[Dharma Talk through Scary Stories] "Kokkuri-san"

  Рет қаралды 399,484

Dharma Talk through Scary Stories

Dharma Talk through Scary Stories

2 жыл бұрын

Thank you for watching!
This time is a Dharma Talk through Scary Stories.
What is the Dharma Talk through Scary Stories?
I will tell you the teachings of Buddhism through scary stories.
If the subtitles in the video are hard to see,
Please change the subtitle settings by referring to the following video.
■ About changing subtitle settings
• How to make KZfaq su...

Пікірлер: 263
@janiceleung1862
@janiceleung1862 2 жыл бұрын
はじめまして、香港人のファンです。今年の二月末に家族全員がコロナに当たって、家での隔離中に三木様のチャンネルを見つけました。それから、好きになりました。ちょうと香港でKZfaqで怪談のチャンネルをもっている友達に三木住職のストーリーをいくつか訳してシェアしたら、大変面白くて意味深いと言われたので、これからも更新を楽しみにしています。
@user-nh8ef7oe3f
@user-nh8ef7oe3f Жыл бұрын
香港の怪談も聞いてみたいです😊
@user-bw2rn8hm9m
@user-bw2rn8hm9m Жыл бұрын
@@user-nh8ef7oe3f やっぱ、キョンシーみたいな話が多いのかな?
@janiceleung1862
@janiceleung1862 Жыл бұрын
香港にも怪談話しをたくさん知っているので、ぜひシェアしたいと思います。
@user-dm7ec5lb9n
@user-dm7ec5lb9n Жыл бұрын
いいよ。中国人は。
@user-bd3bp8wd5q
@user-bd3bp8wd5q Жыл бұрын
@@user-dm7ec5lb9n 怖い怖い、本物の幽霊きた
@yugiohzoon6414
@yugiohzoon6414 2 жыл бұрын
私も小学生の頃、友人2人とコックリさんをしました。見回りの先生が来てしまい驚いた私たちはコックリさんの途中で十円玉を離してしまいました。先生に言われ直ぐに帰宅することになりました。帰り道で1人の友人Aがコックリさんの途中で十円玉を離してはいけない事を教えてくれました。友人Bは馬鹿にしていましたが、後日バイクに轢かれて入院をしました。友人Aは右手を火傷しました。私も学校の階段から落ちて左足を折った事があります。軽い気持ちでやった事を今でも後悔しています。 ちなみに階段から落ちる時、誰かに背中を押された感覚がありました。しかしその時一緒にいた友達に聞いても私自身が階段から飛び降りたと言っていました。数少ない私の不思議な体験談です。
@fegaroangel
@fegaroangel 2 жыл бұрын
字幕の追加、ありがとうございます。 うちの主人はイタリア人で、私がいつも三木さんの動画を観ていると、いいなぁ俺もわかりたいのに...と言っていました。 これからは夫婦で楽しめそうです😊👍
@user-un4ws4tk5s
@user-un4ws4tk5s 2 жыл бұрын
こっくりさんのお話からすごい着眼点ですね。いつも感嘆しながら拝聴させて頂いています。和尚さんはお坊さんになるべくしてなられた方ですね。怪談を聞いて「怖い」ではなく「お手本」として聴くようになりました。ありがとうございます。
@user-js3fc3nx6z
@user-js3fc3nx6z 2 жыл бұрын
神や仏を敬い、畏怖してた時代のほうが世の中が穏やかで、希望を持てたのではないのではないでしょうか。三木上人様のお話しを聞かせていただいてふと思いました。有り難うございました。
@user-fh1mm6vr4n
@user-fh1mm6vr4n 2 жыл бұрын
『自然の恵みこそ 神仏のお姿』という言葉が心にのこりました。 目に見えないもの 酸素 風や自分が生まれ現在に至る迄の御先祖様に 敬意を持つことの大切さを再認識しました。 ありがとうございます。
@YH-fm9pd
@YH-fm9pd 2 жыл бұрын
大きな仏教寺院が経営する女子校に在学中聞いた話です。境内の中に学校がありました。 ある教室で生徒数人がこっくりさんをしていたところ、一人にお狐さんが憑いてしまい、 本人は気が狂ったように狐飛びをするような状態になり、寺院の僧侶総出でご祈祷されました。 その後回復したかは知らないのですが、こっくりさんは本当に怖いと思いました。 でも、そのような経験を色々してきたお陰で、見えない霊の世界やご神仏のご存在も確信できるようになりました。 これも見えない世界からのお手配と感謝しております。
@user-df8gi5jt3d
@user-df8gi5jt3d 2 жыл бұрын
何時も大変大事なお話し有り難うございます。自分自身も日頃神様仏様に感謝し生きて行きたいと思います。
@user-si4eq9pq2l
@user-si4eq9pq2l 2 жыл бұрын
自然の恵みこそが、神やホトケではないのか、とのお話、とても納得しました。有難うございます。
@makyonkuma1387
@makyonkuma1387 2 жыл бұрын
三木さんと同世代のものです。私もこっくりさんをしたこともありますが不思議な経験はありません。ここからは台湾の友人の話。友人は台湾に住んでいた頃に兄弟とこっくりさんをしたとのこと。一通り遊んでお帰りいただこうとお願いするも帰らないと。どうすればお帰りいただけるか質問したところ、『肉』が食べたいと。急いで肉を買ってきて、なんとかお帰りいただいたそうです。今回の話を聞いて思い出しました。1980年代のお話です。
@user-fh7hf5if8q
@user-fh7hf5if8q 2 жыл бұрын
コックリさんは怖い、今までの中で一番怖い怪談でした。
@yuminhoff1580
@yuminhoff1580 Жыл бұрын
Viewing your show from New York, thank you so much for adding English subtitles 👍 Although there are many different religions, we appreciate your preach of love and peace. God bless!!
