【ドール制作】人形作家が質問に回答します!球体関節人形・粘土

  Рет қаралды 3,966

Art doll studio - Takuro Okuda

Art doll studio - Takuro Okuda

Күн бұрын

人形の作り方に関するコメントをピックアップしてお答えします。
球体関節人形やドールを作ってみたい方の参考になれば嬉しいです。
これからも気軽にコメントしてくださいね!
▼目次
00:00 オープニング
00:25 100円ショップの粘土との違いは?
02:25 ドール作りは独学ですか?
03:25 乾燥時間はどのくらい必要?
04:38 グラスアイの代用品は?
05:28 幼い顔に表情をつけたいです
06:36 リアルな顔を作るポイントは?
08:07 初心者は苦戦しますか?
09:05 全身作るときの作業の進め方は?
09:49 何から作り始めたら良いですか?
10:39 人形の体の作り方を教えて
11:47 最後に
市販のドールアイについて
Amazon
amzn.to/45MynQn
ボークス
dollfie.ec.volks.co.jp/catego...
オンラインショップはこちら!🎁
shop.takurookuda.com/
奥田が監修したスパチュラセット
amzn.to/45ykxli
----------------------------------------------
🔔チャンネル登録お願いします!
----------------------------------------------
人形の顔や手の作り方などHow to系の動画や Art Doll 作品の動画をアップしていきますので、一緒に人形作りを楽しんで頂けると思います。チャンネル登録いただけると嬉しいです。 / @takurookuda
----------------------------------------------
🎨自己紹介
----------------------------------------------
奥田拓郎 | Okuda Takuroエルフ・魔女・幻獣・天使など、幻想世界を表現するため人形やオブジェを制 作。NY・ロンドンでの海外展示、KZfaq Channel「Art doll studio - Takuro Okuda」の運営、2022年公開の映画「耳をすませば」にてバロン人形の制作を担当す るなど、活動の幅を広げている。
SNSでは、日々の制作を発信しています。最新情報は主にTwitterで確認頂けます!
DM,コメントなどもお気軽にどうぞ。
Twitter→  / taku_012
Instagram→  / okuda_doll
HP→ shop.takurookuda.com/
▼撮影機材ライトのご提供
提供:ZHIYUN(ジーウン)
・MOLUS X100:amzn.to/46Rit8t
・MOLUS G60:amzn.to/44Qa3g1
*素敵なBGM
Chino Yoshio 様
/ chino-yoshio
zukisuzuki 様
/ @zukisuzukibgm
#粘土 #初心者  #質問コーナー

