【堤防でOK】青物が目の前で水面を割って奪い合う最新仕掛けが楽しすぎる…

  Рет қаралды 274,333

ぼっちangler

ぼっちangler

Күн бұрын

今度磯でも使ってみるか…('ω')
ブログ fishing-motorcycle.com/
Twitter  / sanin_fishing
音楽 魔王魂 musicnote
#青物 #堤防

Пікірлер: 151
@BUSTER1989916
@BUSTER1989916 11 ай бұрын
まだ買えてないから早く欲しい! 遠投マウス手に入らない中でこれ出してくるのは最高にうれしい
@say5699
@say5699 11 ай бұрын
ヤマシタの遠投マウス、最近在庫が増えてきたのか?実店舗でチラホラ見かけるようになりましたよ。
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
今度はこっちが手に入らなくなっちゃうかも…( ˘•ω•˘ )
@osinn_fishingchannel
@osinn_fishingchannel 10 ай бұрын
青物の反応が凄い!ナイスバディなんですね!きっと😊
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
頼れるバディでした('ω')
@kouta8965
@kouta8965 Ай бұрын
今更やけど今日漸く手に入れた。 ボッチさんの動画のおかげで釣りが楽しくなりそう。
@Lymendh
@Lymendh 11 ай бұрын
奇跡的に1個だけ売ってて入手出来たけど、35gでも思ったより飛ぶ。そして仕掛け巻きが地味に嬉しい
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
仕掛け巻きはマジで良かった🥸
@user-lw8eg8ew5w
@user-lw8eg8ew5w 11 ай бұрын
ジェットローは、遠投マウスに対し大幅に改善された新しい仕掛けになっていることが良くわかりました。従来の物に対し新規性があり、実用新案ものですね。それにしても、魚影が濃いですね、良くアタックしてきます。青物ゲットおめでとうございます。
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
ショア用としてよく考えられたんでしょうね('ω')
@yakira2676
@yakira2676 11 ай бұрын
弓角もオシャレになりましたな〜 それにしてもボッチさんにはサゴシが寄って来ますな〜😊 絶滅してなくてよかったですね
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
心配しましたよ本当( ˘•ω•˘ )
@abm5fs42
@abm5fs42 10 ай бұрын
アジも釣れるんですね! 万能だ👍
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
アジは正直あんまり釣れないですよ。あれだけ沸いてたら別だけど('ω')
@willtec6993
@willtec6993 11 ай бұрын
100円ショップのジェット天秤の関節を一度外して少し折り、ウィング側に移植すると同じ形になります。ラインを付ける側にチャターブレイドつけると浮き上がりとブルブルが良くなります。鉛側にちいさいコロラドブレード付けたりしています。安いのですが釣果は……?ぼっちさんは何使っても釣れそうですね。
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
弓角の代わりにブレードフックだけ付けても釣れそうですね('ω')
@user-vx1oo9wl7o
@user-vx1oo9wl7o 10 ай бұрын
普通にスプーンじゃだめなの?
@willtec6993
@willtec6993 10 ай бұрын
@@user-vx1oo9wl7o セリアのスプーンを弓角の替りに使っても良さそうですね。
@user-hg5oh8zn9j
@user-hg5oh8zn9j 10 ай бұрын
この時期につれるのは神ですね!
