【大使への敬意】第31代駐日米国大使ラーム・エマニュエル閣下、信任状捧呈式に臨む The U.S. ambassador to Japan pesent his Credentials

  Рет қаралды 571,054

おひとり様ご一行

おひとり様ご一行

2 жыл бұрын

駐日アメリカ大使は、前任のハガティ氏が2019年(令和元年)7月22日に退任してから長らく不在でしたが(代わりに臨時代理大使が置かれていました)、2022年1月23日にラーム・エマニュエル次期駐日大使(当時)が来日し、3月25日に天皇陛下に信任状を捧呈し、正式に第31代駐日米国大使として着任しました。
今回、主に東京駅で新任米国大使の信任状捧呈式の車列を撮影してきました。現在はコロナ禍のため見物人が集まらないように馬車列ではなく御料車による自動車列となっていますが、センチュリーロイヤルをはじめとして複数台のセンチュリーや儀式用の黒色のGL1800の側車など豪華な車列となっています。
併せて、皇居内宮殿前での車列の様子など貴重な映像もありますので、ぜひ最後までお楽しみください。
※4:02〜皇1と皇3、5の違いについて防弾性能の有無との説明をしていますが、正確には皇1もある程度の防弾性能が備えられており、さらに防弾装甲性能が強化されたのが皇3,5になります。
説明が言葉足らずで正確性に欠けましたことをお詫び申し上げます。
Rahm Emanuel, the U.S. ambassador to Japan, presented his credentials to Emperor Naruhito, officially beginning his duties as President Joe Biden's envoy to Washington's Asian ally.
Newly arrived ambassadors to Japan are given the option of entering the Imperial Palace in central Tokyo by car or a horse-drawn carriage built in 1913. Most envoys choose to make the short trip
from Tokyo Station on the carriage, but Emanuel was unable to do so due to COVID-19 measures.
撮影機材
Gopro HERO10
SONY RX100M7
ZHIYUN CRANE M2

Пікірлер: 330
@yutaslife9699
@yutaslife9699 2 жыл бұрын
こういう文化があってこそ国の品格が保たれる、これからも続いてほしい。
@dokurikugame
@dokurikugame 2 жыл бұрын
こういうのすべてしっかりやるのが国の品格なんですよね。 庶民の暮らしがとか、カネの使い道はもっと他に…じゃない、国家の信頼がここにある。近代的な建物で、もっと簡便で合理的に儀式を済ますことはできるけどそれではね。皆さんカッコいいし、皇居の荘厳さは尋常じゃないですね。
@kkktk44
@kkktk44 2 жыл бұрын
まさしく。
@user-pv6hr2sm2l
@user-pv6hr2sm2l 2 жыл бұрын
悔しいが其の通り。 人間はどうしても権威に憧れと羨望を抱いてしまう。 自分だったら要らないが、国の中枢たる人達には威厳あるものであって欲しいと本能的に願ってしまう。
@youwill4588
@youwill4588 2 жыл бұрын
全く同感です!!😊😊
@KS-wi4sb
@KS-wi4sb 10 ай бұрын
その通りです!
@youwill4588
@youwill4588 2 жыл бұрын
シカゴ生まれの日系人です。 エマニュエル氏は数年前までシカゴ市長でローカルニュースに毎日の様に登場しご本人にお会いした事もあるのでとても身近な人が縁あって栄誉ある駐日大使になられた事はとても感慨深いものがあります。  元市長が天皇陛下とご対面されている!!😊😊  貴重な映像upして下さりありがとうございます。🙇
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回動画を編集するにあたりエマニュエル氏のことを少し調べてみましたが、経歴や実績など素晴らしい方ですね。日本でも鉄道好きの親しみを感じやすい大使として好意的に受け止められています。 これからも良好な日米関係が維持され、さらに発展することを期待します😃
@ry3376
@ry3376 2 жыл бұрын
あーーーー行きたかった。 今年に入って大阪に転勤になってしまい 今回はお車バージョンなのですね。 馬車バージョンの時には東京にもどり ぜひみたい!!
@miduki326
@miduki326 2 жыл бұрын
撮影会してる大使館職員たちが陽キャ感たっぷりで好き
@sorako6709
@sorako6709 2 жыл бұрын
8年前だかのケネディ大使の時は馬車で皇居に行かれて、凄い見物人が多かったですよね。💖ほとんどの大使が希望するのが馬車のようですが、今回お車編が見れて良かったです。画像UP有難うございました。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます! コロナ禍の間は見物人が集まらないように送迎を自動車で行っています。馬車列が復活すると今度は自動車列がほとんど見られなくなるでしょうから、今のうちによく見ておくのもいいかもですね😊
@sorako6709
@sorako6709 2 жыл бұрын
@@impressive_japan そうなんですか。キャロラインケネディ大使だから、余計に人が集まりましたね。☺️ 馬車だとやはり見物人が多く出ますからね。コロナは様々な部分において、影響を与えてますね。 日本のこのような儀式や、天皇陛下へのご挨拶も国の大小かかわらず、お申し込み順で忖度無くきちんとした儀式を行うと報道を見た記憶があります。お車編も見ていても、きちんとされていて気持ち良いですね。❣️
@drredwrc
@drredwrc 2 жыл бұрын
国家の様式、国家の格。どこも無駄な出費じゃない。
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei 2 жыл бұрын
各国大使に対する敬意も…ですね。
@user-wk8zh8qg2o
@user-wk8zh8qg2o Жыл бұрын
必要経費ですよ。
@ta2652
@ta2652 3 ай бұрын
ロシアに対してはやる必要ないでしょう。
@mitrokhinarchives4471
@mitrokhinarchives4471 3 ай бұрын
@@ta2652 なぜですか?
