【釣りキャンプ】溪流魚釣って食べて庭池で飼ってみる 増水恐怖体験マジなやつ(注意喚起)

  Рет қаралды 898,270

ピクニック フィッシャーマン ラージ

ピクニック フィッシャーマン ラージ

Жыл бұрын

以下Amazonのリンクです。ご参考までに。
【熊スプレー】
amzn.to/3SLGNnQ
【鱒レンジャーSP40】
amzn.to/40RuQPf
【友バック 活かし用友船】
amzn.to/3R9GP7L
【メスティン トランギア】
amzn.to/3MQEfB5
【DODソトメシンガーゼット】
amzn.to/3R9qIa7
【スクー スノーピーク スプーンとフォークの一体型】
amzn.to/3QRxMH3
【シェラカップ深型600 ユニフレーム】
amzn.to/49KETKd
【チタンマグカップ300 スノーピーク】
amzn.to/47EnLo9
【キャンプバーナー フォーウィンズ】
amzn.to/3MU9jQg
【まな板 キャプテンスタッグ】
amzn.to/47nw9bq
【モーラナイフ】
amzn.to/3sLk3cY
サブチャンネル
/ @picnicfishermanlarge32
#水中映像#友バック#キャンプ飯 #溪流釣り#溪流#Dコンパクト38#Dコンパクト45#鱒レンジャー#庭池#釣りキャンプ
溪流で魚を釣って食べて庭池で飼ってみる 増水恐怖体験

Пікірлер: 232
@picnicfishermanlarge
@picnicfishermanlarge 6 ай бұрын
動画の概要欄(説明欄)に使用しているラージ装備品のAmazonリンクあります。参考になれば幸いです。(タイトルをタップすると出てきます) サブチャンネルも覗いてみてください👍 サブチャン kzfaq.info/love/yVK86QhgHXanNWM-Jqni5w
@user-zx3uh1rb8n
@user-zx3uh1rb8n 2 ай бұрын
てんかわに(上流らへん)沢山アマゴの稚魚がいます
@midorikawa0201
@midorikawa0201 Жыл бұрын
池の水中映像素晴らしいです! ずーと見てても飽きないです。
@picnicfishermanlarge
@picnicfishermanlarge Жыл бұрын
16:45の塩浴の濃度の字幕に5%の塩とありましたが正しくは0.5%です。お詫びして訂正いたします。 申し訳ございませんでした。
@hiroshifukushima1512
@hiroshifukushima1512 Жыл бұрын
水族館が大好きなので後半の水中撮影が最高です! 鮭や鮎が釣れたらますます賑やかになりますね。
@char7869
@char7869 Жыл бұрын
やったやったって子供のように嬉しそうなのが良いですね!
@user-sx9oo5ii9q
@user-sx9oo5ii9q Жыл бұрын
やっぱり渓流魚は別格ですね 水槽にいる魚の中でも存在感というかオーラが違いますね 動画ありがとうございました
@user-yo2zn7ci2p
@user-yo2zn7ci2p Жыл бұрын
動画楽しみなので いっぱい上げてくださいー!!
@katsu-sh3go
@katsu-sh3go Жыл бұрын
渓流魚は良いね👍 最後のアマゴ美しいわ❗️ 惚れ惚れする。
@user-vr1ne7sx3w
@user-vr1ne7sx3w Жыл бұрын
起きててよかった!楽しみに待ってました!
@user-kw4dy2gp7t
@user-kw4dy2gp7t Жыл бұрын
始めてコメントします、何時も楽しみに動画拝見させてもらっています、釣りやガサガサを持ち帰って池に入れるのが毎回楽しみで楽しみで、またすぐにでも動画あげて下さい🙇‍♂️ 因みにあの川魚はアブラハヤかタカハヤだと思いますよ。
@user-dq8lz5ix2h
@user-dq8lz5ix2h Жыл бұрын
ラージさんが説教される側の幽霊にならなくて良かった…。 カメラも新調したのか、池の清掃が上手なのか、池の撮影もとても楽しく魅力的ですね! 贅沢なお願いですが、水中360度カメラなるものもあるそうなので それで池のど真ん中からのライブ配信なんていうのも楽しそうで期待しちゃいます!
