No video

【オーディオ】イヤホン15種のガチ音響測定結果を横並び比較レビュー!

  Рет қаралды 10,215

Frieve-A Music

Frieve-A Music

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@frieveamusic
@frieveamusic Ай бұрын
コメントでご指摘いただきましたがPCのブラウザで再生時KZfaqで一時停止時のコマ送りのショートカットはコマ戻し「,」(カンマ)、コマ送り「.」(ピリオド、ドット)が正解です!(動画内ではピリオドとコロンをいい間違えてました…) キーは押しっぱなしにしてキーリピートさせることにより簡単に任意のコマまで進めたり戻したりできます。 これ豆な!
@user-wg8dd4cp9k
@user-wg8dd4cp9k Ай бұрын
とても素晴らしい動画を作成していただき感謝いたします。 私は普段スピーカーよりもイヤホンで音楽を聴くことが多く、イヤホンを選ぶ際は主に海外の周波数特性を掲載したホームページを参考にしているのですが、インパルス応答や全高調波歪等を掲載しているホームページは皆無でした。 この動画ではそれぞれのイヤホンの特性が可視化されていて大変参考になりました。 昨今、殆どのイヤホンが価格帯に関係なくハーマンカーブに沿ったチューニングがされており、周波数特性だけでは製品の優位性が判りづらくなっているため、このようなデータがユーザー間で共有されれば、思い込みを排除した自分好みの製品が選びやすくなるため良いと感じました。 今後もイヤホン界隈では禁忌?になっている「リケーブル」や「イヤーピース変更」による音質変化について考察された動画(荒れると思いますが笑)や、マルチドライバーとシングルドライバーの特徴等を題材にした動画を作成していただけると、とても嬉しく思います。 ありがとうございました。
@jpmankind-cw5st
@jpmankind-cw5st Ай бұрын
イヤホンレビューの夜明けですね、この動画は
@toriatama1
@toriatama1 Ай бұрын
数多の波形レビュアーを焼き尽くす、論理的な評価に感謝します。 逆相のイヤホンがあるとは、驚きです‼️ 自分が良いと評価しているイヤホンを、評価していただければ嬉しいです。
@BYAKKOYA.
@BYAKKOYA. Ай бұрын
21:23 ここ好き
@PositiveGuitar
@PositiveGuitar Ай бұрын
ドローンにAIを搭載し安い部品でも飛べるようになったのと同じようにスマホのソフトウェア側でニューラルネットワークによるイコライザーや音響特徴のリアルタイム高速制御ができるようになれば安いイヤホンでも超高音質で聞けそうな気がする。
@tm2742
@tm2742 Ай бұрын
聴いてて楽しい音ってのが確実にあって、そういった自分の嗜好と合う製品を探せるデータベースがあるといいな。
@user-iq6qe7nh6q
@user-iq6qe7nh6q Ай бұрын
もし次があるならSE215、IE100pro、SUPERIOR等アンダー1万で比較してくれたら嬉しいです。 自分が好きなイヤホンが測定上悲惨な結果だったら怖いですけど😅
@sukasuka601
@sukasuka601 Ай бұрын
待ってましたこういう動画.エビデンス見て選びたいんですエンジニアとしては.