@sadakichi1000
@sadakichi1000 Ай бұрын
@@ta2652太平洋戦争中の1945年4月にDルーズベルト大統領閣下が現職のまま急逝されました。 それを受けた当時の鈴木貫太郎首相閣下は、交戦中で断交中であったのにも関わらず誠意を込めた弔電を送っています。 これこそが国家の威厳であり誇りだと思います。 現在、日本国とロシア国は交戦中ではないし断交中でもありません。 大国であってもそうでない国であっても一律平等に敬意を持って接遇することが、日本国の威厳を高めることに繋がると思います。
@user-mj1sg4ju4z
@user-mj1sg4ju4z 2 жыл бұрын
大変すばらしいものを見させていただきました。UPありがとうございます。 これからもずっと続いていってほしいと思います。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
お褒めのお言葉、ありがとうございます😊 そうおっしゃって頂けて本当に嬉しいです。
@styp6478
@styp6478 2 жыл бұрын
とても美しい日本🇯🇵…日本人である事に誇りを持てた映像に感謝します🙏✨ 心が洗われたかのような気持です。これ以上我が国!日本を失いたくないな…。
@user-wq9bn8ch3f
@user-wq9bn8ch3f 2 жыл бұрын
厳かな雰囲気の中、「こ〜んにちは〜!」の錦鯉に爆笑しました🤣
@user-yi7mu9kk7d
@user-yi7mu9kk7d 2 жыл бұрын
やっぱりセンチュリーはかっこいい。
@hal9741
@hal9741 2 жыл бұрын
センチュリーではありませんよ。
@cogito5576
@cogito5576 5 ай бұрын
@@hal9741さん センチュリーロイヤルだわな まあセンチュリーの派生車種だからセンチュリーで間違いではない
@zmusasi3508
@zmusasi3508 2 жыл бұрын
大使の方々は 一旦 東京駅に 集合するんですね。
@Jose-vv6gn
@Jose-vv6gn 2 жыл бұрын
アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・イタリア・日本での こうした式典の自動車とオートバイって、全部自国のものを使ってるのは誇らしいよね。
@user-cc5xs6df1i
@user-cc5xs6df1i 2 жыл бұрын
確か、駐日イタリア大使の公用車は今年の3月から、マセラティの「ギブリ・ハイブリッドだったような、、、
@user-hl3rx6wm4b
@user-hl3rx6wm4b 2 жыл бұрын
この信任状捧呈式がすごいのはアメリカという大国だけではなく、日本に大使館がある全ての国々の大使が着任したときに全く同じ儀式を執り行うことだと思う。ゾマホン氏がベナン共和国全権大使として着任したときは馬車だった。宮内庁のサイトを見ると毎年30件前後の信任状捧呈式があるようです。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 信任状捧呈式は皇室外交の意味合いもあるのですが、ご指摘のとおり皇室はどんなに大国であろうと、またどんなに小国であろうと平等にもてなすんですよね。こういう皇室の姿勢はこれからも守り続けてほしいですね。
@user-gm8ew6tj2w
@user-gm8ew6tj2w 2 жыл бұрын
テレビで日本はどの国にも天皇陛下が対応して平等だとか。 アメリカとかだと小国相手の国賓晩餐会は時間が削られたりするらしい。
@user-cc5xs6df1i
@user-cc5xs6df1i 2 жыл бұрын
そうなんだよなぁ、、、アメリカの様な大国でも、アフリカの小国でも、信任状捧呈式での扱いはさして変わらない。東京駅の貴賓室に招いて、そこから、陛下差し回しの自動車か馬車で、皇居宮殿に向かう。服装は燕尾服か、民族衣装。 宮殿松の間で式が終われば、また馬車か車で東京駅に向かう。
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 2 жыл бұрын
だいたい新任大使は 東京駅から 皇居まで馬車を選ぶ 以前のケネディ大使は たしか馬車を選ばれたけど 今度のアメリカ大使は車かよ❗
@user-hl3rx6wm4b
@user-hl3rx6wm4b 2 жыл бұрын
@@user-lm7gv1mt5w 現在、新型コロナ対策で馬車ではやっていません。(見学客が密集するのを避けるため)
@user-ns1tg1bn3z
@user-ns1tg1bn3z 2 жыл бұрын
最好的🌺。
@kutakichi_
@kutakichi_ 2 жыл бұрын
世界最古の伝統、かつ世界唯一のエンペラーにお目通りする儀式だから、やはり世界最高の威厳がないとね
@nabesen
@nabesen 2 жыл бұрын
エマニュエル大使は大の鉄道好き。東京駅からの出発は嬉しかったろうねw
@YT-ie7vt
@YT-ie7vt 2 жыл бұрын
You Tubeってこう言うの観れるのが ほんとに嬉しい、 良き時代になった。
@ltsintuition8247
@ltsintuition8247 2 жыл бұрын
大使にきちんと閣下と敬称をつけているのが素晴らしい。
@R.H.victoria.echigo.
