東大理Ⅲという別世界。秀才のリスクとは?

  Рет қаралды 86,193

コバショー【CASTDICE塾長】

コバショー【CASTDICE塾長】

Күн бұрын

Пікірлер: 118
@user-hm1dp7hf1w
@user-hm1dp7hf1w Ай бұрын
ある程度のハードルを超える能力はつけても、記憶学習が要求されるのみで、とどのつまりは多くの低レベルの医学職業資格取得校の枠内に包摂され、医業においてもその平均レベルに収斂していくのみ ただし研究ヒエラルヒと研究費では秀逸
@kay.t2045
@kay.t2045 2 жыл бұрын
最近個人的に本当に"超"優秀な人材の医学部流入を危惧してる。なりたくて医者になるならいいとしてそうでもないのに医学部入って数理の才能が飼い殺されてるのは本当にもったいないし、本人にとっても国としても何も利益がない。
@user-dr3pe1ob7q
@user-dr3pe1ob7q 2 жыл бұрын
素人発想ですね。化け物揃いの数理の世界で自信がないから彼らは医学の道に行くんですよ。
@youmetro5305
@youmetro5305 2 жыл бұрын
私の中高から理Ⅲへ2人進学しました。 当時の理Ⅲは前期日程80人、後期日程10人でしたが、2人とも前期日程。 うち1人は東大実戦・東大オープンも20番台で、成績優秀者冊子に掲載されていながら、 軽音部に入ってなぜか陸上もやっていたスーパーマンでした。 理Ⅲの中でも格差がある、想像できない恐ろしい世界です。
@moraimon
@moraimon 2 жыл бұрын
昔なにかの本で、東大医学部の学生は医者になりたいからではなくそこに山があるから登ってきた登山家のような連中で、医者に興味が本心であるわけでもなんでもなく、本来は数学や物理の才能に溢れた人間が、凡庸な臨床医になっていくのを見るのはじつに忍び難いという東大医学部教授の発言を見たのを思い出しました。臨床医、素晴らしいし、頭が良くないとできない職業だとは思いますが、それでもbest of brightestをかき集めるほどの職業ではないと思います。臨床医以外で本来は花開かせるべき才能がモチベーション低く臨床医をやっているとしたら色んな意味で問題だし、真に医師になりたい人が目指す世の中、時代になってほしいです。
@user-nb4vy2xt5r
@user-nb4vy2xt5r 2 жыл бұрын
医師だが全面的に同意。なお、日本の科学の研究の論文で一番レベルが低い領域は医療です。あと、東大出身で頭の悪い、レベルが低い~使い物にならない医師は履いて捨てるほど見てきました。理Ⅲ入学と医師のレベルはほぼ関係ありません。ただ、地方で医師を目指す理由はよくわかる。だって給料がいい職業医師以外ないもん
@user-dr3pe1ob7q
@user-dr3pe1ob7q 2 жыл бұрын
それは医学教授の見栄ですよ。実際は高校レベルの天才では通用しない数理の深淵を目の当たりにして挫折して医学部に行く感じです。本当に数学の才能に溢れていて自分が通用すると感じたら間違いなくそっちに進みます。数学者とかはそういうもんんです
@zayn7551
@zayn7551 Жыл бұрын
東大には進振り制度があるので、理III行った人でも医学部以外の学部に進むことが可能です。
@takuofudge5187
@takuofudge5187 Жыл бұрын
本物の天才は理Iに行ってほしい気持ちはある
@user-uf4tf9xd4q
@user-uf4tf9xd4q Жыл бұрын
​@@takuofudge5187 本当に数学を極めたいと思ってる学生は理一に行ってると思うけど。理一の1000人の合格者の上位20人は理三も受かるはず。
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o 2 жыл бұрын
確かに東大理Ⅲは偏差値トップの座に君臨していますが、優秀な人がみんな医学に向いているかどうかは別問題です。入学してから「・・んっ、違う」と気付いたらどうするんでしょう。
@hisayokani4964
@hisayokani4964 2 жыл бұрын
