東大卒鶴崎を藝大卒志賀がエスコート! 国立西洋美術館に潜入してみた【vlog】

  Рет қаралды 174,167

QuizKnockと学ぼう

QuizKnockと学ぼう

17 күн бұрын

志賀と鶴崎が世界遺産の美術館に潜入!🔍
服装は?持ち物は?何を見たらいい?
美術館の魅力・楽しみ方をお届けします💪
協力:国立西洋美術館
所在地 〒110-0007 東京都台東区上野公園7-7
開館時間 9 : 30~17:30(金・土曜日は9 : 30~20:00)※入館は閉館の30分前まで
休館日 月曜日(祝休日の場合は開館し、翌平日休館)、年末年始
URL www.nmwa.go.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇QuizKnockメインチャンネル
/ quizknock
◇ゲーム実況チャンネル「GameKnack」(ゲームナック)
/ qkgameknack
◇QuizKnockサブチャンネル
/ qkkaigi
◆フォロワークラブ「QuizKnock schole」
quizknock-schole.com/
◆公式Xアカウント
QuizKnockと学ぼう@QuizKnock_manab ( / quizknock_manab )
伊沢拓司@tax_i_ ( / tax_i_ )
ふくらP @fukura_p ( / fukura_p )
河村拓哉@kawamura_domo ( / kawamura_domo )
須貝駿貴@Sugai_Shunki ( / sugai_shunki )
山本祥彰@quiz_yamamoto ( / quiz_yamamoto )
鶴崎修功@Tsurusaki_H ( / tsurusaki_h )
東問@Mon_Higashi ( / mon_higashi )
東言@Gon_Higashi ( / gon_higashi )
乾@QK_inui ( / qk_inui )
クイズノック@QuizKnock ( / quizknock )
◆QuizKnock LINE公式アカウント
lin.ee/FSyNxv0
◆お問い合わせ
quizknock.com/contact
◆二次利用についてのお知らせ
www.portal.quizknock.com/request
◆素材提供
OtoLogic様→otologic.jp
ポケットサウンド様→pocket-se.info/
魔王魂様→maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→musmus.main.jp/
PIXTA様→pixta.jp/
◆スタッフ
企画監督:志賀玲太
企画:志賀玲太
編集監督:混杉爽
編集:混杉爽
校正:戸松彩,真山このは
校閲監督:井口凜
校閲:宮﨑遼河
サムネイル制作:戸松彩
アシスタント:髙梨菜央
監修:南ちか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
QuizKnock powered by baton
#QuizKnockと学ぼう

Пікірлер: 355
@sophielaurant
@sophielaurant 15 күн бұрын
志賀さんほんと「柔和」の権化みたいな人だなぁ。
@Cloth_Bird
@Cloth_Bird 15 күн бұрын
休館日に撮影を許可してくれた国立西洋美術館にも感謝
@user-tx6kv7yx2k
@user-tx6kv7yx2k 15 күн бұрын
志賀さんがイキイキしてるとなんだか嬉しくなる😊
@user-yr1bh7dl2j
@user-yr1bh7dl2j 15 күн бұрын
志賀さんまじで自分にとって大人の理想像すぎる
@nm__7_
@nm__7_ 15 күн бұрын
【朗報】元美術館職員のワイ、高まる
@user-gz2ld6ib1x
@user-gz2ld6ib1x 15 күн бұрын
クイズノックあるある:クイズで知識としては知っているが、実際に見たり訪れたりしたことはない。
@Aya-ch6xd
@Aya-ch6xd 15 күн бұрын
志賀さんによる美術館のお話、ゲームナックのIb回でめちゃくちゃ突き刺さったので嬉しい! 全国の美術館、博物館等を回りながら作品や作者を解説する形でシリーズ化してほしい
