第3回上沼恵美子の人生相談〜お姉ちゃんも来てくれました〜【夫婦の会話も少なく夜8時には寝る夫】【盆と正月だけ帰ってくる不倫相手と同居している夫】【妊娠中に受けた夫からの暴力…】

  Рет қаралды 1,060,053

上沼恵美子ちゃんねる

上沼恵美子ちゃんねる

Жыл бұрын

上沼恵美子の人生相談、第3回目になります。お姉ちゃんにも参加していただきました。
視聴者の方から頂戴いたしましたお悩み、心配事、不安なこと、全て目を通させていただいております!たくさんのお便りありがとうございました!
第1回上沼恵美子の人生相談はこちらです
【近所のママ友に親友を紹介したら…】
【母の味を作る心の調味料】
【姑が一番最初に使った新しい台所】
• 第1回上沼恵美子の人生相談〜お姉ちゃんも来て...
第2回上沼恵美子の人生相談はこちらです
【ママ友って必要?】
【結婚を考えている彼からダイエットを求められ…】
【人間の本性を見極める法則】
【恋愛は笑顔になれる思い出の積み重ね】
• 第2回上沼恵美子の人生相談〜お姉ちゃんも来て...
第4回上沼恵美子の人生相談はこちらです
【過干渉な親戚に恐怖の毎日】
【育てにくい娘を愛せない母親】
【30代から化粧すべきは顔より生き様】
• 第4回上沼恵美子の人生相談〜お姉ちゃんも来て...
#上沼恵美子
#上沼恵美子ちゃんねる
#人生相談
#海原千里万里
#悩み
#夫婦
#結婚

Пікірлер: 512
@user-cy4jc5lx9x
@user-cy4jc5lx9x Жыл бұрын
リビングで寝られるより、八時に自室にいってくれる旦那さんのほうが煩わしさがなくていい😂
@user-hs9bd8tn2l
@user-hs9bd8tn2l Жыл бұрын
ベロベロに酔って深夜に帰ってくる夫に比べたら、犬見て笑ってくれて、8時にはスヤスヤ眠ってくれる旦那さんは良い旦那さんよ。羨ましい(´・ω・`)
@kkkyy2BB
@kkkyy2BB 4 ай бұрын
😊は
@user-iv5ym6yg3c
@user-iv5ym6yg3c Жыл бұрын
お金がある人の離婚と、ごくごく普通の人の貧困の離婚は別だよね。感情のみで離婚しても不幸になるから、離婚のあと金銭的にどうするかしっかり計画してから離婚するべき。
@user-bt7md1xj5n
@user-bt7md1xj5n Жыл бұрын
😢、、。、めんる😂
@minmin-ny0hg
@minmin-ny0hg Жыл бұрын
不倫相手と同居してる旦那の奥様、今のまま離婚しない方がいい気がする。 生活が困窮するはずだし、離婚したら不倫相手が得するだけ。 面倒な旦那を押し付けてやったつもりで、旦那の年金使いながら好きな事して好きな物食べて、なんならコソっと恋愛してみたり 人生楽しんじゃって欲しい って私は思っちゃいました笑
@SK-if8yg
@SK-if8yg Жыл бұрын
離婚しても年金はもらえるはずですよ。
@SayamaA
@SayamaA Жыл бұрын
私も離婚しない派です。今なら…ですが…。離婚すべき時期を通り過ぎてしまった感があると思います。 子ども達は、上沼さんの仰る通り、特別、母の辛抱を称賛する気持ちはないでしょうが、「母がそれでいいなら…」と思ってると思います。子ども達に不倫夫の愚痴を百曼荼羅こぼしたなら、「なら、離婚すれば?」と冷ややかに言われるだけです。だけど、傷ついた心を過去のモノにして、飄々と1人暮らしを生きてるなら、子ども達は、いざという時は、当然母の味方なのではないでしょうか? それに、愛人とラブラブに生きてると思うのは、単なる想像でしかありません。愛人側ではモロ現実生活ですから、年金が半分だけしかない無職の男の面倒を見ながら、法的には報われない内縁の妻…という負目が無意識にあると思いますよ!…もしラブラブと幸せにしてるなら、してるで良いこと! そんなふうに生きられるのは、妻が騒ぎ立てないデキた女房であるあなたのお陰でもあります。それぐらいの妻としての矜持を自己肯定してもバチは当たらないでしょう。 旦那に対する怒りも嫉妬も、もはや無く、あなたが平穏に暮らせているその心理状態のほうが大切にすべきもの…と思います。 紙切れ一枚で繋がってる関係!されど紙切れ一枚こそで、妻である矜持を保ててるとするなら、そこが愛人とは大きく違う所です。人としての倫理を犯してまでどんなにトチ狂った男女でも、下半身の関係が生物的に出来なくなれば、結局は朽ちた男女でしかありません。お互いを労わりあうなどという万が一つの相性が、その2人にあるものなのか、甚だ疑問です。 ただ、あなたがその生活に慣れることなく、ストレスなら、幾つになっても離婚は出来ます。ま、愛人の年齢などによっても、細かい事情は変わってきますが、離婚したい…離婚に向かうパワーが無いなら、無理してそのパワーを出す必要は無いのでは無いでしょうか? 自らは離婚を言い出さない夫さんが、こちらにも多少未練がある…わけではなく、面倒なことは避けたいだけだろうと思います。あなたの元に帰ってくるとしたら、それは物言わぬ屍となってでしょう。葬式や荼毘に伏す段取りは、妻や戸籍上の家族がしなければならないでしょうが、それが不条理と思うなら、放棄も出来るでしょうし、意外と、妻であるあなたに決定権は残されていると思います。 夫の心を取り戻す…という一番難しいことさえ望まなければ、客観的視点で悟りながら、安穏と暮らしたほうが平和だという気もします。