@user-jp4ec4zw1c
@user-jp4ec4zw1c Ай бұрын
データで客観的に評価されてる動画はありがたいです。 できればヘッドホンのご評価もお願いします。
@PositiveGuitar
@PositiveGuitar Ай бұрын
本当に質の高い動画で助かりました。 こう言うイヤホンの分析にはデータが不足していてデータさえあれば色々できると思いました。
@PositiveGuitar
@PositiveGuitar Ай бұрын
本当に待ってました。
@user-lp9wt2wf8c
@user-lp9wt2wf8c Ай бұрын
毎度のことながら非常に勉強になりました 私は中華イントラコンカが好きでよく買うのですが 主に音量の左右差がないか厳し目にチェックするくらいで (残念ながらそれなりの価格の製品でも気になるレベルの左右差があることが多いです) このような様々な音響特性の項目についてはそもそも考えられてすらいなかったので参考になります それぞれの項目についてまだちゃんと理解できてませんが測定環境を構築してみたくなりました ちなみにリケーブルの効果は私は(感覚的には)ある派なのですが 測定結果ではっきり見て取れるほどの違いは出ないのではないかと思っています また炎上してしまうかもしれませんが()測定結果的にはどうなのか余裕と覚悟があれば検証希望です
@g9qn2sjv5
@g9qn2sjv5 Ай бұрын
完全に理系男子校ですね、視聴者の90パーセント以上は恐らく男だと思います でも、そんなチャンネルはそれはそれで素敵です😘
@user-pm8sd5yx1z
@user-pm8sd5yx1z Ай бұрын
安いイヤホンのクセ強の正体は主に高域の共振だったんですね
@PositiveGuitar
@PositiveGuitar Ай бұрын
また見に来てしまいました。 やっぱり質の高い動画は見返しますね。 ビーフジャーキーの様に何度も噛みたくなる
@once_jyp
@once_jyp Ай бұрын
イヤホンCHを多数購読していても、周波数特性の計測はMDJ CHのみ、歪みと共振の測定は例がありません。初めてレビューしたFrieve-Aさんが最も優秀です。お話ことごとく参考になりました。何も分かっていなかったと痛感。また是非お願いします🙇
@unaginobori
@unaginobori Ай бұрын
面白かったです!ありがとうございます😊結構持ってるイヤホン多かったです😅
@user-pk4qi1ng5q
@user-pk4qi1ng5q Ай бұрын
マエストロオーディオ持っていますが、低域が出ないと思っていましたが、今回の動画で周波数特性を見られて、納得しました。 ありがとうございます。
@user-su5mz6pf6x
@user-su5mz6pf6x Ай бұрын
凄いですねコレ。面白かったです。一機種or数機種で一本の動画にも出来たのでは? 歪みの所は概念が分からなくて調べながら見ました。位相とか知らない方が幸せかも(笑)。赤い格安ホンはどんな音が聴けるのか逆に興味が湧きました。 コロナ禍前にKZを知って一万円以下ホンに満足してる者ですがKZはヒスノイズをガン無視で取り敢えず鳴らせる物(信号)は全部出し惜しみ無く鳴らすってイメージだったのもあながち間違いじゃなかったのかなと。それでいて基本に忠実というかなんというかハーマンカーブで。高音部分の残響を抑えたら高級機っぽい音質になるのかな?でもそれだとKZらしさが消えてしまう?
@PositiveGuitar
@PositiveGuitar Ай бұрын
DAコンバーターとかで歪率7N8Nを争っているのを見受けられるがそもそも振動板部分の歪を0.1%上げる方がよっぽど重要だという、、、
@MegaDaifuku
@MegaDaifuku Ай бұрын
片方だけ逆相になってる不良、中華製イヤホンあるあるですね。私もハズレ引いたことあります。
@hdoi6049
@hdoi6049 Ай бұрын
詳細なデータ解析ありがとうございます。丁度KZ ZSN Pro2を持っていたので参考になりました。(というか新しいイヤホンを沢山お持ちでビックリw)。ダイソーの330円・550円とかも含めてとっ換えひっ換え使っていましたが逆相が怖いですねw KZ CastorのHarman Targetの標準版も持ってますので、これが本当にHarmanカーブになっているか気になりますw 音楽を聴く目的は自分の場合、都内でJPOPカバーバンドのギターを弾いているので、仕込みで音を拾う時にどれが聴きやすいかでイヤホンを普段から多用してます。モニターヘッドホンも幾つか使ってますw
@user-rx5wh2eq1z
@user-rx5wh2eq1z Ай бұрын
青春の思い出、SONYのE888とか、B&OのA8なんかはどういう評価なんですかね。どちらもそれぞれの年代でドヤって使ってました笑
@HAPTICsoundDESIGN
@HAPTICsoundDESIGN Ай бұрын
いつもここで勉強させてもらってます😊ベリリウム使用した応答性の早いfinal A8000 【FI-A8DSSD】の共振性を見てみたいです
@user-me3gj1wg8g
@user-me3gj1wg8g Ай бұрын
KZやTRNとかは中華イヤホン、SHEINとAnkerみたいなのはmade in チャイナではあるけど中華イヤホンではない気がする。 ワイも違いわかんないけど何かイヤホン好きが自分用で作ったみたいなノリのが中華イヤホン(シャオミみたいな?)で会社がビジネスで作ったのがmade in チャイナってイメージ
@hosiyamakaze
@hosiyamakaze Ай бұрын
16:44 Good job!