息子が、それで、物理への転部がかなわず、悩みました。 大学院に行っていますが、まだ悩み中みたい😢
@user-np8nc6yq6q
@user-np8nc6yq6q Жыл бұрын
理Ⅲ受けた受験生でもっかいやらせたら、何割くらい合格者入れ替わるんかな? 当日の出来不出来によるガラガラポン要素はかなりあるでしょ、こういうリスクのある勝負に何年もかけられる精神が凄い まさに現代の科挙
@satotera1963
@satotera1963 2 ай бұрын
医者になる気も無いのに理Ⅲが受験の頂点だからといってゲーム感覚で理Ⅲを目指すのはやめて欲しい。本当に医者になるために 理Ⅲを目指している受験生に迷惑だ。
@xanthochromia6743
@xanthochromia6743 2 жыл бұрын
中国では成績優秀者は物理や数学へ行きます。医学部へは成績下位生徒が行きます。 科学技術で追いつかれ追い抜かされるのは時間の問題だと思います。
@hisayoshiyamada2044
@hisayoshiyamada2044 6 ай бұрын
なお、中国の大卒者の就職率は・・
@daikis5706
@daikis5706 2 ай бұрын
いや、もう抜かれています、とっくに
@user-ky5jr6km8j
@user-ky5jr6km8j 2 жыл бұрын
私立中=勉強するのが当たり前、育ち良い子多い、学習テクニックや頑張る習慣、人脈を得る 公立中=動物園が当たり前、育ち悪い子多く、虐めに関わらないテクニックや罪悪感を得る
@magaimono2016
@magaimono2016 2 жыл бұрын
理Ⅲに限らず難関大に受かるのは、受験勉強一年二年の頑張りでどうにかなる問題ではないと思う 地頭とか物を考えるセンスとかは小学校からの積み重ねの勝負だと思うわ
@user-ok3pr3mr4i
@user-ok3pr3mr4i 2 жыл бұрын
目に見えないだけで、才能ってのが必要になるよ。プロ野球選手の平均身長が180センチあるのと同じように頭脳にも生まれ持った才能がある。160センチ未満のプロ野球選手がただの1人も居ないことと同じように、ある一定以下の人間が100の努力をしても絶対届かない領域がある。ウサインボルトが世界一足が速くなれたのも、その恵まれた身長があってこそ。
@user-ok3pr3mr4i
@user-ok3pr3mr4i 2 жыл бұрын
その通りだと思う
@user-zs7ht6xp5l
@user-zs7ht6xp5l 2 жыл бұрын
恵体は見える才能やろ
@user-dj2yp8sm5r
@user-dj2yp8sm5r 2 жыл бұрын
@@user-zs7ht6xp5l 意味理解出来てないと思う
@user-gd3pu3zx6y
@user-gd3pu3zx6y Жыл бұрын
@@user-zs7ht6xp5l 残念だなぁ 君は脳も才能もなくて
@user-qg5fm9og2z
@user-qg5fm9og2z 2 жыл бұрын
理三の人に会ったら、サインもらいたい
@naomin4317
@naomin4317 2 жыл бұрын
関西の薬科大の卒業生です。同級生に東大寺の子がいました。みんな腰を抜かして、「本当にここでいいのか?京大とか阪大とかは?」と聞いてました。本人はひょうひょうとして、楽しそうでした。多分理Ⅲの人たちより、幸せと思います。
@infinitysamurai1905
@infinitysamurai1905 2 жыл бұрын
理Ⅲ行って医者になるの、本当にもったいない。私立底辺でも医者ならなれるのに、、、
@user-zk1du7de2t
@user-zk1du7de2t 2 жыл бұрын
理Ⅲ、理Ⅲ言うけど、京医も河合の偏差値では理Ⅲ京医ともに72.5(国公立+5.理系+5で82.5)で同偏差値なので、京医の事も取り上げて欲しい。もちろん細かく見ると理Ⅲの方が京医より上なのは分かってます。でも京医も別格中の別格だと思いますので取り上げる価値ありだと思います。
@takuofudge5187
@takuofudge5187 Жыл бұрын
日本一と日本二位じゃ全然違う 東大医学部以上となると海外の大学に行かないといけなくなる人間も仕方なく理3を受けるケースもあるから 理3は天井が無いんだよ