@yumeyume5808
@yumeyume5808 Жыл бұрын
お盆とお正月に、家に入れるのは気持ち悪いですよ。
@chiy1875
@chiy1875 Жыл бұрын
笑い事ではないんですが、「塩振ったれ!」に爆笑してしまいました😂
@mukaegiris6475
@mukaegiris6475 Жыл бұрын
母「あんたがおったからお母ちゃん別れられへんかってんで。」 実体験としてありましたが、これ本当にそうだと思う。 じゃあなんでもっと早く別れなかったの?としか子供の立場からは思えない。 空気感ぐらいわかる。そんな家に帰ってきても気遣いして疲れるし。帰りたくない。 また何年も同じ事を母親は子供に言うてくるんです。「あんたが居たから私頑張ったの。」って。 地獄です。
@genmai-curry
@genmai-curry Жыл бұрын
私も不倫の方は離婚した方がいいと思う。 自分が渦中にいたらまた違うのかもしれないけど、外から冷静に考えると、 不倫してる奴らって「不倫」で盛り上がってるところあると思う。(奥様は利用されてる) 不倫相手は「奥さんより愛されてる」って図に乗ってるし、男は奥さんや子供を手放すのは勿体無いけど、恋したいっていういいとこ取りしてるから、 未練がないならキッパリ縁切って2人から姿消したら、 奴らは2人で向き合わなきゃいけなくなって、 男は未練と「再婚がめんどくさい」に挟まれるし、女は自分が1番なはずなのに再婚してくれないとかで悩む。 不倫じゃなくなったら一気に楽しくなくなると思う。それが最大の仕返しだと思う。
@ii3577
@ii3577 Жыл бұрын
子供からしたら、自分(子供)のために我慢している母親より、自分の意志を貫いて堂々と生きている母親でいてほしいと思います。
@nomina7
@nomina7 Жыл бұрын
子供側から一言。即離婚して下さい。父も母に暴力振るう人でした。なので私から母に「もう離婚していいよ」と伝え離婚となりました。母子(4人)の新たな生活は笑い声のある賑やかな家庭に戻りましたよ。
@user-my9be6lw4l
@user-my9be6lw4l Жыл бұрын
子供の時お母さんに馬乗りになって殴ってる父親を見たトラウマは20年経ってもフラッシュバックする 子供は我慢しないで別れてほしいと思ってるよ
@user-ix4hp8yt7t
@user-ix4hp8yt7t Жыл бұрын
ゆるほこ
@naru3577
@naru3577 Жыл бұрын
人生には乗り越えてはいけない壁もある、というお言葉に、なるほど~と思いながら拝見していました。私は今年の初めに離婚しました。価値観の違い、性格の不一致など離婚理由は色々ありますが、離婚を決断する決め手となったのは、結婚後から始まった夫からのモラハラでした😓モラハラはDVに比べると軽く捉える方が多いですが、DVと同じです😓義母は殴られた訳でもないのに、と自分の息子を擁護していましたが、今思い返すと、とんでもない親子でした😓離婚すると決断してからも、果たしてこれで良かったのか?と何度も考えては悩みました。息子もまだ2歳と幼かったので…離婚した今となっては、離婚して本当に良かったと言えます。夫にビクビクしたり、ご機嫌を気にする必要もないし、気兼ねなく好きな場所に行ける、好きに生きる事が出来るから☺️離婚する前は頑張って日々の生活をこなすこと、乗り越えなくてはと必死でした。でも、今でも離婚した事を後悔というか、これで良かったのかな?っ思う時もあります。あの時、こうしていれば良かったかな?なんて、自分を責めてしまい苦しいです。でも、今回の上沼さんのお言葉を聞いて、元気が出ました😊✨私も息子と胸をはって生きていきたいなと思いました✨長々とすみません💦💦
@piyotto888
@piyotto888 Жыл бұрын
塩ふったれ〜〜!(大爆笑) 人のことでこんなに怒ってくれる方々貴重です。
@lanyuu7934
@lanyuu7934 Жыл бұрын
うちの元旦那は髪を引っ張って私を床に叩きつけたのでその日から、「あぁこの人は口を使って話せない人なんだ、思考の整理ができなくてそれが力にしか出せない動物的で対等に私と話せない人なんだ」と思いました。その後彼はそんなことしてないよ、作り話しないでと言われました。この日からもう私の気持ちは完全に冷めました。私に色々な判断や決断を迫るのにそれがうまくいかなかったらなんでも私のせいにする人でもありました。本当に、子供が一人でよかったと思います。こんな人、さっさと別れた方がいいですよ。金銭的には大変ですが何とかなりますし、何とかしないといけません。とにかく、こんな人と結婚しているより遥かにマシです
@user-ch9pr4ut2n
@user-ch9pr4ut2n Жыл бұрын