@R.H.victoria.echigo. Жыл бұрын
相棒の北条晴臣”閣下”がうるさいやつですね笑
@kanmatsui2689
@kanmatsui2689 3 ай бұрын
各国に1人しかいない国家元首の名代ですからね。 お迎えの車が御料車のセンチュリーロイヤルや馬車という点でも格が違います
@dokonodoituda
@dokonodoituda 2 жыл бұрын
早く馬車でお出迎えできるようになればいいですね。
@SuperReelax
@SuperReelax 2 жыл бұрын
ほとんどの大使が馬車を希望されるのにおかしいなと思ってましたが、現在は馬車は選択できないのですか?
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
馬車列だと人が集まるため、コロナ禍の間は送迎は自動車で行うことになったんです。 早く馬車列が復活するといいですね。
@SuperReelax
@SuperReelax 2 жыл бұрын
@@impressive_japan ご回答ありがとうございます。概要欄にその説明がありましたのに気が付かずお手数おかけしました。言われてみれば、馬車があれば見物したくなりますが高級車の車列ならそんなに興味を引きませんよね。
@tokyokamen
@tokyokamen 2 жыл бұрын
サイドカーを見ると大脱走でマックイーンを追っていたドイツ軍がなぜか頭に浮かんでしまう。
@kankan5470
@kankan5470 2 жыл бұрын
貴重な動画を有難うございます‼️ サイドカーの小さなドアが可愛いわ😍
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます😊 これからも楽しんで頂ける動画を配信できるよう頑張ります。
@ny-ql2gi
@ny-ql2gi 2 жыл бұрын
日米友好にとって頼もしい大使ですね。日本津々浦々を楽しんでも下さい。神武天皇以来の日本の長い皇室の歴史と日本の奥深い文化が凝縮された素晴らしい式だと思います。
@jollyjones4808
@jollyjones4808 2 жыл бұрын
紀元は2682年!
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w 2 жыл бұрын
米大使がキャデラックではなくBMかぁ。👀 時代も変わったものだなぁ。🧐
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 2 жыл бұрын
前大使はBMWでした、臨時大使はトヨタ車だったとおもいます。ここではBMWですが〇付きの大使ナンバーではありませんね。新大使もやはりBMWを使うのでしょうか?アメリカ車に乗ってほしいところです。
@67odenkun
@67odenkun 2 жыл бұрын
せっかくキャデラックがあるのにドイツ車とは。残念。
@Amichans
@Amichans 2 жыл бұрын
キャディは好きだ@_@
@kyuichiro2023
@kyuichiro2023 2 жыл бұрын
@@Amichans キャディがお好き?結構。では、ますます好きになりますよ!
@fahrenfreude
@fahrenfreude 2 жыл бұрын
現行のキャデラックはラインナップを大幅に整理していて、セダンは中型のCT4/5しかありません。フルサイズのキャデラックセダンは廃止されてしまいました。CT5はBMWでいう3シリーズに相当し、公用車にふさわしくないのはもちろん防弾仕様自体が作れません。むしろ開き直ってエスカレードを使うのもありか?いやさすがに巨大すぎます(汗)
@Apple-mz7jh
@Apple-mz7jh 2 жыл бұрын
これ見てました! ショートにもあげてます!
@MichikoP
@MichikoP 2 жыл бұрын
アメリカ🇺🇸は、王室とかないので、こう言うの大好きです。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
※4:02〜 皇1と皇3、5との違いについて防弾仕様であるかどうかとの説明をしていますが、正確には皇1もある程度の防弾性能を備えており、さらに防弾装甲性能が強化されたのが皇3,5になります。 説明が言葉足らずで正確性に欠けましたことをお詫び申し上げます。 また、「大使は馬車列を選ばなかった」旨のコメントが散見されますが、概要欄にも記載しておりますとおり、コロナ禍中は見物人が集まるのを避けるために、どの大使も自動車列での送迎となっています。
@Linkin726.