@user-ou9fz9yt4c
@user-ou9fz9yt4c 2 жыл бұрын
理Ⅲは最高峰だけど東大病院はどういうわけかそういう感じがしない。 かつて、上皇陛下が入院手術した時、執刀医は日大卒の順天堂病院の 医師をわざわざ呼んで手術させた。なんでやねん。 有名人や有力政治家が亡くなった場合、慶応病院でなくなりました。 というような報道はよくある話だが、東大病院で亡くなりました。 ということは皆無というくらい聞いたことがない。 日本最高の頭のいい医者達がいる東大病院なら普通の病院では直せない 病気も直してくれるんじゃないかと患者が殺到しそうだが、一般庶民は もちろん有名人や政治家や富裕層も東大病院に行きたがらない。 なんでやねん。
@user-qe4qk5ye1x
@user-qe4qk5ye1x 2 жыл бұрын
公立中学出身ですが、生徒の進路や家庭環境は様々でしたね。その記憶と今の社会情勢と子供の資質をよく考えて、成長を見守りたいです。
@shindendentameemon
@shindendentameemon 2 жыл бұрын
うちの親戚に東大理三の医師がいますが、その人曰く医学の理想と現実の落差を目の当たりにして、医学部を辞める人も多いらしいです。 特に解剖実習とか耐えられずに、他学部に転部する人とかが、毎年一定以上いるみたいですよ。
@user-ek9ml6nm2t
@user-ek9ml6nm2t 2 жыл бұрын
素人考えだけど、理lll並みの合格点で入れる理IV作って(受験生のメンツを保てるように)理工学を学べる学部を作って欲しい(理lVだけ進振りなしで一年前期基礎科目1年後期から本人希望の専攻コースに入って学べる)まぁ飛び級and希望の専攻に確実に入れる特典付きみたいなコースあったらwinな部分も大きいと思う。
@lh9175
@lh9175 2 жыл бұрын
進振で理工に行けば良いだけです。
@userrom8785
@userrom8785 2 жыл бұрын
メンツ保つ意味が分からん
@user-ek9ml6nm2t
@user-ek9ml6nm2t 2 жыл бұрын
@@lh9175 マジレスすぎる笑
@user-ek9ml6nm2t
@user-ek9ml6nm2t 2 жыл бұрын
@@userrom8785 本当は医学に興味はないが受験の頂点だからという理由で理lを受けずに理lllを受ける人たちを受け入れるために合格点を高めたら面白いかなと。
@user-dj2yp8sm5r
@user-dj2yp8sm5r 2 жыл бұрын
@@user-ek9ml6nm2t めちゃくちゃやけど普通に有効ではあると思う
@StudioNanmin
@StudioNanmin 2 жыл бұрын
理Ⅲへの距離感は理Ⅰ理Ⅱに受かるレベルになってからじゃないとわからないからしゃあない そして理Ⅰ理Ⅱでさえ東大受験出来るレベルじゃないとわからない まぁ理Ⅲは落ちるリスクより自我が勝るタイプ、結局自己証明で受ける人がほとんどかな 理Ⅲ勝負できる=理Ⅰなら落ちないだから、東大合格と浪人のリスクって割に合わない天秤だもの 自分も駿台でA判定だったけどリスクがアホらしくて受けなかった、そして学内仮面は案外いるしわりと合格する。
@ohno777x
@ohno777x Жыл бұрын
理2に現役合格した者です。 難易度としても受験層も理3は別格です。例えば今年の東大数学で、理2は大体40-60点・低い人は30点以下とかですが、理3は100点超えが当然のようです。また英語のクラス分けでも理2は私含めてほぼ全員一番下のクラスでした。その上授業でも理2が理解に苦しむ中、理3は当たり前のように理解していき、よく理2に教えています。 つまり、理3に合格するには理1・2とは別次元の才能と努力が必要になるということです。
@hisayoshiyamada2044
@hisayoshiyamada2044 6 ай бұрын
@@ohno777x 理二も十分すごい 理三との比較で、悪いところしか目についていないように思う。
@jetmanloy2128
@jetmanloy2128 2 жыл бұрын