30代ですが66歳を若いという感覚に安心しました まだまだ元気に生きていけると確信できました
@user-qi6vx1jd1u
@user-qi6vx1jd1u Жыл бұрын
「あんたらがいたから離婚出来なかった」言われた経験があります。 その時の気持ちはまさしく「そんなん知らんがな。そんなに嫌なら別れておけば良かったのに。」です。 子持ちで別れるとなると経済的には不安しかないでしょうが、毎日嫌いな人と過ごすストレスは結果的に子供にも影響しますから、少しでも若いうちに慰謝料をもらって別れるが正解だと思います。
@indiansummer5804
@indiansummer5804 Жыл бұрын
友さん 簡単には慰謝料払いませんよ~ 養育費も、 払い続けてくれませんよ~💦
@user-ey4lo3hd6q
@user-ey4lo3hd6q Жыл бұрын
確かに簡単に慰謝料は払いませんよー。娘のところで今揉めています。今までの貯蓄は相当あるはずなのに1銭も出さないらしい。 自分の女遊びにはぜいたくしているのに……。
@user-vb8dt7po6b
@user-vb8dt7po6b Жыл бұрын
聞いていて、本当に人生勉強になりました。 ありがとうございます。 暴力を振るヤツはまたします。 私も現にそうでした。私は離婚しました。 市の相談所にいき、相談したら、子どものために我慢するんじゃなくて、あなたはあなた自身の人生を楽しんで欲しい、あなたが楽しく笑顔でいたら、子どもも楽しい人生を過ごせますってアドバイスを頂きました。 それで離婚を決断しました。今は離婚して20年。息子も21歳になりました。 私も子どもも楽しく生きていますよ。 お金はなんとかなります。仕事も頑張れますよ。長々とスミマセン💦 上沼さん、ありがとうございました。
@kiyoponta
@kiyoponta Жыл бұрын
旦那の自分の方が痛いアピール、めちゃくちゃわかるーーー!と思いました! 今0歳と4歳の息子のお世話をしていますが、私がしんどいと言うと、主人に「俺の方がしんどい。俺は仕事をしているんだ」と偉そうに返されます。それがとても嫌でした。 今回の動画を大音量で主人の前で見てやりました。洗い物をしてくれました(笑)上沼さんに大感謝です✨
@ebebebebebeb
@ebebebebebeb Жыл бұрын
この動画で皿洗いする旦那さん羨ましいです😢❤幸あれ!
@user-co3vf6iz9b
@user-co3vf6iz9b Жыл бұрын
家事に育児、あなたは、本当に偉いお母さんです。 ご主人も良い方ですね。 夫婦仲良く頑張ってかださいね。
@kiyoponta
@kiyoponta Жыл бұрын
@@ebebebebebebさん ありがとうございます✨えびさんにいただいたコメントで、私も主人に感謝しなければと思いました、、!えびさんにも幸あれ!
@kiyoponta
@kiyoponta Жыл бұрын
@@user-co3vf6iz9b さん ありがとうございます😭✨家事育児をしていても、褒めて貰えることなんてないので、タンタンさんのコメントで涙が出そうになりました✨
@ganmo14
@ganmo14 8 ай бұрын
私もずっと同じ事を言われます。
@user-fo3id3gb8y
@user-fo3id3gb8y Жыл бұрын
こんな面白い人生相談ある?www アドバイスもハッとさせられる程的確だったと思います。回答するまでの時間が短くて上沼恵美子さんの頭脳の明晰さが際立ちましたよね。
@YM-ql6xf
@YM-ql6xf Жыл бұрын
私も元夫の暴力で離婚しました。小さい息子2人いましたが、3人で幸せな生活送って7年! 離婚して後悔はしてません! 母親の笑顔は子供にとって1番です。 子供が色々わかる前に、なるべく早く離婚して 環境整える事をおすすめします。
@user-vy1ur9my8y
@user-vy1ur9my8y Жыл бұрын
上沼さん、2番目の相談にさすがの解答です。 プライドを持つこと、大切な事ですね。
@user-uq6zr9jf9v
@user-uq6zr9jf9v Жыл бұрын
盆と正月は、家入れたらあかん!最高です
@user-gm1gj4yv4v
@user-gm1gj4yv4v Жыл бұрын
不倫の方、旦那は老後、動けなくなった時に介護要員として、奥様をキープしているだけだと思います。さっさと逃げた方が良いですよ。
@hana.1913
@hana.1913 Жыл бұрын
相手の女も、自分はおせちも作らずに、料理もしなくていいから、または旅行行ったり、楽しめるから帰らせてるんでしょうね。年金は申請すれば、3号で半分は自分が貰える権利はあります。無知だから騙されてるんです。
@user-hm4yn3jf5n
@user-hm4yn3jf5n 11 ай бұрын
私も同意です。都合の良い女扱いされてますよ。子供さん達にもちゃんと話して弁護士立てて取れるもん取って別れたほうが良い。
@UMA-te6lk
@UMA-te6lk 4 ай бұрын