@masamasa6936
@masamasa6936 Жыл бұрын
本当に庭の池とか夢ですね こんな水中映像、ずーーーーっと見てられるわ
@igztrash4274
@igztrash4274 Жыл бұрын
川の増水は渓流ではよくあるですよね。 クーラーボックスと引き換えに命拾いしましたね、お疲れ様さんまでした。 アマゴもキレイですがオイカワもいい物持ってますよ。
@myamasan
@myamasan Жыл бұрын
増水のシーン、水の増し方の速さにゾッとしました。判断が遅かったら動けなくなったり、水の勢いで足を掬われたりするんでしょうね。他の方の動画で増水中に陸へ上ろうとして転倒されたのを見ましたが、その時にかなり水を飲んだと言われていました。無事に川から離脱できてよかったです。
@user-vc3xw2eb3u
@user-vc3xw2eb3u Жыл бұрын
うわー、こういうの子供の頃からの憧れです 庭に池、魚、最高ですよね
@user-vc3xw2eb3u
@user-vc3xw2eb3u Жыл бұрын
釣った時のリアクションから嬉し沙が伝わってきてこっちまで微笑んでしまいます
@user-dg3yp9hd2j
@user-dg3yp9hd2j Жыл бұрын
自宅の池に持って帰ろうシリーズ大好きです
@user-nw7ur7tp6v
@user-nw7ur7tp6v Жыл бұрын
主さんの声とリアクション、自然に癒される〜
@user-kj9tg5pm2d
@user-kj9tg5pm2d Жыл бұрын
これみてるとすごく落ち着く いいね~
@user-gk7vd4ly4q
@user-gk7vd4ly4q Жыл бұрын
流されたのがクーラーボックスでよかったですね。本人流されてたらシャレにならないですもんね。 池の中も大分にぎやかになりましたね。そろそろ第2の池が必要では?笑
@user-yw6tq9gt3o
@user-yw6tq9gt3o 5 ай бұрын
今日初めて見たのですが、捕まえた魚家で飼うの夢があって凄くいいです!! あとラージさんが可愛すぎる笑 ずっと応援します!チャンネル登録しました!
@user-me5ik9nx4i
@user-me5ik9nx4i Жыл бұрын
いつも思うのが連れた時のテンションが子供みたいで本当に嬉しそうなのが死ぬほど好印象
@Ichigotyoko1130
@Ichigotyoko1130 Жыл бұрын
釣れた
@user-kj5vd4ks4k
@user-kj5vd4ks4k Жыл бұрын
わざとらし過ぎる
@nobukofu911
@nobukofu911 Жыл бұрын
熊対策でワザと大きい声あげてるかと思った。
@user-potemi3
@user-potemi3 Жыл бұрын
今回も最高の動画
@show1shocks
@show1shocks Жыл бұрын
エサを食べる水中映像は迫力ありますね😊
@user-bb8qx2bc6q
@user-bb8qx2bc6q 3 ай бұрын
今日たまたまチャンネル発見してここまで見させていただきました! めっちゃいい感じの池に進化していくの楽しいです😊
@user-nw7ur7tp6v
@user-nw7ur7tp6v Жыл бұрын
自分の住んでる地域には渓流ないけど動画を見てるといつか行ってみたくなりますね、憧れます!
@user-jr4jg9gl4m
@user-jr4jg9gl4m 23 күн бұрын
最初はキャンプ動画目的で見始めたけど、水槽動画がこんなに面白いと思わなかった。 水中の画像が楽しい。水族館みたい。
@haruki9889
@haruki9889 Жыл бұрын
待ってました!