@inu-dog-lover
@inu-dog-lover 15 күн бұрын
同じくシリーズ化して欲しいです〜! 解説する形めっちゃ面白そうだし勉強になりそう… 鶴崎さん独自の目線も新鮮で楽しいからぜひまたこの癒しコンビで続けて欲しい!🥰
@user-zi4to1kz4c
@user-zi4to1kz4c 11 күн бұрын
近くに住んでいながら…美術館巡りはなんか敷居が高く感じていて〜是非ぜひ又クイズノックでどんどん刺激を与えて下さいね〜近いうちに行って観たいです✊🙏
@user-nx4se4rv1f
@user-nx4se4rv1f 15 күн бұрын
1:15 志賀さんの「素敵だな」の言い方が素敵なんよ
@user-bd8io7nu9u
@user-bd8io7nu9u 15 күн бұрын
もう皆さんが思ってるであろうけど、 志賀さんの柔らかい話し方に表情 絶対に何かを否定しない言葉遣いと 可愛い笑い方とか難しい分野に対する 向き合い方とか、人として 尊敬したいポイントが詰まりすぎてて 本当に素敵で大好きです。
@ZEROnoZEROzyou
@ZEROnoZEROzyou 15 күн бұрын
《黄昏れる鶴崎》、ギリ現代アートになりそう
@jime314
@jime314 15 күн бұрын
島根県立美術館からは宍道湖に沈む夕日がとても綺麗だし、その為春~秋季は閉館時間が「日没後30分」というオシャレな仕様になっております
@user-sl1fr6eu8z
@user-sl1fr6eu8z 15 күн бұрын
いつもニコニコのお二方。 眼福耳福です。
@user-ju3dh8cm1r
@user-ju3dh8cm1r 15 күн бұрын
志賀さんが美術の先生だったら絶対美術好きになってたなあ
@user-ht1ez9ss4y
@user-ht1ez9ss4y 15 күн бұрын
美術とかの先生って独特な面白さがあるからみんな好き
@user-rv4og9um1z
@user-rv4og9um1z 9 күн бұрын
抜き打ちテストのWeb記事に出てきた、天才肌ゆえに描けないタイプの生徒の苦悩をあんまり分かってくれない美術の先生思い出してニコニコしちゃった
@user-yf7wx2mv3b
@user-yf7wx2mv3b 15 күн бұрын
芸大卒もいるQuizKnock ほんとに最強よな…
@user-tc9ei6qg1v
@user-tc9ei6qg1v 15 күн бұрын
ガラスに反射しても視認しづらくするために全身真っ黒コーデにしてくる志賀さんさすがです✨️
@user-tz1pw7zk3d
@user-tz1pw7zk3d 15 күн бұрын
【最高】鶴ちゃんと志賀さんのコンビ、仕事でつかれた金曜日に沁みる。
@user-wg2lz4ce1z
@user-wg2lz4ce1z 15 күн бұрын
志賀さんのやさしくて穏やかな語り口とめちゃ細かい解説が最高
@praivate-bp2cf
@praivate-bp2cf 15 күн бұрын
境内を一般の方に案内する住職さんのような志賀さんに心が浄化されました。
@Aoi.125
@Aoi.125 15 күн бұрын
志賀さんは相手によって説明とか対応してくれそうだし、もちろん知識も豊富で面白いから一緒に行くと楽しいだろうな〜
@user-sunsetsintheeast
@user-sunsetsintheeast 15 күн бұрын
綺麗だな〜以外の何を感じればいいの?で夏休みの宿題に大苦戦して以来美術とは縁遠い人生でしたが、 志賀さんの「わかんないのって当たり前」になんだかすごくこころが救われました……ありがとうございます……
@BANIYAMA
@BANIYAMA 15 күн бұрын
志賀さんはシンプルに聞いてて心地いい声してるんだよね… 美術館ツアーの音声ガイドとかでたくさん聞きたい
@nuu_nnn0000
@nuu_nnn0000 15 күн бұрын
うわぁ!なんて贅沢な動画!! 藝大卒の芸術大好きな志賀さんが美術館をエスコートしてくれるなんて良すぎる🫶 国立西洋美術館めちゃくちゃ近いので、今度行きます👍
@remkino
@remkino 14 күн бұрын
これ見て今日行ってきましたが、常設展だけでも見ごたえありました 500円安すぎ!