@Linkin726. 2 жыл бұрын
ええんやで😊 貴重な動画ありがと
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
優しいお言葉、痛み入ります😊
@user-bb6ez6vl1g
@user-bb6ez6vl1g Ай бұрын
​@@Linkin726.  ええんやで😊なんか好き…😅
@MK-vu6hu
@MK-vu6hu 2 жыл бұрын
東京駅、明治の風情を残してリニューアルしてよかったね 駅前も整備して来賓を迎えるのに恥ずかしくない装いになった
@highlow5226
@highlow5226 2 жыл бұрын
側車の位置が左右あるなんて初めて知りました
@user-vj1rx8xh7r
@user-vj1rx8xh7r 2 жыл бұрын
米大使の車が米国車じゃなくてBMWなのが時代の流れを感じます。
@shigeomory1222
@shigeomory1222 2 жыл бұрын
フォーマルで言えばBMWじゃ無くてロールスロイスだと思いますが予算が合わなかったのかなぁ
@shinito2669
@shinito2669 2 жыл бұрын
ロールスロイスもBMW傘下ですしねー
@terry8259
@terry8259 2 жыл бұрын
現行の米国セダンのデザインだとCピラーの部分が薄く防弾装甲車が作れない。 我が国のレクサスNXも然り。トヨタも「設計時からその改造は考えていない」 と設計者が明言。
@elrude
@elrude 2 жыл бұрын
本国の親分がロールス転がしてないのに出先の大使がロールスは無いわな(笑)
@terry8259
@terry8259 2 жыл бұрын
訂正します。 レクサスのNXではなくフラグシップのLSな・・・
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei 2 жыл бұрын
皇宮警察仕様の側車付きバイクには バックギアが標準装備なんですよね。
@otyanomizueki
@otyanomizueki 4 ай бұрын
クリントン政権時ホワイトハウスで働いていた頃からエマニュエル氏は知っていたが、随分偉くなったものだ。
@shigeomory1222
@shigeomory1222 2 жыл бұрын
今回は馬車じゃ無いのね。車を選ばれて凄く新鮮でした。
@sugiorange
@sugiorange 2 жыл бұрын
早く馬車復活してくれ…
@user-lx2tf1vm9g
@user-lx2tf1vm9g 3 ай бұрын
江戸のぼりの駕籠も
@yossy-ippanjin-6369
@yossy-ippanjin-6369 2 жыл бұрын
皇居外苑内の少しの間だけですが、BM型レガシィB4のパトカーが先導してますね。 御料車やBMW7シリーズ、センチュリー、クラウンパトカーの車列をスバル車が先導しているのが興味深いです笑
@user-oz7ht4qc2c
@user-oz7ht4qc2c 2 жыл бұрын
《皇1》が防弾仕様でない事がどこか誇らしい
@user-cc5xs6df1i
@user-cc5xs6df1i 2 жыл бұрын
明仁陛下と、美智子皇后両陛下が、道中の国民から、御自身の顔がよく見えるようにする為だったとか。 美智子陛下が、雨中で、透明のビニ-ル傘をご愛用なさるのもその為。 勿論、特別製のビニ-ル傘だが(一般販売も有り)。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 正確には皇1もある程度の防弾性能が備えられていまして、皇3,5はさらに防弾装甲性能が強化されているということなんです。 動画中の説明が言葉足らずで正確性に欠け申し訳ございませんでした。
@user-gm8ew6tj2w
@user-gm8ew6tj2w 2 жыл бұрын
京都の御所には堀が無く、塀も頑張れば登れてしまう。 しかし無敵なんです。それは強くて敵を撃退できるとかではなく敵がいないのです。
@user-cc5xs6df1i
@user-cc5xs6df1i 2 жыл бұрын
@@user-gm8ew6tj2w さん アラブのムハンマド皇太子は、明仁陛下に閲見した際、部屋の調度品のシンプルかつ質素さに仰天したそうですね。アラブの王様の大好きな金ピカなど一切なく絵画すらも掛けられては居ない。ただ一つ趣味の良い花瓶が置かれて花が生けられているだけ。 そして、自然光の中に、2680年の伝統の末裔たる。陛下がおわす。 「サウジの王族は日本の皇室に尊敬と強い関心を寄せている」と言う。 アブドラ国王(在位2005年8月~2015年1月)が日本からの要人を謁見する際、中村註サウジ日本大使は必ず陪席したが、国王の最初の発言は決まって「天皇陛下はお元気でおられるか」との質問で始まったそうだ。 また、 また長年、駐米大使を務めたバンダル・ビン・スルタン王子は帰国後、 国家安全保障会議の事務総長という重責ポストに就いた。面会が極めて難しいことで知られていたが、 中村大使とは2度私邸で会い、イランとの水面下の交渉などを明かしてくれたという。 この時、同事務総長は、「自分は通常、外国の大使には会わないが日本は例外である。と、明かしたと言う。 皇室外交のパワ-のすごさを物語るエピソ-ドだろう。
@user-ne5nb6pl3p
@user-ne5nb6pl3p 2 жыл бұрын
アメ車じゃないんかーい。と心の中でツッこんでました。
@mitskami
@mitskami Жыл бұрын
日本に着任する各国の大使がこの信任状捧呈式を楽しみにしている様ですね。