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
この時期は強いんですよ('ω')
@user-bg7ex2gl7r
@user-bg7ex2gl7r 11 ай бұрын
サゴシ🐟美味しそう❤
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
何にしても美味しいよね( ˘•ω•˘ )
@anu3_
@anu3_ 10 ай бұрын
見に来るコウイカ可愛すぎる
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
結構行動的ですよねあのイカ🦑
@user-fy8ho7tk5b
@user-fy8ho7tk5b 11 ай бұрын
カラーリングが気に入りました ボックスにひとつ入れておこうかなと思います 次の動画も楽しみにしています
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
綺麗な色してるのでテンション上がりますよね( ˘•ω•˘ )
@kishi8464
@kishi8464 10 ай бұрын
この前そこでジグザ使って尺アジとサゴシ釣れました!サゴシも美味しいですけど尺アジの刺身が半端なくおいしかったです🎵
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
アジの刺身ってあんまりやらないけど美味しいんですね( ˘•ω•˘ )
@kishi8464
@kishi8464 10 ай бұрын
@@angler3994 青物より味が濃厚で最高ですよ🎵
@KOBEWOO3
@KOBEWOO3 11 ай бұрын
連投🙇‍♂️ ジェット天秤はリーダー側に仕掛け側の足を付け替えると絡まないらしい。 知らんけど。
@say5699
@say5699 11 ай бұрын
天秤仕掛けは着水時に適切にサミングすれば絡みませんよ。天秤仕掛けに慣れていないルアーマンは普通に落とすから絡まってしまう。
@user-nl8sx4ji6o
@user-nl8sx4ji6o 11 ай бұрын
わぁ〜 つい2日前に購入しました マウスはちょっとスレンダー、でも弓角の強さに引かれて買っちゃいましたけどまだ釣行に行けてなく ぼっちさんいいタイミングで見れて嬉しい💕有り難う御座いますお疲れ様でした🙇‍♀️
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
小型青物にはめっぽう強いので使ってみてください🥸
@user-nl8sx4ji6o
@user-nl8sx4ji6o 11 ай бұрын
ぼっちさん何時め丁寧な返信有り難う御座います♪ この頃其方の方は随分☔️が酷く降っていますが災害になってい無い事願っています🤗
@castingangler2416
@castingangler2416 10 ай бұрын
勉強になりました、ありがとうございます、
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
どういたしまして🥸
@user-hu6cz2cz1r
@user-hu6cz2cz1r 10 ай бұрын
弓角の進化版かあ、いいね。
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
これで鰤つってみたい('ω')
@user-wd2wd6qc2p
@user-wd2wd6qc2p 11 ай бұрын
釣れてるの見たらジェットロー欲しくなるなぁ〜 遠投マウス欠けまくりで新しいの欲しかったんよ😅 今年もサゴシ釣りたいからゲットしなくては👍
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
サゴシは丸呑みされそうなんでオススメしません_(:3 」∠)_
@user-wd2wd6qc2p
@user-wd2wd6qc2p 11 ай бұрын
@@angler3994 マウスの弓角はサゴシ余裕だったけどそうなんですね じゃあまたマウス買うかな👍
@barukirion
@barukirion 11 ай бұрын
オマージュの良いとこどりッスね、かなり使いやすいし、80オーバーブリ釣れたので申し分無しでした。しいといえばFマウスが使いやすいんで似たようなの出してほしいですね
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
Fもあるといいんですけどね( ˘•ω•˘ )
@say5699
@say5699 11 ай бұрын
そのジェットローというヤツもネット上では今は転売祭りでダメっすね。実店舗で買えるようになったら、その小型ルアーをヤマシタの遠投マウスに取り付けて使うか・・笑
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
小型ルアーだけ買いたい(笑)
@blackstar-cn9fo
@blackstar-cn9fo 10 ай бұрын
ダイソーのスプーンルアーをジグに1メートル位リーダーにスプーンでフックはご自由でいいですよ🐟️🐟️🐟️
@user-fk1en8dq3y
@user-fk1en8dq3y 10 ай бұрын
カヤックフイシングにも使えそうですね 買います
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
カヤックだと正直投げにくくて使いにくいと思いますよ( ˘•ω•˘ )
@user-rl6if4ih1v
@user-rl6if4ih1v 11 ай бұрын
最近のジャッカルは攻めてるなぁ。 昨シーズンはワカサギの仕掛けを見たよオモリにジャッカルマークが入ってて記念?に一つ買ってみましたw
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
ワカサギはこちら無縁すぎて仕掛けも見たこと無い( ˘•ω•˘ )
@yokayan2023
@yokayan2023 11 ай бұрын
弓角の弱点を見事に凌駕してますね🤩👍フロートタイプも出して欲しいですよね😄ただ良いものはマネされ直ぐにテンバイヤーのエジキになるのも仕方ないのかな😅ツバスくん君ではぼっちくんが可哀想だから今回も俺が行くぞー(サゴシくん)🎣みたいな🤗✨💕
@user-tg4iq2tl2v
@user-tg4iq2tl2v 10 ай бұрын
この時期の小型青物はメバリングロッドで5~7gのジグ投げて狙っています。 スリルがあって楽しいですよ!
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
この時期はライトゲーム強いですよね٩( ''ω'' )و
@mesutatanaka9457
@mesutatanaka9457 11 ай бұрын
お疲れ様です。自分も使ってみましたが現代版弓角って感じで元から持ってる人は無理に買わなくてもいいかなと思いました というかどっちもなかなか売ってない・・・
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
マウスは最近普通に見るようになりましたけどね…( ˘•ω•˘ )
@Life-tx7jk
@Life-tx7jk 11 ай бұрын
ジェットローつける時のリーダーの長さとかどのくらいでやるのがよさそうですか? 本体とバディの間も長そうですね!