@user-rb3in9ib4y
@user-rb3in9ib4y 2 жыл бұрын
狐がどうこうというよりは、神仏はいないという思い上がりは、 神仏という非常に霊格の高い存在の慈悲によって許されている、 ということに気づいてほしい、というメッセージと理解しました。 三木住職のおっしゃるように、生かされていることへの感謝は 忘れてはいけない、と思います。
@henshin_suruna_uzai
@henshin_suruna_uzai 2 жыл бұрын
他の方の怪談でも狐の絡んだ話をいくつか聞いた事がありました。 狐は他の動物とは違う何かを持っている存在ですね。
@user-qq8pe3ne4s
@user-qq8pe3ne4s 2 жыл бұрын
以前どこかで聞いた「安易にお稲荷さんに願掛けしてはいけない、願掛けした場合は必ずお礼参りをしなければならない」っていう話を思い出しました… こっくりさんといいお稲荷さんといい動物霊の類いは決して無碍にしてはいけませんね…
@yuki-ds9nr
@yuki-ds9nr Жыл бұрын
私が実際してます。仕事の事で参拝したら必ず御礼参りに伺ってます。お稲荷さんは基本商売の神様ですからね、参らないと後が怖いと聞きます。
@aikoalways
@aikoalways 2 жыл бұрын
会談説法をしてくださり、本当にありがとうございます。三木住職様の仰る通り神仏の存在を、肌で感じることがよくあります。神罰も理解できます。全てに感謝して、丁寧に生きるのは難しいですが、頑張る切っ掛けを下さり、有り難うございました。
@odoroterakoya
@odoroterakoya 2 жыл бұрын
コックリさん、子供の頃にやったことがあります。中々帰ってくれなくて怖い思いもしましたが🥶興味本位でやってはいけないですね。
@nogianzu
@nogianzu 2 жыл бұрын
自然 生きとし生きる存在を大切に思い 尊重したい。  感謝と尊崇の念を忘れてはならない。
@user-lq2hx3hh9t
@user-lq2hx3hh9t 2 жыл бұрын
三木さんへ、話を聞かせていただきありがとうございます。こっくりさんがどんなに怖いのか分かりました。
@masamitsu3088
@masamitsu3088 2 жыл бұрын
いつも配信を楽しみにしています! 5歳の娘も、意味は分からずとも、「お坊さんのKZfaq流してー」とよく言います。 うちも主人の実家も日蓮宗のため、「南無妙法蓮華経」とよく口にします。 先日、娘に「南無妙法蓮華経」ってどういう意味?って聞かれ本来の意味を伝えてもまだわからないよなぁ。と思い、「色んなものにありがとう」って意味だよ。っと伝えました。 お題目を唱える時は、ありがとう。て気持ちで唱えてほしいからという思いです。 私は母からお題目の中には、素晴らしい言葉や意味が凝縮されてる。と聞いているので、そう信じています。 深く考えずに、自然に仏壇に手を合わせる、先祖に感謝できる。そんな環境が沢山の人の中に広がるといいなと思っています。 三木住職のお話は分かりやすく、いつもほっこり優しい気持ちになります。 これからも、楽しみにしていますので、宜しくお願いします。
@user-om8cl2cn9l
@user-om8cl2cn9l 2 жыл бұрын
私は、小さい時から祖父母がお仏壇にてを合わせているのをみていて、毎朝学校に行く前に手を合わせてから行っていたのでやはり神様、仏様は見えない信じています。 子どもにも寝る前には、今日も一日元気でいられたことに感謝をしてから寝るように言ってます。
@user-qm7mt7mo5c
@user-qm7mt7mo5c 2 жыл бұрын
週末の配信を楽しみに…辛い事や僅かな楽しい事の繰り返し…また今週も頑張ろう…って思える御話を聞かせていただけて有り難い。 次回も楽しみです。
@sttw-smiletotheworld2031
@sttw-smiletotheworld2031 Жыл бұрын
こっくりさんはマジで動きます。 僕も中学生の時に、女の子3人と僕の4人でやりました。質問の内容は覚えてないですが、色々質問してると動いたんです。確実に僕は動かしてなくて、他の子たちを見たら3人とも怖くて号泣してるんです。 何かあっては遅いのでやらない事をお勧めします。
@tt-vj2jy
@tt-vj2jy 2 жыл бұрын
いつも楽しい怪談説法ありがとうございます。 三木大雲さんのお話はほんとに聞き取りやすくていつも楽しみに見てます!