@tsumiki_chan
@tsumiki_chan 15 күн бұрын
志賀さんのね〜お話の仕方がね〜ほーんとうに好き
@user-kc5qt3hc8d
@user-kc5qt3hc8d 15 күн бұрын
志賀さんと鶴崎さんのほのぼの美術館、とても良いな……カジュアルに行ってもいいんだな…行ってみたくなった
@akanebella2005
@akanebella2005 15 күн бұрын
志賀さん、話し方が柔和だし、お話自体も丁寧でお上手だから聞いてて飽きない😂 教養高い感じが素敵すぎる〜〜〜
@chloe-xo4ou
@chloe-xo4ou 15 күн бұрын
何このお兄さん、喋り方表情好き、笑い方可愛い癒される
@user-ty1is7xp1o
@user-ty1is7xp1o 15 күн бұрын
ステキ企画うれしい〜!鶴崎さんをお供にしてくれたの感謝しかない。ニコニコで癒される。
@waaaaauh
@waaaaauh 15 күн бұрын
志賀さんのオーディオガイドの登場が待たれます!
@ico_m
@ico_m 15 күн бұрын
冒頭らへんの、志賀さんのお言葉 「時代も文化も違う背景の作品なのでわからないのは当たり前。そこから色んな事をしっていったり、今感じるものを出発点にちょっとずつ知っていく事は楽しいことだと思う」(要約)と、仰られていて……ちょっと涙でました。 すごく素敵なお言葉ですし、私が今日感じた事を救ってくれるお言葉でした。 志賀さん、ありがとう。
@akasute996
@akasute996 15 күн бұрын
12:10 時と国を超越して同じものを魅せてくれる海というモチーフのすごさ。この絵が好きな日本人は多そうだ 同じタイミングで"日本海"というワードを連想して笑ってしまったw
@YUINABUSWELL
@YUINABUSWELL 15 күн бұрын
志賀さんと美術館だなんて神企画✨第二弾、第三弾も見てみたいです!
@noir2139
@noir2139 15 күн бұрын
わからないのが当たり前、センスが無いとかではない、 私が美術に対して持ってたコンプレックスを冒頭で吹き飛ばしてくれた😊 今度、美術館に行ってみます!
@ruruticca
@ruruticca 15 күн бұрын
都会の美術館博物館、大きくて派手な企画展とかあって憧れるけど、 自分が住んでる都道府県にも公立私設さまざまな美術館博物館があるので、季節ごとに常設展示を見に行くだけでも本当に楽しいです 誰かが創り出して、誰かが保存保管してくれて、そうして今ここまで繋いできたんだなと思うと毎回不思議な気持ちになります。
@inu-dog-lover
@inu-dog-lover 15 күн бұрын
わー大好き癒しコンビ! 美大卒としては嬉しい企画です🥰ありがとうございます✨ 鶴崎さんキャプションみるんですね😳私と逆で新鮮 海外とかは美術館の中で模写をしてる人もいて羨ましいなぁと思ってます 日本はしてる人が少なくてしづらい… 志賀さんのおすすめの美術館トークとかも聞いてみたいです!!
@mwindy500
@mwindy500 15 күн бұрын
博物館美術館年パス勢の私得すぎる!!! 上野は良いぞ……!!!
@user-lc1xp6wb7m
@user-lc1xp6wb7m 15 күн бұрын
国立西洋美術館がKZfaqrに協力してくれるってよく考えたら凄いよね😮それだけQuizKnockが信頼されてるって事 志賀さんの解説めちゃくちゃ嬉しいしわかりやすい
@user-eo5ms1in4d
@user-eo5ms1in4d 15 күн бұрын
チケットの購入方法、服装持ち物の注意点など初めて美術館に行く方向けの素晴らしい動画👏 美術史を専攻し、学問として美術に触れてきた私はもう画家のパーソナリティや時代背景といった先入観なしに作品を見られないので、鶴崎さんの初見の感想と推しである志賀さんを両摂取できて最高の15分でした!
@mnrt936
@mnrt936 15 күн бұрын
たそがれ鶴ちゃんの後ろ姿かわいいな
@user-iz7rc1rg8l
@user-iz7rc1rg8l 15 күн бұрын
志賀さんと美術にフォーカスした動画待ってました! 本当にこの人の口調は耳に心地よくスッと言葉が入ってくる…
@user-ep9ll2gg4o
@user-ep9ll2gg4o 15 күн бұрын
志賀くんと鶴ちゃんが美術館の作品を見ながらニコニコしてるだけで癒される素敵Vlog! 久しぶりに美術館とか博物館とか行きたくなったなぁ!