@ks4917
@ks4917 2 жыл бұрын
シェアサイクルで日比谷通りを北に進んでたらこの列に阻まれて制限時間がピンチだったことがありますw
@HappyDog-f2l
@HappyDog-f2l 2 жыл бұрын
天皇陛下万歳
@marietadano3813
@marietadano3813 5 ай бұрын
大使閣下に失礼なことは言えないが、赴任して欲しくなかったw
@moim002
@moim002 2 жыл бұрын
エマニュエルさん、かなりしっかりと頭を下げてお辞儀をされる方なんだね
@teppih
@teppih 2 жыл бұрын
御料車が防弾仕様でかなり車重増えてるのか走り出しが「よっこいしょ」って感じに重たい動きですね
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます😃 調べたところ車重は皇1が2,920 kgで皇3が3,270 kgなので350kg差ですね。車重が1割違うと加速には差がありそうですね💦
@1rebaya
@1rebaya 2 жыл бұрын
たまたま近くを通ったら馬場先通を片側封鎖しているのを見掛けたので、どこかの大使の信任状捧呈式だと思って見ていました。 案外スマホで宮内庁のHPを見てもどこの大使かわからず、アメリカ大使だと解ってスッキリしました。 でもどうせなら馬車を観たかったな。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます😃 コロナ禍のためにこの2年間は送迎は全て自動車になっていますが、やっぱり馬車列の方が華がありますよね。早くコロナが収束して馬車列が復活してほしいものですね。
@user-cc5xs6df1i
@user-cc5xs6df1i 2 жыл бұрын
@@impressive_japan あの馬車はそれ自体が一つの文化財ですからね。
@sabi-papa
@sabi-papa 2 жыл бұрын
星条旗が飾られた車がなんと、BMW❗
@Curepaa
@Curepaa 2 жыл бұрын
Estuvo muy bueno el video, excelente.
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
Gracias por visitarnos. Me alegro de que lo hayas visto.
@arisujiji
@arisujiji 2 жыл бұрын
一度、東京會舘横あたりに馬車の車列が待機してるのを見ました。あれも捧呈式だったのかな?
@user-unonosarara
@user-unonosarara 2 жыл бұрын
今、コロナで馬車はやってないんですよね。 選べる時期はたいていの次期大使は馬車を選ぶと聞きましたが(馬車を使うのはイギリスなど数カ国とか)
@user-kp1xz9vi3p
@user-kp1xz9vi3p 4 ай бұрын
大使館職員完全に観光のノリで笑った
@user-nm2oj6zi5k
@user-nm2oj6zi5k 2 жыл бұрын
サイドカーゴールドウィングかっけぇ バイク好きはそっちに目がいきます
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます😊 私も学生の時からのバイク好きなので、大使が来る前にお願いして近くでマジマジと見させてもらいました。やっぱり気になりますよね!
@user-ud1sd1qt5l
@user-ud1sd1qt5l 4 ай бұрын
国家の様式、中立、国家の灯明、拝礼いたします。
@locaalicia_jp
@locaalicia_jp 2 жыл бұрын
コロナ禍の事情とはいえ、やはり馬車の方が見栄えしたでしょうね🐴
@inari-yebisu
@inari-yebisu 2 жыл бұрын
コロナ禍でなくても、割と大きな国の戦争がある時期では、防弾車にしていたのかも。
@yuuk804
@yuuk804 2 жыл бұрын
別の動画で「大使の車両には国旗掲揚権が認められているが信任状捧呈式前はまだ正式な大使ではないため国旗を布で覆っている」みたいな説明を見ましたが、現在は運用が変更されているんでしょうか?
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 信任状捧呈式が終わるまでは外交上の公式な肩書は「次期大使」なので、条約に基づけば国旗掲揚権はありません。ただ、言ってみれば「些細なこと」なので実務的にはそこまで厳密に守られているわけではなく、感覚的には半数以上は信任状捧呈式前から国旗を掲出しているように見受けられます。運転手の勝手な判断で出している場合も多いのではと思われます。
@fgwt195
@fgwt195 3 ай бұрын
勉強になります。
@user-bf3rx5dq4m
@user-bf3rx5dq4m 4 ай бұрын
馬車使わない信任状捧呈式珍しいこと。
@user-ei3hw6in3d
@user-ei3hw6in3d 2 жыл бұрын
馬車かセンチュリーロイヤルか 悩む所だね
@nobussyi
@nobussyi 2 жыл бұрын
東京駅長ってこういうお仕事もあるんですねぇ。
@N--T
@N--T 8 ай бұрын
国鉄時代は事実上の現業職トップで理事待遇、JR東日本になってからもそれに準じた扱いで、東京駅長のまま取締役になった事例もありますからね。
@user-kj2vs3fh2v
@user-kj2vs3fh2v 2 жыл бұрын
あのサイドカーは、1年に何回ぐらい出動するのでしょうかね?