@user-nn3fr1ho3t
@user-nn3fr1ho3t 2 жыл бұрын
私も81年の中学当時やりました。こっくりさんではなくてキューピットさんのほうです。 1週間憑りつかれ仲間5人で堪らずお稲荷神社に紙を持って行ってお祓いしてもらいましたが神主さんに線香代だけでいいから2度とするな!と釘を刺されそれ以降やってません。
@asami3078
@asami3078 2 жыл бұрын
年齢が、一つ違いだったのを知りました。余計に親しみを感じました(笑)
@wn3719
@wn3719 2 жыл бұрын
私も一つ違いと知りました。✨ 同世代だと余計に感じますね👍️
@user-fh1kx1tb9j
@user-fh1kx1tb9j 2 жыл бұрын
いつも考えさせられるいいお話ありがとうございます 未だ目に見えぬ世界の科学的解明ができるほどの実力のない今の文明 後 百年もしたら昔の人は無知だったんだなーと言われると思います 目に見えぬ愛 優しさ 恨み 憎しみ これが数式となって表されてると思います
@wn3719
@wn3719 2 жыл бұрын
最後の何事にも感謝して… まったく同じ気持ちで最近生活しています。 今日もためになる説法ありがとうございました。
@user-cd6tq9ss7n
@user-cd6tq9ss7n 2 жыл бұрын
怪談説法ありがとうございました
@masamikolbenschlag8941
@masamikolbenschlag8941 2 жыл бұрын
Thank you for translating this sermon into English. I can understand it better now. ❤❤🙏🙏😍
@user-nn6zz7jy6g
@user-nn6zz7jy6g 2 жыл бұрын
一人で聞くのが怖いときもありますが最後は有り難いお言葉ありがとうございます。何かの本で読んで子供の頃から毎日神と後ろの方々に感謝するように心がけています。
@user-pl5jv4ek1h
@user-pl5jv4ek1h 2 жыл бұрын
以前にコックリさんをした事が有りますがナカナカ帰って貰えず心の内でコックリさんと対決して追返した事が有りました😙‼️和尚から10歳ぐらい年上で和尚が話された通り私が中学生の頃に流行りましたね😃
@ASa-cu5zm
@ASa-cu5zm 2 жыл бұрын
私の時はキューピットさんでした。遊び半分で小学生の時にして、本とか物が風も無いのに動いたので、皆で一生しないと誓いました。
@user-ms2vm8zx3r
@user-ms2vm8zx3r 2 жыл бұрын
「うえうえうえ」が怖かったです。わざわざこっち見ろってしたのは、見えたなら態度改めろよってことなんですかね。 コックリさんをやって獣みたいになって暴れた人の話を、母から聞いたことがあります😱
@user-iw6um1wm3q
@user-iw6um1wm3q 2 жыл бұрын
狐ほど馬鹿にしたらいかんよ…。 降霊術やってる動画沢山あるけど絶対やったあかんって思います…。今大丈夫でも未来で何かしら天罰が下る、そう思ってます。
@midori7368
@midori7368 2 жыл бұрын
三木ご住職 おはようございます 今回もお話聞かせていただきありがとうございました 前回体調不良の為にコメント出来ませんでした 大変失礼しました 神様 仏様は必ずいらっしゃいます 私は毎日生きている中で その大きな存在を感じる事ができます 今 私は今までした事の無い家庭菜園を始めました 種 苗を撒き 植え 育っていく姿 土も必要です 水も必要です お日様の光も いろいろな必要な物をようして 育つ これは神様 仏様の恵を頂いているから土があり 水があり… そして育った野菜はまさに 神様 仏様がお与えくださった物 収穫した野菜は必ず一番最初にお仏壇におあげします また 花が咲くのも 暑い夏に涼しい木陰を作ってくれるのも そういう物事全てが神様 仏様のお恵みと 日々感謝しています さて 「コックリさん」私達の時代も流行りました やはり 全校集会で校長先生から禁止される程 いろいろな事件が起こりました 私はやった事は無いけれど 側で何度も見ていました 一度は いらしてくれたコックリさんに 私が怖いから帰る と言われ 10円玉が止まってしまった事があり やってた友人から気味悪がられた時がありましたっけ また 何処そこの神社に油揚げをあげろとコックリさんが言ってたから 一緒に行ってと言われ行った事もあります ある霊能者の方が 「コックリさんは周りにいる低級霊を集めるからやらないように」とテレビで言ってましたが 今回の話の方は 本当にお狐様がいらしたのですね 確かに お狐様を勝手に呼び出して遊ぼうなんてバチあたりですよね お狐様だけではなく 狗 狸などがよく言われますが 神格化された方々をそんな簡単に呼び出してはいけないと思います 今回のお狐様達も つい腹が立ち