@mi-uk2vo
@mi-uk2vo 15 күн бұрын
建築学科卒の私 大学時代に西美について学び図面を描きグループワークで模型を作った思い出深い美術館なので大歓喜 大好きな美術館なので嬉しい 常設展もそうだしそもそも建築としてすばらしいので外観だけで数時間はいけます
@yt47osgj6i9
@yt47osgj6i9 11 күн бұрын
わたくしは志賀さんのお声と話し方と笑い方がほんとうに大好きなんだ……
@user-sz3pl8dy1b
@user-sz3pl8dy1b 15 күн бұрын
障害者になってから行ってないなぁ… 国立だからスロープやエレベーターとかしっかりしてそうだし、また行きたいな…
@user-es4dz4hw6g
@user-es4dz4hw6g 15 күн бұрын
こういうの見たかった!!!神!! 学ぼうchありがとう。志賀さん企画ありがとう。
@n.i4711
@n.i4711 15 күн бұрын
わー嬉しい! 地方民、なかなか簡単には東京の美術館には行けないので他の美術館や、いつか全国の美術館博物館をクイズノックの潤沢な知識で一緒に回れたら嬉しいです!
@ltkiritati
@ltkiritati 15 күн бұрын
博物館、美術館は自分の好きを見つける場所だと思ってる。知識の吸収というよりは好きなものを見つける場。
@user-ig8pn6ee4j
@user-ig8pn6ee4j 15 күн бұрын
志賀さんと田村さんの話し聞くの好きなんだよなぁ
@azukiironodaizu
@azukiironodaizu 15 күн бұрын
志賀さんの影響で美術館に行く機会も増えたんですが、正直難解だなと思うことも多かったので、分からなくてもいいと言ってもらえたのがすごい嬉しかったです。分からないながらに見るのが楽しかったりするので
@-shiki2k0
@-shiki2k0 15 күн бұрын
志賀さんが美術についてお話しされてるの大好きだから嬉しい🫶🏻 鶴崎さんも志賀さんもにこにこ穏やかに楽しんでいる様子を見て美術館行きたくなりました!!
@user-pi5bz7kb9k
@user-pi5bz7kb9k 15 күн бұрын
大好きなクイズノックと大好きな美術館のコラボ嬉しすぎます!ありがとうございます❤
@koshka-fi2xd
@koshka-fi2xd 15 күн бұрын
志賀さんが話す時の抑揚の付け方が感情も一緒に耳に流れ込んで来る感じがしてとても好き。美術館大好きなのが表情だったり解説だったりからも伝わってきて幸せだし美術館行きたくなった。 鶴崎さんの知識と素直な第一印象が混じった感想も私にはなかった視点でなるほどな、と思った。 是非第2回もやってほしいです。。
@Chorulto
@Chorulto 15 күн бұрын
高校生の校外学習で初めて国立西洋美術館に行ったとき、ポール・シニャックの「サン=トロペの港」に一目惚れしたのを思い出しました また観に行きたくなってきたな
@user-bp7oj4pc5j
@user-bp7oj4pc5j 15 күн бұрын
私もです!あれで初めて印象派と点描を知りました 知識はなんにもなかったけど、額縁の前でただただ綺麗だなあと立ちすくんでたのを今でも覚えてます
@25u_
@25u_ 15 күн бұрын
めちゃくちゃ素敵な企画!!!!!他の美術館とかでもやって欲しいな……
@mchr164
@mchr164 15 күн бұрын
美術館ってちょっと敷居が高そうって思ってたので入館からご指南してもらえる動画とても助かります! 難しいって感じても理解できなくても大丈夫という志賀さんの言葉を聞いてまずは地元にある美術館に行ってみようと思いました! 素晴らしい動画ありがとうございます🎉
@rinn42
@rinn42 15 күн бұрын
え、なにこの最高な動画……ありがとう…… 美術について語って欲しかったし、実際に美術館に行ってくれるなんて!嬉しい!!ありがとう志賀さん😭😭😭
@Alice-si9ps
@Alice-si9ps 15 күн бұрын
志賀さんにこにこでいいなぁ 本当に美術好きなんだろうな
@mamyp720
@mamyp720 15 күн бұрын
志賀さんの話し方ってとっても優しくて温かくて大好きです😊 鶴崎さん・志賀さんの穏やかな時間に癒されました。
@user-gr1hg8id7k
@user-gr1hg8id7k 15 күн бұрын
入れられてる額縁とかもおもろいなぁ
@user-zn3hz4ib5o
@user-zn3hz4ib5o 15 күн бұрын
志賀さんの美術語りとても勉強になるので好きです 学ぼうのチャンネルでもっと美術に関して取り扱っていただけると嬉しい
@risa9604
@risa9604 15 күн бұрын
展示物も良さそうだけど建物自体の美しさヤバいな なんか興味出てきた
@ao1351
@ao1351 15 күн бұрын
恥ずかしながら、美術というものにほとんど触れることなく30年以上生きてきたのですが...この動画を見て、いい意味で自分が想像していたものとギャップがあり驚きました! 家の近くの美術館、調べてみます...!!