@yuukoyuu3486
@yuukoyuu3486 3 ай бұрын
ご無事で何より。
@yoshihide23
@yoshihide23 Жыл бұрын
癒される〜
@user-pc3zx6jh8v
@user-pc3zx6jh8v Жыл бұрын
ジャンジャン投稿よろしくおねがいします! 次いつ動画でるか毎回楽しみにしています‼️😌
@user-ow2li9eb7y
@user-ow2li9eb7y Ай бұрын
どうやってこんな綺麗に水管理できるんだ。すげえ
@user-js2hf6js1d
@user-js2hf6js1d Жыл бұрын
魚取って家で飼うことできるとか夢だわ〜
@user-qb2tm9vc1g
@user-qb2tm9vc1g 4 ай бұрын
そのとおりだ。羨ましい
@user-zm9tt8cx3k
@user-zm9tt8cx3k Жыл бұрын
色々と可愛い。反応とか。5:27「炊き立てこ飯」になってるとことかも笑笑
@user-gz8rr5nd9z
@user-gz8rr5nd9z Жыл бұрын
渓流釣りはいいっすよね〜
@takamitsukageyama5046
@takamitsukageyama5046 Жыл бұрын
初めて見ました。 この環境が羨ましすぎてついついコメントしちゃいました💦 小魚は多分タカハヤですね! いろんな魚が池で泳いでるなんてすごく羨ましいです!
@KA-wx9qh
@KA-wx9qh Жыл бұрын
ニジマスのヒレが綺麗に再生していますね。
@user-vt7nw3eo4b
@user-vt7nw3eo4b Жыл бұрын
こりゃ癒されるわ 定年したらこれやりたいなって 本当思いますわ 池の管理も大変そうですね
@user-kn3uc6ip8t
@user-kn3uc6ip8t Жыл бұрын
あの小さいハヤ達は、大きなサケ化魚類の餌になってると思います。岩魚の生態を考えるとナマズは別にする事をオススメします。
@user-pu4fe3yq4v
@user-pu4fe3yq4v Жыл бұрын
ガサガサの魚おそらくアブラハヤかタカハヤですね🎉
@user-nw2px9zv6r
@user-nw2px9zv6r Жыл бұрын
渓流釣りは観てるだけで癒されますね〜 池もどんどん賑やかになっていってますね! 楽しみにしているので安全第一で頑張ってくださいね〜( ;∀;)
@hiiikun2235
@hiiikun2235 Жыл бұрын
無事でなによりです
@user-xq2qo1bt2l
@user-xq2qo1bt2l Жыл бұрын
すんごいw 何でも居る😮 ニジマスは70とか80とかデカくなりますよ。アブラハヤ小さいままだと食われるかもです。
@raitomiyazaki9880
@raitomiyazaki9880 Жыл бұрын
鱒を捕まえる動画が好きです❤ 応援して鱒
@aaaaaaaaaaaaaaaaaa137
@aaaaaaaaaaaaaaaaaa137 Жыл бұрын
この人死ぬほど可愛くてニヤニヤしちゃうよ
@user-vq8sl7ds7z
@user-vq8sl7ds7z Жыл бұрын
ラージさんお疲れ様です🙇
@is--ch7277
@is--ch7277 Жыл бұрын
ちっちゃい魚入れるなら草生やしてみてもいいかもですね
@nobutan9342
@nobutan9342 Жыл бұрын
渓流魚を飼うのは男のロマンですね!
@tkmgooditemgoodlife586
@tkmgooditemgoodlife586 3 ай бұрын
手書きのyetiに惹かれてチャンネル登録させていただきました。
@user-cj4qd6sc7r
@user-cj4qd6sc7r Жыл бұрын
最近投稿されていなかったので心配していました。元気にしていて安心致しました。ぼちぼち頑張って下さい。
@user-cn2wj7nj8p
@user-cn2wj7nj8p Жыл бұрын
勉強になります。
@user-xb9mu5bk4s
@user-xb9mu5bk4s Жыл бұрын
いやぁ、最高な池です!
@user-is9bm2uj9f
@user-is9bm2uj9f Жыл бұрын
池の中が渋谷のスクランブル交差点状態💕
@user-fu5ko4uh7y
@user-fu5ko4uh7y Жыл бұрын
この投稿頻度がまたいい
@user-tg5nx1pi5f
@user-tg5nx1pi5f Жыл бұрын
池シリーズ大好きです。 出来れば週1ぐらいのスピードで投稿してください‼️応援してます。
@user-bd3lf7px1e
@user-bd3lf7px1e Жыл бұрын
このクオリティを一週間は無理でしょ
@Dabuti528
@Dabuti528 Жыл бұрын
同じ動画を1週間に一回見て再生回数回せば?