同意。大切なことは都合の良い女扱いされた瞬間にすぐにそれを脱すること。
@user-jv3li8vv3t
@user-jv3li8vv3t 2 ай бұрын
​😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😂@@user-hm4yn3jf5n
@259Marine25
@259Marine25 4 ай бұрын
アラモアナのお話し!本当に旦那とそっくり過ぎて大共感しました、本当にいつも共感しかないです✨😊😊😊😊
@minpinitagre
@minpinitagre Жыл бұрын
大丈夫か? 横になっとき 完璧な回答すぎる😂😂😂
@user-pq9vd9lv6x
@user-pq9vd9lv6x Жыл бұрын
上沼さんの姿だけで、もう楽しそう☘️   お姉様が最高のKZfaqrパートナーですね☘️
@kk9160
@kk9160 Жыл бұрын
お姉さんの相槌、ツッコミ、反応が優しくて大好きです❤
@user-iw7iu4hc5v
@user-iw7iu4hc5v Жыл бұрын
お姉さん、寝てくれたら静かでいいって(笑) 「うちら45年だから」っていわれて 「ああそうか。」って なんか雰囲気全部面白い。
@agjmpaaa3510
@agjmpaaa3510 Жыл бұрын
そこ笑ったww
@naonao3524
@naonao3524 Жыл бұрын
「添い遂げた先に新しい景色は見えますか?」の質問にキッパリ 「見えない!」と即答するお姉さん素敵です
@1naka694
@1naka694 Жыл бұрын
適切なお意見です。81歳、dVは治りません。老化による自分自身の苛立ちから介護が大変。お金も必要になり年金どころではない。上沼さんの様に、自分のお金を持つことが大切です。強く、凛といきましょう!
@user-bn1fu2iy4z
@user-bn1fu2iy4z Жыл бұрын
バッサリ切り倒す回答!いいですね〜頭の回転の、良さがコメントに、出ています!爽快やわあ〜 お姉ちゃんが、隣に居るのが昔のコンビを、彷彿と、させ 懐かしわ〜もっともっと、ご一緒してくださいね!頑張ってね〜💕
@guringchie
@guringchie 6 ай бұрын
夫がいて子供なしです。 私は今50近くなのですが、やはり将来が不安です。 年金6万なんて今の生活水準を保てる気がしません。 年金プラス生活保護で単身、12万の方がいいかなって思います。 体は動くのに、精神的苦痛というか、具体的には声が出ず、「おはよう」さえ声震えて、暇さえあれば会社のトイレでずっと泣いてる感じで、自分がダメだと追い詰められます。 自分より上の世代の方はたかだかそんなことでと励ましてくださいますが、そんなこともできない自分を思うと価値がなく時々死んでしまいたくなります。
@user-sz4kc1rb1v
@user-sz4kc1rb1v Жыл бұрын
塩まいてやれ!じゃなく、塩ふってやれ!とおっしゃる、上沼恵美子さんが好きです。 愛人とラブラブな旦那さん、本当に家に入れちゃダメですよね。
@yoihnrb7231
@yoihnrb7231 Жыл бұрын
お姉さん性格の良さが人相に滲み出ていますね。お2人のかけあい楽しいです。 プロのお笑い姉妹に相槌を良いタイミングで打つお相手の方も素晴らしい🎉
@MN-nq3bo
@MN-nq3bo Жыл бұрын
DV旦那の件、もし「子供がいるから離婚を踏みとどまった」と言う方がこれを読んでおられたらお伝えしたい。その言葉は子供には「子供がいたせいで離婚出来なかった」に聞こえてしまいますのでご注意下さい。なので大至急離婚してほしいです。旦那が子供に暴力を振るう可能性も大いにありますよ。
@user-rm3de2il1i
@user-rm3de2il1i Жыл бұрын
ほんとそうおもいます。小さいうちに別れたほうがいいって教えてあげたい。あと、子供が男の方だったら、相手にそれをしてもいいんだ、女の子だったら私は女の子だからされても仕方ないんだって無意識に植え付けられるかもしれないです。私は途中からやり返してたから、ママすげー‼️って思ってたって言われました。ママが助けてくれて嬉しかったとも。再構築を頑張ってましたが18年かけてもダメでしたね。時間は有限です。本当にもったいない。新しい道歩いてほしいです。
@milan-dog
@milan-dog Жыл бұрын
お姉さんの恵美ちゃんに対する相槌。高等技術ですね
@user-zj3ky7en7c
@user-zj3ky7en7c Жыл бұрын
上沼さん、お姉ちゃん、おっしゃる通りです😌さすが❗ 素晴らしい👏👏👏 普段女のとこにいる旦那? お盆、正月だけ帰ってくる 旦那?許せないわ〜⚡⚡ あり得ない〜⚡⚡
@PG-kiriko
@PG-kiriko Жыл бұрын
本当に、お二人がおっしゃる通りです。早く寝てくれてありがたいです。笑
@honyarara0610
@honyarara0610 Жыл бұрын
大阪の人のしゃべくりって気使いなんやなと思った。癒されます。人生相談もっとやってほしい!!