@loverayluna
@loverayluna 15 күн бұрын
志賀さんのエスコートで美術館巡りなんて最高です😆是非シリーズ化して欲しいです!!
@user-jx2fg8fr8b
@user-jx2fg8fr8b 15 күн бұрын
いつも以上にコメント欄があたたかくて、癒し効果さらに倍増です。本当に素敵な企画、素敵な視点、素敵な言葉、ありがとうございます。
@MaRia-wu3iz
@MaRia-wu3iz 14 күн бұрын
美術館、綺麗なもの好きだし興味は凄いあるけど美術品とか詳しくないし、敷居高いなぁ…と思ってたけど、志賀さんの『分からなくて当たり前』『今とは異なる時代との対話』って言葉にハッとさせられたし、背中を押してもらえた…! これから暑くなるけど美術館涼しそうだし避暑も兼ねて行ってみようと思います!
@user-dq5gx3ld3v
@user-dq5gx3ld3v 15 күн бұрын
志賀さんと行く美術館ツアーみたいなイベントがあったらいいな
@user-eu9ss6hd4w
@user-eu9ss6hd4w 15 күн бұрын
国立西洋美術館は昔おじいちゃんが設立に関わってたって話聞いてたからQuizKnockでやってくれるの嬉しい!大人になってから全然行ってないけど、学生時代おじいちゃんから招待券譲ってもらって何度も足を運んだいい思い出☺️
@userunknown8128
@userunknown8128 4 күн бұрын
このシリーズもっとやってほしい。いろんな美術館探訪。
@user-ne5fl7wj1c
@user-ne5fl7wj1c 15 күн бұрын
《黄昏れる鶴崎》さんの丸まった背中好きだなー!!良いフォルム。
@oreoore7708
@oreoore7708 15 күн бұрын
映像や画像で知ってても、実物を目の前にするとものすごい圧倒されるし、見た目以上の何かを感じるんだよね 全然知らない作品でもいろんな感情に揺さぶられたりするし 私は浅学な身だけど、それでも本当に楽しいと思える場所だよ みんな実際に足を運んでみてね
@sushio9479
@sushio9479 15 күн бұрын
わからないのが当たり前ってとてもいいな
@user-wo4ei6pj4m
@user-wo4ei6pj4m 15 күн бұрын
「黄昏れる鶴崎」のフォルム可愛すぎて家に飾りたい
@user-cx9rl8sw2x
@user-cx9rl8sw2x 15 күн бұрын
新着1分くらいで見つけた幸せ 追記:ちゃんと見終わったので感想もちゃんと書こう 志賀さんと鶴崎さんの二人で優しい雰囲気でまったり案内されて 今度行ってみようかなと思いました。いいなあ楽しそう。
@user-ld4gj7vi6m
@user-ld4gj7vi6m 14 күн бұрын
志賀さんからしかとれない栄養があります。
@user-nf1hw8dz2m
@user-nf1hw8dz2m 15 күн бұрын
志賀さんのお声と雰囲気がホントに心地好くて…久しぶりに美術館に行きたくなりました😊
@11saeko26
@11saeko26 15 күн бұрын
見方とか楽しみ方って自由なんだ😭 行ってみたくなった!!!!