自分の県のトップ高は東大は何十人も受かるけど理Ⅲや京医なんて20年に1人位の割合で中々出ない・・ それだけ理Ⅲ、京医は別格
@it560
@it560 2 жыл бұрын
20年以上前に地元の無名公立から理3合格者が出ました。どんな天才かと調べてみると10浪超え受験生でした。無名高校や大検から理3進学者はどれほどの奇才か気になります。
@ryohei___
@ryohei___ 2 жыл бұрын
何県?
@user-nb4vy2xt5r
@user-nb4vy2xt5r Жыл бұрын
ヘッセの「車輪の下」は受験生や教師は絶対読むべき。受験には出ないけど、絶対人生の意義になる。あと医師を目指すのなら遠藤周作「海と毒薬」とトルストイ「イワンイリイチの死」も読むべき。こういう、受験に出ないけど心に刺さる本を読むような余裕は失ってほしくない。鉄緑会の詰め込みも結構だが、こういう「役立たないもの」をする大切さをつぶさないでほしい。
@scorpion-jr1vy
@scorpion-jr1vy Ай бұрын
隣の人、ほとんど相槌打ってるだけだな。
@kazuhiro1958
@kazuhiro1958 2 ай бұрын
西村光太郎先生に至っては二十浪ですよ。正直言って、恥ずかしくないのかなと思う。
@user-zv6dr8ns8d
@user-zv6dr8ns8d 2 жыл бұрын
今回のコバショーさんのお話、心入りました。ありがとうございました😊
@user-lq1vq8sy4g
@user-lq1vq8sy4g 2 жыл бұрын
そうだよね、正直、偏差値の高い人材が医学部一辺倒になっている状況というのはいかがなものかと思う。もっと、産業に広く根差したところを目指すべきだし、起業など早期にして刺激ある人生を歩むのがいいと思うのだが、、、臨床現場の現実や、これから到来する高齢化社会を俯瞰すれば、社会保険料の収入が長期低下傾向を示すのは時間の問題だし、それに依存する医業は決して儲かるビジネスではなくなる。そんなことは、偏差値が低くとも理解できる簡単なことなんだけどね。。。
@useruniverse6919
@useruniverse6919 2 жыл бұрын
理三はたしかに難関 しかし、それは受験レベルでの話 その後、医師として修練を積んでいくということとなるとそれはそれでまた別の話
@user-up6ku1mh3i
@user-up6ku1mh3i 3 ай бұрын
理3から数学科とか物理学科に行く奴どの位いるんだ。
@user-qg1vy8ge3y
@user-qg1vy8ge3y 2 жыл бұрын
聞き手の人、「はい」が多くて気になる。。
@user-hh2od5ip1m
@user-hh2od5ip1m 5 ай бұрын
どうでもいい
@todo5831
@todo5831 2 жыл бұрын
その理三にも絶対的な上位層がいるらしいですね。未知すぎる世界
@lh9175
@lh9175 2 жыл бұрын
そんなん下の方の人にはわからんから嘘みたいなもんですよ多分。
@user-ok3pr3mr4i
@user-ok3pr3mr4i 2 жыл бұрын
河野くんみたいな人は別格中の別格だと思う。
@kay.t2045
@kay.t2045 2 жыл бұрын
一定数学問オリンピックメダリストが受けるわけだから絶対的上位層は事実だろ
@user-dv6hx9qm3h
@user-dv6hx9qm3h 2 жыл бұрын
@@user-ok3pr3mr4i その、げんげんですらも世代では東大実戦でも本番入試でも1位ではなかったという😅
@user-dj2yp8sm5r
@user-dj2yp8sm5r 2 жыл бұрын
@@lh9175 いや、確実に理三余裕層がいることは確かやろ、首席とかは最低点に100点差程度つけて受かる人毎年おるし
@user-pd3im2jx8u
@user-pd3im2jx8u 2 жыл бұрын
野球や将棋の例え分かりやすいですね。
@cj8569
@cj8569 2 жыл бұрын
この時期にこの動画。本当に苦しんでいる患者さんを助けたいと一心に思っている人に医師になって欲しい。一人の医師が一人前になるまで我々国民の血税が使われていることも忘れずに!