この3人を…となったのだと思います 神聖な存在を そんなぞんざいなやり方で勝手に呼び出すなんて失礼ですよね やはり敬意を持ち接しなければいけませんね 学校や親に反対されても コッソリと そして名前を変え(キューピットさんと言ってましたね)受け継がれて 安易に神域に足を踏み込み神様 仏様を怒らせるような事を今もやってる人達もいるようです 私は自分の子供達には厳しく禁止しました 禁止するだけでは無く 何故いけないのかを教えました 子供達はわかってくれて 一度もやらなかったと言ってました またやっている場にも近づかなかったそうです 神様 仏様は私達に尊い教えをくださる方々です だから 絶対に怒りをかってはいけません 心が貧しくなります 不幸を自ら呼び寄せてしまいます 今回もありがとうございました また次回を楽しみにしております 今年は梅雨が短く 猛暑と言うより酷暑ですね どうか三木ご住職 お身体ご自愛ください また蓮久寺復興作業の方々が 暑さで倒れたりしないように願います きっと 蓮久寺の神様 仏様がお守りくださっていると思います
@user-jk6pr9yo3w
@user-jk6pr9yo3w 2 жыл бұрын
狐が会話しているのを聞いたと言うところが興味深いですね。その話を信用した友人は助かり、馬鹿にして信用しなかった友人はなくなるとはな。神仏や霊に対する信仰心の有無で、運命が分かれたと言う事でしょうか。( ̄* ̄)
@user-ig5np4yx5k
@user-ig5np4yx5k 2 жыл бұрын
NHKラジオの子供相談室で、過去に2回、 こっくりさんをやって精神異常になった子供の親御さんが 真剣に電話相談してきたのを聴いたことが有ります。 カウンセリングの人の答えは2回とも【早めに心療内科へ】でした。
@user-yr9tq8uy1q
@user-yr9tq8uy1q 2 жыл бұрын
もう20年以上前、小学生のときにこっくりさんにドハマりして毎日やっていました。放課後一人残ってやるときもありましたが今思うと本当に危険だったなぁと反省しています。こっくりさんと同じく、エンジェルさん(鉛筆バージョン)もやってたり…。
@user-kj1jp3lx3e
@user-kj1jp3lx3e 2 жыл бұрын
運が良かったか、ご先祖様が守ってくれたんですね。他人に勧め無い様におねがいします。危険な事に手を出すな!
@user-hz2qe8tq4p
@user-hz2qe8tq4p 2 жыл бұрын
コックリさんとは違うのですが、子供の頃に母に狐が乗り移ったような出来事があります。 背を向けて一緒にお昼寝していたとき、急に振り返ってきて首を絞めてきた母の顔はまさに狐でした。直感で「狐が乗り移ってる!」と感じました。毎日怒ってばかりだった母といえども、そんな顔は初めて見ました。 だからこのお話の男性が、友人のお顔を見た時狐だと思ったのはすごくわかります。
@user-ve9rb2cv1q
@user-ve9rb2cv1q 2 жыл бұрын
私は44年生まれ。毎日放課後コックリさんをやっていました。10円や使用した紙の処分の仕方、終わり方、始める時の礼儀など、いろいろありめした。母親から狐が飛ぶ様に机を跳ねる様になった友達や、油揚げしか食べなくなった友達がいるんだよ、やめなさいって怒られていました。今思うと、何も起きなくて良かったです。むやみやたらに、霊や神様を呼び出すなんて良くないと今では思っています 小学校6年生の頃を思い出しました
@miyupon-pinktiara
@miyupon-pinktiara Жыл бұрын
神主の娘である祖母から 『こっくりさんだけは絶対にしてはならないよ。あれはお狐さんじゃないから。』 と諭してもらった日の事を思い出しました。
@TheTOSHI1112
@TheTOSHI1112 2 жыл бұрын
そっくりさんの言語の由来。今日の初めて聞きました。感謝します。
@usa729usa1
@usa729usa1 Жыл бұрын
三木大雲さんと2歳下の妹が同い年でビックリしてます🫢 お話に懐かしいワードが出るので歳は近いのかなぁ、でも佇まいが歳上っぽいし…と思いながら怪談を聞いてました。 今週コロナに罹患しまして自宅隔離中です。怪談説法を聞きながら自分の行動を反省しつつ療養したいと思います。
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta 2 жыл бұрын
この場合の狐は野狐でしょうね。稲荷神の眷属の狐とは無関係だと思います。
@lovelypuppy1123
@lovelypuppy1123 2 жыл бұрын
コックリさんで寄ってくるのは仰るとおり、低級な動物霊やそこいらを徘徊している浮遊霊だと聞きます。だからこそそんなものに憑かれると危ない。いたずらに心霊ごっごはやるべきではありませんね。
@saku2229
@saku2229 2 жыл бұрын
おぉ(; ゚ ロ゚)三木さん同世代だった‼️