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
信任状捧呈式の送迎が自動車列で行われるコロナ禍の間は月1,2回は出番がありますが、コロナ禍の後はめっきり減るでしょうね😅
@yujikazami2312
@yujikazami2312 2 жыл бұрын
10:01 現行型クラウンのパトカー、既に配備されてたんですね。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
やはりそこにも目が行きますよね😃 今年になって信任状捧呈式でも車列の前駆車として220系クラウンパトカーをちょくちょく見かけるようになりました。
@ryutahirayama40
@ryutahirayama40 2 жыл бұрын
なぜ警視庁? 皇宮警察にパトカーはないのかな?
@nekonohige2
@nekonohige2 Жыл бұрын
日本の素晴らしい伝統と格式です。この大使についていえば、日本の民間企業を呼び出したり電話したり、日本の統治者のような振る舞いをしているのが気になります。恐らく総理にも圧力を加えている可能性も。確かに属国だろうが、露骨にやるとさすがに鈍感な日本人にも反発が生じる恐れあり。
@HeinzHaraldFrentzen1967
@HeinzHaraldFrentzen1967 Жыл бұрын
BMWなんかい!ってみんな思うよね。
@unsuisumidagawa4351
@unsuisumidagawa4351 4 ай бұрын
アメリカは、自動車大国でないの? 敗戦国の車にのるなら、多少気を使って、日本車に乗って欲しい。 はっきり言って、情けないね。
@07shion59
@07shion59 2 жыл бұрын
やっぱり馬車がいいなぁ
@user-lv5hr9lh5k
@user-lv5hr9lh5k 2 жыл бұрын
さすがにアメリカ大使ともなると安全上の理由から馬車ではなくて防弾センチュリーになるのですね。馬車は各国大使から盛況でせっかくの珍しい経験なのに、そういう点では大国過ぎるのもかわいそうで末すね。
@golgo13.54
@golgo13.54 2 жыл бұрын
概要欄に”現在はコロナ禍のため見物人が集まらないように馬車列ではなく御料車による自動車列となっています”とあるし、何回もUP主が同じようなコメントに返答してるだろうに。コメントする前に少しは概要欄とか他のコメントを読んだら。
@lliliiilllll
@lliliiilllll 2 жыл бұрын
こんな送迎されるほどの権力持ちてえ
@SckMyDikk
@SckMyDikk 2 жыл бұрын
俺がワゴンRで送迎してやんよ
@TN-qz6hj
@TN-qz6hj 2 жыл бұрын
サイドカーはの脇につく車は、右と左の両方あるんだね
@totojra8096
@totojra8096 2 жыл бұрын
バイク隊かわいい
@user-jo8uc2jv1i
@user-jo8uc2jv1i 2 жыл бұрын
元キャロラインケネディ大使は馬車でしたがアメリカ大使の馬車は例外中の例外ですね。それと陛下の乗る皇1が防弾じゃないって何でだろう。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 ケネディさんの前のルースさんも馬車でしたし、米大使でも馬車の方が多いようです。前任のハガティさんと新任のエマニュエルさんは自動車ですが、前者は悪天候のため、後者はコロナ禍のためという事情でやむを得ず自動車になりました。
@user-jo8uc2jv1i
@user-jo8uc2jv1i 2 жыл бұрын
@@impressive_japan 返信ありがとうございます。米国大使でも馬車使われるんですね、前に馬車は防弾に出来ないので警備上車を使うと聞いたことがあり信じ込んでました。馬車は風情がありますが石畳で馬を使いのは大変気を使う仕事だなと思います。
@user-lr9jh7vu8z
@user-lr9jh7vu8z 2 жыл бұрын
馬車大人気らしいですよ。ほとんど馬車を選ぶって聞いたことあります。 ケネディ大使が現役の時、横浜赤レンガ倉庫でお見掛けしたことありますが、通訳女性1人と若いSP1人で大丈夫かいなって思ったことあります。
@user-jo8uc2jv1i
@user-jo8uc2jv1i 2 жыл бұрын
@@user-lr9jh7vu8z そうですね、私も4回ほど信任状捧呈式の車列見たことありますけど全部馬車でした。陛下は世界最古唯一の皇帝ですし大半の国は数百年の歴史しかありませんから陛下への謁見は大変緊張されるそうです、馬車に乗るところから一大イベントなんでしょうね。
@youwill4588
@youwill4588 2 жыл бұрын
アメリカでは日本は世界一治安が良いと言う認識ですからね。😊  銃社会じゃないと言う事も大きいですね。🙂
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 2 жыл бұрын
メンテ部品は本国から手に入るやろ、といってもBMWの方が そういうパーツがそろってるから現実的な選択かと
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 2 жыл бұрын
キャデラックは正規輸入されてますし、テスラとかもありますよね。メルセデスやトヨタを使用する大使が多いみたいですが、生産国は自国の車が多いです。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
実は米国大使館の大使公用車としては2015年迄はナンバーが「○外8201」のキャデラックDTSが別にあったのですが、ここ数年はBMWを大使用公用車として登録して使用していますね。理由は分かりません💦
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 2 жыл бұрын
@@impressive_japan 疑問がとけました。2年前の動画で臨時大使はヴェルファイアを使用してました。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 2 жыл бұрын
@@impressive_japan ケネディ大使の時に採用されたというコメントもありました。未確認ですげ。
@user-rt5ko5hs5e
@user-rt5ko5hs5e 2 жыл бұрын
キャデラックもCT6は販売やめちゃって、少し小さいCT5しかセダンがありませんね。 しかも左ハンドルしかないです。 左ハンドルだと前席ドアの開け閉めも逆でかっこ悪いかな。。。
@atake2948
@atake2948 2 жыл бұрын
アメリカ大使の車がドイツ車とは
@user-rb2uc4tq9r
@user-rb2uc4tq9r 2 жыл бұрын
というかいっそ江戸時代の再現で牛車にするか、籠にするか、けっこうウケるのでは?