Пікірлер: 28
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 10 ай бұрын
球体関節人形やドールを作ってみたい方の参考になれば嬉しいです。 これからも気軽にコメントしてくださいね! Please feel free to continue commenting!
@user-le8fu4kk4l
@user-le8fu4kk4l 10 ай бұрын
奥田さんの作品が持つ、穏やかで静けさある世界観感が好きですよ。
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 10 ай бұрын
ありがとうございます...!!! 作りたい世界観が伝わって嬉しいです!
@user-iz2qk3dj1d
@user-iz2qk3dj1d 10 ай бұрын
文章や写真で調べるのも大切ですが作家として活動されている人のアドバイスはとても貴重だと思います。
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 10 ай бұрын
そのように言っていただけで嬉しいです! 作家はたくさんいらっしゃるので人それぞれの考え方があると思いますが、そのうちの一つとしてでも参考になれば嬉しいですね。
@user-cr4ew7qm2v
@user-cr4ew7qm2v 10 ай бұрын
いつもありがとうございます…!とても楽しみでわくわくしながら拝見しています
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 10 ай бұрын
楽しみでわくわくはとても嬉しいご感想です!引き続き頑張ります✨ありがとうございます!
@user-rv4kg1qb7w
@user-rv4kg1qb7w 8 ай бұрын
すごい、、、、ドールって作れるんですね、、、思わず登録してしまいました。体の作り方楽しみすぎる!いつかドール一体まるまる作る動画とかも見てみたいです!そして編集素敵だしお声も聴きやすくて最高
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 8 ай бұрын
ドール作れますよ!ただいまドール一体まるっと作る動画を準備中です。 動画の編集や声まで評価してくださり嬉しいです!
@aya0217
@aya0217 10 ай бұрын
質問の回答が凄く丁寧でタメになりました。 ドール作家さんにはお会いする機会も少なくましてやこんな丁寧に質問に答えて頂けて制作過程を見る事なんてなかなか出来る事がないのでKZfaqで気軽に見れるのは本当に有難いし貴重ですね。 これからも動画を楽しみにしております。 お身体に気をつけて頑張って下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 10 ай бұрын
タメになって頂けたのならこの動画を作った甲斐があります!ありがとうございます。 引き続き作家活動も頑張っていきますね✨👍
@user-re5cy9ep3y
@user-re5cy9ep3y 10 ай бұрын
奥田さんの動画を見ながら幼い頃から人形を作ってました! ドールの適切な保管方法についても教えて欲しい...
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 10 ай бұрын
幼い頃からですか...!ありがとうございます。 保存方法は、劣化させないという観点なら、美術品と同じで直射日光を避け湿度と温度が一定に保たれる場所が1番ですが、ドールとしては作り手やドールオーナーから見える場所、そして動かして遊べる状態が良いのかもしれないですね。
@rombm672
@rombm672 7 ай бұрын
I’m too, looking forward to this videoooooooooooo : 11:16 🤩🥺🙏🏾✨
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 7 ай бұрын
thank you!I’m so happyyyy!
@MOMO-sc8sl
@MOMO-sc8sl 6 ай бұрын
Takurouさん度々の質問ですがいつも親切に返信していただきありがとうございます😊 今年こそグラスアイに挑戦してみたいのですが、Takurouさんの動画で使用しているバーナーは使いやすそうですね!購入したいと考えていますが簡単に購入できるのでしょうか? 教えていただければ幸いです😊♬ まだまだみじゅくですが、これからTakurouさんのように霊的魅力を持つ作品を造ることが目標です❣️
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 6 ай бұрын
ぜひ挑戦してみて下さい! 僕が使っているのはかなりガラスさんのセットです! またガラスの動画もアップしたいです〜
@user-yp3mx4mb9d
@user-yp3mx4mb9d 9 ай бұрын
質問です!どのくらいラドールのストックがありますか?リアルな顔の造形に挑戦しているのですがギリギリ3つ分で足りる…かな?というぐらい使い込んでしまったので気になって質問させて頂きました!
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 9 ай бұрын
粘土のストックはアトリエに大量にあるので、特に意識していませんでした!次回作る時は粘土の使用量も意識してみますね。 だいたいは、顔のタテの大きさが10センチ以内くらいであれば2袋あれば十分作れるイメージです。 しかし僕も初心者の頃は、盛って削ってを繰り返していたので粘土の消費量も多かったと思います。
@MOMO-sc8sl
@MOMO-sc8sl 6 ай бұрын
Takuroさんはじめまして。 何時も人形造りの勉強に欠かさず見ています❤ 5年前から独学で関節人形を作り始め、今年 県の芸術祭に入選しました😅 その時工芸の審査員さんに①全て手作業で作っていただきたい。 ②付属品無しで立つ様に造ってみては。 との指摘を受けまた💦それから工夫して髪の毛はすが糸でつくってみました。 関節人形 を支え無しで立つ様に作る方法などありましたら教えていただきたいです。
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 6 ай бұрын
入選おめでとうございます! 髪は人毛やモヘアの素材からウィッグを自作することもできますよ。 また、自立については、バランスよく作れていれば可能です。ですが、展示などでは、地震の可能性や、来場者が展示台を揺らしてしまうなど万が一のことを考えてドールスタンドで立たせています。 人形を支えているように見えないスタンドを自作しても面白いと思いますよ!
@MOMO-sc8sl
@MOMO-sc8sl 6 ай бұрын
Takuroさんお忙しいところ返信していただきありがとうございます😊モヘアのウイッグの材料、作り方がよくわかりません😅具体的にどうして製作すのでしょうか?機会がありましたら動画での配信お願い致します🙇‍♀️ 来年の美術展迄に人形の自立においても頑張れたらいいなと思っています❤
@user-ks7vz4vj2d
@user-ks7vz4vj2d 9 ай бұрын
質問失礼します、粘土で球体関節人形を作って見たいのですが、初心者が最初に覚える事ってありますか?また覚えていた方が良い事ってありますか?
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 人形を作り始めるにあたっては、粘土の基本的な扱いを知っておくと良いとおもいます。 こちらの動画は初心者向けに作っていますので見てみて下さいませ! kzfaq.info/get/bejne/rc2Djcdz3bO1pZc.html
@user-ks7vz4vj2d
@user-ks7vz4vj2d 9 ай бұрын
@@TakuroOkuda ありがとうございます!ぜひ参考にさせて貰います!
@user-po2kw3bo7s
@user-po2kw3bo7s 8 ай бұрын
質問なのですが作家さんから人形を購入することは可能なのでしょうか?また購入可能な際はメールなどで直接問い合わせでよろしいのでしょうか?購入までの一連の流れや相場などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします!
@TakuroOkuda
@TakuroOkuda 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。作家からの作品購入は可能ですよ! 1番良い方法は、その作家の展示にて作品を購入する方法です。作家にメールなどで連絡を取っても大丈夫ですが、ギャラリーに所属している作家は、ギャラリーを通しての取引になりますね。
@user-po2kw3bo7s
@user-po2kw3bo7s 8 ай бұрын
@@TakuroOkuda ご丁寧にありがとうごさいます!前々から人形作家さんの球体関節人形などに興味があったのですが、入手ルートが今ひとつ分からなかったのでとても参考になりました! ありがとうございます!
Ball-Jointed Dolls: History and fascination You Should Know If You Love Dolls
13:32
Art doll studio - Takuro Okuda
Рет қаралды 7 М.
12 things about clay sculpting I wish I knew when I started : Sculpting for beginners
31:47
Art doll studio - Takuro Okuda
Рет қаралды 251 М.
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 3,8 МЛН
Making of Fantasy cat maiden (Ball Jointed Cat Doll )
13:01
Art doll studio - Takuro Okuda
Рет қаралды 10 М.
AIR DRY CLAY Sculpting Tools  For Beginners
18:50
Art doll studio - Takuro Okuda
Рет қаралды 9 М.
[Embroidery] vol.2 How to Cotton Doll Embroidery 2024 | Easy and Beginner Friendly
20:53
ぴよぴっこ / PiyoPicco
Рет қаралды 258 М.
【粘土×レジン】深い緑のドールアイ メイキング動画
5:49
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
0:27
Dad will do everything for his daughter to win LeoNata family #shorts
0:16
Этот Малыш Маленький Гений 👏
0:25
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 10 МЛН
The little girl just wanted to help 😭😳😔
0:45
Family Fast Five
Рет қаралды 8 МЛН