@user-sj2xf9dn9n
@user-sj2xf9dn9n 9 күн бұрын
美術館そこそこ行ったことある〜と思ってたけど、手荷物預ける際のポイントとか、ボールペンNGとか知らなかったよ!クイズノックはいつも新視点をくれるわ
@inu0111
@inu0111 15 күн бұрын
大きい企画展は新国立の方でやるので上野の西洋美術館は行ったことなかったのですが常設展も素晴らしいですね 志賀さんの優しく分かりやすいお話最高でした これ科博や国立博物館編もやってほしです…!
@miyamiya_05
@miyamiya_05 15 күн бұрын
志賀さんが話してるってだけでなんか観ちゃう これまで美術には全然興味なかったけどなんか行ってみたいと思ってしまう…!
@5ml4g
@5ml4g 15 күн бұрын
志賀さん!素敵な動画ありがとうございます! 建築がかっこよくてミュージアムショップが楽しい、千葉市美術館も行ってほしいです!
@harukaze_0405
@harukaze_0405 15 күн бұрын
なんて贅沢なvlog…!
@tmmm8270
@tmmm8270 15 күн бұрын
志賀さんと鶴崎さんの穏やかな癒し系コンビ😊 美術館なかなか行く機会がなかったのですが、今後上野に行く時は入ってみたいです😊
@user-wb4zm7sk3v
@user-wb4zm7sk3v 15 күн бұрын
お二人の笑顔、雰囲気大好きすぎる!!!!
@user-pj2ey4ej3q
@user-pj2ey4ej3q 10 күн бұрын
志賀さんの「ふふふっ」て笑い方が好きすぎる…癒しの時間でした。美術館行きたい〜!
@cotomay
@cotomay 15 күн бұрын
あまり美術館行くことがない初心者なので、中を回るのにあった方がいいもの・避けた方がいいものから教えてくれるのありがたいです😊
@user-hi7ct7qc6k
@user-hi7ct7qc6k 14 күн бұрын
とっても素敵な動画でした! 私自身美術館への苦手意識は特に無かったけど、自分が美術館で過ごす時間をもっと楽しいものにできたらいいな〜と感じていたので、志賀さんのお話を聞いたり、鶴崎さんが楽しんでいる姿を見たりして、次に美術館に行くのがとても楽しみになりました。 志賀さんはこの動画を公開できて嬉しいと言っていましたが、私もこの動画に出会えて本当に良かったです。 撮影してくださった志賀さん、鶴崎さん、また国立西洋美術館さんに感謝です。
@azusahiro
@azusahiro 15 күн бұрын
美術作品の説明とかだけじゃなく、美術館に行く際の基本的なことを初めて知りました! 服装とか、ボールペンやシャーペンはやめた方がいいとか…。 とても勉強になる動画!!! そして志賀さんも鶴崎さんも癒しの権化!
@akastukinakata6654
@akastukinakata6654 15 күн бұрын
国立西洋美術館は、ギャラリートークなんかも予約すればタダで受けられるところが、初心者でも理解を深められて素晴らしいと思います。個人的なオススメは建築トークです。かなり気さくなボランティアさんが案内してくれるので楽しかったですよ。
@user-ql3bj8wd8s
@user-ql3bj8wd8s 15 күн бұрын
志賀さんだ~✨最近出演が増えてきたからうれしい😊
@user-qu2le2dz5x
@user-qu2le2dz5x 15 күн бұрын
志賀さんめっちゃイケメン❤ 話し方もステキです❤❤
@Hamachi-nekoneko
@Hamachi-nekoneko 15 күн бұрын
美術館好きでよく行きますが一番好きなのは、展示を見終わって併設のカフェでまったり思い返してる時間です。 美術館併設カフェのフードやドリンクって何であんなに美味しいんだろ 笑  いろんなパワーを貰ったり吸い取られたりすから思ったより疲れてるからだろか?とにかく旨い!