@toshita222
@toshita222 2 жыл бұрын
大使は東京駅まではどうやって移動されてるんですかね。溜池から銀座線で新橋乗り換えですかね🤔
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 5 ай бұрын
大使館から東京駅までは大使館の公用車で。どうも儀式として外国大使は一旦東京駅に来なくちゃいけないというプロトコルらしい。帰りも皇居から一旦東京駅へ、そこから各々の大使館へ。東京駅ってのはそういう役目も負ってるるわけよ。
@ae613400
@ae613400 2 жыл бұрын
え?大使閣下は馬車をお選びにならなかったの?ほとんどの大使が馬車を選ばれるそうですが。。珍しい。。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 概要欄でも説明していますが、馬車列だと見物人が集まるため、コロナ禍では自動車列での送迎となっています。 早く馬車列が復活する日が来るといいですね😃
@MrJinsuke
@MrJinsuke 2 жыл бұрын
東京駅駅長って格が一個上なのね。 警察で言えば警視総監みたいなもんかな。
@viviann0807
@viviann0807 2 жыл бұрын
東京駅長はノンキャリアの最高峰。警視総監は警察庁キャリア組。警察庁ではNo2のポスト。比較の対象外です。
@MrJinsuke
@MrJinsuke 2 жыл бұрын
@@viviann0807 そっかー 完全に別の出世コースの行き止まりなのね でも未だに国鉄の人事制度を守ってるってのも笑っちゃうね
@shide6666
@shide6666 2 жыл бұрын
確か昔、郷ひろみのお父さんが東京駅駅長だったような? 私の 記憶違いかな? ググってみたら助役でした
@kiyotakahirayama7777
@kiyotakahirayama7777 2 жыл бұрын
やっぱり天皇が居て 良かったと思う映像です。
@ossesan
@ossesan 2 жыл бұрын
鉄道を使うわけではないけど、東京駅発なんですね。施設使用料とか、JR東に支払われるんでしょうか?
@jfem6253
@jfem6253 2 жыл бұрын
皇居に到着したときの動画は、エマニュエル大使のものではなかったような…
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 動画内で「複数回の信任状捧呈式の映像を編集しておりますので…変わる場合がございます。」とお断りしているとおり、エマニュエル大使以外の信任状捧呈式も含まれます。
@user-uz8ke9xv3q
@user-uz8ke9xv3q 2 жыл бұрын
馬車が良かったなぁ。コロナめ。
@COSF101
@COSF101 2 жыл бұрын
以前のケネディ大使の時は、馬車でしたね。今回は自動車ですか。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 概要欄にも記載していますが、コロナ禍の間は自動車による送迎となっています。
@user-gm9gd1lz6n
@user-gm9gd1lz6n 2 жыл бұрын
菊の紋が付いてる自動車。始めてみました。
@ShimaJiro2205
@ShimaJiro2205 5 ай бұрын
1980年代から90年代と違って、今は貿易摩擦も酷くないし、比較的穏やかな日米関係。大使、日本でマタ~リしてくだされや。新橋のガード下にある焼き鳥屋さんがオススメですよ。
@3ro775
@3ro775 2 жыл бұрын
「見たことなかっですよね」...九州弁?