@14m28cm
@14m28cm 2 жыл бұрын
卒業後に仕事をして多くお金を稼ぐというのを目標とした場合─── 医学部以外の学部なら、より良い会社に就職するため難関大学へ行くのは正解だと思うけど、 医者は大学病院に残るよりも開業医が一番儲かると考えると、東大理Ⅲはオーバースペックで、 実家から通える国公立大学の医学部ってのが費用対効果的に正解な気が・・・・・・。 弁護士の場合もそうかな? 学歴じゃなくて職業訓練として学部を選ぶ職業の場合は、難関大学が正解じゃないのかも?
@fumiakiitazu2572
@fumiakiitazu2572 2 жыл бұрын
将棋の場合高校から始めてプロ棋士になってB級を卒なく維持する天才はそのうち出そうな気が
@ndjamenakaka5517
@ndjamenakaka5517 2 жыл бұрын
高校から始めてプロに成り上がったバケモンは存在しますよ
@steelguit648
@steelguit648 2 жыл бұрын
私の知人、大金持ちの息子、年子二兄弟、2000年に兄が東大理Ⅲ二浪で合格、弟が一浪2001年に日大医学部合格、東大卒の兄が医師国家試験2008年不合格、翌2009年めでたく合格。弟が追い越して2007年医師国家試験現役合格。実際にこういうことってあるのですね。
@hisayoshiyamada2044
@hisayoshiyamada2044 6 ай бұрын
医学部入試は医師になるための通過点に過ぎないようですね
@takuu9214
@takuu9214 2 жыл бұрын
理IIIは特にだけど受からなければ自殺 ってのが多い様な気がする
@9chinchin
@9chinchin 2 жыл бұрын
ウワサで 灘中生で 模試Aの子 おったときいたけど 目標失わへんのかなと 並以下の者としては思う。
@kjabsolute8796
@kjabsolute8796 2 жыл бұрын
理3の中でも上下有るんだろうし、入っても修練は続くのでありましょう。
@tftky
@tftky 2 жыл бұрын
コバショーさんの言うように、勉強は平等、勉強ができるだけでいい大学目指すのはおかしい、という風潮ありますよね。しかし世間ではトップと言われる理一理ニや、医者を目指してるなら目標の上位国公立医に余裕で合格できる、となってしまったら、その上の理三を目指すのは自然な流れじゃないでしょうか。しかしその理一理ニや上位国公立医学部と理三との差があまりに激しいのでさいなやむ人たちもいるんだと思います。特に地方公立からは年間10人程度しか入らないので、有名高校を含めた前期80人ではなく、地方公立枠10名に入ることを目標に勉強してました。
@user-pu3ov2es7f
@user-pu3ov2es7f 2 жыл бұрын
理Ⅲを受けて合格最低点より高い点数を取ったのに、不合格となった男性が某チャンネルでインタビューを受けていた。この人は面接で引っかかったようだが、受かること「だけ」を目指してきた合格者は、どのように面接官と向き合ったのだろうか。 やがて就くであろう医師としての資質を審査すべき面接が、本当に機能しているのだろうか。冒頭の男性が落とされた理由も不明瞭であるし、合否を判定する基準等は公表するのが望ましい。
@Minnie-do4el
@Minnie-do4el Жыл бұрын
小1ですが、夢は大きく東大理三を目指しています。保育園はインターに行って、去年英検4級取得、3級のヒアリングはほぼ満点ですが、幼児なので英作文が書けず、偏りがあると合格しないので落ちました。くもんで中学レベルの文法は終わって次は高校レベルなのですが、中断してます。今は中学レベルの単語と例文を音楽にのせて楽しく聞いています。本当かどうかわかりませんが簡単だと本人は言っています。普通の小学校に入ったので、英語力が落ちるのは目に見えていますが、どの様に東大受験の英語に繋げたら良いでしょうか?