@user-ry8ij7jf6l
@user-ry8ij7jf6l Жыл бұрын
あ!お姉ちゃまだ!嬉しい😂🎉です。二人大好き💕です。楽しみです!
@user-qh1rt2zi6n
@user-qh1rt2zi6n 6 ай бұрын
わかーーいインフルエンサーが適当に質問に答えてるよりよっぽど説得力ある😂😂😂
@aik8033
@aik8033 Жыл бұрын
妊婦に暴力を振るうなんてありえない。。産前産後に嫌な事された事は一生忘れませんよね。 私は30才の時に7才5才3才の3人の子連れで離婚しました。 理由は旦那の借金で返済の為に水商売で働く事になり子育てと睡眠不足で子供と笑顔ですごせなくなり生活水準を落とせない旦那に見切りをつけました。 シングルになって生活は大変でしたけど子供達と楽しく過ごせる様になりました。 6年後に再婚して子供も生まれ幸せに暮らしてます。 頑張って下さい☺️
@user-ns1et1pi4j
@user-ns1et1pi4j Жыл бұрын
女のプライド持ちましょうよって言葉、心に刺さりました 自分もハッとさせられた気がします それにお姉ちゃんのあいずちがすごく心地よいです、聞き上手とはこの事ですね
@idoldoll6
@idoldoll6 Жыл бұрын
14:56
@nvfr6qk8
@nvfr6qk8 Жыл бұрын
キダタローは夕飯のあと晩酌スタート 夜7時から深夜1時まで奥さんはリビングとキッチンをいったりきたり。 それを知ってうちの旦那はなんてやり易い人なんだと感謝しました。
@user-hl1xy8js5w
@user-hl1xy8js5w Жыл бұрын
15年不倫って、旦那がもしも介護など必要になったら返してきそうですね! いらんわ!
@user-zz6ms2yd8m
@user-zz6ms2yd8m Жыл бұрын
やはり姉妹は最高です!テレビだとこうはいかないので、KZfaqバンザイですね。
@user-zl8rv5uu3g
@user-zl8rv5uu3g Жыл бұрын
ありがとうございます。 お姉ちゃんさんの言葉は重いです。妊婦さんに手を出す男は子どもにも手を出しますし、これから何度でも怒りに任せて暴力を振るうでしょうね。
@1997010914
@1997010914 Жыл бұрын
暴力はあかん。 自分に自信なくなる前に、自立できますように。祈
@user-df8px6ff5d
@user-df8px6ff5d Жыл бұрын
早く寝るのを良い旦那さんと意見。さすがです笑っちゃいました😂悩み相談は本当におもしろいので、ちょくちょく動画あげてほしいです😍
@Chottonobotte
@Chottonobotte 8 ай бұрын
不倫の件も暴力の件もおふたりの見解にとてもとても同意します。ほんとにそのとおり。
@user-zf7zz1cs6f
@user-zf7zz1cs6f Жыл бұрын
このコーナー続けてください!お姉ちゃん最高。血圧には気をつけて!
@yayoi2203
@yayoi2203 Жыл бұрын
お姉さんがたまに言うコメントが鋭いです❗️穏やかにお話しされていますが、思わず、そう❗️そうですよね❗️って身を乗り出す感じ笑。姉妹仲が良くて素敵です😆
@user-bk4kq1mi4v
@user-bk4kq1mi4v Жыл бұрын
お2人のご意見はスカッとします😊お姉ちゃん居られるのサイコーです❤
@HM-xs3yl
@HM-xs3yl Жыл бұрын
子供の頃から上沼さんのラジオを聴いていて思ったのは、上沼さんは働く女性として、妻として、母として、嫁として本当に一生懸命されてきたのだなということです。 面白い上に人生の勉強になり、大人になって色々と役立ちました。(私の母は、嫁としての苦労を知らないので😟) 特にお姉様とキダタロー先生の奥様、ミッチーさんの回が大好きでした。またこうしてお姉様が出演して下さって、とても嬉しいです🤗 いつかミッチーさんにも出演してほしいです。
@user-cr3xf2bi6y
@user-cr3xf2bi6y Жыл бұрын