@user-ht8re6mm6r
@user-ht8re6mm6r Жыл бұрын
私は今までyoutubeでこんな番組が沢山あることを知りませんでした、どのお話も面白くて釘付けになります。島田さんや北野さんたちと三木ご住職とのお話も好きで見ています。
@user-cy7pt6cq8o
@user-cy7pt6cq8o 2 жыл бұрын
コックリさん懐かしいですね。小学生の頃同級生とやりました。今から思えば罰当たりな遊びですよね。
@solodier3396
@solodier3396 2 жыл бұрын
小学生の頃、数人でプラスチック製のジョウロの上を指先軽く押さえる様に置いてやったところ、そのジョウロが浮いて動いなのを経験しました。不思議な体験でした。 今回のお話し、上で話をしているのを教えて忠告してた様に思います。
@emeraldearth6681
@emeraldearth6681 2 жыл бұрын
今日も怪談説法ありがとうございます🙏 私は人や人の形をした神は宇宙全体の「意識の存在」からの神の使いだと思っています。仏様は魂の神の象徴かしら? 三木先生と同じ意見です。 全てに感謝してます。私は先住民族の方々の考えが好きです。私から見ると人のみが宇宙全体の中で浮いているように思います。共存というより宇宙まで支配したいと思ってるような。火星に行きたがってるけど、火星に住めなくなったから地球に来たのか?そして地球も火星のようになっていくような。よくエイリアンが地球を乗っ取ろうとする映画を観ると、あれ人間じゃないの?なんて思えてしまいます。話がそれてしまいました💦本日もありがとうございました🙏
@user-vg1ys4jj8q
@user-vg1ys4jj8q 2 жыл бұрын
いつも拝見致して居ります😀こっくりさんは、昔流行りましたね😀 うちの姉は、三木住職より一周り少し年上で、大阪市内の聖徳太子ゆかりの某歴史的有名大寺院の某有名女子校に行ってました😀やはり流行りのこっくりさんを校内でやった同級生が居て、指が離れないとかの怪奇現象が有ったそうです😱大寺院経営の女子校ですので、高僧の方々が御祈祷🙏をして収まったそうです😥 低級霊が憑依するんでしょうね😱 姉にも、このチャンネルを教えたら、楽しみに観てますよ😘
@Takocchi9006
@Takocchi9006 2 жыл бұрын
コックリさんって恐怖だけの対象ではなくそこそこ優しいと思う、それはわざわざ自分達の会話を聞かせたうえでの執行猶予があったからね。
@user-xk4eu1rp6z
@user-xk4eu1rp6z Жыл бұрын
最近、哲学書でお釈迦さまの哲学を読んだのですがなかなか面白いですし物の見方が変わります 知識として「知る」と経験として「悟る」は違うように、何事も本当の意味で理解するのは難しいですけどね
@ik4067
@ik4067 2 жыл бұрын
二人も9年間は食べられていたってことですよね。。
@tenthousand3016
@tenthousand3016 2 жыл бұрын
不思議な事に興味があり中学生の頃毎日のように友人とコックリさんをしました(自分の地域は呼び名もやり方も若干違いましたが) 硬貨は使わず鉛筆を2人で握り紙に立てるやり方でしたが、最後の方は呼び出す言葉も必要なく、鉛筆を二人で握ると文字を書いて会話をするような感じでしたね。 いわゆる自動書記のような感じで紙が真っ黒になるほど「呪う」の文字を書きなぐり暴走してました。 そこまでならどちらかのイタズラの可能性も有るんですが、窓ガラスを外から激しく叩かれたり、ドアノブがひとりでに動いたりと、人知を越えた存在は居るんだなと確信しましたね。 以来コックリさんは当然ながら心霊スポットと呼ばれるところにも近づかないようにしてます。 興味本意でもやらないことをおすすめします。
@mitarashi899
@mitarashi899 2 жыл бұрын
同感です。
@user-bv1eu7jq5i
@user-bv1eu7jq5i 2 жыл бұрын
興味深いお話🦊
@user-rj1qf2de9m
@user-rj1qf2de9m Жыл бұрын
こっくりさんの話って本当に有名な話ですね。
@suga-cn9ek
@suga-cn9ek Жыл бұрын
ありがとうございます🙏
@purin-kaido
@purin-kaido 2 жыл бұрын
こっくりさん、似たような降霊術的なものは私の小学5、6年の頃にも流行りました。 特に何かあった訳ではないけれど、遊び半分でやるものではないな、と思います。
@user-xw4iy2vz1y
@user-xw4iy2vz1y 2 жыл бұрын
初めまして、いつも動画見ています、心が落ち着くお話しされる時は、とても気持ちが楽になります。
@user-vy7cx5tw8k
@user-vy7cx5tw8k Жыл бұрын
友達がこっくりさんやって、 途中で手を離しちゃったんだよね そしたらその日から悪夢が酷くて眠れなくなったって聞いてから元々やる気はなかったけど絶対やらんって決めたわ