@westvillage321
@westvillage321 2 жыл бұрын
アメリカ大使館て、けっこう辺鄙な所にあるよね なんであんな場所(神谷町)に大使館を置いたんだろ… やっぱりイギリス大使館の立地が最強だね
@yasunaloha
@yasunaloha 2 жыл бұрын
今気がついたけど、皇居前はなぜ砂利道なんですかね。一度見てみたいものです。
@user-tk4ik5qg5o
@user-tk4ik5qg5o 2 жыл бұрын
駐日アメリカ大使は馬車を選ばなかったのか・・・珍しいな。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 概要欄にも記載していますが、馬車を選ばなかったわけではなく、コロナ禍の間は見物人が集まらないようにとの配慮から、送迎は馬車ではなく自動車になります。
@glycine1201
@glycine1201 2 жыл бұрын
そろそろ馬車再開してほしいね。
@mzuk5855
@mzuk5855 5 ай бұрын
いち大使が日本の内政に口を出すな。
@ramc1190
@ramc1190 2 жыл бұрын
珍しく馬車を選ばなかったんですね。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 概要欄にも記載していますが、コロナ禍の間は見物人が集まるのを避けるため馬車列ではなく自動車列での送迎になっています。
@Katoki-6801
@Katoki-6801 5 ай бұрын
馬車を希望される大使が多い中、自動車使用はかなり少ない筈。
@user-br9vr1yw4i
@user-br9vr1yw4i 5 ай бұрын
世が世なら、あのセンチュリーの位置には日産プリンスロイヤルがあってしかるべきだと思います。
@user-hw2uw5ej8l
@user-hw2uw5ej8l 2 жыл бұрын
馬車じゃないの珍しい‼️
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 概要欄にも記載していますが、コロナ禍の間は見物人が集まるのを避けるために、全て自動車での送迎となっています。
@ukj119
@ukj119 2 жыл бұрын
宮内庁は次期新任大使に「馬車でお迎えにお伺いしますか?自動車でお伺いしますか?」聞かれ大半の新任大使は「馬車」と選びます。
@user-oc8vp5hx9h
@user-oc8vp5hx9h 2 жыл бұрын
駐米日本大使は5月13日の始球式に招待されました。しかしアメリカ人のシャーザー投手はこれを無視。試合はセレモニーなしで進められており、日本大使館は抗議の文を出しております。投手は大使が横にいらっしゃるのに「忘れてた」の一点張り。球団や野球ファンは「投手の擁護」意見が多く、解説者に至っては笑ってごまかしていました。 私は憤慨してます。なめられている。日本なら駐米大使に無礼な対応はしない。 これは日米間の同盟関係に亀裂が入りかねない出来事だ。 というのに日本はおろかアメリカですら全然ニュースにならない…記事も少なく注目されておらず、今後とも米国による日本、アジア差別は続くだろう。耐え難きを耐えよ。 同投手がケガしたニュースでかき消されてたね…一流選手だしね…電動入り確実さ 誰に抗議すればいいんだ?雨校に文句言いたいときは
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p 2 жыл бұрын
皇宮警察も大変では有ります
@metameta1895
@metameta1895 2 жыл бұрын
やっぱ馬車のほうが趣きがあっていいよなぁ。馬車かクルマかは奉呈国が選択するようだけど。。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
馬車列の復活にはもうしばらくかかるでしょうね。
@nickmr9657
@nickmr9657 2 жыл бұрын
送迎には馬車を希望される大使が多いのだが、アメリカ大使は車を希望されたんだね。
@impressive_japan
@impressive_japan 2 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。 概要欄にも記載していますが、大使が車を希望したのではなく、コロナ禍の間は見物人が集まることを避けるために自動車で行うことになっています。
@jishaku38
@jishaku38 2 жыл бұрын
SPの中に嶋田久作が紛れ込んでる。
@user-ei7dk4zp8pqzavfxop
@user-ei7dk4zp8pqzavfxop 2 жыл бұрын
まさかの(・_・;💦米国大使も経費削減かぁ💧
@moncherih
@moncherih 2 жыл бұрын
え、米国大使はBMWに乗ってるんかい⁈ いや、個人の好みに関係なく、米国車か日本車だろう、この場は!
@tomokida7
@tomokida7 2 жыл бұрын
「かっけー」な、男は皆思う。女でもそう思う人は、わしに「いいね」とやってな。
@abcdobon2008
@abcdobon2008 2 жыл бұрын
米国大使でドイツ車ね。BMにとってもいい宣伝になりますね。
2020年3月17日 信任状捧呈式 駐日タイ王国特命全権大使
8:19
在東京タイ王国大使館RTETOKYO
Рет қаралды 79 М.
Meet Ambassador Rahm Emanuel
4:25
アメリカ大使館・領事館 US Embassy Tokyo & Consulates in Japan
Рет қаралды 151 М.
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 51 МЛН
The Imperial train in Japan at Tokyo Station.
5:48
ayokoi
Рет қаралды 1,6 МЛН
Менты остановили фуру 😂 #6кадров #смех #юмор
0:48
Смешно и Грустно
Рет қаралды 2,3 МЛН
Choose car for Dad 😄#supercars
0:23
Earn Edix
Рет қаралды 9 МЛН
Зачем мне мужчина? Девушка залила ОМЫВАЙКУ в двигатель
0:17
Собиратель новостей
Рет қаралды 2 МЛН
Зачем мне мужчина? Девушка залила ОМЫВАЙКУ в двигатель
0:17
Собиратель новостей
Рет қаралды 2 МЛН
Быстрый, стильный и крутой Тигуан! Проект закончен 💪
1:42:27
ИЛЬДАР АВТО-ПОДБОР
Рет қаралды 2,8 МЛН
Rude Man Learns Parking Etiquette #shorts
0:19
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 7 МЛН
ПЛЮСЫ ВЕЛОСИПЕДА ФЭТБАЙК #shorts
0:14
Леха МАК
Рет қаралды 564 М.