私も子供の頃からこころ晴天実家で流れていたので、同意見です。私は料理が学生のときから大変好きでしたので、イエスタデイこれ食べたでーが一番好きでした。中でも記憶に一番残ってるのは上沼さんは外食のときにサラダを頼んで、カニが入ってるのが出てきて、この店はカニが入ってるんだねって喜んで食べたら、実は間違えて店員が持ってきて、カニサラダの料金請求されたって。上沼さんは怒ることはできず悔しい思いをしても影で泣いたっていってました。誤解されるけど外では泣き寝入りしてるんです。みたいなこと話されたり、セレブだった方がある日エビの尻尾も食べ始めて生活苦しくなったのねとか。結構人の事も見られててすごいなと思いました。出演者は他にトミーズ健さんや、佐川満男さんもいましたね。小藪さんも好きだったな。
@UMA-te6lk
@UMA-te6lk 4 ай бұрын
わかる。全て頑張ってきた人ですよね。上沼恵美子さん。本当に凄い!(うちも義母は嫁としての苦労を知らない😅)
@LAYLA-vw4sh
@LAYLA-vw4sh Жыл бұрын
こんなにバッサリ一緒に怒ってくれるなんて、なんて素晴らしい動画でしょう
@zenigamegetdaze
@zenigamegetdaze 2 ай бұрын
14:45 別れて、なんで?なんの辛抱? 15:27 塩ふったれ!! めちゃ笑った😂さいっこーー
@tabintube
@tabintube Жыл бұрын
お姉ちゃんが最初にポンっとしゃべって、アドバイスの方向性を決めるのがいい感じ。
@user-tg5ru9tw5j
@user-tg5ru9tw5j Жыл бұрын
上沼さんの回答は的を得ていると思います。 失礼な事ばかり言いましたがと言われてますが全然失礼なこととは思いません。 聞いていてスッとします。これからも続けて下さいね。楽しみにしています。❤😊
@user-db3xj3mb4s
@user-db3xj3mb4s Жыл бұрын
上沼恵美子様❤大好きです。尊敬します。 姉妹の人生相談トーク、最高、スッキリ 🥰👍ずっと聞きたい
@hals.9315
@hals.9315 Жыл бұрын
悩み相談おもしろい🤣本当に好き❤ 33歳で体の不調が出てきて 歳をとったなーと 落ち込んでいましたが 爆笑して元気になりました❤
@user-ef1nt2eb2s
@user-ef1nt2eb2s Жыл бұрын
お二人の話を聞いてたら気持ちがスカーとします。
@user-zw2xu1tn8c
@user-zw2xu1tn8c Жыл бұрын
待ちに待ってました。お姉ちゃんも一緒!うれしい。62歳の楽しみです。とてもハッピーな気分です。
@user-jd9sw5wf3m
@user-jd9sw5wf3m Жыл бұрын
久しぶりに大笑い出来ました!この相談コーナーはずっと続けて欲しいです✨️ 姉妹の掛け合いが漫才のようなテンポで楽しいし、友達よりも確信をついてくれるアドバイスも目からウロコです この動画を見て元気が出ました! ありがとうございます❤
@blue-vi2bo
@blue-vi2bo Жыл бұрын
人生相談が一旦終了との事ですが、人生相談以外にも 最近あった腹が立った事や理不尽な事とかちょっと聞いて~みたいな企画は どうでしょうか? エミリーとお姉ちゃんで突っ込んで話すの聞くの楽しいしスカッとします エミリーの楽しい企画楽しみにしていますよ
@user-ny7kl2ji6k
@user-ny7kl2ji6k Жыл бұрын
終了するの?
@blue-vi2bo
@blue-vi2bo Жыл бұрын
@@user-ny7kl2ji6kプレミア配信の チャット欄でスタッフの方が人生相談の回はこれで終わりと書かれたので、続投希望と数人で書き込みしたのですが また要望あればやりますみたいに書かれていましたよ。
@user-hv6yr3et1t
@user-hv6yr3et1t Жыл бұрын
適切助言本当に感心致します。どうか機会が有れば復活してくださいませ。首を長くしてお待ちします。
@SORA-ce7sc
@SORA-ce7sc Жыл бұрын
@@user-ny7kl2ji6k さん おはようございます 私も知りませんでした😅
@user-oi3bj4lg4y
@user-oi3bj4lg4y Жыл бұрын
今、コロナ療養中です。気力まで弱っていましたが上沼さんの明るいトークに元気づけられました。 とても救われた気持ちです。 ありがとうございます。これからも応援しております。
@user-ul4hw8zc2t
@user-ul4hw8zc2t Жыл бұрын
同じくコロナ療養中です!恵美子チャンネル沼にはまり気持ちが上向きになってます!