@user-td3wh4zg4b
@user-td3wh4zg4b 2 жыл бұрын
狗狐狸さん… こっくりさんをすると、狐さんに喰われてしまいましたね
@user-tc5bm1db3o
@user-tc5bm1db3o 2 жыл бұрын
豊受宇迦之御魂稲荷様、今日も五穀豊穣に感謝します。
@user-yl8dj6ut2g
@user-yl8dj6ut2g 2 жыл бұрын
こっくりさんやひとりかくれんぼなど神仏を小馬鹿にしたような動画がKZfaqに沢山挙がってますね。 とても恐ろしいことです。
@user-kj1jp3lx3e
@user-kj1jp3lx3e 2 жыл бұрын
本当に馬鹿が多過ます。真似しない様に、教えて行くしかないですよね。「触らぬ神に祟りなし」です!!
@sss-ln6zz
@sss-ln6zz 2 жыл бұрын
やっぱり、こっくりさんやらなくて良かったです。
@user-bj9mu3zr5s
@user-bj9mu3zr5s 2 жыл бұрын
恐い話からの素晴らしい説教ありがとうございます! こっくりさん、低級霊とか、動物霊とか、ききますね。狐の会話は恐い!! 個人的には稲荷神社⛩さん好きだし、神社、お寺行くの好きなんです 日々、感謝、神様ありがとう😆の、気持ちが大事ですね!
@kana19841027
@kana19841027 2 жыл бұрын
やっぱりふざけ半分でこういうのは良くないですね😭ウチは神道で、巳様(蛇)やお稲荷様(狐)は神様又は神様のつかいだから 決してあやめてはいけないと言われ育ちました😱物心ついた時真っ白な大きい蛇がとぐろを巻いて涼しい裏庭にいて、不思議と怖くなかったことを鮮明に覚えています。
@user-vg1ys4jj8q
@user-vg1ys4jj8q 2 жыл бұрын
私は、蛇が大嫌いで写真で観るのも怖いのですが、宝塚市の清荒神清澄寺の参道に有る竹細工店には白蛇親子が飼われて居ます😀不思議と間近で観ても、いつもの恐怖感が湧いて来ませんでした🤔むしろ有り難いと手を合わせました🙏三輪山の大神神社の御使いは白蛇さんですね。御祭神の大物主命の本当の姿も蛇だった伝説が有りますね😀夜な夜な通ってくる男性が、貴方の姿を見たいと言った女性に、箱の中の姿を見ても決して驚くでないぞと言われて、箱を開けたら一匹の蛇が😱驚いた女性は、箸で陰部を突いて亡くなった。恥をかかせたと怒った神は、三輪山に帰って行った。
@fujiki3457
@fujiki3457 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊 神仏ってあると思います。体調不良でも仕事をしていて、シンドイ事が最近ありました。私自身守られたと感じる事がありましたね。 ここの会社は無事に退職しました。ですが、この退職に当たって迷惑かけていた超本人が記されました。私がサポートした人やサポートしてくれた人達がその会社から居なくなる様な事が起こりそうですね。 天は見てますからね。全てをですね。日頃から誠実に、謙虚に感謝しつつ、頑張る姿は応援して貰えますね。 ありとあらゆる者に感謝して過ごします。 次回も楽しみにしております。
@nori3-oji341
@nori3-oji341 2 жыл бұрын
三木さん仏教だけど、神道的な神様の感じ方ですね 私もそう思います 自然界の全てに【神】は宿っているし、それは宇宙の法則的な《流れ》というか《力》というのか 《意識》みたいな法則的なものに則って いる それこそが神なのではと… 何年先か、何百年先かわからないけど化学でも証明される時が来るのではないかな
@siegelnooa8735
@siegelnooa8735 2 жыл бұрын
シェアさせて頂きます。
@user-mw7yz5zb2u
@user-mw7yz5zb2u Жыл бұрын
私の時代は10円玉でした。この方の時代は500円玉なんですね〜。
@user-qy9hs8ng5h
@user-qy9hs8ng5h 2 жыл бұрын
なんにせよ、面白半分にしてはダメだとゆう事ですよね。
@chimoneka
@chimoneka 2 жыл бұрын
つのだじろう先生が「うしろの百太郎」や「恐怖新聞」で狐狗狸さんが最盛期になった頃は五百円玉はなかったんだなぁ。時代を感じる。狐狗狸さんを巡って殺人事件が起きても鬼形礼を学校に通わす親父・健太郎に不信感を持ったものだった。その後も総集編的な本を買ったり電子書籍を買ったり、狐狗狸さんよりつのだじろうの呪いが激しい。(笑)
@gr6_12
@gr6_12 Жыл бұрын
狐狗狸さんの話四ッ谷先輩の怪談で読んだなぁ懐かしい
@user-ih1qr6ok9m
@user-ih1qr6ok9m 2 жыл бұрын
こっくりさん禁止ってうちの学校もあったなぁ
@EchtAdonisu
@EchtAdonisu 2 жыл бұрын