@GURENO
@GURENO 24 күн бұрын
すごく為になる動画ありがとうございます。 いかに手軽に高音質で聴けるかという考えで有線イヤホンとヘッドホンはかなり好きです。特にKZ好きです。 ただ音楽聴く以外はTWSも便利で結構使います。 そこで質問なんですが、現在高音質と言われてるTWSはやはり有線イヤホンより音質は劣りますか?(SonyやTechnicsなど) あとTWSのメリットとして、イヤホン自体で簡単にイコライザーできる事もあると思います。もしTWSが有線イヤホン並の高音質かつ低価格になって、全員がイコライザーでそれぞれに合った音を聴けるなら、音楽を作る側はかなり気が楽なのではと思うんですがどうでしょうか?
@tf-vl2xr
@tf-vl2xr Ай бұрын
知らないことだらけですがエンジニアの方の説明は参考になることばかりで楽しく拝見させていただいています。しかもイケボイスがすごい。 お聞きしたいのですがfinal A4000のケーブルは何を使ってらっしゃいますか?付属のものではないですよね。私も所有しているので参考までに教えていただきたく。
@frieveamusic
@frieveamusic Ай бұрын
写真に写っているA4000で使用のケーブルはAmazonにある 「【2022新版】TRIPOWIN Zonie 16」 という製品のようです。 コメントされてからそういえばケーブル変えていたことを思い出しました…(^^; 音質のためというより、断線したので購入したという経緯です。
@tf-vl2xr
@tf-vl2xr Ай бұрын
@@frieveamusic ありがとうございます!! 私も断線してまして、候補に入れさせてもらいます。
@tetsu5ro
@tetsu5ro Ай бұрын
中華製品のスマホは 2015 頃から劇的に品質が上がりましたね でもオーディオ製品は未だになんじゃこれ???って品質が多いような RCAケーブルみたいな超単純な物でさえプラスマイナス逆とか普通にありますよねw
@FireBirdLion
@FireBirdLion Ай бұрын
これはよい動画 評価なしがあるのは位相が逆だからのようですね。位相が正常だとどうなるのかな。
@user-im2xn4uy1y
@user-im2xn4uy1y 27 күн бұрын
この動画を見てイヤホンに興味が出てきたので、試しにダイソーの300円イヤホンを買いました。音はよかったです。低音がよく聞こえました。モノラル音源で再生しても左右の音量の違いもわからなかったし、音を打ち消し合うようなこともなかったので、特に不良品ではなかったみたいです。 これでイヤホン沼にはまるかというとそんなことはなく、「これでいいや」という感じです。
@frieveamusic
@frieveamusic 26 күн бұрын
スピーカー再生とは違い直接音が耳に入るイヤホンの逆相は音が打ち消しあうというより定位があいまいになる影響が大きかなと思います。 とはいえそうそう当たるものでもないはずですし、恐らく正常品を引かれたのだと思います。
@user-uj2lc1pm5l
@user-uj2lc1pm5l Ай бұрын
非常に参考になりました。これらがエージング後に変化するのかどうかもふと気になったのですが、そういった動画を作る予定はありますかね、とくにanker
@saranrap-bu3jv
@saranrap-bu3jv Ай бұрын
中華イヤホンは同じ製品でも製品年が古いほど、体感故障率が上がっている気がしますね。 なんとなくノーブランドの激安イヤホンは昔の中華部品を使い回してるイメージがあります...
@frieveamusic
@frieveamusic Ай бұрын
Super Thanksありがとうございます! 確かに我が家でも子供に与えたイヤホンがなかなかのペースで故障しておりますが、一方の自分で使っているイヤホンはなかなか壊れないので、使い方の問題なのか品質の問題なのかが判断つかずにいます(^^;
@FoxMcCloud-Tar
@FoxMcCloud-Tar Ай бұрын
昔、ビクター社(現在はJBLかな?)のカナル型イヤホンでドライバーが方チャンネル2ウェイの当時としては高価な2万円以上したイヤホンを買いましたが、 高音のシャリシャリ感が強く思ったほど音質が好みではなかった事がありました。 効果があるかないか解りませんがエージングを終日試しましたが特に変化はなく、今では全く使っていません。 このようなレビューがあればかなり参考になることでしょう。 PCでのKZfaqのコマ送り出来るのですね、全く知りませんでした。 コロン『:』とカンマ『,』で逆コマ送り、ピリオド『.』で順コマ送りになります。
@frieveamusic
@frieveamusic Ай бұрын
おかげさまでピリオドとコロンを間違って話してることに気づきました(^^;;;;; ありがとうございます。
@FoxMcCloud-Tar
@FoxMcCloud-Tar Ай бұрын
返信ありがとうございます。お役に立てて良かったです。 コメントを読んでいて、ふと思ったのですが、以前から気になっている 『イヤホンやヘッドホンのエージングは音質に効果や変化があるのか?』の疑問ですが、 Frieve-A Musicさんならではの見地から分析で変化があるのか…リクエストではありませんが、ぜひ解き明かしてはいかがでしょうか?