@user-nv9tq6uv3g
@user-nv9tq6uv3g Жыл бұрын
同じくコロナ療養中です! 時間が早くすぎる〜‼️上沼御姉妹最高‼️
@yasuba888
@yasuba888 Жыл бұрын
このコーナー大好きです!結論も早いし、聞いてて爽快、お姉さんの相槌も最高です!これからも楽しみにしてます。
@user-hw6kf3ho1y
@user-hw6kf3ho1y Жыл бұрын
植木鉢でゴンッってとこで腹筋崩壊しました😂
@greenfukucham560429
@greenfukucham560429 Жыл бұрын
もうね、おふたり並んだだけで笑いが込み上げる!これこそお笑いそのもの😂😂😂
@user-lm6jz2pt2y
@user-lm6jz2pt2y Жыл бұрын
人生相談の回・大好きです♫ お一人目のお話面白かったです😂 お姉様サイコーです❤私も主人が、とっとと寝てくれた方がのんびり過ごせるので 好きです♫🎉
@miko1978225
@miko1978225 Жыл бұрын
上沼さんの一言一句が納得できる😮 大御所なのに、いつも謙遜するところが好感もてます😊
@ayako5441
@ayako5441 Жыл бұрын
人生相談の回は涙でる。 ホンマに自分を大切にせなあかん。
@user-rw5nq7vy2c
@user-rw5nq7vy2c Жыл бұрын
辛抱、辛抱って思って間違えちゃうんですよね。自分を大事に。プライドというか、これだけは譲れないことをわかってもらわないと、人生のパートナーにはなれないですよね。ストレートなアドバイス、愛情感じました✨✨
@yuit9140
@yuit9140 Жыл бұрын
早くみたい!!上沼恵美子さんとお姉ちゃん、最高😊気持ちが明るくなります❣️
@rico3340
@rico3340 Жыл бұрын
年金半分の方の相談に何の迷いもなくはっきりと回答されるエミリー、尊敬させて下さい。この男性、年金半分くれるんだからましな人なのかなって思ったりしましたが、エミリーの話をよく聞いていると、本当に深い深い、人に対しての優しさが伝わってきてドキドキしました。お姉さまの暖かい人柄にも癒されます。どんなに幸せそうに見えても誰にでも何かしらの悩みはあるのではないかと思います。とても貴重な相談企画、これからもよろしくお願いいたします。
@user-nz7mk8nj8f
@user-nz7mk8nj8f Жыл бұрын
お姉ちゃんいて、えみちゃんいいなぁ~~😊
@user-mm8lo8pg7w
@user-mm8lo8pg7w 24 күн бұрын
母が大ファンです!最近テレビを買い替え❣️YoUTU beが見られて!何と朝から一日中恵美ちゃんねるを見続ける90歳の母です❤
@kaokao2725
@kaokao2725 Жыл бұрын
暴力は、嗜癖になります。 1回でも、見逃したらいけません。許せないのは当然です。
@user-cd2db6lo3n
@user-cd2db6lo3n Жыл бұрын
お一人目の相談、まさに我が家!その解答も!まさに!大笑いさせてもらいました。うちも50代なので、空気のような日々を大切にのんびりやっていこうと思いました。ありがとうございました!
@kurosawaat1596
@kurosawaat1596 Жыл бұрын
上沼さんがお姉ちゃんて呼んでる時、なぜかホッコリします。
@ququ5829
@ququ5829 Жыл бұрын
不倫した旦那にはとにかく孤独を味わって欲しい。そして孤独死をして欲しい。人間の1番の苦痛は孤独だと思ってるからその苦痛を味わって欲しい。
@MN-nq3bo
@MN-nq3bo Жыл бұрын
19:50 相談が疲れるのは真剣に考えてくれてはる証拠‼️ありがたい👏
@user-nx1tn4ih3i
@user-nx1tn4ih3i Жыл бұрын
DVとか人に話し辛いしこんなに真剣にしてもらえるなんて、さすが恵美子様と、お姉さん🎉
@user-sg7yt8mn7t
@user-sg7yt8mn7t Жыл бұрын
待っていました。是非、4回目もお願いします
@user-ui2sx2wz1c
@user-ui2sx2wz1c Жыл бұрын
初めまして、上沼さんとおねーさんの言葉が身に染みて今一度、女として凛としないといけないなと。 思いました。
@uemura318
@uemura318 Жыл бұрын
恵美ちゃんのお姉さん、やっぱり凄いですね。相槌の間合いが絶妙。 リアルタイムで千里万里を知りませんが、凄かったんだろうなぁ。
@user-yn1sx2kr7z
@user-yn1sx2kr7z Жыл бұрын
人間は嫌なことばっかり覚えてる、本当にその通りーーーーですよね😢今回も共感しまくりでした!!ありがとうございます!!
