとるけどね
@user-ry9te5uk6u
@user-ry9te5uk6u 13 күн бұрын
熟成したマツダ6を中古で買うのがベストかも……
@gduhxjgsh
@gduhxjgsh 8 күн бұрын
レクサスって、あの世界的TOYOTA車と殆ど同じパーツで構成されてるロッテリアマークのアレですか?😮
@gamechannel4858
@gamechannel4858 11 күн бұрын
所見てす!このタイミングで私はあえてcx60を買いました!内装がどこにも負けないクオリティーなのと、FFのディーゼルで成功してるのにあえてチャレンジしFRベースの直6 3.3リッターエンジン!それに独自で開発した8速AT とんでもなく凄い事をしてると思います。乗り心地はピロボールなのてはじめは硬くなるのは仕方がない!それにスポーティに走れる様にと味付けしてあるのだから尚更足は硬めになる! 買う側もしっかりマツダさんの意図を理解してcx60がどう言う車なのか知って納得して買うべきだし、納得してかったんじゃないの? どんなモノでもはじめの1歩には失敗は付き物!今も色々問題上がってますが、私はマツダさんがこの先より素晴らしい車を作る為に必要で大切な経験だと捉えこの騒ぎの中cx60を契約しました!後悔なんてありません!    cx60は新しいプラットフォームでとても素晴らしい車だからです!
@amgajgtd
@amgajgtd 9 күн бұрын
信者乙です
@jmi9937
@jmi9937 13 күн бұрын
ドイツ車御三家の方がもっと酷いけどね。そろそろ中国経済が駄目でEVに全振りしたドイツ車メーカー達半泣き状態だから これから安く既存の車たちも売りするし、リコール出たから安くなるけど・。まぁマツダ乗りの人ならリセール気にして買う人は少ないし 目利きの出来る人はこれから安く買えるから良いかもしれない。ドイツ車メーカー達の車両価格設定は為替の事も考慮しても暴利
@momochin0126
@momochin0126 12 күн бұрын
時期にかかわらず,またモデルにかかわらず,マツダの車は買わない方が良いかもね
@mpmpmppp
@mpmpmppp 11 күн бұрын
どの車も今は難しいで。サプライヤーが結構疲弊しとるし、ホンダ日産トヨタあたりの共同設計に移行しとるから今の10年は絶対ボロが出る。
@user-wy4it7gx1d
@user-wy4it7gx1d 4 күн бұрын
CX-60を買おうかなって思っている、ワシっておかしいいのかな。本来は、CX-8が欲しかったんだけど発売終了になっているし、CX-80は、前後長がギリギリ、家の駐車場に合わんし、困ったもんです。
@gakut.6083
@gakut.6083 13 күн бұрын
アンチではないですが、今のMAZDAもSUBARUもどれも同じに見えて区別車種がわかりません
@sxxfR_
@sxxfR_ 8 күн бұрын
特にマツダ顔はひどい
@Ma-888
@Ma-888 11 күн бұрын
動画の投稿目的がよく分かりませんが、買いたくない人は買わない。買いたい人は買えばいいだけの話ではないでしょうか?!
@user-lg1bn4xx5f
@user-lg1bn4xx5f 12 күн бұрын
そもそもマツダは、先進技術にかんしては、初めてたばっかりじゃないの?
@user-do4mm1sh6r
@user-do4mm1sh6r 3 күн бұрын
マツダは危機になると名車出すから、これは伏線とも考えられる
@user-ty8jw1ti4r
@user-ty8jw1ti4r 14 күн бұрын
内装はレクサスより上と個人的には思ってます
@user-qh9zp8ef9i
@user-qh9zp8ef9i 12 күн бұрын
これだから所詮マツダ
100❤️ #shorts #construction #mizumayuuki
00:18
MY💝No War🤝
Рет қаралды 20 МЛН
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,4 МЛН
Маленькая и средняя фанта
00:56
Multi DO Smile Russian
Рет қаралды 5 МЛН
Dynamic #gadgets for math genius! #maths
00:29
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 18 МЛН
CX-60のユーザーの為に1年間の沈黙を破ります
29:47
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 125 М.
【水野和敏が斬る!!】レクサスRX350とマツダCX-60 国産SUVに乗る
17:15
ベストカーチャンネル
Рет қаралды 753 М.
Windshield Removal FAST AND EASY #autoglass #windshieldreplacement
0:51
REBUILDING OF BALL BEARING
1:00
Slow
Рет қаралды 3,6 МЛН
He definitely didn't expect that sound! 😲😂 #car #horn
0:29
BossHorn - Train Horns with Remote Control
Рет қаралды 3 МЛН