@amuusan892
@amuusan892 Жыл бұрын
ご無事でよかったです!
@user-em2eg8tl4w
@user-em2eg8tl4w Жыл бұрын
相変わらず飯が美味そうです・・・(じゅるり)
@yoshi9469
@yoshi9469 Жыл бұрын
アブラハヤですねw小さいやつもアブラハヤの子供とモツゴ?かなぁと思います。
@ochaya117
@ochaya117 Жыл бұрын
最高ですね。 釣りしてご飯食べて。 幸せな人生の典型だと思います! 羨ましい!
@user-mz2lc1ky9z
@user-mz2lc1ky9z Жыл бұрын
釣った魚を家で飼う! まさに男のロマンですな✨
@sakaki7949
@sakaki7949 Жыл бұрын
落ち葉と小枝が流れてきたら増水の予兆だからすぐに切り上げないと… クーラーボックスはいつでも買い替えはできるが主は買い替えが効かないから無事で良かったと考えておきましょう。
@Kocha-0330
@Kocha-0330 Жыл бұрын
イワナは小川の方に行ったのかもしれませんね笑
@user-wo6dg1ep2d
@user-wo6dg1ep2d Жыл бұрын
こんな時間に動画あざます🤣
@user-km3dp5eq4i
@user-km3dp5eq4i Жыл бұрын
行ってくるよー←ここ好き
@yus5726
@yus5726 Жыл бұрын
ガサガサで採ったの、アブラハヤで間違いないっすね 自分も子供の頃は実家で、釣ったトラウトを池で飼ってました。懐かしい。 ウグイとカジカとキンギョは、良いエサでした…。 ペレット系は、レインボーしか慣れなかったっすね。
@user-jo5xi7vl8m
@user-jo5xi7vl8m Жыл бұрын
岩魚と言えば岩魚坊主という妖怪がいるらしいですねw出会わないように気をつけてくださいね😂
@user-yr2jc9hb5j
@user-yr2jc9hb5j Жыл бұрын
新しい動画が楽しみです!
@user-co4ti6si7z
@user-co4ti6si7z Жыл бұрын
地元の阿蘇ではアブラメって呼んでたなぁ😊 家の前の川は山から流れる鉄分でオレンジになってて、そこで生きてるのはアブラメかコイぐらいでした。
@softbank29999
@softbank29999 Жыл бұрын
稚魚はタカハヤっぽいですね。
@user-ie1lu6tc4l
@user-ie1lu6tc4l Жыл бұрын
隠れ家みたいなの作らないと小さい魚食べられそうです!
@user-ef5er1yz5p
@user-ef5er1yz5p 3 ай бұрын
理想的な動画😃
@user-vr3dh9fx2v
@user-vr3dh9fx2v Жыл бұрын
虹鱒ぶっくぶくに太ってますね🤣 餌取るの早いし沈むエサ大正解でしたね! 動画でいつか言ってたら申し訳ないのですが、水草や石・砂地などは作らないのですか? 気になって質問してみた次第です🙇‍♂️
@picnicfishermanlarge
@picnicfishermanlarge Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 水草や石など入れると雰囲気もバクテリア的にも良いですよね。検討してみます👍
@user-cr8pw2dt4k
@user-cr8pw2dt4k Жыл бұрын
三谷漁具の網はもう入手困難かもしれませんよ。。。昔、バスのルアーとかでお世話になりました。
@user-de5hx8li2g
@user-de5hx8li2g Жыл бұрын
さすがニジマス。凄まじい食欲
@user-ye4nj4qr9p
@user-ye4nj4qr9p Жыл бұрын
イワナは岩裏などの物陰に隠れるの好きなのでナマズさんに... 次は隠れれるもの増やしてあげてください
@user-pm5yu6nz8k
@user-pm5yu6nz8k Жыл бұрын
私もそう思いました
@user-bc9ep3wc9e
@user-bc9ep3wc9e Жыл бұрын
水族館の淡水魚コーナーみたいですね(o^^o)スゴイ
@Sena-fz9zg
@Sena-fz9zg Жыл бұрын
懐かしいなぁ、渓流釣り、良いですね!あの稚魚はアブラハヤだと思いますよ。 食べると少し苦いのです😊
@Mande_fanboy
@Mande_fanboy Жыл бұрын
チョウザメ買って入れてみるのもアリなんじゃないですかね?