@user-ch2nb1kb7i
@user-ch2nb1kb7i 2 жыл бұрын
東大京大が甲子園出場。 プロ入りが医学科みたいなイメージ。
@user-ld9yk7yq4d
@user-ld9yk7yq4d 2 жыл бұрын
👍
@user-lh1en7bc1d
@user-lh1en7bc1d 2 жыл бұрын
東大理3を目指すことは否定しません。 塾予備校界隈からしたら、受験させて合格したら万歳でしょう。 しかしその先は医学部医学科へ進級し、医師になる道しかありません。 (東大なら進振で理学部や工学部へ行く道はありますが、レアケースでしょう) 医療の主役としての仕事を真にやりたいのか、いやただ受験の頂点に立ちたいのか、 そこをしっかり見極めないと、本人は不幸になるだけです。 (失礼ながら理3から医学部卒業されても、医師国家試験にパスできない有名な方もおられるようですし)
@criverism
@criverism 2 жыл бұрын
ただこの競技が他分野(スポーツや芸術その他)と違うのが、頑張った証で人から認められうるのが大学名(学部名)だけなこと みんながみんな理1の最高点とる人のように偏差値の序列から抜け出して純粋に勉強・学問に向き合えるかといわれたらほとんどの人は難しかったりするし 受験勉強にある程度コミットしたことある人ならなおさら
@user-su5ry7lm3o
@user-su5ry7lm3o 2 жыл бұрын
今年の共通テスト脅威と理一がボーダー同じなのびっくりした
@user-pp4xu3bl2m
@user-pp4xu3bl2m 2 жыл бұрын
ボーダーだけね
@user-wv6wb2om2x
@user-wv6wb2om2x 2 жыл бұрын
共通ボーダーだけ。偏差値が雲泥の差だべ
@user-sx9vv7zv9k
@user-sx9vv7zv9k 2 жыл бұрын
ライターの方は、注目する記事を書かなければいけませんからね。
@miracle-mint
@miracle-mint 2 жыл бұрын
このチャンネルも笑っ✨
@kurotarokurotaro
@kurotarokurotaro 2 жыл бұрын
おっしゃる通りですね。高校から適当に野球を始めて、甲子園でレギュラーなんて有り得ない。 そんなのが可能なのは、全盛期の室伏広治さんくらいでしょう。 逆に言うと、頭脳の世界で室伏広治級の人物なら、高校から適当に勉強始めて理Ⅲに行けるのかも笑 まぁどちらにしろ、人間国宝級にレアな人物じゃないと無理ということですね。
@mogofer810
@mogofer810 2 жыл бұрын
チャンネル栗林
@user-qk1hf4vg9y
@user-qk1hf4vg9y 2 жыл бұрын
才能+やり方(環境含む)が揃わないと難しい領域ですね。努力できることも才能だしね。
@user-sr3uw2wf5o
@user-sr3uw2wf5o 2 жыл бұрын
鉄緑が一番進学校
@user-wp9rc4iy4n
@user-wp9rc4iy4n 2 жыл бұрын
恵まれて、中高一貫校行った人達って、なんで社会に出て挫折するのかわからない。恵まれてるんだったら、恵まれたなりに努力すればいいのに、やりたいことが分からないとか傲慢すぎでしょう
@taro77793
@taro77793 2 жыл бұрын
正直頭のいい人は医者にならないで政治家になって日本を良くしてほしいけどね。本当は医者よりも政治家の方が素晴らしいよ。政治家は大人数の人生を変えられるからね。今はひどい方に変えられているけどね
@user-xu6du5ur8b
@user-xu6du5ur8b Жыл бұрын
医師免許取ってから政治家になればよくね?