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
長い方が仕掛け的には良いのでしょうが実際やりづらいので私は1ヒロでやってます。 これ以上短くなると弓角が潜らなくなるので( ˘•ω•˘ )
@user-pi6pl8kx3e
@user-pi6pl8kx3e 10 ай бұрын
ナブラの中層にサイズデカいのが陣取りしてるはずだから沈めないと大物の釣果期待できないのでは? 遠投弓角してる人は、気づくと思う。 遠投で試してみたくなりました。
@toshioy938
@toshioy938 11 ай бұрын
ツバスレベルだと、もうワンランク下の針が良いかと 極端な話、バディを標準のモノからメバリング用のルアーに変えるとか… それにしてもまたしてもサゴシ君ですかぁ〜、相性が良いようで(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
目標ブリだったもので…🥸
@user-lq7rd8gf4y
@user-lq7rd8gf4y 10 ай бұрын
弓角の針がフリーだとかかりにくいのかもしれんね熱収縮チューブで固定するのありかもしれんな
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
どっちがいいんでしょうね( ˘•ω•˘ )
@tetoto11
@tetoto11 10 ай бұрын
10年以上前に興味からマウス+弓角使ってみたけど時期もあったのか結局深さを探れるジグしかないと思った。 考えられる改善はすべて行った感じのジェットロー使ってみたいです。
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
早く供給されるといいですね('ω')
@Utopoke
@Utopoke 10 ай бұрын
弓角もいろんなレンジ引きたいから飛ばしはちゃんと沈んでくれる方がありがたいですね その上で水面引くとスプラッシュしてくれるのがグッド そういう点ではこれは結構使いやすそう
@Eva4444-
@Eva4444- 11 ай бұрын
PEは何号使ってるんですか?35gですと、1.2か5じゃないと厳しいですかね
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
1.2ですね( ˘•ω•˘ )
@Eva4444-
@Eva4444- 10 ай бұрын
@@angler3994 やはり、回答ありがとうございました。
@user-ug6ct9gu9y
@user-ug6ct9gu9y 11 ай бұрын
よく釣れますね✨次はダイソーからも出そうですね😆
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
もうバディがあるからダイソーはいいかな( ˘•ω•˘ )
@naoki178in
@naoki178in 10 ай бұрын
弓角は昔使ってたけどマウスは飛ばないのでジェット天秤や海藻天秤でやってました
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
海藻天秤だと…🥸
@user-us5dd5ym9c
@user-us5dd5ym9c 11 ай бұрын
2つ購入できたので今度朝マヅメに使う予定です💪('ω'💪)
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
ヒラマサ釣っといで🥸
@pb5ck
@pb5ck 10 ай бұрын
リトルジャックさんからアメザイクという名前の弓角(貫通ワイヤー)が今月発売されるみたいです。
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
弓角ブーム…?( ˘•ω•˘ )
@KOBEWOO3
@KOBEWOO3 11 ай бұрын
また楽しそうなものを…😂 マウス高いから🐸改造する計画だったのに😅
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
カエル…( ˘•ω•˘ )
@razgriz0902
@razgriz0902 11 ай бұрын
トップに出てる時は圧勝ですけど、中層以下パターンの時の外した時の敗北感ヤバイですよね。
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
今は無双出来るけど秋になったら外すことも多いですね🥸
@_v0.0v_
@_v0.0v_ 10 ай бұрын
アシストフック使ったら動き悪くなりますかねー。
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
どうかな~あんまり長いのは動き悪くなりそうだけど('ω')
@tyurisuki69.R
@tyurisuki69.R 10 ай бұрын
気になってましたが、お値段が😅 ぼっちさん、メッチャ饒舌ですね👍😂
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
有名メーカーはブランド料でガッポリですな('ω')
@user-pw2hm8gz5w
@user-pw2hm8gz5w 11 ай бұрын
35gで飛距離はどれくらい出ますか?
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
測ってないので分からないです。すいません🥸
@namonakihitodaaa
@namonakihitodaaa 10 ай бұрын
トレブルフックに変えたらどうだろう 動き悪くなるかな? かかりはよくなりそう
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
動きがどうなるかですよね~('ω')
@namonakihitodaaa
@namonakihitodaaa 10 ай бұрын
@@angler3994 普通の弓角と違ってフック変えて試せるのもバディの利点ですね!