@cherry8663
@cherry8663 10 ай бұрын
寝てくれるなんて最高‼️おめでとうございます〜‼️だって。爆笑。今、遅まきながら このチャンネルにハマってます。😇
@user-ix4ck8ir3h
@user-ix4ck8ir3h Жыл бұрын
人生相談なのに、面白く語っているお二人は最高🎉お姉さんこれからもずっと続けていただきたいです。❤😂
@user-ke1zj2uh5h
@user-ke1zj2uh5h 6 ай бұрын
😮す
@fuwa-fuwa-fuwa
@fuwa-fuwa-fuwa Жыл бұрын
初コメ失礼します☘️ このコーナーと、 恵美子さん お姉さんが 好き過ぎます🤗
@non7760
@non7760 Жыл бұрын
おふたりの人生相談✨ いつもとても楽しみにしています💕
@user-ii8lx8ft6x
@user-ii8lx8ft6x Жыл бұрын
アシスタントの方も良い発言がありますよね^_^
@user-rd1bx6lh3e
@user-rd1bx6lh3e Жыл бұрын
男と女の間には暗くて深い川がある、、 全く別の生き物だと思い生活するのが喧嘩にならない唯一の方法かもしれません。 お姉ちゃんも一緒で最高💕
@KK-YouTube71
@KK-YouTube71 Жыл бұрын
聴いてるだけで癒されます。ありがとうございます。
@db1000s
@db1000s Жыл бұрын
初っ端からおねーちゃん最高😊
@user-mh2hi6ly3x
@user-mh2hi6ly3x Жыл бұрын
2番面のご相談者さま、 別居、離婚、不倫の法律のことお調べになってしっかりと地を固めて動いてもらいたいです。損をしないよう、お願いしたい‼️
@user-du6hy4hp8b
@user-du6hy4hp8b Жыл бұрын
えみちゃんをサポートしてくれる事になった画面右の方、お料理動画の時も右往左往してるところがたまに写りますが、出しゃばらず会話してる時も控え目だしえみちゃんを本当に影ながら支えておられるなって伝わらります。離れて行った人もいると思いますがやっぱりえみちゃんの人徳でいい方に出会え何より最強の味方のお姉ちゃんもいますのでこれからもパワーアップして頑張って下さい
@kentaro08
@kentaro08 Жыл бұрын
私は未婚ですが、長年連れ添ったご夫婦がお互いを理解し、いたわることは何て難しいんだろうと改めて教えて頂きました。どうもありがとうございます🙏
@ruruka8972
@ruruka8972 Жыл бұрын
プライドで生活出来ません、上沼さんみたいにお金あればいいですが…年金半分大きいと思います凛とした所で生活はしないといけないのです、普通の人は難しい部分があると思います
@ct-oh9mz
@ct-oh9mz Жыл бұрын
今回も素晴らしいアドバイス。えみちゃん最高で隣にお姉ちゃんは最強です。毎週配信してほしいなぁ。
@user-ql2mr1oz5l
@user-ql2mr1oz5l 15 күн бұрын
ほんとにそれです😊
@tomokom8914
@tomokom8914 Жыл бұрын
①②③全部見ました。 人生相談なのになぜか笑いが🤣 楽しかったです〜
@chiy_9310
@chiy_9310 Жыл бұрын
一番好きな企画です! これからも定期的に人生相談してもらいたいです😊
@respect0117
@respect0117 Жыл бұрын
面白くて楽しい配信ありがとうございます。 1件目の夫婦の在り方に対して、さらっとおめでとうございます~♪で締めるの大爆笑しました。自分も似たような悩みあったんですが、こんな感じで乗り越えようと思います。
@user-ry8ij7jf6l
@user-ry8ij7jf6l Жыл бұрын
流石です。スカッとします。ストレス発散になります😂上沼さん姉妹の妹になりたいです。
@user-rj7fo4iy1b
@user-rj7fo4iy1b Жыл бұрын
39歳です。お二人の今が一番良い時を胸に一日一日を家族と大切に過ごそうと思いました😊❤️
@user-gz6us1pr7k
@user-gz6us1pr7k Жыл бұрын
適切だし、なにより自分にプライド持ちなさいってほんと、最後はそこな気がしますね。。えみちゃん、ももこおねぇちゃんありがとうございます❤
@user-fj5vs8zi7h
@user-fj5vs8zi7h Жыл бұрын
お母さんが幸せじゃないと子供も幸せじゃない。 殴る人はまた殴る。 経験者は語るですが、殴らせるお前が悪い!と義実家、元夫さんから言われてあっ私が悪いんだなぁと洗脳されてましたが、息子の前で暴力が嫌で嫌で別れてますが、息子におかんが幸せで笑ってるのが良いといわれました。 夫さんの悪口は息子には言いませんでしたが、息子には夫さんの事仕事が出来る人だ!と尊敬してます。 んで私は再婚して今の夫ちゃんは仏様と言われるくらい穏やかで息子も懐いてます。 あのまま我慢してたら精神的におかしくなってたと思います。 骨も折られたりしてたけど、いつも私が殴られるのがいけないんだ!ってマインドになってましたから、おかしかったんでしょうね。 毎日顔が変わるくらい殴られてて、生きるだけで精一杯でしたからね。 息子がいてくれたから生きてたと思います。 親にも再婚した夫ちゃんが優しくて、もう殴られる事がないと安心したわーと言われて親にも心配かけてたんだと再認識しました。
Super sport🤯
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 20 МЛН
Маленькая и средняя фанта
00:56
Multi DO Smile Russian
Рет қаралды 5 МЛН
【しまむら購入品】たくさん素敵な服に出会えました〜【ピーター/池畑慎之介】
21:54
ピーター / 奇跡のプラチナライフ ! ♡「OZIBAチャンネル」
Рет қаралды 197 М.
自宅で簡単調理!がんもどきの作り方!
6:29
からだ幸せ べっぴんチャンネル
Рет қаралды 1,5 М.
上沼恵美子の簡単スピードメニュー【ピザトースト】【洋風ピラフ】
16:34
上沼恵美子ちゃんねる
Рет қаралды 1,1 МЛН
Write your reaction in the comments 😱😂
0:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 19 МЛН
УКРАЛИ банковскую КАРТУ у ДЕВУШКИ 😱 #shorts
0:57
Лаборатория Разрушителя
Рет қаралды 6 МЛН
Can they repeat the watermelon experiment?
0:36
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 6 МЛН