@gw904
@gw904 Жыл бұрын
小さな魚はアブラハヤかと思います。ヤマメもイワナも稚魚の時からパーマークがはっきりあるので分かりやすいですよ。 ちなみにニジマスは普通に50~60cmになりますし、スチールヘッドと呼ばれる降海型は鮭のように大きくなります。
@mikumiku39.01
@mikumiku39.01 Жыл бұрын
ニジマスは卵の時にある事をすると繁殖機能が失われ巨大化します。ニジマスの養殖場でしてます。巨大化すると顔つきも変わり違う魚みたいになりますね。
@tse1692
@tse1692 Жыл бұрын
@@mikumiku39.01 三倍体にする処理っすね
@mikumiku39.01
@mikumiku39.01 Жыл бұрын
@@tse1692 そうそうそれです
@aeegt2557
@aeegt2557 Жыл бұрын
長尺の水中映像すごく癒されますね。餌代は月いくらくらいかかりますか?
@picnicfishermanlarge
@picnicfishermanlarge Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 餌代はざっくりですが 浮きえさの錦鯉のえさが2000円位で(7kg)2ヶ月位持ちます。ナマズの餌に鳥のレバーが1日20円位 沈む餌が20kg14800円永久に無くならないのでは無いかって位入ってます。購入して2ヶ月位経ちますが5分の1も減ってません。 なんだかんだで月2500円位だと思います😊
@aeegt2557
@aeegt2557 Жыл бұрын
@@picnicfishermanlarge ありがとうございます😊
@kitano_general
@kitano_general Жыл бұрын
多分ハヤですね。 このくらいの稚魚に近いヤマメやイワナを釣ったりすると分かるけど 小さくてもちゃんと模様はあるので
@mgtnpw
@mgtnpw Жыл бұрын
何だこの夢しかないチャンネルは笑
@user-vk8xb7pz9v
@user-vk8xb7pz9v Жыл бұрын
自宅に池作ってそこで魚を飼うって浪漫ですね😲
@user-io1pn1wr1h
@user-io1pn1wr1h 7 ай бұрын
羨ましい❗
@user-bo8ow6yn8b
@user-bo8ow6yn8b Жыл бұрын
稚魚が生き餌にならずに大きく育ちますように😇
@se-gm9wo
@se-gm9wo Жыл бұрын
鉄砲水のところ、めちゃくちゃヒヤッとした
@user-mc2rn1ln7t
@user-mc2rn1ln7t Жыл бұрын
21:45 おっしゃる通り「アブラハヤ」だと思います!
@user-vc3ek6ff4l
@user-vc3ek6ff4l Жыл бұрын
トリプル?トレブル? 35分もあるけど、テンポが丁度良くて飛ばさず見れます! 最後まで見たのですが、パール鯉は…
@1136845792402
@1136845792402 Жыл бұрын
イワナが釣れて、ヤマメが釣れて、アマゴが釣れる場所…。 生息域を考慮すると。 たぶん、岐阜か長野の山奥ですね。 良い場所ですね。
@user-bd8zj8di7h
@user-bd8zj8di7h Жыл бұрын
バンクシー看板は、クマがワザと倒した可能性がありますね!🤔 そして、看板を直しに来た人を襲撃する作戦です😭 映画バタリアンでもバタリアン達が無線を使って人を呼んだのと同じパターンです😭
@user-jz2fs7cp3k
@user-jz2fs7cp3k Жыл бұрын
いい川だ(o^-')b !最近尺ヤマメ三匹釣ったオッサンが通ります!ちなみに今日は、イワナ二匹 !イワナなら針一本でいいけど!ヤマメやアマゴは、食いあげるから!針が絡まるけど私は、2本ちなみに尺クラスのヤマメは、ローリングもエグいので!自分で一刀チヌバリの2号と3号でスイミンクフック自作してます(o^-')b ! スミスのルアーは最高(o^-')b !あと もののふ と 奏が最近のお気に入りルアー( ≧∀≦)ノいい川だ羨ましい…(^_^;) それタカハヤじゃあない?