@gyarutani__o_x
@gyarutani__o_x 15 күн бұрын
動画投稿お疲れ様です! 自分は鉛筆と小さいスケッチブックを持っていってお気に入りの絵を5分でスケッチする という楽しみ方が好きです(全ての美術館で出来るわけではありませんが)
@spaoen
@spaoen 15 күн бұрын
美術館に興味はあるけど、つい自分の知識のなさや理解できないことに焦ってゆっくり回れないことが多かったので、志賀さんの「わからなくて当たり前」という言葉があたたかくしみました〜!少しでも興味ある展示はもっと気軽にふらっと訪ねてみたいと思います!
@user-od6lw9dr5x
@user-od6lw9dr5x 15 күн бұрын
たまたま先週国立西洋美術館へ行って鶴ちゃんが好きだと思った絵と全く同じ絵を好きだなーと思ってたので、嬉しい
@kiyoyo92
@kiyoyo92 15 күн бұрын
企画展だと最後にグッズ買えるエリアあるので、回る時にお財布は持ってた方が良いですよねー。
@ajishimi_daikon
@ajishimi_daikon 15 күн бұрын
西洋美術館の常設展、作品数も多くて見応えあるんですよね~。企画展を見たあとに流し見して通り過ぎてしまうことが多かったから久々にじっくり見たくなりました! それにしても志賀さんのガイド、穏やかなトーンも素敵だし、美術作品を見ることの敷居をぐっと下げてくれるような語り口ですばらしかったです。ぜひまた美術館回も見たい!
@BFQchannel
@BFQchannel 15 күн бұрын
志賀さんの声で音声ガイドしてくれたらいいな〜!(でもイヤホンだと音が近すぎてドキドキかも笑) 企画展は狙って行くこともあるけど常設展は後回しだったので、これを機に見てみようかな
@user-qz6hz3mp6n
@user-qz6hz3mp6n 12 күн бұрын
去年、唐突に「モネが見たい!」って思って行ってきました☺️ 宗教画も多いんだけど、色んなのがあって、何百年前から子どもの寝顔は絵に描きたい(残したい)ものなのだなあと思ってポストカード買って帰るなどしました。 また行きたいなあ😊
@cocoAUMel
@cocoAUMel 15 күн бұрын
志賀さんエスコートの企画待ってました!ミュージアムってなかなか特別展の時にしか常設展見ないから、入れ替えあるなら常設展もっと行ってもいいなあ🤔あと特別展からの常設展だと結構疲れ果ててるのよね😂
@waori07
@waori07 15 күн бұрын
もう最近はあまり美術館に行ってないけれど、 美術館は芸術に詳しい人と行くと 新しい知識がたくさん増えてすごく 楽しいからまた行きたくなってきたなぁ
美術は「にわか」大歓迎?【好きになっちゃう放課後 前編】
17:18
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
I wish I could change THIS fast! 🤣
00:33
America's Got Talent
Рет қаралды 74 МЛН
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 68 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 170 #shorts
00:27
【ずっと楽しい】伊沢と山本が兵庫を全力で楽しんでみた
39:11
QuizKnock会議中【サブチャンネル】
Рет қаралды 69 М.
日本の街中にある英語の看板が間違いだらけwww【第5弾】
32:04
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 535 М.
東大生がお絵描き伝言ゲームしてみた結果…【Gartic Phone】
26:40
GameKnack【QuizKnockゲームチャンネル】
Рет қаралды 833 М.
【Vlog】乾と須貝が京都旅行してきた
36:01
QuizKnock会議中【サブチャンネル】
Рет қаралды 335 М.
鶴崎を一番よく知るのは? シン・鶴崎王
16:50
QuizKnock
Рет қаралды 2,4 МЛН
Когда научился пользоваться палочками
1:00
Время горячей озвучки
Рет қаралды 1,7 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
0:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 1,6 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
0:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 1,6 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 169 М.
ХЕЧ БУЛМАСА МЕХНАТГА БИТТА ЛАЙК БОСИНГ #2024
0:10
Муниса Азизжонова
Рет қаралды 3,1 МЛН
Ақтөре неге студияға келді😳 Бір Болайық! 25.06.24
27:05
Бір болайық / Бир Болайык / Bir Bolayiq
Рет қаралды 301 М.