三木住職様 此度も良き御説法有り難うございます …と言ってその後お話の内容を元に私なりにこう感じて、日々の生き方に活かして行きたいです、と言おうと思ったんですよ 昭和47年生まれ!?いやいやいや、見た目がそれには見えないんですけど!?よく年齢聞かれて答えたら驚かれたりしてませんか?見えない!もっと若いかと思った…とか でも最後に またまた今回私が抱えている憤りを解決してくださる御説法でした 敬意を払う、本当に大切な事だと思います それが自然であれ人であれ 礼儀と言うものがあります、礼儀とは敬意を払うという事、そして敬意とは…尊敬する心 世の中は様々な人々の仕事や自然がもたらす恩恵で以てなりたっています 最も解り易い超極端な例を出すと、雨で予定が潰れたから文句を言って雨なんて降るなって言ってソレが起きたら全生命は滅ぶ、です 仕事もそう、清掃の人に邪魔だみたいな態度を取るのはその結果が解っていない無知な無礼者のする事 他の職業を底辺等と馬鹿にするのはその仕事によって齎される恩恵を受けられなくなるという事 敬意を払う、常に何事にも礼儀を忘れてはならない、と言う事ですね
@user-gj7nl4ff7b
@user-gj7nl4ff7b 2 жыл бұрын
三木さん、同意見です👍👍👍👍👍オレたち人間は、感じているのかいないのか🤔🤔🤔当たり前を当たり前に感じては、いけない。常識を常識として受け止めず、少し考えてみてほしい。周りを世界をみてほしい、オレの意見です🙇🙇🙇深い意味はありません、人として感じて生きてるだけ、自然に感じているだけです。🙏🙏🙏🙏🙏
@user-et4qp8qf5f
@user-et4qp8qf5f 4 күн бұрын
和尚の怪談は毎度遊び半分で神仏怪異を扱う人を戒めるお言葉がある、まさに説法で聞いていてスッキリした気持ちになります。
@user-th3kf6mz8c
@user-th3kf6mz8c 2 жыл бұрын
南無大師遍照金剛🙏 南無妙法蓮華経🙏
@user-tk5ce1dv5q
@user-tk5ce1dv5q 2 жыл бұрын
部屋暗くして見てたら最後明るすぎてやられたわw
@user-jx5gr9lj4n
@user-jx5gr9lj4n 2 жыл бұрын
神様、仏様は大切にしなければなりませんね❗️
@user-ce9pf6ig1q
@user-ce9pf6ig1q Жыл бұрын
こっくりさん… 昔、しょっちゅうやってました😱 かなり流行っていまして…💦 10円玉でしたけど…。 食べられなくて良かったけど、今では二度とやるものではないと思います。 が、好奇心から子供っていろいろやってしまうので注意が必要ですね😵
@user-zw4li6zg5d
@user-zw4li6zg5d Жыл бұрын
楽しく見ています 三木さんの配信を初めて見た時20数年前に働いてた時の上司の方にそっくりなのでびっくりしました。 他人のそら似とは言いますが見れば見るほど本人かもと思うくらいそっくりなんです。
@user-zo2im5fp6z
@user-zo2im5fp6z 2 жыл бұрын
狐はよく見ると可愛いよね。 うやん🦊
@user-bu8qt4hx4o
@user-bu8qt4hx4o Жыл бұрын
今宵も良く眠れそうです
@syunikoma6293
@syunikoma6293 2 жыл бұрын
「こっくりさん」もですが、 自分達は「れいこんさん」と言うのをやっていました。
@Reiwa-no-BBA
@Reiwa-no-BBA Жыл бұрын
三木和尚さんが、私と一歳違いだという事に驚きを隠せません😲💦 自分も もう少し『しっかりしないと』と思いました...😅
@user-yx1fr1bl8y
@user-yx1fr1bl8y 2 жыл бұрын
真っ当な意見です。神、仏はいると思います。意識して生きなければ。
@さぃも
@さぃも Жыл бұрын
硬貨は狐ではなくたまたまそこにいる浮遊霊が動かしてるだけ、と聞いていましたがまさか本当に狐がやっていたとはびっくり…
@user-ch1tl8zk9z
@user-ch1tl8zk9z Жыл бұрын
失礼ながらもっとお年をとっている方かと思っておりました。 生かされていることを感謝して生きていこうと思いました。
@metarika5006
@metarika5006 Жыл бұрын
こっくりさん10年目で本気出してきて草
@user-iq1jc4gx7z
@user-iq1jc4gx7z Жыл бұрын
三木大雲住職さん。私、昭和48年生まれです。懐かしいですね。こっくりさん?幽霊が来る、止めますね。学校🏫では、こっくりさんはしませんが『ラブ様💕』が流行っていました。当時、女子生徒達に人気でした。こっくりさんの違うバージョンで仕方が似ていますが鉛筆を放してはいけない、ルールです。遊んでは、いけませんね。現在は、していません。本当にありがとうm(_ _)mです。
@sasu6959
@sasu6959 Жыл бұрын