@hinata081zz
@hinata081zz Жыл бұрын
あんなでっかいイワナくん…どこへ…
@aaaa-fj4hl
@aaaa-fj4hl Жыл бұрын
塩浴のコイはどうなったのー??
@nekonote.shoukai
@nekonote.shoukai 7 ай бұрын
一時期水槽で飼ってましたが持ち帰るならシングルフックのバーブレスにした方がいいですね アマゴは結構高水温でも適応しますがイワナは無理なので弱って死んで食われたんでしょう
@tse1692
@tse1692 2 ай бұрын
イワナも含めてトラウト系の稚魚には必ずパーマークがあります。アマゴやヤマメはパーマークが消えるのが極端に遅いだけですね
@rw9806
@rw9806 Жыл бұрын
イワナ、ヤマメ生かして買いたかったね渓流釣りやりますが1人では行かないですね山形で源流釣りの時にクマ姿を見かけ即退散しました初めてだったので怖かったクマ鈴付けていたが逆効果かも気配を消して静かに退散が良いみたい、地元の釣り人も鉢合わせしないようにあたりを警戒しながら行くそうですが鉢合わせしたら運頼みだそうです、薮ナタ🪓は必要、蛇、ハチより怖いですね。
@max-ed2bg
@max-ed2bg Жыл бұрын
贅沢な時間
@user-js8pc6ki5x
@user-js8pc6ki5x Жыл бұрын
21:51 これはタカハヤかアブラハヤですね
@picnicfishermanlarge
@picnicfishermanlarge Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 やはり岩魚でなくハヤでしたね 勉強になりました😊
@masakazutokuue9673
@masakazutokuue9673 2 ай бұрын
ハヤの稚魚ですね!
@8nok.o884
@8nok.o884 Жыл бұрын
無知な質問失礼します。この子たちは観賞用で飼ってるんですか?それとも大きくさせて食べるとかですかね?  鑑賞用だとして、基本的に上から覗いてるとかですかね。
@picnicfishermanlarge
@picnicfishermanlarge Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 基本鑑賞用になりますが食べることもあります。 小魚は大型肉食魚の餌という側面もあります。 上から観察しています😊
@user-fx6sc9uw1h
@user-fx6sc9uw1h Жыл бұрын
増水危ないけどよく釣れるんよねぇ
【釣りキャンプ】渓流魚釣って庭池で飼ってみる 絶品キャンプ飯
28:01
ピクニック フィッシャーマン ラージ
Рет қаралды 88 М.
【釣りキャンプ】遂にぬし交代!巨大魚を庭池に放す!川でキャンプ飯
36:39
ピクニック フィッシャーマン ラージ
Рет қаралды 2 МЛН
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 10 МЛН
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51
Joven bailarín noquea a ladrón de un golpe #nmas #shorts
00:17
【釣りキャンプ】ぬしとガチンコ勝負 大鯉とその取り巻きとキャンプ飯 川釣り編
20:29
ピクニック フィッシャーマン ラージ
Рет қаралды 184 М.
川で魚を捕まえて山に掘った池に放流する!
13:30
釣りいろは
Рет қаралды 1,5 МЛН
【水中映像まとめ1】釣った魚を庭池で飼ってみる
20:55
Picnic Fisherman LARGE サブチャンネル
Рет қаралды 157 М.
【水中映像まとめ2】釣った魚を庭池で飼ってみる
22:42
Picnic Fisherman LARGE サブチャンネル
Рет қаралды 32 М.
【釣りキャンプ】義務教育にカジカ釣り 釣って食べて庭池で飼ってみる水中映像あり
20:39
ピクニック フィッシャーマン ラージ
Рет қаралды 75 М.
3 Days Camping and Bushcraft - Catch and Cook
40:55
Swedwoods
Рет қаралды 107 М.
リュック1つで離島釣りキャンプ生活in粟島・1日目
19:25
ソータローのアウトドアch
Рет қаралды 150 М.
50年間手つかずの人工池で釣りしたらとんでもない生態系してた
8:01
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 5 МЛН
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 10 МЛН