@penicunt
@penicunt 2 жыл бұрын
四谷偏差値50ちょいで毎年東大0~2人しか受からない非進学校通ってたけど、10年間でなぜか理3合格が2人出た。
@user-tn4ct6cw4t
@user-tn4ct6cw4t 2 жыл бұрын
ネットプレッシャー‼️君達のことだ‼️😓
@user-ze8yf1mu2w
@user-ze8yf1mu2w 2 жыл бұрын
国立を受験するなら、自分が住んでいる地域、若しくは、その近隣・エリア の大学に限定してほしいですね! 何故なら、税金を使って教育をするのですから、そう思います。
@NA-dx5nt
@NA-dx5nt 2 жыл бұрын
現役に限る話だな~
@SKawa-bo6ng
@SKawa-bo6ng Жыл бұрын
地方の公立から、理三荷はいつている、学生は、価値があるね、私立は昔、あまり、下に見られたね、
@user-ze8yf1mu2w
@user-ze8yf1mu2w 2 жыл бұрын
有名4高は、受験させないのがいいですよね。理1を強制受験でおねです。
@user-ud1ft6qm8w
@user-ud1ft6qm8w 2 жыл бұрын
俺とか中堅の私立薬学部通ってるけど、東大とか京大とか受かる自信ある。なぜか。 大学受験には時間制限が無いからだよ。5浪しようが10浪しようが15浪しようが全く関係ないわけだから。 そんだけ時間かければ絶対受かるやろそんなん。
@user-dj2yp8sm5r
@user-dj2yp8sm5r 2 жыл бұрын
@user-uv8tf9dx5h
@user-uv8tf9dx5h 2 жыл бұрын
お手本のようなバカで草
@user-mu4pp9fq8g
@user-mu4pp9fq8g 2 жыл бұрын
甘く見過ぎ
@user-pn3lw4sv7p
@user-pn3lw4sv7p 2 жыл бұрын
入ってどうすんねん そんな多浪が通常あり得ないから2~3浪程度までを前提として「受かる」って表現をしてるのがわからんのか
@gakurekikonpusalaryman
@gakurekikonpusalaryman 2 жыл бұрын
そういうやつに限って何年かけても受からなそう
@user-zz6cf9nh1v
@user-zz6cf9nh1v 2 жыл бұрын
薄っぺらのぺらぺら。
@user-pw3se7jt1x
@user-pw3se7jt1x Жыл бұрын
なるほどって言うなデクノボウ
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
Fast and Furious: New Zealand 🚗
00:29
How Ridiculous
Рет қаралды 48 МЛН
大学附属校に通うメリットが減少する時代
10:39
コバショー【CASTDICE塾長】
Рет қаралды 14 М.
【東大で知った】天才と秀才の特徴と本当の違いとは?
15:14
人生に差がつく時間の使い方「あつし社長」
Рет қаралды 65 М.
理3卒医師が語る!東大理3と京大医学部の難易度の違い
9:58
CASTDICE Medical【医学部受験専門塾】
Рет қаралды 51 М.
東大模試【全教科一位の男】その数奇な人生
9:46
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16