@user-oo4fi6zt4s
@user-oo4fi6zt4s 11 ай бұрын
遠投マウスも改造してこの形にした方が絡まないのだろうか?
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
絡みはそんなに変わらないと思いますよ🥸
@asiulikuc8609
@asiulikuc8609 9 ай бұрын
マグトーでもいいような…
@magk79a87
@magk79a87 10 ай бұрын
これで釣れる時は何投げても釣れる時ですよ。 ジェットロー使ってるから釣れているのではありません。
@unknown-od4en
@unknown-od4en 11 ай бұрын
ジェット天秤をちょっと改造したら出来そう
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
耳付けたら出来るかもね🥸
@say5699
@say5699 10 ай бұрын
ジェット天秤に何かを被せれば良さそうですが、実際問題どうやれば良さそうなのか?いまいち良さそうなモノが見つかりません。。ちょうど良いもの無いですかねえ。
@unknown-od4en
@unknown-od4en 10 ай бұрын
@@say5699 レジンとか?
@say5699
@say5699 10 ай бұрын
@@unknown-od4en レジンの場合、まず型を作らなきゃなりません。それをどうするか?ネットで情報を拾うと、○○出来る、とか都合のよいことしか書いていないので大抵、コストが見合わなかったりします。
@user-pw2zb8xu9j
@user-pw2zb8xu9j 10 ай бұрын
簡単に作れるようなものも、いざ作るとなるとめんどくさいから、企業が作ってくれたものを使うのさ。
@user-sr1vu1kl6f
@user-sr1vu1kl6f 10 ай бұрын
周りの釣り人の方々は釣れてましたか?
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
青物はアジングの人が釣れてたかな?('ω')
@user-jb4um4fc6g
@user-jb4um4fc6g 11 ай бұрын
マウスしか勝たん💪
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
僕らのマウス( ˘•ω•˘ )
@pou.3284
@pou.3284 10 ай бұрын
使用しているリールは何でしょうか?
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
ストラSWです('ω')
@user-ly5pc4mo6f
@user-ly5pc4mo6f 11 ай бұрын
隣の釣り人近すぎるな
@toshioy938
@toshioy938 11 ай бұрын
あ、雨の影響はどうですか? ぼっちさんの活動エリア大変そうですが…
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
ひとまず大丈夫そうですが一時ヤバかったですね…( ˘•ω•˘ )
@user-pi1jh1pc6g
@user-pi1jh1pc6g 11 ай бұрын
どちらの方が使いやすいですか?
@barukirion
@barukirion 11 ай бұрын
どっちもどっちですね、フローティング有るのと、お手軽で言えばマウスですね。マウス単体1200円前後セットも1600円前後、弓角も2個入りで600円ですし
@user-pi1jh1pc6g
@user-pi1jh1pc6g 11 ай бұрын
@@barukirionありがとうございます😊
@say5699
@say5699 11 ай бұрын
ネット販売品は転売価格でお話にならないので・・近所の釣具屋に並んだ方を使う!