@frieveamusic
@frieveamusic Ай бұрын
そうですね。機会を見て実験してみようかなと思います(^^
@popc10h15n
@popc10h15n Ай бұрын
周波数測定してのレビュー!しかも現在話題のイヤホンレビューは、初めて視聴します、ソロソロ、オカルト、オーディオレビューアーの年貢の納めどきか?
@no-zira_kyoryuchan
@no-zira_kyoryuchan 28 күн бұрын
イヤホンの左右逆相は、気づきやすいです 左右両方逆の場合はお手あげです 本家qdcコネクタケーブルと中華qdc(kz trn …)では極性が違うので、リケーブルの度に、あーでもないこーでもないと発狂しています テスターとか使えないので聴力では限界ががが
@user-rq7bo1ty1h
@user-rq7bo1ty1h 25 күн бұрын
カナル型は10年以上前に少し高いのを買ってしまいました もう少し待っていれば良かったかな 当時、ヨドバシとダイナミックとeイヤホンで試聴できる物は片っ端から聴きまくったんですが 評判の良かったゼンハイザーやAKG、フィリップスは全然良いと思えなくてバランスの良かったオーテクにしたんですよね 自分の耳が悪いのか?外耳道や鼓膜の形状で聴こえ方に個人差があるのか?と不思議に思った記憶があります そのイヤホンは今でもたまに使ってます もし測定したらどんな結果になるのか気になりますね
@GURENO
@GURENO 25 күн бұрын
KZとTRNすごいなー
@PositiveGuitar
@PositiveGuitar Ай бұрын
だからまずは測定しろってことなんですね
@AZARASHI3ODN
@AZARASHI3ODN 24 күн бұрын
ここまでやると20万越え系の超高級イヤホンの性能を見てみたいですね。 そこまで差が出るの?みたいなw
@kyoheiohkubo1129
@kyoheiohkubo1129 Ай бұрын
バランス接続による特性の違いレポートしてもらえると嬉しいです!
@user-mv6de3sc8g
@user-mv6de3sc8g Ай бұрын
ご苦労様でした。 「先ず測れ」当たり前ですよね。仮に本当は測っていなくても測ったと言えまである。
@user-wf9cy5ui1s
@user-wf9cy5ui1s 26 күн бұрын
ハイエンドイヤホンから低価格イヤホンの測定は海外のレビュアーが出してる ソッチ見て、店で試聴して良ければ買ってます。 日本で買えないモデルは突撃しますけど 中国含め発展途上国からの送料は日本が肩代わりしてるので我々の税金が使われてるんだよぁ
@frieveamusic
@frieveamusic 26 күн бұрын
> 中国含め発展途上国からの送料は日本が肩代わりしてるので我々の税金が使われてる 少なくとも2020年の値上げの後この仕組み(万国郵便条約)使ってる業者は見かけなくなりましたので安心して使ってよいかと思います。
@burning8983
@burning8983 Ай бұрын
あの最低特性なイヤホン、昔アリエクで送料込み80円くらいだったので買ってみたら、やはりクソでそのままゴミ箱に行ったヤツだ😂
@irisanc666
@irisanc666 Ай бұрын
なんだこのシャツは
@frieveamusic
@frieveamusic Ай бұрын
アロハです!
@irisanc666
@irisanc666 Ай бұрын
@@frieveamusic 素敵!
【オーディオ】再生デバイスの行きつく先
20:55
Frieve-A Music
Рет қаралды 24 М.
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 127 МЛН
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47
【ありえない価格】Amazonで売ってる激安パソコンを買ってみた!
23:47
パソコン修理屋の豆知識
Рет қаралды 484 М.
プロの音声さんが選ぶ完全ワイヤレスイヤホンはこれだ!
35:32
株式会社ウエストワン
Рет қаралды 157 М.
【オーディオ】ハイレゾよりずっと重要な重低音
16:16