こっくりさんとは、狐狗狸さんですもんね。
@xasper2001
@xasper2001 Жыл бұрын
ウィジャボードの類は怖くて手を出せない小心者です 仏教とエトセトラの六道の話から三木住職にハマったものです あちらの方も再開していただけると嬉しいです
@sakis9890
@sakis9890 2 жыл бұрын
私も中学生1年の頃、こっくりさんをやりました。 十円玉で動かしてたんですが、スルスルと動き出すので「誰か動かしてるんだろうなぁ」と思いながら、その動きを止めようと、指に力を入れて押さえてました。 家に帰宅し、こっくりさんやった事を母に伝えると、顔色を変えて「やっちゃだめ!」と言われたのをとても鮮明に覚えています。
@i.t8888_
@i.t8888_ 2 жыл бұрын
昔学生の頃教室でやっていて放課後だったので 先生に帰らされちゃんとした終わらし方をせずに帰ったら その後参加していた メンバーみんな事故や骨折等の怪我をして 大変な事になりました。 遊びでやっていい事ではありませんね。
@user-mc5cb6ip6x
@user-mc5cb6ip6x 2 жыл бұрын
心霊漫画を描いていた漫画家が、 作品で「こっくりさんはしてはいけない」と注意しておきながら、 こっくりさんのやり方を作品で詳しく説明したために、 全国的にブームになったことがありましたね。
@sasu6959
@sasu6959 Жыл бұрын
その漫画見たと思います、つのだじろうさんではなかろうかと
@user-mc5cb6ip6x
@user-mc5cb6ip6x Жыл бұрын
@@sasu6959 そうです。
@user-bk6ex2kj2q
@user-bk6ex2kj2q 2 жыл бұрын
三木大雲和尚 戒め😌を ありがとうございます🤗
@user-ks2mc2qm7h
@user-ks2mc2qm7h 2 жыл бұрын
同い年だーw
[Dharma Talk through Scary Stories] "Fox"
16:02
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 295 М.
[Dharma Talk through Scary Stories] "Mirror"
19:06
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 737 М.
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 132 МЛН
One moment can change your life ✨🔄
00:32
A4
Рет қаралды 17 МЛН
Incredible magic 🤯✨
00:53
America's Got Talent
Рет қаралды 77 МЛН
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 71 МЛН
【怪談説法】「秘湯」
14:51
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 413 М.
[Dharma Talk through Scary Stories] "Somehow"
12:46
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 397 М.
沢山あるお経の中でなぜ法華経を読むのか、各宗祖も尊んでいた?
19:04
【怪談説法】「記憶」
12:36
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 283 М.
【怪談説法】「大黒さん前編」
16:46
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 488 М.
其ノ陸「災いの兆」 (Live)
28:05
Daiun Miki - Topic
Рет қаралды 111 М.
[Dharma Talk Through Scary Stories] A Violent Man
15:01
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 220 М.
怪談和尚・三木大雲が明かす輪廻転生のひみつ
19:48
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 289 М.
[Dharma Talk through Scary Stories] "Hide and Seek"
16:39
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 295 М.
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 132 МЛН