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
マウスのシンキング使ったこと無いので比べられないですが、どっちでも良いと思いますよ( ˘•ω•˘ )
@moredeban5861
@moredeban5861 11 ай бұрын
店頭で買うときはまず「こいつどこに吊られてんだ?」でしたね・・・ 12軒くらい回って弓角と並べてたのが1軒、他ではルアーコーナーでジャンル指定されてないような散らばり方でした バディ単体が供給全然追いついてないのかまるで見ない、供給頑張ってくれないと自作しちゃうぞー
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
私のとこも全店舗置き場が違いました(笑)
@user-ku5mt4rk1b
@user-ku5mt4rk1b 10 ай бұрын
近くの釣具店に入荷しましたが、2時間で売り切れ、ネットでも高額で売っているにもかかわらず入手困難になってますね。
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
まぁその内並ぶようになるまで待ちましょう( ˘•ω•˘ )
@extremegears69shore
@extremegears69shore 11 ай бұрын
有名メーカーとか言い出したら、漁具にかんしては、ジャッカルよりマリア(ヤマシタ)の方が有名なはず・・・
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
ヤマシタは当然よ( ˘•ω•˘ )
@user-fl5od1nd6n
@user-fl5od1nd6n 11 ай бұрын
格納できるのが何気に良いですね。 弓角の進化が効いている気がします(^^♪ となりの人が羨ましそうに見ていたのが分かりました。 秘密兵器に最高かも。
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
上に意識がある魚には強いですよ〜🥸
@asiulikuc8609
@asiulikuc8609 9 ай бұрын
マウスって聞くと飛ばないヤツって思ってしまう世代
@tachibana62.5
@tachibana62.5 10 ай бұрын
開店同時に無くなった😢
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
こっちも似たような感じです_(:3 」∠)_
@user-wn4pm4ts2x
@user-wn4pm4ts2x 11 ай бұрын
たくさん釣れて面白そう😄 でも、動きが少なくて動画的に地味🥺
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
言ってはならない事を言ったね…🥸
@user-nu3eu6im5d
@user-nu3eu6im5d 10 ай бұрын
35、45両方持ってます❗️ 使用感は、かなり弓角より良いと私は感じます。 特に良いのは、各部が交換出来る仕様の為、結構遊動性が高く、とにかく糸絡みが非常に少ない点😉 手返しが重要な、マヅメ時の糸絡みトラブルの煩わしが無いだけで、かなり良いと思います。 マウスより細身の為、しぶきのアピールは控え目ですが、ハマればツヌケしますね。
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
普通に使いやすくて良かったですね🥸
@stepagraph
@stepagraph 10 ай бұрын
買おうと思ってたら転売の巣窟だった・・・
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
マジか( ˘•ω•˘ )
@user-bw3xx1gj5h
@user-bw3xx1gj5h 11 ай бұрын
ちょっと卑猥な形ですねw
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
そう?僕全然分からない( ˘•ω•˘ )
@ryojinishigaki5345
@ryojinishigaki5345 11 ай бұрын
この前買ったけどまだ使ってない(^_^)
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
早くリップルで投げなきゃ_(:3 」∠)_
@ryojinishigaki5345
@ryojinishigaki5345 11 ай бұрын
@@angler3994 これはヤマガの88chainで投げたい(・∀・)
@user-oz4bo4sm2p
@user-oz4bo4sm2p 11 ай бұрын
JACKALLのジェットローだ!! 買いたくてもなかなか無いんですよね。。。(´・ω・`)
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
意外と人気なんですね🥸
@1200GS
@1200GS 11 ай бұрын
流石サゴシマスター👏 もうツバス来てるんですね 今月末にはハマチ位になりますかね? 先日 釣具屋でこれ見つけたんですが 買って無いんですよね💦 買えば良かった
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
いやぁそんなに大きくはならないんじゃないですかね…('ω')
@1200GS
@1200GS 11 ай бұрын
そうですよね w 今月末にそっち行くんで ツバス狙いでいこうかな 大雨は大丈夫ですか?
@say5699
@say5699 11 ай бұрын
確かハマチクラスは当歳魚、2歳でイナワラくらいだった気がします。今月末は無理ですが、秋には立派なハマチ君になるのかも?しれませんね。
@user-rg4nv5nz1p
@user-rg4nv5nz1p 10 ай бұрын
これ釣具屋で買って自作で作れるね?ってことで作って使ったらめっちゃ釣れます!簡単に作れるしグラムも自分で変えれるから作った方がいいですよ!この仕掛けのおかげで今年はぶり結構な本数あげれてます✌️
@angler3994
@angler3994 10 ай бұрын
ブリちょうだぃぃぃぃ🥸
@a__y0313
@a__y0313 11 ай бұрын
えぇ!もう買えたの!?僕の住んでる地域は完売でした
@angler3994
@angler3994 11 ай бұрын
こっちも割とすぐ売れたらしいです🥸
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51
Did you find it?! 🤔✨✍️ #funnyart
00:11
Artistomg
Рет қаралды 123 МЛН
OMG 😨 Era o tênis dela 🤬
00:19
Polar em português
Рет қаралды 11 МЛН
Satisfying Acrobatic Goals Ranking
0:34
JariFootball
Рет қаралды 12 МЛН
Tragic Moments 😥 #2
0:30
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 5 МЛН
Никогда не шутите с Бойцами ММА😲
0:28
Файлы Жизни
Рет қаралды 1,4 МЛН
ПРЫЖОК РОНАЛДУ, КАК?😱
0:58
ВЯТЫЧ МЕДИА
Рет қаралды 6 МЛН